ガールズちゃんねる

日テレ・桝太一アナ、3月に退社し4月から同志社大の助教に就任 「バンキシャ!」キャスターは継続

789コメント2022/01/25(火) 05:44

  • 1. 匿名 2022/01/23(日) 18:20:24 


    日テレ・桝太一アナ、3月に退社し4月から同志社大の助教に就任 「バンキシャ!」キャスターは継続 : スポーツ報知
    日テレ・桝太一アナ、3月に退社し4月から同志社大の助教に就任 「バンキシャ!」キャスターは継続 : スポーツ報知hochi.news

    日本テレビ・桝太一アナウンサーが3月末で同局を退社し、大学の研究員に転身することが23日、発表された。この日放送の「真相報道バンキシャ!」の冒頭で、桝アナが自ら3月いっぱいでの退社、「科学の伝え方」を研究・実践するため、アナウンサーから大学の研究員へと転身することを発表した。

    +1212

    -26

  • 2. 匿名 2022/01/23(日) 18:20:48 

    あ、冒頭何か言ってたのはこれか

    +958

    -4

  • 3. 匿名 2022/01/23(日) 18:20:50 

    まあ素敵!

    +2163

    -35

  • 4. 匿名 2022/01/23(日) 18:20:57 

    誰?

    +10

    -240

  • 5. 匿名 2022/01/23(日) 18:20:58 

    お疲れ様です

    +638

    -6

  • 6. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:03 

    急に挨拶始めたからびっくりした

    +838

    -3

  • 7. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:04 

    良い生き方

    +2250

    -16

  • 8. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:05 

    真面目なアナがまた減ってしまう…

    +2611

    -20

  • 9. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:09 

    頑張れーーーー!!!

    +873

    -10

  • 10. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:10 

    日テレ捨てて学業か。いいね!

    +2329

    -20

  • 11. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:21 

    京都に通うの?

    +38

    -28

  • 12. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:23 

    誰や

    +5

    -87

  • 13. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:24 

    イケメンで賢くて給料上がってうらやましい

    +1792

    -50

  • 14. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:25 

    年収増えるのかな?

    +10

    -50

  • 15. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:36 

    バンキシャに出るのも3月まで?

    +5

    -87

  • 16. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:37 

    桝さん大好きなアナウンサーだったからめちゃくちゃ寂しい
    でも元々頭良い人だし自分の好きな分野に転職するのはいいことだよね

    +2133

    -18

  • 17. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:37 

    えー!!!フリーアナじゃなくて助教授なのが桝アナっぽいわ。

    +2908

    -40

  • 18. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:51 

    桝さんらしい転職だなって思った。
    このままバンキシャは続投するらしいから、ちょっとホッとした。

    +1725

    -9

  • 19. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:51 

    なんか向いてる気がする 

    +918

    -5

  • 20. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:51 

    アナウンサーやってるよりコロナ感染リスクも減るし良いね

    +680

    -14

  • 21. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:53 

    フリーアナウンサーじゃなくて助教授ってところがすごい!

    +1500

    -36

  • 22. 匿名 2022/01/23(日) 18:21:56 

    日テレの好材料がまた減っていく

    +835

    -7

  • 23. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:00 

    アサリの研究するのかな?

    +665

    -4

  • 24. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:09 

    貝だっけ?研究好きそうだよね。最近、芸能人やアナウンサーでも退職する人増えたね

    +730

    -2

  • 25. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:11 

    キャスターも続けるんですね!フリー?って事?

    +316

    -7

  • 26. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:14 

    立派!でも優秀な人抜けてさみしいね。後輩も育ってくれるといいね

    +375

    -3

  • 27. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:19 

    >>15
    バンキシャは継続して出るよ

    +219

    -7

  • 28. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:21 

    >>2
    見てるのに聞いてないのかい笑

    +215

    -3

  • 29. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:25 

    羽鳥より断然推せるアナだった
    水卜ちゃんへのフォローも好感持てた

    +1250

    -16

  • 30. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:26 

    そうなんだ!
    DASHにも出なくなっちゃうのかな

    +247

    -3

  • 31. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:29 

    で?それがどうした
    一般人だろ

    +8

    -68

  • 32. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:30 

    すごいわー。第二のキャリアを歩き始める年頃だもんね。まあ普通に会社員だもんな。
    たまに、フリーでキャスター呼ばれて欲しい

    +657

    -3

  • 33. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:36 

    すごい!

    +27

    -2

  • 34. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:37 

    東大卒が生きる。

    +773

    -3

  • 35. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:37 

    区切りとして、長い間のアナウンサー生活お疲れ様でした。

    僕のこと忘れないでねー。
    日テレ・桝太一アナ、3月に退社し4月から同志社大の助教に就任 「バンキシャ!」キャスターは継続

    +656

    -5

  • 36. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:38 

    >>8
    でも、真面目な人だからこそ研究職の方が合ってるのかもね。

    +1268

    -6

  • 37. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:39 

    モラハラ臭がする

    +7

    -154

  • 38. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:43 

    既婚なのが残念なアナだったわ

    +46

    -37

  • 39. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:57 

    理系の院卒だもんね
    バンキシャは続けられるしすごくベストな選択だと思う

    +777

    -3

  • 40. 匿名 2022/01/23(日) 18:22:59 

    桝さんらしいですよね、研究職って。頑張ってください!

    +394

    -2

  • 41. 匿名 2022/01/23(日) 18:23:00 

    昔、会社に居続けて経営に回る的なこと言ってたから、辞めるの意外だな。

    +3

    -17

  • 42. 匿名 2022/01/23(日) 18:23:04 

    人柄の良さが滲み出てる人。

    +464

    -9

  • 43. 匿名 2022/01/23(日) 18:23:07 

    嫌いだから嬉しい。

    きょどりすぎて、ほんと無理だった。

    +12

    -103

  • 44. 匿名 2022/01/23(日) 18:23:08 

    元々、ダーウィンが来た!みたいな番組に出たかったんだよね

    +397

    -1

  • 45. 匿名 2022/01/23(日) 18:23:16 

    東大卒なんだっけ?
    日テレみたいな大企業辞めて挑戦するのかっこいいなあ

    +457

    -7

  • 46. 匿名 2022/01/23(日) 18:23:21 

    優秀な方がまたいなくなるのね

    +64

    -4

  • 47. 匿名 2022/01/23(日) 18:23:22 

    助教授という肩書のフリーなのでは…?
    助教授やりながら他の局でも番組に出演したり

    +58

    -25

  • 48. 匿名 2022/01/23(日) 18:23:28 

    すごーい。バイタリティー豊富。
    こういう人生、欧米なとでは当たり前なんだろうね
    日本はまだまだ新卒で就職した会社にしがみつくよね

    +433

    -9

  • 49. 匿名 2022/01/23(日) 18:23:29 

    >>1
    心からおめでとう!
    これからもよろしく!

    +86

    -6

  • 50. 匿名 2022/01/23(日) 18:23:32 

    桝さんの奥さんって東大の人?何で知り合った人なんだろうか

    +148

    -3

  • 51. 匿名 2022/01/23(日) 18:23:35 

    >>30
    DASHは続けて欲しいな~

    +268

    -4

  • 52. 匿名 2022/01/23(日) 18:23:36 

    鉄腕DASHがー

    +10

    -5

  • 53. 匿名 2022/01/23(日) 18:23:37 

    びっくりした!でも経歴的にはアナウンサーだったことの方が意外だったんだろうな。研究員がメインでバンキシャは副業って感じ?ガッツリとフリーアナとして稼いでいく訳じゃないあたりが桝さんぽい!

    +219

    -3

  • 54. 匿名 2022/01/23(日) 18:23:44 

    やっぱりアナウンサーは一般の会社員みたいな扱いされないんだね

    +4

    -6

  • 55. 匿名 2022/01/23(日) 18:24:07 

    東大の理系出身なのにアナウンサーはもったいないと前から思ったよ。

    +262

    -2

  • 56. 匿名 2022/01/23(日) 18:24:11 

    凄くビックリした。バンキシャ!は続けられるようでホッとしたけど。

    +5

    -3

  • 57. 匿名 2022/01/23(日) 18:24:13 

    DASH出てる時めちゃくちゃ楽しそうだもんね。
    アナウンサーも続けるならよかったね

    +183

    -4

  • 58. 匿名 2022/01/23(日) 18:24:16 

    同志社大行きたい!

    +95

    -4

  • 59. 匿名 2022/01/23(日) 18:24:19 

    東大卒だよね?
    アナウンサーを完全に引退するわけじゃないから、肩書きが一つ増えて文化人枠でいろいろ活動していきそうだね

    +210

    -4

  • 60. 匿名 2022/01/23(日) 18:24:23 

    DASH‼︎は?

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2022/01/23(日) 18:24:25 

    好きなものを勉強する継続さ、素敵です!

    +48

    -1

  • 62. 匿名 2022/01/23(日) 18:24:26 

    キャスターは継続するんですね!
    冒頭のコメント驚きすぎてちゃんと聞けなかった
    夫と「桝さん辞めるってよー💦」って騒いでる間にゲスト紹介になってた
    今ガルちゃんみて一安心😅😅

    +8

    -7

  • 63. 匿名 2022/01/23(日) 18:24:27 

    すごいびっくり
    でも自分のやりたいことに挑戦してかっこいい!

    +20

    -4

  • 64. 匿名 2022/01/23(日) 18:24:38 

    >>44
    携わったり見てるうちにやりたいって気持ちが強くなってったんだろうね
    日テレ・桝太一アナ、3月に退社し4月から同志社大の助教に就任 「バンキシャ!」キャスターは継続

    +212

    -1

  • 65. 匿名 2022/01/23(日) 18:24:40 

    >>1
    フリーになるんじゃないんだ?
    大学の研究員になるなんて理由がカッコいい

    +206

    -5

  • 66. 匿名 2022/01/23(日) 18:24:45 

    DASH出てる時凄く生き生きしてるよね!

    +118

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/23(日) 18:24:50 

    どうせなら京大にすればいいのに

    +3

    -24

  • 68. 匿名 2022/01/23(日) 18:24:58 

    かっこいいと思った
    頑張ってください!

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2022/01/23(日) 18:25:06 

    >>13助教なんて対して貰えないよ

    +381

    -1

  • 70. 匿名 2022/01/23(日) 18:25:07 

    日テレで見るとおとぼけキャラっぽいけどやっぱりアナウンサーだし優秀な人なんだなー

    +69

    -1

  • 71. 匿名 2022/01/23(日) 18:25:21 

    >>37
    そう?クリーンなイメージだけど

    +68

    -2

  • 72. 匿名 2022/01/23(日) 18:25:21 

    えー、すごい!
    貝の研究してたんだっけ?

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/23(日) 18:25:31 

    zip!が始まる前にズームイン最終回でガチガチの挨拶して羽鳥アナにフォローされてたのが懐かしい。震災の年だったから11年前か。

    +92

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/23(日) 18:25:36 

    助教って「助教授」とは違うのよ。
    少し前まで講師と呼ばれてたポジション。
    助教授は今は「准教授」と呼びます。

    +169

    -15

  • 75. 匿名 2022/01/23(日) 18:25:44 

    >>8
    バンキシャ!は続けるから。何だかんだと鉄腕!DASHにも出そうだよね。

    +501

    -1

  • 76. 匿名 2022/01/23(日) 18:25:48 

    >>1
    ドウシシャ!

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/23(日) 18:25:57 

    翔チャンネルで貝の会時々やってほしい

    +5

    -2

  • 78. 匿名 2022/01/23(日) 18:25:59 

    同期入社に青木源太(フリーに転身)、葉山エレーヌ(他部署へ異動)、松尾英里子(退職のちフリーに転身)がいる。

    同期、あんまりパッとしないね

    +118

    -5

  • 79. 匿名 2022/01/23(日) 18:26:01 

    旦那が東大出身人気アナになって助教授って奥さん羨ましい どんな人だろ 

    +8

    -12

  • 80. 匿名 2022/01/23(日) 18:26:04 

    「どうせふりーになるんでしょ?」って思ったら違った。
    やりたい事を精一杯できる人生で頑張り屋さんだな。と思った。

    +105

    -2

  • 81. 匿名 2022/01/23(日) 18:26:07 

    >>50
    枡さん麻布だから東大行った友達多いしね

    +140

    -4

  • 82. 匿名 2022/01/23(日) 18:26:11 

    >>50
    日テレ元社員の人じゃなかった?

    +27

    -3

  • 83. 匿名 2022/01/23(日) 18:26:36 

    >>17
    助教授じゃなくて助教?
    今は助教授じゃなくて准教授という
    そして助手は助教

    +291

    -7

  • 84. 匿名 2022/01/23(日) 18:26:38 

    >>30
    助教授として出続けて欲しいね。

    +143

    -13

  • 85. 匿名 2022/01/23(日) 18:26:42 

    バンキシャは続けてくれるのか
    よかった

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/23(日) 18:26:45 

    >>17
    准教授じゃないよ
    助教だからいわゆる助手

    +332

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/23(日) 18:26:46 

    まっすー、辞めるの貝
    日テレ・桝太一アナ、3月に退社し4月から同志社大の助教に就任 「バンキシャ!」キャスターは継続

    +70

    -3

  • 88. 匿名 2022/01/23(日) 18:26:53 

    >>15
    トピタイも読めないの?

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/23(日) 18:26:54 

    ここまで人気あって、まだまだ仕事もありそうなのに辞めるという決断できるのすごい。
    すごく頭いいし、やりたいこともはっきりしてるからできるんだろうな。

    +55

    -1

  • 90. 匿名 2022/01/23(日) 18:27:00 

    すごいなぁ
    国連職員になったテレ朝の青山さん思い出す
    寂しくなるね

    +103

    -1

  • 91. 匿名 2022/01/23(日) 18:27:01 

    凄い愛妻家で奥さんと週3で愛し合ってるらしいね
    こんな旦那さんに愛されて抱かれて奥さん羨ましい

    +5

    -36

  • 92. 匿名 2022/01/23(日) 18:27:05 

    社長目指すって言ってたけど研究職なのが枡さんらしいな

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2022/01/23(日) 18:27:13 

    >>3
    素敵だよね。真面目に仕事して自分の夢追って…。素敵だよね。

    +553

    -5

  • 94. 匿名 2022/01/23(日) 18:27:16 

    日テレで1番仕事出来るし寂しいよ
    マスさん

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/23(日) 18:27:26 

    実質フリーアナだったら何かがっかりだけど(何でだろう)それだけじゃなくて助教と兼任か~
    同志社って関西だけど、研究もあるだろうしやっぱ拠点は関西で、キャスターの時だけ東京に来るんかな

    +22

    -1

  • 96. 匿名 2022/01/23(日) 18:27:36 

    桝太一アナ好きだったのに

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2022/01/23(日) 18:28:03 

    >>11
    京都から通うのかな?

    +111

    -3

  • 98. 匿名 2022/01/23(日) 18:28:04 

    >>47
    助教だから助手だよ

    +40

    -1

  • 99. 匿名 2022/01/23(日) 18:28:09 

    >>83
    横だけどトピタイに助教と書いてあるからでは

    +61

    -14

  • 100. 匿名 2022/01/23(日) 18:28:17 

    ちゃっかりフリーアナウンサーの肩書も手に入れててあざといわ

    +6

    -17

  • 101. 匿名 2022/01/23(日) 18:28:38 

    結局はフリーになるってことでしょ?
    教授だ何だ言ってもバンキシャは続けるワケで
    変な発表

    +11

    -20

  • 102. 匿名 2022/01/23(日) 18:28:43 

    >>22
    好材料だからこそ辞めていくのかも…

    +79

    -1

  • 103. 匿名 2022/01/23(日) 18:28:48 

    桝さんのおちんちん舐めたい

    +4

    -20

  • 104. 匿名 2022/01/23(日) 18:28:56 

    #春から同志社

    +16

    -1

  • 105. 匿名 2022/01/23(日) 18:29:04 

    >>21
    助教授じゃなくて助教(昔でいう助手)

    +154

    -1

  • 106. 匿名 2022/01/23(日) 18:29:13 

    >>50
    すごく変わってる人らしい

    +103

    -3

  • 107. 匿名 2022/01/23(日) 18:29:23 

    >>75
    出てほしい
    願う!

    +171

    -1

  • 108. 匿名 2022/01/23(日) 18:29:37 

    ランウェイ
    日テレ・桝太一アナ、3月に退社し4月から同志社大の助教に就任 「バンキシャ!」キャスターは継続

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2022/01/23(日) 18:30:03 

    >>91
    桝さんエッチ中絶対かわいいと思う
    奥さんも桝さんが愛おしいだろうね

    +6

    -34

  • 110. 匿名 2022/01/23(日) 18:30:10 

    バンキシャで見れるならちょっとホッとした
    完全に表舞台から去るなら寂しかったから

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/23(日) 18:30:25 

    >>78
    青木源太ってジャニーズ好きなアナウンサーだよね!?桝さんは落ち着いてて青木アナはジャニーズジャニーズ言ってるから同期に見えない笑

    +55

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/23(日) 18:30:36 

    同志社って事は京都に住むの?

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/23(日) 18:30:43 

    >>30
    DASH以外も生物系の番組やる時は本当に好きなんだなってのが伝わってくる。
    DASHや生物系の番組には出てほしい…!

    +267

    -1

  • 114. 匿名 2022/01/23(日) 18:31:07 

    えっと、同志社と言っても御所の真上の京都のど真ん中じゃなくて、かなり奈良寄りの山の上にあるキャンパスだよね?東京で番組をしながらあんな田舎に通うの?体力は大丈夫なんだろうか…

    +17

    -2

  • 115. 匿名 2022/01/23(日) 18:31:10 

    >>18
    それ、要するにフリーってことだよね。
    大学助教はその中の1つってことで。

    +85

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/23(日) 18:31:16 

    凄い誠実そうな紳士だよね芸能界に珍しいぐらいの

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/23(日) 18:31:44 

    >>108
    わかりやすく固いw

    +51

    -1

  • 118. 匿名 2022/01/23(日) 18:31:46 

    >>17
    フリーは奥さんからダメって言われてるからね

    +166

    -2

  • 119. 匿名 2022/01/23(日) 18:32:00 

    生き物大好きだよね桝さん
    頑張ってください

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/23(日) 18:32:14 

    忘れてたけど桝さん、東大卒だっけ!本来はこういう研究やりたかったんだろうね。アナウンサー経験して遠回りしたことがきっと活きてくるのだろうね。

    +31

    -2

  • 121. 匿名 2022/01/23(日) 18:32:22 

    >>91
    まぁ想像は出来るけど生々しいわ笑

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/23(日) 18:32:35 

    >>91
    気持ち悪い

    +37

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/23(日) 18:32:37 

    そんなことより藤井アナの勘違いっぷりが苦手

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2022/01/23(日) 18:32:38 

    DASHで自然や海でアサリに触れたりして色々再確認したのかねー。

    +32

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/23(日) 18:32:39 

    一番好きなアナウンサー。
    頭もいいし、優しいし、お茶目だし、本当に素敵な人だと思う。転職してもこの人ならすごくしっかりなんでもこなせると思う。

    +30

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/23(日) 18:32:40 

    >>101
    日テレにいかに良いアナウンサーが足りてないのかって問題どうにかした方がいい気がする
    バンキシャ辞めさせないって必死に引き留めたんだろうなw

    +77

    -1

  • 127. 匿名 2022/01/23(日) 18:32:57 

    >>108
    普通のスーツのが似合う

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2022/01/23(日) 18:33:11 

    これこそ学歴と職歴を生かした転身だね

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/23(日) 18:33:29 

    >>71
    どっちかというと尻に敷かれているタイプだよね
    前も奥さんから
    子供が大学卒業するまでフリーになるなんて考えないでよねと強く言われています〜笑
    みたいに話してた気がするし
    まあ桝さんにも頑固な面がちらほら見えるし
    いいバランスのご夫婦なのかなって
    勝手に思ってる

    +93

    -1

  • 130. 匿名 2022/01/23(日) 18:33:34 

    なんか助教の意味を知らない人がチラホラいる

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2022/01/23(日) 18:33:43 

    >>111
    2人で旅行行ったりめちゃくちゃ仲良しだったはず

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/23(日) 18:33:48 

    バンキシャ見てたからビックリしたけど、桝さん応援してます。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/23(日) 18:33:57 

    忙しくて娘さんともすれ違いが多かったって言ってたから、助教授しながらバンキシャや選んだ仕事だけで、ゆっくり家族共過ごしてほしいな。

    +28

    -4

  • 134. 匿名 2022/01/23(日) 18:34:05 

    >>78
    松尾さんて政治ジャーナリストの青山さんと結婚したよね?
    可愛らしい人だった

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/23(日) 18:34:15 

    研究者かあ
    学者似合うね

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/23(日) 18:34:36 

    >>28
    最初の数分見逃した

    +13

    -3

  • 137. 匿名 2022/01/23(日) 18:34:47 

    >>55
    研究していたら上には上がいたんだってさ。爽やかな容姿を生かしてアナになれたんだから、それはそれで賢いとも言える。

    +152

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/23(日) 18:34:58 

    >>75
    楽しそうだよね。
    大学の先生として出られるとは思いたい。
    しがらみありそうで心配。

    +235

    -1

  • 139. 匿名 2022/01/23(日) 18:35:06 

    調べたら、同期の青木アナも退社してたのね。
    日テレ・桝太一アナ、3月に退社し4月から同志社大の助教に就任 「バンキシャ!」キャスターは継続

    +48

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/23(日) 18:35:06 

    助教授??何を教えんの?

    +0

    -8

  • 141. 匿名 2022/01/23(日) 18:35:26 

    鉄腕ダッシュでさらにその気持ちが大きくなったのかな?

    +18

    -1

  • 142. 匿名 2022/01/23(日) 18:35:32 

    >>91
    どこ情報?何か知りたくないな

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/23(日) 18:35:41 

    >>11
    独身かな?

    +0

    -53

  • 144. 匿名 2022/01/23(日) 18:35:45 

    >>17
    バンキシャ続投するなら、フリー的な立ち位置でしょ?

    +156

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/23(日) 18:35:52 

    おぉ!まじか。これはちょっと驚いた。この人と水卜アナは辞めないし会社が離さないかと思ってた。しかも新しい道ね。

    +26

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/23(日) 18:35:58 

    >>133
    奥さんに相変わらず尻に敷かれてそう

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/23(日) 18:35:59 

    >>1
    フリーにならず研究員って素敵な選択!
    応援してます頑張ってください!♡

    +103

    -1

  • 148. 匿名 2022/01/23(日) 18:36:03 

    助教授のイメージもってる人は全然違うからね
    研究機関の中で最下位
    詳しく書いてないけど特任助教だったら任期あり
    二足の草鞋と言っても東京と興戸でやっていけるのかしら

    +28

    -1

  • 149. 匿名 2022/01/23(日) 18:36:03 

    >>143

    桝さんは既婚者ですね

    +48

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/23(日) 18:36:03 

    >>2
    そうです
    日テレ・桝太一アナ、3月に退社し4月から同志社大の助教に就任 「バンキシャ!」キャスターは継続

    +111

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/23(日) 18:36:05 

    >>74
    講師は講師のまま
    助教は助手
    一番下っ端

    +26

    -4

  • 152. 匿名 2022/01/23(日) 18:36:28 

    日テレの価値が下がるね

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/23(日) 18:36:32 

    >>1
    研究員になるんだ!
    好きなことを突き詰めるってかっこいい✨

    +112

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/23(日) 18:36:46 

    理系院卒でアナウンサーってなんか
    勿体ないな…!と思ってたからびっくり
    テレビで桝さん見れる機会減るの寂しいけど
    素敵な転職!おめでとうございます!

    +36

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/23(日) 18:36:50 

    科学を子どもたちや一般の人にわかりやすく伝える研究をするんだってね
    同志社だから変だなあと思ったら
    二枚貝の研究とかではないみたい
    でんじろうの畑を荒らすのかな

    +4

    -7

  • 156. 匿名 2022/01/23(日) 18:37:01 

    大学でこんな助教授いたら好きになってしまうかもw

    +8

    -8

  • 157. 匿名 2022/01/23(日) 18:37:04 

    >>91
    きっしょ、いらん情報

    +38

    -1

  • 158. 匿名 2022/01/23(日) 18:37:08 

    >>8
    日テレの良心みたいな安心感のあるアナウンサーだから残念…

    +698

    -3

  • 159. 匿名 2022/01/23(日) 18:37:09 

    すげぇな!頑張れ!

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2022/01/23(日) 18:37:11 

    >>1
    フリーじゃないんだね!
    やっぱりお金じゃないんだよ人生!

    +72

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/23(日) 18:37:18 

    嫁が絶対に許さないってのはやはりネタだったか

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/23(日) 18:37:39 

    >>55

    そんなひょんなことからアナウンサーになったのに好きなアナウンサー殿堂入りする桝さんハイスペックすぎる笑

    +88

    -1

  • 163. 匿名 2022/01/23(日) 18:37:42 

    研究者になりたいんだね!応援します!

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/23(日) 18:37:47 

    理系の脳みそが羨ましい。

    +13

    -1

  • 165. 匿名 2022/01/23(日) 18:37:51 

    >>1
    素敵!かっこいい!
    桝さんの奥さんいいなあ〜🥺

    +64

    -3

  • 166. 匿名 2022/01/23(日) 18:37:57 

    ポスドク問題もあるのに修士でいきなり助教って
    同志社も落ちぶれすぎでは?

    +5

    -6

  • 167. 匿名 2022/01/23(日) 18:38:02 

    >>101
    本当か分からないけど奥さんがフリーアナウンサーになるなら止めたってコメントしてたよ
    フリーアナウンサーはアナウンサーがメインだけど桝さんは逆になるんじゃない

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/23(日) 18:38:28 

    桝さんゲーマーでニノとかと一緒にオンラインゲームやってたみたいね

    +8

    -3

  • 169. 匿名 2022/01/23(日) 18:38:28 

    >>91
    奥さんめっちゃ強くなかった?前触るのも怒られるみたいな事言ってたぞ??

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/23(日) 18:39:10 

    >>69
    私大だからそれなりに貰えそうだけど今よりは下がりそうよね。でもあっという間に准教になったり、その他諸々の収入があるだろうから困ることは無さそう。

    +318

    -5

  • 171. 匿名 2022/01/23(日) 18:39:20 

    >>74
    違います

    教授
    准教授
    講師
    助教(桝さん転職)
    です

    所謂助手ですよ

    +60

    -4

  • 172. 匿名 2022/01/23(日) 18:39:26 

    >>109
    ゾワゾワくる、やめて....

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/23(日) 18:39:28 

    >>120
    いやいや、全然違う学問を東大でしたただけですよ
    この転身は意味不明

    +1

    -2

  • 174. 匿名 2022/01/23(日) 18:39:41 

    >>34
    東大院卒でアナウンサーはもったいないってよく言われてたもんね

    +210

    -2

  • 175. 匿名 2022/01/23(日) 18:39:47 

    >>44
    NスペとかEテレとかも出て欲しいなぁ

    +27

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/23(日) 18:39:47 

    極めるね~
    素敵な生き方だなぁ

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2022/01/23(日) 18:39:50 

    >>4
    あなたこそ誰?って言われるよ

    +52

    -1

  • 178. 匿名 2022/01/23(日) 18:40:00 

    >>108
    真面目が全面に押し出されてるね
    個性が素敵!

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/23(日) 18:40:02 

    何度も何度も助教だって言ってるのに助教授って言ってる人は
    結構上の世代なの?
    情報更新しようよ

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/23(日) 18:40:17 

    >>169
    ノロケやん

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/23(日) 18:40:23 

    >>69
    バンキシャにはフリーの立場で出るから大学の給料+出演料で日テレの給料よりいいかもしれない

    +318

    -1

  • 182. 匿名 2022/01/23(日) 18:40:31 

    >>114
    京田辺キャンパスだね
    最寄駅は普通しか止まらない小さい駅で、駅から学校までひたすら坂道でハードだった。
    勤務先がハリス理化学研究所ときいて、今出川にある建物かと思ったけどそれはハリス理化学館で名前似てるけど別物だった。

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/23(日) 18:40:36 

    東大ってだから嫌い。
    あぁ嫉妬と思ってもらって大丈夫です。
    ほんと東大って嫌い。
    ちなみに行きたくて行けなかったクチではないです。でも嫌い。

    +0

    -25

  • 184. 匿名 2022/01/23(日) 18:40:42 

    質問したら丁寧に答えてくれそう

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/23(日) 18:40:51 

    >>170
    横だけど准教授とか大学を舐めすぎ。全く違う分野の研究科を終えただけのただのアナウンサーが専門分野が違う学問の任期無しの准教授とか無理だよ。Fランならまだしも同志社ではさすがにそれは無理。

    +44

    -21

  • 186. 匿名 2022/01/23(日) 18:41:07 

    >>8
    完全にアナウンサー業を辞めたわけではないよ。
    今後は助教授の仕事をしながら他のアナウンサー業の仕事を調整するんじゃない?

    +254

    -4

  • 187. 匿名 2022/01/23(日) 18:41:38 

    >>64
    安住さんがいいともテレフォンショッキングに出てたんだし桝さんほどの人ならダーウィンやふしぎ発見にゲスト出るのもアリだったはず
    てか日テレとNHKコラボ企画もあったし

    +64

    -3

  • 188. 匿名 2022/01/23(日) 18:42:16 

    DASHは?

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2022/01/23(日) 18:42:18 

    >>171
    所詮って・・・
    そりゃ40歳で畑違いのアナウンサーからやってくるんだから最初は一番下の大学講師兼研究者なのは当たり前じゃん

    +7

    -32

  • 190. 匿名 2022/01/23(日) 18:42:24 

    >>182
    だから興戸だよね?あの坂道はいくら単身赴任とはいえ車?それとも電車かな?
    週末だけ東京で残りはどこに住むつもりなんだろうね

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/23(日) 18:42:31 

    鉄腕ダッシュ出てるうちに募ったんだろうね
    研究者への想い

    +28

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/23(日) 18:42:37 

    >>141
    ダッシュ海岸の影響少なからずありそう。研究員大変だろうけど向いてそう

    +32

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/23(日) 18:42:50 

    >>183
    きっしょ

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2022/01/23(日) 18:42:51 

    >>130
    企業勤めだから知らないわ。
    大学って独特の世界だよね。

    +4

    -5

  • 195. 匿名 2022/01/23(日) 18:42:52 

    助教の知名度が低すぎる

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/23(日) 18:43:17 

    フリーって言うと金の亡者の様に聞こえるからこういう方法を取ったのかなと思った。
    バンキシャ続けるならフリーじゃないの?

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2022/01/23(日) 18:43:17 

    >>75
    仕事だけど一番楽しそうだよね
    是非とも続けて欲しい

    +132

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/23(日) 18:43:30 

    >>186
    そんな自信満々に助教授とか

    +6

    -8

  • 199. 匿名 2022/01/23(日) 18:43:56 

    >>21
    助教だよ
    給料めちゃくちゃ安いよ

    +83

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/23(日) 18:44:09 

    >>8
    フリーになるってことじゃない?
    日テレからはいなくなるけど。

    +153

    -5

  • 201. 匿名 2022/01/23(日) 18:44:12 

    >>171
    下っ端だけど大学側は宣伝になるし、特別手当がつきそうだな。

    +47

    -1

  • 202. 匿名 2022/01/23(日) 18:44:21 

    >>194
    え、企業勤めだけど知ってるよ

    +9

    -3

  • 203. 匿名 2022/01/23(日) 18:44:29 

    >>189
    所詮なんて言ってませんよ
    いわゆると言ってます
    よく読みましょう

    +61

    -0

  • 204. 匿名 2022/01/23(日) 18:44:34 

    >>81

    進学実績でみた高校序列

    S+  灘 筑駒

    S  開成 桜蔭

    A+  渋幕 日比谷 筑附 麻布(桝さんの出身) 渋渋 女子学院 聖光学院 北野 洛南 東大寺 西大和 甲陽 久留米大附設

    ____東大・京大上位 旧帝医_____

    A 浦和 千葉 駒東 学芸大附属 武蔵 豊島岡 国立 西 横浜翠嵐 浅野 栄光学園 東海 大阪星光学院 洛星 鹿児島ラ・サール

    A- 札幌南 仙台第二 宇都宮 前橋 市川 船橋 栄東 大宮 海城 巣鴨 湘南 岡崎 天王寺 茨木 三国丘 大阪教育大附属天王寺 神戸 膳所 広島大付属福山 岡山白陵 福岡 修猷館 青雲 熊本

    __東京一工 旧帝 国立医 私立医__

    B+ 北嶺 秋田 水戸第一 土浦第一 川越 浦和一女 東葛飾 東邦大付属 駒場 戸山 八王子東 早稲田系列 慶應系列 東京工業大学附属科学技術 お茶の水女子大附属 洗足学園 金沢泉丘 静岡 旭丘 四日市 大手前 四天王寺 大阪教育大附属池田 清風南海 長田 白陵 彦根東 奈良 筑紫丘 明善

    B 札幌北 弘前 盛岡第一 仙台第一 安積黎明 江戸川学園取手 宇都宮女子 高崎 開智 さいたま市立浦和 春日部 千葉東 佐倉 昭和学院秀英 新宿 青山 立川 小石川 本郷 攻玉社 暁星 国際基督教 雙葉 白百合 鴎友 吉祥女子 柏陽 横浜緑ヶ丘 川和 厚木 フェリス女学院 逗子開成 新潟 富山中部 藤島 甲府南 長野 清水東 富士 岐阜 堀川 生野 高槻 岸和田 四條畷 高津 豊中 姫路西 加古川東 兵庫 須磨学園 京都教育大附属 奈良学園 和歌山開智 広島大学附属 岡山朝日 徳山 愛光 丸亀 城東 土佐 東筑 西南学院 長崎西 大分上野丘 済々黌 宮崎西 鶴丸

    __早慶 筑波 千葉 東京外国語 横国 神戸__

    B- 札幌西 札幌東 札幌光星 立命館慶祥 旭川東 帯広柏葉 釧路湖陵 函館ラ・サール 山形東 宮城第一 仙台第三 仙台二華 磐城 宇都宮東 栃木 茨城 竹園 前橋女子 太田 大宮開成 川口北 浦和西 熊谷 越谷北 所沢北 川越東 川越女子 蕨 淑徳与野 西武学園文理 城北埼玉 両国 國學院 都立富士 小山台 竹早 三田 都立国際 小松川 国分寺 町田 武蔵野北 芝 城北 國學院久我山 桐朋 駒込 世田谷学園 広尾学園 創価 錦城 頌栄 明治系列 青山学院系列 立教系列 中央系列 法政系列 希望ヶ丘 相模原 小田原 横須賀 横浜サイエンスフロンティア 神奈川大学附属 鎌倉学園 鎌倉女学院 湘南白百合 サレジオ学院 金沢大学附属 新潟 甲府第一 松本深志 上田 新潟南 長岡 小松 金沢桜丘 浜松北 磐田南 沼津東 向陽 刈谷 時習館 滝 瑞陵 千種 半田 一宮 明和 海陽 岐阜北 多治見北 津 伊勢 大阪教育大附属平野 泉陽 千里 春日丘 和泉 箕面 寝屋川 追手門学院 大阪女学院 西宮市立 姫路東 宝塚北 雲雀丘 明石北 神戸女学院 嵯峨野 京都女子 山城 守山 帝塚山 和歌山向陽 和歌山桐蔭 同志社系列 立命館系列 関大系列 関学系列 広島 修道 基町 岡山城東 岡山芳泉 出雲 鳥取西 宇部 山口 下関西 大手前高松 松山東 徳島文理 高知追手前 小倉 城南 香住丘 春日 大濠 筑紫女学園 佐賀西 大分舞鶴 熊本学園大学付属 宮崎大宮 甲南 開邦

    ___ICU上智理科大 MARCH 埼玉 横市 金沢 静岡 大阪府立 広島 岡山 愛媛 熊本___

    +0

    -56

  • 205. 匿名 2022/01/23(日) 18:44:35 

    同じ東大院で博士号まで取った人は真摯に研究職して貧しく非常勤を転々としている

    挫折して高級取りのアナウンサーになって知名度あげて私大の助教授かぁ。
    保険にバンキシャのキャスターも続けて、お金も確保。

    こういう集客集め(受験生)タレント助教授が採用される大学は

    これも作戦勝ちかもしれないけど、やりきれないわ

    +8

    -10

  • 206. 匿名 2022/01/23(日) 18:44:41 

    この転職がうまくいくとか思ってる人とか
    助教ってすごい!とか思ってる人って無知すぎでしょ
    本当に一番下の見習いだし、東大でやってきた学問とは全く違う

    というかポスドク問題って分かってる?
    なんでこんなのがいきなり同志社とかに入れるのかが理解できない

    +16

    -9

  • 207. 匿名 2022/01/23(日) 18:44:45 

    >>1
    准教授じゃなく助教なのね

    +43

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/23(日) 18:45:22 

    さっそく とけい が来たわ

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/23(日) 18:45:24 

    >>78
    葉山アナ好きだった
    食べっぷりも良くて明るくて、この人がいるからスッキリ見てて楽しかった部分ある
    また戻ってこないかなぁ〜

    +55

    -0

  • 210. 匿名 2022/01/23(日) 18:45:33 

    >>199
    ポスドクみたいなもの?

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2022/01/23(日) 18:45:38 

    >>1
    こんな人に教えてもらいたくないわ

    +3

    -25

  • 212. 匿名 2022/01/23(日) 18:45:43 

    もうテレビで見られなくなるのかなって思ったら、キャスターは続けるんだね。
    よかった!

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2022/01/23(日) 18:45:49 

    >>205
    助教授(今で言う准教授)じゃないよ
    助教だよ

    +25

    -0

  • 214. 匿名 2022/01/23(日) 18:45:51 

    >>206
    アナウンサー時代のツテやコネ舐めんな

    +12

    -2

  • 215. 匿名 2022/01/23(日) 18:45:59 

    >>2
    バンキシャのキャスター辞めるから言ってんのかと思ったら辞めないんかーい!ってなった
    自分のSNSで呟いとけよ

    +33

    -36

  • 216. 匿名 2022/01/23(日) 18:46:17 

    >>170
    でもバンキシャ!のキャスターで会社員の年収分くらいは軽く稼げると思う
    日テレ社員じゃなくなるならギャラが上がるはず

    +145

    -1

  • 217. 匿名 2022/01/23(日) 18:46:40 

    >>206
    同志社だからじゃない?

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2022/01/23(日) 18:46:53 

    >>205
    助教授ではなくてただの助教
    一番下ですよ

    そうなのよね、博士号を持ってる人でも非常勤とかで大変なのに
    こんなチャラチャラしたただのアナウンサーがなんで?って感じ
    本気ならバンキシャも辞めて修行する覚悟て来いって話でしょ

    +10

    -10

  • 219. 匿名 2022/01/23(日) 18:47:37 

    >>35
    あなたまさか、ファンサトピにいらしたそらじろーファンの方…?(違ったらごめんなさい)

    +50

    -0

  • 220. 匿名 2022/01/23(日) 18:47:57 

    全国の博士号を持ってる貧乏さんを敵に回したね

    +6

    -7

  • 221. 匿名 2022/01/23(日) 18:48:12 

    京田辺市に住んでるから、同志社大学めっちゃ近いけど、京都市の方かな?
    もしかしてすれ違ったりするかな。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2022/01/23(日) 18:48:20 

    >>1
    大学でも研究してたし未練ないのかな?って思ってたら、違う分野かな?研究に戻るのね
    素敵だわ
    バンキシャ!継続で安心したよ

    +67

    -1

  • 223. 匿名 2022/01/23(日) 18:48:21 

    >>189
    漢字も読めないで批判とは…

    +26

    -2

  • 224. 匿名 2022/01/23(日) 18:48:28 

    >>170
    仮に今の40歳で大学教授になれても年収は今の方が高いと思うよ
    大学の経営環境がどんどん厳しくなってるのもあるし、キー局アナウンサーの年収が高いってのもある

    +109

    -0

  • 225. 匿名 2022/01/23(日) 18:48:36 

    >>217
    いやいや、京都産業大学とかなら分かるけどさ…

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2022/01/23(日) 18:48:59 

    つい最近退社発表したどこかのモデル上がりの女子アナは今頃「私の退社ニュースが霞むじゃなーい」って焦ってそう
    あちらは桝さんと違ってまだ具体的に何するか決まってない、計画性のない退社だし

    +6

    -3

  • 227. 匿名 2022/01/23(日) 18:49:01 

    >>202
    >>171の並びとか初めて知ったわ。
    常識なのかしら。

    +8

    -3

  • 228. 匿名 2022/01/23(日) 18:49:34 

    >>218
    うーん、それはそれで助教のイスが一つ埋まっちゃったわけで…

    +2

    -5

  • 229. 匿名 2022/01/23(日) 18:49:42 

    ハリス理化学研究所の研究内容

    ●地球資源と環境/エネルギー分野
    ●グローバルおよび地域の歴史と自然環境に関する分野
    ●現代社会と自然・人文科学に関する分野
    ●バイオサイエンス分野
    ●ライフサイエンス分野

    大好きな、貝の研究はできるのかな?

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2022/01/23(日) 18:49:57 

    >>190
    電車だったら、三山木か京田辺駅からバスがでてたからそこからいくのかな。
    近鉄興戸から登るのは夏と冬の雪が積もる時期が地獄。朝はたまに深い霧で目の前見えない時もある。
    JR同志社前(といっても前じゃない)からのほうがやや距離短いけどほぼ同じ。
    教授でも歩いてる人はいっぱいいたけど、キツイと思う。

    +7

    -1

  • 231. 匿名 2022/01/23(日) 18:50:01 

    東大卒だしな
    まあ頑張れや

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2022/01/23(日) 18:50:03 

    一度も箱根駅伝に関わらなかったか。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2022/01/23(日) 18:50:08 

    >>210
    横だけどポスドクより上。
    教員格の一番下。
    今後、教授になる人もここから始めるのが一般的。
    国立だと年収5〜600くらい。
    私立だからもっといいんじゃんないかな。

    +45

    -0

  • 234. 匿名 2022/01/23(日) 18:50:11 

    >>221
    いや、興戸の方だと思うよ
    キャンパスもそっちだし

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/01/23(日) 18:50:17 

    >>3
    日テレで管理職やるより好きなこと究める方が楽しいよね。
    将来的に教授になったら軽く年収1000万を超えるし、バンキシャ続くなら視聴者的にも言うことなし。

    +391

    -2

  • 236. 匿名 2022/01/23(日) 18:50:27 

    >>205
    一番下っぱとはいえ大学で研究をする職って狭き門っぽいね

    +17

    -0

  • 237. 匿名 2022/01/23(日) 18:50:35 

    >>78
    葉山さんて最初葉山みゆきだったのになんで途中からエレーヌにしたんだろ

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2022/01/23(日) 18:50:53 

    枡さんは科学の伝え方の研究だからみんながイメージしてる理系の研究とは違うんじゃないの?

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2022/01/23(日) 18:50:57 

    >>220
    学問分野が「サイエンスコミュニケーション」だから、研究職とは少し異なるポジションじゃないのかな?

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2022/01/23(日) 18:51:06 

    へ〜
    京都に住むのかしら🍁

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2022/01/23(日) 18:51:16 

    >>225
    京産大、確かに笑
    でも同志社は理系のイメージ無いんだよね。

    +3

    -2

  • 242. 匿名 2022/01/23(日) 18:51:48 

    >>185
    桝さん東大出てるぐらいだから勉強の仕方、興味のあるジャンルなら上手くやっていくんじゃない?

    +63

    -6

  • 243. 匿名 2022/01/23(日) 18:52:07 

    >>230
    いやいや、興戸に雪なんて数年に一回積もるか積もらないかでしょ
    まぁバスだろうね

    でもさー、東大で修士まで過ごした人が京田辺キャンパスで
    満足できるとは思えないんだけど笑

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2022/01/23(日) 18:52:24 

    >>226
    そんな人いるんだ
    初めて聞いた
    枡さんの退社はびっくりした

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2022/01/23(日) 18:53:15 

    >>219

    そのまさかです。
    たまにガルに現れてはそらジローの良さを少しでも知ってほしくて貼ってます。

    +55

    -2

  • 246. 匿名 2022/01/23(日) 18:53:46 

    >>10
    最善の選択

    +263

    -2

  • 247. 匿名 2022/01/23(日) 18:54:07 

    何年か前の鉄腕ダッシュで、海の生物の特集を組んだ時に「ああ、何で僕、アナウンサーやってるんだろう」って言っていたのを思い出しました。
    きっとやっぱり、研究に携わりたかったんでしょうね。

    +35

    -1

  • 248. 匿名 2022/01/23(日) 18:54:15 

    >>242
    いや、そういう問題じゃなくてね…
    この人より優秀な博士号もちは世の中に腐るほどいるんですよ
    この人は東大で大学院時代はアサリの研究をしてただけ
    全然違う学問でいきなり見習いからと言っても
    科学を社会に適切に伝える方法について研究とか意味不明なんだよ

    +14

    -55

  • 249. 匿名 2022/01/23(日) 18:55:01 

    >>218
    >>205
    最初から高待遇だと教授や准教授、講師の反感を買うからよ。
    2〜3年で准教授になるよ。

    ハリス理化学が浮かばなくて理工学から改名したのね。
    研究内容も確認したけど桝アナの研究内容とは違うし。
    同志社の理系は全国的に知名度低いもんね

    +11

    -3

  • 250. 匿名 2022/01/23(日) 18:55:22 

    >>215
    アナウンサー辞めるんだよ
    聞いてた?
    研究職に転職する言うてたやん

    +6

    -11

  • 251. 匿名 2022/01/23(日) 18:55:32 

    >>10
    東大⤵日テレ⤴同志社大助教
    賢い人やね

    +362

    -2

  • 252. 匿名 2022/01/23(日) 18:55:57 

    >>226
    久慈さんのこと?
    畑が違い過ぎるから関係ないと思う。

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2022/01/23(日) 18:56:08 

    >>241
    理系のイメージは少し弱いけどキャンパスは田舎とはいえ恵まれてるからね
    それになんだかんだ理系でも関関同立では断トツだし
    間違いなくコネなんだろうけど、それにしてもピンポイントで同志社って笑

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2022/01/23(日) 18:56:24 

    最近の局のあり方に疑問持ってたのかな

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2022/01/23(日) 18:56:31 

    >>1
    確か理化学好きなんだよね、桝さん。
    同い年くらいだと思うんだけど、凄いと思う。
    素晴らしい。

    +63

    -0

  • 256. 匿名 2022/01/23(日) 18:56:46 

    >>213
    昔の呼び名は助手だね

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2022/01/23(日) 18:57:20 

    シジミの研究するの?

    +0

    -2

  • 258. 匿名 2022/01/23(日) 18:57:36 

    >>248ヨコだけどあなたがそう思っても大学側が必要な人材と判断したんだからいいんじゃないの?人寄せパンダ的なところもあるって枡さんくらい賢ければ理解してるだろうし

    +94

    -3

  • 259. 匿名 2022/01/23(日) 18:57:48 

    >>249

    >2〜3年で准教授になるよ。

    馬鹿ですか?大学を舐めすぎ

    +8

    -5

  • 260. 匿名 2022/01/23(日) 18:57:53 

    >>185
    同志社って都内のマーチレベル

    +9

    -23

  • 261. 匿名 2022/01/23(日) 18:57:55 

    「ブラタモリ」や「あさイチ」への出演を通して、まちづくりの仕事がしたいとNHKから三井不動産に転職した近江ちゃんを彷彿とさせる。
    アナウンサーの仕事のキャリアを活かした転身は面白い。

    +46

    -0

  • 262. 匿名 2022/01/23(日) 18:58:30 

    >>30
    正直自分としてはバンキシャ!よりDASHを辞めないで欲しい気持ちの方が強いDASHも毎週出ているわけではないしバンキシャ!も辞めないと言うことだから希望はあるのかなと思ってます

    +206

    -1

  • 263. 匿名 2022/01/23(日) 18:58:43 

    >>186
    助教授じゃなくて助教

    +55

    -0

  • 264. 匿名 2022/01/23(日) 18:58:52 

    >>257
    東大にギリギリまぐれで受かってシジミの研究してたアナウンサーが同志社で研究?何を?笑

    +2

    -11

  • 265. 匿名 2022/01/23(日) 18:58:53 

    >>225
    コロナクラスター産業大学がどうした?

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2022/01/23(日) 18:59:16 

    桝さんのZIPが好きでした。

    +9

    -1

  • 267. 匿名 2022/01/23(日) 18:59:19 

    鉄腕ダッシュに出てたから色々考えたのかな。
    マイナス食らうと思うけど、滑舌?が悪くて聞き取りづらかったからアナウンサーには向いてないな、と思ってた。

    +5

    -2

  • 268. 匿名 2022/01/23(日) 18:59:45 

    >>250
    キャスターは続けるってことはテレビは出続けるんでしょう?

    +25

    -0

  • 269. 匿名 2022/01/23(日) 19:00:02 

    真面目にずーーーっと研究し続けてきた人たちがかわいそー
    知名度抜群のアナウンサーに取られちゃうなんて

    +15

    -8

  • 270. 匿名 2022/01/23(日) 19:00:34 

    多才だな〜!

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2022/01/23(日) 19:00:57 

    水卜アナは日テレずっと続けるのかなぁ。
    なんか枡アナにベッタリのイメージだけど

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2022/01/23(日) 19:00:59 

    ん?ここ呼んでると助教と助教授って別もんなんか~
    なんと紛らわしいw

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2022/01/23(日) 19:01:05 

    >>248
    でもまあ、
    科学を社会に適切に伝える方法について研究
    これはもっと発展して良い分野だと思うよ。
    テレビ見てたらちょっと科学的な内容だと、高校生で習うようなことでも難しい、専門的、ワカリマセーンな雰囲気があるし。
    バリバリの生物学の研究とかだったら何で?って思うけど、マスコミが関係する分野なら枡さんは適任では?

    +88

    -2

  • 274. 匿名 2022/01/23(日) 19:01:08 

    >>261
    近江ちゃんの方が全然偉いよ。ちゃんとNHKを仕事で成果を残して完全に辞めてから三井不動産だから。片足をテレビに残したまま学士、修士とぜ~んぜん違う学問を適当にやりますみたいなアナウンサーと一緒にしたらかわいそう

    +7

    -9

  • 275. 匿名 2022/01/23(日) 19:01:14 

    テレビ衰退しているからいい転職だね。子供達の為に頑張って下さい!

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2022/01/23(日) 19:01:23 

    フリーになったって事だよね。

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2022/01/23(日) 19:01:23 

    >>259
    普通の研究者と扱い違うやん
    任期なしって

    普通は任期ありだよ。

    宣伝広告に箔をつけるため

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2022/01/23(日) 19:02:40 

    >>269
    まぁそれは一理あるよね

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2022/01/23(日) 19:02:45 

    >>248
    大学側がそれでも受け入れたんだから、外野がとやかく言う事じゃないと思う

    +71

    -1

  • 280. 匿名 2022/01/23(日) 19:03:03 

    >>1
    バンキシャ2〜3年ぶりに見たら桝アナのこの発表。見れてよかった

    +19

    -0

  • 281. 匿名 2022/01/23(日) 19:03:20 

    >>8
    そうだね〜
    桝さんってアナウンサーっぽくなくて落ち着いて好きだったな。
    でも好きなこと研究したりできるって楽しそう。
    それこそ桝さんっぽい!

    +245

    -0

  • 282. 匿名 2022/01/23(日) 19:03:22 

    ガル民もさ、…助教授(准教授)と助教の違いなんて常識なんだからさ
    それくらい理解した上でコメしなよ

    +3

    -5

  • 283. 匿名 2022/01/23(日) 19:03:35 

    >>4
    いや桝さん知らないのは無知。

    +65

    -1

  • 284. 匿名 2022/01/23(日) 19:03:46 

    >>50
    奥さんが恐妻だって話は前からちょくちょく出てたから
    今回のニュース記事みて、奥さんよく許したなぁと思った

    +75

    -2

  • 285. 匿名 2022/01/23(日) 19:03:52 

    エブリィもメインの女性が退社して
    教授になるんだっけ?
    日テレも韓国、韓国になってきたから
    賢いアナは辞めるのかもね

    +18

    -0

  • 286. 匿名 2022/01/23(日) 19:04:09 

    >>175
    カマキリ先生みたいにEテレからオファーがくるかもね
    枡先生の授業なら絶対観てみたいな

    +13

    -1

  • 287. 匿名 2022/01/23(日) 19:04:19 

    >>45
    肩書きより自分の人生においてやりたいことを貫き通す姿勢がすごい

    +96

    -0

  • 288. 匿名 2022/01/23(日) 19:04:39 

    凄いよなぁ!頑張って欲しい!

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/01/23(日) 19:04:45 

    まじか!

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2022/01/23(日) 19:04:45 

    凄い

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/01/23(日) 19:04:57 

    嫁がさっそく擁護と火消しに奔走するトピ

    +0

    -3

  • 292. 匿名 2022/01/23(日) 19:05:09 

    >>226
    年齢・性別・キャリア…
    まったく違うからさすがに邪推し過ぎ。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2022/01/23(日) 19:06:17 

    >>21
    バンキシャは続けるんだからフリーアナじゃん

    +23

    -1

  • 294. 匿名 2022/01/23(日) 19:06:39 

    研究職でやるなら覚悟を決めてバンキシャも全部辞めればいいのに
    全てが中途半端な人だね

    +3

    -9

  • 295. 匿名 2022/01/23(日) 19:06:44 

    >>282
    多分、世代が上の人
    助教授の時代の年長者

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2022/01/23(日) 19:07:57 

    >>261
    近江ちゃんそんなにキッパリ転職してたんだね。
    桝さんは家庭もあるし、ギャラのいいテレビの仕事を断れないのも納得。

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2022/01/23(日) 19:07:59 

    フリーアナウンサーでは食っていけない。箱根もできない。京都で死に物狂いで研究する覚悟も無い。結局この人は何がしたいの?

    +0

    -5

  • 298. 匿名 2022/01/23(日) 19:08:32 

    給料はアナより減るのの?

    +0

    -1

  • 299. 匿名 2022/01/23(日) 19:08:38 

    年齢的にもマネージャー職やるより好きな研究したいと思ったのかな。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2022/01/23(日) 19:08:47 

    TOKIOの影響?
    DASH海岸やってて面白くなっちゃったんだよね、きっと

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2022/01/23(日) 19:08:54 

    >>1
    前に、お子さんが成人だか学生終わるまではフリーはダメだと奥さんに言われてるとかなんとか言ってて、まぁ確かに子供いたらそうなるよね、しっかりした奥さんだなーと思った記憶があるから、多分まだお子さん小学生だと思うけど思い切ったなぁ。
    でも桝さんらしくて好感持てる。
    DASHとかやってて再燃しちゃったのかな。

    +98

    -1

  • 302. 匿名 2022/01/23(日) 19:09:01 

    このジャンルで助教からってずいぶんとコツコツというか
    アナウンサーがメディアやジャーナリズム関係の教授になるってことならわりとあって
    馬場典子とか大阪芸術大学の教授だし
    八潮圭子とかもどこかの教授

    枡さんはポストじゃなくて、やりたい研究を選んだ結果だろうけど
    給料が少なくてパーマネントじゃないだろうから
    思い切ったよね

    +6

    -6

  • 303. 匿名 2022/01/23(日) 19:09:01 

    フリーなって稼いでやろーって人よりいいね

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2022/01/23(日) 19:09:32 

    >>296
    横ですが近江ちゃんは早稲田の政経で超頭いいし
    こんな中途半端な辞め方じゃないですよ
    社会人として本当に礼儀もしっかりして辞めたし
    辞め方も潔かったし目標もすごくはっきりしてました

    +17

    -4

  • 305. 匿名 2022/01/23(日) 19:09:32 

    >>269
    うん、第一印象それだった。すごいすごいって絶賛する気に全然なれない。研究職がやっぱりよかったってことなんだろうけど、かなりの期間離れてたもんね。客員教授ならまだわかるんだけど。
    学生の方が知識あるんでは。民間企業に行った方がまだよかった。

    +11

    -6

  • 306. 匿名 2022/01/23(日) 19:10:25 

    >>189
    恥ずかしいね

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2022/01/23(日) 19:10:43 

    >>243
    たしかに雪が本格的に積もることは少なかったですね。
    でも大雪だとバスも休止され、興戸から登ってたらいつまでもたどり着けなくて視界真っ白でマジで遭難するかと思うくらいしんどかった経験が記憶に残ってるせいです(笑)
    帰りは除雪車のおかげである程度雪がなくなってたけど、凍った坂道が逆に怖かった。

    京田辺…
    自然はいっぱいだから理系の人はもしかしたら楽しいかもしれない。文系だけど自然観察の授業とってたな。

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2022/01/23(日) 19:10:52 

    >>305
    横ですが、助教授と助教の違いも知らない、ポスドク問題も知らない、こんなのがほとんどのガルちゃんではあなたのようなまっとうな意見は理解されないと思いますよ。

    +15

    -4

  • 309. 匿名 2022/01/23(日) 19:11:33 

    一見静かに見えるけど
    内に秘めた熱いものがあったんだなー

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2022/01/23(日) 19:12:18 

    >>302
    アナウンサーを教授とかFランあるあるじゃん
    ただ同志社で教授にはさすがになれないよ

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2022/01/23(日) 19:12:36 

    >>304
    うん。
    キッパリ辞めたんだねって褒めてるんだけど。

    +8

    -2

  • 312. 匿名 2022/01/23(日) 19:13:16 

    >>300
    DASHはこれから本格的にエキスパートとして出演し続けそう
    むしろライフワークでは???
    もう株式会社TOKIOに入るかもWWW

    +17

    -1

  • 313. 匿名 2022/01/23(日) 19:13:17 

    >>285
    小西さん、アナウンサーじゃなくて記者職だよ

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2022/01/23(日) 19:13:55 

    >>298
    同志社がこの中途半端なアナウンサーに忖度して、ただの見習いに年俸800万円とか1000万円を出すならバンキシャも中途半端に続けるみたいだし、そんなには減らないと思うよ。

    +3

    -9

  • 315. 匿名 2022/01/23(日) 19:14:41 

    科学コミュニケーターなら桝さんは適任と思うよ。

    他のポスドクの席を奪って云々みたいなコメントを見かけるけど、この分野のポジションってそもそも研究者には全然人気がない。世の中の研究成果を分かりやすく大衆に伝えることを目指す分野なんだけど、ほとんどの研究者は自分で科学研究がしたい人達だから。
    任期なしの助教でこのポジションの募集があったとしても、有期雇用でも良いから実験研究がしたいって人ばかりで募集は全然埋まらないと思う。

    大学からしたら丁度いい人を見つけたんじゃないかな?

    +22

    -2

  • 316. 匿名 2022/01/23(日) 19:14:59 

    >>45
    日テレってアナウンサーみんな辞めちゃうイメージ

    +22

    -0

  • 317. 匿名 2022/01/23(日) 19:15:06 

    >>30
    DASHのプロデューサーさんが早速ツィートあって、継続だよ~!!!

    TOKIOにつぐレギュラーだもんね

    +237

    -0

  • 318. 匿名 2022/01/23(日) 19:15:20 

    日テレってずっと不思議に思っていたんだけど
    桝太一さんという人気も実力も信頼もある優秀なアナウンサーいるのに
    何故か日テレ辞めた徳光和夫、羽鳥慎一使い続けるの謎
    メインの仕事を自局アナウンサー推さない不思議
    大して賢くもないアナウンサースキルも無いアイドル使ったり
    日テレって変わってる

    +26

    -0

  • 319. 匿名 2022/01/23(日) 19:15:32 

    貝の方じゃないんだね🐚

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2022/01/23(日) 19:15:45 

    >>315
    と、嫁か本人が申しております

    +3

    -5

  • 321. 匿名 2022/01/23(日) 19:16:50 

    >>10
    捨ててかはわからないものの、きっと、根が真面目で、本当に根っからの研究者さん気質なのだろうなと思えた
    バンキシャは続くそうなので、全く観られなくなる訳では無さそうで、少しほっとした
    ZIPのの時に、新たに入った風間くんに 桝アナがZIP辞める際に「仕事を通じて知り合ったながらも、仕事抜きでも本当にお友達という感じに呼べるような間柄になれたのは 風間さんのお人柄 故です」と真摯に言っていたり
    田中さんとも仲良くなさってる風で、マニアックな海の話しで盛りあがっていたり…
    そういう点を観ても、真摯で真面目で、本当に研究心・探究心も凄くて、だからこそ そういう方たちとも気が合うのかなと思えていた
    凄い決断だなあと思うけれども、素晴らしいなと思います

    +190

    -4

  • 322. 匿名 2022/01/23(日) 19:17:30 

    >>284 ネタでしょ

    +30

    -0

  • 323. 匿名 2022/01/23(日) 19:18:12 

    40歳次のステージへ

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2022/01/23(日) 19:18:14 

    本当に研究者ならバンキシャも潔く辞めてるって…
    というか関係者の擁護が酷いね

    +2

    -2

  • 325. 匿名 2022/01/23(日) 19:18:15 

    >>227
    改称当時、ニュースになってたし

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2022/01/23(日) 19:18:51 

    >>305
    テレビ的に知名度がある人を招聘するって、大学に限らず地味な業界はあるあるだと思う。
    ちなみに私はバンキシャ続けるし、ただのよくあるフリー転身だから絶賛はしてない。

    +12

    -1

  • 327. 匿名 2022/01/23(日) 19:18:58 

    もうアナウンサーの時代は終わったな

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/01/23(日) 19:19:41 

    言論統制Yahoo!では当たり前のように応援コメだけだけど
    ちょっとでも大学の教員側のことを知ってる人なら
    こんなふざけた転職を褒める気にはならないでしょ

    +5

    -2

  • 329. 匿名 2022/01/23(日) 19:20:04 

    >>317
    よかったね
    DASH海岸の枡さんが一番生き生きと子供のように楽しそうだった
    よく「今日は休暇とって参加してる」って言ってたもんネ (笑)

    +151

    -0

  • 330. 匿名 2022/01/23(日) 19:20:12 

    >>245
    まさかの再会!そらじろー可愛くて、あれ以来毎回天気予報見てます!

    +30

    -0

  • 331. 匿名 2022/01/23(日) 19:20:40 

    >>143
    既婚でお子さんもいらっしゃいます

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2022/01/23(日) 19:21:07 

    アナウンサーですって言うより研究員って言う方がカッコイイ

    +2

    -2

  • 333. 匿名 2022/01/23(日) 19:21:12 

    え?バンキシャだけじゃなくてDASHも続けるの?
    学問舐めすぎでは?

    +5

    -7

  • 334. 匿名 2022/01/23(日) 19:21:16 

    >>304
    小学から昭和女子で指定校推薦で早稲田

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2022/01/23(日) 19:21:29 

    株式会社TOKIOに入ってもええんやで

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2022/01/23(日) 19:22:07 

    >>75
    ダッシュは普段行かない場所も行けるからレア感あるよね

    +96

    -0

  • 337. 匿名 2022/01/23(日) 19:22:17 

    >>261
    横ですが、近江アナ、そちらへ転職だったのですね
    番組を通じて、街づくりに興味を持ち、その大切さにも改めて気付き、何か出来たら…との感じに仰ってた気がしたけれど、どちらへとかは知りませんでした
    好きなアナだったから残念ではあったものの、
    本当にスパッと辞めて、でも経験も活かして凄いなと思っていました

    桝アナも好きなアナだけれど、本当にいつも真摯な姿勢で、真面目そうで、研究者という感じもかいまみえていたし、みせてもいたし…
    凄い決断だけれど、素晴らしいなと思います

    +16

    -0

  • 338. 匿名 2022/01/23(日) 19:23:26 

    虫だか動物だかがすごく好きだったよね?
    そっちを極めるの?

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2022/01/23(日) 19:23:43 

    賢い人はいろいろ考えるなあ~

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2022/01/23(日) 19:24:27 

    >>334
    あなたは名誉棄損で訴えられますね
    一浪してからの早稲田ですよ?
    嘘を言わないように

    +0

    -3

  • 341. 匿名 2022/01/23(日) 19:25:10 

    素晴らしい門出

    桝さんらしい

    頑張ってください

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2022/01/23(日) 19:25:41 

    テレビに片足突っ込んだままのこいつと
    NHKをきっぱり辞めた近江ちゃんを同列に語るな

    +1

    -5

  • 343. 匿名 2022/01/23(日) 19:26:09 

    すでに40歳だし、研究員てことはお客さん扱いの任期付助教でしょ?
    給料なんて雀の涙だから、単にアナウンサーとしての箔付けだろうね。
    真剣に研究者目指してる若いポスドクの正規枠が1つ減ったのか、それとも単なる増設枠かな。私大だとどうにでもなるよね。
    大学側もこういう著名人はパンダになってくれるしウィンウィンよ。

    +6

    -1

  • 344. 匿名 2022/01/23(日) 19:26:13 

    嫁、バイト、日テレ関係者、暴れすぎ笑

    +1

    -2

  • 345. 匿名 2022/01/23(日) 19:26:38 

    >>338
    確か貝類の研究者だったはず。
    DASH海岸のように海の生態系をイチから作り直す仕事のエキスパートとしては適任者。
    今出てる木村先生のようになるのかしら、ご本人もそっちを考えてそう。

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2022/01/23(日) 19:26:41 

    >>75
    しれっとフリーアナウンサーになってたりして

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2022/01/23(日) 19:26:45 

    >>7
    本当に賢くて、いろんなことに興味が持てるんだろうね。
    充実した人生で羨ましい。

    +270

    -0

  • 348. 匿名 2022/01/23(日) 19:27:05 

    >>268
    局アナじゃなくなるんだよね?

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2022/01/23(日) 19:27:41 

    好きってわけではないけどこのアナウンサーは好感持てた。タレントアナウンサーに転身しないとこがいいね。頑張って欲しい!

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2022/01/23(日) 19:28:01 

    >>333
    DASHは学問と深く関わります
    知らないの?

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2022/01/23(日) 19:28:37 

    >>348
    日テレの社員じゃなくなるだけでバンキシャもDASHも出る人になると言う事で

    +38

    -0

  • 352. 匿名 2022/01/23(日) 19:29:00 

    退職してフリーアナウンサーとしてテレビには出続ける
    フリーアナウンサーのみでは勝負できないからなぜか大学の助教
    なんじゃそりゃ

    +6

    -18

  • 353. 匿名 2022/01/23(日) 19:29:09 

    学び続ける姿勢見習いたいです!
    自分の信じる道を進んで欲しいです。
    応援してます

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2022/01/23(日) 19:29:44 

    >>347
    実行できるのもすごいよね。
    こうしたいああしたいと思ったり言うことはできるけど実際行動するのは難しい。

    +75

    -0

  • 355. 匿名 2022/01/23(日) 19:30:18 

    あら、うちの息子が同志社大学理工学部なんだけど!ちょっとドキドキ💓

    +17

    -1

  • 356. 匿名 2022/01/23(日) 19:31:20 

    MUSIC DAYとか24時間テレビとかなんでずっと羽鳥さんなんだろ?

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2022/01/23(日) 19:31:32 

    鉄腕DASHには静岡大学の加藤先生もレギュラーで出てますよね
    これからは同志社大学の枡先生、として登場かな?
    リーダーも「枡くーん」って呼び方変えるのか???

    +17

    -0

  • 358. 匿名 2022/01/23(日) 19:31:49 

    >>351
    まぁ局退職しますよ〜っていう主旨なんだろうから言っても良くないかな?

    +22

    -0

  • 359. 匿名 2022/01/23(日) 19:31:52 

    >>8
    真面目っていうか知ってるアナがいなくなってしまうw

    +138

    -0

  • 360. 匿名 2022/01/23(日) 19:32:33 

    まっ、斜陽産業だし最近、某国あげ酷い局アナよりいいかもね

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2022/01/23(日) 19:32:48 

    「フリーじゃないんだ!助教なんて素敵!」ってコメントおかしくない?
    バンキシャ続けるのに(何となく賢そうな)肩書に踊らされてる。

    +11

    -2

  • 362. 匿名 2022/01/23(日) 19:33:24 

    池上彰は目指しちゃ駄目な人なのでは

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2022/01/23(日) 19:33:24 

    >>304
    結婚したって噂だけ?

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2022/01/23(日) 19:34:06 

    >>359
    フリーアナウンサー使って余計に日テレアナの存在感無くなりそうだよね

    +15

    -0

  • 365. 匿名 2022/01/23(日) 19:34:49 

    博士号はもってないよね

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2022/01/23(日) 19:35:01 

    >>81
    50にたいする回答になってなくない?

    +26

    -1

  • 367. 匿名 2022/01/23(日) 19:35:52 

    >>365
    ただのアサリ修士のアナウンサー

    +4

    -4

  • 368. 匿名 2022/01/23(日) 19:35:58 

    ダッシュでも生き物に出会うたびに嬉しそうに目をキラキラさせてて観てる私のほうもワクワクしてた!
    応援してます!

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2022/01/23(日) 19:37:53 

    >>3
    ねーー偉いなぁ~って思う。
    新しいことにチャレンジするのってやっぱり年取ればとるほど躊躇するし勇気ないと出来ない。
    桝さんのキャリアあればそのまま安泰で生きていけるだろうに自分のやりたいことに進むこと、そういう準備なども仕事しつつ自分で進めてたこと、ほんとに偉いなぁって思う。素敵な人だね。

    +332

    -1

  • 370. 匿名 2022/01/23(日) 19:38:21 

    >>130
    がるちゃんはそもそも大卒が少ないし、高齢者の割合が多いから無理もない

    +8

    -4

  • 371. 匿名 2022/01/23(日) 19:38:25 

    同志社大学だと桝さんの専門の学部ってなさそうだけど何学部でなんの研究するんだろ?

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2022/01/23(日) 19:38:49 

    えっほんと?
    こんな転身あるんだなー
    専攻は何だろう?

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2022/01/23(日) 19:38:55 

    文体が全く同じ人がずっと擁護してるけど、本当に嫁が降臨してるのかな?それとも本人?せこいねー

    +2

    -2

  • 374. 匿名 2022/01/23(日) 19:39:19 

    藤井アナがいてるから十分です

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2022/01/23(日) 19:39:33 

    >>355
    うちも今4回で4月から同志社大学院に行くんだけど、以前から(何の事かは知らんかったけど)ハリスハリス言ってたわ。
    もしかしたらの師弟関係になるかも⁉
    キャー💕

    +6

    -6

  • 376. 匿名 2022/01/23(日) 19:39:45 

    >>371
    アサリばっかり研究してたおっさんが科学を社会に適切に伝える方法について研究するんだって。意味不明だよね。

    +6

    -7

  • 377. 匿名 2022/01/23(日) 19:40:00 

    >>130
    わりと最近出てきた職位じゃね?
    私もうっすら知ってる程度だよ

    +3

    -5

  • 378. 匿名 2022/01/23(日) 19:43:02 

    ガル民は助教という言葉にすら騙されるのか…

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2022/01/23(日) 19:44:22 

    >>304
    桝さんも、超頭いいし人気のわりに謙虚では?
    そりゃテレビの仕事から一切身を引いたら世間的にはカッコいいだろうけど、嫁や子供を世間が養ってくれる訳じゃないし。現実的な選択よ。

    +29

    -0

  • 380. 匿名 2022/01/23(日) 19:44:48 

    子供が今年、同志社の理工の院を卒業
    すれ違いだわ
    でも嬉しい

    +8

    -2

  • 381. 匿名 2022/01/23(日) 19:44:54 

    保険を掛けたフリー

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2022/01/23(日) 19:45:27 

    イケメンで東大卒でアナウンサーに助教
    どんだけ持ってるんだよ〜
    恵まれてる人はほんと恵まれた人生だなぁ

    +9

    -1

  • 383. 匿名 2022/01/23(日) 19:45:42 

    >>381
    ダサいよねー
    どう見てもメインはテレビの方じゃんね

    +0

    -4

  • 384. 匿名 2022/01/23(日) 19:46:08 

    >>377
    最近出て来たって言うか
    助教の呼び方出来た時に他も役職名色々変わった

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2022/01/23(日) 19:46:49 

    >>307
    横だけど、今年かなり積もった方だから当分積もらないよ。助教って多分2年くらいの任期制よね?それなら京田辺にいるうちは雪の被害に遭わない気がするよ。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2022/01/23(日) 19:47:52 

    >>74
    何言ってんだ?
    助教は助手だよ!
    講師は講師のまま

    +6

    -2

  • 387. 匿名 2022/01/23(日) 19:48:05 

    教授や助教でも、コメンテーターだの助っ人だのでテレビ出演してる人たくさんいる
    別に週1でキャスターでもいいんじゃない?

    +10

    -0

  • 388. 匿名 2022/01/23(日) 19:48:35 

    >>227
    私も「講師」が下だと思ってたわ。
    大学とか病院とかそんなに馴染みないし。

    +9

    -1

  • 389. 匿名 2022/01/23(日) 19:48:38 

    詳しく書いてないけど任期在りでしょ
    修士の専門でもなんでもない分野でいきなり好待遇はさすがに無い

    +1

    -1

  • 390. 匿名 2022/01/23(日) 19:49:58 

    >>387
    ねぇ、あなたさ、恥ずかしくない?
    教授と助教を同列で語るとかリアルでは徹底して馬鹿にされるから止めた方がいいよ

    +1

    -4

  • 391. 匿名 2022/01/23(日) 19:50:02 

    率直にすごい!!研究者の道をいきつつアナウンサーも継続って、めっちゃ忙しそう。奥さまの理解がないとできないことだな。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2022/01/23(日) 19:50:43 

    >>367
    アサリの研究は大切なんだよ
    地球の自然環境と密接にかかわる大事な研究
    おまけに最近国内でとれなくなってきていて殆どが台湾産とかの現状を変えるにはこういう人に転職してもらうのも悪くない

    +13

    -0

  • 393. 匿名 2022/01/23(日) 19:51:24 

    >>17
    ダッシュ見てると、本当に研究とかそっち好きそうだもんね。
    助教はお給与安いだろうけど、安定的に入ってくるし
    そこでバンキシャレベルのMCや他のアナウンサー的な仕事があれば助教のお安い給料も補えるんだろうね。

    局アナよりは時間は自由に使えるし、研究に没頭できるし一石二鳥なんだろうなぁと思う。

    +250

    -0

  • 394. 匿名 2022/01/23(日) 19:51:33 

    同志社大学って文系大学のイメージだわ
    同志社で理系の研究できるんかいな
    近畿大学とかの方がまだ貝の研究できそうなイメージだわ
    助手スタートでペーパー書きまくって教授に登り詰めるとは思えない

    +3

    -16

  • 395. 匿名 2022/01/23(日) 19:51:51 

    うちの子も、春から同志社大学通うし全く関係ない私だけど何だか嬉しい

    +3

    -3

  • 396. 匿名 2022/01/23(日) 19:51:57 

    >>375
    うちの子も今年4月から同志社大学大学院です!同級生ですね!
    さっき息子とハリス研究所の場所、検索しちゃったよ!

    +7

    -4

  • 397. 匿名 2022/01/23(日) 19:52:58 

    テレビ局も先細りだからな。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2022/01/23(日) 19:55:05 

    >>37
    妻の尻に敷かれていますアピールがかえってそう思わせるのかもね

    +7

    -4

  • 399. 匿名 2022/01/23(日) 19:55:32 

    >>74
    プラスついてるけど違うから!!!!

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2022/01/23(日) 19:55:50 

    >>389
    任期ない助教なんているのか?

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2022/01/23(日) 19:56:28 

    >>263
    助教授と助教って違うの?
    まっそうか。いきなり財前助教授みたいな地位になれるはずがない。

    +31

    -9

  • 402. 匿名 2022/01/23(日) 19:56:51 

    桝さんのZIP!大好きだったな
    あの声や笑顔に元気もらいました

    +16

    -0

  • 403. 匿名 2022/01/23(日) 19:57:06 

    >>394
    浅はかな知識しかなかいんだったら黙ったほうがいいよ

    +12

    -2

  • 404. 匿名 2022/01/23(日) 19:59:09 

    わかりやすいフリー転向ではないのが枡アナって感じで好感持てます。応援してます!

    +26

    -0

  • 405. 匿名 2022/01/23(日) 20:01:42 

    好感度しかない枡アナまで叩きまくるガル民
    性格悪くてビックリ

    +24

    -4

  • 406. 匿名 2022/01/23(日) 20:02:09 

    >>1
    フリーに保険かけてたのか
    がっかり

    +2

    -17

  • 407. 匿名 2022/01/23(日) 20:02:48 

    >>387
    尾木ママは教授?

    +0

    -1

  • 408. 匿名 2022/01/23(日) 20:03:53 

    内部のアホの親が嬉しい!とか言ってるのを見ると
    やっぱり同志社って単なるFランやなって思う…残念だけど

    +5

    -14

  • 409. 匿名 2022/01/23(日) 20:04:05 

    >>394
    あなたが勝手に文系のイメージ持ってるんだろうけど、英学校で開校したのち、ハリス理化学校は神学部に次ぐ歴史があります。
    京都の今出川に文系が集約され理工学部が田辺で田舎なのでそんなイメージかもしれませんが、東京理科大には及ばないでしょうし「関西」私立においてはですが理工学部ではトップ校です。

    +15

    -6

  • 410. 匿名 2022/01/23(日) 20:04:36 

    >>400
    このトピの無知なガル民が任期無しの助教授って吠えてるじゃん

    +2

    -1

  • 411. 匿名 2022/01/23(日) 20:05:47 

    >>392
    横だけど結局辞めてもアサリの研究はしないんじゃないの?桝さんは「科学を適切に伝える」方法を研究するって言ってるけども

    +9

    -1

  • 412. 匿名 2022/01/23(日) 20:06:00 

    一番好きなアナウンサー
    桝アナが卒業したからZIP見るのやめちゃった
    アサリの話してる時楽しそうだもんね

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2022/01/23(日) 20:06:36 

    >>377
    2007年に変わったよ
    その時に覚えたけど
    それでも最近なんだ
    80年くらい生きてるのかな

    +6

    -2

  • 414. 匿名 2022/01/23(日) 20:06:53 

    DASH海岸は兄ぃがメインでやっていて、その穴を枡さんが埋めてくれていた。
    代りに潜ってくれたり、ボケまでかまして本当に楽しそうで、ずいぶんとTOKIOを助けてくれた。
    そしてそれをライフワークに選んでくれたのは素晴らしいと思います。

    +16

    -0

  • 415. 匿名 2022/01/23(日) 20:09:28 

    >>1
    どっちか一本で勝負しろ

    +0

    -18

  • 416. 匿名 2022/01/23(日) 20:09:36 

    >キャスターは継続

    円満退社って事だね
    でも二足のわらじ、大丈夫かな?
    お身体大切に

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2022/01/23(日) 20:09:45 

    真面目で優しい感じとか好きだったから悲しい

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2022/01/23(日) 20:10:32 

    >>1
    関係ないが安住紳一郎はもうフリーでやってける実力はあると思うんだけどTBSから離れようとしないのは何故だ
    桝太一さんは東京大学大学院まで出たインテリだから、研究室がとてもよく似合う

    +41

    -1

  • 419. 匿名 2022/01/23(日) 20:11:40 

    >>417
    大学時代は金髪
    新人時代は超問題児

    騙されすぎ

    +3

    -5

  • 420. 匿名 2022/01/23(日) 20:12:27 

    >>1
    京都に来るの?
    大歓迎!

    +18

    -0

  • 421. 匿名 2022/01/23(日) 20:13:09 

    >>418
    会社の役員のポスト狙ってるんでしょう
    安住さんは結構、出世欲ドロドロな感じがする
    それに比べると枡さんは好感度あるなー

    +14

    -13

  • 422. 匿名 2022/01/23(日) 20:13:26 

    ZIPそのまま続けてたら辞める決断したんだろうか。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2022/01/23(日) 20:13:31 

    アカウントが「masu_asari」なの可愛いね

    +43

    -0

  • 424. 匿名 2022/01/23(日) 20:13:33 

    >>10
    日テレは捨てたけど、バンキシャやDASHは捨ててない。

    +161

    -0

  • 425. 匿名 2022/01/23(日) 20:14:44 

    >>7
    枡さんみたいに生きたいし枡さんみたいな人と結婚したい

    +162

    -0

  • 426. 匿名 2022/01/23(日) 20:15:24 

    >>425
    間違えた桝さん

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2022/01/23(日) 20:15:57 

    >>421
    野心家のあずみんも結構好きよ。
    あれはあれで面白い。

    +43

    -0

  • 428. 匿名 2022/01/23(日) 20:16:00 

    >>170
    准教・教授は枠が空いてなおかつ上の人の推薦とれないと
    なれないからあっという間に准教になれるなんてありえないよ
    優秀な人でも定年間際まで助教止まりだったりがゴロゴロいるし

    +26

    -2

  • 429. 匿名 2022/01/23(日) 20:16:19 

    >>317
    グリル厄介の加藤先生みたいな感じになるのかな

    DASH海岸は生物好きがみんなでほのぼのしてて好きだわ

    +68

    -0

  • 430. 匿名 2022/01/23(日) 20:16:31 

    寂しい
    ずっと素敵な男性だと好感持ってました

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2022/01/23(日) 20:18:20 

    >>170
    引き上げてくれる人はたくさんいるだろうから出世は早そう。

    +24

    -2

  • 432. 匿名 2022/01/23(日) 20:18:34 

    40定年説もこういう有能な人だと有意義な選択だと思える。

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2022/01/23(日) 20:18:46 

    >>58
    頑張れ。
    3科目に絞れば、そんなにムリな話ではない。

    +15

    -0

  • 434. 匿名 2022/01/23(日) 20:18:48 

    >>419
    中学生ならまだしも大学生で金髪だったからって
    不真面目扱いとか古すぎw

    +20

    -0

  • 435. 匿名 2022/01/23(日) 20:19:38 

    >>1
     2006年に入社してから16年、アナウンサーとして様々なジャンルの番組を担当させて頂いてきました。大好きな生き物たちの魅力を伝える日もあれば、自然災害・コロナ禍のニュースを伝える日もありましたが、自分の中で共通して考え悩み続けてきたことは、「どうすれば、もっと適切に科学を伝えられて、より良い社会に貢献できるだろう?」という点でした。伝え方ひとつで、もっと魅力的にできることもあれば、避けられたはずの誤解もあったと感じてきたからです。

     それを解決する手段の1つが、科学と社会をつなぐ「サイエンス・コミュニケーション」という学問分野です。日本でもすでに多くの皆さんが研究・活躍をされていて、私もこれまで微力ながら携わってきたつもりでしたが、40歳を迎えたことを一つの節目として、今後の人生を使って本格的に取り組んでいこうと決意するに至りました。40年のうち、科学好きとして学んできた前半と、伝え手として学んできた後半、その2つを組み合わせることで、今後もしかすると自分にしかできない形で社会に貢献できることがあるのではないか、と考えております。

     今回、まだ研究者としての実績もない私を受け入れて下さった、同志社大学ハリス理化学研究所には、感謝の気持ちとともに、これからの活動で応えていく所存です

    また、テレビの世界から程遠くアサリを研究していた変わり者を採用してくれたばかりか、分不相応と言える立場にまで抜擢し成長させて下さった日本テレビには、心の底から感謝しています。「真相報道バンキシャ!」をはじめ、これから様々な場を通して研究の成果を還元していければと、決意を新たにしております。

     この16年間の大切な“ファースト・キャリア”で培った経験を活かし、お世話になった皆様、そして何より、温かく見守って下さってきた視聴者の皆様に恩返しできるよう、新しい道へ進んでいこうと思います。引き続きどうか、よろしくお願い申し上げます。

    +54

    -1

  • 436. 匿名 2022/01/23(日) 20:20:14 

    なんだ
    フリーの保険だったのね
    トピも伸びないし興味ないのね
    保険かけておいてよかったね

    +2

    -2

  • 437. 匿名 2022/01/23(日) 20:20:42 

    >>1
    うん、今の日テレ終わってるから正解だと思う!
    桝さんに幸あれ!

    +9

    -1

  • 438. 匿名 2022/01/23(日) 20:20:53 

    >>3
    まっすーは考え方がしっかりしてるね

    +83

    -0

  • 439. 匿名 2022/01/23(日) 20:21:10 

    >>435
    本格的に取り組むのに番組二つも残すって…
    うーん、なんだかねー

    +3

    -13

  • 440. 匿名 2022/01/23(日) 20:22:52 

    >>75
    DASHのディレクターが今後の呼び方を考えていたから多分出演は継続だと思う

    +60

    -0

  • 441. 匿名 2022/01/23(日) 20:23:10 

    >>7
    沈みゆく泥舟業界からうまく逃げ出したね

    +115

    -0

  • 442. 匿名 2022/01/23(日) 20:24:06 

    政治家、官僚、マスコミの天下り先の大学。

    だからマスコミは無駄な大学の批判をしない。

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/01/23(日) 20:24:50 

    >>439
    経済的だけではなく、バンキシャ!もDASHも活動内容が自分の研究に役立つ、という利点からじゃないかな

    +18

    -2

  • 444. 匿名 2022/01/23(日) 20:25:00 

    枡アナ好きなのに〜

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2022/01/23(日) 20:25:30 

    >>139
    青木さん、フリーになってわかりやすくガツガツしてて引いた。ジャニーズネタだけでそこまで需要ないのよね。

    +28

    -5

  • 446. 匿名 2022/01/23(日) 20:25:35 

    >>394
    日テレの山本健太アナが同志社大学大学院理工学研究科修了。
    元関西テレビアナウンサーのヤマヒロさんの長男。

    +6

    -1

  • 447. 匿名 2022/01/23(日) 20:26:05 

    >>44
    逆に日テレ縛りがなくなって出られるんじゃないかな!?

    +58

    -0

  • 448. 匿名 2022/01/23(日) 20:26:18 

    >>394
    それはまた短絡的なイメージだね…

    +6

    -1

  • 449. 匿名 2022/01/23(日) 20:26:53 

    >>3
    ますだけに…

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2022/01/23(日) 20:27:04 

    終わりのはじまりら

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2022/01/23(日) 20:27:49 

    >>405
    やりたいことやって人生充実してる人が妬ましいんだろうね
    ひねくれてる人間が多すぎる

    +14

    -1

  • 452. 匿名 2022/01/23(日) 20:28:57 

    >>148
    いやまあでも私大からすると、厳しい言い方すると客寄せパンダ的には願ったり叶ったりだと思う。
    研究者としては出遅れてるし、いくら東大卒でも正直厳しい。研究実績より客(学生や知名度)がほしい同志社と、そういうの丸っと承知で、それでも、少しでも研究に携わりたい枡さんの利害が一致したんじゃないかな。

    私も一応研究職だけど、安定のアナウンサー業から新しい一歩を踏み出した枡さんは凄いと思う。

    +73

    -3

  • 453. 匿名 2022/01/23(日) 20:29:46 

    寂しいけど頑張ってください!

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2022/01/23(日) 20:30:47 

    >>11
    ミヤネ「僕と同じで枡さんは平日は関西におって週末は東京に行くのかな」

    +70

    -0

  • 455. 匿名 2022/01/23(日) 20:31:37 

    日テレ的には局アナだけにして経費減らせたばっかだったよね

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2022/01/23(日) 20:32:06 

    日テレで桝さんがいなくなったら痛手じゃない?
    日テレの看板男性アナって誰?

    +19

    -0

  • 457. 匿名 2022/01/23(日) 20:33:43 

    >>385
    一昨日の豪雪、今出川界隈は朝からそこそこ積もってて
    さらに一日中こんこんと降り積もって
    この雪いつ止むねん!だったけど
    京田辺や宇治はほとんど積もってなかったし
    お昼前から溶け始めてたくらいだったからね
    全然大丈夫だよ

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2022/01/23(日) 20:34:30 

    韓国ごり押しの日テレに未来は無いしね。
    スポーツ中継もずっと下手で選手に迷惑かける会社だしね。面接でも直したがいい所指摘して、上に行っても会社は変わらなかったしね
    桝さんは才能の塊だし研究職の方がかっこいい

    +13

    -1

  • 459. 匿名 2022/01/23(日) 20:35:18 

    >>260
    同志社はマーチより上だよ
    京大阪大の滑り止めだしね
    ただ、確かに付属どころかなんか分からない推薦なんか増えてるから、昔より通っている人のレベルは下がってきてるかな…

    +24

    -14

  • 460. 匿名 2022/01/23(日) 20:35:27 

    同志社諦めたとこだったのになんでこのタイミングで発表するんだよー

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2022/01/23(日) 20:36:29 

    >>75
    所さんの目がてんの生き物特集の時にも出演して欲しい

    +32

    -0

  • 462. 匿名 2022/01/23(日) 20:36:30 

    清原果耶に似ている

    +1

    -4

  • 463. 匿名 2022/01/23(日) 20:36:42 

    良かったのにな!

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2022/01/23(日) 20:38:34 

    >>459
    どっちが上とかどうでもいいやん
    受かる時もあれば落ちるときもある

    +9

    -2

  • 465. 匿名 2022/01/23(日) 20:39:06 

    >>230
    自分も同志社
    まだ文系1、2回が京田辺だった時代
    たまに同女のエスカレーター使って坂道上がってたわ

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2022/01/23(日) 20:39:09 

    >>393
    鉄腕ダッシュの出演は、続けてくれるかね?
    たまにだし、出てくれるといいなー。

    +27

    -0

  • 467. 匿名 2022/01/23(日) 20:41:12 

    >>17
    助教だよ
    理系研究者が辿るのは
    学部→修士→博士と出たら間に特任研究員とか挟んで、助教→講師→准教授→教授
    博士取ってすぐに助教もあり得る

    +98

    -0

  • 468. 匿名 2022/01/23(日) 20:42:38 

    芸能人やりつつってこと?さかなクンみたいな?

    +0

    -2

  • 469. 匿名 2022/01/23(日) 20:43:07 

    >>418
    もう10年以上前から引き留めされて、待遇改善してもらってる
    今、局長待遇
    取締役目指してるんでしょ
    フリーになったら制作に口を出せなくなるのがいやなんだって

    +41

    -0

  • 470. 匿名 2022/01/23(日) 20:43:07 

    >>194
    いや、一般教養として普通は知ってるレベルだと思う。

    +1

    -2

  • 471. 匿名 2022/01/23(日) 20:44:17 

    >>456
    藤井貴彦アナ

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2022/01/23(日) 20:44:42 

    >>466
    出るのは確実
    むしろそっち方面に向かっているよ(研究者として)
    DASHのプロデューサーがもうなんて呼ぼうかワクワク準備してるみたい

    +27

    -0

  • 473. 匿名 2022/01/23(日) 20:45:15 

    アカデミックな研究実績はないけど、サイエンスコミュニケーション自体にはアナウンサーとして10何年関わってきたわけだし、大学院に行ったのと同等またはそれ以上の蓄積はあると認められたのだと思う
    大学の世界しか知らない人は専門知識があるのは大学人だけだと思いがちだけど、分野によっては会社員でも毎日勉強・研究しているからね

    +12

    -0

  • 474. 匿名 2022/01/23(日) 20:45:33 

    少し前と違って日テレの勢いが落ちてきてる中で良く退社の許可が出たなって思った。
    ずいぶんと前から話し合いを繰り返してきたことなんだろうけど、好感度トップの看板アナが辞めるのってすごい難しそう。
    バンキシャは続けるっていうのは折衷案みたいなもんなのかな?

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2022/01/23(日) 20:47:22 

    >>8
    桝アナのライバルはどうなったの?

    +1

    -107

  • 476. 匿名 2022/01/23(日) 20:48:25 

    准教授じゃなくて助教なのね
    そこがまた好感度高い

    +1

    -4

  • 477. 匿名 2022/01/23(日) 20:49:06 

    >>44
    枡さんところさんの目がてんには結構出てたよ
    枡さん粘菌の研究やってた
    めっちゃ楽しそうだったよ
    出演する度にまた来ますって言ってた

    +35

    -0

  • 478. 匿名 2022/01/23(日) 20:52:04 

    >>469
    出世するなら韓国語話せないとダメとかさらっとぶっちゃけてたよね
    そういうのとか、色々不満に思ってるところありそう

    +28

    -0

  • 479. 匿名 2022/01/23(日) 20:52:40 

    鉄腕DASHも引き続き出てくれるといいな~

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2022/01/23(日) 20:53:29 

    >>449
    そういう意味だったのか

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2022/01/23(日) 20:54:03 

    バンキシャ!の桝さんの箱根駅伝インタビュー内容が薄すぎて本当にびっくりした。箱根駅伝関連の番組やインタビューは全部見たけど酷かった

    +3

    -3

  • 482. 匿名 2022/01/23(日) 20:54:56 

    次は水トちゃんか
    でもあちらはフリー

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2022/01/23(日) 20:55:30 

    やりたい事があるっていいなぁ
    かっこいい!

    頑張ってください

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2022/01/23(日) 20:56:30 

    >>472
    そうなんだ!ありがとう!

    +11

    -0

  • 485. 匿名 2022/01/23(日) 20:56:53 

    共働きの奥さまが、もし失敗しても私が養うと言ってくれたそうで…すごい夫婦だなぁ…。
    いや、ビックリしたよなぁ〜
    すごい決断だよ枡君。

    +24

    -0

  • 486. 匿名 2022/01/23(日) 20:57:27 

    >>452
    桝さんは日テレ入社の頃から「科学を幅広く伝えたくて
    研究者じゃなくてアナウンサーを選んだ」って言ってるしね
    今回フリーになったのだって、一回研究機関で役職挟んどけば
    今後客員教授になったり色々道が開けるだろうし
    それこそさかな君やでんじろう先生みたいにテレビで専門的なこと言う仕事もしやすくなるだろうから
    まぁ相当色々考えてこの道選んだろうなって感じはする

    +32

    -2

  • 487. 匿名 2022/01/23(日) 20:57:49 

    >>465
    えー!それは知らなかった!汗だくで登っていたわ。

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2022/01/23(日) 21:02:13 

    嫁が必死w

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2022/01/23(日) 21:03:29 

    >>475
    知らん

    +24

    -1

  • 490. 匿名 2022/01/23(日) 21:03:42 

    >>421
    出世欲あっても安住さん好きだなぁ。
    なんかコメントとかちょっとダーク入るときなんかも好きだわ。

    +25

    -0

  • 491. 匿名 2022/01/23(日) 21:04:08 

    世界一受けたい授業に講師として出てきそう

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2022/01/23(日) 21:05:41 

    >>248
    横だけど、そんなに熱く下げなくてもいいのに
    みんなただ門出をお祝いしているだけでしょ
    そこに厳密さは必要ないし、応援したいよね〜でいいじゃん
    本人が甘いこと言ったわけでもないんだし、学内のこと良く知らない人もいるんだなでいいじゃん

    +34

    -0

  • 493. 匿名 2022/01/23(日) 21:06:27 

    >>1
    『池の水ぜんぶ抜く大作戦』には出演して欲しいね
    日テレ・桝太一アナ、3月に退社し4月から同志社大の助教に就任 「バンキシャ!」キャスターは継続

    +17

    -2

  • 494. 匿名 2022/01/23(日) 21:06:41 

    >>421
    というかなんで出世欲のあるガツガツした人が
    嫌われるのかが分からない
    安住さんみたいに一生テレビ業界にいるつもりで
    アナウンス力あってビートたけしと絡めるくらいのトーク力もある存在がいたって全然良いと思うけどね

    +46

    -0

  • 495. 匿名 2022/01/23(日) 21:06:53 

    >>459
    それよく言われるけど関西には早慶上智に該当する大学がないからそうなるんだよ
    あと京大阪大の滑り止めっていうけど、今はみんな東京出る(早慶)か浪人選ぶか、安全策取って神大に落とす
    それくらいみんな関関同立にだけは行きたくない

    なんでかっていうと、近畿圏は中学受験する子が多くて、大学で京大や阪大を志望するような子は塾のクラスは一番上で、最難関~難関、あるいは公立中高一貫に進学してるケースが多い
    関関同立付属は塾の真ん中より下のクラス(偏差値40前後)でも合格するので、大学から同志社っていうのは小6のときにそういうクラスにいた子と同じになるってこと

    これが「おれの人生なんやってん」とアイデンティティーの崩壊起こすくらいプライドに傷がつく
    実際「なんでお前ここにおんねんw」と言われて大学辞めた子知ってる

    中学受験時と大学受験時でここまで偏差値爆上がりするのは同志社が日本一だと思う

    +12

    -12

  • 496. 匿名 2022/01/23(日) 21:07:10 

    >>482
    おばさん化してるから需要なくなるね

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2022/01/23(日) 21:08:28 

    >>1
    宮根や羽鳥みたいな金の亡者じゃない事ははっきりした

    +19

    -1

  • 498. 匿名 2022/01/23(日) 21:08:46 

    >>35
    ダウンベスト着ないと寒いよそらジロー

    +25

    -0

  • 499. 匿名 2022/01/23(日) 21:08:58 

    >>427
    まったく隠してないところがいいよね

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2022/01/23(日) 21:10:37 

    開成から東大じゃなくて麻布からってとこが又良いね〜

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。