ガールズちゃんねる

DJ松永 ネットで食料、日用品購入の理由は「こんな気疲れした後にショッピングしてるやつイカレてます」

173コメント2022/01/13(木) 23:01

  • 1. 匿名 2022/01/12(水) 22:56:34 

    DJ松永 ネットで食料、日用品購入の理由は「こんな気疲れした後にショッピングしてるやつイカレてます」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    DJ松永 ネットで食料、日用品購入の理由は「こんな気疲れした後にショッピングしてるやつイカレてます」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    ヒップホップユニット「Creepy Nuts」のDJ松永(31)が12日放送のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」(水曜後9・00)に出演し、ネットショッピングをする理由を口にした。


    「無理。普通じゃない。この後、ショッピング行くやつイカレてる。銀座行くやつマジ変」と止まらなかった。さんまが「出会いとかあるやん」とショッピングの良さを伝えると「出会い?」とキョトンとした松永。「もう知人増やさなくていい。交友関係とかもういい。疲れる。気疲れする」と頑なにショッピングを嫌う松永にさんまは「死んでしまえ、もう」と笑いながらツッコミを入れて笑わせた。

    +279

    -15

  • 2. 匿名 2022/01/12(水) 22:57:23 

    日常のものショッピングで出会いのがピンとこないわ

    +373

    -6

  • 3. 匿名 2022/01/12(水) 22:57:25 

    ネットショッピングだと失敗しすぎてもう懲りた

    +171

    -5

  • 4. 匿名 2022/01/12(水) 22:57:36 

    イカれてるは言い過ぎ

    +233

    -13

  • 5. 匿名 2022/01/12(水) 22:57:37 

    イカ VS さんま

    +47

    -3

  • 6. 匿名 2022/01/12(水) 22:57:38 

    買い物しても店員とそんなに話さないから特に疲れないけど、有名人は人混みに行くだけでも疲れるだろうね

    +348

    -1

  • 7. 匿名 2022/01/12(水) 22:57:45 

    ネットショッピング楽だよね

    +185

    -1

  • 8. 匿名 2022/01/12(水) 22:57:55 

    この時期だしネットの方が楽だよね。わざわざ重い買い物袋持って帰る必要もない。

    +261

    -5

  • 9. 匿名 2022/01/12(水) 22:58:02 

    この人はガチの潔癖症。でもキライじゃない

    +263

    -28

  • 10. 匿名 2022/01/12(水) 22:58:06 

    わかる。
    出かけるのに結構労力が要るから、ネットショッピングで済むのならそれでいい。

    +215

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/12(水) 22:58:10 

    人それぞれとしか言えない。
    お互い決めつけで話しててそれのが疲れるわ

    +51

    -4

  • 12. 匿名 2022/01/12(水) 22:58:33 

    極端ではあるが、わかる気はする。人と接する仕事してたらオフではもう人に会いたくない。

    +309

    -1

  • 13. 匿名 2022/01/12(水) 22:58:36 

    食料は店舗で買うわ

    +22

    -2

  • 14. 匿名 2022/01/12(水) 22:58:40 

    私イカれてるらしい

    +49

    -3

  • 15. 匿名 2022/01/12(水) 22:58:40 

    なんだこのネットニュースw 薄い

    +73

    -2

  • 16. 匿名 2022/01/12(水) 22:58:53 

    お口が悪うございますよ

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/12(水) 22:59:27 

    労力要るもんね

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2022/01/12(水) 22:59:36 

    さんまさんには絶対わからんだろうねw 誰もいなくてもずっと喋ってそうだし。

    +112

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/12(水) 22:59:37 

    >>8
    私ダンボールが嫌いなんだけど
    あれを片付けるのがマジで嫌い

    +193

    -3

  • 20. 匿名 2022/01/12(水) 22:59:46 

    よく芸能人やってるな

    +15

    -6

  • 21. 匿名 2022/01/12(水) 22:59:49 

    それよりも、水買いだめしすぎなのにびっくりした。
    いくらなんでも、あんなにいらないだろ。

    +49

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/12(水) 23:00:13 

    >>6
    さんまさんは声掛けられても大丈夫そうだから
    不思議なんだろうね笑

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/12(水) 23:00:14 

    ホンマでっか見てたけど誰の話題にも入ってきてうるさかった。出始めの頃人見知りであまり話せないって言ってたけど実はめっちゃお喋り好きで調子乗っちゃうタイプだと思う。

    +191

    -8

  • 24. 匿名 2022/01/12(水) 23:00:18 

    この人プレイする時なんでクルッて回るの?

    +18

    -1

  • 25. 匿名 2022/01/12(水) 23:00:26 

    >>12
    スーパーも今やセルフレジあるじゃん

    +19

    -7

  • 26. 匿名 2022/01/12(水) 23:00:37 

    ヒップホップとか交友広いからでしょ

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/12(水) 23:00:39 

    >>1
    テレビ番組の内容を記事にするのやめて欲しいわ。
    ライターカスすぎるでしょ。

    +82

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/12(水) 23:00:41 

    ストック癖があるっぽいね。無いと不安になるっていう。わからんではない。

    +22

    -1

  • 29. 匿名 2022/01/12(水) 23:00:44 

    ドラマの現場に行った時セリフ覚えてなくて吉田羊さん待たせた話を菅田将暉にしてたけど、誰もストップかけなくて放送事故みたいに焦ったように無限に喋ってて、自分を見てるようだった(笑)

    菅田将暉の「無知ってはずかしいんだよ」は笑った笑

    +147

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/12(水) 23:00:45 

    へー

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/12(水) 23:00:54 

    松永は数少ない陰キャDJだからねw
    滑舌の悪さを聞いてると、ビジネスじゃなくて本物っぽいし

    +81

    -4

  • 32. 匿名 2022/01/12(水) 23:01:01 

    ここまでの拒否反応はないけど知らない人が沢山いる場所は確かに疲れる

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/12(水) 23:01:29 

    >>27
    しかもそれを2.3つに分けてたりするよね
    こないだの田中みな実のグータンもそうだったし

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2022/01/12(水) 23:01:41 

    松永ってなんか変人だよな
    人と関わりたくないのにテレビ出て話してて正気なんかな
    ドラマに台本覚えないでいって何で怒られてるのか分からなくて1日中ヘラヘラしてたってやばいよね
    菅田も引いた目で見てた

    +140

    -4

  • 35. 匿名 2022/01/12(水) 23:01:46 

    >>25
    なんかこう、人が賑わってる場所に行きたくないのよ

    +39

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/12(水) 23:01:56 

    たまたま見てた
    今日もホンマでっかで話してたけど、ドラマに出た時にセリフ全く覚えていかずに収録に行って出演者や関係者全員に迷惑かけた話聞いてから苦手になった
    マネージャーがプロデューサーに菓子折り持って謝りに行ったんですよーあははーって話してた
    武勇伝みたいに話してるのカッコ悪い

    +108

    -4

  • 37. 匿名 2022/01/12(水) 23:02:09 

    >>4

    あたおかの方がよかったかな

    +5

    -3

  • 38. 匿名 2022/01/12(水) 23:02:16 

    地方住みだからか、銀座が疲れるという言葉にピンと来ない
    平日でもそんなに混んでるものなの?

    +3

    -7

  • 39. 匿名 2022/01/12(水) 23:02:16 

    この人とボーカルの人の見た目のキャラが違いすぎて驚いた。
    いわゆるDJっぽい服装じゃないよね。
    ボーカルはそれっぽいけど。

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/12(水) 23:02:16 

    人嫌いなのにDJだし芸能人だしでめっちゃ矛盾してるけど、なんか面白い。

    +33

    -7

  • 41. 匿名 2022/01/12(水) 23:02:27 

    幼稚園の送迎時の気疲れ半端ない…

    +54

    -4

  • 42. 匿名 2022/01/12(水) 23:02:30 

    菅田くんの

    無知って恥ですよ。

    って言葉言ってやりたいやついるわー。
    と思った。

    +81

    -3

  • 43. 匿名 2022/01/12(水) 23:03:04 

    ネットショッピングの楽さを覚えてしまったからもう自分の足で買いに行こうって気持ちなくなったな
    ついで買いもしなくなったし人混みに行かなくてもいいし私はネットショッピング派

    +21

    -2

  • 44. 匿名 2022/01/12(水) 23:03:17 

    日用品・コスメ(デパコス含む)・野菜や卵とかもネットで買うけど、実店舗で買い物する方が良いと思う。(説得力なし?)
    とりあえずDJの事以外は偉そうに言うな。

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2022/01/12(水) 23:03:39 

    この人、仕事しんどくないかな。

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2022/01/12(水) 23:03:43 

    >>29
    そのエピソード、オードリー若林とかテレ東の佐久間プロデューサーとか色んな人に話してるよね。
    聞いてるこっちが冷や汗かくわw

    +66

    -2

  • 47. 匿名 2022/01/12(水) 23:04:03 

    音楽活動と俳優活動並行してできる人もなかなかイカれてるよ
    すごい活躍ぶりですね

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/12(水) 23:04:21 

    >>31
    わかる
    人との距離感もなんか変な時ある

    +52

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/12(水) 23:06:39 

    コンビニの袋いりますか?お箸おつけしますか?の会話だけでも無理

    +3

    -6

  • 50. 匿名 2022/01/12(水) 23:07:09 

    >>1
    出会いってモノとの出会いじゃなくてヒトなの?

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2022/01/12(水) 23:07:11 

    >>12
    なんかわかる
    狭い通路で他人とすれ違うのも嫌な時ってあるよね
    Uberすら嫌コンビニも嫌、みたいな時
    全然いつもではないけど
    たまーにあるからそう言う時はとにかく帰る

    +50

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/12(水) 23:08:31 

    安定の松永w
    好きw

    +17

    -9

  • 53. 匿名 2022/01/12(水) 23:08:45 

    この人メンタル弱そうだから、死んでまえとかキツいこと言わない方が…ツッコミ、冗談でも

    +40

    -2

  • 54. 匿名 2022/01/12(水) 23:09:45 

    Amazonなんて当日届けてくれる時もあるしね。心配だけどありがたい。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/12(水) 23:09:54 

    >>23
    ちょっと強迫神経症気味で薬飲んでる話してたわ。
    眠れなくて睡眠薬も処方されてるとか。
    不安だから喋りすぎるのかもね。

    +98

    -2

  • 56. 匿名 2022/01/12(水) 23:11:17 

    >>2
    芸能人とか有名な人は声をかけられて、からの連絡先交換とかあるんじゃない。
    一般人にはそんなもんないよね。

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2022/01/12(水) 23:11:20 

    wikiみたら、趣味嗜好のところに日々エゴサーチしてるって書いてあった

    メンタル強いんだか弱いんだか

    +25

    -2

  • 58. 匿名 2022/01/12(水) 23:12:25 

    >>23
    松永は人見知りかは知らないけど、話せないキャラだったことある?
    ずっとマシンガントークの人だよ。この前もR指定に人の表情を見て話せ!お前はかい摘んで話すということを知らんのか!とジョークでだけど突っ込まれてたよ。

    +93

    -3

  • 59. 匿名 2022/01/12(水) 23:12:29 

    >>55
    クリピファンですか?私、最近ラジオ全く聞いてなくて、😢

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2022/01/12(水) 23:12:31 

    >>34
    この人のエピソード聞いてるとちょっと発達障害ぽいよね
    人から貰ったプレゼントを速攻コンビニのゴミ箱に捨てて、友達じゃない人からプレゼント貰うの嫌だとか
    ドラマ収録も迷惑かかってるのに全く平気
    他人の気持ちが分からない所が何かしらありそう

    +84

    -5

  • 61. 匿名 2022/01/12(水) 23:12:46 

    >>22
    プライベートもおしゃべりモンスターなのかな?w

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/12(水) 23:13:15 

    >>4
    まだ番組見てないラジオリスナーだけど松永はイカれてるよ
    時計買うにしても1個10万✖️3、同じタイミングで別の形のものも同じ様に買って気に入ったものだけ使ってあとは捨てる

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/12(水) 23:13:31 

    >>38
    田舎もん、無知ですね

    +1

    -14

  • 64. 匿名 2022/01/12(水) 23:13:37 

    松永さんのことよく知らんけど、今日のオンエア見て苦手な印象になった。ちょっと引いた。

    +32

    -3

  • 65. 匿名 2022/01/12(水) 23:14:23 

    >>34見た目は大人しそうだけどクセあるよな(笑)ドラマの台本覚えて行かなかった話、終始ヘラヘラしてたけど大丈夫かいな(笑)

    +39

    -1

  • 66. 匿名 2022/01/12(水) 23:15:19 

    >>23
    テレビ出始めからマシンガントークだよ。
    春日に黙れ!って言われるぐらいだし。

    +54

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/12(水) 23:16:22 

    松永、よく頭おかしいとかイカれてるとかよく言うイメージ
    マツコ会議出てたときに、ずっとテレビ出演が不安的なこと言ってしまいには泣き出してたから、言葉?とか誇張しちゃうことあるのかな?

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/12(水) 23:16:58 

    私は宅配ボックス無いから指定の時間に家で待つのと、玄関を開けるのが億劫だからショッピング派だな。適当にパパっと買う。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/12(水) 23:17:10 

    >>12
    わかる。
    正直営業モード終了したら同僚にすら会いたくない。
    基本的には従業員入口を出るまでスイッチ切らないように最新の注意を払い、万が一知ってる同僚に出会した場合に備え、いざ従業員入り口を出たらもう誰にも会わずに直帰して寝たい。
    目が覚めたら冷蔵庫にチンして食べられるものとビールとアイスがあればそれでいい。
    仕事じゃないのに他人に愛想振り撒くの無理w
    休みの日は滅多なことがない限り外出しないで大好きなゲームしてるw
    本当接客以外は私をそっとしておいてほしいからすごくこの人の気持ちがわかってしまうww

    +67

    -2

  • 70. 匿名 2022/01/12(水) 23:17:28 

    クリピファンだけど、松永の普段の言動のトークを聞いてると不安なってくる

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/12(水) 23:18:07 

    >>58
    23じゃないけど…
    本人が人見知りで喋るの苦手と言ってるの聞いたことがありますよ。もしかしたら苦手だからその反動でいっぱい喋っちゃうのかな?

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/12(水) 23:18:28 

    >>4
    番組見てないんだろうけど
    芸能人に囲まれて収録疲れした後に更に人混みに買い物行くなんてイカれてるって言ってただけで
    外にショッピング行く人全体を否定してたわけじゃないよ

    +89

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/12(水) 23:19:58 

    >>1
    あんたの相方、銀ぶらしてるだろ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/12(水) 23:20:43 

    マツコの番組に出てテレビについて泣きながら話してるの見てからこの人のトーク見てると心配になる
    物凄い勢いで消費されてるし本人も消耗してそうだけど大丈夫なんだろうか

    +53

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/12(水) 23:21:02 

    この人って誰かに似てるよね なんか、誰かに

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/12(水) 23:21:44 

    >>60
    ゴミ箱に捨てた話オードリーが話してたの聞いたことある
    松永って感覚ズレてるよね
    テレビでネタになると思って本人は話してるんだろうけど、これは話しちゃいけないレベルの話だしそれに気付かないのもおかしいよね

    +44

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/12(水) 23:22:34 

    >>58
    人見知りで話すの苦手な人にも色々いるからね
    私の会社に、沈黙になるのが苦手で自分からどんどん話しちゃって
    結果気疲れしてしまうタイプの人見知りがいる
    人見知り=話せないではないよ

    +75

    -1

  • 78. 匿名 2022/01/12(水) 23:22:46 

    >>61
    さんまさん軍団?が一時よくプライベートで使っていたご飯屋さんに勤めてました。
    ずっとあのままですよ!個室だけど声が大きいからいつも漏れてるんだけど、人の悪口とか言わずずっとみんなで笑ってなんか話してる。店員にも同じテンションのまま優しくて、みんなさんまさんが好きでした!

    +55

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/12(水) 23:23:10 

    この人結構好き
    突き抜けた感じがw
    思ったことを口に出すところ共感できる
    ただ、イカれてるの言葉のチョイスは、?かなw

    +30

    -7

  • 80. 匿名 2022/01/12(水) 23:23:42 

    >>4
    松永自体が基本頭狂ってるから仕方がないww

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/12(水) 23:24:08 

    >>24
    あれがかっこいいんだよ。知らんけど。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/12(水) 23:25:01 

    >>31
    オードリー若林と仲良いよね?他人の目線を異常に気にするところとか話が合ってて、芸人じゃないと笑えない…。

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2022/01/12(水) 23:26:49 

    >>60
    思った。空気読めない弾丸トークがそんな感じ。自分の話したいことを話したらスッキリしてしまう。あと、高校生時代にDJにのめり込んでいった話とか。
    うちの軽度の息子見ているみたい。

    +47

    -2

  • 84. 匿名 2022/01/12(水) 23:27:39 

    わかる。誰とも会わずに生きていけるなら最高。

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2022/01/12(水) 23:27:52 

    >>75
    私は寺門ジモンだと思っている。

    +1

    -4

  • 86. 匿名 2022/01/12(水) 23:28:31 

    >>19
    私もダンボール開けて片付けるの嫌い
    トイレットペーパーとかティッシュを買うと、人間が入るくらいのデカいダンボールで届くよね…
    家が狭くてまとめ買いもできないからちまちまスーパーで買ってる

    +38

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/12(水) 23:29:01 

    仕事で人に見られること意識しなきゃいけないから
    プライベートまで外で買い物したくないって言ってたのに
    それが全然伝わってこないまとめ記事だな
    書いてるライター適当すぎる

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/12(水) 23:30:19 

    よく知らないけど必死でイケてないキャラ作ってる人だよね?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/12(水) 23:31:25 

    カードございますか?袋お持ちですか?と聞いてもうんともすんとも言わない客が多い。
    口ききたくないならネットスーパーで買い物しろやと思う。

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2022/01/12(水) 23:36:11 

    >>60
    他人の気持ちが分からない所が何かしらありそう

    これね。そうなんだよー中学生息子が普通級でしれっと過ごしている発達障害なんだけどちょっと他人の気持ちがわからないことがあるんだよね。他人がどう思っているかなんて関係ないっていうか入り込めなくて傍観しているところがある。薄情とか冷徹とかとは違うんだよね。注意していくらかましにはなったけど。

    この番組は見ていないけどなんかの番組でも大丈夫かなぁこの人って心配になったよ。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/12(水) 23:37:13 

    この人の発言にめちゃめちゃ共感したんだけど(誇張してたとは思うけど)やっぱり自分は変なのかなって思った

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2022/01/12(水) 23:37:24 

    >>9
    この人とお付き合いする女性は大変だろうなーって思ってたんだけど、好きになった人には部屋とかをいくら汚されても気にならないって言っててびっくりした

    +91

    -1

  • 93. 匿名 2022/01/12(水) 23:39:33 

    >>2
    可愛い鞄とか服とかとの出会いかと思ったのに人間との出会いなの?
    買い物で出会うとかナンパくらいだよね

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/12(水) 23:40:13 

    >>62
    時計を何個か買って気に入った物以外は捨てるって事?
    返品とかは考えないのかな

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/12(水) 23:42:25 


    >>90他人事みたいな言い方だな
    >普通級でしれっと過ごしている

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/12(水) 23:43:56 

    >>2
    さんまは店員とも色々会話するっぽかったから自分以外もそうだと思ってるのではww

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/12(水) 23:44:06 

    >>27
    私はテレビってニュースぐらいしか見ないから、今どき「死んでしまえ」とかが笑いになる世界もあるんだなあってすごく勉強になったよ!
    秒で忘れそうだけど

    +0

    -5

  • 98. 匿名 2022/01/12(水) 23:45:20 

    コイツが嫌い!
    人と絡むの嫌だって言っておいて
    めちゃくちゃ喋るじゃん!
    うるさい!

    +11

    -7

  • 99. 匿名 2022/01/12(水) 23:48:43 

    普通じゃないから世界一のDJになるほど努力できるし、世界一になった直後に一人でiPhone片手に深夜のロンドンでエド・シーランも探せるし、汚部屋掃除ロケもするけど、音楽もずっと真剣にやってる。
    例え発言がおかしいと言われても、そのままでいてほしい。

    +43

    -2

  • 100. 匿名 2022/01/12(水) 23:49:51 

    >>95
    発達障害だけど軽度だから普通に過ごせているって意味じゃないのか?

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/12(水) 23:50:55 

    >>99
    突き抜けているっていうか振り切っているから世界一になれるんだよ。

    +29

    -2

  • 102. 匿名 2022/01/12(水) 23:52:01 

    >>4
    当たり障りのないこと言ってもテレビじゃ編集でカットになるから
    こんなネットニュースにもなるなら大正解

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2022/01/12(水) 23:52:44 

    >>23
    ながら見してたけど、パッと画面見るたびこの人が喋ってたわw

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/12(水) 23:56:24 

    今、絶賛の買い物依存症で、それを捨てまくる病気の真っ最中なのよ、松永さんw

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/12(水) 23:57:26 

    >>53
    いや、それは大丈夫
    松永がどんだけお笑いが好きか

    +4

    -6

  • 106. 匿名 2022/01/12(水) 23:58:15 

    よくSNSにもあがってるけど
    さんまさんはそのへんの一般人にもあの感じのまま愛想よく接しててすごいなと思う
    エネルギーの塊みたいな人だなあ

    +27

    -1

  • 107. 匿名 2022/01/12(水) 23:59:15 

    >>80
    ファンに貰ったプレゼント捨てるとか暴露してた人だっけ?笑

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/12(水) 23:59:39 

    ちょっと前DJ松永テレビで見るたびに泣いてたんだけど大丈夫?

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/13(木) 00:18:20 

    ミュージシャンかタレントかわからなくなってきたね

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/13(木) 00:34:31 

    >>108
    テレビに出るようになる前から泣いてたよ、よく

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/13(木) 00:34:52 

    >>109
    ライブ死ぬほどやってるぞ?w

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/13(木) 00:39:57 

    >>60
    家のシーリングライトを
    トータル15個は捨てたって話してました。

    ネット通販で海外の掛け時計買ったら
    小学校にあるめちゃくちゃ大きいサイズで
    10万円ぐらいしたから、高いな。と思ったけど
    買ったら実物は家に置けないほど大きくて
    結局それも捨ててる。

    イライラした日は70リットルの
    ゴミ袋にまあまあ高めのバック、冬のコートとか
    バン!バン!って入れて捨てて
    あー!スッキリした!やっと寝れるって
    昨日のラジオで言ってました。

    音楽作る人だから
    デザインのこと考えてる人の
    気持ちわかると思ったけど
    松永にはそれがない笑

    相方のR指定は安産の神様にも
    手を合わせて、いい歌詞が産めますようにって
    信心深いのに。

    ちなみに松永は
    おみくじは大吉が出るまで引くし
    今年の初詣は7万円ぐらい賽銭箱にいれてます笑

    +46

    -1

  • 113. 匿名 2022/01/13(木) 00:40:39 

    >>1
    松永ってまだ童○なのかな?言ってることに共感する私もこういうふうになっちゃうのかな

    +2

    -3

  • 114. 匿名 2022/01/13(木) 00:41:05 

    >>58
    昨日のオールナイトニッポンかな?
    ラジオはR指定との2人だからってのもあるけど
    序盤は1人で真面目にマシンガントークしてたね笑

    私は格闘技好きだから共感したけど、
    興味ない人からしたらちょっと突っ走り過ぎてた笑

    R指定が俯瞰的に状況を見て面白い角度から突っ込んだり、フォローしてたりバランス感覚優れてるなと感心した

    +38

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/13(木) 00:41:59 

    >>94
    横だけどその手間がめんどくさくて
    最短でゴミ箱行き

    メルカリとかは手間だからしない

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/13(木) 00:42:30 

    >>25
    人混みじたいがきつくてセルフだとしてもレジ混んでるの見るとうわぁ…ってなるから全部ネット

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/13(木) 00:43:03 

    >>23
    マツコ会議で初めて見たけどめちゃくちゃ喋るじゃん

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/13(木) 00:47:21 

    >>38
    いつ行っても人が溢れ返ってるよ

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/13(木) 00:56:00 

    >>9
    話めっちゃそれてしまうけど
    夢にDJ松永出てきて、なぜか私が片想いしてたw
    好きでも嫌いでもなかったけど、夢に出てきてからはDJ松永さんを嫌いになれない私がいるw

    +29

    -1

  • 120. 匿名 2022/01/13(木) 00:59:22 

    松永よ…
    ラジオのノリをバラエティ番組に持っていくなや…
    もっと色々隠せ…

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/13(木) 01:01:33 

    この人が喋ってるのたまに見るけど私の息が上がるw 早口でいっぱい喋るからかな?息が苦しく呼吸困難みたいになります☺️

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/13(木) 01:01:33 

    >>1
    死んでしまえ?

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/13(木) 01:18:39 

    >>1
    あんたの相方、銀ぶらしてるだろ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/13(木) 01:20:30 

    >>31
    短パン時代は僕を見て!!!状態でとても陰キャに見えなかった
    本人も自分を覚えて欲しいから、年中短パンにあえてしてたっていってたし
    有名になったら考えが変わったのかな

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/13(木) 01:31:24 

    >>60
    一見松永の方がヤバそうな人に思えるけど、
    実際はR指定の方が社会不適合者なのよ。
    R指定はかなり前から自分はADHDかもってよく話してた。
    誰でも出来る簡単なバイトすら勤まらず、
    ちょっと注意されたらテンパってバイト飛ぶ様な事が多々、
    予定の時刻になっても自分のルールにて沿って物事が進まないと家を出る事すら出来ないで、
    ルール通りに物事を終えないと何も始められないって異常行動がある。
    逆に松永は高校中退してDJの勉強しながら長年複数のバイトしててそれなりに接客業務も出来るタイプ、
    時間も守るし言われた事はそれなりにこなせて務まる。
    二人は間逆なタイプで共に変わってる。

    +45

    -1

  • 126. 匿名 2022/01/13(木) 01:33:42 

    >>124
    世界一になったから
    テレビに出てるって
    本人がテレビで言ってましたよ

    あとゴミ屋敷にいくのも
    テレビ露出増えたら
    ライブ動員、曲のランキングに
    かなり影響するからでてるみたいです

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/13(木) 01:35:51 

    >>113
    童貞ではないです
    彼女が居た時期があります。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/13(木) 01:37:04 

    この人だけよくバラエティー出てるけどなぜ?
    相方は出ないよね
    そんな需要あるの?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/13(木) 01:43:09 

    この人角度によっては坂口健太郎にみえる

    +8

    -6

  • 130. 匿名 2022/01/13(木) 01:54:30 

    >>117
    よこ
    無名だったのに5年前にオールナイトニッポンのレギュラーに選ばれたやつだぞ?
    しゃべりまくって止まらない時はレッド松永って呼ばれてるのよwww

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2022/01/13(木) 01:55:04 

    >>128
    変わってる奇人だから
    普通の人に普通の話されてもつまらんでしょ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/13(木) 01:56:18 

    >>125
    横。そこがいいんだけどね。
    社会不適合者の2人にはヒップホップを努力する才能があったから働けて感謝でしょ

    +28

    -1

  • 133. 匿名 2022/01/13(木) 01:58:31 

    見た目普通の営業職って感じで
    世界一の松永!

    顔と雰囲気、DJぽくないのに
    DJな所が良いと思ってしまう!

    結構話が面白くて好き(笑)

    +12

    -2

  • 134. 匿名 2022/01/13(木) 01:59:06 

    >>75
    KAT-TUN中丸×坂口健太郎÷2=DJ松永

    +9

    -2

  • 135. 匿名 2022/01/13(木) 01:59:14 

    最近知った人はびっくりしてるだろうけど、古参アピールすると、前よりかなり人間らしくはなってきたのよ、、2人とも、、これでも、、、

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/13(木) 02:33:55 

    >>110
    もともと泣き虫なんだね

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/13(木) 02:34:48 

    >>29
    人に迷惑かけた話してヘラヘラしてるの見てドン引きした
    菅田将暉の指摘は笑った

    +46

    -1

  • 138. 匿名 2022/01/13(木) 02:36:49 

    童……貞……かな?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/13(木) 02:46:11 

    >>29
    大量の水とかは笑ったけど、大勢の人に迷惑かけた話を「知らなかったから」でヘラヘラ話すのはさすがに引いたわ

    +39

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/13(木) 02:54:35 

    >>138
    もう前にご卒業されました

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/13(木) 02:58:11 

    童貞卒業してたんだ
    そんな話してた?

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/13(木) 03:29:21 

    >>50
    モノとの出会いはあるかもしれないけど、人との出会いを期待して買い物に行くさんまちゃんは、変だよね。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/13(木) 03:32:30 

    >>141
    童貞を卒業した事を逆に発表する必要が……??

    +1

    -4

  • 144. 匿名 2022/01/13(木) 04:33:53 

    R指定がチェイサーだから相方いない時松永出さないで欲しい
    最近えぐみが強すぎてる

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/13(木) 05:54:47 

    >>31
    陰キャDJなんている訳ないでしょう、どこの陰キャが人様の前でレコードこするのよ無理に決まってるじゃない

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/13(木) 06:15:59 

    >>137
    クリーピー2人と菅田さんで
    お寿司行った時、松永が予約した店で
    3人で5万ぐらいの会計を
    その場で3人で現金出して割った話してて
    ひきました笑

    菅田さんに会ういう店は割り勘じゃないし
    割り勘するなら高級寿司屋じゃなくていいって
    普通にラジオで笑われてた笑

    心の底からズレてるのが松永
    でもお寺の子でなんか憎めないから
    私は面白いなと思う
    身近に居たら変な人。ってだけだけど。

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/13(木) 06:48:09 

    >>102
    コミュ症が場を盛り上げるために、一生懸命喋って
    テンションおかしくなってるのは感じました
    頑張れDJ

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/13(木) 07:13:06 

    でも友達多いよね
    本人はどう思ってるか知らないけど

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/13(木) 07:13:51 

    DJが上手いってすごいの?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/13(木) 07:14:25 

    >>86
    保管場所の確保もストレスだよね

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2022/01/13(木) 07:23:50 

    >>60
    他人の気持ちはまったくわからないのに自分がちょっとでも言われたら噛みつくのださいなって思う

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2022/01/13(木) 08:05:00 

    >>142
    店員さんと話すことで面白エピソードができるって感じのニュアンスもあった
    俺が良いところ引き出したるみたいなこと言ってたしプライベートで一般人相手にもMCやってるのかもしれないw

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/13(木) 08:12:32 

    松永昔は好きだったけど、最近苦手。
    好きじゃない。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2022/01/13(木) 08:28:30 

    >>23
    コミュ障の一つだよ、喋り過ぎるのも
    その話適切な言動が出来ないからコミュニケーションにおける障害なのよ

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/13(木) 09:03:47 

    >>154
    彼見てるとコミュ障だけじゃないと思うわ
    色んな複合型じゃないかな
    前述にあるけどファンからのプレゼント捨てちゃうのを平気で言ったりして、それ言うとファンに悪いとか傷つけるとか他人の気持ち想像出来ないて事だよね
    またドラマで台詞覚えないといけないのが分からず、結果俳優さんを長時間待たせて迷惑かけてもヘラヘラ笑ってるて他の障害もあると思うわ
    DJの才能があって成功されて良かったよ、一般社会だと弾かれて病んで引きこもり君になってたかも

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/13(木) 09:24:05 

    顔が可愛いから許されてる

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2022/01/13(木) 09:52:59 

    >>154
    彼見てるとコミュ障だけじゃないと思うわ
    色んな複合型じゃないかな
    前述にあるけどファンからのプレゼント捨てちゃうのを平気で言ったりして、それ言うとファンに悪いとか傷つけるとか他人の気持ち想像出来ないて事だよね
    またドラマで台詞覚えないといけないのが分からず、結果俳優さんを長時間待たせて迷惑かけてもヘラヘラ笑ってるて他の障害もあると思うわ
    DJの才能があって成功されて良かったよ、一般社会だと弾かれて病んで引きこもり君になってたかも

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/13(木) 09:53:54 

    >>58
    人見知りって言うより、双方向の付き合いができないのかな。
    一方通行で話すのとかは平気そうみたいだけど、植木先生にほんの少し指摘されただけで、ストレス感じた!なんて言ってたから、対話ができないのか、人の気持ちが理解できないのか。
    セリフ覚えないで、ドラマの撮影に行った話で、吉田羊を半日待たせてしまったってヘラヘラ笑いながら言ってた。

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2022/01/13(木) 11:04:54 

    >>29
    菅田将暉も顔が少しひきつってた
    多分ギリギリの撮影スケジュールこなしてきたから本気でイラっといてそうだったね
    私が吉田羊だったら役者でもないやつがへらへらしてたら楽屋とかでぶちギレしてると思うw

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/13(木) 14:15:26 

    無駄遣いにつながったからなるべくやめるようになった。衝動買いもだけど、自分にはネットで買った物よりも直接行って選んだ物の方が大事にする傾向があったみたいで。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/13(木) 15:08:23 

    俳優の仕事のことはヘラヘラしてたけど人がDJの真似事してたらボロクソに言ってたよね 岡村のこととか

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/13(木) 15:35:51 

    >>19
    手も痛くなるし、ゴミも出るよね。
    梱包材とかもろもろ。分別しなきゃいけないし。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/13(木) 16:39:35 

    >>29
    そーなの?
    この人口悪いけど仕事はちゃんとやる人だと勝手に思ってた。
    しかも笑い話で済ますとか社会人としてヤバい。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/13(木) 16:41:46 

    >>156
    昔はネズミみたいな顔してたのに
    歯の矯正と髭脱毛でかなり変わりましたね

    本人はラジオで整形ですか?って
    聞かれるって笑ってました。

    昨日のテレビで台本覚えずドラマの現場いって
    ヘラヘラしてた話して、菅田将暉に
    「無知は恥ずかしいことですよ?」って
    いわれて「これはクリティカル」って
    即答してたのは笑った

    DJすごいから、やっぱ
    咄嗟に出る言葉もおもしろいなーとおもう。
    DJ松永 ネットで食料、日用品購入の理由は「こんな気疲れした後にショッピングしてるやつイカレてます」

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/13(木) 17:10:58 

    >>27
    そういうのはライターでなくて編集部がやってるんだよ。ライター批判するのも可哀想だよ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/13(木) 19:36:05 

    >>2
    ピンと来ないなあ。

    さんまさんの感覚、古いと思う。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/13(木) 21:48:48 

    >>39
    ボーカルってかR-指定はラッパーね。この人達のことよく知らずにラジオ聴いたら、見た目普通の松永の方がやばいやつで混乱した。
    ぱっと見Rの方がロン毛に髭でやばそうに見えるからさ

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/13(木) 22:01:33 

    >>157
    でもファンも無駄なプレゼントしなくて済むから別に良くない?貢ぎたがるファンいるじゃん。野田クリスタルは自分からクレクレするくせに軽くいじられただけで捨てるって聞いてそっちの方が引く。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/13(木) 22:04:12 

    >>159
    今週のラジオでかなり久しぶりの正月休みの話してて「台本読まなかった日デビューしてて初」って言ってたしね

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/13(木) 22:22:57 

    こういうキャラでやってるだけだと思うよ。前見た時、周りに低姿勢で感じの良い人だったもん。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/13(木) 22:24:37 

    >>168
    だね。野田の一瞬でも弄られたら捨てるの方がよっぽど酷やん。ファンは一生懸命選んで買ってると思うから。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/13(木) 22:28:27 

    >>171
    最初捨てるって言ってたけどヤバいと思ったのか「プライベートでは着る」って言い換えてたよね。最初から全部捨てるって言ってる松永の方が信用出来る。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/13(木) 23:01:34 

    >>141
    こないだの火曜のラジオで言ってたよー

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。