ガールズちゃんねる

林原めぐみ、古谷徹ら出演アニメ映画「パプリカ」放送決定! 今敏監督最後の作品

190コメント2022/01/16(日) 20:31

  • 1. 匿名 2022/01/11(火) 19:16:32 



    『パプリカ』は、『PERFECT BLUE』や『千年女優』『東京ゴッドファーザーズ』などで知られる、今敏監督の最後の映画作品。第63回ヴェネチア国際映画祭・コンペティション部門に選出されるなど、世界中で高い評価を得た。
    原作は筒井康隆の、映像化不可能と言われた同名小説。夢に入り込み、夢を犯すテロリストに立ち向かう夢探偵“パプリカ”の活躍を描いた“幻想と現実”が交錯していくストーリーだ。
    林原めぐみ、古谷徹ら出演アニメ映画「パプリカ」放送決定! 今敏監督最後の作品 | 超!アニメディア
    林原めぐみ、古谷徹ら出演アニメ映画「パプリカ」放送決定! 今敏監督最後の作品 | 超!アニメディアcho-animedia.jp

    今敏監督によるアニメ映画『パプリカ』が「映画天国(関東ローカル)にて放送されることが決定した。キャスト陣には、林原めぐみ、江守徹、古谷徹ら豪華声優が名を連ねている。


    【放送日時】
    2月1日(火)午前2時09分~3時54分(1月31日(月)深夜) ※関東ローカル

    +140

    -2

  • 2. 匿名 2022/01/11(火) 19:17:04 

    二回見たけどよく分からなかった

    +100

    -10

  • 3. 匿名 2022/01/11(火) 19:17:13 

    ここ数年パプリカってネーミングはやってるの?わら

    +6

    -95

  • 4. 匿名 2022/01/11(火) 19:17:23 

    オセアニアの常識が日本で通用するかな?(わかる人にはわかる)

    +130

    -1

  • 5. 匿名 2022/01/11(火) 19:17:25 

    晴れた空に種をまくンやろ

    +6

    -11

  • 6. 匿名 2022/01/11(火) 19:19:15 

    >>3
    何年前の作品だと思ってんだよ

    +173

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/11(火) 19:19:18 

    キティちゃんの声の人なのよね

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/11(火) 19:19:45 

    今敏さんの映画をもっと観たかったなぁ

    +197

    -5

  • 9. 匿名 2022/01/11(火) 19:19:52 

    林原めぐみって未だに名前強いんだね

    +84

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/11(火) 19:19:54 

    これって結構グロくなかったっけ

    +34

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/11(火) 19:20:01 

    これ好きって言っとけばオシャレみたいな時代があった

    +9

    -26

  • 12. 匿名 2022/01/11(火) 19:20:05 

    >>4
    オセアニアじゃあ常識なんだよ!
    じゃないだろうかw

    +74

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/11(火) 19:20:09 

    トラウマ

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/11(火) 19:20:28 

    関東ローカルかよおおおおお

    +113

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/11(火) 19:20:37 

    >>1
    関東ローカルかよ!!!!!

    +104

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/11(火) 19:20:45 

    借りよう借りてみよう。と思って借りなかったやつ

    +8

    -2

  • 17. 匿名 2022/01/11(火) 19:20:53 

    地上波と思ったら深夜か笑
    やっぱり金ローでは放映しないよね

    +103

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/11(火) 19:20:55 

    関東ローカルじゃなくて全国放送してほしかった

    +92

    -2

  • 19. 匿名 2022/01/11(火) 19:21:25 

    >>17
    ごめん
    全国放送でもなかった

    +25

    -1

  • 20. 匿名 2022/01/11(火) 19:21:49 

    これ確かドラマか映画の撮影とはいえ乱暴されるシーンなかった?
    流石にカットするのかな。

    +5

    -6

  • 21. 匿名 2022/01/11(火) 19:22:08 

    関東ローカルでの放送なのにトピ立ったんだ

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/11(火) 19:23:33 

    などで知られるの3作品をどれも知らないんだけど
    アニオタ界隈では有名な人なの?

    +7

    -17

  • 23. 匿名 2022/01/11(火) 19:23:52 

    よかった、深夜か
    これ観たけど子供向けではないよね

    +19

    -3

  • 24. 匿名 2022/01/11(火) 19:23:53 

    補陀落渡海って言葉をこのアニメで知った

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/11(火) 19:23:57 

    PERFECT BLUEもやってくれないかな
    あれほんと好き

    +91

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/11(火) 19:24:08 

    平沢進のパレード好き!

    +125

    -2

  • 27. 匿名 2022/01/11(火) 19:24:26 

    >>22
    一応レジェンド扱い

    +33

    -3

  • 28. 匿名 2022/01/11(火) 19:24:39 

    インセプションにパクられてそっちが偉大な映画扱いされてるのがちょっと悔しい

    +87

    -1

  • 29. 匿名 2022/01/11(火) 19:24:41 

    ぱーぱぱぱーぱーぃーるがにょー

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/11(火) 19:24:41 

    オセアニアでは常識

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/11(火) 19:24:49 

    >>1
    時間おっそ!

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/11(火) 19:24:51 

    これきっかけで平沢進にもハマった

    +55

    -1

  • 33. 匿名 2022/01/11(火) 19:24:59 

    今敏監督は御存命だったら宮崎駿監督の次にアカデミー賞獲得する可能性のあったアニメ監督さんだった気がする

    +118

    -2

  • 34. 匿名 2022/01/11(火) 19:25:07 

    >>10
    グロいと言うよりちょっと狂ってる感じ

    +95

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/11(火) 19:25:22 

    この監督本当にもったいないよ
    酒とタバコのやりすぎで早すぎた

    +55

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/11(火) 19:26:12 

    ガルちゃんで平沢進を教えてもらってパプリカも見た

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/11(火) 19:26:13 

    ラストに向かってどんどん狂ってく感じ…
    最後はもうカオス

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/11(火) 19:26:47 

    やっぱこれよ
    [今敏][早上好] - YouTube
    [今敏][早上好] - YouTubeyoutu.be

    日本15位导演60秒短片之[今敏][早上好]">

    +10

    -1

  • 39. 匿名 2022/01/11(火) 19:28:00 

    『パプリカ』は、2022年2月1日に日本テレビ「映画天国」にて放送予定。

    +14

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/11(火) 19:28:02 

    >>4
    ガッシャーン!!

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/11(火) 19:28:16 

    東京ゴッドファーザーズが好き!
    パプリカは1番有名かもしれないけどわかりにくい

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/11(火) 19:28:21 

    今敏さん大好きだった。
    夢みる機械は見られないのかな。
    ずっと待ってる。

    +57

    -2

  • 43. 匿名 2022/01/11(火) 19:28:30 

    >>20
    半地下が放送されたんなら、別によくないって思うんだけど。

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2022/01/11(火) 19:28:55 

    >>20
    それperfect blue

    +56

    -1

  • 45. 匿名 2022/01/11(火) 19:29:04 

    パーフェクトブルーが本当に怖かった。

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/11(火) 19:29:26 

    え、これって子供と見ない方がいいかな?

    +16

    -5

  • 47. 匿名 2022/01/11(火) 19:29:38 

    次の日早番だ
    休みだったらこのトピを実況トピとして見たかった

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/11(火) 19:29:49 

    >>9
    未だに売れるもんね
    90年代は主演に置いて主題歌歌わせたら
    新聞に番付までされてた人

    +62

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/11(火) 19:30:00 

    パーフェクトワールドも放送してほしいな

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2022/01/11(火) 19:30:24 

    気になってた作品だ!絶対見よ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/11(火) 19:30:34 

    山寺宏一の役どころが色々良いんだよな

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/11(火) 19:30:40 

    たびたび乳首見える

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/11(火) 19:30:49 

    別にこのアニメの売りは
    林原や古屋が出る事じゃないよ

    +55

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/11(火) 19:31:24 

    この監督画が綺麗なんだけど、人狼がほんとトラウマなんだよね
    この映画も暗くて怖い感じなのかな?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/11(火) 19:31:32 

    ジブリや細田守作品ばっかりじゃなく、たまにはこういう作品も地上波でやって欲しい。

    +59

    -2

  • 56. 匿名 2022/01/11(火) 19:32:01 

    >>11
    あとAKIRAとか

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2022/01/11(火) 19:33:09 

    >>55
    この監督の作品面白いけど大体気まずいシーンあるから無理

    +10

    -9

  • 58. 匿名 2022/01/11(火) 19:33:10 

    なんだってー!!DVD持ってるけど観る!

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/11(火) 19:33:50 

    今敏さんは作品によっては人間の狂気って感じ。

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/11(火) 19:34:19 

    >>25
    エロで年齢制限ついてる作品を
    テレビでやるな

    +4

    -16

  • 61. 匿名 2022/01/11(火) 19:35:21 

    >>26
    師匠!!

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/11(火) 19:35:30 

    妄想代理人好き

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2022/01/11(火) 19:35:55 

    >>46
    放送時間から察し

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/11(火) 19:36:15 

    >>46
    お子さんの年齢にもよるけど、そもそもストーリーが複雑だから理解が追い付かないかも
    と、偉そうに書いてる私自身もよく解ってないw
    筒井さんで言えば「時をかける少女」や「富豪刑事」とはまったく異なる作品

    +30

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/11(火) 19:36:30 

    >>63
    パプリカも気まずいシーンあるの?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/11(火) 19:36:54 

    >>25
    映画「ブラック・スワン」の監督が
    パクるくらいw面白かったし、怖かった。

    +45

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/11(火) 19:37:38 

    >>1
    鬼滅の刃を再放送してる、BS11で放送してたから見たけど、よく解んなかったなぁ〜。
    絵はキレイだったけど。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2022/01/11(火) 19:38:28 

    >>26
    すごい摩訶不思議でなんとも言えない良い曲よね
    千年女優の方も好き
    師匠の曲はどれも良いけど、アニメの曲は特に良い気がする
    ベルセルクとかも

    +71

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/11(火) 19:38:42 

    見たはずだけど内容全然覚えてない

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/11(火) 19:40:12 

    東京ゴッドファーザーズはやらんの?
    あれ万人向けだよね

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/11(火) 19:40:20 

    この間ネトフリで東京ゴットファーザーズ観たけど、やっぱり面白いんだよね。
    地上波でもやって欲しい。

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/11(火) 19:41:02 

    天才だと思う
    影響与えることはあってもこの人と似てる作風を知らないほど唯一無二なものある
    インスピレーション爆発してるというか、何だかよく分からないまま夢中になってみてしまう説得力と力強さがある
    新作望めないのが残念

    +57

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/11(火) 19:42:26 

    >>9
    リナインバースのイメージ

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/11(火) 19:42:30 

    これなんか鬱アニメみたいな感じでよく名前見かけたやつじゃない?

    +1

    -8

  • 75. 匿名 2022/01/11(火) 19:43:25 

    >>3
    2006年の映画よ

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/11(火) 19:44:56 

    やばい方のパプリカね

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/11(火) 19:45:32 

    >>17
    今敏監督作で金ローもいけそうなのは東京ゴッドファーザーズだけだろうなぁ…クリスマスにピッタリの映画なんだけど特にゴールデンで流すメリットも無さそうだからもうそんなチャンスも無さそう…

    でも時代の波にこのまんま埋もれてほしくないから関東ローカルでも若い人に今敏ワールド触れて欲しいな。

    +79

    -1

  • 78. 匿名 2022/01/11(火) 19:46:10 

    >>25
    あれはショッキングだった
    でも好き

    +32

    -1

  • 79. 匿名 2022/01/11(火) 19:46:45 

    ちょっと前にBSでやってた
    最初見たけどわけわかんなかったから消しちゃった…

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2022/01/11(火) 19:46:54 

    >>46
    雰囲気が怖いかもしれない。
    狂気って言葉がはまる。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/11(火) 19:48:06 

    千年女優も頼むよ

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/11(火) 19:48:18 

    >>54
    パプリカは暗くはないけど、人の夢に入れる機械を巡るSF話なので悪夢に入り込んでしまった時のシーンが怖かったりはします。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/11(火) 19:49:11 

    >>11
    ジョジョ、哲学、と並ぶ通ぶったミーハーサブカル糞女の定番よね

    +0

    -23

  • 84. 匿名 2022/01/11(火) 19:49:52 

    >>46
    お子さんとは見ちゃ駄目。
    幻想的だけど変態的というか恐いシーンもある。そしてストーリーがややこしい。

    +41

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/11(火) 19:50:09 

    何で殺す描写はいいのに物語上のちょいエロはダメなんだろう

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/11(火) 19:50:19 

    >>1
    これ意味不明だしつまらなかったよ

    +2

    -20

  • 87. 匿名 2022/01/11(火) 19:50:32 

    >>17
    エロもあるからね

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/11(火) 19:51:43 

    エンディング曲の白虎野が中毒性あるんだよ

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/11(火) 19:53:27 

    絵がキレイなだけで話がつまんない作品代表

    +1

    -15

  • 90. 匿名 2022/01/11(火) 19:54:31 

    雰囲気映画だよね

    +2

    -16

  • 91. 匿名 2022/01/11(火) 19:55:36 

    白虎野の娘、ボカロが歌ってるので知った

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/11(火) 19:57:49 

    >>84
    サラリーマンの集団…はあかんよね。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/11(火) 19:58:09 

    やった!観る!

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/11(火) 20:04:48 

    >>17
    RだかPGだかの指定があるんだよね。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/11(火) 20:06:03 

    今敏の作品が現代のテレビで放送されること自体が素晴らしいニュース。
    当時日本の全アニメーターが才能に嫉妬した監督だと思う。紛れもなくこの人は天才。

    +55

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/11(火) 20:07:44 

    >>46
    後半なかなかアダルティな描写あるよ。
    セラピー自体もホテルの部屋だし。
    原作はもっと直截的だった。

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/11(火) 20:09:07 

    2回目を見たいと思わない程度の作品

    +2

    -9

  • 98. 匿名 2022/01/11(火) 20:09:55 

    >>91
    白虎野ってMEIKO使ってるんだっけ。
    ほんとOPカッコいい

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/11(火) 20:11:37 

    >>68
    灰よ 好き

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/11(火) 20:17:32 

    高校生の頃見てあまり理解できなかったから、もう一度見てみようかな。アラフォーになったから少しは理解できるかも

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/11(火) 20:19:34 

    これは米津玄師やフーリンとは関係ないパプリカ?

    +6

    -5

  • 102. 匿名 2022/01/11(火) 20:19:51 

    >>46
    気まずいシーンはある

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/11(火) 20:20:46 

    見て良さ分からなかったとか好きじゃないって意見は分かるけど
    雰囲気だけとかこれ言っとけば気取れる、みたいに思われるのってなんだかな…
    自分がイメージできない未知数なもの見せられた時の衝撃、脳が刺激されるかんじ
    言葉じゃ上手く説明できないけど今敏監督のアニメが単純に好きなんだよ
    そんなハードル高い話じゃないし深い何かがある訳じゃない気がする
    感性が合うか合わないかってだけじゃないかな

    +34

    -1

  • 104. 匿名 2022/01/11(火) 20:27:43 

    BSなら日曜19時というゴールデンタイムでパプリカと東京ゴッドファーザーズが放送済みだよ(BS12ね)
    たぶんそのうちパーフェクト・ブルーと千年女優も放送すると思う。いや信じてる!!
    20年以上前にパーフェクト・ブルーをはじめて見た時の衝撃はすごかった。

    好きな監督の作品でも、これはちょっと…。と好みに合わない作品も出てくるのが普通。だけど今敏作品だけは外れが一つも無くて、本物の天才だと思ったよ。
    ほんと早すぎたよ…もっと作品見たかった。

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/11(火) 20:28:26 

    『パプリカ』『PERFECT BLUE』どっちも怖くて忘れられない。特に『PERFECT BLUE』は今のネット社会とアイドルの予言みたいな作品だし、18禁にした方がいい作品。

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/11(火) 20:28:36 

    >>46
    この監督の作品は完全に大人向け
    子どもが見ても全然面白さわかんないよ
    子どもが見たら怖い〜ってトラウマになるだけ

    +36

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/11(火) 20:31:08 

    >>28
    手塚治虫とディズニーみたいだな。でも玄人がリスペクトしてるのは手塚治虫なんだよ。

    +20

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/11(火) 20:35:06 

    まだファミリー向けと思われる千年女優でも東京ゴッドファーザーズでもなくパプリカなのか
    ネトフリにもあるよね

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/11(火) 20:38:07 

    >>105
    一昨年くらいかな?
    アイドルの公式SNSの画像で、瞳に写った景色から場所を特定してストーカーした人のニュースあったよね
    あれ、海外の掲示板でリアルパーフェクトブルーって言われてたよ
    演技とはいえレ○プシーンもあるし、R18指定じゃなかったことにむしろびっくり

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/11(火) 20:47:04 

    >>4
    ステルスメジャーですからね。小2から始まりっぱなしですしね

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/11(火) 21:00:05 

    パレード♪

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/11(火) 21:02:15 

    >>38
    見たけど意味がわからない( ; ; )
    どういう意味ー??

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/11(火) 21:06:11 

    パーフェクトブルーが良いとネットでみてGEOにあったから借りたら旦那がつまらないって途中でやめて返してしまった
    どういう話だったんだろ?
    アイドルのストーカーの話?

    パプリカも気になってたから一人で見ようと思う

    +0

    -5

  • 114. 匿名 2022/01/11(火) 21:07:30 

    >>17
    ど深夜
    12時1時ならがんばれるけど2時はなぁ
    しかも平日だし

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/11(火) 21:09:05 

    >>1
    関西はやらんのかい!ってか時間おっっそ

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/11(火) 21:12:23 

    >>9
    前期やってたアニメでヒロイン役で出てたくらいだからね。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/11(火) 21:14:55 

    >>25
    アレはさすがに地上波では無理やろ……面白いけど。
    前にCSの深夜にやってたなあ

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/11(火) 21:25:24 

    妄想代理人って面白い?
    見ようか迷ってる

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/11(火) 21:26:55 

    >>10
    最後の方にちょっとグロいのがある

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/11(火) 21:28:42 

    千年女優もやってほしい!

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/11(火) 21:30:34 

    >>4
    馬の骨ですまん、すまん…

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/11(火) 21:31:52 

    >>28
    つい最近映画みたよ
    パプリカやんって思った

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/11(火) 21:32:22 

    >>113
    アイドルのストーカーの話なんだけどミスリードが上手いサスペンス劇ではあるよ。私も最初は評判聞いて面白いのかなー?と半信半疑で観てたけど途中から何が本当なのか分からなくなってくる展開でグッと引き込まれた。

    ちなに米アカデミー賞の主要5部門でノミネートされてナタリー・ポートマンが主演女優賞を獲得したブラック・スワンが今作の影響をシーン演出とかで大いに受けてると指摘されてるけど監督は否定してる。話は全然違うけど観ると絶対に影響受けてると分かるシーンがいくつもあるので機会あれば是非!

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/11(火) 21:36:26 

    関東ローカルかぁ
    実況トピ立ててガル民と見たかったなぁ

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/11(火) 21:37:31 

    >>92
    女子高生がスカート捲ってサラリーマンが這いつくばってパンチラ撮るやつね

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/11(火) 21:38:34 

    >>101
    米津玄師や星野源が影響を受けたという平沢進が音楽を担当しているパプリカ

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/11(火) 21:46:48 

    >>55
    今敏や押井守好きだけど
    ゴールデンは無理だろうね
    深夜でいいから沢山やって欲しいな

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/11(火) 21:48:33 


    【平沢進】パレード(歌詞付き)~映画「パプリカ」~ - YouTube
    【平沢進】パレード(歌詞付き)~映画「パプリカ」~ - YouTubeyoutu.be

    今敏監督映画「パプリカ」より。パレードとサーカスのシーンを中心に、歌にあわせて映像と歌詞字幕を付けました。イントロに流れる呪文のような声は、平沢氏の曲「nurse cafe」を 逆再生したものが使用されているそうです。「パレード」(2006年release)作詞・作曲...


    +10

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/11(火) 21:48:38 

    東京ゴットファーザーズなら
    地上波ゴールデンいけると思うけどな
    素晴らしい作品だし、やって欲しいわ

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/11(火) 21:48:44 

    パプリカは筒井康隆の原作小説の時点で難しい
    それを映像化した今 敏の力量も凄い

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/11(火) 21:51:10 

    >>2
    小説も読んでみたけどよく分からなかった

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/11(火) 21:52:52 

    思い知るがいい、三角定規たちの肝臓を!!
    林原めぐみ、古谷徹ら出演アニメ映画「パプリカ」放送決定! 今敏監督最後の作品

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/11(火) 21:55:07 

    >>125
    ビルから順番に落ちてくのも

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/11(火) 21:57:25 

    >>46
    せいぜい中学生か高校生くらいからなら見てもいいかな?って感じだよ
    それでも刺激強いと思う
    まあ高校生くらいからなら大丈夫かな?

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/11(火) 21:57:29 

    >>3
    わら、じゃねぇ

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/11(火) 22:01:44 

    >>113
    ラストまで観て欲しかった
    ラストまで観ないと分からないから

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/11(火) 22:22:10 

    やったーーー!
    パプリカ大好き

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/11(火) 22:24:31 

    パプリカの中に今敏監督も出てくるよね。

    次回作も観たかったのに残念だよ。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/11(火) 22:28:18 

    >>105
    パーフェクトブルーは高校生の時に観てびっくりした
    アイスピックで目を突かれるシーンとかあったよね?

    それでもストーリーはすごい面白かった

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/11(火) 22:35:55 

    千年女優もやってほしいな。
    今敏月間とかやってほしいわ。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/11(火) 22:36:41 

    >>3
    わら
    って使う人まだ居たのか
    天然記念物じゃん

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/11(火) 22:37:53 

    >>11
    でも本当に好きなんだもん

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/11(火) 22:45:46 

    初めてパーフェクトブルーを観た時の衝撃
    千年女優を見た時の女心の最たるもの
    妄想代理人のハラハラした気持ち
    東京ゴットファーザーズの人間模様
    もっと今敏監督の作品見たかったです。

    パプリカはまだ観てないので
    BSで見たいですねー

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/11(火) 23:08:21 

    アニメ映画って下手なタレント声優ばっかり使うから嫌なんだけど、プロの声優たちがやってるなら見てみたい。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2022/01/11(火) 23:12:27 

    このアニメ映画だったかな?
    無限ループなのが続いてすごく気分が悪くなった覚えが
    パーフェクトブルーだったかな?

    +1

    -1

  • 146. 匿名 2022/01/11(火) 23:56:27 

    >>9
    林原さん全盛期にアニメよく見てたけど、この前ヒロインやってたのはちょっと演技が古臭くて浮いてるように感じた
    私が懐かしく感じてるからかもしれないけど

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/12(水) 00:39:27 

    >>2
    結局これ。絵がきれいなだけ。
    意味解らなくて最後の方で見るのやめた。

    +3

    -5

  • 148. 匿名 2022/01/12(水) 00:40:11 

    >>9
    自分の演じたキャラのセルフパロディができるくらいだし!
    林原めぐみ、古谷徹ら出演アニメ映画「パプリカ」放送決定! 今敏監督最後の作品

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/12(水) 01:33:05 

    >>146
    吸血鬼かな。三石琴乃もだけど、どんなに可愛い声出せてもやっぱりオバチャンなんだよね。声も年取るんだなーとしみじみ思う。

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2022/01/12(水) 01:37:04 

    >>46
    会話ばっかりだから30分持たないと思う

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/12(水) 02:51:52 

    >>118
    OPのインパクトがすごいんだよね
    面白いかどうかは人それぞれだけど今敏監督の中では見易いし分かりやすいと思う
    ジャンルでいうとミステリーかな

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/12(水) 03:10:45 

    これだね
    トヨタのクルマ
    林原めぐみ、古谷徹ら出演アニメ映画「パプリカ」放送決定! 今敏監督最後の作品

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/12(水) 04:18:00 

    >>25
    父親がDVD持ってる。私は一度も見た事ないけど(アラサーです)

    +5

    -0

  • 154. ガル人間第一号 2022/01/12(水) 05:48:15 

    『パプリカ』
     アムロの声で喋るデブに笑っちゃったw
    林原めぐみ、古谷徹ら出演アニメ映画「パプリカ」放送決定! 今敏監督最後の作品

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2022/01/12(水) 07:07:08 

    >>4

    最初普通に話しているのかと思いきやいつの間にか狂気的になっていたシーンでいまだに覚えている。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/12(水) 07:14:39 

    >>103
    女からの反応が欲しい一心でネガティブな関わり方をしてしまうおっさんみたいだよね
    もしくは逆張りして否定することで相手より上に立った気になれると思ってる人
    いずれにしても哀れな存在

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/12(水) 07:17:36 

    >>2
    意外と話自体はそこまで難しくないよ

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/12(水) 07:19:10 

    >>134
    中学生が厨二病になってまう!

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/12(水) 07:23:16 

    >>55
    無茶言うなクレームの嵐だぞ責任取れるのか?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/12(水) 07:25:07 

    >>95
    鬼才

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/12(水) 07:54:24 

    >>77
    パーフェクトブルーが
    好き過ぎて、カラオケで
    パーフェクトブルーの
    挿入歌をよく歌ってます!
    愛の天使は、微笑んでる〜よ〜♪

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/12(水) 07:59:47 

    >>151
    妄想代理人のOPはいい感じで狂ってるな、と思ったらいろんな事情でああなったらしいねw
    地球ねこみたいな曲が欲しいと今敏監督から頼まれて本当に似た曲を持ってきた平沢進とか、制作エピソードがちょっと面白い

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/12(水) 08:27:22 

    今監督のKON'S TONEで妄想代理人の制作エピソードを読んだけど
    あのOPはほぼ、地球ネコのせいだよね笑

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/12(水) 09:12:52 

    ラーイーヤ ラ ライヨラ
    空に見事なキノコの雲
    ママ!
    おおきい おおきい ネコがみてるよ

    続けて歌えちゃうのよ

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/12(水) 10:32:13 

    ちょうど見直したかったから嬉しい
    原作の小山内くん好き

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/12(水) 15:13:45 

    平沢進の話がチラホラ出てるけど今敏監督って本当に平沢さんの事が好きなんだね
    パーフェクトブルーをよくよく見るとP-MODELを含めた平沢ネタが出てくるよ
    ハルディンホテルとかさw
    林原めぐみ、古谷徹ら出演アニメ映画「パプリカ」放送決定! 今敏監督最後の作品

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/12(水) 16:08:43 

    この人の作品の絵柄が大人っぽくてすごい好きなんですが他のアニメでおすすめありますか?

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2022/01/12(水) 17:00:04 

    >>164
    脳内再生してみたけど違和感なくいける

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/12(水) 17:02:15 

    >>167
    東京ゴッドファーザーズが分かりやすくて楽しく見れるのでお勧めしたい

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/12(水) 17:35:29 

    東京ゴッドファーザーズ、好きだなぁ
    ちょっとした小ネタも面白いと思う
    ラストがスッキリしていい感じなので定期的に見たくなるよ

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/12(水) 20:03:56 

    >>51
    この役の人はバイセクシュアルで
    かつ車椅子の会長の愛人で
    最初に夢に侵入された金太郎みたいなゲイの研究者も
    身体を使ってたぶらかしてDCミニを盗み
    かつ本命は主人公の女性なんだよね
    原作小説ではもっとエグいらしいけど

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/12(水) 20:05:13 

    >>54
    人狼とはちがうかな
    こっちはもっとサイケデリック
    ハッピーエンドだし

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/12(水) 20:11:38 

    >>138
    バーテンダーの背が高い方の声が今敏で
    背が低い方が原作者の筒井康隆の声なんだよね

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/12(水) 20:27:53 

    嬉しい!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/12(水) 20:28:41 

    >>10グロくはないよ
    風邪ひいて熱で朦朧としてる時の脳内をあらわした感じってよく言われてる気がするw

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/12(水) 20:47:36 

    えー!やったー!
    パプリカまた観たいなーって思った時にNetflixで配信終了してたから嬉しい!

    蝶の夢ということわざはこの作品にも出てくるけど、今敏の作品て「夢なのか?現実なのか?」というテーマみたいなものを感じるから好き。

    非現実的のようだけど、日常でも昔の記憶が曖昧で夢と勘違いしてたり都合良く書き換えてる。
    特に子どもの頃なんてもっとそうで実体験と思い込んで実は夢の記憶かもしれない。

    リアルとは一体何なんだろうって考えさせられる。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/12(水) 21:05:26 

    女優の主人公が汚れ役に転落してストーカー男にレイプ未遂される奴は別だっけ?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/12(水) 21:17:22 

    だめだ、ここ読んでたら妄想代理人OP聞きたくなってYouTubeで聞いたらめちゃくちゃ良くて、地球ねこ聞いてパレード聞いてってやってて抜けられなくなったわw
    アニメと音楽の融合が半端ないのよ……

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/12(水) 21:20:14 

    >>177
    それはパーフェクトブルーだよ!
    パプリカは他人の夢に潜入する夢探偵のお話

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/12(水) 22:08:31 

    オセアニアじゃあ常識なんだよ

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/12(水) 22:15:10 

    このドキュメンタリー映画、見た人いますか?

    SATOSHI KON, THE ILLUSIONIST「今敏─夢みる人」ジャパンプレミア
    アニメーション監督・今敏のドキュメンタリー映画『今敏ー夢見る人(原題:Satoshi Kon, The Illusionist)』の日本公開が決定。
    11月5日(金)から開催される<第8回 新千歳空港国際アニメーション映画祭>にてジャパンプレミア上映されます。
    		SATOSHI KON, THE ILLUSIONIST『今敏─夢みる人』ジャパンプレミア | 第8回 新千歳空港国際アニメーション映画祭
    SATOSHI KON, THE ILLUSIONIST『今敏─夢みる人』ジャパンプレミア | 第8回 新千歳空港国際アニメーション映画祭 airport-anifes.jp

    2021年11月5日(金)~8日(月)開催決定![オンライン併催] ●会場:新千歳空港ターミナルビル ●アニメーション作品募集 募集期間: 2021年4月19日〜グランプリ賞金100万円


    監督:パスカル=アレックス・ヴァンサン 撮影:ゴードン・スプーナー/清村俊幸
    製作:ユーロスペース/ジェンコ/Carotta Film/Allerton Films
    製作助成:
    プロデューサー:堀越謙三/真木太郎/ヴァンサン・ポール=ボンクール
    出演:ダーレン・アロノフスキー、ロドニー・ロスマン、ジェレミー・クラパン、筒井康隆、押井守、細田守ほか
    音楽:テオ・シャピラ 編集:クレモン・セリツキ 録音:中野弘基 音響:グザビエ・ティボー
    2021年/日本・フランス/82分/カラー/1:1.85

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/13(木) 16:17:51 

    >>179
    ありがとう。
    普段見ないしでキャラデザイン同じ人だからどっちかわからなくなるんよ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/13(木) 19:27:08 

    >>77
    東京ゴッドファーザーズは金ローやらないかなぁとクリスマス時期に毎年思ってる
    金ロー担当者変わったっぽいしワンチャンないかなぁ
    天使にラブソングをやホームアローンも面白いんだけどね

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/14(金) 09:42:11 

    今 敏監督は、唯一無二の才能を持つ天才

    酒タバコで好き勝手な生活だったから短い生涯だったけれど
    今も生きていたら新海さんや細田さんといった、時代を牽引する
    監督たちと肩を並べられる作品を作れたと思う
    宮崎さんと同じく、アカデミー賞も夢じゃなかった

    私は大学時代にこの方の作品を観て、こんな人間がいるのかと
    大きな衝撃を受けて、どうにかマッドで働けないかと受けたけど
    ご縁が無かった
    けれど今でもアニメーション業界の末端で、毎日安月給で死ぬ思いを
    しながらもずっと働いている
    今 敏の描いたアニメーションに、心からやられてしまった所為だと思う
    狂おしいほど、その才能を愛しています


    +12

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/14(金) 12:56:07 

    >>181
    この情報は全然知らなかった!教えてくれてありがとう!作品は色々観たことあるけど、今敏さんがどんな人物像だったのかは知らないから興味がある。 

    パプリカのOPが大好きなんだけど、その才能がゆえに世に出るのが早すぎたんだね…
    もっとメディアで大きく取り上げられたら良いのにね。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/14(金) 14:05:14 

    >>164
    地球ネコ?
    あれNHKで流れてたんだっけ…。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/14(金) 14:07:15 

    >>184
    頑張ってください。

    あなた達は日本の誇りです。毎日大変かもしれないけど、応援しています。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/14(金) 14:11:08 

    >>181
    今さんの後ろにデジキャラットが!
    ブロッコリーか、でじこにも関わってたのかな?

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/16(日) 19:59:06 

    >>184
    あなたのコメントを読んで感動しました。
    本当に大変なお仕事だと伺います。それを毎日続けておられること、とても尊敬します。

    私たちに幸せを届けてくれてありがとうございます。微力ですが応援しています。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/16(日) 20:31:42 

    >>184
    アニメーターさんたちに見合うお給料が払われるようにして欲しいよ
    アニメファンとしてほんとうに心苦しい
    日本に生まれて良かったことのひとつはアニメがあること
    アニメーターさんたちは国の宝なのに
    なんとかならないのだろうかと思います
    夢に殉じることを美談にしちゃいけないよね
    アニメーターさんたちに幸あれ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。