ガールズちゃんねる

氷川きよし「演歌の貴公子」決壊寸前…強まる"きーちゃん"色に事務所はヤキモキ

601コメント2022/01/14(金) 15:51

  • 1. 匿名 2022/01/06(木) 17:52:44 


    そもそも氷川はポップスやロック志向だったが、演歌のほうがライバルがおらず、勝機があると読んだ所属事務所が戦略的に氷川を演歌歌手としてプロデュースし、成功した経緯がある。それゆえ所属事務所的には“演歌の貴公子”のイメージを壊したくないため、氷川との譲れない攻防になっているというのである。

    芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。

    「事務所と氷川さんの意見はいつまでも平行線になるのは致し方ない。氷川さんの行きたい方向は明確ですし、事務所側が歩み寄るしかないでしょう。とはいえマーケティング的にも、高齢者層が亡くなっても人気をキープできるし、新たな若年層ファンを囲い込めているのですから将来を考えたら得策だと思います。ただ、広く一般的には“演歌がうまい”氷川きよしを期待する人がまだまだいるし、ご本人も承知ですから演歌をゼロにはしないはず。今後は徐々にきーちゃんの配分が増えるのでは」

    +68

    -232

  • 2. 匿名 2022/01/06(木) 17:53:18 

    本人の好きなようにしたら良いよ
    そうか色はやめた方がいいけど

    +1871

    -33

  • 3. 匿名 2022/01/06(木) 17:53:21 

    貴婦人…

    +363

    -16

  • 4. 匿名 2022/01/06(木) 17:53:46 

    うちのかーちゃんきよし好きだったのに、なんか最近変よね!?って言ってくる。

    +1226

    -20

  • 5. 匿名 2022/01/06(木) 17:53:50 

    元々のファンの反応もいろいろみたいだね

    +648

    -4

  • 6. 匿名 2022/01/06(木) 17:54:03 

    kiinaちゃん素敵!

    +43

    -106

  • 7. 匿名 2022/01/06(木) 17:54:06 

    めちゃくちゃ可愛くなってるな

    +68

    -145

  • 8. 匿名 2022/01/06(木) 17:54:16 

    怒らせると怖い

    +538

    -5

  • 9. 匿名 2022/01/06(木) 17:54:20 

    きよしはもっとアピールしたほうがいいとおもうよ
    事務所なんかどんでん返しする勢いでね

    +24

    -52

  • 10. 匿名 2022/01/06(木) 17:54:35 

    もうきーちゃんしかないんだが。

    +585

    -11

  • 11. 匿名 2022/01/06(木) 17:54:36 

    好きに生きよ

    +456

    -20

  • 12. 匿名 2022/01/06(木) 17:54:41 

    もう解き放たれてしまったから遅い。
    我が道をいけばいいのよ。

    +1048

    -13

  • 13. 匿名 2022/01/06(木) 17:54:47 

    ドラゴンボールの曲結構好き。好きなように生きたら良いよ、今まで事務所に言われてずんどこ頑張ってきたんだら。

    +1397

    -37

  • 14. 匿名 2022/01/06(木) 17:54:52 

    最近のきーちゃん、自分は自分、自分らしくっていう姿勢がすごく好きです。
    昔のかっこいい氷川きよしより今のきーちゃんの方が好きです。

    +519

    -162

  • 15. 匿名 2022/01/06(木) 17:54:53 

    ここまで来たらもう止められないよね

    +596

    -5

  • 16. 匿名 2022/01/06(木) 17:54:55 

    えっ、そもそもポップスやロック志向だったのか…

    +665

    -2

  • 17. 匿名 2022/01/06(木) 17:55:10 

    個人的には今の方が好きだけど、孫みたいに愛でてたお年寄りからしたら複雑かもしれない

    +748

    -11

  • 18. 匿名 2022/01/06(木) 17:55:14 

    演歌歌手時代は興味なかったけど、今のきーちゃんは好きだわ。

    +163

    -69

  • 19. 匿名 2022/01/06(木) 17:55:28 

    松村雄基はどう思ってるのか、ちょっと気になる

    +452

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/06(木) 17:55:38 

    股旅ものも良かったけどねー

    +69

    -2

  • 21. 匿名 2022/01/06(木) 17:55:55 

    良いじゃない、自分のやりたい事やってる人って輝いてみえる。

    +152

    -31

  • 22. 匿名 2022/01/06(木) 17:56:07 

    普通によくない?
    自然にしたらいい。

    +119

    -23

  • 23. 匿名 2022/01/06(木) 17:56:15 

    事務所はいい顔してないんだ
    SNSとか超自由にやってるよねw

    +434

    -5

  • 24. 匿名 2022/01/06(木) 17:56:23 

    >>1
    この写真、娘の幼稚園の先生♀にそっくり!やだねったら、やだね♪の頃の面影はもうないな。

    +222

    -9

  • 25. 匿名 2022/01/06(木) 17:56:25 

    今のも嫌いじゃないし生き生きしてるから良いじゃん

    +189

    -32

  • 26. 匿名 2022/01/06(木) 17:56:34 

    怒るとめっちゃヒステリックそうではある

    +443

    -3

  • 27. 匿名 2022/01/06(木) 17:56:46 

    キャラ変以前にマネージャーに暴力振るう新興宗教信者ってところが一番嫌だ。普通なら芸能活動できないよね。

    +714

    -15

  • 28. 匿名 2022/01/06(木) 17:56:46 

    もう戻らないでしょ

    +90

    -2

  • 29. 匿名 2022/01/06(木) 17:57:15 

    >>1
    観月ありさみたいな顔になった

    +198

    -10

  • 30. 匿名 2022/01/06(木) 17:57:16 

    米倉涼子っぽいな

    +9

    -23

  • 31. 匿名 2022/01/06(木) 17:57:16 

    >>1
    アメリカの大スタープリンスも迷走してたが、それと似たようなもんか

    +9

    -10

  • 32. 匿名 2022/01/06(木) 17:57:27 

    >>17
    うちのお婆ちゃんは失望してたよ
    でもあの世代の価値観でいったら嫌煙するの仕方ない気がする

    +439

    -4

  • 33. 匿名 2022/01/06(木) 17:57:35 

    いつまでも貴公子路線の方が長持ちしないと思う。
    年配の方から、森進一が美少年で王子様キャラだったと聞いたけど信じられない。
    このままきーちゃんでマダムになればいい。

    +345

    -13

  • 34. 匿名 2022/01/06(木) 17:57:36 

    事務所内でも派閥があるんじゃない?
    きよこひとりの暴走でここまでできる訳ないもん

    +140

    -2

  • 35. 匿名 2022/01/06(木) 17:57:42 

    >>4
    最近っていうかもうだいぶ前からじゃないの

    +402

    -3

  • 36. 匿名 2022/01/06(木) 17:57:58 

    >>27
    嫌いな人のトピに自ら近付いて嫌なコメントを残していく人達の気持ちが理解できない

    +6

    -72

  • 37. 匿名 2022/01/06(木) 17:58:04 

    >>8
    元マネージャーとのトラブルの記事怖かった

    +357

    -2

  • 38. 匿名 2022/01/06(木) 17:58:14 

    となると新演歌界の貴公子って誰になるの?
    けん玉の人ではないよね?

    +66

    -3

  • 39. 匿名 2022/01/06(木) 17:58:15 

    そうかパワー

    +78

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/06(木) 17:58:25 

    確かに売れたキッカケは箱根八里の半次郎だから、そのイメージでファンになった人も多かろう。
    しかし、きよしさんもベテランの部類になりつつあるから、本人のやりたいようなキャラクター、歌を提供してあげても良いと思う。

    +223

    -4

  • 41. 匿名 2022/01/06(木) 17:58:28 

    今さら元の路線に戻ったら事務所のイメージが超絶悪くなるよね
    どう考えても本人の意志に反して戻らされたってことになるし
    氷川きよしから「kiina」へ。そこに込められた譲れない想い「どんな区分も関係ない。ありのままに生きればいい」
    氷川きよしから「kiina」へ。そこに込められた譲れない想い「どんな区分も関係ない。ありのままに生きればいい」girlschannel.net

    氷川きよしから「kiina」へ。そこに込められた譲れない想い「どんな区分も関係ない。ありのままに生きればいい」 ■どんな区分も関係ない。ありのままに生きればいい 歌を通して、「どんな区分も関係ない。ありのままに生きればいい」と繰り返し伝えるkiinaは、力強...

    +179

    -4

  • 42. 匿名 2022/01/06(木) 17:58:29 

    >>16
    そっち方面に進んでたらライバル沢山で今は消えてたかもしれないから、事務所の方針は間違ってなかったよね

    +458

    -2

  • 43. 匿名 2022/01/06(木) 17:58:35 

    スカパーだとおリボンつけてる映像がよく流れるのでそっちで馴染んでしまったよ

    昔のきよしも今もそれぞれとして見てるよ

    +55

    -2

  • 44. 匿名 2022/01/06(木) 17:58:40 

    きーちゃんって呼び方はキーキーしてそうだからなんか笑う
    キーナって呼んで欲しいって言ってたよね

    +18

    -12

  • 45. 匿名 2022/01/06(木) 17:58:49 

    >>4
    うちも紅白見ながら「この人どうしちゃったのかしら…ビジュアル系っていうの?こういうの?」って戸惑ってた

    +436

    -4

  • 46. 匿名 2022/01/06(木) 17:58:55 

    決壊寸前?
    すでに決壊しとるやんか

    +155

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/06(木) 17:59:11 

    ちゃんと隠し通せてるんだよねファンには

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2022/01/06(木) 17:59:22 

    >>36
    ガルちゃんはそれで成り立ってるから

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2022/01/06(木) 17:59:29 

    いいじゃん、キーナでも
    紅白見たけどよかったよ

    +45

    -20

  • 50. 匿名 2022/01/06(木) 17:59:46 

    >>23
    好きにやらせる方針なのかと思ったわ。

    +166

    -3

  • 51. 匿名 2022/01/06(木) 17:59:52 

    >>27
    創価の力ってすごそう

    +170

    -3

  • 52. 匿名 2022/01/06(木) 17:59:58 

    限界突破サバイバーもズンドコ節も好きなんだよな。
    カラオケでつい歌ってしまうんだよな。

    +41

    -3

  • 53. 匿名 2022/01/06(木) 18:00:05 

    >>8
    ホモ
    創価
    暴力

    普通にやばい人だよね

    +325

    -17

  • 54. 匿名 2022/01/06(木) 18:00:22 

    演歌もPOPSも両方歌えばいいじゃない。片方じゃなきゃダメなの?

    +90

    -2

  • 55. 匿名 2022/01/06(木) 18:00:27 

    氷川きよし、十分がんばったでしょ。いくつ賞取ったんだよ、事務所は感謝すべき。

    +43

    -17

  • 56. 匿名 2022/01/06(木) 18:00:42 

    >>32
    1940〜50年代の人達って男は男らしく!女は女らしく!男は度胸女は愛嬌!って感じで生きてるんだもの

    +103

    -1

  • 57. 匿名 2022/01/06(木) 18:00:48 

    >>32
    確かにおばあちゃん世代の価値観からすれば目をむいてひっくり返るほどの衝撃だろうね。

    +136

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/06(木) 18:01:27 

    >>32
    孫が非行に走ったくらいのインパクトはありそう

    +182

    -1

  • 59. 匿名 2022/01/06(木) 18:01:27 

    >>38
    山内惠介

    +129

    -5

  • 60. 匿名 2022/01/06(木) 18:02:04 

    氷川きよし=美女
    氷川きよし「演歌の貴公子」決壊寸前…強まる

    +6

    -81

  • 61. 匿名 2022/01/06(木) 18:02:42 

    事務所も氷川きよしで充分過ぎるほど儲けたんだから、ある程度は自由にさせてるんだと思ってた。
    今の方が楽しそうでいいよ。

    +68

    -8

  • 62. 匿名 2022/01/06(木) 18:03:22 

    >>1
    ずっと誰かと似てると思ってた。オセロの中島だ。

    +93

    -1

  • 63. 匿名 2022/01/06(木) 18:03:24 

    >>45
    色んなセクシャリティがある事をおばあちゃん世代はまだまだ戸惑うだろうしね。。でも昔の人は隠してただけでいつの時代もゲイやバイが一定数はいるはずだから、おそらくきよしファンのおばあちゃん達の中にも。私も同じだって心のどこかで解放された人も居ると思う

    +163

    -11

  • 64. 匿名 2022/01/06(木) 18:03:29 

    そうかそうか

    +14

    -2

  • 65. 匿名 2022/01/06(木) 18:03:50 

    もういいじゃん
    今自分のやりたいようにやらなきゃいつできるの?
    キーナちゃんの人生だよ
    それでもし仕事や収入が減ったとしてもそれもキーナちゃんが決めたこと

    +29

    -9

  • 66. 匿名 2022/01/06(木) 18:03:59 

    >>1
    高齢者層が亡くなっても


    せつない話

    +67

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/06(木) 18:04:11 

    >>60
    KABAちゃんに似てる

    +18

    -5

  • 68. 匿名 2022/01/06(木) 18:04:34 

    最近はむしろ明太子のCMを見る度に不思議な感じがする

    +82

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/06(木) 18:04:40 

    >>1
    もうさ、きよこで良くない?

    +46

    -5

  • 70. 匿名 2022/01/06(木) 18:04:53 

    二刀流ではいかんの?

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/06(木) 18:05:04 

    >>1
    いつも綺麗よ、それでいいじゃないの。

    +15

    -9

  • 72. 匿名 2022/01/06(木) 18:05:22 

    事務所が私物みたいに縛ったら駄目だよ。
    本人はもう充分な時間と実勢を残したんだから、全て受け入れてあげないと。

    それでも嫌なら解放してあげて。

    +62

    -8

  • 73. 匿名 2022/01/06(木) 18:05:38 

    >>45
    簡単に説明して差し上げた方が宜しいかと…
    もうズンドコキヨシは帰ってこないのよ

    +182

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/06(木) 18:05:48 

    好きに生きりゃいいけど面倒臭い政治思想入って来たね左翼が応援してそう。

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2022/01/06(木) 18:06:04 

    高齢者層が亡くなっても人気をキープできるし、新たな若年層ファンを囲い込めているのです


    確実に若年層を取り込めるの?

    +33

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/06(木) 18:06:10 

    私の祖母好きだったのに
    こうなりだしてから氷川きよしというワードでてこなくなった(笑)
    久々に聞いたら、どうしたんだろねぇ…ちょっと気持ち悪いわねぇ。って

    +74

    -3

  • 77. 匿名 2022/01/06(木) 18:06:14 

    まぁ… 事務所側としたら商品の色がここまで変わると、これまでのようなシステムでやってくのが難しくなるのはわかるよ。ジェンダーの問題だから周りがとやかく言えないけど、氷川きよしとしてはプロモーション出来てもkiinaに対してバックアップしかねる姿勢なのはだいぶ理解できる。
    いっそのこと、事務所の移籍考えてもいいのでは?

    +68

    -1

  • 78. 匿名 2022/01/06(木) 18:06:31 

    こじるりみたいな顔になってきたね。
    遠心メイクを取り入れてみたらいいんじゃないだろうか。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/06(木) 18:06:36 

    きーちゃん「〽やだねったら、やだねぇ〜」

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/06(木) 18:06:56 

    >>68
    そ、それは結構前からそうじゃない⁉︎

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/06(木) 18:08:03 

    ズン
    ズンズン
    ズンズボ
    アナル!

    +6

    -23

  • 82. 匿名 2022/01/06(木) 18:08:12 

    事務所の戦略は成功して演歌で地位を築いたんだから、あとは自由でいいさ。

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2022/01/06(木) 18:08:21 

    もう新曲演歌じゃないのにいつまで演歌枠で歌番組に出るの?
    アイドル並みの多形態でシングル出してるけどアイドルより売れてないよね

    +30

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/06(木) 18:08:53 

    kiinaが氷川きよしの歌を歌う、
    というスタンスでこれから行けば良いと思うな

    +75

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/06(木) 18:10:40 

    誘われてコンサート行ったけど若い人たくさんいたよ
    若いって言ってもアラフォー世代だけど笑

    +20

    -1

  • 86. 匿名 2022/01/06(木) 18:10:50 

    >>69
    なんでこなの?
    きいなを名乗りたいのに

    +23

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/06(木) 18:11:02 

    >>25
    保育士でよくこの人に似てるって言われるんですが私のことですかね‥

    +35

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/06(木) 18:11:27 

    >>4
    お母さんやおばあちゃん世代には何かわからないけど違和感があるんだろうね。
    若い人の方がすんなり受け入れる事ができる気がする。

    +300

    -6

  • 89. 匿名 2022/01/06(木) 18:11:44 

    事務所のタレント一覧見たら、1番の稼ぎ頭っぽいね。グッチ裕三さんや中村玉緒さんも在籍されてるけど全盛期ほどないだろうし。
    お互い歩み寄れるといいね

    +30

    -2

  • 90. 匿名 2022/01/06(木) 18:11:54 

    好きにしたらいいとおもう。
    ファンも離れないと思う

    +11

    -4

  • 91. 匿名 2022/01/06(木) 18:12:05 

    >>87
    あなたは新垣結衣に似てるわ

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2022/01/06(木) 18:12:08 

    吹っ切れてキラキラしている今も好きですよ!うちの母も今の方がイキイキしてていいじゃん!と言っている^^

    +16

    -3

  • 93. 匿名 2022/01/06(木) 18:12:21 

    演歌もポップスもこなせる稀有な存在だと思います。
    でも、今はイキイキ楽しそう。
    演歌の時もキリッとしてカッコよかったと思いますが…。

    +43

    -4

  • 94. 匿名 2022/01/06(木) 18:12:21 

    >>45
    うちも紅白で女みたいだねって言われた

    氷川きよしがLGBTって知ってるのか分からなかったから、そうだねーって受け流した

    +92

    -2

  • 95. 匿名 2022/01/06(木) 18:12:36 

    >>35
    年配の方からしたら
    ここ5年くらいのことも「最近」だから

    +104

    -1

  • 96. 匿名 2022/01/06(木) 18:13:02 

    >>19
    まだ続いてるの⁉️

    +25

    -1

  • 97. 匿名 2022/01/06(木) 18:13:22 

    >>63
    ゲイとかバイとか
    まだ性嗜好については
    何も言ってないよ?

    +43

    -2

  • 98. 匿名 2022/01/06(木) 18:13:31 

    氷川きよし 限界突破RADIO
    文化放送

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/06(木) 18:13:35 

    その辺の同世代より綺麗だから驚く😱

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2022/01/06(木) 18:14:34 

    >>12
    紅白でもそんな感じの宣言してたしな。
    いいんだよ、キーチャンはキーチャンで。

    +42

    -7

  • 101. 匿名 2022/01/06(木) 18:14:59 

    それは良いどーでも、でも小慣れた気怠さで流す様にテキトー感漂わせて唄うのは嫌よ、一生懸命に唄って欲しい。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/06(木) 18:15:37 

    >>81
    名曲ですね

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2022/01/06(木) 18:15:58 

    頑張ってきたんだろうし好きな服着て好きなメイクしてテレビ出たら良いと思うけど、たまに出てるバラエティーみると、負けず嫌いですごいこだわりあって、ワガママ放題で引く。ジェンダーの問題なのかしらないけど、進行役がダメ、時間ないから終わりですよって言えなくて周りが困ってる、みたいなの見るし。キヨコになる前は優等生タイプで周りに気配ってるイメージだったからギャップが凄いんだよね

    +81

    -2

  • 104. 匿名 2022/01/06(木) 18:16:11 

    >>17
    言葉は悪けどお年寄りは先が短いし、ドラゴンボールとか綺麗になって若いファンが増える方が先を考えたら良いと思う。

    本人も楽しそうだし、私としては若くて綺麗な内にもっとやって欲しい。

    +88

    -6

  • 105. 匿名 2022/01/06(木) 18:16:17 

    限界突破サバイバーで再ブレークするまでは、氷川きよしの存在自体忘れてたわ。
    毎年紅白みてるけど記憶になかったし。
    路線変更してから若い世代にも名前が浸透しつつあるよね。

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/06(木) 18:16:23 

    >>32
    美輪明宏や美川憲一やピーターだっていた世代なのに何故なんだろう…
    美川憲一だって最初は男らしかったのに

    +124

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/06(木) 18:17:36 

    限界突破の歌が好き

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2022/01/06(木) 18:17:37 

    >>4
    うちの母親はコンサートに行くの
    やめちゃったよ。

    +299

    -2

  • 109. 匿名 2022/01/06(木) 18:19:18 

    >>96
    どうみてももう終わってるでしょ

    +90

    -3

  • 110. 匿名 2022/01/06(木) 18:19:39 

    >>69
    キイナ キイはナチュラルに生きるの
    きよこ違うわ

    +1

    -13

  • 111. 匿名 2022/01/06(木) 18:20:22 

    今更演歌の貴公子は無理があるよ
    でもコンサートでいろんな氷川きよしを歌い上げたらいいんじゃないのかな
    歌唱力はあるんだし
    松平健さんも最初はマツケンサンバを揶揄されたけど、続けるうちに、凛々しい侍の姿とマツケンサンバみたさに観客の層が、親と一緒に若者も増えてきてるってきいたよ
    私はまだちょっとキイちゃんって呼ぶのは戸惑うんだけど、ショーとしては見応えあるだろうし、いつかコンサート行ってみたいと思う同い年です

    +40

    -4

  • 112. 匿名 2022/01/06(木) 18:20:34 

    >>86
    おばさんはこをつけたがる

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/06(木) 18:21:20 

    新たな若年層ファンて笑

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2022/01/06(木) 18:21:47 

    氷川きよし「演歌の貴公子」決壊寸前…強まる

    +72

    -2

  • 115. 匿名 2022/01/06(木) 18:22:43 

    紅白のきーちゃんが凄く良かった。
    一番印象に残ってる。

    +7

    -10

  • 116. 匿名 2022/01/06(木) 18:22:51 

    >>4
    うちの母もついけいけなくなってる
    でもまあうちの母も周りのお友達さんたちも、デビューの頃からファンのお母さんたちは、もう年齢的に観に行くこと自体が厳しいみたいだし、20年以上いい孫やってくれていたと思えば十分なのかもしれないね

    +444

    -2

  • 117. 匿名 2022/01/06(木) 18:23:37 

    kiiちゃん本人はちゃんと演歌とバランス良くやるつもりでいると思うけど。
    今見返してみると昔はタキシードを嫌々着てるようにも見えるけど、今は出演番組や曲によって合う衣装の一つとして着てて元々スタイル良いからすごく素敵に見える。
    色々な曲を歌うことで歌唱力自体上がってるのも良い。

    +27

    -2

  • 118. 匿名 2022/01/06(木) 18:24:06 

    >>8
    暴力やパワハラ、創価強要だっけ?
    なかったみたいにしてるのが怖いよね

    +171

    -1

  • 119. 匿名 2022/01/06(木) 18:25:13 

    >>1
    事務所変えたらいい!
    なんならセルフプロデュースでもいいよ、
    皆さんコメントしてるけど好きに生きようよ、元気でいてくれるのがおばちゃん一番嬉しい
    母も祖母も昔から応援してるけど、相変わらず歌が上手いって褒めてるよ、声が聞こえてくるだけで嬉しいもんだ

    +8

    -7

  • 120. 匿名 2022/01/06(木) 18:25:18 

    >>4
    うちのおばあちゃんは気持ち悪いと言ってファンを辞めたよ
    今はテレビで氷川きよしを見たらチャンネル変える

    +280

    -8

  • 121. 匿名 2022/01/06(木) 18:26:31 

    >>60
    写真貼って大丈夫?

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/06(木) 18:27:04 

    >>118
    また知らないふりして無理矢理にでもその話題に持ってこうとしてる 笑
    白々しい
    よーやるわ

    +4

    -30

  • 123. 匿名 2022/01/06(木) 18:27:31 

    >>116
    いい孫やってくれた
    ってところに感動したわ、
    本当にそうよね、地方巡業してるときもずーっとニコニコ、おばあちゃん達に囲まれて辛いこともあったろうに偉い孝行なみんなの孫だったわ
    芸能年齢として成人?みたく考えれば独立の時なのかもね

    +253

    -3

  • 124. 匿名 2022/01/06(木) 18:27:39 

    >>1
    あれ?
    演歌歌手としてデビューしたくて
    演歌の先生の元で修業してたのに
    演歌歌手になりたくなかったとは??

    +62

    -1

  • 125. 匿名 2022/01/06(木) 18:28:40 

    もう見るからに女性だもん
    氷川きよし「演歌の貴公子」決壊寸前…強まる

    +34

    -21

  • 126. 匿名 2022/01/06(木) 18:28:52 

    これでバズっても若者は音楽コンテンツ買わんだろ…と思ってたけど、長くやってるってことはYouTube閲覧数が増えたりしてのかな
    仕事増えてテレビでも沢山見るようになったし、儲かってはいるのかも

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2022/01/06(木) 18:29:23 

    >>4
    私の知り合いのおばさんはファンクラブ脱退してグッズも処分してたわ

    +258

    -2

  • 128. 匿名 2022/01/06(木) 18:29:29 

    >>125
    加工かねぇ
    偽乳が気になるw
    パットだろうけど

    +29

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/06(木) 18:29:57 

    >>106
    美輪さんは分からないけど、美川憲一は化粧しても生足を見せたりしてないからまだ受け入れられるんじゃないかな。

    +81

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/06(木) 18:30:20 

    限界突破歌い出してから変身し始めた気がするけどどうですか?

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2022/01/06(木) 18:30:24 

    >>10
    ね、きーちゃんでいい。きーなにはびっくりでした。

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/06(木) 18:30:36 

    >>4
    変よねってお母さん気づかないの?変って問題ではないことを

    +135

    -8

  • 133. 匿名 2022/01/06(木) 18:30:56 

    >>17
    うちのおばあちゃんとじいちゃんは気持ち悪いと言ってる

    +58

    -1

  • 134. 匿名 2022/01/06(木) 18:31:40 

    今までじゅうぶん稼いでくれたやん
    好きに生きたらいいよ

    +12

    -2

  • 135. 匿名 2022/01/06(木) 18:31:50 

    うちのおばあちゃんもそうだけど、一緒にコンサートに行ってたお仲間さん達も続々と特別養護施設に入ってるし、半分近くはお迎えがきた。
    演歌のプリンス路線を続けても尻つぼみだったと思う。
    今はお料理や園芸番組にでてすごく楽しそうだし、路線変更して良かったよ。

    +39

    -4

  • 136. 匿名 2022/01/06(木) 18:32:01 

    >>4
    うちのばーちゃんも

    +55

    -1

  • 137. 匿名 2022/01/06(木) 18:32:14 

    でも男時代のファンのおばあちゃんたちがデビューからついてくれて有名にしてくれて、ずっと支え続けてくれたからここまで来れたんだよね?
    その人たちが可哀想な気はするな
    氷川さんは自分らしくありたいだけでも、新しいファンのために昔のファンを捨てたようなもんだし、実際裏切られた気分になってファンやめた人もいそう

    +61

    -4

  • 138. 匿名 2022/01/06(木) 18:32:34 

    >>1
    演歌歌うときの服装が気になる。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/06(木) 18:33:52 

    >>1
    この髪型、髪色いいね
    今度髪切るとき氷川きよしみたいな感じでって言うわ

    +4

    -11

  • 140. 匿名 2022/01/06(木) 18:34:43 

    >>33
    年配だけど森進一が王子様キャラだったと今初めて聞いた。王子様キャラって城みちるとか郷ひろみだったよ。

    +46

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/06(木) 18:35:07 

    >>77
    まぁね。コンサート会場の規模もどれぐらいのを抑えていったらいいかわかんないよね…
    離れて行ったファンは確実に増えてるとは思うから

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/06(木) 18:36:37 

    でも44歳でこれはメチャクチャ美しいと思うw

    +5

    -12

  • 143. 匿名 2022/01/06(木) 18:37:00 

    >>4
    ウチの母親や伯母は最近の氷川きよしになってからファンになってる。演歌の頃は興味無かったって。

    +157

    -16

  • 144. 匿名 2022/01/06(木) 18:37:39 

    久々に氷川きよしのラジオ聞いたら、
    当たり前だけど話し方ちょっと変わってた。
    「僕はこう思います」だったのが
    「私の〜歌はぁ〜」みたいな感じになってた
    何年も葛藤してたんだろね

    +22

    -1

  • 145. 匿名 2022/01/06(木) 18:37:54 

    >>130
    大正解。
    色々と悩んでた時に限界突破サバイバーの曲と出会っだことがきっかけで自分を出していこうやりたいことをしようと決めたって去年末のnhkの番組で話してたよ。

    +9

    -3

  • 146. 匿名 2022/01/06(木) 18:38:10 

    新たな若年層ファンを囲い込めているの?

    テレビで見て、やっぱり歌上手いよね〜男でも女でも好きに生きれば良いんじゃないの〜程度の意見は、別にファンでも何でもないよね

    演歌のコンサートに熱心に通い詰めてくれた老人みたいに、女としてのポップスのコンサートに通い詰めてCDやグッズを欠かさず買ってくれるような若いファンがそこまで居る印象はまるで無いんだけど

    +59

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/06(木) 18:38:13 

    >>53
    それでもこの人を応援する信者ってスゴいよね。
    中学の同級生に創価信者の人がいたけど、創価絡みのヤバいニュースとか全然知らなくて 創価にとって都合の悪い話しは脳が自然にスルーしてるって感じだった。
    洗脳って怖い。

    +120

    -2

  • 148. 匿名 2022/01/06(木) 18:38:29 

    >>1
    今まで応援してくれたファンがいてくれたから、やりたい事ができてる。
    稼ぎまくってからのオネエ化にはモヤモヤする部分がある。
    はじめからオネエでデビューしていたら売れなかったしお金も地位も手に入らなかった。

    +56

    -2

  • 149. 匿名 2022/01/06(木) 18:38:33 

    おなごじゃねーかww

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/06(木) 18:39:21 

    >>53
    パワーワード過ぎる

    +96

    -1

  • 151. 匿名 2022/01/06(木) 18:39:36 

    >>137
    ファンなんて増えたり減ったりするものだし
    好きな俳優やアイドルが自分の好みから乖離するのも仕方なくない?

    +8

    -10

  • 152. 匿名 2022/01/06(木) 18:39:36 

    >>1
    後輩のはやぶさ?いまいち売れなかったけど、可愛らしい子が事務所に入らなかった?
    きーちゃん以外の若手を育てないとダメよ

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/06(木) 18:39:59 

    >>118
    そうか強要ってそうかに入れってこと??
    マチャミみたいね

    +50

    -1

  • 154. 匿名 2022/01/06(木) 18:40:00 

    >>17
    こんなに急変するスターも珍しいけど、好きに生きてる今の方が好き
    テレビでクリスマスリース作ってたのとか素敵だったな

    +25

    -11

  • 155. 匿名 2022/01/06(木) 18:40:07 

    >>137
    それまで、その時を、楽しませてくれたんだからそれでいいんだよ。結婚問題とかもそうだけど、ファンがその人の未来を縛ったり、こうあって欲しいという過剰な願望を抱く事はそもそも間違いだと思う。相手も人間なんだしね。

    +30

    -7

  • 156. 匿名 2022/01/06(木) 18:41:06 

    >>4
    家のお婆ちゃんは氷川きよしには興味なくして
    違う演歌歌手のファンしてる。

    +152

    -2

  • 157. 匿名 2022/01/06(木) 18:41:21 

    長良プロダクションはきよしとかおりしか稼げてないからな。
    後輩の若手がいまいちパッとしないから、きよしファンが減ったら事務所もやっていけないんだろう。
    わりと「はやぶさ」ってふたり組好きなんだけど。めちゃくちゃ歌上手いから。

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2022/01/06(木) 18:41:23 

    まさかだったよ…

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2022/01/06(木) 18:41:35 

    自分らしく振る舞えてる今のきーちゃん嫌いじゃないよ。
    ただ、本っ当に実力がある人だからこその惜しさはあると思う。パリッと袴着てガッツリな演歌歌うようなステージは、今のイメージがついた現状では、もうやらないんだろうから。

    +4

    -6

  • 160. 匿名 2022/01/06(木) 18:41:37 

    >>137
    元ファンのおばあちゃんらはこの風貌になって離れちゃったの??

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/06(木) 18:41:43 

    >>17
    きーちゃんずっと我慢しとったんやろなー。キレイになって〜。ってうちのばーちゃんはすんなり受け入れてた。

    +73

    -14

  • 162. 匿名 2022/01/06(木) 18:41:47 

    事務所はまだ困惑してるの?
    ファンは柔軟にとっくについて行っているという話じゃんw

    +2

    -7

  • 163. 匿名 2022/01/06(木) 18:42:00 

    新しい演歌の貴公子でも、若様でも、王子様でも、プロデュースすればいいじゃない
    頑張ったら後年に、氷川きよしみたいに好きなジャンルに進めるってなったら、そこまで頑張ろうって人がいると思うんだけどな
    「氷川きよしの弟分」で今の氷川きよしに違和感あるファンの乗り換えも期待できるし

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2022/01/06(木) 18:42:16 

    昔のきよしが好きだな〜

    +27

    -1

  • 165. 匿名 2022/01/06(木) 18:42:29 

    ある意味プロ根性ないよね
    ファンの求める自分より自分のやりたい方選んだって

    +17

    -7

  • 166. 匿名 2022/01/06(木) 18:42:41 

    >>116
    なぜか涙でてきたわ

    +74

    -5

  • 167. 匿名 2022/01/06(木) 18:42:42 

    >>122
    本人?

    +9

    -3

  • 168. 匿名 2022/01/06(木) 18:43:24 

    きーちゃん眉毛が凛々しすぎるから、もう少し優しい印象の眉毛にした方が良くないかい?

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/06(木) 18:43:46 

    >>4
    教えてあげたら
    心は女の子で、今ありのままのきよしになってるとこ

    +134

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/06(木) 18:44:00 

    >>26
    ストレス溜まっていたのか
    元々の性格なのか

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/06(木) 18:44:18 

    >>137
    きよしの本質を見抜けなかった
    ジジババが悪い
    そういう匂いはデビュー当時から
    めちゃくちゃ出してたし

    +5

    -17

  • 172. 匿名 2022/01/06(木) 18:45:20 

    >>106
    単純に世代の問題ではないと思うけどな。
    その世代の人達だって自分がファンでなければ気にしないんじゃない?美川憲一やピーターに対してと同じように。

    若い世代だって、例えば自分がビジュアル含む雰囲気イメージ込みでファンをしているジャニーズアイドルが今までのイメージ捨てて突然お姉さん系になったら戸惑ったり離脱するファンが結構出ると思うよ。

    女性っぽくなる事に理解を示す事と、そのままドキドキワクワクのファン目線でいられるかは全く別物だもの。

    +82

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/06(木) 18:45:54 

    >>73
    見ながら姉と説明しましたよ(笑)
    「氷川きよしは元々こういう格好をしたかっただけで今のきよしが本当のきよし、新しいきよしはキーナって言うんだよ」と
    戸惑いつつも「え…えぇ、えぇ…そうよね、そういう人もいるものね…(´・ω・`; )」と言ってました
    なんとか納得したみたいです(笑)

    +113

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/06(木) 18:46:09 

    ジャニーズとかもそうだけどさ、40過ぎてもデビュー当初のままのイメージを期待されるのって辛いよね。
    自分軸も出来上がってくるし心も成長してるのに、20才の頃のきよし君像を演じないといけないのってきつかったと思う。

    +10

    -3

  • 175. 匿名 2022/01/06(木) 18:46:13 

    >>2
    でもそーかファンがきーちゃんきーちゃんって応援してるんでしょ

    +96

    -2

  • 176. 匿名 2022/01/06(木) 18:46:56 

    もうここまできたら戻れんでしょ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/06(木) 18:47:09 

    キヨシはもう終わったね
    演歌歌手としては

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2022/01/06(木) 18:47:22 

    紅白はカバーだったけど下手だなと思ったよ
    この人は持ち歌でないと下手さがわかる事あるね

    +24

    -4

  • 179. 匿名 2022/01/06(木) 18:48:15 

    >>161
    素敵だなぁ…
    世の中の人、みんなそういう風に
    理解してあげられる心が
    あれば良いのに

    +50

    -10

  • 180. 匿名 2022/01/06(木) 18:49:42 

    >>165
    むしろ今までプロ根性で頑張ってたんだと思うけど
    人生も折り返し地点に来て、自分に向き合った結果でしょ

    +2

    -5

  • 181. 匿名 2022/01/06(木) 18:49:43 

    >>1
    >>162
    ファンは柔軟に付いていってるのは嘘で
    ついて行ってないファンもいるみたいだよ
    売り上げが落ちているんだってさ

    +51

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/06(木) 18:50:53 

    めんたいマヨのCM、撮り直せば良いのに と観る度に思っちゃう。

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/06(木) 18:51:50 

    ラジオがね、相手のアナウンサーさんがしんどそうだよね…とても優しいし優秀だからうまくフォローしてるけど…氷川さんの反応がw

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/06(木) 18:53:26 

    うちの母はガチのファン
    がきよし君を追いかけて全国回ってる
    ファンの中では長い間暗黙の了解だったらしいよ
    ただ、ガチ恋勢は頑として信じてなかったって
    今、色々言ってる人はそういう人達なんだって

    +10

    -5

  • 185. 匿名 2022/01/06(木) 18:54:15 

    >>175
    そーかに限らず面白がって言ってる無宗教のニワカも多数いるでしょ

    +6

    -11

  • 186. 匿名 2022/01/06(木) 18:56:17 

    >>162
    柔軟について行った人の声だけを拾い上げてるとは想像つかない?

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/06(木) 18:57:14 

    年配のファンが受け入れてるのがすごい。
    普通にきーちゃんって呼んでるもん。氷川きよしってすごい。

    +6

    -4

  • 188. 匿名 2022/01/06(木) 18:57:37 

    >>124
    演歌歌手なら売れれば儲かるからと大手事務所に所属希望。
    事務所に強要されたわけではないよね…

    +46

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/06(木) 18:58:39 

    >>180
    ずっと嫌だったって言ってたよね

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2022/01/06(木) 18:58:55 

    こういう女性コメンテーターいそう。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/06(木) 18:59:28 

    >>168
    メイクも歌も衣装も、きーちゃんがなりたかったアイドル歌手の時代のものなんだと思う。コンサート、テレビで観たけど、ああー、ね、と懐かしく思った。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/06(木) 19:00:26 

    >>184
    まぁ、わかるよね
    若いうちは男性ホルモンの分泌も多くて普通に男性的に見えても、そのうち歳重ねてもあまりにも女性の影が無かったり、何となく挙動からも見て取れるもんだよね。ある意味だからこそ安心してファンやれるんだとも思う

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2022/01/06(木) 19:00:33 

    >>97
    いやいやいや、そこのデリケートな確信をただ口にしてないだけで、明らかな女性ぽいメイクや服装とかを見てあれ?どうしちゃったの?って思ったんでしょ。

    +26

    -1

  • 194. 匿名 2022/01/06(木) 19:01:09 

    >>181
    だから最近は持ち上げてごり押ししてるのか
    ガルちゃんでもトピがしつこく立ち信者の持ち上げが凄いよね

    +27

    -1

  • 195. 匿名 2022/01/06(木) 19:01:11 

    以前の男らしい氷川きよしが好きだったファンはどんな気持ちなんだろう?
    ファンだったら、全てを受け入れられるのかな?

    申し訳ないが、自分だったら、もう無理だわw

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/06(木) 19:01:24 

    >>187
    きーちゃん呼びは昔からの愛称だからでしょ

    +0

    -2

  • 197. 匿名 2022/01/06(木) 19:02:51 

    >>193
    性自認と性嗜好は別だからね
    まぁ、噂になったあの方が男性だから
    推して知るべしだけど

    +22

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/06(木) 19:03:26 

    >>2
    創価の婦人部も応援してるでしょうね

    +104

    -2

  • 199. 匿名 2022/01/06(木) 19:03:28 

    ポップスやロックじゃ埋もれてた可能性もあるし、演歌でデビューさせた事務所は凄いね!若くてカッコいいのに演歌ってギャップもあったし、歌が上手いから演歌も歌いこなせてた。今まで支えてくれた演歌ファンの存在もあるし、バッサリ無くすのは難しいよね。

    +15

    -1

  • 200. 匿名 2022/01/06(木) 19:04:12 

    最近ついているヘアメイクさんは男性だよね。
    男性のヘアメイクさんはそういうセクシャリティの方が多いし、共感できるんだと思う。

    キヨコの注文もうるさそうだし、周りの理解もなければ今のビジュアルは成立しないはず。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2022/01/06(木) 19:05:08 

    >>153
    マチャミは恐ろしいよね…

    +41

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/06(木) 19:05:39 

    自分らしく生きればいいじゃん。
    昔からのファンの年配者からしたら受け入れられない人もいるかもだけどね

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2022/01/06(木) 19:07:27 

    >>181
    路線変更してファン全員がついて行くことってまず無いしね
    本人もそれは承知の上だろうし

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2022/01/06(木) 19:07:28 

    友近に似てるわ

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2022/01/06(木) 19:09:45 

    >>32
    うちの姑さんもです。
    熱狂的ファンだったが冷めた

    +19

    -1

  • 206. 匿名 2022/01/06(木) 19:10:30 

    >>24
    レコ大の時のローライトの入れ方がすごかった

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2022/01/06(木) 19:10:40 

    >>66
    ひどい書き方だよね

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/06(木) 19:11:17 

    >>53
    暴力問題があったの…?
    そんなイメージなくてショック

    +10

    -23

  • 209. 匿名 2022/01/06(木) 19:11:47 

    >>191
    海外セレブ風かと思ってた。きーちゃん、アイドルになりたかったのか。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2022/01/06(木) 19:12:48 

    女の表面的な楽しい部分だけ掻っ攫っていく男

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2022/01/06(木) 19:13:02 

    >>1
    自分らしくと察してアピールばかりでウザくなってきた
    昔の氷川きよしがよかったな

    +56

    -1

  • 212. 匿名 2022/01/06(木) 19:13:11 

    >>103
    それすごいわかる。
    たぶん今のが素なんだろうけど、ありのまま気取りが過ぎて気遣いが出来なくなった傲慢な人の様に見えるね。低姿勢だったのも自分に自信が無かったり色々隠したい事があるからこその引け目がそうさせてたのかな?と理解は出来るんだけど。。
    いわゆるオネエな人達は無礼な態度や発言が許されてると勝手に思い違いしてるんじゃないかと思うね。その風潮を作った人達にそもそも問題が有る。

    +59

    -0

  • 213. 匿名 2022/01/06(木) 19:13:53 

    >>23
    今更ねぇ…

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2022/01/06(木) 19:14:51 

    >>53
    ホモは別に良いじゃん。
    そーかと暴力はヤバいけど

    +146

    -0

  • 215. 匿名 2022/01/06(木) 19:15:25 

    >>53
    ゲイの中でも女装のほうが主導権握ったりして気が強いって聞いて納得した

    +65

    -1

  • 216. 匿名 2022/01/06(木) 19:15:55 

    >>8
    マネージャーへの日常的なパワハラと暴力は怖い
    LGBTになるとなかった事になり持ち上げされるのも怖い

    +168

    -1

  • 217. 匿名 2022/01/06(木) 19:16:21 

    >>118
    テレビだって、政権叩きは当然だ!ジャーナリストの使命!(笑)みたいな名目で自民に対してはやる事なす事執拗に叩くのに
    与党の筈の公明党の存在は完全にスルーしてるもんね
    綺麗事を言う党首の話だけちゃっかり映してさ
    創価こわい

    +40

    -0

  • 218. 匿名 2022/01/06(木) 19:16:35 

    >>45
    我が家は「彼は美川憲一さんみたいなポジションになっていくんじゃないかな…」ってやんわり伝えたわ

    昔のイメージのままだからかちょっとショック受けてた
    おばあちゃん世代の人への伝え方難しいよね

    +135

    -0

  • 219. 匿名 2022/01/06(木) 19:16:57 

    >>165
    プロとしてのプライドは
    シンガーとしての部分でしょ
    そこに関しては拘り持ってやってるよ
    氷川きよしというブランドを
    どういうパッケージで売るか、
    そこを変えて行きたいだけだと思うけど

    +5

    -4

  • 220. 匿名 2022/01/06(木) 19:17:35 

    >>73
    KABA.ちゃんも声帯の手術?かして声変わりましたよね?氷川さんは声はそのままなのかな?それは受け入れられるのかな?

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2022/01/06(木) 19:19:24 

    >>1
    それでも私は27日の八王子コンに行くよ
    キーちゃん応援しにね
    でも観客減ってそうなんだよね…
    きよし君時代なら関東圏では2階まで埋まってたけどもうそんなに入らないと思う

    +8

    -3

  • 222. 匿名 2022/01/06(木) 19:19:58 

    キャラ変更は事務所も承知の上でしょう
    この記事を書かせたのも↓この部分を主張したいんだろうね

    「マーケティング的にも、高齢者層が亡くなっても人気をキープできるし、新たな若年層ファンを囲い込めているのですから将来を考えたら得策だと思います。ただ、広く一般的には“演歌がうまい”氷川きよしを期待する人がまだまだいるし、ご本人も承知ですから演歌をゼロにはしないはず。今後は徐々にきーちゃんの配分が増えるのでは」

    芸能事務所とマスコミって持ちつ持たれつなんだよ

    +6

    -1

  • 223. 匿名 2022/01/06(木) 19:20:12 

    >>1
    友近に似てる

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2022/01/06(木) 19:20:48 

    >>216
    最近のLGBT上げ以上だよね?
    ディズニーのお姫様もデブデブスの黒人にしたり、スターウォーズの新ヒロインも、フェミニストでジェンダーレスの黒人でアジアンのハーフだっけ?

    稲田朋美さんが人権擁護法案(という名の在日が警察より権力持つ法律)への反対演説で「外国人で女性で子供で障害者が一番強い、誰も逆らえないし何も言えない、そんな社会にしてはいけない」みたいに言ってたけど正にそんな社会に向かってるようで怖いわ

    +101

    -3

  • 225. 匿名 2022/01/06(木) 19:24:33 

    >>103
    ジェンダー関係なく自分勝手な性格してそうだね
    元マネージャーも普段は口が悪いと証言してたよ

    +51

    -0

  • 226. 匿名 2022/01/06(木) 19:26:58 

    この人見てて思うのは、やっぱすごい若い頃から
    猛烈激務だと40代始めでアーリーリタイア的に
    悠々自適に自分の好きなように生きられるんだなってこと。

    ダラダラしてきた人ほど老後が残酷

    +2

    -5

  • 227. 匿名 2022/01/06(木) 19:27:31 

    >>1
    演歌の貴公子は山内惠ちゃんじゃない?
    きよしはプリンスだよ笑!
    そこ間違えると惠ちゃんファンのおばさんたち怒るみたい😤

    +11

    -4

  • 228. 匿名 2022/01/06(木) 19:29:19 

    >>4
    ファンの層がお婆ちゃん世代中心だから、このままだとファン数が減るのは目に見えてるから
    路線変更したのかねぇって悲しそうに言ってるファンのおばさんはいた

    +95

    -3

  • 229. 匿名 2022/01/06(木) 19:29:24 

    >>153
    たしか、きよしは無宗教は生きる価値ないとか言ってたよね
    創価の素晴らしさを同じ学会員であるチーフマネージャーと話していたとかだったかな

    +30

    -0

  • 230. 匿名 2022/01/06(木) 19:30:08 

    >>4
    この間の紅白、小学高学年の息子が初めて見たんだけど紅白は男女で別れてることを説明したから、氷川きよしが映った時戸惑ってたよ^^;
    え、女性?…ん?名前が…え?白組?え?って。
    ガルちゃん見てたから私は分かってたけど説明する時一瞬どう説明しようか迷って、男性だよ綺麗だから女の人にも見えるねって言っておいた。

    +93

    -17

  • 231. 匿名 2022/01/06(木) 19:31:18 

    >>212
    過去のオネエの人達は、昭和ジジイに「おい、おかま!オレに惚れるなよ!ギャハハ!うわーキモイキモイ!」みたいな酷い扱いがされるのがデフォだった頃のキャラ付けとして「図々しいわね、あんたみたいなブスこっちからお断りよ~!」の様な毒舌で返すキャラを確立してきたんだろうから、そこに罪は無いと思う

    そういう土壌が有ってこその毒舌がチヤホヤされた訳だから、LGBTがある種腫れものとして祀り上げられ、貶すことは絶対できなくなったような今の状況で、完全な女として扱って当然よね?性別にあれこれ無神経に触れるのはNG!ありのままを晒す私は尊い!ドヤ!言いたいこと言うわよ!みたいな大物女優かよみたいな態度で居たらそりゃ引かれるよね

    +28

    -0

  • 232. 匿名 2022/01/06(木) 19:32:47 

    >>228
    路線変更したとこで、若い女の子がキャーキャー言う訳でも無いし、若い男がアイドルみたいに買い支えてくれる訳でも無いのにね
    ガルでキヨコ綺麗だよ!とか言ってる人だってCDもカレンダーも買わないだろうに

    +82

    -1

  • 233. 匿名 2022/01/06(木) 19:33:48 

    >>1
    お金を落としてくれるファンは確実に減るだろうね
    ここでもオネエ化絶賛してる人達たくさんいるけど、毎回CD買ったりサブスクや動画再生回数貢献するほど応援してる人なんていないと思う
    せいぜいインスタフォローする程度でしょ
    良くも悪くもみんな他人事で無関心だから「好きに生きればいいよ」って言える

    +51

    -0

  • 234. 匿名 2022/01/06(木) 19:34:35 

    >>220
    女性になりたいというのとは違うんだと思う
    あくまで中性的なスタイルを楽しんでるしね
    オネエの人みんながみんな性転換して声を女性の様にしたいわけじゃないんだよ

    +29

    -3

  • 235. 匿名 2022/01/06(木) 19:37:59 

    >>137
    そのあたりに報いるに十分な期間を、氷川きよしとして頑張ったんじゃない?
    ファンは離れる自由もあるし、ファンじゃない人が口出す事じゃ無いと思うわ。

    +9

    -3

  • 236. 匿名 2022/01/06(木) 19:38:35 

    うちのばーちゃんは、どうしちゃったの!?って戸惑ってたわ。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2022/01/06(木) 19:38:49 

    ワンピース着たりしてんだから、もうカミングアウトしても誰も驚かないよ。
    カミングアウトした方が、世間も受け入れると思うけど。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2022/01/06(木) 19:40:27 

    >>95
    だから一昔前の文春の記事のこともずーっと言ってるんだ❗️

    +15

    -2

  • 239. 匿名 2022/01/06(木) 19:41:04 

    >>233
    本人が稼ぐ金よりありのままの自分で生きたいなら、それはそれで良いんじゃない?
    私にも推しが居るけど、段々女性化してもファンで居られるか自信は無い。
    それでも、悩んで病むよりは好きなように生きて幸せで居てほしいと思ってるよ。

    +1

    -5

  • 240. 匿名 2022/01/06(木) 19:42:26 

    >>231
    ある意味、惨めにならないよう虚勢を張って(そういうフォーマットに乗っかって)キャラを演じてるんだとは思うね
    多少傲慢に振る舞っちゃうのも先手を打って意地悪なツッコミ入れさせないためなのかな、って
    今はこれからの私はこういう風に行きます、というプロモーション期なんじゃないかな

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2022/01/06(木) 19:42:31 

    >>232
    視聴率に貢献でも意味あると思うけどね。

    +5

    -10

  • 242. 匿名 2022/01/06(木) 19:46:04 

    >>4
    >>137
    知り合いは頑張ってファンを続けてたが、もう耐えられないと
    とうとうファンを辞めてグッズやCDも処分していた。
    詐欺にあったみたいで可哀想だった。

    +119

    -20

  • 243. 匿名 2022/01/06(木) 19:46:34 

    >>210
    ほんっっっっとそれ。
    トランス差別って言われるんだろうけど、男→女に性転換する奴らってみんな同じ。
    女に勝手な幻想抱いてる。

    Twitterで「生理いらない辛い」ってツイートしてる人に対して通りすがりの自称MtFが「生理あるの羨ましい私だって生理なりたい」ってクソリプしてるの見かけてまじでぶっ飛ばしたかった。
    本当に女なら経験があろうがなかろうが生理になりたいなんて思うわけない。
    不妊で悩んでる人に「私不妊経験したことないからなってみたい」っていうのと同じ。

    +29

    -0

  • 244. 匿名 2022/01/06(木) 19:47:59 

    >>234
    女性になりたいんだよ。でもきっとフリフリ服着た女子アナ系じゃなくてセクシークール系になりたいんじゃないかな?その方が似合うしね!自分に似合うものをちゃんと分かってる。
    さすがにいきなり変身だとファンも驚くからゆるやかに、まずはビジュアル系になって変身してくれてるんだと思うよ

    +2

    -19

  • 245. 匿名 2022/01/06(木) 19:48:52 

    「いじめ反対」みたいなこと言ってるけど
    自分もしてたじゃん

    +12

    -1

  • 246. 匿名 2022/01/06(木) 19:48:59 

    ここまで事務所の意向通り我慢してきたんだから
    そろそろ本人の意向くんであげてほしいけどな

    +0

    -9

  • 247. 匿名 2022/01/06(木) 19:50:45 

    >>1
    今よりきーちゃんの配分増えるの?

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2022/01/06(木) 19:51:07 

    うちの叔母がファンだけど、全く気にしてないよ。
    「個性じゃん」って。

    +2

    -8

  • 249. 匿名 2022/01/06(木) 19:51:45 

    >>242
    きっと本気のファンほどそうなんだろうね。
    私も推しがいるけど、10年後とかに女性化しだしたらえぇーー、まじかってなる。でもそうなる前に男性とウワサがたったりしたら、心の準備ができそう!
    いやもしかしたら可愛い女の子と噂になるより、ショックはないかも。。

    +72

    -2

  • 250. 匿名 2022/01/06(木) 19:51:55 

    契約満了したら独立すれば?芸能人の独立が流行りみたいだし、 自分で選んだ好きな仕事できるじゃん

    「氷川きよし」の名前を捨てて「キーナ」で行きたいんでしょ?別に問題ないんじゃないの?

    +10

    -1

  • 251. 匿名 2022/01/06(木) 19:54:30 

    美空ひばりの歌は我が命を歌ったところに並々ならぬ決意が滲んでるんだよね。

    どうしてうたうのそんなにしてまで

    ときどき私は自分にたずねる

    心のなかまで土足で踏まれて 笑顔のうしろでかげ口きかれて

    おそらくこの部分を聴衆に訴えかけて来た。

    +5

    -9

  • 252. 匿名 2022/01/06(木) 19:55:18 

    でも今さら昔のキャラに戻ってゲジゲジ眉毛にして「僕」とか言われても見てる方も困るよねw
    もう前だけを見て進むしかないと思うのだけど…w

    +15

    -1

  • 253. 匿名 2022/01/06(木) 19:56:22 

    >>10
    2,3年前ならともかく今更感あるね。
    決壊寸前じゃなくてもう以前の貴公子イメージなんてとっくに壊れてるじゃない

    +49

    -1

  • 254. 匿名 2022/01/06(木) 19:57:36 

    >>124
    私も事務所の意向でやらされていたは違うと思ったが
    このトピで事務所の意向に従って今まで我慢してきた!よく頑張った!と賞賛してる人たちって
    そんなことも知らない人たちなんじゃないの?

    +37

    -0

  • 255. 匿名 2022/01/06(木) 19:59:16 

    >>251
    全然上手くなかったよね
    この人、こんなに下手だったんだと思った

    +26

    -1

  • 256. 匿名 2022/01/06(木) 19:59:29 

    >>251
    ファンは知らんけど外野で女性化するのに反対してる人なんてほぼ居ないと思うよ
    持ち上げる人は何でそこで被害者感出してくるんだろ

    創価学会LGBT枠として若い人にも大人気です!素敵!サイコー!みたいなこういうトピ立つのがウザいだけで
    過去の暴力とかで批判されてるのは性別は関係ないし

    +13

    -2

  • 257. 匿名 2022/01/06(木) 19:59:59 

    ウチのばあちゃんは、いいじゃない!今までで一番目が輝いているのよ!と賛成派だな

    +3

    -6

  • 258. 匿名 2022/01/06(木) 20:04:47 

    >>243
    そのMTFがTwitterみたいな場所で不用意に言葉に(文字に)したのは馬鹿だと思うけど、彼らの本音だよ
    女性の苦しい部分も含めて本来の望んだ性に産まれたかった事は間違いないと思う
    MTFのみんながみんなヒラヒラの可愛い女の子の部分を模してそういう格好したいと思ってるわけじゃないことは理解してあげて
    せいぜい髪を少し長めに伸ばしてるぐらいで地味に生きてる人の方が圧倒多いんだから

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2022/01/06(木) 20:05:35 

    演歌で十分貢献したでしょ
    もう好きにしたらいいよ

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2022/01/06(木) 20:06:35 

    >>103
    氷川きよしが髪伸ばし始めた頃、何かのイベントで司会の女性が「前のショートヘアも素敵でした」って振ったら
    「そうですか?私は今の方が好きですけどね」って返したのがめちゃめちゃ性格キツそうで印象に残ってる
    目が笑ってなかったし、女の自分を否定することは許さないって感じだった
    周りは気遣うだろうな

    +64

    -0

  • 261. 匿名 2022/01/06(木) 20:09:52 

    昔のきよしの方が好きだったけど今のきよしはくそ大っ嫌いだし全て受け付けない。

    +15

    -2

  • 262. 匿名 2022/01/06(木) 20:10:22 

    今まで頑張ったんだし
    自由にさせてあげたら?

    +2

    -10

  • 263. 匿名 2022/01/06(木) 20:11:47 

    >>260
    前の方が良かったみたいなニュアンスに聞こえることに関して過剰反応しちゃうんだね
    本人もまだ怯えてる感じなんだろうなぁ…
    余裕がない故だと思う

    +44

    -2

  • 264. 匿名 2022/01/06(木) 20:15:33 

    >>81
    失敗しちゃったね
    ドンマイw

    +0

    -2

  • 265. 匿名 2022/01/06(木) 20:16:02 

    ほぼこじるり

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2022/01/06(木) 20:16:31 

    >>224
    ディズニープリンセスにポリコレ持ち込むのはまじでどうにかしてほしい。
    ぶっちゃけアジア人や黒人の子供達だってムーランやティアナよりエルサに憧れる子の方が多いと思うし。

    +60

    -1

  • 267. 匿名 2022/01/06(木) 20:17:02 

    性格がどうたらとか言ってる人がいるけど、基本的に芸能人は性格きついよ。
    人前に出る仕事、金と欲にまみれた魑魅魍魎の世界ではメンタル強くないとやっていけないし生き残れない。
    芸能界で成功してる人ってやっぱりめちゃくちゃ気が強いんだよ。負けん気も強いから逆境も失敗も跳ね返せる。舞い降りたチャンスをものにできる。きよこだってそうでしょ?再ブレイクしたでしょ。

    +7

    -6

  • 268. 匿名 2022/01/06(木) 20:20:43 

    テレビ越しでも、直視できないときがある。

    +15

    -0

  • 269. 匿名 2022/01/06(木) 20:21:50 

    >>254
    若い頃はまだ本人の中でもジェンダーが確立して無かったんだよ単に
    周りの同輩は普通に男性らしく女性とお付き合いしたり結婚したりしてくなかで、自分はそういう風にはやっぱり生きられない。親にしても自分を男らしい九州男児である事を望んでてその関係性も崩したくないが故の葛藤。
    氷川きよしとしてじゃなく山田清志としてどう生きたいか、折り返しの年齢になってやっと生きたい自分になって生きる事を優先したんだと思う。

    +12

    -4

  • 270. 匿名 2022/01/06(木) 20:24:13 

    >>258
    昨今のLGBT上げのせいで地味に暮らすどころかどんどん声がでかくなってきてるよ
    「未オペだけどパス度高いし周りも女性として認めてくれてるから女子トイレ使ってる!」って堂々とSNSでドヤる自称MtFの多いこと
    オリンピック競技はじめ女性の領域がどんどん侵略されてきてる

    +23

    -2

  • 271. 匿名 2022/01/06(木) 20:24:27 

    >>208
    むしろこのイメージしかないから、「キーちゃん素敵」とか言ってる層の気が知れない

    +62

    -1

  • 272. 匿名 2022/01/06(木) 20:25:18 

    >>260
    マネージャーに暴力暴言するほどの凶暴な裏の顔がありそうだからキツいどころか性格に問題ありそうだわ

    +49

    -0

  • 273. 匿名 2022/01/06(木) 20:25:35 

    LGBTの勝利だよ。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2022/01/06(木) 20:28:16 

    >>60
    手が強そう。

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2022/01/06(木) 20:28:56 

    >>16
    そうみたいね
    年末の番組で本人が言ってた

    +42

    -0

  • 276. 匿名 2022/01/06(木) 20:29:26 

    >>254
    知っていても持ち上げしたくて絶賛コメントを書いてる信者もいそうだ

    +10

    -1

  • 277. 匿名 2022/01/06(木) 20:32:38 

    >>16
    演歌歌手になりたくて演歌の先生の元で修業してたそうだから最終的に本人が選んだのは演歌歌手>>124

    +76

    -1

  • 278. 匿名 2022/01/06(木) 20:32:54 

    >>27
    長良プロダクションだもん
    強いよ
    長良さん亡くなってから好き放題し始めたよね

    +37

    -2

  • 279. 匿名 2022/01/06(木) 20:33:48 

    >>5
    子供の頃から女性よりで仕事のために隠していたのか、芸能界に入って上の者に逆らえずいたら目覚めたのかどっちなんですか?

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2022/01/06(木) 20:42:28 

    でも何歌ってもやっぱり演歌の発声が基本になってるよね。(褒めてるよ)

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2022/01/06(木) 20:44:01 

    >>132
    年齢的にね、受け入れられないんだよ。

    +34

    -1

  • 282. 匿名 2022/01/06(木) 20:45:38 

    >>279
    そんなこと聞かれても知らんわ
    事務所に問い合わせてみたら?

    +19

    -0

  • 283. 匿名 2022/01/06(木) 20:48:22 

    ずっと前から演歌以外の人とのコラボのとき、こっちの方好きとかぼろっと言っててわかってた。ふつうに若いのにこの人だけちょっとかわいそうだと思ってた。

    +4

    -3

  • 284. 匿名 2022/01/06(木) 20:48:38 

    持ち歌以外うまいとは思えない。
    でも、限界突破はいいと思う。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2022/01/06(木) 20:49:04 

    何がきっかけでカミングアウト?路線変更?するに至ったんだろう。デビューして暫くは貴公子みたいな感じだったよね。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2022/01/06(木) 20:49:43 

    頭のネジが2、3本足りない腐女子がいつもトピの最後まで居座ってニタニタしてそう(個人的意見)

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2022/01/06(木) 20:50:59 

    >>4
    うちの祖母も言ってた。
    気持ち悪いー!って。
    美空ひばり?唄ったんだよね、あれも怒ってた。

    +55

    -22

  • 288. 匿名 2022/01/06(木) 20:53:26 

    普通の歌も上手いけど
    こぶしが気になる。
    やっぱりこの人は演歌なのだと思う。
    坂本冬美みたいな歌はどうか?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/01/06(木) 20:53:28 

    ズンドコきよしの頃が良かったな〜

    +12

    -0

  • 290. 匿名 2022/01/06(木) 20:54:34 

    >>285
    ボヘミアンラプソディの映画辺りからじゃない?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/01/06(木) 20:56:20 

    >>175
    いつも同じようなコメントで大絶賛してるから分かりやすいよね
    独特な言い回しで特徴的だよね

    +41

    -1

  • 292. 匿名 2022/01/06(木) 20:56:28 

    私は氷川きよしと同じ歳だけど、もう貴公子って年齢じゃないから好きにすれば良いと思う
    70歳まで生きるとしても後半に既に入ってるんだしね

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2022/01/06(木) 20:57:14 

    >>270
    当事者目線で言うと戸惑ってるよ
    どうにか工夫してやってきてたわけでこれまで通りひっそり暮らしたいんだけど、一部の常識知らずで頭の悪いMTFが不用意な発言をするばかりにそれが目立ってしまって全体に悪影響を及ぼしてしまう
    少なくともそれが当事者の総意だとはどうか思わないで頂きたい

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2022/01/06(木) 20:58:00 

    >>257
    柔軟な考え方の人は健康で長生きすると思う。
    そのおばあちゃんでよかったね!

    +2

    -2

  • 295. 匿名 2022/01/06(木) 20:59:44 

    氷川きよしの人生は氷川きよしのものだよね。

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2022/01/06(木) 21:01:12 

    >>5
    YouTubeの限界突破サバイバーのコメント欄を見ると、普段なら絶対こういう場所でコメントしたりしないようなお婆さまのファンが「きよし君のやりたい事を貫けば良いと思います。誰が何と言おうと、ずっとずっと応援します!」っていう切ないコメント凄いいっぱいあるよ。

    +80

    -3

  • 297. 匿名 2022/01/06(木) 21:04:58 

    演歌もう歌いたくないと思いながら、
    この頃ラジオで演歌ばっかり流してる、
    なんか
    今さら感しかない、無理してん?

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2022/01/06(木) 21:05:19 

    >>216
    LGBTが持ち上げされるようになったから氷川きよしも便乗してそうなのが嫌な感じするよね

    +42

    -0

  • 299. 匿名 2022/01/06(木) 21:06:10 

    >>296
    そうかの応援じゃん

    +35

    -2

  • 300. 匿名 2022/01/06(木) 21:08:43 

    >>296
    普段はコメントしないようなおばさまたちがでてきてるのは学会員総出でコメントしてそうだね

    +40

    -2

  • 301. 匿名 2022/01/06(木) 21:10:55 

    >>291
    独特な言い回しで連投してるのがいつもいるようだね
    上げコメ連投の氷川きよし信者なのだろうかね?
    寂しい人のようだから構わないでおこうね

    +11

    -4

  • 302. 匿名 2022/01/06(木) 21:13:41 

    だいぶん前から決壊しとるわ。

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2022/01/06(木) 21:16:36 

    演歌は同郷で仲良しの山内惠介さんにまかせてきーちゃんはこれから好きに生きて欲しい❗今まできーちゃんは頑張ってきたもん。

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2022/01/06(木) 21:16:48 

    >>2
    この人はほんとにそうかなの?

    +69

    -1

  • 305. 匿名 2022/01/06(木) 21:21:23 

    歯だけはきれいだよね

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2022/01/06(木) 21:21:38 

    >>51
    力が強いのでなくて、同じ信者の同志が仲間意識が強いから過剰にその人のトピ応援するんじゃないかな
    でも、最近は別の信者の人の応援に切り替えてそう
    ガルチャンでも、プラスの量が二度見してしまうくらい不自然に短時間についてる時がある
    集合がかかってるのかと思うくらい特徴がある

    +20

    -2

  • 307. 匿名 2022/01/06(木) 21:22:36 

    >>260
    そうは言っても骨格が男なんだよね〜

    +26

    -1

  • 308. 匿名 2022/01/06(木) 21:24:24 

    今の方がイキイキしてるし、バラエティでも楽しそうじゃん
    周りが戸惑ってるのはカメラ越しでもわかるけれどさ

    「男前なきよし」時代はバラエティにあまり出てこなかったし、出たとしてもどことなく居心地も悪そうだった

    +6

    -7

  • 309. 匿名 2022/01/06(木) 21:25:11 

    >>4
    うちの母ちゃんも

    +18

    -1

  • 310. 匿名 2022/01/06(木) 21:31:33 

    普通の女性より美意識も高いし、髪の毛もサラサラ

    +2

    -7

  • 311. 匿名 2022/01/06(木) 21:34:16 

    >>27
    それ証拠あるの
    まさか週刊誌とか?

    +2

    -20

  • 312. 匿名 2022/01/06(木) 21:34:31 

    もう今のきーちゃんが受け入れられないなら山内惠介なり純烈なり応援すればいいのよ。

    +14

    -0

  • 313. 匿名 2022/01/06(木) 21:35:32 

    今の氷川きよしを受け入れられない事を「年寄りだから〜」って頭が古いみたいな言い方する人いるけど実際平野紫耀とかがこの路線に走ったら世の若い女の子たちは阿鼻叫喚だと思う

    +21

    -0

  • 314. 匿名 2022/01/06(木) 21:39:06 

    >>308
    本人はイキイキしてるけど代わりに周りが居心地悪くなった

    +14

    -2

  • 315. 匿名 2022/01/06(木) 21:40:48 

    >>169
    女子の氷川きよ子としてデビューしてたら人気出なかったろうね
    女の演歌歌手多いし
    若い男だから人気出たんだよね

    +44

    -2

  • 316. 匿名 2022/01/06(木) 21:42:39 

    >>310
    肌や髪は女ホルドーピングのおかげ。
    同年代の普通の女は加齢と共に女ホル減ってくから。

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2022/01/06(木) 21:45:04 

    >>60
    このムチムチさは女ホルやってるなー

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2022/01/06(木) 21:47:41 

    好きなように生きればいいと思うけど、スタッフへのパワハラ記事を読んでから人として無理だ。
    見た目も受け付けない。すみません。

    +8

    -1

  • 319. 匿名 2022/01/06(木) 21:50:21 

    >>311
    アレを貼りたいけど一生懸命堪えてるんだから煽るのやめてあげなよ 笑

    +5

    -4

  • 320. 匿名 2022/01/06(木) 21:52:18 

    >>301
    この人の方がいつもいるように思う
    皆勤賞 笑

    +6

    -3

  • 321. 匿名 2022/01/06(木) 21:56:07 

    もし、きーちゃんが女子トイレを使ったら
    問題ないプラス
    やめてほしいマイナス

    +3

    -12

  • 322. 匿名 2022/01/06(木) 22:01:34 

    >>79
    今と昔で歌い方変わるのかな?🤔

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2022/01/06(木) 22:06:44 

    これを貼れと言われた気がした。
    氷川きよし「演歌の貴公子」決壊寸前…強まる

    +35

    -0

  • 324. 匿名 2022/01/06(木) 22:07:20 

    >>5
    98の祖母ファンクラブ入ってて、毎年きよしカレンダーあげるんだけど、「これは、きよしかい?きよしは男が好きなんだろうか」と寂しそうに言ってたよ。

    +82

    -1

  • 325. 匿名 2022/01/06(木) 22:08:17 

    もう一枚。
    氷川きよし「演歌の貴公子」決壊寸前…強まる

    +26

    -0

  • 326. 匿名 2022/01/06(木) 22:10:39 

    >>38
    演歌第七世代とか言って、20代の子たちが売り出し中。その中から誰か出てくるかも。

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2022/01/06(木) 22:15:18 

    >>279
    子供の頃からだよ
    中性的な事をよくからかわれていたらしい

    +4

    -5

  • 328. 匿名 2022/01/06(木) 22:17:42 

    >>323
    顔が大きくて足が短い気がした笑

    +10

    -0

  • 329. 匿名 2022/01/06(木) 22:25:10 

    事務所はロック歌手になりたかった彼を無理に演歌歌手にしたんでしょう
    彼は十分事務所に貢献して義理を通したはず
    幸い、若い子はジェンダーにも寛容
    残りの芸能人生は好きにさせてあげて

    +1

    -6

  • 330. 匿名 2022/01/06(木) 22:37:18 

    このひと一人で事務所を黒字にしたんだから好きに生きればいい

    +4

    -3

  • 331. 匿名 2022/01/06(木) 22:40:32 

    >>1
    金持ちになりたいと自分から演歌歌手になったくせに事務所のせいにするなんて腹黒いと思うよ

    +15

    -0

  • 332. 匿名 2022/01/06(木) 22:48:15 

    >>26
    王子キャラって今のキャラからすると辛そう
    あ、ミッチーは板につきすぎてて例外だけど

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2022/01/06(木) 22:49:40 

    そもそもkiinaってなに?
    きーちゃんじゃなかったの?

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2022/01/06(木) 22:50:16 

    >>63
    元々ピーターみたいって言ってた鋭いおばあちゃんたちもいたけどね。明治、大正生まれの人はなんとなくソッチの気でも気にしてなかったわ。昔の芸能人はよくあったんだろうね。

    +20

    -0

  • 335. 匿名 2022/01/06(木) 22:50:26 

    >>112
    盛大に吹いたwwwww

    +12

    -1

  • 336. 匿名 2022/01/06(木) 22:50:27 

    >>323
    きよこ誕生の瞬間ね
    堂々と歩く姿が素敵だわ

    +11

    -4

  • 337. 匿名 2022/01/06(木) 22:51:08 

    >>29
    こじるりに見える

    +1

    -5

  • 338. 匿名 2022/01/06(木) 22:52:19 

    >>317
    丸みがでてきたね

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2022/01/06(木) 22:53:00 

    >>1
    デビュー時から売れてたような記憶で、既に事務所は20年ぐらいは稼がせて貰ってるんじゃないかと思うんだけど、それでも自由には出来ないものなのかな?後進というか、他の歌手は所属してないんだろうか。

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2022/01/06(木) 22:55:16 

    >>315
    ずっと自分押し殺して来たんだから 思い描いてたきよ子になれてたらいいな

    +21

    -2

  • 341. 匿名 2022/01/06(木) 23:04:22 

    氷川さんの好きに生きていけばよいとは思う。でもはっきり言わないからモヤっとする。
    説明とか表明みたいなものがあればいいなと思うのだけど今はそれも求めてはいけないの?

    +4

    -2

  • 342. 匿名 2022/01/06(木) 23:09:04 

    年末に帰省したら母親に「この角度から見たらきよしに似てる」って突然言われて複雑な気持ちになったんだけど、最近のきよしのことを言ってるなら褒め言葉?
    男顔なもので、子供の頃にも昭和の男性アイドル(名前忘れた)に似てるって親戚に言われて軽く落ち込んだ思い出…

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2022/01/06(木) 23:13:33 

    >>16
    ズンドコ時代からずっと、きっと本人はポップスやロック志向だし女性的な面がかなりあるのダダ漏れだったやん

    +33

    -1

  • 344. 匿名 2022/01/06(木) 23:16:39 

    >>333
    後付け感ハンパないよね
    憧れの明菜に寄せてるんだろうけど

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2022/01/06(木) 23:21:06 

    まだ出たてのズンドコしてた時代に、何かの番組でポップスを歌ってるのを聞いたけど、ただ上手かった。何でも歌えるってすごい才能と努力の成せる技だよ。
    もう好きな格好でいろんなジャンルを歌いこなせるすごい人として出たらいいと思う。

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2022/01/06(木) 23:21:22 

    田舎の会館周辺にマダムがわんさか溢れてて、見たらこの人のコンサート終わりだったみたいでなんやかんやでファンは応援してるんだなーと思った
    駅までの道がマダムロードになっててちょっとおもしろかった

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2022/01/06(木) 23:27:09 

    >>344
    あ、中森明菜の意味だったのねー
    なるほど

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2022/01/06(木) 23:28:54 

    >>279

    昔はバイセ

    +0

    -2

  • 349. 匿名 2022/01/06(木) 23:37:14 

    母親が昔ファンクラ入ってて一回だけコンサートに連れて行かされたけど歌がマジで超絶うまかった!(今のキーちゃんに無理解な母はもうファンやめてます…)
    キャラやファッションなんてどうでもいいから自分の好きに歌って多様なジャンルに挑戦してほしい。周囲の理解や人気は後から絶対に着いてくる。それほどの才能や実力のある人だと思うから。(プライベートは知らん)

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2022/01/06(木) 23:39:22 

    本人がどう在りたいかも大事だけど、お客さんが求める氷川きよし像に応えるのもまた大事だと思う
    やりたいようにやるのは結構だけど、そこに需要があるかどうかはまた別問題だもんね

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2022/01/06(木) 23:39:23 

    >>330
    しかも給料制だから、氷川きよしはあまり貰ってないんだよね
    昔超売れっ子時代に記事になってたわ

    +6

    -3

  • 352. 匿名 2022/01/06(木) 23:40:38 

    >>347
    意味�はナチュラル(ありのまま)なkii
    →kii+naらしいけど
    絶対こじつけ笑

    +2

    -2

  • 353. 匿名 2022/01/06(木) 23:42:31 

    >>324
    あー、そのお歳だと受け入れ難いものがあるかもね。

    +46

    -3

  • 354. 匿名 2022/01/06(木) 23:43:07 

    >>230
    同じくくりじゃないかもですが、マツコやIKKOさんとかのオカマさんや女装家の方、今もそこそこ普通にテレビ出てるのに。氷川きよしはもともと好青年の演歌歌手だったから、知ってた人が戸惑うのは分かるけど、若い人でも戸惑うとは。やっぱりタレントじゃなくて歌手だと受け入れがたいんでしょうか。

    +2

    -4

  • 355. 匿名 2022/01/06(木) 23:45:45 

    >>324
    でも随分昔からそんな噂はありましたよね。見た目はともかく。
    そもそも江戸時代まで男色だって文化?としてあったのに(乱暴)

    +17

    -8

  • 356. 匿名 2022/01/06(木) 23:46:06 

    >>255
    何でも歌いこなせて歌が上手いような持ち上げされてるけど、この人はそんなに上手くはないよね

    +14

    -1

  • 357. 匿名 2022/01/06(木) 23:46:58 

    この画像、大地真央に似てる!

    +0

    -5

  • 358. 匿名 2022/01/06(木) 23:49:15 

    お顔が完全にモデル並みの美女だから、もう演歌は合わない

    +1

    -10

  • 359. 匿名 2022/01/06(木) 23:50:38 

    >>4
    オカマだよって言えよ

    +15

    -16

  • 360. 匿名 2022/01/06(木) 23:52:35 

    >>341
    男か女か、性嗜好はどっちかとか、当てはめる必要すらそもそもないじゃん

    +2

    -2

  • 361. 匿名 2022/01/06(木) 23:53:04 

    >>352
    こじつけたい乙女心がかわいい

    +3

    -4

  • 362. 匿名 2022/01/06(木) 23:58:14 

    インスタは、一人称は「私」、「○○が好きよ。」とか、「これかわいいの。」って感じの文章。
    もう何も怖くないって感じで我が道を行ってるね。
    それで良いと思うよ。

    +10

    -3

  • 363. 匿名 2022/01/06(木) 23:58:35 

    ずんどこ歌ってた辺りが好きだった
    今の方が本人にとっては自然体なのかもしれないけど見てる方は不自然だし違和感あるんだよな

    +9

    -1

  • 364. 匿名 2022/01/07(金) 00:01:44 

    >>1
    本人はいい女のつもりかもだが化粧したオジサンにしか見えない

    +24

    -5

  • 365. 匿名 2022/01/07(金) 00:04:10 

    >>255
    美空ひばりのカバーは歌いこなせてなく下手だったね

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2022/01/07(金) 00:06:11 

    >>216
    そもそもそれが本当かわからないよ

    +1

    -5

  • 367. 匿名 2022/01/07(金) 00:12:03 

    >>351
    豪邸に住んでいてブランド品をたくさん持っているのにあまり貰ってないとは言えないよ

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2022/01/07(金) 00:12:22 

    昔から噂はあったし、なんとなくは知っていたし。
    長年ずっと我慢していたんだろうけど。
    「それでも最後まで夢を見させてほしかった。プライベートは好きにしたら良いから。ずっと演歌でやってほしかった。もしくは、急ではなく、もう少し穏やかにやってほしかった」とは言ってた。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2022/01/07(金) 00:12:43 

    >>215
    気が強いのは良いとして、女装するってことは女になりたいのに暴力しちゃうの?気持ちは男のままなの?この方。
    ホモとかゲイの区分が分からなくてだね。

    +10

    -3

  • 370. 匿名 2022/01/07(金) 00:15:11 

    演歌とアニソン&ポップスで両立してけばいいじゃん
    演歌一本でいったらいずれ限界が来るでしょうね

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2022/01/07(金) 00:16:16 

    >>12
    迷わず行けよ、行けば分かるさ!

    +2

    -1

  • 372. 匿名 2022/01/07(金) 00:23:54 

    >>364
    そうかな?普通にきれいだわ笑

    +2

    -5

  • 373. 匿名 2022/01/07(金) 00:28:00 

    米ドラマGREEにも出るぐらい人気だったフィリピンのシャリーズ・ペンペンコさん、 男性になっててびっくり。世界に通じてたハイトーンボイスも声変わりしちゃって普通のお兄さんになってた。
    もったいない。あの歌声があれば、母国だけでもずっと安泰だったはずなのに。
    築いてきたキャリアを捨ててでも本来の性で生きたいっていう気持ちってノーマルの人にはわからないよね。

    きいちゃんも好きに生きるが良いけど、なるべく利の部分は捨てずに生まれ変わろうとしてる感じがちょっと潔くない感じ。
    氷川きよし「演歌の貴公子」決壊寸前…強まる

    +10

    -2

  • 374. 匿名 2022/01/07(金) 00:28:57 

    >>364
    かなりお金をかけたのだろうが元の顔からはかなり良くなってる(笑)

    +15

    -0

  • 375. 匿名 2022/01/07(金) 00:34:54 

    >>281
    三輪さんやカルーセル麻紀や美川憲一を知ってる世代であれば、
    つまり今ご存命の方であれば大方はそう抵抗ないと思うんだけど

    +5

    -10

  • 376. 匿名 2022/01/07(金) 00:36:07 

    >>31
    全く違います。

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2022/01/07(金) 00:47:30 

    年齢重ねたら最終的に美輪明宏みたいな見た目になりそう

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2022/01/07(金) 00:50:03 

    明太子のCM撮り直すのかなぁ
    あれ結構好きなのに

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2022/01/07(金) 00:51:53 

    >>364
    マツコやIKKOさんみたく開き直ったり謙虚な所なくプライドだけ高そうだから、演歌やめて歳を重ねたら生き残れるのかな?

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2022/01/07(金) 00:57:36 

    >>374
    氷川きよしの顔には違和感感じてたが整形だったのか?
    違和感の理由がわかった気がした。

    +5

    -1

  • 381. 匿名 2022/01/07(金) 01:06:25 

    クリスマスの特番ではじめて氷川きよしを認識した小1の娘が(男の人とは気づかずに)きれいな女の人だねと言っていて、ありのままの姿になった氷川きよしに感動してなんか嬉しくなった。
    昔ながらのファンで去っていく人もいるかもしれないけど新しいファンもたくさんできるはず。

    +0

    -6

  • 382. 匿名 2022/01/07(金) 01:09:41 

    >>1
    芸能リポーターって響き古いね
    川内天子、検索したらただの婆さんだった
    ただただ当たり障りないこと言ってるけど
    氷川きよし「演歌の貴公子」決壊寸前…強まる

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2022/01/07(金) 01:12:57 

    >>375
    美川憲一もおばさま世代に人気だよね

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2022/01/07(金) 01:14:47 

    今の外見がどうこうというより、
    マネージャーとトラブル起こした件で
    本性を見てしまったというか受け付けなくなった

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2022/01/07(金) 01:19:58 

    ジェンダーについてはとやかく言うつもりないけど、そもそも今の氷川きよしが普通に嫌い
    なんかいい女?風だけど普通よね
    新キャラゴリ押しもウザ

    +16

    -0

  • 386. 匿名 2022/01/07(金) 01:21:18 

    >>1
    なんかどんどん可愛くなるね
    本人のしたいようにさせてあげたらいいじゃん
    古参が離れても新たな違う層のファン増えたりするんじゃない?

    +6

    -10

  • 387. 匿名 2022/01/07(金) 01:29:55 

    >>255
    超絶歌ウマみたいに持ち上げてる人もいるが
    この方は演歌もポップスも上手くないからね
    曲が合えば上手く聞こえるかもってだけですよ


    +10

    -1

  • 388. 匿名 2022/01/07(金) 01:29:58 

    >>116
    確かに。
    私の母と祖母も大好きでよくコンサートについて行っていたけど、歌もうまくてスタイルも良い。
    そしてトークが素直で天然で、ひとまわり以上年下の私でも可愛いなと思うような人だった。
    少しのトークで何がわかるんだ!って思う人もいるだろうけど、裏表が無さそうな人に見えたから変な記事が出た時も信じられなかったくらい。
    これはおばさま達はハマるよなーと思った。
    だからちょっと今の状態をうまく受け止められない(笑)

    +39

    -1

  • 389. 匿名 2022/01/07(金) 01:30:05 

    どのみちこれから大ブレイクするわけじゃ無し、
    好きにしたら。。。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2022/01/07(金) 01:31:25 

    >>255
    声も良くないよね…

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2022/01/07(金) 01:31:57 

    >>266
    まだ、黒人のプリンセスで新たに作品を作るのはいいけど、シンデレラとかアリエルみたいなもともといたプリンセスの実写を色んなものに配慮してか、イメージと明らかに合わない感じにするのは正直なんかなーって思う。

    +27

    -0

  • 392. 匿名 2022/01/07(金) 01:36:10 

    >>148
    >>124
    今まで我慢して演歌歌手してた!とか持ち上げしてるのがいるけど
    演歌歌手になったのも本人の意思だし
    散々稼いでから実はオネエでした!これからは自分らしく生きるから批判はしないで受け入れて!では納得しないファンもいるだろうね
    今まで応援してたのに何だったのかと

    +34

    -2

  • 393. 匿名 2022/01/07(金) 01:39:28 

    >>251
    >>255
    昔から一本調子で声量頼みだったが最近はそれも危なくなってる
    美空ひばりのカバーなんておこがましいし歌唱力も程遠い

    +10

    -1

  • 394. 匿名 2022/01/07(金) 01:42:48 

    >>351
    >>367
    事務所が売り込んだり仕事を取ってきてるから十分過ぎるほどに貰ってるよね
    それ以上に金が欲しいならば独立すれはいい

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2022/01/07(金) 01:43:49 

    >>59
    この方も何となく女性っぽい雰囲気があるよね。

    +62

    -0

  • 396. 匿名 2022/01/07(金) 01:51:04 

    >>7
    これ
    完全に同世代の本物の女性より美人
    これで顔いじってなかったら女の立場無いわ

    +5

    -12

  • 397. 匿名 2022/01/07(金) 01:52:24 

    >>392
    黙ってファンやめればよろしい

    +5

    -5

  • 398. 匿名 2022/01/07(金) 01:54:17 

    >>379
    うわマイノリティはわきまえて謙虚に生きろってすごい傲慢だね
    芸能人のオネエキャラみたいに色物枠として自覚しろよってこと?
    芸能人という商品として考えても、事務所が認めてんならなんか問題ある?
    ショックなファンがいるのはわかるけど、じゃあファンやめるしかないってだけ
    芸能人の結婚とかと同じ
    もちろん今も着いていってるファンの人は尊敬する

    +1

    -8

  • 399. 匿名 2022/01/07(金) 01:57:11 

    >>396
    いじってるようだね>>374
    氷川きよしトピって氷川きよしを持ち上げたいのか知らんが必ず女性下げがいるよね

    +11

    -1

  • 400. 匿名 2022/01/07(金) 01:59:53 

    >>392
    ついて行けないとファンを辞めた知り合いのおばさまは詐欺にあったと諦めムードで可哀想だった

    +17

    -3

  • 401. 匿名 2022/01/07(金) 02:04:16 

    >>4
    >>388
    家のお婆ちゃんも暴力やパワハラの記事の時はスルーしたのに
    オネエ化してからはテレビで観るのも嫌になってしまったみたいなんだよ

    +82

    -1

  • 402. 匿名 2022/01/07(金) 02:07:26 

    >>37
    >>53
    事実でないなら訴えればよかったのに書類送検された
    その後は大手事務所の力か知らんがウヤムヤにして終わらせ
    オネエ化した今はLGBTで持ち上げてもらってモヤモヤしかない

    +98

    -3

  • 403. 匿名 2022/01/07(金) 02:11:38 

    >>214
    ホモはよくてもホモセクハラはよくないわ

    +19

    -0

  • 404. 匿名 2022/01/07(金) 02:13:22 

    氷川きよしで演歌をkiiでポップスロックをリリースして名義分けすればいいのにね。
    カッコイイ演歌もやっぱり一年に一曲くらいは古くからのファンと事務所のためにもリリースしてほしいな

    +5

    -4

  • 405. 匿名 2022/01/07(金) 02:13:35 

    >>224
    新しいゴシップガールも主人公のクイーンビーが黒人でポリコレに配慮しまくりわんぱくセットだよ…

    +20

    -0

  • 406. 匿名 2022/01/07(金) 02:17:03 

    >>403
    ホモでないマネージャーに
    アレは剥けてるの?
    外人のは大きいよね?
    だっけ?(笑) 
    引いたよね

    +26

    -1

  • 407. 匿名 2022/01/07(金) 02:28:48 

    キー様、セニョールからセニョリータに変身🌟

    +0

    -1

  • 408. 匿名 2022/01/07(金) 02:28:56 

    吉川晃司ファンの私。
    男らしい兄貴な吉川氏が好きでファンをしてきたのに、デビューから数十周年経って「今までのはビジネス用のキャラで実はオネエでした!これからは隠さずに自分らしく生きます!」って感じに一方的にされたら確かにファンでいられないかも。
    キーちゃん肯定派だったけど、ここを読んで長年応援してきたファンからしたらガッカリする気持ちを少し理解できた。

    +27

    -0

  • 409. 匿名 2022/01/07(金) 02:30:52 

    >>1
    もう何年も前から決壊してるのでは?
    事務所は稼ぎ頭である氷川の顔色をうかがい
    何億もする豪邸を購入したりと言いなりだって
    元マネージャーが証言してたじゃないの

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2022/01/07(金) 02:36:40 

    氷川きよしときーちゃんで活動わければいいんじゃないの
    氷川きよし(演者:氷川きよし)
    きーちゃん(演者:氷川きよし)

    +3

    -1

  • 411. 匿名 2022/01/07(金) 02:52:01 

    >>396
    はいはいこれな>>316
    女ホル投与(+整形)で同年代の女性より遥かに下駄履かせてもらってるんだから綺麗で当たり前じゃん
    女性と同じ土俵で正々堂々美を競うつもりならまず女ホル投与止めてから出直して来いっての

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2022/01/07(金) 03:00:00 

    >>411
    ホルモン注射しても顔がボコボコなのは直らないのね
    氷川きよし「演歌の貴公子」決壊寸前…強まる

    +8

    -8

  • 413. 匿名 2022/01/07(金) 03:01:02 

    長良プロってよく知らなかったけど昔から力があったというかきよしファンのおばさんによると8○3みたいな事務所だとか
    過去小○旭さんも所属してた
    近藤マッチが最優秀新人賞を総なめにした時候補全員男性アイドルの中長良の山川豊さんがいつもノミネートされてた
    その山川豊さん去年事務所辞めたの
    キーちゃんとは言えないけど内部はゴタゴタしてるのは確かみたい
    一昨年ファンを大切にする水森かおりさんのコンサートは中止にしてキーちゃんの明治座は強行とか…稼ぎ頭だから事務所内でもキーちゃんに従うしかないみたいだね

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2022/01/07(金) 03:02:28 

    >>1
    >>412
    というか、テレビで動いてるのを見ると普通にオッサンだし

    +27

    -3

  • 415. 匿名 2022/01/07(金) 03:04:25 

    >>413
    氷川きよしもずっとレコ大にノミネートされてるのは事務所の力なんだね

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2022/01/07(金) 03:11:52 

    >>32
    氷川さんの歌が好きなんじゃなくて、キャラクターが好きなんじゃん

    +4

    -4

  • 417. 匿名 2022/01/07(金) 03:17:13 

    若年層は難しくないか?

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2022/01/07(金) 03:32:42 

    >>412
    なぜか美肌とか持ち上げもされるが
    昔から肌は綺麗ではないよ

    +19

    -0

  • 419. 匿名 2022/01/07(金) 03:34:55 

    >>413
    >>415

    氷川きよしが出場するまでは
    山川豊が紅白にずっと出ていたと思うし
    事務所枠みたいのが存在すると思う

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2022/01/07(金) 03:47:15 

    >>1
    なぜだか気持ち悪さを感じてしまう

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2022/01/07(金) 03:54:37 

    >>66
    この記者の神経疑う

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2022/01/07(金) 04:32:44 

    今の方が表情が生き生きとしていて良い

    +0

    -6

  • 423. 匿名 2022/01/07(金) 04:34:11 

    >>4
    うちのばーちゃんも大ファンだったのに、気持ち悪いって言い出して見もしなくなった。年寄りは変化についていけないのかも。

    +54

    -3

  • 424. 匿名 2022/01/07(金) 04:52:41 

    演歌の方が上手だけどね
    今は女みたいなの押し出して違和感

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2022/01/07(金) 05:22:08 

    嫌だよ推しがこんな感じになったら

    +9

    -2

  • 426. 匿名 2022/01/07(金) 05:25:15 

    我が家では純粋に皆んな楽しんでるよw

    本人が楽しそうでイキイキしてるから見てて楽しいと言ってる

    よく分からないが、キーナ?に困惑する方や受け入れられるかって、子供が実は性同一障害だとカムアウトした時の反応に似てるのかな?って思った
    受け入れるのも拒絶してしまうのも自由だし、受け入れられない事が悪い訳ではないし

    友達に性同一障害がいて、元女性は「親はいません」って言ってるし、元男性は親にカムアウトしたら「知ってた、お父さんもしってるよ」って言われて大号泣したって言ってた

    氷川きよしはグレーにしているけど、もしかしたらファンへの配慮かも知れないし、自分が生きやすい方向へ行っていいんじゃないかな?

    +3

    -7

  • 427. 匿名 2022/01/07(金) 05:49:25 

    二刀流でいけば?
    演歌界の貴公子氷川きよし
    j-pop キーナ

    +0

    -4

  • 428. 匿名 2022/01/07(金) 05:52:44 

    歌は断然演歌がうまい
    ロックとかJ−POPとか昭和のアイドルの歌みたいなのをよくうたコンで歌うけど、全部演歌調なんだよね
    きいちゃんに限ったことじゃなく、演歌の人はみんなそうなるんだけど、きいちゃんは特に。

    +15

    -0

  • 429. 匿名 2022/01/07(金) 05:54:24 

    この子もキーちゃん
    歌謡界のキーちゃんVS野球界のキーちゃん
    氷川きよし「演歌の貴公子」決壊寸前…強まる

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2022/01/07(金) 05:56:01 

    でももうキーちゃんになって3年目か4年目だよね。

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2022/01/07(金) 06:05:21 

    若いファン増やすのって難しいよね

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2022/01/07(金) 06:08:40 

    それはそれで面白い

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2022/01/07(金) 06:13:03 

    >>402
    おかしいよね
    元マネージャーはなんで訴えなかったんだろうね
    わざとミス連発して怒らせて音声データ撮って事務所に3億円寄こせって脅迫したんでしょ?
    しかも長良プロの会長が急死して某大手事務所から引き抜きの話を断った直後に例の記事がでた
    おかしな話だよね

    +22

    -3

  • 434. 匿名 2022/01/07(金) 06:16:15 

    そういう事情があったのだとしたら、同情しかない…

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2022/01/07(金) 06:18:21 

    本人がやりたいようにすれば良いそれで仕事が減ったら人気が落ちるのならそれは仕方がない
    売り出してくれたのは事務所なんだけど本人の努力もあってだし
    長年ご婦人たちのアイドルとして頑張ってきたと思うんだよねそろそろ高齢者も入れ替わったし受け入れてくれやすそうではあるよ

    +2

    -1

  • 436. 匿名 2022/01/07(金) 06:26:00 

    >>1
    綺麗なお姉さん

    +2

    -6

  • 437. 匿名 2022/01/07(金) 06:29:37 

    本当の自分を隠して10年以上演歌界のプリンスを演じてたのに、FRIDAYに盗撮されて面白おかしくネタにされ、それが原因で振られて、それもまたネタにされて、お世話になってた会長が急死して、他事務所から刺客が送り込まれて不祥事起こしてしまって、またある事ない事ネタにされて弄られて…。

    ん゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ああああああああぁぁぁ!もう、めんどくせーっっっ!って開き直ったのかと。

    FRIDAYや文春の記事がでなければ、今も演歌界のプリンス路線でやっていたのかもね。

    +4

    -1

  • 438. 匿名 2022/01/07(金) 06:32:27 

    >>430
    うちのおばあちゃん曰く、5〜6年前から徴候があったらしいよ。眉をすこしづつ細くして、仕草もしなやかになってきてたとか何とか。

    +6

    -3

  • 439. 匿名 2022/01/07(金) 06:42:05 

    裏切られたって言ってる人異常だよ…
    芸能人なんて赤の他人なのに

    +2

    -4

  • 440. 匿名 2022/01/07(金) 06:57:36 

    もうやってるかわかんないけど石川さゆりさんとかが着てるような着物着て女性目線の演歌とか歌ってほしい。

    +0

    -4

  • 441. 匿名 2022/01/07(金) 06:57:39 

    >>402
    パワハラも暴力も事実だったからじゃないの

    +29

    -0

  • 442. 匿名 2022/01/07(金) 07:00:59 

    >>412
    ボコボコ肌の女もいるから女性ホルモンでは直らなそうだよ

    +16

    -0

  • 443. 匿名 2022/01/07(金) 07:05:58 

    >>433
    普通の人なら警察とかうつ病の診断書を取って労基に行くよね。億単位のお金を要求なんてなんか胡散臭いね。

    +12

    -1

  • 444. 匿名 2022/01/07(金) 07:08:27 

    >>412
    シミもシワもなくて綺麗だと思う
    それにしても、あなたものすごい良い性格してるね

    +0

    -6

  • 445. 匿名 2022/01/07(金) 07:19:22 

    >>412
    これキーちゃんなんだ
    本当に変わったね

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2022/01/07(金) 07:23:21 

    >>19
    まだ付き合ってるのかな?
    東京流星会の会長は笙子が好きなんだぜ

    +28

    -0

  • 447. 匿名 2022/01/07(金) 07:23:35 

    気持ち悪いです この人

    +3

    -1

  • 448. 匿名 2022/01/07(金) 07:35:49 

    >>412
    何これ!
    友近女装してる中年男じゃん

    +13

    -1

  • 449. 匿名 2022/01/07(金) 07:37:23 

    キーちゃんとは?
    ヒィリピーナを連想するわ

    +1

    -1

  • 450. 匿名 2022/01/07(金) 07:39:23 

    >>449
    カタカナ間違えてるよ
    フィリピーナ

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2022/01/07(金) 07:42:23 

    >>448
    年末、同い年の香取慎吾ちゃんと山ちゃんとやった番組見たけど一番若々しかったよ。体型も保っているし。友近はもう完全に抜かされている。

    +4

    -8

  • 452. 匿名 2022/01/07(金) 07:49:50 

    >>441
    そういう事だろうね
    だからLGBT枠で持ち上げられても
    暴力パワハラがチラついて
    胡散臭い

    +46

    -1

  • 453. 匿名 2022/01/07(金) 07:52:19 

    >>412
    太ってきたよね

    +11

    -0

  • 454. 匿名 2022/01/07(金) 08:06:38 

    >>339
    デビュー時のポスター見て握手会に行こうかなって思ったわ
    スケジュールが合わなくていけなかったけど、まだ若かったから恥ずかしがりながらCD購入した
    デビュー時からNHKBSで演歌っていいねってタイトルでキーちゃん取り上げてて、久しぶりに可愛らしい演歌歌手がデビューしたって懐かしい記憶
    一人でどさ回り中も早くにファンができてたよ

    +6

    -1

  • 455. 匿名 2022/01/07(金) 08:29:09 

    >>378
    CMの契約期間終わったら別の人でいいわ。

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2022/01/07(金) 08:32:31 

    >>453
    身体は男性何だから筋トレしたら絞るの早いだろうに、女性ホルモン打つと筋肉つきにくくなるのかな

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2022/01/07(金) 08:48:03 

    昼にテレビをつけたときに明太子のCMが流れて、昔?の氷川さんバージョンなので少し複雑な気持ちにはなる

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2022/01/07(金) 08:50:56 

    女性化云々より、顔つき・目つきがどんどんキツくなってきていて、人として苦手。
    自惚れ感がすごい女王様っぽいふるまいも苦手

    +29

    -0

  • 459. 匿名 2022/01/07(金) 08:52:33 

    氷川きよしさんのファンってご年配以上の方も多いイメージだったからその人たちの気持ちも考えると複雑な気もする
    もし私の好きな歌手が急に同じように変わりだしたら戸惑うと思うから。本人の好きなようにやるのが1番だけど

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2022/01/07(金) 08:53:03 

    この人が女の土壌に来ても、キライなタイプの女だな
    異様に気が強いのがダダ漏れている

    +26

    -0

  • 461. 匿名 2022/01/07(金) 08:55:32 

    >>451
    ていうか友近さんに失礼だし!
    顔パンパンアンパンマン

    +5

    -0

  • 462. 匿名 2022/01/07(金) 08:56:49 

    今はトランスジェンダーって言葉が出来たり色んな性への理解が昔より進んできているけど、昔は中々難しかったと思うからその時代を生きてきた方々が中々受け入れづらいのは仕方の無いことだと思う

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2022/01/07(金) 09:01:59 

    >>296
    それ切ないコメントなの??

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2022/01/07(金) 09:15:57 

    かねふくのCMが今きーちゃんと違いすぎて、なんだかな〜っていつも思ってる

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2022/01/07(金) 09:18:15 

    全然知らないんだけど歌声は昔と変わらずなのかな?

    +1

    -1

  • 466. 匿名 2022/01/07(金) 09:19:56 

    >>323
    後ろは村上選手かなw

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2022/01/07(金) 09:35:57 

    >>103
    そうそう、「ありのまま」ってそういう事じゃないんだよみたいなモヤモヤを、最近の氷川から感じる。
    「ありのまま」の押し付け暴力みたいな。

    +27

    -0

  • 468. 匿名 2022/01/07(金) 09:37:47 

    >>354

    小学生男子ならまだLGBTが良く分からなくてもしょうがないんじゃないかな
    自分が男だと完全に理解して、お母さんが勝手に買ってきた服じゃなくてもっと格好いい格好がしたいとやっと自己主張しだすくらいの頃で、誰が好きかなんて話も小学校じゃ修学旅行の時にするかどうか?くらいだしさ

    マツコやIKKOさん辺りは最初から女装で出てきてるけど、氷川きよしはテレビでは男の格好から最近フェミニンな格好に変えたわけだし余計混乱するはずよ

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2022/01/07(金) 09:49:16 

    >>404
    確かにそれが一番リスク少ない気がする
    トランスジェンダーの歌手は前例いるからそんなに珍しい存在でも無いし、ぶっちゃけ氷川きよしの看板を完全に外したらマジで需要無くね?って思う

    kiiが素で、宝塚の男役みたいに“氷川きよしの役”をやるって感覚になれれば万事解決だよね

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2022/01/07(金) 09:49:27 

    私はファンじゃないから無責任なことは言えないけど、前よりパワフルになってない?好きなことを好きな形でやれるようになってきてるんだと思う

    +3

    -2

  • 471. 匿名 2022/01/07(金) 09:49:56 

    いつの間にカミングアウトしたの?
    って思ってた

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2022/01/07(金) 09:52:25 

    >>146
    女としてのポップス

    じゃないよ!きーちゃんとしてのポップス。男女関係ない

    +4

    -5

  • 473. 匿名 2022/01/07(金) 10:05:01 

    >>1
    逆に長山洋子は演歌に行きたいのに、若いからとアイドルで売り出したのよね。アイドル→ロック→演歌と華麗なる転身。年齢的にもこれがベストだったと思う。
    キーちゃんは逆だから難しいかもしれないけど、好きなようにしたらいい。今しか歌えない曲もあるんだから。
    それにしても二人とも、ジャンル問わず何でも歌えてすごいわ。ルックスも良いし。

    +6

    -2

  • 474. 匿名 2022/01/07(金) 10:07:22 

    >>69
    チータがいるからダメよ

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2022/01/07(金) 10:10:45 

    >>1
    僕のかねふく〜って歌ってるかねふく明太子のCMはどうなるんだろ

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2022/01/07(金) 10:18:37 

    >>378
    あれここ数ヶ月見ないわ
    それまでは一日に何回も見たのに

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2022/01/07(金) 10:29:06 

    最近のこの人を見てると胸焼けするんだけど、「女性化したアタシを認めなさいよッ!綺麗でしょっ!?ドヤッ」みたいな圧がしんどいのかも。
    承認欲求の塊になってて

    +23

    -0

  • 478. 匿名 2022/01/07(金) 10:32:58 

    >>375
    うちの叔母は70代だけど、その方々含め受け入れてないよ。
    だからマツコも嫌い。

    母は抵抗ないから、マツコ面白いって言ってる。
    人それぞれだけど、その世代は受け入れない人が多いと思う。

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2022/01/07(金) 10:36:16 

    >>143
    美川憲一風味になってきている気がする🤔

    ただ昔の氷川きよしを知っている応援していたファンはフクザツなのかも😅

    +18

    -1

  • 480. 匿名 2022/01/07(金) 10:57:32 

    番組とか見てると自身のグレーゾーンの事について触れた人には自分から掘り下げてる気がする。
    今のどういう意味ですか?とか。
    言いたいのか言いたくないのかよく解らないけど、最近はカミングアウトしたそうにも見える。

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2022/01/07(金) 11:11:11 

    >>446
    不良少女と呼ばれて?

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2022/01/07(金) 11:20:07 

    >>108
    それは仕方ないよね

    +33

    -1

  • 483. 匿名 2022/01/07(金) 11:25:33 

    LGBTへの理解が進むタイミングで、ガルちゃんみたいな匿名掲示板やメディアを使ってジワジワと限界突破を繰り返して上手にイメチェンしたな
    アンチを利用して同情票集めてサイレントマジョリティーを増やして、、、
    もう誰も演歌歌手とは思ってないじゃんね
    やっぱ、この人持ってるな

    +1

    -6

  • 484. 匿名 2022/01/07(金) 11:27:14 

    本人は綺麗って言われたくて必死なんだろうけど
    やればやるほどおじさんの女装ぽいから
    ほどほどにした方が…

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2022/01/07(金) 11:49:53 

    名前ははっきり書いてないけど、かなり不満感じてそうなファンは数人見かけたな…
    歌で出ても見た目ばっか言ってたり、過去の歌は演じてたとかに怒ってた
    自分自分すぎてあなた歌手じゃないの?って感じみたい
    自分らしくってはいいけど、それが強すぎるのかもね
    解放感でしばらくは落ち着かないだろうけど

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2022/01/07(金) 11:55:09 

    『ジャニフェスとカウコンを見て堂本光一くんを気になってくれた人が意外と多いようですが、堂本光一ソロの楽曲はすべてサブスク解禁しています。
    どうぞ。』

    光ちゃん光ちゃん言ってる人は、オンリーアンリーが多いね。
    そして、気になった人そんなに多くないと思うけれど、こんな風に言えばそれらしくなるからだろうか?
    光一の周りってなんとなく嘘くさく感じる。

    光一の為に大変だね。
    そのうち海外の誰々が〜とかメディアとか後ろ盾を使って言いそうだね。
    剛くんに対抗して。

    +1

    -5

  • 487. 匿名 2022/01/07(金) 12:08:10 

    年齢的に上手くチェンジしたと思うよ。
    今の時代、いいじゃん。
    キーちゃんドレス着てバリバリやっちゃえ
    応援するよ。

    +2

    -4

  • 488. 匿名 2022/01/07(金) 12:24:52 

    最初はこんな格好いい若い男の人が演歌?って感じで演歌から少し離れてた世代や新しく演歌に興味持つ世代も出てきてすごいブーム起こしたと思う

    限界突破は演歌歌う氷川きよしがこういうの歌うの?っていうインパクトとギャップも良かったんだと思う


    演歌ばっさり捨てるのかな?
    両方の歌を伝えるって出来たと思うんだよね
    でも…本人は美しい自分の事でいっぱいって感じ

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2022/01/07(金) 12:35:09 

    カッコイイよ
    やっぱり演歌歌ってほしいわ
    氷川きよし「演歌の貴公子」決壊寸前…強まる

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2022/01/07(金) 12:36:09 

    >>59
    この人は演歌の基礎がある

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2022/01/07(金) 12:38:08 

    ゲイとかニューハーフとか大体、きつい人多いと思う
    好き嫌いはっきり言うイメージ
    だから普段口悪いと暴露されても違和感ない
    ふんわり、おっとりしてる人居るのかな?
    ホルモンバランスのせいで性格キツくなるのかね

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2022/01/07(金) 12:38:13 

    >>17
    介護の仕事してるけど、可愛くなったねー!って受け入れてる方多い!

    +6

    -5

  • 493. 匿名 2022/01/07(金) 12:38:59 

    >>1
    いろんな人に見えるけど、ここ最近は千堂あきほに見えるー。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2022/01/07(金) 12:55:00 

    >>188
    自分勝手ですみません、て態度ならまだわかるけど、そうじゃないからな。
    別に元々好きじゃないけど、印象は演歌頑張ってる人から痛い人になった。

    +10

    -0

  • 495. 匿名 2022/01/07(金) 12:56:49 

    >>467
    若い頃に「ありのまま」をやらせて貰えなかったから持ち越してるんじゃないのかね
    長い人生、一度はやりたいようにやればいいと思うよ

    +1

    -4

  • 496. 匿名 2022/01/07(金) 13:01:11 

    デビュー1年でポップス出したけど売れなかった
    デビュー当初だとGACKTが売れてた
    この人vsGACKTじゃGACKTの見た目と歌唱力に完全に負けた事は確か

    +1

    -1

  • 497. 匿名 2022/01/07(金) 13:03:37 

    なんとか愛さんという人が女性ホルモン注射は太りやすくなると言っていたわ。きよこさんも最近そんな感じ?それから何になりたくてもどうぞどうぞ!って思うけどグイグイ顕示欲を押し付けてこられるのは鼻に付く。

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2022/01/07(金) 13:05:16 

    >>5
    きよしが変貌を遂げる前に亡くなったうちのお婆ちゃんはきよしが好き過ぎて葬儀の待機中に本人の希望でズンドコ節がずっと流れてて笑ってはいけない葬儀みたいになってた位きよし愛凄かったけど(お棺の中にきよしグッズもいれてたはず...)天国のお婆ちゃんは今のきよしを見てどう思ってるんだろう...

    +36

    -1

  • 499. 匿名 2022/01/07(金) 13:07:14 

    >>453
    最近、二重顎だよ。

    +5

    -1

  • 500. 匿名 2022/01/07(金) 13:09:38 

    >>8
    ラジオ聞いてるとアナウンサーの人がめっちゃ気を使ってるのが分かる

    +12

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。