ガールズちゃんねる

プチプラ美容液のおすすめ

219コメント2022/02/09(水) 22:39

  • 1. 匿名 2022/01/13(木) 08:37:28 

    美容液難民です
    でもお金がないのでプチプラしか買えません
    プチプラでも結構良いよっていう美容液があれば知りたいです
    教えてください

    +186

    -2

  • 2. 匿名 2022/01/13(木) 08:39:05 

    一昔前に百均の美容液は高級品って言われてたよね

    +7

    -69

  • 3. 匿名 2022/01/13(木) 08:40:01 

    美容液でプチプラの定義が分からない

    +63

    -24

  • 4. 匿名 2022/01/13(木) 08:40:20 

    私も知りたい誰かオススメ教えて♡
    モチモチになるの知りたい!!

    +13

    -3

  • 5. 匿名 2022/01/13(木) 08:40:55 

    >>2
    普段は10円の美容液使ってるんか?って言いたくなるね

    +46

    -10

  • 6. 匿名 2022/01/13(木) 08:41:19 

    >>1
    主さんにとっての上限は?

    +30

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/13(木) 08:41:24 

    できれば二千円以内のが知りたい(*゚∀゚*)

    +135

    -3

  • 8. 匿名 2022/01/13(木) 08:41:41 

    >>1
    美容液のプチプラは5000円かなと思ってます。
    20代ならいいけど、35歳以上の人はそれ以下だと使ってもあまり意味がない。

    +15

    -82

  • 9. 匿名 2022/01/13(木) 08:41:48 

    がるちゃんでいつも持ち上げられ気味の豆乳イソフラボンのクリーム。私には保湿力がダメだった。もったいないから身体に使ってる。
    プチプラ美容液のおすすめ

    +46

    -22

  • 10. 匿名 2022/01/13(木) 08:43:56 

    >>6
    「プチプラ」てくらいだから高くて2000円くらいだと思う。

    +106

    -4

  • 11. 匿名 2022/01/13(木) 08:44:15 

    >>9
    豆乳イソフラボンのアイクリームがいいとガルで読んだわ。

    +116

    -3

  • 12. 匿名 2022/01/13(木) 08:44:58 

    >>1
    足す美容でなはく引き算の方が効果があるよ。
    パン、麺類、お菓子をやめる。
    もうやってたらごめんね。

    +66

    -45

  • 13. 匿名 2022/01/13(木) 08:46:41 

    効果は期待してないがこれ買った
    どうなんだろう?
    プチプラ美容液のおすすめ

    +70

    -7

  • 14. 匿名 2022/01/13(木) 08:46:56 

    >>12
    毎日トマトスープ作って食べてたら肌めちゃくちゃ綺麗になった

    +97

    -11

  • 15. 匿名 2022/01/13(木) 08:47:31 

    >>13
    良さそうだけどボトルが嫌だなw

    +141

    -7

  • 16. 匿名 2022/01/13(木) 08:47:47 

    マイナスだろうけど22からこれ使ってます。人前でマスク取るの怖くないです。
    プチプラ美容液のおすすめ

    +162

    -9

  • 17. 匿名 2022/01/13(木) 08:47:48 

    >>12
    それならお金もかからず内側から綺麗になれるもんね
    3万の服より3キロのダイエットとかいうし

    +69

    -9

  • 18. 匿名 2022/01/13(木) 08:47:53 

    私ビオレの化粧水と美容液とクリーム全部入ってる千円くらいの使ってるけど、いままでの使った中で1番良いかも。ほうれん線薄くなってきたし、モチモチしてきた。
    デコパスには劣るもかもだけど、結構オススメ

    +43

    -12

  • 19. 匿名 2022/01/13(木) 08:48:11 

    >>11
    安いのにすごいみたいなコメを私も鵜呑みにした。まあ人によるよね。

    +57

    -2

  • 20. 匿名 2022/01/13(木) 08:48:15 

    2000円位
    個人的には良かった
    プチプラ美容液のおすすめ

    +103

    -5

  • 21. 匿名 2022/01/13(木) 08:48:51 

    メラノCCプレミアム美容液使ってるけど、
    可もなく不可もなく・・って感じ

    オバジの一番安値のもの(\3,000くらい?)と
    同等の成分ってどこかで見たけど、本当なのかな?

    +92

    -4

  • 22. 匿名 2022/01/13(木) 08:49:11 

    >>15
    プチプラー❗️❗️てボトルが叫んでる

    +136

    -5

  • 23. 匿名 2022/01/13(木) 08:49:25 

    ちふれ

    +28

    -2

  • 24. 匿名 2022/01/13(木) 08:50:54 

    >>15
    温泉の洗面所に置いて有りそう

    +105

    -4

  • 25. 匿名 2022/01/13(木) 08:51:25 

    お金がないなら化粧水と美容液わけずにオールインワンでどうかな。

    +29

    -7

  • 26. 匿名 2022/01/13(木) 08:51:47 

    >>9
    ガルではアゲコメが多いよね
    ものは良いのかもしれないけど、どうしてもパケのデザインがね…
    気持ちが上がらない笑

    +67

    -11

  • 27. 匿名 2022/01/13(木) 08:52:02 

    メラノCC美容液!!
    肌が綺麗になった気がする
    1000円ちょいで買えるよ〜

    Obagiも気になるけど使ってる人いますか??

    +55

    -7

  • 28. 匿名 2022/01/13(木) 08:52:07 

    >>8
    2千円の美容液買うなら保湿クリームの金額を2千円上げた方が効果ありそう

    +67

    -9

  • 29. 匿名 2022/01/13(木) 08:52:26 

    dプログラムのアレルバリアミスト、ミストだからザ美容液!ではないんだけど、花粉症の時期は特にオススメ。

    +12

    -10

  • 30. 匿名 2022/01/13(木) 08:52:51 

    >>1
    皮膚科の友利新先生は、プチプラならメラノCCの美容液とかちふれの赤の美容液をオススメしてたよ。

    +121

    -5

  • 31. 匿名 2022/01/13(木) 08:52:58 

    >>25
    そうそう。ドクターシーラボのオールインワンを買ったらその1つで済むのかなって最近思ってる。あれこれ買うよりも。

    +40

    -3

  • 32. 匿名 2022/01/13(木) 08:53:37 

    >>26
    ダサいよね
    もっとシンプルで良いのにって思うけど、これくらいインパクト無いと売れないのかな

    +19

    -2

  • 33. 匿名 2022/01/13(木) 08:55:32 

    エトヴォス
    何万もするのは買えないけどこれくらいならってアラフォーだけど使ってる

    +8

    -10

  • 34. 匿名 2022/01/13(木) 08:55:34 

    >>12
    パン、麺類、お菓子やめらんないわぁ。
    私だったら美容液を引き算してしまうw

    +146

    -4

  • 35. 匿名 2022/01/13(木) 08:55:43 

    >>8
    >>28
    安い美容液は単に化粧水にトロミをつけただけの物だよね。
    2000円のクリームの方がいいよ。

    +77

    -7

  • 36. 匿名 2022/01/13(木) 08:55:46 

    >>11
    私もがるで見て買ったけど、朝になるとアイクリームが乾いてカピカピになってて、全然浸透してないんだなって思った

    +29

    -5

  • 37. 匿名 2022/01/13(木) 08:55:47 

    >>30
    これ?良さそうだね。今日ドラッグストアー行くから買ってみる。1300程度ならかなり安いね。よこ。
    プチプラ美容液のおすすめ

    +150

    -2

  • 38. 匿名 2022/01/13(木) 08:56:51 

    >>15ポ、ポンプ式だから便利だよ(震え声)

    +85

    -8

  • 39. 匿名 2022/01/13(木) 08:57:15 

    キュレルのフェイスクリーム
    美容液代わりにしてる

    +18

    -9

  • 40. 匿名 2022/01/13(木) 08:57:32 

    肌ラボの極潤。
    1000円もならないのに普通に肌が潤うよ。

    +15

    -6

  • 41. 匿名 2022/01/13(木) 08:58:16 

    >>26
    おせんべいの袋みたいだよねw

    +23

    -3

  • 42. 匿名 2022/01/13(木) 08:58:40 

    >>16
    これ!メイク前の化粧水だからいいやって、ケチって全然期待せず化粧水+乳液の500円くらいのやつ買ったんだけど、
    予想外にかなりよくて戸惑ってるw
    比較もたいしたことないけど無印のエイジングケアのやつやヒルドイドのオールインワンよりぷるぷるで楽。

    +87

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/13(木) 08:59:15 

    >>9
    私も合わなかったから手に塗ってみたらかなり良い。
    今後はハンドクリームとして買うかも。

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2022/01/13(木) 08:59:17 

    ちふれのパッケージ、昔よりオシャレになった?
    なんかイメージと違う
    これならテンション下がらない…

    +50

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/13(木) 08:59:30 

    >>11
    私はこれのアイクリームでまつ毛が伸びたと見て使ってみたくなった

    +18

    -3

  • 46. 匿名 2022/01/13(木) 09:02:06 

    インスタで豆乳イソフラボンのアイクリームゴリ押しされてるけどなに?!まつ毛伸びるとかさ。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/13(木) 09:02:25 

    >>25
    私もそう思ってアクアレーベルのやつ使ってる
    普通にいいよ

    +19

    -3

  • 48. 匿名 2022/01/13(木) 09:02:59 

    >>16
    これ、テスター試してプルプルしてて良さそうだけど安過ぎるから躊躇してたけど、買ってみます(*゚∀゚*)

    +24

    -3

  • 49. 匿名 2022/01/13(木) 09:03:23 

    いっそ高い美容オイル買ったら?
    一回につき1〜2滴しか使わないからかなり待つよ

    +53

    -6

  • 50. 匿名 2022/01/13(木) 09:03:24 

    >>16
    22から使って今いくつなのかわからん笑

    +82

    -2

  • 51. 匿名 2022/01/13(木) 09:03:29 

    アイクリームはイソフラボン、毛穴とニキビが気になる所に部分にメラノCC使ってる。
    イソフラボンのアイクリームは乾燥小じわが減ったよ。あと、涙袋がふっくらした。
    メラノCCは効果よく分からないけどなんとなく使い続けてる。
    あとは美容液じゃないけどエリクシールのおやすみマスクも使っててなかなか使用感はいい。

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/13(木) 09:04:04 

    これが大好きだったのに、もうどこの店舗にもなくて、新宿の高田馬場のドン・キホーテには売ってたから、行く度数本買ってたけど、引っ越してから行けてない…から今も売ってるか分からない…。
    プチプラ美容液のおすすめ

    +25

    -3

  • 53. 匿名 2022/01/13(木) 09:06:13 

    >>9
    一時期いろんなトピで同じような文章でこれ進められてたから多分ステマ

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2022/01/13(木) 09:08:08 

    ミノンは全部いいけど美容液はあったっけ?

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2022/01/13(木) 09:09:11 

    CHANELの美容液

    ワンバイコーセーの美容液

    アンブリオリス

    ハーバーのスクワラン
    (値段順)

    化粧水はCHANELか雪肌精で、そのあとに上の4種類のどれか塗るんだけど、どれも同じだよ‥
    アンブリオリスが1番かもしれない。

    +0

    -44

  • 56. 匿名 2022/01/13(木) 09:09:57 

    敏感肌&乾燥肌の人に、馬油
    デパコスの高い美容液だと
    色んな成分入りすぎて被れる(香料、アルコールも入って‥)けど、馬油は肌に優しいみたいで
    肌弱い人にオススメ。

    +45

    -3

  • 57. 匿名 2022/01/13(木) 09:10:52 

    >>16
    私はこれちょっと保湿が足らなくてさらにクリーム塗ったよ
    夏場とかはちょうどいい

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/13(木) 09:10:54 

    >>40
    白いパケのやつ?

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2022/01/13(木) 09:11:54 

    >>9
    主さんはクリームでなくて美容液が知りたいんじゃないの?

    +48

    -1

  • 60. 匿名 2022/01/13(木) 09:13:18 

    >>1
    敏感肌じゃなければメラノcc

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/13(木) 09:14:38 

    >>40
    美容液で1000円くらいのってどれですか?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/13(木) 09:15:29 

    >>14
    毎日作るのすごいな!
    私はトマトジュースで頻繁に買うことも面倒なのに

    +78

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/13(木) 09:15:38 

    物凄くいいのあるけど、韓国コスメって書くとマイナスすごいから書けないよね

    +14

    -17

  • 64. 匿名 2022/01/13(木) 09:15:57 

    >>1

    ・アクアレーベル(プチプラになる??)
    ・メラノCC
    ・ちふれ

    このあたり買ってるよ!

    +41

    -1

  • 65. 匿名 2022/01/13(木) 09:18:09 

    クオリティファーストのナイトスリープマスク、一年前くらいにLDKで見てからずっと使ってるけど、乾燥小じわほんとなくなって感動したよー!
    プチプラ美容液のおすすめ

    +20

    -3

  • 66. 匿名 2022/01/13(木) 09:19:33 

    >>50
    ね。笑
    25とか言われたらそりゃそうだろーな!としか言えないわ。笑

    +115

    -3

  • 67. 匿名 2022/01/13(木) 09:20:30 

    >>46
    ガルでイソフラボン推されてたけど、時間が経つにつれそうでもない、値段相応ってコメントも増えてきたし人それぞれだなって思ってたら、インスタでゴリ押しされ出して完全に興味失せたw

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2022/01/13(木) 09:21:18 

    >>14
    私もトマト好きでトマト缶の消費量多いんだけど、肌誉められる
    やっぱりトマト効果なのかな

    +71

    -2

  • 69. 匿名 2022/01/13(木) 09:21:29 

    >>38
    なんで震えるの?

    +3

    -37

  • 70. 匿名 2022/01/13(木) 09:21:30 

    >>1
    メラノCC使ってます。
    それまではオバジ25使ってたけど、安いのに変えてみた。やっぱりなんとなく違う気がするけど、なんとなくの範囲ならまあ良いかと思ってメラノをたっぷり使うことにしてる。

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/13(木) 09:21:37 

    >>20
    石井美保さんも愛用してるらしいね

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2022/01/13(木) 09:21:43 

    プチプラに入らないかもしれないけど、これ割と良かったよ。
    4400円。
    プチプラ美容液のおすすめ

    +57

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/13(木) 09:25:07 

    ちふれの赤のやつ使ってるけどいいよ
    インナードライ治ったよ

    +27

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/13(木) 09:25:52 

    無印のエイジングケアのリンクルケア美容液がお気に入り

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/13(木) 09:26:20 

    >>9
    これ人気やけつかったら痒くなって湿疹みたいになったけ
    旦那のほうれい線ケアにとあげた!

    +6

    -6

  • 76. 匿名 2022/01/13(木) 09:26:36 

    >>13
    今使ってるけど、可もなく不可もなくだから良いんだと思ってる。

    +35

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/13(木) 09:28:21 

    >>45
    私はそれ見てメルカリで買った笑

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/13(木) 09:28:52 

    >>8
    10000円以下は正直どれも大差無しって林真理子が書いてた気がする

    +4

    -6

  • 79. 匿名 2022/01/13(木) 09:29:41 

    美容液ってなんおために使ってる?
    HAKU使ってるんだけど、高須クリニックが意味ないって言ってたからやめようかなと思ってる。
    保湿がわりに使うなら物足りないし。

    +14

    -4

  • 80. 匿名 2022/01/13(木) 09:29:43 

    >>58
    うん。白いやつ。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2022/01/13(木) 09:30:02 

    >>2
    昭和初期の人かな

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/13(木) 09:30:28 

    >>61
    ごめんなさい。2000円もならないと間違えて書いてました。

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2022/01/13(木) 09:30:42 

    >>2
    ヒアルロン酸とか?

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2022/01/13(木) 09:31:18 

    >>62
    さすがに毎日使ってたわけじゃないんじゃない?笑

    スープを作って数日かけて飲む。無くなって作る。みたいな感じだと思う〜さすがに毎日は大変すぎる!

    +13

    -1

  • 85. 匿名 2022/01/13(木) 09:31:21 

    >>55
    プチプラの意味ww

    +32

    -1

  • 86. 匿名 2022/01/13(木) 09:33:25 

    >>13
    まだ使ってないの?

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/13(木) 09:33:31 

    敏感肌のプチプラ美容液が知りたいな
    ミノン使ってるけどあんまり実感ないから変えようかなと考えてる

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2022/01/13(木) 09:34:25 

    >>20
    化粧水の方もいいよね!
    赤ニキビが落ち着いてきた。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/13(木) 09:35:10 

    >>69
    国語の授業ニガテ?

    +4

    -11

  • 90. 匿名 2022/01/13(木) 09:36:41 

    マイナスだと思うけどビープレーンの美容液とても良かった!
    Qoo10メガ割で公式で買って1500円しなかったと思う。
    朝晩使って3ヶ月以上持つしまた買う予定。

    +12

    -3

  • 91. 匿名 2022/01/13(木) 09:36:57 

    どんな効果が欲しいかで探してみるのは?
    肌荒れを落ち着かせたいのか
    エイジングケアをしたいのか

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/13(木) 09:37:46 

    >>55
    人の話聞いてないって言われない?

    +47

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/13(木) 09:38:09 

    >>40
    そんな安いシリーズあったっけ
    探してみるね

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/13(木) 09:39:52 

    >>25
    皮膚科の先生が肌には摩擦が1番良くないからオールインワン使ってますと言ってた。
    金銭的にも楽だし、オールインワンにしようかなと思ってます

    +36

    -3

  • 95. 匿名 2022/01/13(木) 09:40:58 

    >>16
    これの化粧水使ってる
    楽ちんだしいいよ

    +25

    -1

  • 96. 匿名 2022/01/13(木) 09:42:35 

    >>1
    プチプラならthe ordinaryがコスパ最高でおすすめです。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2022/01/13(木) 09:47:01 

    >>76
    不可がないって結構重要よね

    +31

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/13(木) 09:47:55 

    >>13さん
    顔じゃないですが、体にぬってます!心なしか毛穴?(剃った後の)が目立たなくなった気がします(^^)

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/13(木) 09:48:05 

    >>63
    韓国ってだけで嫌われるけど、韓国コスメって安くて良いのたくさんあるよね。
    コスメデコルテでリポソームから何から全部ライン使いしてたけど、韓国コスメに変えてみたら金額は半額以下なのに使用感は全然変わらなくて。

    それからバカらしくなって全部韓国コスメに変えた。
    もう7年ぐらい使ってるけどトラブル一切なし。

    +14

    -46

  • 100. 匿名 2022/01/13(木) 09:49:22 

    >>13
    50の恵み、パケの見た目はともかくいいらしいぞ
    私はオールインワン気になってる

    +72

    -1

  • 101. 匿名 2022/01/13(木) 09:49:47 

    プチプラからデパコスまで色々使ったけど資生堂のHAKUが凄く良かった。
    美白目的で買ったけど、トラネキサム酸の成分のせいかニキビが出来にくくなったし、赤みも出にくくなった。
    何より毛穴が小さくなったのが嬉しい!
    シミには効いてるのか?良くわからないけど調子良いです。
    何でも試したがりだけど初めて浮気せず2年近く同じの使ってる。
    でも、1万円するからプチプラではないかな?
    一本で凄く持ち良いからコスパ悪くないと思います。

    34歳、吹き出物できやすいデリケート混合肌です。

    +19

    -43

  • 102. 匿名 2022/01/13(木) 09:55:57 

    >>101
    プチプラトピだと分かっててコメントするあたり、言いたくてしょうがないんだね笑

    +59

    -11

  • 103. 匿名 2022/01/13(木) 09:56:03 

    >>99
    わかります、、
    私も長いこと使ってて一切トラブルなし。
    あの時あんなに高価な物使ってお金かけてたのなんだったんだろうと思うし
    むしろ韓国コスメのが肌調子いい。
    向こうの気候に対処できてるくらいだから、乾燥知らずの肌つやでコスメなに使ってるの?って毎度聞かれる

    +7

    -41

  • 104. 匿名 2022/01/13(木) 09:57:47 

    >>1
    ちふれの青いボトルの美容液

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/13(木) 10:02:20 

    >>20
    これって、化粧水の前ですか?後?

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/13(木) 10:11:54 

    do natural の保湿美容液
    2,600円ぐらい。
    アインズトルペでサンプル配ってて、使ったらすごく良かった。乾燥してハリがない人向けかな。
    プチプラ美容液のおすすめ

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/13(木) 10:18:47 

    肌研のプレミアム、トロトロでいいよ。
    プチプラ美容液のおすすめ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/13(木) 10:21:09 

    >>102
    ごめんなさい。
    そういうつもりでコメントしたんじゃなかったけど、場違いでしたね💦

    2千円くらいの美容液がだいたい1ヶ月~もっても一ヶ月半くらいで、HAKUが1万くらいで毎回5ヶ月~5ヶ月半くらいもつので、総合的なコスパで考えたらプチプラと変わらないし使用感も良かったので参考になればと思い書いてしまいました。
    トピズレ失礼致しました😞

    +75

    -9

  • 109. 匿名 2022/01/13(木) 10:22:25 

    >>105
    後ですよ

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/13(木) 10:24:32 

    個人的にはこれが一番良かった、混合肌だけど変にベタベタもせず肌がモチモチになる。日本酒匂いがダメな人は無理かもしれないけど…
    プチプラ美容液のおすすめ

    +55

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/13(木) 10:25:12 

    イオントップバリュのグラマティカル ヒアルロン酸原液
    トップバリュのスキンケア品だから全く期待して無かったけどめちゃくちゃしっとりしてビックリしたよ(笑)

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2022/01/13(木) 10:29:04 

    >>14
    やはりトマトは効果あるんですね。
    トマトジュースをレンジで温めてることからやってみます。

    +31

    -2

  • 113. 匿名 2022/01/13(木) 10:29:48 

    >>63
    わかります。韓国コスメは即効性が高い。翌日にはぶるんぶるんになる
    プチプラ求めるなら、韓国コスメも候補にしていいと思う

    +9

    -33

  • 114. 匿名 2022/01/13(木) 10:32:42 

    >>108
    色々使った人が詳しく書いてくれてて参考になったよー。善意で教えてくれたの伝わってきた、ありがとう。
    マイナスついてたけどあんまり気にしないで!むしろプチプラで良さそうなのあったらまた書き込んでね😉

    +68

    -2

  • 115. 匿名 2022/01/13(木) 10:33:03 

    >>52

    普通にAmazonには置いてあるみたいですよ(^^)

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/13(木) 10:33:26 

    セラミドとプラセンタとコラーゲンの原液を肌の状況に合わせて使ってる
    色んなメーカーから発売されてて濃度も価格もピンキリだけど

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/13(木) 10:33:51 

    >>14
    レシピ教えて欲しいw
    コンソメかな?

    +14

    -3

  • 118. 匿名 2022/01/13(木) 10:35:35 

    最近、ロフトとかハンズで売り出し始めたネイチャーリパブリックのビタペアCセラム
    ビタミン系のセラムの中でも刺激弱い方で敏感肌の私でも平気で使えたし、ニキビできにくくなったのでおすすめ。
    韓国コスメの中でも日本のバラエティショップで買えるから安心な方だし。

    +8

    -19

  • 119. 匿名 2022/01/13(木) 10:38:57 

    >>110
    私も最近これを使い始めました。
    同じく混合肌ですが、なかなか気に入ってます。

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/13(木) 10:39:15 

    激しくマイナスかもしれないし、私も意地でも韓国コスメは使いたくないって思ってたけど誘惑に負けてちょっと試しに15ml買ってみたらまあ悪くない感じで今35mlの方買って使ってます
    モチモチするし私には合ってる気がする

    プチプラ美容液のおすすめ

    +24

    -43

  • 121. 匿名 2022/01/13(木) 10:40:24 

    美容液って書いてあるのにクリーム勧めてる人はなぜ?

    +30

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/13(木) 10:42:43 

    成分分析の人が何人か勧めてたから使ってる。ニキビ跡には良いかな?
    プチプラ美容液のおすすめ

    +40

    -1

  • 123. 匿名 2022/01/13(木) 10:54:23 

    >>2
    酒しずくとか流行ったよね(笑)使ったことないけど。

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2022/01/13(木) 11:08:06 

    >>102
    意地悪だな〜

    +16

    -6

  • 125. 匿名 2022/01/13(木) 11:14:47 

    >>117
    横だけどごめんなさい

    トマト缶、水、コンソメ2つ、バター、白ワイン、しおコショウ
    セロリ、ニンジン、ジャガイモをひたすら刻んでオリーブ油で炒めて煮込む
    私このレシピが簡単でおいしくて大好きです。

    +41

    -7

  • 126. 匿名 2022/01/13(木) 11:16:46 

    >>110
    私もこれ。雑誌で評価高いよね。

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/13(木) 11:20:11 

    DEWの白色オイル
    商品名はオイルだけど中身は美容液で、ベタベタせずしっとりもっちり
    香りもお気に入りですが、好みは人それぞれなのでまずはテスター推奨です
    プチプラ美容液のおすすめ

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/13(木) 11:21:19 

    >>110
    化粧水と合わせてかなりモッチモチ

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/13(木) 11:23:19 

    >>101
    へ〜、凄くコスパが良いんだね!使ってみたくなったわ。毛穴マシになると良いな。教えてくれてありがとう!

    +14

    -2

  • 130. 匿名 2022/01/13(木) 11:25:49 

    ガンカイフニ
    ミカヅキモモコで330円
    実際は2000円以上するらしい
    サラッとしてるのに肌は乾燥知らず
    試しに1本買ってすぐまとめ買いに走ったほど
    プチプラ美容液のおすすめ

    +5

    -8

  • 131. 匿名 2022/01/13(木) 11:31:11 

    オーディナリー

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/13(木) 11:31:53 

    プチプラ美容液のおすすめ

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2022/01/13(木) 11:32:40 

    >>110
    温泉宿で置いてあったから使ってみたら確かに日本酒の匂いが嫌でまた洗った。モチモチになるならまたトライしてみます。

    +3

    -5

  • 134. 匿名 2022/01/13(木) 11:34:23 

    これ使ってる
    プチプラ美容液のおすすめ

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/13(木) 11:36:07 

    肌美精シリーズ
    プチプラ美容液のおすすめ

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/13(木) 11:36:45 

    JR自販の一風堂の缶入りスープ
    週1くらいで飲む
    コラーゲンというか中から潤す
    気休めだけど美味しい

    +9

    -2

  • 137. 匿名 2022/01/13(木) 11:37:51 


    プチプラ美容液のおすすめ

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2022/01/13(木) 11:40:26 




    プチプラ美容液のおすすめ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/13(木) 11:41:08 

    >>37
    保湿効果もあるし肌のトーンも上がりましま。この価格帯ではかなり良い美容液だと思います。

    +43

    -1

  • 140. 匿名 2022/01/13(木) 11:44:27 

    >>45
    最近やたらまつげが伸びて目頭まで生えてくるから抜いてるくらいなんだけどこれのせいなのか……?

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/13(木) 11:44:36 

    >>109
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/13(木) 11:46:11 

    >>110
    これ使ってます
    匂いがめちゃくちゃ日本酒でダメな人は絶対ダメかも
    超乾燥肌だけどお風呂あがりに一通りのスキンケアした後、寝る前にもう一度重ね塗りしとくと良く朝つるつるだよ

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/13(木) 11:46:44 

    バリアリペア
    プチプラ美容液のおすすめ

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/13(木) 11:47:25 

    >>136
    アキュアかな?
    カレーとかたまに変わり種があって面白いよね

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/13(木) 11:48:28 

    2千円の美容液を使うより、化粧水や乳液を今のプラス2千円高いもの使った方が肌が違ってくると思うよ

    +3

    -10

  • 146. 匿名 2022/01/13(木) 11:48:52 

    >>108
    そうなんだよね。プチプラだと思って買ってたら量少なかったり、すぐ無くなったりしてコスパ的には?の製品もたくさんある。
    お値段高いのは買う時躊躇するけど、それなりに良い物だし長持ちしたりするよね。
    私もHAKU好きだよ。

    +49

    -1

  • 147. 匿名 2022/01/13(木) 11:49:39 

    Amazon限定で売ってるつむぎラボ美容液
    プチプラ美容液のおすすめ

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/13(木) 11:51:57 

    リッツのミルクタイプの美容液
    プチプラ美容液のおすすめ

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/13(木) 11:56:58 

    すっぴん専科
    プチプラ美容液のおすすめ

    +17

    -2

  • 150. 匿名 2022/01/13(木) 11:58:43 

    ウルミプラスの泡美容液
    プチプラ美容液のおすすめ

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2022/01/13(木) 12:16:24 

    >>136
    本当に一風堂のラーメン食べた次の日顔がツヤツヤというかピッカピカのテッラテラになって笑ったことあるw次の日だけだったけどね。

    +8

    -5

  • 152. 匿名 2022/01/13(木) 12:19:21 

    >>125
    美味しそう!

    +14

    -3

  • 153. 匿名 2022/01/13(木) 12:20:53 

    >>120
    これ凄いツヤ肌になっていい!と思ってたら3日目に顔から汁でたwww
    プロポリスはアレルギー持ちには合わなかったみたい。
    アレルギーない人だったらすっぴんもツヤ肌になるからオススメ

    +16

    -2

  • 154. 匿名 2022/01/13(木) 12:22:08 

    >>14
    やってみます😊
    おススメの味付けや具材ありますか?

    私はちょっと良い納豆、一食300円くらいのを毎日食べてた時は何しても大荒れしなかったです。

    +3

    -5

  • 155. 匿名 2022/01/13(木) 12:26:19 

    ナイアシンアミドに期待して化粧水後これ使ってる。
    プチプラ美容液のおすすめ

    +32

    -2

  • 156. 匿名 2022/01/13(木) 12:27:44 

    >>46
    イソフラボンは化粧水が自分に合ってる😀

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/13(木) 12:47:12 

    >>34
    わかるw

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/13(木) 13:03:37 

    >>125
    めっちゃ美味しそうですね!

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2022/01/13(木) 13:08:21 

    >>28
    冬は特にそう。美容液が無くなって新しいの何にしようと迷って2週間が経つけど化粧水を惜しみなく使って乳液とクリームでフタをしたら何も問題ない。
    夏場はお気に入りの美容液があるのでそれまで美容液なしでもいいかなと思い始めています。

    +8

    -2

  • 160. 匿名 2022/01/13(木) 13:10:01 

    >>112
    横だけど、夜に温めたトマトジュース飲むと次の日お腹スッキリすることが多い
    お肌の調子も良くなる
    ドロドロが飲みづらいって人はお湯で割ってもいい

    +12

    -3

  • 161. 匿名 2022/01/13(木) 13:48:07 

    松山油脂さんのシリーズ!バランシング化粧水と保湿クリーム使い始めてから肌の調子が良くなった!

    +9

    -1

  • 162. 匿名 2022/01/13(木) 14:33:15 

    >>9
    主さんはおすすめの美容液が知りたいって書いてるけど目が悪いの?頭が悪いの?

    +11

    -8

  • 163. 匿名 2022/01/13(木) 14:33:52 

    >>28
    👏👏👏

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2022/01/13(木) 14:43:15 

    >>26

    私もドンキで大量売りしてて
    化粧水にしては安いと思って、
    デザイン無視で買ってみたら、
    嬉しい誤算だった、以来ファン、
    イメガはあれだけど。

    ネットでバズってんのに自分に合わなかったなら
    気の毒に思うよ。ナンカゴメン

    +9

    -2

  • 165. 匿名 2022/01/13(木) 14:48:41 

    >>15

    色的にはちみつエキスとかはいってそ。

    +8

    -1

  • 166. 匿名 2022/01/13(木) 14:53:10 

    >>21

    オバジには満たないって後付けで
    訂正してた動画もあった。

    でも、研究職の面々が挙って中身を褒めてたから
    お墨付きなんだと思う。ロート好きだし、
    オバジに比べて自分には低刺激だし
    値段も手ごろだし、私は続けていくよ。

    スキンケアは継続が効果みたいなもんだから。

    +18

    -1

  • 167. 匿名 2022/01/13(木) 14:54:26 

    ミノン使ってます
    敏感肌でも使えていい
    プチプラ美容液のおすすめ

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/13(木) 14:56:24 

    菊正宗だけど白い入れ物のやつ
    プチプラ美容液のおすすめ

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/13(木) 14:57:31 

    ココエッグ
    プチプラ美容液のおすすめ

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2022/01/13(木) 15:00:59 

    アオヤマラボ ヒト幹細胞配合美容液
    アマゾンにしかないけどコスパいいよ
    プチプラ美容液のおすすめ

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/13(木) 15:02:22 

    ビオレのテゴタエ
    プチプラ美容液のおすすめ

    +9

    -1

  • 172. 匿名 2022/01/13(木) 15:08:21 

    >>155
    気になってます。保湿効果はいかがですか?

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/13(木) 15:13:42 

    >>101
    私にとっては高いけど、口コミ見て思いきってHAKU買いました!まだ届いてないけど、この口コミ見てもっと楽しみになりました。

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2022/01/13(木) 15:14:08 

    >>155
    白潤プレミアムの化粧水とクリームの間にコレ挟んでるんだけど、長年気になってた眉間の表情ジワが前より目立たなくなったし肌の調子良い。

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/13(木) 15:24:42 

    >>13
    これのCMの、科捜研の女バージョンのやつがすごく好き
    訴求力ありまくりで、すごく欲しくなる
    まだ買ってないけど笑

    今は沢口靖子がいわゆるイメガなんだけど、以前は松井棒の人がやってたんだよね
    与える印象が全く違う

    +46

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/13(木) 15:31:01 

    >>65
    私もこれ
    ガルのコスメ総合で見て試して良かった

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/13(木) 15:44:56 

    スプレー容器に美人ぬかの美白化粧水を入れて朝晩スプレーしてなじませてから、しっとり化粧水・乳液・クリーム付けてるんだけど、化粧水スプレーのおかげなのかもしくはたまたまなのか、月経前の吹き出物が無かった

    +4

    -4

  • 178. 匿名 2022/01/13(木) 16:01:32 

    >>162
    そこまで興奮するのはどうして?更年期なの?

    +3

    -11

  • 179. 匿名 2022/01/13(木) 16:18:34 

    ちふれのエイジングケア美容液
    プチプラ美容液のおすすめ

    +27

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/13(木) 16:20:32 

    ロゼットのスキンマニア
    セザンヌの美容液もおすすめ
    プチプラ美容液のおすすめ

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2022/01/13(木) 16:24:01 

    >>125
    横からすみません💦
    水と白ワイン 何ml入れば良いですか?

    +3

    -13

  • 182. 匿名 2022/01/13(木) 16:32:15 

    なんで美容液のトピでスープのレシピ…
    別にトピ立てればいいのに

    +35

    -5

  • 183. 匿名 2022/01/13(木) 16:32:50 

    >>2
    誰が言ってたの?

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2022/01/13(木) 16:37:13 

    >>14
    私妊娠中つわり酷くてトマトしか食べれなかったからめっちゃ肌の調子良かった
    妊娠ホルモンのせいもあるかもだけど

    +4

    -16

  • 185. 匿名 2022/01/13(木) 17:43:04 

    >>13
    ナイアシンアミドが入ってるならシワ改善、予防が期待できそうだけど安いから配合率が気になる

    +27

    -1

  • 186. 匿名 2022/01/13(木) 18:30:40 

    >>18
    まだ、お若いんじゃないですか??

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/13(木) 18:33:05 

    >>13
    これの赤は加齢臭みたいな香りで
    正直いい匂いではない

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/13(木) 18:34:26 

    ドラスト種類多すぎて迷う、、

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/13(木) 18:46:11 

    >>1
    アンレーベル一択

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/13(木) 19:01:56 

    コーセーがいいかな
    あとはアベンヌウォータースプレー

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/13(木) 20:54:26 

    >>14
    私はモスバーガーばかり食べてるけど肌ほめられる。トマト入ってるから?

    +1

    -18

  • 192. 匿名 2022/01/13(木) 21:49:20 

    なぜかこれで毛穴状態が良くなってきた
    プチプラ美容液のおすすめ

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/13(木) 22:16:14 

    >>11
    使った次の日、ポロポロ白いカスが出て私はダメだった。

    久々にダメコスメに出会った感じでした😂

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/13(木) 22:46:37 

    >>191
    笑った😂 モス食べたい!

    +1

    -10

  • 195. 匿名 2022/01/13(木) 22:53:20 

    >>9
    私これのエイジングケアのやつ使ってるけどかなり好みで何度も買ってる
    こっちは買ったことないな

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/13(木) 22:54:59 

    まったく敏感肌じゃないのにメラノCC使うと顔がピリピリする
    敏感肌の人は平気なのかな

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/13(木) 22:56:00 

    >>175
    松井棒は船越に彼女ができたと聞いてコロナ禍なのにアメリカから緊急帰国

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2022/01/13(木) 23:45:52 

    >>125
    セロリは外せないね!
    美味しそう

    +2

    -6

  • 199. 匿名 2022/01/14(金) 02:51:55 

    >>37
    美白美容液wに見えてしまったwww

    +6

    -3

  • 200. 匿名 2022/01/14(金) 03:52:31 

    >>196
    敏感肌
    ピリピリするし顔赤くなるから無理だった

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2022/01/14(金) 04:30:54 

    そろそろトピズレいいかげんにしろや

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/14(金) 04:39:46 

    プチプラ美容液のおすすめ

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2022/01/14(金) 04:41:26 

    このシリーズのヒト幹細胞とヒアルロン酸使ってる
    プチプラ美容液のおすすめ

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2022/01/14(金) 06:25:49 

    >>11
    私は良かったですよ。POLAのは2回使ってもイマイチだったけど、イソフラボンは効果あった。元々レチノール化粧品使ってたからかもだけど。

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2022/01/14(金) 07:56:29 

    >>40
    私はは赤の化粧水をつけてるよ。とろみがあるから、化粧水の後に美容液みたいに重ね付けしてる。
    ツイッターでPOLAのBAローションに似てるって見たから買ってみた。乾燥しなくていい感じ

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2022/01/14(金) 13:57:31 

    >>202
    これも気に入っていたけど、おまけでもらったシートパックがヒアルロン酸液たっぷりでパック中に目を開けていられないほど

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2022/01/14(金) 15:17:35 

    >>25
    私も使ってる!生理前 生理後の肌質に合わせ2種類使ってる

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2022/01/15(土) 02:29:22 

    >>13
    38歳。超乾燥肌。これ使ってます。
    メイク前にも使えるから、朝がラク。
    パッケージは確かにどうかと思うし、匂いもおばあちゃんの化粧品の匂いだけど
    あると忙しい朝の時間短縮+早く寝たい日のショートカットになるのと
    詰め替え用が安いから…。本当に嫌な人は詰め替え買って可愛いボトルに入れたらいいかも。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/15(土) 17:48:46 

    >>13
    50ってドーンて入ってると躊躇するよね
    何とかならないのかな?いずれは行く道だけどさ

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2022/01/15(土) 17:50:00 

    >>45
    私はアクアレーベルの金で伸びた気がする

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/01/15(土) 20:43:46 

    >>37
    これの青使ってるけどシミが薄くなってきた

    +0

    -3

  • 212. 匿名 2022/01/16(日) 21:24:35 

    >>151
    分かる

    福岡県民ですが夜遅くコテコテの久留米ラーメン食べた次の日、ムチムチのピカピカ…というかテラテラで笑った
    脂塗ったみたいな顔だった

    だからコラーゲンは食べても意味がないという説もあるが、私は経口の効果もあると思ってる

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2022/01/16(日) 22:33:10 

    >>11
    カピカピなるとかあるの…?
    ほんと、人によって化粧品て効果違うんだね

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2022/01/16(日) 23:11:23 

    >>65
    クオリティファーストはパックもすごく良い

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2022/01/19(水) 00:29:38 

    >>31
    高いと思ってたけどデカいの買えばひと月3000円以内で治まる。プチプラライン使いより安いよね

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2022/01/23(日) 07:06:13 

    >>13
    うちこれ使ってるよ
    最初50って歳のことかと思ってたw
    使い心地は良いよ
    今の冬でもお肌ツルツル

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/01/23(日) 14:10:37 

    >>196
    メラノCCの美容液は問題ないけど化粧水で顔が赤くかぶれた

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/01/24(月) 08:07:21 

    >>216
    えー
    50代に、ってコトじゃないんですか!

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/09(水) 22:39:29 

    >>218

    50種類の潤い成分だって

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード