ガールズちゃんねる

松本まりか「細眉」やめた理由、樹木希林さんの助言は「ものすごい説得力があった」

185コメント2022/01/18(火) 10:16

  • 1. 匿名 2022/01/14(金) 01:00:56 


    松本まりか「細眉」やめた理由、樹木希林さんの助言は「ものすごい説得力があった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    松本まりか「細眉」やめた理由、樹木希林さんの助言は「ものすごい説得力があった」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    松本まりか「細眉」やめた理由、樹木希林さんの助言は「ものすごい説得力があった」


    19歳のころ、希林さんから「女優は眉毛を整えちゃダメ」との助言を受けたそう。当時、自身は安室奈美恵さんに影響を受けた「アムラー」だったとし、「細眉でやっていたんですけど。『アンタね、眉毛は整えちゃダメよ、残しておきなさい』っていうふうに言われて」と振り返った。女優として「いろんな役に対応するには本当にナチュラルな状態」で臨む必要があると説明。希林さんの言葉は「ものすごい説得力があったんですね」とし、「私はそこから眉毛をいじるのを一切やめて」と打ち明けた。

    +395

    -23

  • 2. 匿名 2022/01/14(金) 01:01:35 

    アムロちゃんに憧れたなぁ

    +163

    -40

  • 3. 匿名 2022/01/14(金) 01:02:25 

    私は生えてこなくなり大後悔…

    希林さんに感謝だね

    +1013

    -8

  • 4. 匿名 2022/01/14(金) 01:03:00 

    細眉の形に抜くのはやめた方が良かったなと思う
    生えてこない

    +723

    -7

  • 5. 匿名 2022/01/14(金) 01:03:01 

    ゴツい篠原涼子

    +7

    -71

  • 6. 匿名 2022/01/14(金) 01:03:25 

    私眉毛ないわ… 
    自由自在っちゃー自由自在だからまあよしとしてる。

    +335

    -8

  • 7. 匿名 2022/01/14(金) 01:03:54 

    偉大な先輩からの言葉

    +148

    -14

  • 8. 匿名 2022/01/14(金) 01:03:57 

    「岸本加世子がずっと眉毛太いのは、森光子に細くするなとアドバイスされたから」てウチの母が言ってたの思い出した。

    +440

    -4

  • 9. 匿名 2022/01/14(金) 01:05:44 

    声について希林さんから何も助言なかったのか

    +30

    -53

  • 10. 匿名 2022/01/14(金) 01:05:56 

    子供の頃、こっそり眉毛剃ったら母親に泣いて怒られたこと思い出したわ

    +100

    -22

  • 11. 匿名 2022/01/14(金) 01:06:30 

    太い方が運気良さそうな印象はする

    +262

    -10

  • 12. 匿名 2022/01/14(金) 01:06:43 

    石原さとみと親友じゃなかったっけ?

    +25

    -7

  • 13. 匿名 2022/01/14(金) 01:07:12 

    19歳で安室ちゃんってこの人いくつだっけ。。
    Baby don't cryとかの頃の安室ちゃんかな

    +3

    -20

  • 14. 匿名 2022/01/14(金) 01:07:14 

    眉を太くする時って毛が生えるのを待つの?

    +42

    -2

  • 15. 匿名 2022/01/14(金) 01:07:26 

    >>8
    ちょっと野暮ったいのがいいのかね

    +105

    -6

  • 16. 匿名 2022/01/14(金) 01:08:16 

    >>10
    うちもー
    当時は自己嫌悪に陥ったけど今考えたらそんなヒステリックに泣かなくて良いやんて感じ

    +137

    -7

  • 17. 匿名 2022/01/14(金) 01:08:21 

    ワキ毛は抜いても生えてくるのになんで眉毛は抜いたら生えてこないの
    おかしいじゃん

    +834

    -4

  • 18. 匿名 2022/01/14(金) 01:09:38 

    >>13
    1984年生まれ
    19歳は2003年だからsuit chicの頃じゃない?

    +34

    -2

  • 19. 匿名 2022/01/14(金) 01:11:27 

    細眉は別にいいんだけど抜くのはよくなかった😭

    +58

    -1

  • 20. 匿名 2022/01/14(金) 01:11:54 

    >>1
    田中麗奈も希林さんに同じこと言われたってさぁ

    +85

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/14(金) 01:12:38 

    >>17
    猫草みたいなもんじゃない。
    湿気や水分のある所は生えやすい、乾燥してファンデーションや黛塗られてゴチャゴチャいじられるところは生えずらい。

    +132

    -8

  • 22. 匿名 2022/01/14(金) 01:14:45 

    そんな事より、顎やエラ削る方がやめた方がいいんじゃないって思う。後からの歪みとか口に対して顎の位置おかしいとか、それの方がこわいわ

    +180

    -1

  • 23. 匿名 2022/01/14(金) 01:15:31 

    >>8
    小池栄子もお母さんからずっと言われたってむかしテレビで言ってた。

    私も母と祖母から絶対いじるなってうるさく言われてて鬱陶しかったけど今では感謝してる。

    +160

    -6

  • 24. 匿名 2022/01/14(金) 01:20:52 

    >>17
    私は抜いても眉毛生えてくるよ。
    こち亀かよ。

    +275

    -4

  • 25. 匿名 2022/01/14(金) 01:22:21 

    トピ画がナチュラルな眉毛ならいじる必要ないよね
    同年代、同じ時期にあれだけ抜いたのに剛毛眉毛が生えてくる私からしたら羨ましい

    +26

    -2

  • 26. 匿名 2022/01/14(金) 01:22:28 

    抜きまくったのは本当に後悔してる
    生えてこないところ植毛したいわ

    +46

    -1

  • 27. 匿名 2022/01/14(金) 01:22:46 

    >>4
    私も。抜きすぎて、メイク落とすと麻呂だよ。

    +116

    -1

  • 28. 匿名 2022/01/14(金) 01:23:09 

    剃っても抜いても生えてくる私の眉毛よ、、、
    ふさふさのボウボウ

    +150

    -4

  • 29. 匿名 2022/01/14(金) 01:24:23 

    >>17
    わたし、脇毛も減ったよ。
    生えてくる毛もあるけど、全体的に細く薄くなった。

    眉毛と脇毛じゃ太さも長さも全然違うし、何倍も脇の方が強いんだろうね。

    +111

    -3

  • 30. 匿名 2022/01/14(金) 01:25:01 

    19歳で希林さんのアドバイスをきちんと受け入れられるって凄いな
    私が若いときだったら助言されても細眉が好きだしって思って自分を曲げられない

    +219

    -4

  • 31. 匿名 2022/01/14(金) 01:25:33 

    >>20
    この人もすごく細い眉のイメージだけど。
    じゃあ、いつからか太くナチュラルになったのかな。

    +71

    -2

  • 32. 匿名 2022/01/14(金) 01:27:43 

    >>1
    昔あったエ○綺麗に消えたね
    何したんだろう

    +19

    -7

  • 33. 匿名 2022/01/14(金) 01:28:17 

    若い頃に眉毛抜きすぎて生えてこなくなったって人居るのに、20年以上抜き続けてもいまだ剛毛な私の眉
    毛根強すぎて辛い

    +128

    -2

  • 34. 匿名 2022/01/14(金) 01:28:28 

    >>24
    こち亀笑った
    私も放ってたら両津になるから定期的に抜いてる
    何回も抜いてるんだけど強い意志を持って生えて来る
    もう抜き始めて15年くらい経つんだけど
    全然無くなる気配がない
    私と眉毛どっちが先に根負けするんだろう…

    +120

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/14(金) 01:30:00 

    >>17
    脇毛脱毛して生えてこないよ。
    流石に脇毛抜くのは痛そうでやったことないわw

    +3

    -19

  • 36. 匿名 2022/01/14(金) 01:32:05 

    横で聞いてた山田孝之が毛むくじゃらで面白かったw

    +83

    -1

  • 37. 匿名 2022/01/14(金) 01:35:07 

    >>30
    思った。
    お洒落したいしお金もある程度好きに使えるようになってめちゃくちゃ楽しい時期だし。

    +18

    -3

  • 38. 匿名 2022/01/14(金) 01:37:44 

    細眉時代見たくて調べたら出てきた画像だけどお母様何者!?
    この手入れが大変そうな仕組みがよく分からないヘアスタイルといい目線やポーズといい素人のスナップショットとは思えないのにカレンダーで実家感出てる。何者や。
    松本まりか「細眉」やめた理由、樹木希林さんの助言は「ものすごい説得力があった」

    +249

    -5

  • 39. 匿名 2022/01/14(金) 01:39:21 

    >>32
    ボトックスじゃ?

    +19

    -2

  • 40. 匿名 2022/01/14(金) 01:42:54 

    エラも目も変わったよね
    ピチレモンに出てた小夜子の頃の顔が好きだったわ

    +30

    -1

  • 41. 匿名 2022/01/14(金) 01:42:58 

    >>4
    抜くと生えてこないし乾燥して目の回りから老けていくと言われました

    +34

    -5

  • 42. 匿名 2022/01/14(金) 01:46:04 

    >>4
    脇や指毛、ずっと抜いてるのに
    すくすく伸びてくるのはなんでだろう。

    +232

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/14(金) 01:49:25 

    >>13
    安室便乗で好感度アゲ狙ってない?

    +2

    -20

  • 44. 匿名 2022/01/14(金) 01:50:56 

    >>43
    そしたら眉毛なんて些細な話じゃなくて
    安室さんの曲に支えられて、、とかもうちょっとわかりやすいこと話すでしょwww

    +12

    -2

  • 45. 匿名 2022/01/14(金) 01:50:57 

    眉毛整えて生えてこなくなるタイプの人は適切な助言だと思う

    +2

    -3

  • 46. 匿名 2022/01/14(金) 01:53:36 

    眉毛アート流行りだししたいけどいかんせん高い

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2022/01/14(金) 01:57:13 

    >>10
    ピアスなんてあけた日にゃどうなんだろw

    +16

    -4

  • 48. 匿名 2022/01/14(金) 02:02:58 

    >>9
    声とか身長とか、本人の努力ではどうにもできない事をディスるのは幼稚。

    +72

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/14(金) 02:06:16 

    私も学生の時に眉抜きすぎて全然生えてこなくなった

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2022/01/14(金) 02:07:07 

    このインタビューの時に山田孝之とのイチャコラが気になった
    天性の媚び気質なんだろうな
    山田孝之デレデレになってて草

    +36

    -8

  • 51. 匿名 2022/01/14(金) 02:22:16 

    >>4
    生えなくなる人もいるのに、私は生えなくなることないのよね

    +82

    -2

  • 52. 匿名 2022/01/14(金) 02:31:54 

    伊藤理佐さんのエッセイ漫画で、
    「脇毛を永久脱毛したら、脇毛のある役が来た時に困る女優さん」の妄想があったな…どうなんだろ(笑)

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/14(金) 02:33:26 

    上村松園も、「美人画で一番大切なのは眉毛。太過ぎると武将みたいだし、細過ぎるとだらしない感じになる」て言ってた…

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/14(金) 02:54:19 

    >>21
    ずらい

    +10

    -17

  • 55. 匿名 2022/01/14(金) 03:08:25 

    おばちゃんになった今こそ眉毛の大事さに日々感謝してる!お嬢さん方、抜いたらダメよ〜 
    温泉とかですっぴんになると眉毛あるだけで若見えするからね!

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2022/01/14(金) 03:09:16 

    細眉が流行った頃に、細眉にしてたら、多分聖子ちゃん世代の母からは大不評で可愛くないから細くするなって怒られてた笑

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2022/01/14(金) 03:13:51 

    >>4
    はい、まろ眉になりました
    若者は気を付けて

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/14(金) 03:18:17 

    >>4
    やっぱり抜けば生えなくなりやすいんだ?むしろ朗報だわ
    剃ったり切ったり面倒だし、いらない部分は抜いちゃお

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2022/01/14(金) 03:20:13 

    >>21
    でも男性で眉毛抜きすぎて生えてこなくなったと言う人ますよ
    体質?

    +3

    -7

  • 60. 匿名 2022/01/14(金) 03:29:46 

    モテそうだけどなんか近寄りがたいな

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2022/01/14(金) 03:32:08 

    >>4
    細眉を流行させるなんて迷惑だった!今マロだよ。
    厚底ブーツも迷惑だった。何人も犠牲者被害者が出たからね。

    +10

    -21

  • 62. 匿名 2022/01/14(金) 03:40:59 

    >>39
    ボトックスした人って変な輪郭になるよね
    他の女優も不自然な形になってる

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/14(金) 03:52:48 

    >>13
    同い年だけど、アムラーブームのピークは小学生の時だったよ

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/14(金) 04:01:15 

    >>12
    大親友らしいね

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/14(金) 04:15:31 

    >>10
    >>16
    まあアムラー以前は眉毛を剃るのはヤンキーの象徴的なところがあったし…

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/14(金) 04:54:01 

    >>61
    それなら、成長期に無駄なダイエットをさせるガリガリモデルブームの方が罪悪感だった。
    背も伸びないし、20歳でも太りやすい体質になるし。男でも櫻井翔とか高校生で加工タイプはすぐ太るし劣化速かったよね。

    +28

    -2

  • 67. 匿名 2022/01/14(金) 05:04:33 

    >>61
    流行り物に乗っかるのは自分の意思だからね。
    迷惑ならはじめからしなければよかったのでは?

    +25

    -2

  • 68. 匿名 2022/01/14(金) 05:11:14 

    >>9
    実践できることだけ言われたのか、心に残ったのか。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/14(金) 05:25:05 

    >>38
    昭和ってこんな感じの美人が普通にいた。女優も昭和の方が美人ばかり。

    +87

    -19

  • 70. 匿名 2022/01/14(金) 05:27:13 

    >>66
    成長期どころか、妊婦に太るな太るな言い過ぎて赤ちゃんが小さくなり、日本人男性の平均身長がどんどん低くなった。

    +36

    -1

  • 71. 匿名 2022/01/14(金) 05:57:16 

    抜きまくって細眉にしてたけど今普通に生えてる

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/14(金) 06:02:39 

    >>5
    いきなりw

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/14(金) 06:08:33 

    >>18
    え!!もっと若いのかと思ってた。
    意外と遅咲きだったんだね。
    えっと、、計算機使ってくるね。笑
    何歳だろう。

    +1

    -9

  • 74. 匿名 2022/01/14(金) 06:10:27 

    >>41
    生えてはこないけど、乾燥もないし目まわり老けてはない

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2022/01/14(金) 06:10:37 

    >>73
    計算してきた。アラフォーー!!!
    見えない。すご!

    +2

    -7

  • 76. 匿名 2022/01/14(金) 06:10:59 

    >>20
    田中麗奈は剛毛だよね

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/14(金) 06:11:46 

    >>74
    抜きすぎるとたるみの原因になるってのはお医者さんも言ってたから気をつけたほうが良いのかも。
    よこ

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/14(金) 06:17:44 

    うちのばぁちゃんも言ってたなー。私の眉毛見てドン引き&説教してきたな。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/14(金) 06:19:22 

    >>50
    私も孝之呼びが気になった。そんなに仲良かったんだ?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/14(金) 06:22:24 

    夫が若い頃お父さんの毛生え薬みたいなのを眉毛に塗ってからボーボーになったと言ってた。
    確かに毛筆の筆か?!というくらいボーボー。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/14(金) 06:30:31  ID:PTyrTim4Tq 

    >>4
    眉毛は生えてこないのにムダ毛は生え続ける謎

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/14(金) 06:38:08 

    >>66
    成長期にダイエットすると太りやすくなるって
    知らなかったです。 

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/14(金) 06:38:29 

    今だに細眉アーチの女優さんとかいるよね。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/14(金) 06:47:43 

    こんだけ樹木希林さんがいろんな女優に「ナチュラルがいい。」って言ってるのは単に細眉が嫌いだったのでは?

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/14(金) 06:48:41 

    >>21
    眉毛もさ、いらないムダ毛ははえてくるのに本当に生えて欲しいところははえないんだよね

    +44

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/14(金) 06:51:04 

    >>34
    私は25年だよ…
    おばあちゃんになっても眉毛だけは黒々してそう…
    手入れもめんどくさくなって我流院達也みたいになりそう

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/14(金) 06:52:04 

    >>24
    私も眉間の中心から脇毛みたいに太くて濃いのが一本だけ生えてくる
    抜いても抜いても生えてくる
    早く毛根しんでほしい

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2022/01/14(金) 06:54:17 

    >>18
    まじか、若いな見た目

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2022/01/14(金) 06:55:03 

    >>21
    黛ジュン

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/14(金) 06:59:12 

    >>15
    時代物の演技をする時なんかに便利なんだろうね

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2022/01/14(金) 06:59:56 

    >>17
    なんで生えてこないの
    おじいちゃん

    に見えてハイジかと思た

    +8

    -2

  • 92. 匿名 2022/01/14(金) 07:00:31 

    >>17
    そんなのワキ毛の勝手じゃん!!

    +0

    -4

  • 93. 匿名 2022/01/14(金) 07:01:21 

    >>6
    ポジティブでいいね
    私も『平安時代なら絶世の美女級だし』って前向きに考えることにする

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/14(金) 07:02:15 

    一切いじってないは嘘じゃない?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/14(金) 07:06:31 

    綾瀬はるかも今はナチュラル眉毛だね
    なんとなく分かる気がする

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/14(金) 07:08:40 

    元から手入れ不要な綺麗な眉の人羨ましい

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/14(金) 07:09:39 

    >>24
    松本まりかの写真見てめっちゃ細いじゃん!と嫉妬した
    これいじったらそりゃ怒られるわー
    私はゴルゴ13です。
    ある程度整えないとゴルゴにしかなれないので許してほしい。

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/14(金) 07:12:39 

    >>38
    お母様も女優みたいね美人だわ

    +128

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/14(金) 07:17:56 

    >>81
    安室ちゃん世代で眉抜いてた
    眉もムダ毛も茂っています

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/14(金) 07:18:35 

    >>1
    今でもめちゃめちゃ細まゆじゃないか?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/14(金) 07:19:25 

    >>69
    今は不自然な同じような顔が多い。
    整形独特の顔。

    +20

    -7

  • 102. 匿名 2022/01/14(金) 07:22:07 

    >>84
    事務所がシワやたるみが出てくるとすぐにメンテナンスさせると言ってたね。ヒアルロン酸とかボトックスかな?でもやらない断るって言ってた。だから本当に自然なままなんだとおもう。

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/14(金) 07:32:24 

    >>79
    六番目の小夜子から共演してるから仲良いのよ

    +26

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/14(金) 07:37:18 

    >>38
    そして、まりかちゃんにちゃんと似てる。

    +81

    -1

  • 105. 匿名 2022/01/14(金) 07:40:49 

    松田美由紀と仲がいいみたいだけど、うちの息子が(まりかちゃんを)連れてきたとか言ってて、てっきり弟の翔太が連れてきたんだとおもったら、龍平だったみたいだね。お兄ちゃんはハーフが好きで、弟は和風な女性が好きだと思っていたから意外。弟って忽那汐里と噂あったし、松本まりかって忽那汐里に似てるよね。

    +3

    -4

  • 106. 匿名 2022/01/14(金) 07:45:08 

    若い子に言いたい。
    抜くな、生えてこなくなるぞ。
    細眉したくば、剃ってしなさい。
    今は太いの流行ってるけど。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/14(金) 07:47:03 

    >>77
    眉毛も必要だから生えてるんだもんね
    額からの汗が目に入るのを防ぐためにあるって聞いたような

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/14(金) 07:49:41 

    >>14
    うん。
    私は眉毛凄い濃いから加藤諒みたいになるんだけど…

    元々薄くて形も整ってる人いいな〜って思う

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/14(金) 07:52:05 

    >>23
    整える事もしないの?流石に野暮ったそう。

    +14

    -2

  • 110. 匿名 2022/01/14(金) 07:52:36 

    >>58
    要らない部分は抜いても抜いても生えてくるもんです

    +34

    -1

  • 111. 匿名 2022/01/14(金) 07:54:47 

    >>5
    どちらかというと逆じゃない?

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/14(金) 07:58:10 

    細眉って本当に目が大きい人しか似合わないよね。
    眉毛も目の化粧に入るから、眉毛太しくた方が目が大きく見えるってメイク雑誌で見たよ。

    +3

    -2

  • 113. 匿名 2022/01/14(金) 07:58:19 

    >>15
    幸薄い役とか病人の役をする時に、すっぴんでないと変なのに眉毛がないと描かなきゃいけなくなるとか?
    お化粧する余裕がないような役の場合リアリティを出せないよね、眉毛描いてると。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/14(金) 08:05:10 

    あれ流行りでみんなやってたけど
    後でブーム去って生えてこない!とかいろいろ悩んでる人いたなぁ
    私はずーっとゲジゲジ眉毛😅

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/14(金) 08:05:19 

    >>22
    幻肢みたいになくなったところが後々痛み出したりすることもありそう。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/14(金) 08:10:44 

    >>38
    お母さんなんだ
    お母さん世代的に写真古くないかな?

    +74

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/14(金) 08:11:02 

    >>14
    書き足すんじゃないの?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/14(金) 08:12:41 

    ムダ毛がほぼ無く、眉毛も薄い母が私を見るたびに「眉毛が太くて濃すぎて気持ち悪い」と言われてコンプレックスだった。
    抜きまくったから生えてこなくなったところもある。
    抜くなという理由はたるむのもあるけど、生やしたい時に生えないところですよね。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/14(金) 08:16:32 

    >>8
    岸本さんも樹木希林さんの助言だよ

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/14(金) 08:18:44 

    >>4
    子供の頃は眉毛がつながるくらい極太だったのに、10代後半〜20代前半までずっと抜き続けたらすっかり細眉になってしまった
    下眉毛だけ抜いてたから、上半分だけ濃く残ってかなりおかしなことになってる
    アムラーじゃなくてもあの時代は細いのが主流だったよね

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2022/01/14(金) 08:22:02 

    >>38
    お母さんの方が美人やんけ。

    +81

    -2

  • 122. 匿名 2022/01/14(金) 08:22:13 

    >>116
    思ったw
    なぜに白黒?

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/14(金) 08:24:13 

    >>67
    眉毛を抜いたら生えづらくなる。厚底ブーツは転倒の危険が有るから履かない方がいい、と警鐘する人がいて欲しかった!
    そしたら眉が無くなって不便で辛い思いをせずに済んだ。
    流行らなければ誰も死なずに済んだし誰も悲しい思いをせずに済んだ。誰かの大切な人は今も生きていて幸せだったはず。

    +3

    -7

  • 124. 匿名 2022/01/14(金) 08:32:38 

    >>23
    抜いてたら、絶対抜いちゃダメ!ってすごい勢いで母に言われた。
    直ぐに抜くのはやめました。

    母は眉毛が全くない...
    抜いてたら生えて来なくなったって。
    若い頃の写真見ると、しっかりした眉毛だった。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/14(金) 08:34:13 

    この人ずっと舌見えてない?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/14(金) 08:37:25 

    ただのズボラで、眉毛を一切整えてこなかったので
    初老でもフサフサだけど、最近は加齢のせいで
    村山元首相みたいに、眉毛が仙人化してきたよ

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2022/01/14(金) 08:38:27 

    >>36
    山田孝之もいつどんなオファーがきても良いように
    出来るだけ手を加えずヒゲも髪もボーボーにしてるらしいw
    ちなみに目を充血させたい時には指を入れる。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/14(金) 08:40:16 

    >>38
    ママ、香川照之の母さんの若い頃に似てる。
    美人女優並みね。
    昭和40年代は普通に白黒写真有ったよね。

    +32

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/14(金) 08:42:02 

    >>109
    『抜いてない』ってことじゃないの?

    松本さんと同年代だけど、本当に周りに若い頃に抜きすぎて生えてこなくなったって人が多い。

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2022/01/14(金) 08:48:12 

    >>4
    松雪泰子、全盛期めっちゃ細眉だったけど
    今も細い。生えてこないんだろうか…

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/14(金) 08:48:56 

    この人細いよね?画像がビフォーか思ったよ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/14(金) 08:50:04 

    >>59
    乾燥してるんじゃない?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/14(金) 08:53:10 

    >>4
    鼻毛脇毛はいくら抜いても生えてくるのにね…

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2022/01/14(金) 08:55:29 

    わたしは元々薄いうえにまばらで生え方が雑草だし
    まゆげの角度も山みたいだから眉毛どうにかしたい

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/14(金) 08:55:37 

    眉で人相変わるからね、大事。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/14(金) 08:56:36 

    >>23
    小池栄子は時代劇に出る為にピアス開けないとも言っていたね

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/14(金) 08:56:53 

    >>107
    横だけど全身脱毛も何かしら弊害あるのかなぁ?
    手とかさ…

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/14(金) 09:00:58 

    >>8
    岸本さんのあれはまた、太眉貫きまくりって感じがしなくもない。太眉じゃない状態を見たことなくない?
    もはや細眉のほうが合ってる役でも、太眉一筋、変えません!みたいな頑固さ感じる。
    個人的には細眉とまではいかなくても、もうちょい細くしたほうがキレイな顔立ちが生きるんじゃないかなと思うんだけどね。

    +7

    -2

  • 139. 匿名 2022/01/14(金) 09:02:42 

    >>10
    泣かなくても…

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/14(金) 09:03:38 

    >>91
    最終的に、教えてアルムのもみの木よって聞かれてももみの木も困り果てるよ

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2022/01/14(金) 09:05:17 

    今の若い人はナチュラル眉できれいだよね
    女優さんも長澤まさみや綾瀬はるかは眉の生え方まで美人

    若い時に抜いてたから眉尻が全く生えてこなくなっちゃった

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/14(金) 09:05:35 

    >>41
    あとたるみやすいとも聞いたな

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/14(金) 09:11:48 

    >>123
    全部人から言われないと出来ないの?
    あなた自身が頭で考えて取捨選択すればいいじゃない。
    自分でした事の責任は自分にしかないよ。

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2022/01/14(金) 09:33:44 

    >>4
    母親にずっと
    眉の下はいいけど上側は絶対にいじったらだめ!!生えてこなくなる上にまばらに生えたりするから絶対やるな!!
    ってすごいしつこくずっと言われてた
    ボサボサ眉だからむしろ生えなくなるならいいじゃんと思ってたけど、ただ生えなくなるだけじゃなくてまだら模様みたいになるから描くのも大変になるから絶対やめときなさいと言われてそりゃ面倒だなと納得してもさもさ眉毛を毎週カットで乗り切ってるけど、やっぱり本当に良くないんだなあ…

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2022/01/14(金) 09:52:42 

    昔この人に似た女優さんいたなと思って調べたら本人だった
    再ブレイク並みに久しぶりに見たけど
    ちょこちょこ活躍はしてたのかな?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/14(金) 09:53:18 

    >>1
    眉毛が無くなるほど切るのはどうかと思うけど、整えないのはありえない

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2022/01/14(金) 09:54:30 

    >>38
    金持ちそうだね
    ご令嬢みたい

    +32

    -1

  • 148. 匿名 2022/01/14(金) 09:55:43 

    >>3
    それ!!!
    昔はメークの基本が下を整えましょうだったから違和感感じつつも眉毛の下の方ばかり抜いてた
    メークの基本なんて確固とした理由もなく流行りでころころ変わるし間に受けなきゃよかった

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/14(金) 09:55:47 

    >>64
    石原さとみは細眉にしてブレイクしたのにこんなこと言っちゃったら演技できないのディスってるみたいだからいいのかと心配しちゃった

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/14(金) 10:00:59 

    >>1
    山田孝之も色んな役に対応できるように、ロン毛ひげモジャにしてると何かで見たなぁ
    松本まりかはホリデイラブの頃がかわいかったのに、いつの頃からか目がパッチリで唇に違和感が出てきた
    ホリデイラブの頃と顔変わったよね

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/14(金) 10:14:56 

    眉毛は縫いてたら生えてこなくなるけど、陰毛はどんなにワックス脱毛してもしつこく生えてくる。嫌い陰毛め。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/14(金) 10:19:40 

    >>3
    深キョンあんなにつり眉だったのに、今はふんわりに生えてて羨ましい

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/14(金) 10:27:35 

    >>69
    メイクもドラマチックだからなのか迫力もあるよね。
    ただし、美人とそうでない人の間にとんでもない差があったため、今はちょっといないくらいのブスな方もけっこういたそう。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/14(金) 10:39:40 

    >>116
    この人結構歳いってるでしょ?
    私が小学生の頃にはもうff10のリュックの役やってたよ
    うちの親還暦だからもう少し年上ならこのくらいの写真なんじゃないの?

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2022/01/14(金) 10:40:08 

    >>128
    香川照之はお父さん似なんだね

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/14(金) 10:40:29 

    >>112
    あれは安室ちゃんだから似合った…
    安室世代だけど元々自分は目と眉の間隔が広いのがコンプレックスで、細眉なんかにしたらますます広がるじゃん絶対嫌だ!そのうち流行りだから下火になると思って細眉にはしなかった(正解だった…)

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2022/01/14(金) 10:41:07 

    >>116
    まりかもう37だよ

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2022/01/14(金) 10:41:46 

    >>153
    美人でも歯が残念な人が多かった
    今は親が小学生のうちに矯正させるから出っ歯が少ない

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/14(金) 10:50:38 

    >>23
    わたしは、やすよともこが眉毛抜いたら皮膚が刺激されてたるむって言っててそっからは、いらない所だけを剃るようにした。ありがとう、やすとも。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/14(金) 10:53:08 

    >>154
    1984年生まれだから、今37歳だね。
    リュックは16歳の頃かな。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/14(金) 11:16:31 

    >>79
    孝之、まりか呼びが今では
    た、ま呼びだってこないだ見た(笑)
    1文字(笑)

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/14(金) 11:47:54 

    >>1
    希林さん、明菜の眉の事もよく言ってたよね。名前は出さなかったけど、眉の話になると「あの方も…スッーと細く書くようになったら消えちゃったでしょ…」みたいに。そんなに色々な人に眉の助言していたなら、本当にこだわりがあったんだなぁと改めて思った。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/14(金) 11:51:56 

    >>115
    テレビ見ててほんとびっくりするよね。
    大画面だからほんとびっくり‼️

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/14(金) 11:54:11 

    >>4
    ねー!知ってたら抜かなかったよね!
    本当に生えてこないや。当時抜くのが当たり前だったから後悔してる。

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2022/01/14(金) 12:02:34 

    >>27
    だよねー!悲惨な麻呂だよ。おでこの汗を拭くと眉まで消えてる。一生眉を描き続けなければならない。
    時間と費用と労力の無駄だし眉毛ボーンッ!な人が羨ましい。凄くストレスで辛い。
    眉が片方消えてたら通りすがりの人の視線が眉に集中する。もう放っといてー!!!

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/14(金) 12:06:44 

    >>123
    亡くなった方がいるのは気の毒だが、厚底ブーツは転倒の危険が有るから履かない方がいいって言われなくてもわかると思うけど

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/14(金) 12:18:01 

    >>116
    娘が40近いんだもん、白黒だよ

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2022/01/14(金) 12:32:53 

    >>133
    暗いところで、紫外線にも当たらず…守られてる毛だからかな?
    眉毛の毛穴は吹きっさらしで、退化したのかな?

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/14(金) 13:48:57 

    >>167
    37の娘の親なら60代くらいだよね
    60代が大人になってる写真だから、20代だとして40年前
    40年前なら私が中学生のころだけど、完全にカラーだったよ
    50年前でもほぼカラーだった
    白黒なんて60年くらい前だよ

    +13

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/14(金) 13:56:09 

    >>38
    お母さんバレエの先生だって

    +13

    -1

  • 171. 匿名 2022/01/14(金) 16:55:23 

    >>1
    職場に未だにアムラー眉毛の人がいる

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/14(金) 18:02:54 

    >>119
    ほんとに⁉︎
    希林さん、なんで人の眉毛にばっかり助言してんの笑

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/14(金) 19:15:38 

    剃ったらはえてこないってどういうこと?
    眉サロンでワックス脱毛までやってるけど、放置してたら元の場所に普通にはえてくるよ?
    はえなくなるならむしろお金かからないしうれしいんですけど

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/14(金) 19:24:08 

    >>24
    私も遺伝で首から上の髪の毛眉毛まつ毛が太い・再生力強い・激濃ゆだよ。
    眉毛は生える範囲も広い、染まらない、眉マスカラでもかき消せない黒々しさ、剃っても12時間後チクチク生える。
    細眉がやりすぎだとしても、ふんわりナチュラル眉には一生ならない。
    ほっといたら加藤諒より濃さも形も激しい。
    かといって永久脱毛するには勇気がいる。
    助けてw
    松本まりか「細眉」やめた理由、樹木希林さんの助言は「ものすごい説得力があった」

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/14(金) 20:53:14 

    >>174
    ないよりもある方がいいと思うんだけどな〜
    眉毛無さすぎて整えるがまず無い。
    つらいよー。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/14(金) 21:55:39 

    >>137
    あれはムダ毛って言われるくらいだからたいして影響はなさそう。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/14(金) 21:57:14 

    >>107
    気になって眉毛を全部剃ってみたんだけど、汗もシャンプーも目にそのまま入ってきたよ。眉毛は大事だなと思って今はしっかり育ててる。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/14(金) 22:04:32 

    >>174
    眉毛のブリーチおすすめ。金じゃなく少し色が抜けるくらいのイメージ。少し薄くなったように見えるよ!

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/14(金) 22:05:23 

    足用で脱色してる。
    眉存在消えるよー

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/14(金) 22:12:48 

    >>123
    親兄弟に言えば…

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/14(金) 22:32:14 

    >>16
    うちの姉も中学生のときに眉毛そって父親にほっぺ叩かれてたな。ほんといま思えば大げさだわ笑
    95年くらいかな。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/14(金) 22:44:39 

    >>1
    歯、多く見える

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/16(日) 21:19:21 

    安室ちゃん世代だけど毛深すぎてノーダメージ。細まゆの時代の方が地獄だった

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/18(火) 08:04:07 

    >>1
    母親から、切るのと(明らかにいらない部分を)剃るのはいいけど、抜くのはダメって言われてその通りにすることうん十年
    美容院や化粧品屋で必ず褒められる自眉を維持しております

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/18(火) 10:16:34 

    いつも不思議なんだけど、眉毛は整えたら生えなくなるのになんで足や腕のムダ毛は剃ったら増えると言われるんだろう?脱毛・美容サロンの陰謀??

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。