ガールズちゃんねる

おすすめの猫砂教えて下さい

131コメント2022/01/25(火) 19:43

  • 1. 匿名 2022/01/17(月) 19:59:39 

    3年間ストックして使い続けてた猫砂がなくなりかけたのでサイトで購入しようとしたら製造中止で販売されてないことが発覚しました。

    写真のこれです。
    似たようなもので良いものがありましたら教えて下さい。
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +20

    -3

  • 2. 匿名 2022/01/17(月) 20:00:46 

    >>1
    高そう

    +50

    -1

  • 3. 匿名 2022/01/17(月) 20:00:49 

    においとる砂

    +20

    -1

  • 4. 匿名 2022/01/17(月) 20:00:51 

    うちは結局ライオンから出てる一番スタンダードな猫砂です、、。

    +71

    -1

  • 5. 匿名 2022/01/17(月) 20:03:01 

    ライオンから出てるやつ

    +32

    -2

  • 6. 匿名 2022/01/17(月) 20:03:13 

    ニッチなトピ

    +4

    -10

  • 7. 匿名 2022/01/17(月) 20:04:01 

    使う猫本人が気に入るやつ

    +23

    -5

  • 8. 匿名 2022/01/17(月) 20:04:06 

    >>1
    スーパーDC200がよく固まる

    大粒の300もあるらしい

    +2

    -6

  • 9. 匿名 2022/01/17(月) 20:06:59 

    私はずっとこれです。この画像は、粒が細かい方なんですけど、私はこれのタブレット型のを使ってます。よく固まりますよ。タブレットの形をしているので、飛び散りも少ない方だと思います。
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +32

    -3

  • 10. 匿名 2022/01/17(月) 20:07:35 

    今まではライオンの紙タイプ使ってたけど固まりがイマイチでユニ・チャームの紙に変えて1週間たつけど、ユニ・チャームは減りが早いからコスパ悪いかも…1匹しかいないのに箱買いしないと間に合わない。

    +8

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/17(月) 20:07:56 

    アイリスオーヤマ
    クリーン&フレッシュ銀イオン7L

    +7

    -2

  • 12. 匿名 2022/01/17(月) 20:08:11 

    ここ数年これ
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2022/01/17(月) 20:08:45 

    情熱価格の猫砂はお勧めしない。
    ニャンコ1匹でする度にトイレ掃除しているのに物凄い臭う。尿の臭いで頭痛してくる。

    うちで使用しているのは、紙タイプの物です。
    他に変えるとトイレ出来なくなる。

    主さん所も長年使っていたのと似たような物の方が猫ちゃんも安心してトイレできるんじゃ無いかな?

    +19

    -1

  • 14. 匿名 2022/01/17(月) 20:09:46 

    >>1
    これ数ヶ月前から供給不安定ですよね💦
    もう廃盤決定なんでしょうか…
    うちの子もこれ使ってるのでこのトピ参考にさせてもらいます!

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2022/01/17(月) 20:10:10 

    コスモスの猫砂
    安い割にはまともな猫砂

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/17(月) 20:10:29 

    ベントナイトは安全性が…
    紙は吸水力や消臭力が…
    木製は軽いから飛び散る…
    システムトイレは嫌がる…

    色々使ったけど、今はおからで出来たトフカスサンドを使ってるよ!楽天で4個セット送料無料です。
    しっかり固まるし、消臭力もバッチリ。白いから血尿にもすぐ気付ける。
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/17(月) 20:10:46 

    コメリで売ってるやつ
    粒が細かいので散らばりやすいのが難点だけど安いのにニオイをちゃんと封じてくれるし一ヶ月近く使っても砂自体臭くなってないのでおすすめ
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/17(月) 20:12:30 

    >>16だけど、書き込んでる間に同じトフカスサンド推しの方々がwこれいいよねー

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/17(月) 20:12:43 

    うちはおしっこで崩れるタイプのウッドペレット

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/17(月) 20:12:51 

    固まる砂使ってる人は採尿どうしてる?

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/17(月) 20:13:09 

    2匹目飼ったらその子が猫砂食べまくる子だったから、ペットシート式に変えたよ
    食べても大丈夫とはパッケージに書いてあったけど、本当にたらふく食べてたから怖くて…

    +10

    -2

  • 22. 匿名 2022/01/17(月) 20:14:04 

    >>20
    おしっこポーズを取ったらサッと股の下に小皿やお玉を差し出す

    +13

    -4

  • 23. 匿名 2022/01/17(月) 20:16:06 

    >>22
    ウロキャッチャー便利だよ
    100円くらいだし

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/17(月) 20:16:07 

    システムトイレ+木質ペレット+激安シート
    コスパがいいと聞いてからこれにしてる

    匂いも気にならないし猫砂代本当安くなった

    +54

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/17(月) 20:17:57 

    トフカスは燃えるので使ってる

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/17(月) 20:18:34 

    ずっとおからの猫砂つかってるよ
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/17(月) 20:19:13 

    猫専門病院で紙砂すすめられてからうちはずっと紙
    アイリスオーヤマのを1箱買いしてる
    おからとか、木製はダメって言われた

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/17(月) 20:19:19 

    にゃんともしか使ったことないけど意外と使われてないね。

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/17(月) 20:21:23 

    >>26
    おからの猫砂、食べちゃう子結構いるよね。
    食べても安全なものならいいんだけど、結構出回ってるのは食べたらNGなおからタイプが多いから、これから買う人は気をつけてね。

    +13

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/17(月) 20:22:00 

    >>3
    うちのネコたちもずっとにおいをとる砂ですー!

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/17(月) 20:22:50 

    最近これをお試し中。
    粒の形がマカロニじゃないけど空洞で、カサがある?からか日持ちする気がする。
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/17(月) 20:23:35 

    おすすめの猫砂教えて下さい

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/17(月) 20:25:11 

    主です、トピが採用されててビックリしました。
    おすすめの猫砂書いて頂きありがとうございます。

    3年前に里親さんから迎えた猫なのですが、迎える際に子猫の時からトピ画の砂を使ってるからこれがオススメと言われお迎えするときに張り切って大量購入していました。

    ずっと使ってた砂がこれだけだったので違う種類に変えたら粗相や安心して用を足せなくなったらと心配になりました。

    皆さんの使ってる猫砂、参考にさせて頂きます。

    +21

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/17(月) 20:26:15 

    >>28
    うちもにゃんとも。にゃんとも以外考えられない。
    他の砂も使ったことあるけど散らかるし取りにくかった。

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/17(月) 20:27:05 

    15年くらいずっとコレです。
    人間のトイレと同じ場所において、トイレに流してます。
    全然臭わないです。
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/17(月) 20:27:22 

    >>16
    え?この砂のステマトピック?

    +2

    -16

  • 37. 匿名 2022/01/17(月) 20:28:19 

    2種類ずつ置いて試してみるしかない
    猫が気に入っても散らばったり自分的にダメなのもあるし。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/17(月) 20:31:27 

    >>9
    私はタブのほうをずっと使っています。
    飼い始めてからいろいろ試して、タブに行きつきました。固まりいいですよね。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/17(月) 20:32:27 

    LIONの、鼻つまんだネコのイラストのパッケージのやつ
    あればかり使ってたわ

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/17(月) 20:32:34 

    >>28
    最初ニャンとも使ってましたが、粗相があったりトイレを嫌がる素振り?が見られたので、やっぱり猫は鉱物砂なのか、、と思い鉱物砂に変えました。システムトイレ→鉱物砂は即日使ってくれたけど、やっぱりシステムトイレも使って欲しいなと思って、鉱物砂のトイレの横にシステムトイレ置いたりしたけど、もうシステムトイレは一切使ってくれなくなったので、鉱物砂オンリーになってしまいました。笑 ほんとはシステムトイレの下に置いて猫の健康チェックが出来る機械を導入したかったんですけどね、、。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/17(月) 20:34:30 

    すごくピンポイントなトピで笑った

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/17(月) 20:34:36 

    いろいろ試して、結局ライオンのコレ
    消臭、固まり力、飛び散り、値段、入手しやすさなど自分の中での総合点が今のところ一位
    他のもいろいろ試したけど、消臭力はいいけど効果が長持ちしないとか、しっかり固まるけど飛び散りがちひどいとか、あっちを立てればこちらが立たずみたいな感じだった
    バランスで結局これに
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +68

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/17(月) 20:35:22 

    >>5
    シンバ

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2022/01/17(月) 20:38:26 

    >>13
    うちも紙タイプの気に入ってます。
    軽いし交換も楽。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/17(月) 20:41:05 

    >>9
    ウチもトフカスサンドなんだけど、タブレット型とは?そして飛び散ったものは拾って元に戻してるw

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/17(月) 20:43:01 

    デオトイレ専用の緑の紙製の砂。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/17(月) 20:43:34 

    >>31
    家も数年この「ミイちゃんの猫砂」愛用してたんだけど、ネットでもお店でも品切れ状態が続いてるんだよねぇ。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/17(月) 20:43:44 

    >>8
    これめっちゃいいよ
    たまに良く似た安いニセモノがあるみたいだけど…
    本物は国産だし、たまたま売り切れててアイリ○の買ったら全然固まりが悪かった

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/17(月) 20:46:13 

    賛否あるけどうちはこれ
    エルスレイ使ってるなら使い心地は近いと思います
    ただお値段がかわいくないです
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2022/01/17(月) 20:49:30 

    >>42
    安定的にいつでも買えるって大事ですよね〜。

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/17(月) 20:50:50 

    木質ホワイトペレット20kg

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/17(月) 20:51:39 

    >>42
    Amazonで見たら五リットルで600円て高いね

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/17(月) 20:51:47 

    >>28
    家もにゃんともしか使わない

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/17(月) 20:52:22 

    >>51
    ごめん、これ固まるタイプじゃなかった😅

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/17(月) 20:53:39 

    これ
    シートの方は毎日チェックしたいから1日で変えるので安いペラペラのやつ
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/17(月) 20:56:25 

    デオトイレの針葉樹の、臭くない。
    安いのは結局臭い。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/17(月) 20:56:48 

    >>52
    うちの近くのドラッグストアでは498円です
    安い砂ではないんですが、もっと安いものは消臭がイマイチで飛び散りもひどかったのでコレに落ち着きました

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/17(月) 20:59:52 

    >>9
    もう10年以上、うちはずっとこれ。この写真と同じやつ。大も小もトイレに流せるのがありがたい。

    一週間臭わない系のトイレは、すごく便利だったんだけど、猫が下痢したり、大が流せないのが結構ストレスだったな。小さなポリ袋に入れて口を結んでも匂いが漂ってくるんだよね。今は匂いを閉じ込めるゴミ箱とかあるから、併用すれば行けるのかも。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/17(月) 21:02:27 

    >>22
    うちはよく洗って乾かしたお肉やお魚のトレイを使ってる
    なるべく小さいやつ
    病院で、染み込んだのはダメで液体でとってきてってスポイト容器持たされる

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/17(月) 21:04:44 

    ライオンの固まる猫砂を愛用中だけど、おしっこの色が分かる白いので、ベントナイトっぽい掻き心地のないでしょうか…
    ベントナイトでなくてもいいんだけど、重くて細かいのがご所望らしい

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2022/01/17(月) 21:04:53 

    >>28
    にゃんともは人間にとってはいいけど猫の本能は考えていないトイレだよ
    砂を掘ることができないし排泄物を隠すこともできない
    トイレが好きでないと粗相はしてなくてもトイレ本当はしたいタイミングで出せていなくてのちに膀胱炎になることもあるから気をつけてね

    +11

    -3

  • 62. 匿名 2022/01/17(月) 21:05:08 

    >>9
    私も安全面を考えてこれです

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2022/01/17(月) 21:08:00 

    >>29
    うちは犬が食べちゃうからおからにしたけど、これもだめなのかな
    数粒だけど…

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/17(月) 21:08:39 

    おからの猫砂つかってる。
    パルフィノ、かな

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/17(月) 21:11:54 

    メーカーにこだわらずヒノキの猫砂で変に香り付いてないやつ買ってる。自然に消臭してくれるし、固まるし。ペターライトの砂に比べて持ち運ぶのが軽い。紙のはサクサクしてないからか、猫が気に入らなかったらしくダメだった。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/17(月) 21:12:24 

    自動猫トイレの方、何使ってますか?
    いまはおからのメーカーおすすめをつかってますが
    できればもう少しお安くしたい…
    おからとか天然素材系がいいなぁとは思うけど。
    大きいものだとクシに引っかかりすぎちゃうみたいで変えるのが難しい

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/17(月) 21:13:23 

    >>17
    わが家はKOMERIの紙タイプ使ってます!
    まあ気に入っているけどわりと飛び散るのと(これは仕方ないけど)、粉状になったものがトイレの内まわりにつくんだよなー。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/17(月) 21:13:53 

    >>9
    >>12
    >>16
    これ、実物のサイズの比較写真とかいただけないでしょうか?
    オカラ系で探してるけど、実物サイズが分からず難しくて。

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2022/01/17(月) 21:16:37 

    ずっとこれです。下のシートも同じシリーズのを使っています。これ以外使っていないのでわかりませんが、うちのねこちゃん達は問題なく使ってます。
    本当ににおわないのでオススメですよ。
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/17(月) 21:18:42 

    >>66
    自動トイレとの相性もあるから砂選びが難しいですよね
    うちはキャットリンクで、ライオンの砂(黄色いパッケージでイラストの猫が鼻をつまんでいるもの)を使っています

    その前は、キャットマニアという、黒いパッケージでサラサラしたとても細かい砂を使っていました
    とてもよく固まり猫も大好きだったのですが、砂が小さすぎてとにかく飛び散ることと、通販でしか買えないこと、なかなか高価ということで、手に入りやすいライオンに落ち着きました

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2022/01/17(月) 21:19:18 

    猫がくしゃみしないような砂ないかな......

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/17(月) 21:21:36 

    >>1
    主さんと同じ砂を3〜4年使っていました。
    以前は¥1700くらいでしたが今は供給も追いつかないし値上がりしましたね。(梱包も酷いw)

    私はオードロックに切り替えてもう半年ほどです。
    Dr.エルスレイより高いですが、固まり具合がレベル違いです。
    Dr.〜もガチッと固まりますが粘土タイプで、たまにトイレにベトッと張り付くことがありました。
    また臭い問題も断然良い。
    似たところだとエバーグリーンがありますが箱が嵩張るので、私はオードロック派です。

    因みに全自動トイレのキャットロボット 、キャットリンクを使用しています。



    おすすめの猫砂教えて下さい

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/17(月) 21:29:24 

    >>61
    うちはニャンともだけどウンチ隠してるよ?
    小さい頃から使ってるけど猫にとっても慣れじゃないかな。

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/17(月) 21:30:24 

    >>21
    おからは食べる子がいたなぁ
    今は紙で落ち着いてる

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/17(月) 21:32:13 

    >>72
    自己レス

    エバーグリーンではなく、エバークリーンの間違いです。
    失礼いたしました。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/17(月) 21:38:48 

    >>49
    これ全然匂わなくてすごいよね
    飛び散りはするけど

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/17(月) 21:45:07 

    ヒノキは消臭力が抜群
    ふるさと納税で購入してる

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/17(月) 21:47:49 

    >>22
    え!何でマイナスなの?うちもこれだけど…(紙皿をさっと入れる)

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/17(月) 21:48:57 

    300円くらいで買えます。
    これしか使ったことないです(=^ェ^=)
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/17(月) 21:50:13 

    >>57
    うちも!そして15%引きクーポン使ってほぼワンコインで購入してます。
    探せばより良いものがあるかもしれないけど、変えるきっかけもなくて、買いやすいしずっとこれです

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/17(月) 21:50:33 

    トピズレで申し訳ないけど、騙されたと思ってシステムトイレ使ってみて欲しい
    最初不審がるかもしれないけど、使ってくれる様になったらめちゃくちゃ楽だよ
    おしっこの匂いに悩まされてたけど一気に解放された

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2022/01/17(月) 21:53:34 

    >>16
    ベントナイト使ってました…
    どのように良くないのですか?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/17(月) 21:54:36 

    >>31
    うちもこれです!

    ホームセンターで見つけたら買ってます。

    留守中に部屋を締め切っていてもニオイしなくて良いです!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/17(月) 22:01:44 

    >>9
    >>9です。

    >>38 私も長年使ってます。うちの猫は力があるので思い切りトイレから掻き出してしまいますが、細かいのに比べると飛び散りも少ないですし、固まりもいい具合ですよね!おしっこの塊もビニールに捨てる時に崩れないし。

    >>45 この画像の粒は細長いタイプなんですけど、タブレット型とは、錠剤みたいに丸い粒をしています。ネットで購入する時に検索すると説明のヨコとかに「タブレット」と書いてありますよ。商品自体にも確か上部に書いてあったと思います。画像が違うものですみません(^^;

    >>58 トイレに流して大丈夫ですかっ?以前、猫のうんちは溶けないからトイレが詰まると何かで聞いた事がありますよ…。ちょっと調べてみてください(>_<) ちなみに私は、袋を2重にして蓋がガッチリしまる入れ物に入れておき、燃えるごみで出してます…。

    >>62 食べても安心ですしね😊

    >>68 ごめんなさい、スマホからの投稿なので比較画像とか載せられないというか、やり方がわからなくて…。実際の袋の大きさはごみ袋の説明で申し訳ないんですけど、30リットルと45リットルの間位だと思います。30リットルでギリギリ収まる感じかもしれません…わかりづらくてすみません。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/17(月) 22:08:37 

    カインズのおしっこすると青くなって固まるやつ。
    軽いし、粒が大きいしずっとこれ。安い。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/17(月) 22:18:06 

    >>82
    横だけど、ベントナイトは呼吸器にダメージを与える可能性が捨てきれないと、されている
    でもとくに問題ないという研究もある
    石綿(アスベスト)とは違うんだけどイメージで避けてる飼い主も少なくない

    なおうちでは、にゃんとものシステムトイレを使ってた時に飼ってた猫で短命もいたし、ベントナイトの砂を使ってる猫は19歳まで生きたのもいる

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/17(月) 22:20:11 

    うちはずっとおからの砂で何年もトフカスシリーズ使ってたんだけど
    高いし重いから前回の冬から違うおからの猫砂をいろいろ使ってた
    そしたら夏がきた時にトイレ周辺に小さな虫が大量発生した!
    掃除してもしても出てきてノイローゼになりそうだった
    トフカスでそんなことになったことないのに
    重いけどトフカスに戻した…おからお使いの方気をつけてください

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2022/01/17(月) 22:22:03 

    通販生活のキャッツ・エコ
    におわないしちゃんと固まる

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/17(月) 22:26:17 

    これ
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/17(月) 22:28:30 

    >>42
    これにしたら喘息になった。白い粉すごくて死ぬと思ってデオトイレに変えたら治ったし掃除楽になった

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/17(月) 22:41:29 

    >>61
    うちのはちゃんと掘って隠してをしてますよ
    毎日調子いいですし…
    固まるやつは食べちゃうので、にゃんともにしたら解決しました
    その子によると思います

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/17(月) 22:42:01 

    >>69
    うちはこれのシリカゲルのやつ、白いまん丸の。
    前はこっちのペレットタイプつかってたんだけど、
    シリカゲルの方がうんちとりやすい。
    唯一難点あげるならすごい転がって猫達が遊んじゃう事かな。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/17(月) 22:43:00 

    ニオイをとる砂のシニア用
    シニアじゃないときからシニア用

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/17(月) 22:45:40 

    >>32
    か、かわいい
    これはどこかのお寺ですか?

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/17(月) 22:49:03 

    紙タイプの猫砂を使われてる方、紙の粉が気になりませんか?
    下に粉が溜まったいて、そのままでいいのか悩んでます

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/17(月) 22:49:59 

    >>60
    うちはベントナイトからにゃんとものシステムトイレに移行しました。
    にゃんともの木製チップが
    ベントナイトより少し大きいですが木製チップの中では一番近い大きさだと思います。
    移行するのに多少の工夫はしたけど一週間ほどで完全移行できました。
    2匹いるのですが2匹ともシステムトイレに移行できました。
    トイレシートは純正のは使わず薄くて白いものを毎日交換してます。
    尿の色がハッキリわかります。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/17(月) 22:54:08 

    カインズホーム 一箱で買うと遊べる段ボールに入って来る
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/17(月) 22:56:19 

    >>45
    >>9です。タブレットはこんな感じの粒になってます。袋には大きく「タブレット」って書いてあります。もう1通で画像添付します
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2022/01/17(月) 22:57:27 

    >>96
    すみません自己レスです
    にゃんともの極小チップです
    どこの店頭でも大粒、中粒、小粒、しか置いてなくて
    極小はいつもネットで箱買いしてます。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/17(月) 22:57:38 

    >>45
    連投すみません。しかも「タブレット」ではなく「タブ」でした(^^;
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/17(月) 22:57:45 

    うちはスーパーキャット プレミアムウッディとシステムトイレの二つ。
    ウンチはスーパーキャットの方で、しっこがシステムトイレで分けてるみたい。
    たまにプレミアムウッディの方でしてるけど。結構固まる気がする。
    木製のやつで、抗菌剤入ってるのは舐める事があるかもしれないと思って避けてます。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/17(月) 22:59:07 

    >>68
    >>9です。袋のサイズありました→300×65×420mmだそうです。粒の大きさの画像も一応…的はずれな回答でしたらすみません…
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/17(月) 23:12:40 

    猫によっては好みがあるから、似たものを探してあげては。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/17(月) 23:13:21 

    >>100
    画像ありがとうございます!タブってタブレットってことですよね、多分(笑
    今度買ってみます!うちのネコは盛大に撒き散らすので、拾いやすそう。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/17(月) 23:17:11 

    >>102
    ありがとうございます!
    粒のサイズが知りたかったので助かりました。°(°´ᯅ`°)°。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/17(月) 23:34:15 

    >>86
    ありがとうございます!念のため他に変えようと思います。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/18(火) 00:03:43 

    これ以外考えられません!
    すぐ固まり、匂い封じ込めも沢山猫砂のなかでは優秀!
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/18(火) 00:25:01 

    >>90
    うちは猫がくしゃみ連発してすぐに辞めた
    壁掃除したらベンナイトの粉まみれで怖くなったよ

    今は紙砂です、

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/18(火) 00:27:46 

    粉塵出にくい砂(システムトイレ以外)ご存知の方いたら教えてください(;_;)

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/18(火) 00:29:13 

    >>49
    エバークリーン、箱潰すのがすごく大変で…

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/18(火) 00:49:34 

    キャットワレというオマル型トイレ+クラッシュタイプのシリカゲルの砂

    砂の飛び散り、全くなし

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/18(火) 01:15:30 

    うちはカタピー!

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/18(火) 06:01:24 

    >>61
    うちは神経質で、鉱物の猫砂じゃないとトイレしなくなっておしっこ我慢したり布団にしちゃう
    限界来てトイレでしたとしてもストレスヤバイと思われるタイプ
    ほんとその子によるよね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/18(火) 06:32:40 

    >>61
    砂を掘ることができないし排泄物を隠すこともできない ってどうしてそう思ったの?
    子猫の時から砂掘りも隠しも当然のようにやってたわ

    違う種類のにゃんともがあるのか?

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/18(火) 08:59:29 

    固まる系は『えんどう豆の猫砂』でシステムトイレではストーブ用ペレットっての使ってる。喘息にならないから安心

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/18(火) 09:17:12 

    >>114
    システムトイレの砂は吸水性がなく固くて大きめのペレットだから砂とは違うんだよね
    だから猫が1番好きなタイプではないんだよ

    してくれる子もいるけど、人間だって気に入らないトイレでもそれしかなければそこでする人と頑なにしない人がいるのと同じ
    たとえば電車のトイレで普通にできる人もいれば、電車のトイレ入るくらいならギリギリまで我慢しようかとなる人もいる
    子供とかだとどうしても嫌だ!となったりするよね
    そういうのと同じ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/18(火) 10:00:08 

    ライオン使ってたけど、粉が舞う?ようで猫がくしゃみするので三ヶ日ガーデンから出てるホワイトウッドに変更
    吸収力が良いとパッケージに載ってるのが決め手でしたけど固まり方はライオンの方が良かったかな?と思ってます。処分の仕方は燃やすことも流すことも出来るので、そこは良いけど。(砂によるくしゃみは無くなった)

    どちらにせよ砂の飛び散りは多いので、吸収力、飛び散り少ない猫砂無いかな?

    同じく三ヶ日ガーデンから出てる桜とかすずらんの香りがする猫砂も気になってますが、レビューはなかなか良いけど香りに関しては人各々ですね…。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/18(火) 10:17:45 

    >>61
    2匹目も迎えるにあたって、デオトイレ(にゃんとも)購入しました。にゃんともってデオトイレ専用の砂ですよね?(無知ですみません…)

    確かに最初の方はうんちしても割りとすぐにあれ?してないなーって。このトイレ(猫砂)嫌なのかな?と感じるようになりました
    飛び散りがないのは良いですが、隠すのが難しそうでした
    普通のトイレでは尿、うんちともにするのにって。
    あと匂わないのも売り?のようですが、普通に匂う…と思った。別に良いのですが(笑)

    今ではデオトイレでもうんち隠せてます!うちに来た時は2ヶ月と少しぐらいの頃でしたが、子猫すぎて前足の力が弱かったのかなと思ってる
    先住も最初は全くデオトイレ使わなかったけど最近はたまに使ってます

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2022/01/18(火) 10:54:42 

    >>15
    まともなって失礼な言い方

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2022/01/18(火) 11:23:35 

    >>94
    よこですが、「ネコカップ」という砂遊び用の商品だと思いますよ~
    ネコ型のカップに砂をつめてポンっと置けばいっぱい猫ちゃんが作れるというかわいい商品w

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/18(火) 11:39:24 

    >>116
    本当の砂や土じゃない時点でどの猫砂も猫からしたら似たようなもんでしょ

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2022/01/18(火) 12:15:28 

    >>121
    代替物な時点で変わらないから、よりマシな方ではなく自分の利便性のほうをを追求しますというならそれはそれでいいんじゃない?
    あなたの猫はトラブルもなく健康なんでしょ?
    ただシステムトイレのときは粗相があった猫が普通の猫砂にしたとたんに治ったことはよく聞くけど、システムトイレ→普通の砂を「嫌がった」話は聞いたことがないなあとは思う

    実際猫が我慢しているかどうかは会話しない限りわからないわけだし、維持しやすい飼い方との折り合いの中で飼育することを悪いこととは言わないよ
    あなたの猫だしね

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2022/01/18(火) 12:55:18 

    >>118
    我慢や鍛錬の後たまに使えるようになったトイレを大丈夫、合っていると言えるのかどうかはわかりませんが、生活上トラブルがないのならいいのではないでしょうか

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/18(火) 16:54:19 

    >>95
    あまりにも粉塵が酷い時はふるいに掛けてから入れてる。改良して欲しいよね。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/18(火) 17:09:09 

    >>7
    うち、三匹いるけど、一匹がこだわり強くて粒の大きいのとかダメなんだよね

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/18(火) 22:20:47 

    >>9
    おしっこで濡れてしっかり固まるのに、砂系のに比べてサラサラ?しててトイレにベタッとくっつかないので好きです。
    程よい重みもあって軽い紙より飛び散らない所もいいですよね。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/19(水) 18:10:42 

    猫4匹いて、鉱物も紙も木もおからもシステムトイレも色々試してきたけど消臭、掃除、コスパから考えて最終的にこれにおちついた
    でもその辺の店じゃ売ってない(セイユーでしか見たことない)しネットで買ってたけど最近どこにも売ってなくて、似たようなの探してオカラネオ砂ってやつとりあえず使ってるけどやっぱりこっちがいい…
    おすすめの猫砂教えて下さい

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/20(木) 20:42:12 

    うちも鉱物系の>>1コレと
    にゃんともペレット&トイレシート
    ウンチとオシッコで使い分けてる
    でもどっちかとゆーと にゃんとも使用率高い

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/22(土) 01:24:43 

    おから良いらしいね。
    うちの猫はおからの猫砂食べるから使ってないけど。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/23(日) 00:51:54 

    今買ってる猫が歴代7匹目です。
    一匹飼いですが二つトイレ置いてます。
    ひとつは他の方も多く書き込んでいたライオン。
    低コストでハイパフォーマンス。
    もう一つは にゃんとも です。
    ノラなので、ライオンの砂でしかうんちしないのですが、にゃんともにはおしっこはしてくれます。
    ストルバイトの確認用に助かっていて、キラキラしたら
    餌を替えてコントロールしてます。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/25(火) 19:43:21 

    主さんまだ見てるかな?楽天で再販してたよー!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード