ガールズちゃんねる

トイプードルが人気1位 13年連続、犬種ランキング

890コメント2022/01/31(月) 14:27

  • 1. 匿名 2022/01/22(土) 18:14:09 

    トイプードルが人気1位 13年連続、犬種ランキング | 共同通信
    トイプードルが人気1位 13年連続、犬種ランキング | 共同通信nordot.app

    ペット保険大手のアニコム損害保険(東京)は22日までに、2022年版のペット犬種の人気ランキングを発表した。



    トイプードルが13年連続となる1位を獲得。チワワが2位、異なる種を掛け合わせたミックス犬が3位だった。

    +98

    -253

  • 2. 匿名 2022/01/22(土) 18:14:35 

    トイプーは毛が抜けづらいからね

    +1168

    -7

  • 3. 匿名 2022/01/22(土) 18:14:48 

    ------完------

    +223

    -16

  • 4. 匿名 2022/01/22(土) 18:14:58 

    いや猫じゃないの?

    +26

    -138

  • 5. 匿名 2022/01/22(土) 18:14:58 

    ペット産業今すぐやめさせて!!

    +730

    -127

  • 6. 匿名 2022/01/22(土) 18:15:09 

    ゴミ屋敷とトイプードルと私

    +228

    -12

  • 7. 匿名 2022/01/22(土) 18:15:23 

    個人的にサモエドが一番可愛い
    トイプードルが人気1位  13年連続、犬種ランキング

    +1194

    -28

  • 8. 匿名 2022/01/22(土) 18:15:24 

    トイプードル飼ってるやつ大体ファッション飼い主

    +185

    -265

  • 9. 匿名 2022/01/22(土) 18:15:48 

    >>4
    犬種ランキングに猫?

    +131

    -1

  • 10. 匿名 2022/01/22(土) 18:15:50 

    どんな犬種でもうちのワンコが
    1番可愛い♥

    +955

    -8

  • 11. 匿名 2022/01/22(土) 18:16:12 

    家が広ければ秋田犬飼いたい!
    コーギーも好きだし、パグも好き

    +364

    -10

  • 12. 匿名 2022/01/22(土) 18:16:18 

    チワワ目でかくて可愛いよね

    +128

    -140

  • 13. 匿名 2022/01/22(土) 18:16:19 

    >>5
    人気の犬種!
    とか気分悪くなる

    +463

    -147

  • 14. 匿名 2022/01/22(土) 18:16:40 

    ティーカッププードルとか本当に人間のエゴの極みよね

    +862

    -17

  • 15. 匿名 2022/01/22(土) 18:16:58 

    >>1
    東北の田舎だけどトイプー買ってる人めちゃくちゃ多い。

    +204

    -5

  • 16. 匿名 2022/01/22(土) 18:17:01 

    >>4
    文章読まずに反射的にコメントする人多いな

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/22(土) 18:17:06 

    コーギ―が入ってない?

    +162

    -5

  • 18. 匿名 2022/01/22(土) 18:17:06 

    >>2
    でもトリミングが毎月必須だよね。

    +422

    -7

  • 19. 匿名 2022/01/22(土) 18:17:15 

    ちっこいのばっかり。

    +165

    -6

  • 20. 匿名 2022/01/22(土) 18:17:16 

    トイプードルだけで全体の20%はすごい

    >同社が昨年1年間に保険契約対象とした0歳の12万5711頭の犬種を調査。
    トイプードルは2万5848頭で全体の約20%、チワワは1万8112頭で約14%を占めた。

    +76

    -2

  • 21. 匿名 2022/01/22(土) 18:17:20 

    パピヨンとかマルチーズは何でトップ10に入らないんだろう

    +168

    -4

  • 22. 匿名 2022/01/22(土) 18:17:42 

    プードルとポメラニアンの区別がつかん

    +6

    -86

  • 23. 匿名 2022/01/22(土) 18:17:51 

    >>8
    うちトイプー2匹いるけどそんなこと思ったことない。ワンちゃんをファッション感覚で捉えるとか、どんな神経してるの?理解できない

    +297

    -80

  • 24. 匿名 2022/01/22(土) 18:17:51 

    ランキングかぁ。
    皆んな、可愛いけどな。

    +199

    -5

  • 25. 匿名 2022/01/22(土) 18:17:53 

    >>5
    こういうランキング見て衝動買いするアホが増えるしね😡

    +266

    -48

  • 26. 匿名 2022/01/22(土) 18:17:54 

    みんな可愛い

    +106

    -5

  • 27. 匿名 2022/01/22(土) 18:18:00 

    マリーアントワネットが愛したパピヨンに憧れてついに飼い始めました。賢いし可愛いし本当に愛らしいけど、周りに飼ってる人少ないです。

    +205

    -8

  • 28. 匿名 2022/01/22(土) 18:18:12 

    自慢のトイプードルの様子を数日おきに、Facebookに上げる人がいて、うちの子がドッグカフェに行きましたとか、お花畑の中でとか、ちょっとうんざりという感じになってしまったよ。

    +33

    -51

  • 29. 匿名 2022/01/22(土) 18:18:25 

    >>18
    トリミングしない犬なんている?

    +30

    -70

  • 30. 匿名 2022/01/22(土) 18:18:29 

    そのうち犬種差別とか言い出すんだろうな

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2022/01/22(土) 18:18:42 

    >>17
    おしり目当てでしっぽ切りコーギーが流行るくらいならランク外のままでいい

    +257

    -12

  • 32. 匿名 2022/01/22(土) 18:19:05 

    かまいたちの山内が番組で一目惚れした極小豆柴を買い取ったんですよーとか言ってたな
    その前にもペットショップで猫を値切って買ったこと自慢してたし

    +134

    -12

  • 33. 匿名 2022/01/22(土) 18:19:37 

    >>5
    、トピズレだよ〜ん

    +96

    -53

  • 34. 匿名 2022/01/22(土) 18:19:39 

    >>1
    絶対ポメラニアンが一位だろ。

    +105

    -47

  • 35. 匿名 2022/01/22(土) 18:19:40 

    ペキニーズ入らないなぁ。

    +99

    -12

  • 36. 匿名 2022/01/22(土) 18:19:46 

    >>22
    毛がくるくるしているのがプードル
    もっふぁぁぁとしているのがポメ

    +82

    -2

  • 37. 匿名 2022/01/22(土) 18:19:50 

    犬好きだけど、トイプー見ても「あ、またトイプーね」って感じ。飽きたっていうか、お腹いっぱい感。

    +265

    -137

  • 38. 匿名 2022/01/22(土) 18:20:12 

    私は豆柴かなー

    +50

    -22

  • 39. 匿名 2022/01/22(土) 18:20:20 

    やっぱり日本犬代表 柴犬

    +305

    -18

  • 40. 匿名 2022/01/22(土) 18:20:20 

    トイプードかわいいかな?絶対にトイプードより柴犬がいい😆

    +145

    -94

  • 41. 匿名 2022/01/22(土) 18:20:50 

    >>14
    タイニーとかね。
    そんなにちっちゃいペット欲しいなら犬じゃなくてハムスターでも飼えばいいのにね

    +255

    -20

  • 42. 匿名 2022/01/22(土) 18:21:08 

    ランキングとか要らんよ

    +85

    -4

  • 43. 匿名 2022/01/22(土) 18:21:25 

    >>29
    シングルコートで毛が伸びない犬種ならトリミングいらなくてシャンプーコースだけでいいんじゃない?
    足裏バリカンとか肛門まわりはカットしてくれるけど。

    +97

    -3

  • 44. 匿名 2022/01/22(土) 18:21:46 

    >>2
    そうなんだ!チワポメ飼ってるけど、猫より抜ける

    +55

    -2

  • 45. 匿名 2022/01/22(土) 18:21:48 

    >>29

    短毛種は美容院行ってもシャンプーだけだよ
    おひげカットくらい

    +60

    -2

  • 46. 匿名 2022/01/22(土) 18:21:48 

    パパ活出身女子のヨーキーが迷子になって爆高の懸賞金かけられてるよ

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2022/01/22(土) 18:22:02 

    トイプードルかわいくて頭も良いけどトリミング代が小型犬の中では一番高いから大変だよね。

    +112

    -2

  • 48. 匿名 2022/01/22(土) 18:22:02 

    >>31
    今の時代断尾する必要性は全く「無い」のに、可哀想
    なぜコーギーもトイプーもしっぽ切る? 断尾・断耳行為が日本で消えない理由「メリットなく、リスク伴う」
    なぜコーギーもトイプーもしっぽ切る? 断尾・断耳行為が日本で消えない理由「メリットなく、リスク伴う」girlschannel.net

    なぜコーギーもトイプーもしっぽ切る? 断尾・断耳行為が日本で消えない理由「メリットなく、リスク伴う」 ――ドッキングのメリットや必要性、デメリットやリスクを教えてください。  メリットや必要性は、これまで説明してきましたように、過去には狩猟や牧羊の...

    +129

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/22(土) 18:22:08 

    洋犬の見た目は可愛いけどあんま好きじゃないなぁ

    +17

    -15

  • 50. 匿名 2022/01/22(土) 18:22:14 

    >>40
    みんな可愛いわ。こんなランキング作る人は性悪だしペット飼わないで欲しいね。生き物にランキング付けとか下品な奴だわ。

    +171

    -11

  • 51. 匿名 2022/01/22(土) 18:22:17 

    品種改良の末路だよ。元々はトイプードル何かこの世に居なかったのだから。人間様の都合の良いように遺伝子操作した…

    +20

    -20

  • 52. 匿名 2022/01/22(土) 18:22:19 

    マルチーズが1番好き♡

    +55

    -8

  • 53. 匿名 2022/01/22(土) 18:22:28 

    テリア種が可愛くて大好き❤
    あご髭と眉毛ある爺さんみたいなわんこ。

    +64

    -4

  • 54. 匿名 2022/01/22(土) 18:22:47 

    >>4
    字が読めない人?

    +23

    -2

  • 55. 匿名 2022/01/22(土) 18:22:50 

    >>29
    ポメラニアンでもチワワとかロングコートでもしない人の方が多いよ。
    しても部分カット。

    プードルはマジ必須。
    2ヶ月超えたら見るも無惨。

    +134

    -2

  • 56. 匿名 2022/01/22(土) 18:22:51 

    マンションとかだと犬飼いたいってなった時小型犬しか選択肢ないよね

    +49

    -3

  • 57. 匿名 2022/01/22(土) 18:22:53 

    >>5
    生体販売は良くないけどフードとかペット産業自体は良いんじゃない?
    捨て犬、猫とか里親制度もあるし

    +182

    -8

  • 58. 匿名 2022/01/22(土) 18:22:58 

    >>48
    カットしなくても可愛いと思うが

    +34

    -1

  • 59. 匿名 2022/01/22(土) 18:23:01 

    >>48
    最近尻尾長いワンちゃん多い

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/22(土) 18:23:03 

    毛抜けが少ない。って事と、躾が結構楽。って所は良いよね!その代わり、トリミング代が毎月って事とアレルギー多い個体が多いから、ペットフードとかもそうだけど結構毎月お金必要かなとは思うよ。

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2022/01/22(土) 18:23:09 

    1位になって欲しくなかった。なんならトピだって欲しくなかった
    1位になると必ず無駄な決めつけの飼い主批判とか出てくるから。

    単純に
    可愛いよねー、でもこの犬種も可愛いよーみたいな感じに平和になれたら良いんだけど

    +141

    -12

  • 62. 匿名 2022/01/22(土) 18:23:30 

    コロナで暇の相手させられポイ捨てされるニュース見てるから(可哀想な犬種ランキング)にしか思えない。

    +36

    -4

  • 63. 匿名 2022/01/22(土) 18:23:48 

    >>2
    そうそう。しかもにおいもしにくいよね。

    +159

    -2

  • 64. 匿名 2022/01/22(土) 18:23:59 

    >>2
    あととっても人懐こくて可愛いよ

    +166

    -7

  • 65. 匿名 2022/01/22(土) 18:24:15 

    >>40
    人それぞれじゃない?私はグレートピレニーズが好き

    +44

    -3

  • 66. 匿名 2022/01/22(土) 18:24:48 

    >>35
    うちペキ飼ってるけど、ランキングに入って欲しくないな。独特な性格してるから、そう簡単に飼ってほしくない。

    +59

    -4

  • 67. 匿名 2022/01/22(土) 18:25:13 

    >>32
    飼える財力はあるだろうけど猫多すぎてひいてしまった

    +63

    -2

  • 68. 匿名 2022/01/22(土) 18:25:40 

    >>8
    偏見酷いね。

    +87

    -11

  • 69. 匿名 2022/01/22(土) 18:25:44 

    犬アレルギーあってもシングルコートだからアレルギー出にくいってのでトイプードル飼ってます🐶本当に可愛いし頭良いし癒される☺️💓

    +63

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/22(土) 18:25:45 

    胴体が長いトイプーが苦手

    +6

    -14

  • 71. 匿名 2022/01/22(土) 18:26:09 

    順列つけるのが良くわからんけど、自分の飼ってるペットは皆可愛いよ
    最高の癒しをくれるかけがえのない存在

    +77

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/22(土) 18:26:14 

    >>8
    60すぎの舅が飼ってるよ

    +37

    -3

  • 73. 匿名 2022/01/22(土) 18:26:26 

    >>21チワワとかトイプーはよく見かけるけどパピヨン飼ってる人私の散歩ルートには1人しかいない

    +109

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/22(土) 18:26:31 

    うちは他犬種だけど散歩中に吠えかかってくるのは9割トイプー
    他の犬種ではすぐ友達犬になれるけど、トイプーは近寄れないから飼育頭数は多いのに一匹も友達犬がいない。

    +11

    -23

  • 75. 匿名 2022/01/22(土) 18:27:35 

    >>40
    私も柴犬派だけどわざわざ他の犬種下げんのやめて欲しいわ
    そういうの柴犬好きな人たちのイメージも下げるから迷惑
    いつも好きなもの語る時は他のものを下げたりしてるならやめた方がいいよ本当

    +123

    -2

  • 76. 匿名 2022/01/22(土) 18:27:46 

    >>5
    どうやって!!!

    +11

    -8

  • 77. 匿名 2022/01/22(土) 18:27:54 

    横かもしれないけど
    うち、食品系を扱う小売店なんだけど
    トイプーを抱いて入ってくるお客様がいる。
    最初はえ?って思ってすぐに出ていくかなと思ってたら出ていかず買い物して帰る。
    一応覗いて誰かがいたら入ってこないけど
    誰もいなければズカズカ抱いて入ってくる

    店長がやんわりとお断りしたんですが
    でも、この子あまり毛も抜けないし
    鳴かないし、大人しいので。

    と、悪びれずにいう。

    どうしたもんか皆で悩んでる。

    +99

    -6

  • 78. 匿名 2022/01/22(土) 18:28:08 

    アレルギーで毛の抜けないトイプーが選ばれるけど、犬アレルギーって被毛でなく、フケに反応するからあまり意味ない気がする。

    +12

    -3

  • 79. 匿名 2022/01/22(土) 18:28:25 

    >>29
    うち日本スピッツだけどしないよ
    定期的に自宅でシャンプーしてブラッシングだけ
    伸びないよ

    +23

    -2

  • 80. 匿名 2022/01/22(土) 18:28:32 

    >>18
    好みもあるからねぇ。短くスッキリしたスタイルが好きなら、こまめに切らなきゃだろうけど

    ふんわりボリューミーなスタイルが好みならそこまでこまめにカットしなくても維持出来そう。

    +20

    -22

  • 81. 匿名 2022/01/22(土) 18:29:12 

    >>5
    >>1
    猫は雑種もカワイイけど、犬はプードルとポメラニアンのミックスとか、マルチーズとテリアとかのミックスなら良いが、昔の雑種犬に多いオオカミ小さくしたみたいなこういうサイズのこの画像みたいな雑種は嫌だわ。
    綺麗事言っても可愛さがプードルとかより下なんだよ。そのくせよく食うわフンもデカイわ。力も強いわ。
    人間だってイケメン美人に弱いんだから、犬だってこういう容姿が良いってのあってもいいでしょう。
    この画像みたいな犬をかえといっても飼えれないが、プードルなら丁寧に世話して老後も看取るって人も多いよ。

    だから猫と違いペットショップで買う気持ちも犬はわかる。
    トイプードルが人気1位  13年連続、犬種ランキング

    +15

    -179

  • 82. 匿名 2022/01/22(土) 18:29:47 

    >>8

    言いたい事はわかるよ
    全員がそうとは言わないけど
    何でトイプーにしたの?って聞くと
    躾が楽だから
    毛が抜けなくて楽
    手間が掛かるようになったらどうするの?っていつも思う

    +37

    -50

  • 83. 匿名 2022/01/22(土) 18:29:51 

    >>34
    ポメラニアン飼ったらポメラニアン一択だよね
    気持ちは分かるけど他の犬も可愛いよ

    +126

    -2

  • 84. 匿名 2022/01/22(土) 18:29:59 

    >>2
    抜けないけど毎月のトリミング代がすごいよね。
    あと、ブラッシングしないとすぐもつれる。
    実家の話だけど。

    だから私は猫かいたい。

    +6

    -30

  • 85. 匿名 2022/01/22(土) 18:30:33 

    >>34
    ポメラニアンは大きくなっても赤ちゃんの頃の可愛い顔のままだから好き

    +118

    -7

  • 86. 匿名 2022/01/22(土) 18:31:12 

    >>64
    うちの近所で人が通るたびにギャンギャン吠えるのはトイプードルだけだよ

    +37

    -33

  • 87. 匿名 2022/01/22(土) 18:31:22 

    >>77
    イトーヨーカドーでトイプー抱っこを見たことある。(スーパーでなく生活用品)
    店内放送で「ペットの同伴はご遠慮下さい」がガンガン流れ始めた。
    抱っこしていればセーフと思うのがトイプー飼い主の犬偏差値。

    +80

    -21

  • 88. 匿名 2022/01/22(土) 18:31:40 

    >>2
    マルチーズも抜け毛が少ないよ
    トイプードル人気だから値段が高い
    マルチーズは大人しくて少し頭が悪くてイラっとする時もあるけどほぼほぼかわいい
    汚れは目立つ
    見た目はトイプードルと同じくらいかわいい
    散歩が嫌いな子が多いと獣医さんが教えてくれた
    毎日散歩が面倒だからシートの上で用を足して家の中で遊んで満足してくれるしおすすめだけど今流行ってないんだよね

    +31

    -42

  • 89. 匿名 2022/01/22(土) 18:31:42 

    >>48
    ヨーキーも切るよ。かわいそうに😢ウチの子しっぽ触るの嫌がるから記憶にあるんだとおもう

    +10

    -7

  • 90. 匿名 2022/01/22(土) 18:31:45 

    >>5
    こういう意見に対する反論で「悪質なペットショップが全てじゃない!!」って言う人が必ず現れるんだけど、
    それなら100%安心安全で動物の肉体的・精神的苦痛0のペットショップがどこにあるのか教えて欲しい。これに答えられた人は1人もいない。
    そもそも「繁殖させて親子を引き離し売り捌く」商売なんだから、悪質じゃないペットショップ(生体販売)って何なのよと思う。

    繁殖犬猫の生き地獄だけにとどまらず、流通過程でも大量の子犬猫が犠牲になってる。2018年度は少なくとも2万6千匹死んだ。

    犬猫、流通中に年2.6万匹死ぬ ペットショップ・業者:朝日新聞デジタル
    犬猫、流通中に年2.6万匹死ぬ ペットショップ・業者:朝日新聞デジタルwww.google.co.jp

     2018年度に国内で繁殖・販売されていた犬猫のうち約2万6千匹が、繁殖業者やペットショップのもとにいるうちに死んでいたことが、朝日新聞の調査でわかった。流通量の約3%にあたり、この5年間で計12万匹…

    +24

    -44

  • 91. 匿名 2022/01/22(土) 18:31:53 

    >>14
    そんなのまだマシ
    豆柴とか小豆柴とかもっと酷いよ
    自国の犬をどんどん小さくして可愛がってるんだから
    そりゃ日本はペット後進国だわ

    +166

    -8

  • 92. 匿名 2022/01/22(土) 18:32:02 

    かわいいけどお世話大変だろうなと諦めてる。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/22(土) 18:32:07 

    >>2
    隣や公園で会うトイプーは吠えグセあって全然可愛くない

    +58

    -30

  • 94. 匿名 2022/01/22(土) 18:32:10 

    トイプーなんとか委員会がくるぞ

    +9

    -3

  • 95. 匿名 2022/01/22(土) 18:33:02 

    >>29
    うちポメラニアンだけど、トリミングは半年に1回するかなぁ?程度、お尻を桃尻カットにしてるくらい。
    抜け毛半端ないけど笑

    +22

    -2

  • 96. 匿名 2022/01/22(土) 18:33:05 

    >>15
    横。関東の田舎も人気犬種飼ってる人多いよ。皆プードル、チワワ、ダックス、柴って網羅してる。

    そういえば実家の犬友さんはシルバーのプーちゃんだったわ。めちゃくちゃイケプーでモデル体型。うちのずんぐりペキの三倍は足が長い。

    +14

    -1

  • 97. 匿名 2022/01/22(土) 18:33:27 

    ポメラニアン飼いたい

    +34

    -1

  • 98. 匿名 2022/01/22(土) 18:33:42 

    >>1

    大きい犬も可愛いのになぁ!
    ちなみに土佐犬とピットブル飼ってます

    +21

    -18

  • 99. 匿名 2022/01/22(土) 18:33:42 

    うちはセントバーナード飼ってる。名前はヨーゼフ。穏やかで賢くて可愛い。大きいから散歩してるとほぼほぼガン見されるけど可愛い!

    +87

    -1

  • 100. 匿名 2022/01/22(土) 18:33:59 

    ペットショップが叩かれてるけど
    消費者が馬鹿なんだな
    ミックス犬がほしいって
    ミックス犬がどんな犬なのか
    どんな業者が作ってるのか知ってたらほしいなんて思わないだろ。野良の雑種とは違う
    plymouth760 MIX犬、デザイナーズドッグ
    plymouth760 MIX犬、デザイナーズドッグplymouth760.blog.fc2.com

    plymouth760 MIX犬、デザイナーズドッグplymouth760ペット業界に身を置く者として、また、様々な動物種を飼育してきた一飼育者として思う、ペットについてのアレコレソレ。MIX犬、デザイナーズドッグ元々、現在の日本でのミックス犬ブームは、アメリカはハリウッドの...


    トイプードルが人気1位  13年連続、犬種ランキング

    +26

    -4

  • 101. 匿名 2022/01/22(土) 18:34:11 

    >>87
    うちのマンションペット買うの禁止なのに
    トイプー抱いて普通に知らんふりでエレベーターに乗ってくる住人

    他の人が聞いたら、
    飼ってない(近所の娘の家で飼ってる)と言い張ってるらしい

    朝6時過ぎにみて、さっきもエレベーターで一緒なんですが。

    どういう考え方してるんだろ

    +51

    -3

  • 102. 匿名 2022/01/22(土) 18:34:12 

    >>76
    誰にでもできることは、まずは買わないこと。
    動物が本当に好きで動物を飼いたいなら、 地獄の連鎖を止めるために消費者として正しい選択(買わない)ができるはずだよ。

    +10

    -19

  • 103. 匿名 2022/01/22(土) 18:34:57 

    >>66
    どんな性格ですか?

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/22(土) 18:35:12 

    >>1
    シーズーなんか一番無理だ
    中国の犬だしなんか生理的にもあのぺちゃっとした出目金がごめん、気持ち悪い

    +18

    -60

  • 105. 匿名 2022/01/22(土) 18:35:21 

    >>45
    おひげカット笑
    なんか優雅で笑ってしまった、かわいいね

    +59

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/22(土) 18:35:40 

    生まれ過ぎて売れ残った他の子は殺処分される事を理解の上購入してくださいね

    +20

    -1

  • 107. 匿名 2022/01/22(土) 18:35:58 

    >>82
    トイプー=躾がラクってのがわからん。どのワンちゃんでもその子が持ってる性格によって全然違う。

    +75

    -5

  • 108. 匿名 2022/01/22(土) 18:35:59 

    >>7
    抜け毛やばいよー
    雪のように舞うから

    +110

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/22(土) 18:36:54 

    >>29
    グレーハウンドとか要らなそう。
    シャンプーだけで済みそうですがどうなんでしょうか。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/22(土) 18:37:07 

    >>87
    その人がおかしかっただけでしょ

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/22(土) 18:37:16 

    >>100
    チワプーとかそういうのだよね?
    馬鹿だよねw

    +10

    -3

  • 112. 匿名 2022/01/22(土) 18:37:33 

    >>81
    犬が飼い主選べるならきっと誰もあなたを選ばないよ

    +135

    -3

  • 113. 匿名 2022/01/22(土) 18:38:07 

    >>48
    海外は断尾しないことが増えてる。
    ジャックラッセルテリアとか。

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/22(土) 18:38:24 

    犬好きな人はこのトピから離れた方がいいね。こんなランキング作った奴まじでクソだわ。不快

    +23

    -2

  • 115. 匿名 2022/01/22(土) 18:38:26 

    犬も猫も大好きだけど、トイプーの可愛さはわからない。。。
    YouTuberやファッション感覚で飼ってる飼い主が多いからそう見えるのかな

    +13

    -20

  • 116. 匿名 2022/01/22(土) 18:39:09 

    人気ランキングというより単純に現在多く飼われてるランキング?

    +12

    -2

  • 117. 匿名 2022/01/22(土) 18:39:11 

    >>21
    お散歩ルートではパピちゃん3頭飼いさんがいる。
    その人とは別のおばちゃんもパピちゃん飼ってる。
    マルチーズは見かけないなぁぁ。

    +38

    -2

  • 118. 匿名 2022/01/22(土) 18:39:41 

    >>37
    別にお前のために存在してるわけじゃねえから

    +141

    -18

  • 119. 匿名 2022/01/22(土) 18:39:44 

    >>70
    ドワーフタイプね。最近の子はハイオンが多い。

    +1

    -2

  • 120. 匿名 2022/01/22(土) 18:39:58 

    >>80
    逆逆
    スッキリ短めにすれば2ヶ月はギリ我慢できるけど、フンワリ長めだと1ヶ月も経つとボサボサになって毎日ブラッシングしても毛玉ができちゃうよ

    +55

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/22(土) 18:40:14 

    >>112
    プードル好きで画像の雑種が嫌で悪いんだったら。人間も身長低い男嫌、不細工嫌、デブ嫌ってのをやめたら良い。
    人間容姿差別オッケーで犬だと残酷っての何なの。

    +3

    -13

  • 122. 匿名 2022/01/22(土) 18:40:27 

    >>29
    けっこうみんな勘違いしてるけど、「トリミング」=「カット」ではなくて、「トリミング」って大きなくくりの中に「カット」や「シャンプー」「爪切り」「ブラッシング」など全てが入ってるんだよ

    例えるなら「犬」ってくくりの中に「プードル」がいたり「チワワ」や「柴」なんかが含まれる感じだよ

    +62

    -5

  • 123. 匿名 2022/01/22(土) 18:40:37 

    >>81
    人としてコメ主に不快

    +102

    -1

  • 124. 匿名 2022/01/22(土) 18:40:40 

    >>37
    生命を馬鹿にするな

    +83

    -10

  • 125. 匿名 2022/01/22(土) 18:40:47 

    >>80
    維持できないよ…
    2ヶ月くらいが限界じゃない?

    +13

    -3

  • 126. 匿名 2022/01/22(土) 18:41:35 

    >>100
    人気No.1猫種らしいスコティッシュフォールドも。

    ヨーロッパの一部では繁殖と販売が禁止までされていて、禁止にはそれなりの理由があるんだからそうなってるんだけど、買う前にちょっとググればわかる残酷な現実を調べもしない人が多いから、いつまでも人気猫種としてランキングに上がるんだろうな。
    一番人気の猫、特徴の「折れ耳」は病気 かわいさ求める消費者の罪:朝日新聞デジタル
    一番人気の猫、特徴の「折れ耳」は病気 かわいさ求める消費者の罪:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     人気猫種No.1のスコティッシュフォールド。その「折れ耳」は、優性遺伝する病気の症状の一つだと知っていますか? なぜ、犬種や猫種に特有の遺伝性疾患が存在するのか。背景を探ると、子犬や子猫を買い求める…





    +14

    -4

  • 127. 匿名 2022/01/22(土) 18:41:43 

    >>100
    しっぽの声って漫画を読んだんだけど
    今のペットショップも問題だけど、
    ペットショップが無くなれば犬種標準を守らない個人ブリーダーや業者が、利用者の希望のままにチワックスやティーカッププードル、マンチカンとスコの掛け合わせなどの最悪なかけあわせで産まれる子が増えるだけって書かれてて結局利用者の意識変わらないといけない問題だなあと思った。
    トイプードルが人気1位  13年連続、犬種ランキング

    +39

    -2

  • 128. 匿名 2022/01/22(土) 18:42:15 

    >>34
    昔はダントツ人気だったのにね

    +33

    -1

  • 129. 匿名 2022/01/22(土) 18:42:26 

    >>80
    トイプーのふんわりボリューミースタイルの維持の方が大変やで。
    ブラッシングをこまめにせなあかんし。
    それが出来ひん人が多いから丸刈りトイプーが多いんよ。

    +55

    -3

  • 130. 匿名 2022/01/22(土) 18:42:27 

    >>66
    ペキ可愛いよね!
    我が強くて初心者向けでは無いみたい。

    +28

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/22(土) 18:42:32 

    ストレートな毛の犬が好きだ!
    柴犬
    ポメラニアン
    とか

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2022/01/22(土) 18:42:36 

    トイプードルの顔がマヌケに見えて可愛くない

    +12

    -13

  • 133. 匿名 2022/01/22(土) 18:43:08 

    ヨーキー大好き!
    あんなに小さくて可愛いのに
    中身は勇敢で強気ってかなりギャップ萌え。

    +24

    -1

  • 134. 匿名 2022/01/22(土) 18:43:44 

    トイプードル可愛いかぁ???

    +17

    -15

  • 135. 匿名 2022/01/22(土) 18:44:11 

    昔住んでたアパートの前を散歩してたシェルティに一目惚れ。環境が整えば飼いたい。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2022/01/22(土) 18:44:24 

    >>53
    わかります!私ヨーキーを飼っていたのですが、出会った頃の彼が毛がぽさぽさしていて 眉毛みたいになっていて、村山元首相を連想してしまい 名づけ候補に富市って入れてました(笑)

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/22(土) 18:44:28 

    >>121
    人は同種族だから通じるし言い合えるけれど、反論出来ない相手の悪口をいうって最低。

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2022/01/22(土) 18:44:49 

    >>82
    毛が抜けなくても、毎月トリミング必須だよ
    いつも綺麗にしてあげないと

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/22(土) 18:44:53 

    >>14
    ペットにしてる時点でエゴですから

    +61

    -8

  • 140. 匿名 2022/01/22(土) 18:45:07 

    >>48
    うちはトイプーだけど断尾してない
    断尾してる子が多いから、他のトイプーの飼い主さんからも尻尾が長いってびっくりされることが度々ある
    尻尾が短い子は断尾されてるって知らない飼い主さんも多いみたいね
    見かけのためだけに断尾されるの本当にかわいそうだから、しないのが当たり前になって欲しい

    +73

    -2

  • 141. 匿名 2022/01/22(土) 18:45:27 

    >>121
    そもそも画像の犬は可愛い

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/22(土) 18:45:35 

    >>106
    その上、店に陳列される前に亡くなる子もたくさんいるね。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/22(土) 18:45:54 

    >>5
    他力本願はダメ〜!
    貴女が行動を起こしなさい!

    +70

    -5

  • 144. 匿名 2022/01/22(土) 18:46:03 

    あの爺ちゃんみたいな顔の犬好きw 名前分からないけど

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/22(土) 18:46:18 

    >>1
    そろそろこういうランキングやめません?
    芸能人に対するランキング(寅年生まれ美女ランキングとか)にしてもだけど、無意味だと思う。

    +15

    -3

  • 146. 匿名 2022/01/22(土) 18:46:23 

    犬飼う予定はないし飼わないけどダルメシアン憧れる
    トイプードルが人気1位  13年連続、犬種ランキング

    +46

    -2

  • 147. 匿名 2022/01/22(土) 18:46:38 

    トイプードル 人懐っこいし かわいいし 小さいし
    賢いし かわいいし ふわふわだし…なんだかわかるな☺

    +19

    -4

  • 148. 匿名 2022/01/22(土) 18:46:41 

    >>81
    普通に画像のワンコ可愛いんだが?
    だけど、「可愛い」と思う犬と「飼える犬・飼いたい犬」は違うと思う。
    住宅環境があるから小型犬が人気だし、脱け毛の多い犬種より脱け毛の少ない犬種の方が飼いやすいのは事実だと思う

    私も住宅環境が合えば大型の雑種でも飼いたいけど、庭の小さい賃貸では難しい…

    +93

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/22(土) 18:46:49 

    >>81
    性格ワル 主の顔を見てみたい

    +66

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/22(土) 18:47:12 

    >>142
    いる、私ペットショップで働いてたことあるけど
    パルボでてみんなバタバタと亡くなって
    辛くて辞めた

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/22(土) 18:47:32 

    >>144
    シュナウザー?
    トイプードルが人気1位  13年連続、犬種ランキング

    +24

    -1

  • 152. 匿名 2022/01/22(土) 18:47:59 

    これまでトイプードル可愛いと思ってたけど、向かいの道路族DQN一家がトイプードル飼い始めて無駄吠えがひどいくて悩まされるようになった。
    数時間ギャンギャン無駄吠えして近所に響くくらい表の道路に向かって吠えてたり、家の前の道路で走らせたり騒いだりしている。
    お陰でトイプードル苦手になった

    +22

    -6

  • 153. 匿名 2022/01/22(土) 18:48:00 

    >>144
    パグ?シュナ?

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/22(土) 18:48:06 

    >>151
    凄い!これですwこの犬!

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/22(土) 18:48:22 

    トイプードルの可愛さが分からん
    泥棒みたいな犬が可愛い

    +5

    -15

  • 156. 匿名 2022/01/22(土) 18:48:23 

    >>2
    浅田真央ちゃん、宇野昌磨くんも飼ってるね。
    宇野くんはアレルギー持ちだけどこの犬種なら大丈夫とか。

    +75

    -1

  • 157. 匿名 2022/01/22(土) 18:48:52 

    自分が好きな犬種は重大な遺伝性疾患があるからランキング入らないで欲しい。まぁ、どの犬種でもそうだけど流行るからと乱繁殖はほんと犯罪でしょ。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/22(土) 18:48:53 

    >>1
    プードルとかシュナウザーとかってマメでお金に余裕ある人しか飼っちゃいけないと思う(動物飼うなら当然だけど)
    毎日からまないようにブラシしてあげて、1〜2ヶ月に1度トリミングへ。人間の美容室もしくはそれより高い

    +49

    -2

  • 159. 匿名 2022/01/22(土) 18:49:00 

    柴とゴールデンとポメラニアンが大好き

    +6

    -1

  • 160. 匿名 2022/01/22(土) 18:49:36 

    >>80
    長めだと飼い主の日々の手入れが大変よ
    サボるとすぐ縺れたり毛玉になったりするし
    もつれ取りが嫌でトリミング嫌いになる子も多いからかわいそう
    肛門腺絞りや爪切りのこともあるし、トイプー 飼おうと思ったら長かろうと短かろうと月一のトリミングは必須だと思う

    +22

    -3

  • 161. 匿名 2022/01/22(土) 18:49:47 

    >>84
    あなたは猫も飼わないで

    +11

    -11

  • 162. 匿名 2022/01/22(土) 18:49:51 

    >>121
    好みだね。犬に不細工いないよ。私は貼ってある犬種も可愛い♡

    +26

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/22(土) 18:50:11 

    >>29
    うちミニピンだけどトリミングはしないよー

    +8

    -3

  • 164. 匿名 2022/01/22(土) 18:50:53 

    共同通信?サイテーな記事だわ。簡単に犬飼って捨てるバカが増えたらどうするの。

    +4

    -2

  • 165. 匿名 2022/01/22(土) 18:51:04 

    >>5
    ちゃんとしたブリーダーから買えば良い

    +18

    -10

  • 166. 匿名 2022/01/22(土) 18:51:10 

    >>155
    泥棒なら猫じゃね

    +6

    -3

  • 167. 匿名 2022/01/22(土) 18:51:39 

    >>81
    これを灰色にしてフサフサにしたのがうちの雑種犬。オオカミ犬ですか?ってよく言われるけどジモティーで貰った犬だよ。
    大きいから早朝深夜に一人で散歩しても怖くない。 怖がりのくせに大きい地震になると横っ腹を私にぴったりつけて守る体勢になる。寒いと布団の中に潜り込んでくる。
    愛玩犬がジャニーズなら、うちの雑種犬は藤井風だと思う。(風さん超イケメンだけど)
    コメ主さんは犬を飼ったことないんだろうな。
    犬には知性があって、性格もあって、なんなら飼い主と心を通わすこともできる。そういう経験がないと犬の良さが、見た目の可愛らしさだけと思うのだろうね。

    +137

    -2

  • 168. 匿名 2022/01/22(土) 18:51:50 

    >>40
    ガルちゃんトピのサムネによく柴犬登場するよね。私も柴犬好きw

    +13

    -4

  • 169. 匿名 2022/01/22(土) 18:51:59 

    >>7
    私も同感

    +18

    -3

  • 170. 匿名 2022/01/22(土) 18:52:16 

    チワワは猫っぽいから両方楽しめてお得
    臭くないし柔らかいし温かい

    +7

    -4

  • 171. 匿名 2022/01/22(土) 18:52:21 

    >>122
    そうなんだ!
    トリムからだいぶ広義な意味になってるんだね

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2022/01/22(土) 18:52:24 

    >>2
    すぐ吠えるからイヤ

    +6

    -22

  • 173. 匿名 2022/01/22(土) 18:52:44 

    >>20
    保険に入ってる犬だけか。
    保険入れてない飼い主多いよね。
    病気とか怪我とか出せるだけのお金あるのかな?

    フリフリな服は着せてるけど、お金なくて保険入れてない飼い主いたけど、これぞ無責任だなって思う。

    +2

    -5

  • 174. 匿名 2022/01/22(土) 18:52:48 

    >>166
    違うよ。口回りがまるで泥棒みたいに黒くなってるのが可愛いの。

    +6

    -2

  • 175. 匿名 2022/01/22(土) 18:53:28 

    >>79
    スピッツってトリミングないんだ!?
    それは飼いやすいね

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2022/01/22(土) 18:55:33 

    >>137
    そうか?一生懸命働いてる男や女にも
    不細工とか身長とか体重言う方が残酷でしょう
    まあこういう雑種は警察犬とかセラピー犬に使ったら良いかも
    インドじゃやってるらしい。

    +1

    -4

  • 177. 匿名 2022/01/22(土) 18:56:00 

    ワイマラナーがすきです
    トイプードルが人気1位  13年連続、犬種ランキング

    +39

    -2

  • 178. 匿名 2022/01/22(土) 18:56:25 

    >>144
    今日近所歩いてたらシュナウザーが私のこと追いかけて近寄ってきて可愛かったです笑 

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2022/01/22(土) 18:56:26 

    トイプードルに罪はない

    +39

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/22(土) 18:56:32 

    >>81
    好みは人それぞれだし、このワンちゃん私からしたら好きなタイプだけどな

    うんこうんぬんは血統書付きの大型犬でも大きいのするし、このワンちゃんは強くたくましそうでいいじゃん!

    東出と杏ちゃんとこのワンちゃんたちも雑種っぽい毛色(雑種かはわかんないけど)だけど、凛々しくてかわいかったよ

    +66

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/22(土) 18:56:39 

    >>21
    パピヨンって毛が長いから、抜け毛や頻回トリミングなイメージ持たれやすいのかも。面倒に思われてるのかな?本当は、一度伸びたらあまり伸びない。シングルコートで季節の変わり目にゴソッと抜けたりもしない。

    +99

    -1

  • 182. 匿名 2022/01/22(土) 18:57:14 

    >>157
    嫌味じゃなく単純に疑問なんだけど、どうしてその重大な遺伝性疾患がある犬種が好きなの?
    可愛くて好きだったけど、後からその事実があることを知ったとか?

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2022/01/22(土) 18:57:37 

    >>81
    うんそうだね。犬とかは闇が深そう。

    +1

    -6

  • 184. 匿名 2022/01/22(土) 18:57:38 

    >>81
    雑種犬可愛いよ!
    でも日本の住宅事情、共働きフルタイムで各家族化で世話や散歩が出来ない事を考えたら小型犬が人気の理由は分かる。
    そして確かに猫と違って犬は種類によって顔も体格も全く違うし、犬好きってよりトイプー好き、チワワ好き、みたいに種類で好きになっているイメージ。
    猫好きは好みはあれど猫なら何でもオッケーな人が多いよね。

    +41

    -5

  • 185. 匿名 2022/01/22(土) 19:00:13 

    茶のプードルばかり散歩目につく

    私はデカイ犬種が好みだけど 年には勝てん

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2022/01/22(土) 19:00:47 

    トイプードルは、けっこう運動量が多いんですもんね
    ぬいぐるみみたいだけど活発な犬というイメージ

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/22(土) 19:00:47 

    ハスキーが入ってないのは、
    甘えん坊でやんちゃな子が多いから?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/22(土) 19:00:49 

    >>170
    猫飼ってるとどんな犬も臭く感じるよ。
    猫は本当に無臭。

    +3

    -23

  • 189. 匿名 2022/01/22(土) 19:01:48 

    >>89
    そうですよね。しっぽは出会った時はすでに短かったです。でも、その短いしっぽをぶんぶん振って感情表現するのがかわいらしかった。しっぽを切られていたと知った時はあまりに衝撃的過ぎてうちの子に「痛かったね…」って泣けてしまった。(当時しっぽを切るなんて話を知らなかった)

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/22(土) 19:02:54 

    >>175
    自宅で出来るけど日々のブラッシングしてないと毛玉になるダブルコートだよ。うちは代々日本スピッツ。元トリマーです。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/22(土) 19:02:59 

    昔から柴犬が好きで飼いたいなーと思うけど、初心者に向かない&毎日お散歩が必要と聞いて諦めてる。
    お散歩中の柴犬に会うと幸せな気持ちになる。

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2022/01/22(土) 19:03:32 

    マルチーズがいない!
    こんなにかわいいのに!
    トイプードルが人気1位  13年連続、犬種ランキング

    +74

    -5

  • 193. 匿名 2022/01/22(土) 19:03:37 

    >>99
    ヨーゼフ!セントバーナド たまーに見かけると誰構わず「ヨーゼフだ!」と思ってしまうwww

    +37

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/22(土) 19:03:43 

    >>100
    中学生の頃にミックス犬と言うのを知って、友達と「人間のやってる事ヤバくない?」と話してたけど、あの感覚はまともだったのかも。

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/22(土) 19:04:07 

    >>7
    可愛いけどマンションとか狭い家だと飼えないね…

    +96

    -1

  • 196. 匿名 2022/01/22(土) 19:06:16 

    毛が抜けないし賢いし結局飼いやすいからだと思う。
    長年通う獣医師もプードルばかり飼ってた。
    強いて言うならレッドのプードルより昔からの白いプードルが
    飼いやすいよ。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/22(土) 19:07:18 

    なんといっても柴が好き。
    時代遅れ?という時代になったとしても
    シバちゃんが好き

    +5

    -8

  • 198. 匿名 2022/01/22(土) 19:07:40 

    >>101
    知人のマンションはペット禁止なのに、住民の間では犬や猫でも室内から出さずに飼えばOKみたいな暗黙の了解があったらしい。
    だけど、あとから入居した人が「ペット禁止だからここ選んだのに!」と抗議して、「ペットは今いる一代限り」ということになったそう。

    エレベーター利用してるのは完全アウトだと思う。動物アレルギーとかの人と乗り合わせたら迷惑かけるだろうし。

    +17

    -2

  • 199. 匿名 2022/01/22(土) 19:07:48 

    >>187
    大型犬で、運動量が半端なく、エアコンかけっ放しになるからだと思う。

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2022/01/22(土) 19:08:02 

    >>98
    すごい!両方闘犬でしたっけ?やはりそういう犬種の躾って大変ですか?

    +15

    -2

  • 201. 匿名 2022/01/22(土) 19:08:09 

    >>81
    自分の好きな犬だけ褒めてればいいじゃん
    なんで悪くいうかな
    ムカつく

    +68

    -2

  • 202. 匿名 2022/01/22(土) 19:08:48 

    >>177
    ちょっとインパルスの板倉に似てる

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2022/01/22(土) 19:09:33 

    >>5
    今、日テレで保護犬やってるが、こういう雑種犬保護してる女性って凄いわ。野良猫より根性いると思う、エサ食べるし、散歩も大変そう。
    あと猫より貰い手も少なそうだし、脱帽だよ。
    トイプードルが人気1位  13年連続、犬種ランキング

    +63

    -10

  • 204. 匿名 2022/01/22(土) 19:10:04 

    >>74
    自分も犬飼ってるのにこういうこと言える人って信じられない

    +20

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/22(土) 19:11:04 

    >>7
    可愛いよな〜昨日雪道を笑顔でモフモフ散歩しててずっと見ちゃったよ

    +123

    -2

  • 206. 匿名 2022/01/22(土) 19:11:58 

    >>1
    こんなランキング、虐待の助長以外に意味ある?
    ランキング気にしてる人が見たら、自分が飼ってる子がランキング低かったらポイ捨でしょ…

    +1

    -13

  • 207. 匿名 2022/01/22(土) 19:12:04 

    犬好きはこの犬種は好きだけど、この犬種は嫌いと言う人がいるから怖い。簡単にペット捨てそうなイメージ。

    +5

    -6

  • 208. 匿名 2022/01/22(土) 19:12:15 

    >>89
    尻尾は大事なとこだから、尻尾ある動物は触られるの嫌がるよ。ふつう。
    慣れて信頼するようになれば平気なようだけど。

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/22(土) 19:12:21 

    >>53
    テリア種ではないけど、ミニチュアシュナウザーも そんな感じ。
    散歩させてたら「おじいさんみたいー」と言われます😆

    +13

    -1

  • 210. 匿名 2022/01/22(土) 19:12:39 

    >>197
    猫派だけど柴犬だけ大好き。
    飼った事も無いし周りにも飼っている人いないんだけど、道端で散歩している子やテレビに出ている子見ると本当に可愛いと思う。
    あと猫と柴って一緒に飼っている家が多い印象。

    +6

    -6

  • 211. 匿名 2022/01/22(土) 19:12:41 

    >>56
    うちのマンションはペット可だけど共有部分では抱っこ必須なので、
    飼われてる犬の中では柴犬が一番大きい
    あとはフレブルとか

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2022/01/22(土) 19:13:32 

    >>81
    こういう和風っぽいワンちゃん凄く好み。
    実際こういう子、実家で飼ってたし。めちゃくちゃ可愛い子だったよ。

    +63

    -4

  • 213. 匿名 2022/01/22(土) 19:13:37 

    >>18
    トイプーだけど毎月なんか行かないよ
    ワンシーズンに1回ずつくらいしか行かない

    その間に毛が伸びた〜とか爪が伸びた〜とかは自分なりに切ってるし、シャンプーも家でするよ
    出来ることを自分でやる人なら頻繁にトリミング行く必要ない

    +27

    -58

  • 214. 匿名 2022/01/22(土) 19:13:41 

    うちはチワワだけど、トイプードルの楽しそうにピョンピョン歩きながら散歩してるのを見るのが好き。

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2022/01/22(土) 19:13:41 

    >>203
    保護猫も大変だと思うな
    どっちが楽とかないんじゃない?

    +26

    -9

  • 216. 匿名 2022/01/22(土) 19:13:44 

    >>203
    人工的に造られていないから野生美があるけど、飼うとなったら大変だと思うわ。

    +28

    -1

  • 217. 匿名 2022/01/22(土) 19:15:02 

    >>81
    凛々しくて良いじゃんよ。絶対泥棒入らんわこれ

    +42

    -0

  • 218. 匿名 2022/01/22(土) 19:15:07 

    >>203
    保護犬には子犬もいるよー
    成犬と比べると飼う側のハードルは下がるかも

    後、ペット産業以外って言われると保護犬一択って思われがちだけど、私はシリアスブリーダーなら有りなのかなと思う。
    繁殖犬に愛情を持って接していて、現場の環境をいつでも自信を持って解放できるようなシリアスブリーダーさん。

    +45

    -0

  • 219. 匿名 2022/01/22(土) 19:15:11 

    >>192
    マルチーズ良く見かける気がするので意外だった
    あれはみんなシーズーなんだろうか

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2022/01/22(土) 19:15:40 

    >>213
    こうやって言う人ほど自分じゃ出来てないし、トリマーは迷惑なんだよね。

    +40

    -10

  • 221. 匿名 2022/01/22(土) 19:16:13 

    マルチーズがいない🥺
    この世のものと思えないくらい可愛いのに…

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2022/01/22(土) 19:16:24 

    >>207
    分かる!
    トイプー買ってる人はチワワきもいと言ったり、ダックス買ってる人は柴犬かわいくないと言ったり、そう言う人ばかりで何か嫌だ。

    +1

    -14

  • 223. 匿名 2022/01/22(土) 19:16:28 

    >>82
    自分は逆に躾がしやすいとか手間がかからないという理由を出す人の方が好感持てるけどな
    初めてなのに柴やテリア種を飼う人よりは考えてると思う

    +55

    -1

  • 224. 匿名 2022/01/22(土) 19:17:07 

    パウパトロールってアニメ見てる人いる?
    子どもの影響で見たけど、みんなめちゃ可愛いの。
    犬好きな人がいたらちょっとオススメ。

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2022/01/22(土) 19:17:12 

    >>1
    いまは小型犬とか室内で飼える犬が多いね。
    最近大型犬あまり見なくなった。
    外の犬小屋で飼われてる犬もあまり見ない。
    あと、猫飼ってる人が増えた気がする。

    昔はゴールデンレトリバーとかラブラドールレトリバーとか、ハスキーとかも飼ってる家があったけど、今ではペットショップでもあまり見かけないな。

    +12

    -3

  • 226. 匿名 2022/01/22(土) 19:17:27 

    >>220
    自分じゃ出来てないって何を?具体的に何が迷惑なの?
    頻繁にトリミング来てくれないと金にならないから迷惑なのかな

    +15

    -18

  • 227. 匿名 2022/01/22(土) 19:17:52 

    >>13
    めっちゃわかる。
    ペットに流行があるのが受け付けない。

    たとえばスヌーピーが大好きでビーグル飼いたいとかは理解できるんだけど、流行ってるからこの種類にするとかはう〜んって感じ。

    +57

    -16

  • 228. 匿名 2022/01/22(土) 19:18:10 

    犬飼いたいなぁ。
    うちのマンションはペット禁止💦

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2022/01/22(土) 19:18:32 

    >>88
    どちらも飼ったことないけどトイプードル飼ってる人はみんなお利口って言ってて実際すごくお利口で、マルチーズは私が子供の頃から知る限りでは吠えるイメージがあるし飼い主も吠えてごめんねって言う人が多かった。吠えない子もいたけどかなり訓練したと言ってた。
    同じ毛が抜けにくいならトイプードルの方が躾はしやすいのかな?

    +35

    -5

  • 230. 匿名 2022/01/22(土) 19:19:24 

    >>222
    トイプー飼いだし周りにも多いけどそんなこと言う人皆無だよ
    みんなどんな犬も可愛い可愛い言ってるし実際可愛がってる
    トイプー飼いは○○〜って勝手な妄想で批判するのやめて

    +16

    -1

  • 231. 匿名 2022/01/22(土) 19:20:32 

    呼んだ?8位だよ。
    トイプードルが人気1位  13年連続、犬種ランキング

    +38

    -5

  • 232. 匿名 2022/01/22(土) 19:20:50 

    地方都市の田舎住みなんだけど、この間ホームセンターでタイニープードルのアプリコットが128万円で売っていたよ。
    +消費税とかワクチン代とか諸々の諸費用で約150万。
    桁を見間違えたのかと思ったよ。
    ワンコって高いのね。
    店員さんに確認したらチャンピオンの直子とか特別な血統でもないらしい。
    中古車買えますやん。

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2022/01/22(土) 19:20:54 

    >>182
    可愛いなと思った犬種調べない?どういう性格だろとか、どういう環境が好ましいんだろとか。調べたら一番上に疾患が出たし、実際に飼って私の愛犬もその疾患で早くに亡くなった。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2022/01/22(土) 19:21:00 

    >>21
    パピヨンにこだわりないならロングコートチワワ飼うんじゃない?
    知名度。パピも可愛いけどね・・・うん・・・・・(パピヨン飼いなので)

    +36

    -4

  • 235. 匿名 2022/01/22(土) 19:21:02 

    >>107
    横だけど、ショップなんかそれを売り文句にしてるじゃん。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2022/01/22(土) 19:22:10 

    トイプー、シュナウザーとかの天パ系?の髪質の犬ってすぐ毛玉できそうと思ってしまうけど、実際のところどうなんだろう。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/01/22(土) 19:22:25 

    >>232
    チャンピオンの直子(なおこ)だと思って誰だよwと思ったw

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2022/01/22(土) 19:23:42 

    >>231
    なんかこう貫禄があるね。不動産屋の部長みたいな

    +16

    -1

  • 239. 匿名 2022/01/22(土) 19:23:47 

    >>109
    グレーハウンドはトリミングするところないですよ。
    トリミングが必要なのはトイプードル、シュナ、ヨーキー、シーズー、マルチーズなど
    トリミングが必要ない長毛犬種も足裏の毛をバリカンで刈らないと滑りやすいので、自宅で出来ない人はサロンでやった方が良いですよ。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2022/01/22(土) 19:24:11 

    >>237
    チャンピオンの子どもは直子(ちょくし)というそうですよ☺️

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2022/01/22(土) 19:24:54 

    見た目だけで言ったらトイプードルってあんまり可愛いと思えない。でも毛が抜けづらいと聞いて犬飼うならトイプードルにすると思う。

    +6

    -13

  • 242. 匿名 2022/01/22(土) 19:25:02 

    >>232
    その子は異様に高いけどコロナ禍になってから犬が全体的に価格上昇してるよね
    再婚前のカトちゃんが女の子にちやほやされたくてティーカッププードル買ったら一匹50万とか言ってたけど、今は普通のトイプーですら50万超ザラに居るよね
    うちはコロナ前で25万だったよ

    +12

    -2

  • 243. 匿名 2022/01/22(土) 19:25:03 

    日本スピッツが可愛い

    +6

    -2

  • 244. 匿名 2022/01/22(土) 19:25:52 

    シェルティが大好きです!!!!

    +10

    -2

  • 245. 匿名 2022/01/22(土) 19:25:58 

    >>13
    『動物のお医者さん』が社会に与えた影響とは? 一貫して伝え続けたペット飼育の責任(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
    『動物のお医者さん』が社会に与えた影響とは? 一貫して伝え続けたペット飼育の責任(リアルサウンド) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     80年代と90年代は獣医師に憧れる子どもが多かった。理由は、『わくわく動物ランド』や『ムツゴロウとゆかいな仲間たち』といった動物をテーマにした番組がゴールデンタイムに放送されていたり、獣医師学科に


    >特定の犬種が人気になると、必ずと言って良いほど乱繁殖が起こり、障害犬が生まれる。幼さゆえの純粋な心で動物全般を愛していた筆者は、命が商品として消費される仕組みに大いに傷ついた。そして、両親から聞かされていたスピッツブームの悲劇が繰り返されたことにも驚いた。

    動物のお医者さんによるシベリアン・ハスキーブーム。作品にも作者にも罪は無いのに、作者さん辛かったろうな。
    「犬が好き!」「かわいい」という人が結果的にその犬を不幸にさせるブームならそんなブームいらない。

    +50

    -1

  • 246. 匿名 2022/01/22(土) 19:27:06 

    >>230
    妄想じゃなくて事実だし。
    勿論みんながそうじゃないんだろうけど、人気犬種飼いは犬好きじゃなくてその種類限定で好きなだけで、他種ディスが多いのは雑種飼いや猫飼いの比じゃない。

    +0

    -9

  • 247. 匿名 2022/01/22(土) 19:28:57 

    >>107
    トイプーはしつけ楽だと思うよ
    うちのはだいたい一回でお手もお座りも伏せも覚えたし、噛みグセも一回激怒したら四歳になったけど今も誰に対しても噛むことは無い

    ただ、トイレだけはなかなか覚えなくてちょっと苦労した。本当に犬それぞれ

    +17

    -2

  • 248. 匿名 2022/01/22(土) 19:29:02 

    >>240
    読んだら理解したよ
    チャンピオンの直結の子孫とかそう言う意味の言葉なんだな〜って
    でも一瞬"チャンピオンの直子"という女性が現れたのかと思って笑ったw

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2022/01/22(土) 19:29:06 

    >>7
    サモ可愛いよね!
    でっかくてホワホワしてるのが愛らしい

    +93

    -2

  • 250. 匿名 2022/01/22(土) 19:29:16 

    >>182
    見た目の可愛さと性格の良さ、明るくて陽気な所かな。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2022/01/22(土) 19:29:22 

    >>238
    ありがとうございます。14キロあります。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2022/01/22(土) 19:30:05 

    >>226
    横だけど
    ブラッシングきちんとやってますって言ってるけど、表面だけで根本はがっつり毛玉の人がいるから

    +25

    -4

  • 253. 匿名 2022/01/22(土) 19:33:12 

    >>86
    うちの近所はチワワが酷い。
    おとなしくて躾の行き届いたチワワは、10匹中1匹いるかいないか。

    +37

    -8

  • 254. 匿名 2022/01/22(土) 19:33:26 

    >>10

    飼われてるペット全員がそう思ってもらえていたらいいよね。
    ペットたちはいつだって、自分の飼い主が一番最高って思ってくれてるんだもん。

    +87

    -0

  • 255. 匿名 2022/01/22(土) 19:33:46 

    >>252
    それってスリッカー使ってないからとかじゃない?
    そもそもシャンプーちゃんとする人は毛をとかしながらするから根元までガッツリやると思うんだけどね
    できてない人は普段のケアしないでトリマー任せにする人でしょ

    +6

    -7

  • 256. 匿名 2022/01/22(土) 19:36:17 

    >>226
    横です。
    自分だと綺麗に洗えず、しっかり乾かせず、ブラッシングも中途半端で嫌がるところは出来ないで、見た目の表面は綺麗だけど、中は毛玉だらけでフェルトみたいになってる...という犬は多いです。

    +19

    -6

  • 257. 匿名 2022/01/22(土) 19:39:15 

    >>225
    今は夏とか信じられないくらい暑いから外で飼うのは過酷すぎる
    外で飼うのは動物虐待!っていう人も多いしね
    室内で飼いやすい小型犬が多くなるのは仕方ないんだろうね

    +17

    -0

  • 258. 匿名 2022/01/22(土) 19:39:21 

    >>226
    技術の問題もだけど、数年ぶりとかにくるから慣れないし、次にきたときはガブガブ噛みつくようになってる犬もいる。
    トリミングに出すなら、定期的に来た方が犬も安心できる。

    +13

    -4

  • 259. 匿名 2022/01/22(土) 19:41:46 

    >>232
    西川史子が、ティーカッププードルを160万から120万に下げてもらって購入したんだよね。
    でもそのコは2年で亡くなってしまった。
    やはり無理に小型化されると、健康を損なうのかなと思った。

    +18

    -0

  • 260. 匿名 2022/01/22(土) 19:42:22 

    >>256
    さらにヨコだけど、うちは月イチでサロンに出して合間に1回自宅シャンプーするけど、おっしゃるように多分綺麗に洗えてないんだろうなと思う
    今はトリマーさんがインスタとかでお手入れ方法解説してる動画とかもあるから、できるだけ勉強してシャンプーするようには頑張ってるけど

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2022/01/22(土) 19:42:24 

    >>7
    わさおがこの犬種ですよね?

    +1

    -30

  • 262. 匿名 2022/01/22(土) 19:42:57 

    >>107
    実家が犬好き&保護活動で、シェパード、ビーグル、狆、マルチーズ、シェットランド、ポメ、柴、柴ミックス、チワマルミックス、トイプーと飼ってきたけど、やっぱりマルチーズとトイプーは躾も世話も楽だったよ
    この中ではビーグルが断トツで大変だった

    +24

    -0

  • 263. 匿名 2022/01/22(土) 19:43:45 

    >>256
    >>213だけど、そういう犬も居るのはわかるけど一緒くたに批判されるのは気分良くない
    私は可哀想だな、とは思うけど、トリミングで余分に金かかるのが嫌だから毛玉が出来ないようにガッツリ内側までスリッカー入れるし、爪も自分が引っかかれて痛いから神経気にしながらマメに切ってる
    犬自体も手を舐めてしまうから毛も短めカットにしててスリッカー地肌に当たって可哀想だなぁとは思うけどね

    +5

    -18

  • 264. 匿名 2022/01/22(土) 19:43:46 

    >>255
    シャンプーのときにブラッシングではなく、
    ドライヤーのときに全体をブラッシングしないと

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2022/01/22(土) 19:44:43 

    >>206
    ランキングで飼い犬をポイ捨てするなら、
    他の理由でもポイ捨てできるよ。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2022/01/22(土) 19:44:49 

    >>264
    ごめん、そのつもりで書いていたよ
    シャンプーしてるから乾かすのにブラッシング必要だし〜って
    言葉足らずでごめん

    +4

    -3

  • 267. 匿名 2022/01/22(土) 19:47:29 

    >>258
    数年ぶり〜とかってのはダブルコートじゃないと無理だよ
    コメ主はワンシーズン毎って言ってるし犬しだいでしょ

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2022/01/22(土) 19:47:37 

    >>261
    わさおは秋田犬じゃなかった?

    +23

    -2

  • 269. 匿名 2022/01/22(土) 19:50:46 

    >>263
    あなたがどのように仕上げてるのかは分からないし、全く問題なく出来てるかもしれない。
    批判してるわけではなく、何が問題なのかというとそういう犬は多いからよく思わない人は多いとは思います。
    スリッカーは当てる角度によって、痛くない角度と痛い角度があります。

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2022/01/22(土) 19:51:42 

    >>1しばいぬが好き❤︎
    いつも散歩してる白柴と黒柴ちゃん、いつも2人して私のこと見てニコッてしてくる❤︎

    +4

    -6

  • 271. 匿名 2022/01/22(土) 19:54:03 

    >>1
    うちのMIX犬は大型だけど人懐っこくて可愛いよ

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2022/01/22(土) 19:54:09 

    >>48
    え!切ってるの?誰が?どのタイミングで?なんのために?
    全然知らなかった…ショック…

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2022/01/22(土) 19:54:16 

    六本木で100万で売ってたわ。トイプー。大してかわいくなかった。

    +2

    -4

  • 274. 匿名 2022/01/22(土) 19:55:19 

    柴犬は可愛いけど、野生が強くて気難しいところがあったりで、躾が難しいと聞きますが、どうですか?

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2022/01/22(土) 19:55:30 

    友達の犬がトイプードルだけど
    躾がなってないのか人が通るたびに吠えまくってうるさい
    配達に来た人とかに吠えまくって外出ないようにしてるみたいだけど出ちゃって噛んでる
    通りすがりの散歩中の犬にも噛みついててバカだなと思ってる。
    躾しろよ。それ見てるからかトイプードルにはうるさくて弱い犬ほど吠えるんだなと思って嫌いですね。
    訴えられたらいいのに〜

    +7

    -9

  • 276. 匿名 2022/01/22(土) 19:55:53 

    >>81
    犬は雑種、血統関係なく、みーんな可愛いよ。
    本当の犬好きじゃないんですね。

    +54

    -0

  • 277. 匿名 2022/01/22(土) 19:56:11 

    >>226
    横山裕だけど、トイプードルの生産可哀想。無理やり生ましてるから

    +11

    -8

  • 278. 匿名 2022/01/22(土) 19:56:14 

    >>5
    ほんとそれです。知った今は反吐が出るくらい嫌悪だけど現実知らない頃は可愛いで終わってた。人気動物番組で特集組んでペット産業のこと伝えてほしいくらい。

    +9

    -3

  • 279. 匿名 2022/01/22(土) 19:57:56 

    >>82
    いつも思う。って、そんなに気になるの?
    じゃぁ、聞けばいいじゃん(笑)

    +16

    -0

  • 280. 匿名 2022/01/22(土) 19:58:44 

    >>266
    こちらこそごめんなさい。
    中には、洗ってタオルで拭いておしまい。ドライヤー適当に当てておしまいな人もいるけど、
    根本からしっかりスリッカー入れてるなら大丈夫だと思います~

    +3

    -3

  • 281. 匿名 2022/01/22(土) 19:59:41 

    >>277
    横山裕?!

    +20

    -0

  • 282. 匿名 2022/01/22(土) 19:59:54 

    >>5
    過激だねw令和版の生類憐みの令w

    +8

    -13

  • 283. 匿名 2022/01/22(土) 20:00:20 

    >>45
    おひげは大事なアンテナだから出来れば切らないで欲しいな。

    +15

    -4

  • 284. 匿名 2022/01/22(土) 20:00:29 

    >>268
    秋田犬だったんですね!
    こんなに毛がわしゃわしゃな子がいるとは知らなかったです

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2022/01/22(土) 20:00:36 

    >>40
    見た目は微妙だと思ってる。
    あのフワフワを可愛いって思うタイプな人とは気が合わないなあ。

    +11

    -15

  • 286. 匿名 2022/01/22(土) 20:02:15 

    >>283
    猫は切ったらマズイけど、犬は大丈夫なんじゃなかったっけ?
    犬もアンテナですか?

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2022/01/22(土) 20:02:45 

    >>251
    安心感あるよね。優しい目をしてる

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2022/01/22(土) 20:04:37 

    >>229
    横だけど私もそんなイメージだな。もちろん個体差あるんだろうけどね、知ってるマルチーズとポメラニアンは吠えてるイメージある。

    +10

    -5

  • 289. 匿名 2022/01/22(土) 20:04:51 

    >>277
    横山裕!?もしかしてジャニオタさん?

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2022/01/22(土) 20:07:19 

    うちには今保護犬のポメかチワワのミックスっぽいのがいるけど、その子も可愛いし、道歩くワンちゃんも皆可愛いよ。個人的には日本犬の雑種が好きなんだ。犬の人気ランキングとか別にどうでもいいよね。

    +7

    -1

  • 291. 匿名 2022/01/22(土) 20:07:39 

    >>277
    ご本人ですか?
    犬想いなんですね

    +23

    -0

  • 292. 匿名 2022/01/22(土) 20:07:59 

    >>18
    バリカンでセルフでやってる。プードルらしさなくなって犬種何?って通行人にめっちゃ聞かれるけどw

    +91

    -1

  • 293. 匿名 2022/01/22(土) 20:08:21 

    >>74
    たまたまでしょ?
    それか、自分ちの犬に原因があるんじゃないの?

    +6

    -1

  • 294. 匿名 2022/01/22(土) 20:08:53 

    >>90
    ペットショップからしたらあなたみたいなタイプが一番悪質。

    +0

    -15

  • 295. 匿名 2022/01/22(土) 20:10:17 

    >>74
    珍しいね。
    トイプーって賢くて、友好的な性格してるんだけどな。

    +11

    -3

  • 296. 匿名 2022/01/22(土) 20:11:03 

    >>5
    あなたも社会のペットみたいなもんだろ

    +6

    -10

  • 297. 匿名 2022/01/22(土) 20:11:12 

    >>81
    こういう犬ってわざわざ関係ないわんちゃん出して可哀想。私はペット飼っていないし、ペットショップの生体販売の問題と熱心に考えていない側の人間だけど、あなたの発言は不快すぎる。あなたはトイプー飼って大事に大事にしてあげたらいい話。小型犬より中大型犬が好きな人だって沢山いるよ。

    +45

    -0

  • 298. 匿名 2022/01/22(土) 20:12:07 

    >>29
    うちのビーグルは必要なかった

    +9

    -1

  • 299. 匿名 2022/01/22(土) 20:12:53 

    >>7
    近所にサモエドさんがいて毎朝見るけどかわいい
    信号待ちで車も歩行者もみんな見てる
    飼い主のじいさん大好きでいつも服とか引っ張ったり頭突きかましたり、信号青になっても地蔵のようにうんともすんとも動かなくてじいさん困らせてるのが可愛いし微笑ましくて名物みたくなってる
    夕方のばあちゃんの時はつまらなそうにスタスタ行っちゃってて態度の違いに笑ってしまう

    +202

    -1

  • 300. 匿名 2022/01/22(土) 20:12:55 

    トイプーってぬいぐるみみたい。好きな人はそこが可愛いんだろうけど。

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2022/01/22(土) 20:14:07 

    >>286
    犬のおひげはカットしますよ。

    +6

    -8

  • 302. 匿名 2022/01/22(土) 20:15:35 

    イタリアングレーハウンドって人気はそれほどじゃないんだ。やせ細っているからお洋服でおしゃれさせられるし、守ってあげたくなりそうなんだけどな。

    +2

    -2

  • 303. 匿名 2022/01/22(土) 20:15:54 

    >>87
    この発言であなたの偏差値もよ~くわかったわ(笑)

    +6

    -9

  • 304. 匿名 2022/01/22(土) 20:17:28 

    飼いづらい犬種が流行るよりはいいね。柴犬は大変だから心配

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2022/01/22(土) 20:22:13 

    トイプーちゃん飼う予定なんだけど、初めてペット飼うし、ワンちゃん自体そんなに触ったことないからいろいろと不安。

    +2

    -4

  • 306. 匿名 2022/01/22(土) 20:23:01 

    >>277
    wwwww

    +23

    -0

  • 307. 匿名 2022/01/22(土) 20:23:08 

    >>63
    自分の家のにおいはわからなくても、人の家に行くとその家のにおいがするように、トイプーも毎日一緒に住んでるから慣れてて気づかないだけではないの?


    +11

    -23

  • 308. 匿名 2022/01/22(土) 20:24:33 

    >>140
    私ほかの犬種飼ってるけど、この間初めて尻尾の長いトイプーちゃんいて聞いてみたら切ってるって教えてもらった。
    可哀想だよね。

    +18

    -1

  • 309. 匿名 2022/01/22(土) 20:25:46 

    私はゴールデンだな
    超大型犬をバグした時のモフモフと腕の収まり具合は最強
    お座りした時に頭ナデナデする高さの絶妙な位置
    でっかいシッポをフリフリが可愛いの
    結局は飼い犬の犬種が一番
    トイプードルが人気1位  13年連続、犬種ランキング

    +42

    -0

  • 310. 匿名 2022/01/22(土) 20:26:06 

    >>132
    どんな犬も可愛いよ。
    そんな事思ってるあなたもきっとマヌケ顔。

    +11

    -3

  • 311. 匿名 2022/01/22(土) 20:27:57 

    シェルティがいない!

    +6

    -1

  • 312. 匿名 2022/01/22(土) 20:28:04 

    >>305
    不安なのに飼うなや…

    +8

    -5

  • 313. 匿名 2022/01/22(土) 20:28:57 

    >>304
    漫画の影響でシベリアンハスキーが一時期流行ってた
    大型犬だし飼いやすい性質の犬種でないので飼うのが大変だっただと、漫画がドラマ化した時に注意書き出てた

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2022/01/22(土) 20:29:07 

    >>124
    こんな解釈になることにビックリ

    +6

    -7

  • 315. 匿名 2022/01/22(土) 20:30:09 

    犬を何十万もかけて買うのが信じられないというのが本音。ペットショップなんて、滅びればいいと思う。

    +2

    -6

  • 316. 匿名 2022/01/22(土) 20:31:59 

    >>1
    パグ入ってない(´;ω;`)

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2022/01/22(土) 20:33:21 

    >>27
    パピヨン可愛いよねー
    耳が蝶々みたいだからついた名前だよね。

    +62

    -0

  • 318. 匿名 2022/01/22(土) 20:35:18 

    >>299
    読んだだけで可愛いくて癒された

    +108

    -0

  • 319. 匿名 2022/01/22(土) 20:39:09 

    >>15
    チワワ流行ってた時はうちの周りどこもかしこもチワワ(または今はMIX犬ってハッキリしてるけどブームで繁盛しようと可愛いけど無理矢理繁殖させたチワワかなぁ…?みたいなの)だったよー

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2022/01/22(土) 20:41:33 

    >>274
    結構個体差が激しい気がする
    従兄弟が飼ってる柴犬は物凄い温厚で怒ってるのとかみたことない
    でもドッグランに来る柴犬で物凄い気性が荒くて、他の犬に噛みつきまくる狂犬のようなのもいる
    あと、動物病院で大袈裟に声上げてるのは柴犬が多い

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2022/01/22(土) 20:42:35 

    人の手で改良しまくった種って、なんか怖い

    +0

    -3

  • 322. 匿名 2022/01/22(土) 20:42:54 

    >>18
    でもプードルは本当に毛が抜けない
    アレルギーに持ちにも良いし
    スーツや喪服でも抱っこ出来るって事はかなりメリットは大きい

    +160

    -3

  • 323. 匿名 2022/01/22(土) 20:43:29 

    >>21
    パピヨンもう少し前ならランキング入ってたと思うしマルチーズもそのまた昔には入ってそう
    実際15年前位だとシーズーランキングには入ってなかったんだよ~
    もう性格が穏やかでおっとりしてて無駄吠えしないしポケっとしたまん丸のお顔に睫毛長くてモコモコでめっちゃくちゃ可愛いのに

    +91

    -1

  • 324. 匿名 2022/01/22(土) 20:43:30 

    >>1
    うちの犬種入ってなかった。
    良かった。

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2022/01/22(土) 20:44:26 

    >>305
    初めてならシーズーの方が絶対にオススメ
    トイプードルは運動量多いよ

    +12

    -6

  • 326. 匿名 2022/01/22(土) 20:45:05 

    シュナウザーは飼いにくいですよー!

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2022/01/22(土) 20:45:34 

    >>302
    定期的に思いっきり走らせてあげないとかわいそうな犬種だから、近くにドッグランとかある家じゃないとなかなか難しそう

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2022/01/22(土) 20:46:34 

    ワンちゃん飼うならペットショップがいいのかな?
    みなさんはどこで出会ったんですか?

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2022/01/22(土) 20:47:00 

    >>4
    猫という種類の犬はいないよ
    大丈夫デスカァ?

    +19

    -0

  • 330. 匿名 2022/01/22(土) 20:47:24 

    >>263
    余分なお金がかかるのが嫌ならプードルみたいなトリミング必須犬は飼わないほうがいい。

    自分で切ってますドヤァ、は見たらすぐわかる。

    +21

    -1

  • 331. 匿名 2022/01/22(土) 20:48:30 

    先週うちの犬のオモチャ買いに行った大手チェーンのペットショップで、トイプードルが3万円だった。どうしてですか?と聞いたら月齢が4ヶ月になってしまったからだそうで(体格もトイプーにしてはかなり大きめ)、そのぐらいの月齢の子たちが軒並み5万とか7万に値下げされてた。3回目のワクチン打って散歩できるようになったら、早く売れるように更に値下げするんだそうです。3万と言っても保険とかフードとかの抱き合わせパッケージで、支払い金額はトータル15万ぐらいだったので、そこでなんとか利益を出すんでしょうね。1番社会化が必要な時期なのに可哀想でかわいそうで、連れて帰ってあげたかったけど、トイプードルは飼ったことないし、うちの犬と相性がいいかどうかもわからないし、後ろ髪引かれながら帰ってきました。もうどうすればいいのかわからなくて辛いよ。

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2022/01/22(土) 20:49:00 

    >>312
    不安がってるだけいいんじゃない?
    考えなしにかわいいだけで飼って捨てるより

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2022/01/22(土) 20:49:07 

    >>311
    シェルティ可愛いよねー!

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2022/01/22(土) 20:49:12 

    >>1
    日本の住環境じゃ難しいケースが多いけど、大きい犬が好きなんだよなぁ。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2022/01/22(土) 20:49:21 

    気が強くなくてワガママじゃなくて大人しい犬種て何?

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2022/01/22(土) 20:49:57 

    ヨーキーずっと愛してる

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2022/01/22(土) 20:50:10 

    >>1
    ミックスやめてよ
    掛け合わせしないでよ

    +25

    -3

  • 338. 匿名 2022/01/22(土) 20:51:10 

    >>330
    そうそう
    ハサミを横に入れていて
    虎刈りですわ(笑)

    +11

    -1

  • 339. 匿名 2022/01/22(土) 20:51:52 

    >>335
    マルチーズ

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2022/01/22(土) 20:52:01 

    >>37
    人間のほうが飽きたわ

    +40

    -3

  • 341. 匿名 2022/01/22(土) 20:54:51 

    >>301
    日本犬はカットしませんよ

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2022/01/22(土) 20:55:43 

    >>305
    初めてならお座敷犬がいいよ。シーズー、チワワ、マルチーズ、パピヨン等。プードルは猟犬だし運動量が多いし吠え声も大きい。トリミング代も毎月必要。そこまで考えてから決めてくださいね。

    +10

    -3

  • 343. 匿名 2022/01/22(土) 20:58:21 

    >>27
    たまに大きすぎてパピヨンみたいなチワワいる。
    違いがわかりづらいけど、両方可愛い。

    +26

    -0

  • 344. 匿名 2022/01/22(土) 20:59:34 

    >>27
    パピヨン珍しいですよね!
    街中で見かけるとすごく嬉しくなっちゃう

    私は今後も犬を飼うならパピヨン一択です!

    +41

    -0

  • 345. 匿名 2022/01/22(土) 21:02:56 

    >>302
    ヒョウみたいな俊足の犬だから、飼い方が結構難しいと思う
    定期的に全力で走らせないと犬が気の毒

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2022/01/22(土) 21:03:28 

    >>196
    トイプーの中でも白と黒はオリジナルカラーだから遺伝子が安定していて、比較的丈夫で育てやすい子が多いらしいね
    性格も黒が1番落ち着いてて安定してると言われるけど、実際の所はどうなんだろうね

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2022/01/22(土) 21:05:03 

    >>88
    散歩を排泄目的だけで考えないで
    歩くことで後ろ足の筋肉維持、外気浴、外での刺激でボケ防止
    歩きたがらなくても少しでも連れてって外でおやつあげたり楽しませてあげて

    +41

    -1

  • 348. 匿名 2022/01/22(土) 21:05:29 

    >>81
    >飼えれないが、
    まず初めて聞く言葉。国語の勉強やり直しましょう。

    好きな容姿の犬がいるのは理解できる。
    だから私はマルチーズとトイプードルの顔が嫌い。
    トイプードルの顔よく見たことある?目がコアラみたいで可愛くないから。
    いいんだよね?犬の容姿で好き嫌いがあっても良いとあなたは肯定してるんだから。

    +5

    -15

  • 349. 匿名 2022/01/22(土) 21:09:48 

    >>7
    留学中ホームステイしてたお家にサモエドの子犬2匹いて、もっふもふだしいつも戯れあってて可愛かった〜!でも海外サイズの家と広い庭ないと無理だなと思った。

    +33

    -1

  • 350. 匿名 2022/01/22(土) 21:14:31 

    >>27
    パピちゃんかわいいけど賢い分警戒心も強いし難しいですよね。

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2022/01/22(土) 21:17:13 

    >>32
    流行りには何でも乗りたがる典型的な成金だからね笑
    全く似合ってないブランドファッションで固めてるしペットもファッション感覚でしょうね

    +66

    -2

  • 352. 匿名 2022/01/22(土) 21:18:07 

    >>346
    白、黒、レッドと飼ってきたけど、一番性格が穏やかだったのは黒
    逆に一番扱いにくかったのは白
    レッドは中間って感じ
    あくまでもうちの子の場合だから、色による違いというよりその子の性格なのかもしれないけど

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2022/01/22(土) 21:18:10 

    >>77
    横って?
    アンカーもつけてないのに?

    +2

    -7

  • 354. 匿名 2022/01/22(土) 21:18:29 

    犬種よりも「今日のルンルン」のルンルンとアランが一番かわいい!

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2022/01/22(土) 21:20:08 

    いぬって💩のしつけってできるのかな?
    できるなら飼いたい

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2022/01/22(土) 21:23:41 

    >>6
    何か数年前までは
    そういうキャバ嬢系パパ活系女子がトイプーのイメージだったけど
    最近独身男のトイプー率高くない?
    ほとんど独身男で散歩してるのトイプー。

    +10

    -5

  • 357. 匿名 2022/01/22(土) 21:23:44 

    >>8

    夫を見てると思う。
    ウチにもトイプー居るけど流行りにすぐ乗る感じがファッションに振り回される嗜好に合う。

    +13

    -6

  • 358. 匿名 2022/01/22(土) 21:24:08 

    >>23
    そう思われるようなカス共が飼ってるから。

    +39

    -14

  • 359. 匿名 2022/01/22(土) 21:27:16 

    >>305
    マイナスくらうかもだけど、初めてならショーケース内のトイレが綺麗に保たれてて、店内が獣臭くないショップへ行って、骨格がしっかりしてて人懐こくて無駄吠えしない性格の子を選んでもらうといいよ
    保護犬は初心者には難しいからとりあえず今回はやめておいた方がいい
    トイプーなら落ち着いてて性格の良い子がわりと多いブラックがお勧め

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2022/01/22(土) 21:27:19 

    >>83
    飼いたいけど飼えない!

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2022/01/22(土) 21:27:42 

    >>331
    その子を思うと辛いね。
    早く優しい飼い主に巡り会えますように。
    言い方悪いけど売れ残りの子って結構飼い主みつかるものですよ。SNSとか見てるとそういう子多い。
    私も最寄りのショップのある子が気になっていて早く優しい飼い主が見つかればと毎日気を揉んでいる。

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2022/01/22(土) 21:29:06 

    >>18
    それでも短くカットしてもらえればお手入れも楽でいいよ
    長めのモコモコが良い!って感じだとダメだけど

    元トリマーなんだけど個人的なオススメは2ミリ(または3ミリ)丸刈りがオススメ
    この短さだと月1シャンプーでカットは3ヶ月に1回くらいでちょうど良い

    +12

    -8

  • 363. 匿名 2022/01/22(土) 21:31:00 

    >>355
    どの程度を望んでるの?
    ちゃんと所定のトイレでしてね、とかなら大丈夫
    でも、いますぐしてねとかだと難しいと思う
    と言っても一緒に暮らしていくうちに生活のリズムができてくるから、毎朝起きてすぐするなとか、この子は食後にするなとか飼い主もわかるようになるけど

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2022/01/22(土) 21:32:32 

    >>362
    2ミリ?!
    なんか皮膚病でもあるとかでもない限り、短すぎない?
    最近は夏場でも極端に短すぎるサマーカットとかもあんまり推奨されてない雰囲気だよね

    +14

    -4

  • 365. 匿名 2022/01/22(土) 21:45:04 

    >>247
    トイプーの躾が楽なんじゃなくて あなたが迎え入れたわんちゃんがお利口さん、若しくはあなたの躾が上手なんだと思うよ。
    「トイプーは躾が楽」とか「柴犬はお利口さん」だとか聞くけど、人間と一緒で 十人十色だと思う。
    ちなみにうちのトイプは 噛み癖、拾い食いが酷くて 訓練所に預けて 訓練していただきました。
    私の躾方が下手なのかもしれませんが。

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2022/01/22(土) 21:45:07 

    ゴールデンレトリーバーが死ぬほど飼いたい。
    昔実家で飼っててまたあの優しさに会いたい。
    3人目産んだつもりで飼いたい。

    +13

    -0

  • 367. 匿名 2022/01/22(土) 21:46:19 

    >>5
    ブリーダーから直接買うのってなんだかんだで高いからな
    そのうち、犬を手に入れるのはお金持ちのステータスになりそう

    +21

    -6

  • 368. 匿名 2022/01/22(土) 21:46:25 

    >>27
    パピヨンは遺伝疾患少ない健康な犬種だし、賢いし可愛いし最高だよね!

    +41

    -0

  • 369. 匿名 2022/01/22(土) 21:47:13 

    >>10
    同じく。
    うちのは やんちゃで 色んなもの壊すし 噛むし どうしようもないけど 愛おしくてたまらない♡

    +32

    -0

  • 370. 匿名 2022/01/22(土) 21:47:50 

    >>90
    じゃあ、ブリーダーという個人事業主で仕事が成り立つのか、犬の相場価格はどう設定するのか、もし個人事業で何かあったらどうなるのか、まで考えてる?

    +1

    -7

  • 371. 匿名 2022/01/22(土) 21:51:02 

    周りでおじちゃんが散歩させてるのはほぼ柴

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2022/01/22(土) 21:55:09 

    >>32
    猫ちゃんは値切ったのではなく、ショップ側からの懇意でその金額になったそうですよー
    ショップからお迎えしたのはその猫ちゃんだけで、他の猫ちゃんたちは知人からお迎えしたそうです

    +38

    -0

  • 373. 匿名 2022/01/22(土) 21:57:56 

    コーギーとビションフリーゼが好き!
    短足の子が好みなのかも。

    でも、実家で飼ってるトイプーが1番可愛い♡

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2022/01/22(土) 21:58:18 

    >>21
    マルチーズ大好き❤
    マルチーズは最近はミックスに
    多く見る気がする
    マルプー。とか

    +77

    -0

  • 375. 匿名 2022/01/22(土) 22:00:33 

    >>374
    マルプー最近ほんと多いね
    その子によってトイプーよりだったり、マルチーズよりだったり
    顔はほんと可愛い
    可愛いんだけど、可愛いからって安易にミックスさせていいんだろうかって思ってしまう

    +45

    -1

  • 376. 匿名 2022/01/22(土) 22:06:00 

    この前生後半年くらいの小型犬をリードでつないで道端で話し込んでるおばさん見かけたわ。
    全身ブルブル震えててかわいそうだった。

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2022/01/22(土) 22:06:17 

    >>223
    同意
    犬飼うならある程度調べて飼うと思うんだけど、シングルコート、ダブルコート、毛が抜ける抜けない、断耳や断尾、わりと基本的だと思われる(調べたら真っ先に出てくるような)情報すら、知らなかった!とかいう飼い主がいてゾッとする

    +15

    -2

  • 378. 匿名 2022/01/22(土) 22:06:43 

    >>262
    狆はすごく毛が抜けませんでしたか?
    昔、子供の頃に飼ってたんですが季節の生え変わり時期はもちろん、そうじゃない時も毛が抜けて服が毛だらけ。
    家のあちこちが毛だらけになるので困りました。

    でも、ネットで毛はあまり抜けないというのも見たことあるので、どうなのかな?と気になります。

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2022/01/22(土) 22:08:12 

    >>76
    フランスはペット販売禁止になったぞよ🇫🇷

    日本でもカフェが全面禁煙化するなんて
    30年前は誰も思ってない。
    はなっから無理なんて思わないで
    議論し続けるべき。

    +13

    -2

  • 380. 匿名 2022/01/22(土) 22:08:14 

    >>1
    やっぱり小型犬種が人気なのね

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2022/01/22(土) 22:13:37 

    興味ない人間から見ると、小型犬ってどれも同じにしか見えない
    その時々で何かが流行ってるみたいだけどさ
    そして、動物というより物みたいな感じ
    売られ方から連れ歩き方から何から

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2022/01/22(土) 22:14:46 

    >>146
    近所にいたー
    躾けないと吠えるよ
    大きいから大迫力

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2022/01/22(土) 22:15:52 

    >>379
    ミスリード良くない
    店舗での販売が禁止になるだけでブリーダーから購入するのは可
    しかも施行されるのは2024年から

    +7

    -2

  • 384. 匿名 2022/01/22(土) 22:24:02 

    >>94
    私も最初それ思ったw

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2022/01/22(土) 22:24:17 

    >>1
    ヨーキー可愛いよ
    希少性が増したのかショップでもあまりお目にかかれない

    +9

    -1

  • 386. 匿名 2022/01/22(土) 22:31:24 

    >>2
    毛が抜けない、かしこい(無駄吠えしない)、小さい(いざって時に抱いて運べる)から日本人のライフスタイルにマッチしてるんだよね。

    +97

    -5

  • 387. 匿名 2022/01/22(土) 22:33:59 

    >>190
    元トリマーさん、爪切りのコツを教えてください
    使いやすい道具もあれば。どうしても上手くできないんです💦

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2022/01/22(土) 22:35:30 

    >>118
    なんでこんな言い方する必要あるんだろ?
    どこにでもいるなぁトイプードルってこれ以上ない一般的な感想だろうが

    +9

    -32

  • 389. 匿名 2022/01/22(土) 22:38:14 

    >>387
    横から悪いけど、無理せずにサロンか動物病院に連れて行ったら?
    どちらもだいたい500円〜くらいでやってくれるところが多いよ

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2022/01/22(土) 22:51:12 

    >>372
    他の子は嫁の飼ってた子に産ませた子供だったはず。
    確かに多いけど血が繋がってるし、欲しくてむやみに飼ってる訳ではないからいいと思う。

    +19

    -0

  • 391. 匿名 2022/01/22(土) 22:53:14 

    ラブラドールレトリバーが1番可愛いと思っちゃいます。飼ってみないとあの可愛さは伝わらないのかな。
    レトリバー全般かわいい。
    大型犬ラブ。

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2022/01/22(土) 22:56:11 

    >>218
    そういうのどうやって見つけたらいいの?
    悪質ブリーダーとの違いって一般人でも見分けつくの?

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2022/01/22(土) 22:56:14 

    >>8
    ファッション飼い主って言葉の意味がよくわからん。
    うち、繁殖犬だったトイプードルいるけど、シニアだし寒さに弱くてすぐ震えるから服着せるのね。どうせならって、機能性に加えて可愛いの選んで着せてるから、道で人に可愛いって言われることあるけど、そういう目で見る人いるんだろうね。
    道ゆくトイプードル飼う人に聞くと、やっぱ寒さに弱いってみんな言うよ。
    確かにつれて歩きたい、見た目が第1って飼い主もいるかもしれないけど(アクセサリー感覚?)、犬の持ってる特性由来だったりするよ。毛色染めたりするのは、私も反対だけど。
    トイプードルは毛が縮れてるから、散歩で色々巻き付けちゃうから服着せてる人もいるし。

    +33

    -3

  • 394. 匿名 2022/01/22(土) 22:56:20 

    >>335

    どんな犬種でも100%なんてないからそこまで望むなら飼わない方がいいよ。聞いただけならごめん。

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2022/01/22(土) 22:58:12 

    >>348

    対抗して言ってるのかも知れないけどあなたの発言もすごく不愉快になる。
    みんなかわいいでいいじゃん。
    わざわざ他のワンコ下げすんなよ。レベル同じになってるよ。

    +18

    -0

  • 396. 匿名 2022/01/22(土) 22:58:40 

    きょうのワンコを見ても4割トイプードル4割柴犬、残り2割が他犬種という感じ。
    あ、またプードルと柴なら見なくていいやと支度の続き。

    +3

    -2

  • 397. 匿名 2022/01/22(土) 22:59:35 

    >>391
    ラブラドール可愛いけど、モデルの雅姫さんのインスタ見てるといたずら具合が半端なくて震えるw
    よそのお家の犬だから笑って見てられるけど、自分ちの犬だと頭抱えるレベルだと思う
    大型犬だからやらかしも半端ない
    でも可愛いんだけどねー

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2022/01/22(土) 23:01:50 

    コーギー、ゴールデン、シェパード、ハスキーが好き。
    洋犬が好きです。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2022/01/22(土) 23:03:25 

    可愛い
    トイプードルが人気1位  13年連続、犬種ランキング

    +17

    -4

  • 400. 匿名 2022/01/22(土) 23:03:36 

    >>15
    山形はですね、豆柴をよく見かけます

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2022/01/22(土) 23:04:53 

    >>392
    いろいろ考え方はあると思うけど、一番単純なのはいろんな犬種の繁殖に手を出していない、とかかな
    プードルならプードルだけ繁殖させてるとかいうところはシリアスブリーダーなところが多い
    あと、外産の親入れてるとかショーに出してるとか
    ショーに出すには物凄い手間隙とお金かかるから、パピーミルみたいなところはまず出さない
    とりあえず、見学に行って見て親と飼育環境をきちんと見せてくれるところがいいと思う

    +20

    -0

  • 402. 匿名 2022/01/22(土) 23:06:19 

    いつかゴールデンレトリバー飼いたい。子供の頃はすごく大きく見えたんですが最近のゴールデンは小さい子が多いですか?
    私が子供だったから大きく見えたのかな?

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2022/01/22(土) 23:08:14 

    >>322
    スーツはわかるけど喪服って日常的ではないなw

    +28

    -5

  • 404. 匿名 2022/01/22(土) 23:10:15 

    >>91
    何で日本で括るのかわかりませんが
    日本で昔から愛されてきた小型鶏のチャボは江戸時代に改良が盛んで、手乗りサイズまで作出されていたそうですが
    いくら可愛くても小さい個体は遺伝的に身体が弱く良くないということで小型化の改良は止められ、
    その後の時代も小型化はやろうと思えば出来なくないが愛鶏界でそんなことをやる人は皆無だそうです

    犬猫界隈は裾が広すぎて欲望を止めることができないようですが
    犬猫以外で品種の保存を真面目にやってる人達まで一緒にするのは失礼かと

    +25

    -1

  • 405. 匿名 2022/01/22(土) 23:11:37 

    >>393
    10月の天気の良い昼間愛犬を散歩中、スカートのついた服を着たトイプードルと遭遇。
    犬同士の挨拶のあと何故寒くない気温の中服を着ているのか家に帰りながら考えてしまった。
    冬ならわかるけど秋晴れのなか何でスカートが繋がった馬鹿みたいな服を着てるのだろうと。
    散歩だからオシャレしたの?着せ替え人形と同じ扱いなんだろな。

    +0

    -22

  • 406. 匿名 2022/01/22(土) 23:12:15 

    >>348
    元雑種飼いで現トイプー飼いの私はどっちのコメントにもなんだか傷ついた(T^T)

    コアラ🐨可愛いもん!
    クリクリお目々で見つめられたらイチコロよ?
    デッカイ雑種🐺凛々しいもん!
    デッカイうんこ愛犬のならビニールで拾っても「あったけ~なぁ」って冬場はつい暖をとってしまうぐらい💩に忌避感ないわ

    どの犬種もそれぞれいいとこと悪いところがあって飼い主が自分の生活環境や好みで「好きな犬種」があるだけなのに…

    どっちのコメントも「他を下げても自分を少しでも上に見せよう」としてるようにしか見えん

    「こんなとこがいいよ!」とか「ここが可愛い」だけでいいじゃん(*´∩ω・`)゚+.゚

    +23

    -1

  • 407. 匿名 2022/01/22(土) 23:13:11 

    >>130
    私もペキニ可愛くて大好き
    あの猫みたいな懐かない気性も好きだけど飼いにくそうなイメージは確かにある

    +13

    -0

  • 408. 匿名 2022/01/22(土) 23:15:28 

    >>322
    葬儀中にわんわん抱っこするの?

    +14

    -0

  • 409. 匿名 2022/01/22(土) 23:19:01 

    >>322
    うちは柴犬とセントバーナードだから抜け毛が当たり前、プードルってそんなに抜けにくいんだ

    +22

    -0

  • 410. 匿名 2022/01/22(土) 23:21:15 

    >>405
    横だけど、うちのトイプーは夏でも服着せてるよ?
    別にファッションとかじゃなくって毛が真っ黒で直射日光当たったら熱持つし、毛玉予防や手入れしやすくするのに短くカットしてるから日光が地肌にあたらなように着せてる。
    後、散歩させると草むらに入ってって枯れ草とか謎の種とか毛に巻き込んでくるし酷いと虫の死骸とかくっつけて来るから汚れ防止って意味もあるよ~

    +23

    -1

  • 411. 匿名 2022/01/22(土) 23:21:50 

    ポメラニアンの後ろ姿が好き。お散歩してるポメちゃんがいるとお尻のところのフワフワを目で追ってしまいます。

    +4

    -1

  • 412. 匿名 2022/01/22(土) 23:24:49 

    MIXが1位かと思った
    うちの方 やたら見かける

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2022/01/22(土) 23:26:18 

    >>408
    葬儀に参列する前、喪服に着替えてから家で抱っこすることもあるでしょ
    抱っこしなくても犬の方から飛びついてくることもあるし

    +17

    -2

  • 414. 匿名 2022/01/22(土) 23:26:41 

    トイプー飼ってるけどどの犬でもぜーんぶ大好き!
    ほんとに可愛い

    +4

    -1

  • 415. 匿名 2022/01/22(土) 23:28:03 

    >>410
    今は防蚊とかひんやり素材とか高機能の服も多いもんね

    +14

    -0

  • 416. 匿名 2022/01/22(土) 23:31:25 

    >>409
    イメージとしては人の髪の毛と同じ感じだよ~!
    シングルコートでずっと伸び続けてちよこっと抜ける。
    このちょっとも他の毛に挟まれて落ちにくい

    柴・セントバーナードはダブルコートで硬い毛と柔らかい毛の2種類が生えてて決まった長さまでしか伸びない。
    季節でゴッソリ生え替わるし、シングルコートより毛の本数も多いから比べると圧倒的に脱け毛が多い

    って感じだけど、柴ほどじゃないけどプードルでも脱け毛の多い個体もいるし、ダブルコートの犬も年とったり、空調なんかで抜けにくくなる個体もいるよ~
    前に飼ってた犬は真冬に夏毛になってたし…

    +5

    -1

  • 417. 匿名 2022/01/22(土) 23:35:07 

    >>405
    393です。
    410さんが言ってるように、体温調節の他にアレルギーだったり、虫除けだったり、服も色んな役割があるんだよ。
    私も前に飼ってた犬の時は、服は着せたことなかったよ。犬種によってこんなに違うんだって必要なんだなって痛感した。
    405さんが「馬鹿みたい」と思うスカートだって、その必要な機能+飼い主さんの愛でたい気持ちが+されて選ばれたんじゃないかな。それで飼い主さんと犬がラブラブな時間を過ごせるなら、私はそれで良いと思う。
    本犬が苦しがったり、嫌がったりしないことは大前提だけどね。

    +19

    -0

  • 418. 匿名 2022/01/22(土) 23:40:51 

    数ヶ月前に人気犬種1位ミニチュアダックスフンドって掲載されてるのを見たけど、あれは何やったんやろ。ミニチュアダックスフンド推しの私はショックです。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2022/01/22(土) 23:52:01 

    >>81
    トイプードルが人気1位  13年連続、犬種ランキング

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2022/01/22(土) 23:55:56 

    >>348
    関係ないコアラまでがww

    +11

    -0

  • 421. 匿名 2022/01/22(土) 23:56:57 

    >>7
    サモエドスマイルとか、サモエドの子犬は見ない方がいいくらい可愛いと言われてるとか、とにかく誰が見ても可愛いんだよねー❄️
    スピッツも小型サモエドみたいで可愛い

    +66

    -1

  • 422. 匿名 2022/01/22(土) 23:58:50 

    シーズーとペキニーズと柴犬刈りしてるポメラニアンが大好き
    YouTube観て可愛すぎて泣いてる

    +6

    -1

  • 423. 匿名 2022/01/22(土) 23:59:45 

    >>402
    ペットショップで見たゴールデンの女の子、母犬の体重が20キロだったよ。多分あまり大きくならないと思いますと店員さんも言っていた
    でもYouTubeで見てると47キロとかもいるから、けっこう個体差のある犬種なのかもね

    +1

    -2

  • 424. 匿名 2022/01/23(日) 00:01:23 

    >>81
    近所の雑種の子はこういう雰囲気なんだけど顔立ちもはっきりしてて美人さんよ。どんな犬もみんな可愛い。実際会ってみなよ。

    +21

    -0

  • 425. 匿名 2022/01/23(日) 00:02:11 

    >>245
    ハスキーブームってこの漫画がキッカケだったんですか
    知らなかった

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2022/01/23(日) 00:06:04 

    >>14
    姑が飼ってる…

    +2

    -2

  • 427. 匿名 2022/01/23(日) 00:07:12 

    >>341
    それは飼い主の好みだよ
    日本犬でも体の毛をカットしたりヒゲ切ったりするよ

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2022/01/23(日) 00:09:10 

    >>342
    お座敷犬w

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2022/01/23(日) 00:10:20 

    >>14
    小さめトイプードルから帝王切開してる(しかしてない?)って事実かね

    +21

    -0

  • 430. 匿名 2022/01/23(日) 00:12:01 

    >>402
    オスは比較的大きくなりやすいけど個体差があるよ~
    細身で足の長いコ、骨格ががっしりしててゴツくて大きいコ、足の短いコもいたりもする。
    最近は細身のコが増えてきた気はするけど、大柄のコがいなくなったわけではないかな?
    同じ犬種でもその時代で多少見た目や性格の傾向は変わって来る

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2022/01/23(日) 00:12:17 

    キャバリアが大好き~!ファニーフェイスで表情豊かで笑顔になる。

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2022/01/23(日) 00:15:54 

    >>410
    夏も着るのはわかりますよ。
    ただ秋晴れの気持ち良い空気の日だったので。
    散歩コースも駅周辺の商業施設があるような整備された所なので草むらなんてないんですよねw
    きっとオシャレで着せたんでしょうね。
    こういう所が小型犬の飼い主って自分本意だなぁと思います。

    +0

    -17

  • 433. 匿名 2022/01/23(日) 00:19:54 

    >>319
    古いけどアイフルのCMキッカケになるのかな
    人気の小型犬犬種って…何で皆が皆殆どの人が可愛いと思ってるのか、ちょっと不思議に思えてくる
    好みは各々だけど…。
    チワワやダックスは模様によるかな

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2022/01/23(日) 00:21:14 

    >>81
    犬の容姿の好き嫌いがあっても構わないけど

    >プードルなら丁寧に世話して老後も看取るって人も多いよ。

    この発言だけは取り消せ。命を軽視、プードルなら看取る人も多いとはアンケートでも取ったんですか?

    +22

    -1

  • 435. 匿名 2022/01/23(日) 00:22:32 

    >>432
    友達の家の子はアレルギー持ちで、症状がひどいところはお薬塗ってたりするから舐めるの防止するためにも年中服着てるよ

    それにたとえお洒落で着せてたとしても別に良くない?
    その犬が洋服嫌いで嫌がってるとかなら特別な事情でもない限りやめてあげてって思うけど、気にしてないなら別に外野がとやかくいうようなことでもないと思うんだけど

    +15

    -0

  • 436. 匿名 2022/01/23(日) 00:25:49 

    >>402
    結構個体差あると思うよ
    一般的には男の子の方が大きいと思う

    ドッグランでも良く見かけるけど、本当に同じ犬種かって思うくらいゴールデンでも体格差ある
    トイプーでも2キロないような子もいれば8キロなんて子もいるから、同じゴールデンでも体格差あって当たり前っちゃ当たり前なんだけど

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2022/01/23(日) 00:26:52 

    >>27
    ブリーダーもそれなりにいるし、ペットショップでも結構見かけるのに何故か街中では余り見ない

    +10

    -1

  • 438. 匿名 2022/01/23(日) 00:30:29 

    サルーキー シェトランドシープドッグ ボーダーコリー 秋田犬
    飼いたい犬種は色々あるけど毛が抜ける犬は飼えず
    プードル飼ってます

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2022/01/23(日) 00:32:19 

    >>400
    山形、トイプー多い。あと、名前がどーんとかいてあるブランド服きたオーナー

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2022/01/23(日) 00:35:47 

    >>14

    ティーカッププードルがインスタによく載ってて、興味本位でブログとんでみたら、230万とか書いてあった…。
    買う人いるのかな?

    +26

    -0

  • 441. 匿名 2022/01/23(日) 00:40:15 

    元野犬の雑種はランキング外か。
    めちゃくちゃかわいいのに、、

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2022/01/23(日) 00:42:57 

    >>440
    ただのカツラかぶったおばちゃんやん。
    この犬に罪はないけど何か不気味。可哀想。
    トイプードルが人気1位  13年連続、犬種ランキング

    +23

    -19

  • 443. 匿名 2022/01/23(日) 00:45:53 

    >>432
    わかってないじゃん…

    夏に限らずどの季節でも服は着せてるよ
    秋でも花粉飛んでるし、草むらではなくても多少の草や土があれば汚れるし、ノミダニだって気になるから服でカバーできるとこはカバーしたいんだよね
    うちはオスだからスカートは履かせないけど、マーキングするからマナーパンツ巻いてその上からカバーかズボン履かせてるよ?
    それも飼い主のエゴ??

    スカートとかはヒート中だとオムツのカバーとしてよく着せてる人もいるし、そもそも服を嫌がってないなら外野がヤイヤイ言わなくてもいいと思うんだけど?

    +13

    -0

  • 444. 匿名 2022/01/23(日) 00:52:32 

    >>443
    勝手に着せてれば
    ていうか何でそんなに汚れるの嫌なんだろ

    +3

    -12

  • 445. 匿名 2022/01/23(日) 00:55:44 

    >>81

    犬らしくて好きだな。こういう犬がくつろいでいる姿は平和な日常って感じで癒されるし。それにこの犬、仔犬の頃はぬいぐるみみたいにとても愛らしかったはずだよ。

    +13

    -0

  • 446. 匿名 2022/01/23(日) 00:57:34 

    >>442
    どの犬種もあまりにも小さいと体に不具合出てくるからどれも怖い。
    私はティーカッププードルも「極上」とかうたう犬は飼わないけど…

    これはサイズ云々ではなくて「シルバー」だからカツラみたいに見えるんだと思うよ?
    シルバーは生まれたときはたいてい黒いけど、どんどん色変わりして灰色の毛が生えてくるからグラデーションで短いとこと長いとこで色が違って見えて黒い頭だけ浮いて見えてる
    大きくなるとある程度色変わり落ち着くからカツラみたいなのもシルバーの子犬ならではで私は好きよ

    +16

    -1

  • 447. 匿名 2022/01/23(日) 00:58:04 

    >>274
    近所の柴ちゃんは全く愛想ない。何回も出会ってるけど他人に興味一切ない感じ。だからと言って飼い主にベタベタしてる様子もないし、マイペースで独立心強いのかなと思った。

    +7

    -1

  • 448. 匿名 2022/01/23(日) 01:00:23 

    >>393
    獣に服着せないといけないくらいにいじくり回して悲しい生物を作った人間とそれを買っちゃう人間か。
    獣たち、生きてるだけで大変なんだろうな。

    +9

    -9

  • 449. 匿名 2022/01/23(日) 01:02:12 

    トイプーのインスタグラム見てると毎月大量の洋服購入してpostしてる人いる
    洋服代ヤバいと思う

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2022/01/23(日) 01:02:37 

    >>173
    うちは保険入れてないけど、費用気にせずどんな診療も受けさせてるよ。
    大型犬で服は着せてないから、173さんの指摘には当たらないかな?

    +6

    -1

  • 451. 匿名 2022/01/23(日) 01:03:05 

    ランキングなんか付けないでほしい!
    みんな可愛い(´・_・`)
    大事な家族❗️

    +15

    -0

  • 452. 匿名 2022/01/23(日) 01:04:09 

    >>7
    この写真かわいすぎる笑笑

    +24

    -0

  • 453. 匿名 2022/01/23(日) 01:05:13 

    フレブル飼ってるけど、ランクインして欲しくない‥
    元々病気になりやすいのに、人気だからと無謀な交配繰り返して‥結局犠牲になるのはワンコだから
    本当にやめて欲しい。

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2022/01/23(日) 01:07:57 

    >>122
    あなたが勘違いしてる「シャンプー」「爪切り」「ブラッシング」はグルーミングだよ

    +17

    -2

  • 455. 匿名 2022/01/23(日) 01:09:10 

    >>444
    うん。
    べつに貴方の許可は必要ないからスカートかはせてた飼い主も私も好きに服着せるよ?

    汚れだけでいうなら私は毎日のお手入れが大変になるからあまり汚れてほしくない。
    日々お手入れでブラッシングするけど、ちょっとした汚れやゴミですぐ毛玉になって、毛玉になるとブラッシング痛いだろうし皮膚にもよくない
    (人間でもちょっと絡んだ髪の毛が引っかかると痛いじゃん?)
    見た目を気にする以上に私は清潔にしてやりたいのよ

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2022/01/23(日) 01:10:06 

    >>356
    何で犬の散歩してる人が独身ってわかるの?w

    +21

    -0

  • 457. 匿名 2022/01/23(日) 01:14:10 

    >>23
    基地外共の遺伝子遊びの成れの果てを好んで飼ってる時点で奴らと同罪だし狂ってるんだよなあ。
    端から見てファッションと批判する奴らの感覚の方が正常。
    命を何だと思ってんだよ。

    +16

    -19

  • 458. 匿名 2022/01/23(日) 01:17:44 

    >>198
    私のマンションも同じ状態になったよ
    決めたのは10年以上前の話なので、一代限りと言われたペット達が天寿を全うしたら、ここには一匹も犬猫はいない状態になると思う

    ペット禁止を売りにしているマンションには動物アレルギーの人が集まりやすいから、内緒で飼おうとしてもバレるみたい
    不動産業者が、購入者にペット可物件と説明していたことが判明して、裁判手前まで揉めたこともあった
    最初からペット可のマンションの方が揉めないと思う

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2022/01/23(日) 01:22:30 

    >>378
    狆は抜け毛が少ないと言われますが、それなりに抜けますね
    1回のブラッシングで片手の掌にこんもり盛るくらいだった覚えがありますが、こまめにブラッシングしてやれば、部屋中が毛だらけになるような事は無いと思います
    ただ、長い直毛は一本でも目立つのでお出かけ前はコロコロ必須でした
    基本大人しくて人懐こい性格で、わりと飼いやすい犬種かなと思います

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2022/01/23(日) 01:22:46 

    散歩中もトイプードルばかりと会います。でもうちの犬、シーズーは、ふん!またお前か?と言わんばかりに無視します。飼い主さんに、吠えないんですか?と良く聞かれます。お試し期間でトイプードルが数日うちにいましたが相性あわず断念。結果、妹の知人からシーズーを貰い迎えました。毛並み整えるのは大変ですが、毛は抜けないしムダ吠えしない。命を預かる事がペット飼う人には必要だと思います。

    +7

    -1

  • 461. 匿名 2022/01/23(日) 01:23:05 

    >>32
    山内って犬も飼ってたのか

    +16

    -0

  • 462. 匿名 2022/01/23(日) 01:24:27 

    >>35
    外見はシーズーと似てるのに何故?と思った
    単純に流通の問題とかでもないのかね

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2022/01/23(日) 01:27:50 

    >>350
    初対面の人や、犬に対して神経質です。いきなり頭の上から撫でられそうになると怖がって吠えます。これは相手次第かな?警戒心は強いです。
    こちらの言葉もよく理解してる分、何か伝えようとしてるのか要求吠えもあります。パピヨンに限らず小型犬あるあるで吠えやすいかも。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2022/01/23(日) 01:29:08 

    ボクサーも可愛いよ!でも散歩中引きづられて力強くて大変ですが。躾に超時間かかりました。耳や尻尾は触らずそのままで。でも、虎模様だったので、良く売って下さい!と来てました。父親がお気に入りでずっと軽トラの後ろに乗せて海に行って楽しんでいたので売ること無く最後までいてくれました。しかし、餌代は大変でした。大型犬には大型犬なりの大変さもあるけど可愛いので、許します。

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2022/01/23(日) 01:29:56 

    >>21
    どっちも飼ってた
    死ぬほど可愛かったー!
    パピヨンはとっても賢くて言葉ほぼ理解。毛はちょっと抜ける。
    賢すぎて繊細な子が多いから、飼い主もデリケートな人がいいかも。
    マルチーズは毛抜けない。飼ってた子は賢い猫みたいな気質で飼いやすかった!
    ただすぐ目ヤニで毛が焼けちゃうし毛玉もすぐできるから
    定期的なトリミング必要。
    マルチーズの飼いやすさはけっこう上のほうだと思うのになんで人気ないんだろなー

    +40

    -0

  • 466. 匿名 2022/01/23(日) 01:35:45 

    犬との散歩中に会う犬はみーんなトイプードル。最近聞いたのはまた品種改良されたトイプーでした。名前は忘れたけど、68万円したらしいです。えー?!軽自動車買えますね?と言ったら、オホホホーと高笑いして去って行きました。高いから良い!は無いんだよ!?分かる?あなたが抱っこしてるの、命!あーイライラする!

    +2

    -11

  • 467. 匿名 2022/01/23(日) 01:37:10 

    >>448
    長い歴史の中で犬も人間と生きる事を選んだんだよ。
    選ばなかったのはオオカミのままだったりするから。

    +4

    -2

  • 468. 匿名 2022/01/23(日) 01:38:40 

    >>466
    保護犬もらいに行くと無料だから来てるっていう嫌味な見方をする方もいるのですがね…

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2022/01/23(日) 01:39:05 

    >>441
    飼い主にスキルがないと野犬は難しいよ。人馴れしていないし。子犬からならって思っても野犬の子は生まれながらにして人間に抵抗心持ってるから。

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2022/01/23(日) 01:47:23 

    今日とんでもなく大きいトイプードルをみたのですが、小さいトイプードルがいるみたいに今は大きいトイプードルもいるんですか?
    普通に大型犬くらい大きかった…びっくりしすぎて二度見しちゃいました。

    +0

    -2

  • 471. 匿名 2022/01/23(日) 01:58:48 

    >>467
    犬は悪魔の手を取ってしまったんだね笑

    +1

    -6

  • 472. 匿名 2022/01/23(日) 02:01:36 

    >>466
    改造犬飼ってる奴らやべーな。
    このスレもそんな奴らばかりだからマイナスついてんだね。

    +3

    -3

  • 473. 匿名 2022/01/23(日) 02:04:17 

    トイプーは可愛いだけじゃなく賢いからかな
    飼い主次第で我儘にもなりそうだけど
    スタンダードプードルはもっと賢いんだろうか

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2022/01/23(日) 02:09:13 

    うちのトイプー2匹とも飼育放棄されてた子だよ
    人気の犬種ランキングにするとその言葉に飛びついて飼育する人が出て、こんなはずじゃなかったって持て余したりするんだよね。。
    犬欲しいと思う人、ペットショップに行く前にボランティア団体とか保健所とかもどうか見てあげてください。

    +9

    -1

  • 475. 匿名 2022/01/23(日) 02:13:38 

    うちのわんこ、雑種なんだけど世界で1番かわいいと思ってる

    +10

    -0

  • 476. 匿名 2022/01/23(日) 02:14:08 

    >>37
    口に出して目の前で言われたことある。
    だから何って話だけどね
    確かにそこらじゅうどこにでもいる、でも我が子は唯一無二なんだよ

    +44

    -2

  • 477. 匿名 2022/01/23(日) 02:19:01 

    >>470
    それはトイプードルではなくスタンダードでは
    もともとプードルはこの大きなプードルがオリジナル
    プードルは大きい順からスタンダード、ミディアム、ミニチュア、トイと4種類いる
    よく聞くティーカップとかは公認のサイズではない

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2022/01/23(日) 02:24:18 

    >>253
    あとダックスもな。

    +15

    -0

  • 479. 匿名 2022/01/23(日) 02:28:23 

    >>206
    こんなランキングで飼い犬をポイ捨てするような人間なら、とっくに別の理由でポイ捨てしてるよ

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2022/01/23(日) 02:32:28 

    >>6
    これの影響もあってガルではトイプー飼う人は悪いイメージになってる
    犬トピだと大抵トイプーにマイナスつきやすくて逆に柴犬だとプラスつきやすい

    +25

    -1

  • 481. 匿名 2022/01/23(日) 02:34:30 

    ブル、フレブル、ボストン、パグ、鼻ぺちゃ犬が大好き!
    フレブルTOP10入りが嬉しい🥰

    +4

    -1

  • 482. 匿名 2022/01/23(日) 02:35:02 

    トイプー多いよね。うちの保護犬もトイプー、ミニチュアダックス、チワックスだ。
    私個人が欲しくて欲しくて迎えたマルチーズを、散歩中に見掛ける事は稀だな。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2022/01/23(日) 02:38:16 

    大型犬が好きでアフガンが家族だったけど老衰で亡くなり寂しくて少し立ち直れなかった。今はボルゾイとグレートピレニーズがいます。散歩が良い運動になってる。

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2022/01/23(日) 02:39:39 

    >>41
    バカにし過ぎ。
    不愉快。

    +6

    -28

  • 485. 匿名 2022/01/23(日) 02:43:23 

    >>229
    マルチーズ飼ってたけど賢かったですよ。
    訓練しなくても人懐っこくて穏やかで、人に吠えたり噛んだりしない優しい子でした。

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2022/01/23(日) 02:52:21 

    ミニチュアダックスが死ぬほど嫌い。
    あれは飼うもんじゃない。

    +0

    -17

  • 487. 匿名 2022/01/23(日) 02:54:04 

    >>213
    あんたに飼われてるトイプーかわいそうだわ

    +8

    -7

  • 488. 匿名 2022/01/23(日) 02:54:48 

    >>91
    日本がペット後進国なのは同意なんだけど(犬猫は器物扱いだし)、ただ調べれば調べるほど海外もペット後進国だよ

    ペット先進国とか殺処分ゼロとかってテレビやネットで取り上げられるドイツなんて実際にはドイツ連邦狩猟法23条で犬猫の狩猟駆除が行われてるからね

    その数年間約46万5,000頭
    狩猟駆除だから殺処分はゼロですって云う謎理論かましてるからねドイツ

    +34

    -0

  • 489. 匿名 2022/01/23(日) 02:56:16 

    >>35
    ペキニーズは性格も体も繊細っていうか。。
    勢いで飼うようなワンコではないからかな。

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2022/01/23(日) 02:57:50 

    >>440
    フレブルちゃんとかも50万~100万くらいする

    +8

    -1

  • 491. 匿名 2022/01/23(日) 02:58:34 

    >>41
    ゆっくり進化したならともかく、無理やり急激に造られた子達だし、可哀想だよね。

    +37

    -0

  • 492. 匿名 2022/01/23(日) 03:01:21 

    >>483
    ニューファン飼いです。
    超大型犬のドーンとした存在感たまりませんよね。
    ボルゾイとピレニーズってタイプが違うけど一緒にお散歩してるんですか?
    もしかして別々?

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2022/01/23(日) 03:04:02 

    >>429
    所謂未熟児の状態で無理矢理母胎から取り出すから小さい、母親は何度も妊娠させて子供を取り出す為にその都度お腹を切られる、って話を聞いて残酷過ぎて背筋が凍る思いだった…
    こういう背景知ったらとてもじゃないけど飼いたいなんて思えないよね…

    +39

    -0

  • 494. 匿名 2022/01/23(日) 03:18:23 

    >>93
    ウチのトイプーは全然吠えなくて業者の人が家に入ってきても吠えないから水道屋さんが、わんちゃん
    いたんですかってビックリしてた!宅配の人が来ても吠えないから番犬にはならないと諦めてる。

    +19

    -3

  • 495. 匿名 2022/01/23(日) 03:43:58 

    >>272
    狩猟犬は尻尾が引っかかったりして尻尾があると逆に怪我して危険だったりしたから
    赤ちゃんの時に切ってた

    しかし、一般家庭で飼われるなら切る必要無いのに歴史的な所からファッション的に切ってる…酷いよね…

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2022/01/23(日) 03:45:07 

    >>127
    しっぽの声、おすすめマンガだよね
    ティーカッププードルは極限まで小さく改良された犬だから体力なくて妊娠しても1.2匹だから余計に希少価値が上がり値が高騰するんだよね
    希少価値で手に入らないから、普通のチワワにエサあげず小さくして騙して売る詐欺業者も多数

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2022/01/23(日) 03:59:56 

    この犬種長生きするの?

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2022/01/23(日) 04:19:15 

    >>470
    そりゃスタンダードプードル

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2022/01/23(日) 04:59:56 

    >>21
    パピヨンってめっちゃ吠えるからじゃない?
    躾ける仕事してる人が言ってたけど
    パピヨンとポメラニアンは吠えに関してはめちゃくちゃ難しいって言ってた

    +6

    -7

  • 500. 匿名 2022/01/23(日) 05:16:23 

    >>493
    ティーカッププードルやタイニープードルって固有名称は可愛いけどさ、そもそも認可されてないし、ティーカップやタイニーって日本だけで作ってる犬なんかね?
    豆柴とかもさ。
    しかもティーカップ、タイニー言うても規格外に大きくなってしまう子もいるみたいだし、じゃあ何の意味があるの?って思うんだよな

    トイでも充分だろ?って思う。ティーカップとかタイニーが良い人は正式ではないにせよ可愛らしい名称にもこだわってるのかなと思った
    (小さいのが良いって言っても、もし大きくなったらどうなのとも思う)

    +16

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。