ガールズちゃんねる

【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

399コメント2022/02/02(水) 12:13

  • 1. 匿名 2022/01/02(日) 17:10:40 

    ブランド的スイーツ好きな人集まれ!私はトシヨロイヅカの焼き菓子が大好きです!

    +142

    -8

  • 2. 匿名 2022/01/02(日) 17:11:11 

    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +151

    -9

  • 3. 匿名 2022/01/02(日) 17:11:39 

    今も昔もTopsのチョコケーキが好き。

    +378

    -26

  • 4. 匿名 2022/01/02(日) 17:12:27 

    サダハルアオキのマカロンが好き、そこのケーキも好き

    +66

    -25

  • 5. 匿名 2022/01/02(日) 17:12:37 

    グラマシーニューヨークのロールケーキ好き

    引っ越し先の百貨店に入ってないのが悲しい

    +117

    -14

  • 6. 匿名 2022/01/02(日) 17:12:52 

    フィナンシェの王様はブルトンヌ(もしくはノワドゥブール)だと思ってます。

    +32

    -26

  • 7. 匿名 2022/01/02(日) 17:12:56 

    伊勢丹のめちゃくちゃ並んでるフィナンシェは確かに美味しかった、季節限定のチョコが良い

    +142

    -9

  • 8. 匿名 2022/01/02(日) 17:13:16 

    新宿伊勢丹の地下にある、ノワドゥブールという焼き菓子のお店が好き。
    前は普通に並ばず買えたんだけど、この前行ったら長蛇の列で買えなかった!
    何かテレビとかで取り上げられたのかな?
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +151

    -8

  • 9. 匿名 2022/01/02(日) 17:13:31 

    ピエール・エルメのマカロン

    +182

    -10

  • 10. 匿名 2022/01/02(日) 17:14:00 

    伊勢丹新宿で見たんだけどドレスのようなケーキ?あれ1度でいいから食べてみたいな〜

    +20

    -2

  • 11. 匿名 2022/01/02(日) 17:15:01 

    >>1
    ここじゃ不評ですが、大好き
    ブラックコーヒーとちびりちびり食べるのが最高
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +72

    -328

  • 12. 匿名 2022/01/02(日) 17:15:03 

    >>10
    ロリオリかな?
    素敵だよね!
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +151

    -9

  • 13. 匿名 2022/01/02(日) 17:15:17 

    オーボンビュータンの焼き菓子は唯一無二

    +106

    -9

  • 14. 匿名 2022/01/02(日) 17:15:42 

    >>9
    マカロン甘くてねちゃねちゃで苦手だったけどピエールエルメのは美味しかった

    +125

    -2

  • 15. 匿名 2022/01/02(日) 17:16:02 

    >>2
    すげぇー

    +86

    -1

  • 16. 匿名 2022/01/02(日) 17:16:23 

    ジャンポールエヴァンのチョコレート
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +348

    -6

  • 17. 匿名 2022/01/02(日) 17:16:52 

    去年はノワドゥブールの焼きたてフィナンシェにハマった一年でした!
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +97

    -7

  • 18. 匿名 2022/01/02(日) 17:16:53 

    ジャンポールエヴァンのマカロンが大好物
    ボンボンショコラも好きだけど
    マカロンの方が圧倒的に好きかもしれない
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +181

    -9

  • 19. 匿名 2022/01/02(日) 17:16:58 

    グラマシーニューヨークのナッツのやつ!
    食べ出したら止まらないヤバさ!
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +143

    -31

  • 20. 匿名 2022/01/02(日) 17:17:22 

    フェスティバロのリンドが好きなんだけど北海道からなくなってしまった…
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +128

    -3

  • 21. 匿名 2022/01/02(日) 17:17:29 

    >>12
    >>10
    姪っ子の誕生日に買いました!

    味は普通でしたが(笑)見た目でとにかくよろこんでもらえました
    ピンクの大きいリボンのやつです

    +46

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/02(日) 17:18:32 

    エシレのバターケーキ
    (年齢がバレるかな)
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +206

    -4

  • 23. 匿名 2022/01/02(日) 17:19:28 

    >>1
    デパ地下でもトシヨロイヅカ買えるんですか!?
    トシヨロイヅカのケーキわたしもすきで、ミッドタウンの店舗にはできた時から何度か行ってます。
    コロナ禍でなかなか都内に行きづらくなり最近は行けてない。

    +90

    -2

  • 24. 匿名 2022/01/02(日) 17:20:02 

    オーボンヴュータンが好き

    +67

    -2

  • 25. 匿名 2022/01/02(日) 17:20:49 

    焼き菓子が特に美味しいイチオシのお店ってありますか?

    生ケーキだと、自分用になるけど、お持たせで日持ちする焼き菓子(フィナンシェ、マドレーヌなど)で美味しいお店あんまり知らないなぁと思って、オススメ教えてほしいです。

    +15

    -2

  • 26. 匿名 2022/01/02(日) 17:20:57 

    >>22
    デパ地下にあるの?有楽町しか知らなかった

    +26

    -5

  • 27. 匿名 2022/01/02(日) 17:20:58 

    >>11
    今出てる他のブランドと同列に並べて欲しくない

    +167

    -7

  • 28. 匿名 2022/01/02(日) 17:21:01 

    千疋屋のフルーツババロア。ババロアって美味しいのに、あんま洋菓子店に無いよね。千疋屋のババロア大好き!

    +120

    -2

  • 29. 匿名 2022/01/02(日) 17:22:00 

    >>25
    既出だけど、オーボンヴュータン美味しかった。

    +33

    -3

  • 30. 匿名 2022/01/02(日) 17:22:04 

    >>5
    名古屋にいる時によく買いました
    杏仁豆腐も美味しくて好き
    華やかでデパートっぽいケーキが多いですよね

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2022/01/02(日) 17:22:38 

    ピエールマルコリーニのエクレアが好き

    +43

    -2

  • 32. 匿名 2022/01/02(日) 17:23:09 

    >>28
    ババロア大好きだけどなかなかなくて食べれてなかった!千疋屋近々行ってみます!

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2022/01/02(日) 17:23:48 

    >>26
    伊勢丹新宿にありますよー!

    +28

    -6

  • 34. 匿名 2022/01/02(日) 17:24:35 

    >>26
    横ですが
    名古屋のJR高島屋
    大阪のうめだ阪急
    にも入っていた気がします

    +40

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/02(日) 17:24:51 

    トシヨロイヅカのシュークリーム、めちゃくちゃ美味しかった‼︎また食べたい。
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +184

    -7

  • 36. 匿名 2022/01/02(日) 17:26:37 

    >>3
    紅茶のケーキ美味しいよね〜

    +31

    -3

  • 37. 匿名 2022/01/02(日) 17:27:16 

    ウエストのクッキーを食べた時は驚いた!
    ヨックモックより美味しいクッキーあるんだと驚いた!

    +135

    -6

  • 38. 匿名 2022/01/02(日) 17:28:07 

    ここのトピのガル民はアルフォートのファミリーパックを一日で食べ尽くす私のような人種ではなくて、素敵だと思います!

    +18

    -18

  • 39. 匿名 2022/01/02(日) 17:28:30 

    >>22
    なんで年齢バレるんだろ?
    エシレのフィナンシェも好きです。

    +147

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/02(日) 17:29:13 

    ブランドのカバンや服に比べたら、かなり安いから
    沢山買ってしまってるわ

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/02(日) 17:29:22 

    ツマガリのクッキーと焼き菓子
    神戸大丸に行くと必ず買う

    +156

    -7

  • 42. 匿名 2022/01/02(日) 17:30:35 

    凄くベタだけど、アンリ・シャルパンティエのイチゴのタルトが好き。
    去年はクリスマスにも予約出来たのに、今年から無理になったらしく、替りのチョコレートケーキ買ったらめちゃくちゃ甘くて大失敗だった。
    イチゴが良かったな〜

    +36

    -11

  • 43. 匿名 2022/01/02(日) 17:31:12 

    エシレの新宿伊勢丹限定のこのサブレ
    美味しくてボリュームあるから好きです。
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +141

    -3

  • 44. 匿名 2022/01/02(日) 17:32:45 

    >>3
    トップスのチョコレートケーキが異常に好きな世代っていませんか?
    職場の人がやたら言うので食べてみたら正直普通すぎてびっくりしたんですが、あれが出てきた時は革新的な商品とかだったんでしょうか?
    (気分悪くされたらすみません🙇‍♀️)

    +204

    -23

  • 45. 匿名 2022/01/02(日) 17:34:20 

    >>33
    ケーキ売ってるのはメゾンの有楽町だけじゃないんですか?
    同じエシレだけど、店違うよね?

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/02(日) 17:34:29 

    >>37
    今うち、持て余してて賞味期限が2週間すぎてる…

    +3

    -15

  • 47. 匿名 2022/01/02(日) 17:34:43 

    >>1
    トピずれだけど鎧塚さんのケーキ食べてみたいな~って、ずっと思ってる。

    +90

    -1

  • 48. 匿名 2022/01/02(日) 17:38:41 

    >>47
    ヨロイヅカのカウンターで食べられる
    アシェットデセール本当美味しいよ!!
    一度体験して欲しい

    +49

    -2

  • 49. 匿名 2022/01/02(日) 17:39:30 

    >>35
    これずっと食べたいと思ってるやつ!何回見ても美味しそう

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2022/01/02(日) 17:40:09 

    >>11
    デパ地下にあるの?
    大阪だけど見たことない

    +25

    -3

  • 51. 匿名 2022/01/02(日) 17:40:30 

    ケーニヒスクローネ
    アンリ・シャルパンティエ

    どっちも可愛い。

    +60

    -11

  • 52. 匿名 2022/01/02(日) 17:40:45 

    フレデリックカッセル好き!ケーキもマカロンも美味しい〜特にミルフィーユはここのが一番✨
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +69

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/02(日) 17:41:49 

    ガトーフェスタハラダ
    美味しすぎて本当に危険
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +179

    -35

  • 54. 匿名 2022/01/02(日) 17:42:17 

    >>45
    横だけど、同じ系列のお店だけど、新宿にはバターケーキは売ってないね。でもトピタイにデパ地下、ブランドって並列してあるからデパ地下でなくても有名店ならいいのかも?と思った。

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/02(日) 17:42:25 

    >>50
    ヨコだけど、梅田大丸に入ってたはず

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2022/01/02(日) 17:42:57 

    >>26
    デパ地下じゃなくてもブランドだからトピ的にはOKなんじゃない?

    +17

    -3

  • 57. 匿名 2022/01/02(日) 17:44:47 

    しろたえのチーズケーキ食べてみたい!
    赤坂にしか店舗ないのかな?

    +36

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/02(日) 17:45:02 

    >>44
    そんな感じ?私はアラフィフだから好きなのかな。
    重くないチョコクリームと胡桃とスポンジのバランスが他ではあんまりないなーって思ってずっと支持者です。
    他に代替できる銘柄あれば試してみたい

    +133

    -5

  • 59. 匿名 2022/01/02(日) 17:45:40 

    アトリエうかいのクッキーが好き

    +53

    -6

  • 60. 匿名 2022/01/02(日) 17:45:53 

    >>44
    思い出補正も入ってると思う。今は美味しいものたくさんあるけど昔は珍しかったんだよ。買えるところも少なかったし。うちの母65歳も大好きだよ!

    +113

    -1

  • 61. 匿名 2022/01/02(日) 17:46:05 

    服とかコスメにかける数千円は躊躇するのに、デパ地下のスイーツは迷わず買っちゃう不思議

    +85

    -3

  • 62. 匿名 2022/01/02(日) 17:47:09 

    >>44
    うちの親もそう。
    トップスは絶対チョコレートケーキって盲信してるけど、私はトップスなら紅茶のケーキやチーズケーキが好き。

    +101

    -1

  • 63. 匿名 2022/01/02(日) 17:47:44 

    >>58
    ヨコだけど
    ハーブスに同じようなケーキあったよ
    チョコクリームにくるみの組み合わせ

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2022/01/02(日) 17:47:45 

    >>8
    前は全然並んでなくて好きなときに買えましたよね
    ある時テレビでフィナンシェを取り上げたらその後はいつも並ぶようになってました
    テレビの影響力すごいですね

    +57

    -1

  • 65. 匿名 2022/01/02(日) 17:47:49 

    モロゾフ

    +23

    -5

  • 66. 匿名 2022/01/02(日) 17:47:59 

    >>9
    デパ地下だと種類は少なくない?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/02(日) 17:49:21 

    >>11
    ヨーカドーで売ってたよ

    +24

    -3

  • 68. 匿名 2022/01/02(日) 17:49:21 

    >>11
    食べた事ないけど、なんで不評なの?

    +17

    -3

  • 69. 匿名 2022/01/02(日) 17:49:56 

    >>36
    私もトップスはチョコケーキより紅茶ケーキが好き!久しく食べてないから食べたくなってきたー。

    +18

    -1

  • 70. 匿名 2022/01/02(日) 17:50:00 

    立川の伊勢丹の地下のケーキ屋さん、ランダムに美味しいお店のケーキが並んでるのいいよね
    行く度に違うお店のケーキが買えるのいいよね

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/02(日) 17:51:01 

    >>28
    フルーツオムレツも好きです
    普段はバナナだけなのに季節によってイチゴとか出てきたりするんです
    私はバナナが好きです

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/02(日) 17:53:55 

    >>16
    マカロンとマロングラッセも美味しくて大好きです

    +36

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/02(日) 17:55:29 

    >>68
    びっくりするほど甘かったー!
    アメリカのお菓子みたいな感じで不味かったー!
    アメリカのお菓子だったら食べる前からそういう味だとわかってるけど、美味しいはずだと思ってたのに砂糖の固まりみたいなの食べたからショックで頭真っ白になった…

    +89

    -3

  • 74. 匿名 2022/01/02(日) 17:55:53 

    ブランドがどの辺りか分からないけどデパ地下だとヴィタメールが最近のお気に入り
    デパ地下の甘いパン買うのも好きでPAULとジャンフランソワとジョエルロブションが美味しかった

    +47

    -1

  • 75. 匿名 2022/01/02(日) 17:56:45 

    >>63
    ハーブスのはすっごいお酒が効いてるからちょっと違うのよ
    私はどっちも好きだけどね

    +35

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/02(日) 17:57:02 

    新宿伊勢丹の栄太郎横のイベントコーナーに秋頃出店してたお店がすごく美味しかったけど店名メモするの忘れた。チーズケーキやプリン、焼き菓子などシンプルな物が多かったんだけど誰か分かる人いないかな?

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/02(日) 17:57:38 

    ブランドスイーツ大好き🙌
    コスメトピはデパコス・プチプラ両方たつけど、食べ物のトピって基本市販のものだったからこのトピ嬉しい!

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/02(日) 17:58:30 

    >>9
    高いから躊躇してる。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2022/01/02(日) 17:59:08 

    トップスのチョコケーキとモロゾフのチーズケーキは特定の世代が好きな気がする!私はどちらも大好きです。

    +57

    -1

  • 80. 匿名 2022/01/02(日) 17:59:26 

    >>68
    美味しくないの1言
    クドいし甘ったるいし
    味も繊細も何もあったもんじゃない

    +64

    -4

  • 81. 匿名 2022/01/02(日) 18:04:29 

    >>68
    一度貰って食べた。
    また食べたいとは思えません。

    +34

    -1

  • 82. 匿名 2022/01/02(日) 18:04:37 

    ヴィタメールのマカダミア・ショコラが好き!
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +244

    -1

  • 83. 匿名 2022/01/02(日) 18:06:23 

    >>44
    むかし何かの雑誌でユーミンさんが紹介してたから、その世代より少し下の世代かな?
    私30代だけどあのくらいシンプルなケーキって他にないから好きです。ここ何年も主流の濃厚なのはもう飽きてしまった。

    +64

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/02(日) 18:06:43 

    >>52
    美味しそう!と思って調べたら国内店舗は銀座三越だけなのかな?
    今度行ってみようっと。

    +19

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/02(日) 18:08:29 

    >>75
    HARBSは結構お酒効いてるのが多いよね。チョコレートのはラム酒だったかな。

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/02(日) 18:09:05 

    >>8
    エスカレーター脇の店だよね
    前全然並んでなかったのにそんなことに・・・

    +39

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/02(日) 18:09:06 

    ヴィタメールの生チョコ!

    都内に住んでる時よく買ってた!
    今は田舎にいるんだけど、郵送してもらえるのバレンタインの時期だけなんだよね…早く食べたいよー

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/02(日) 18:09:52 

    >>16
    緊張して入れないタイプの店だ(笑)

    +55

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/02(日) 18:12:10 

    >>22
    年齢バレるん?
    3年前まで働いてた前の職場近くにあったけど、毎日早朝から人が並んでて昼以降見ると大行列だったよ
    近年の流行だと思ってた

    +62

    -2

  • 90. 匿名 2022/01/02(日) 18:12:15 

    >>87
    純生ショコラ アールグレイ が好き

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/02(日) 18:12:39 

    銀の森のクッキー購入しました、高い金の無駄といいながら食べ尽くす家族にイラッ!

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2022/01/02(日) 18:13:19 

    >>11
    レビュー良いサイトも多いし、一定数のファンはいそうだよね。

    +6

    -6

  • 93. 匿名 2022/01/02(日) 18:13:41 

    クラブハリエのバームクーヘンが好き

    +74

    -16

  • 94. 匿名 2022/01/02(日) 18:13:48 

    >>10
    バタークリームのケーキなので
    味はそこまで...だけど
    見た目はすごくかわいかった!

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/02(日) 18:13:55 

    >>75
    わかる、ハーブスはチョコ系にはなぜかお酒すごい効かせて来るよね
    チョコクリーム乗ってるバナナクリームパイは大丈夫だけど

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/02(日) 18:15:08 

    >>10
    ロリオリ可愛いよね!
    ソロなのでカップケーキだけ何度か買ったけど、味は普通に美味しかった
    パーティーとかで出すと喜ばれそう

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2022/01/02(日) 18:16:32 

    >>70
    パティスリーモード?私もよく行ってたけど残念ながらなくなってしまったよ

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2022/01/02(日) 18:16:33 

    >>44
    友人、20代も好きみたい。
    甘いもの大好きってタイプでもない。
    梅田にトップスカフェが出来て行ってみたいけど若い女の子いっぱい並んでるから様子見🙂
    色んな種類を少しずつ食べれるの良いなと。

    +28

    -1

  • 99. 匿名 2022/01/02(日) 18:18:13 

    >>57
    日本橋高島屋で催事に来てた
    なのでデパートに来る可能性はあるかも

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/02(日) 18:18:19 

    何度か出ているフィナンシェが人気な
    ノワドゥブール
    オープン当初からしばらくは大行列だったよね
    最近落ち着いてたと思ってたけどまた行列になったんだ!
    ちょっと嬉しい
    バレンタイン時期のチョコのフィナンシェ美味しい

    ヴィタメールもノワドゥブールも同じエーデルワイス系列なんだけど
    ビスキュイテリエブルトンヌってブランドも
    美味しいしパケかわいいよー
    気軽にカヌレ買える
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +47

    -2

  • 101. 匿名 2022/01/02(日) 18:20:09 

    >>68
    韓国系なのとステマ(メディア操作)で流行ったからじゃない?

    +68

    -3

  • 102. 匿名 2022/01/02(日) 18:20:59 

    >>77
    このままバレンタインのブランドチョコ語れるメンバー集まるといいなー
    本当デパコスやジュエリーのトピはあるのに
    食べ物トピって途端に「安くて美味しいのが一番」って雰囲気になるよね

    +70

    -2

  • 103. 匿名 2022/01/02(日) 18:24:10 

    デメルのトリュッフルトルテ

    1個がすごく大きくて、お値段も少し張るけど、とにかくチョコが食べたい時に買う。
    ザッハトルテも好きだけど、ついこっちを選んでしまう。

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2022/01/02(日) 18:25:10 

    右のは甘くないクッキーでした。
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +24

    -5

  • 105. 匿名 2022/01/02(日) 18:26:40 

    >>84
    ほんとにおいしいから是非

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/02(日) 18:27:33 

    >>9
    クッキーも美味しいの、
    ノーマルのチョコとサブレバニーユが好き

    最高
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +52

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/02(日) 18:27:47 

    >>78
    他の店舗はセット売りだけど三越本店は個数売りしてるからそこへ行ってみてはどう?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/02(日) 18:28:20 

    >>22
    バターケーキってどんな味なの

    +25

    -1

  • 109. 匿名 2022/01/02(日) 18:28:48 

    デパ地下ではないけど、ペニンシュラホテルのマンゴープリン。上に生マンゴー乗ってるやつ。
    衝撃的においしくて、何度も食べた。でも結構昔だから今はわかんないな。

    +47

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/02(日) 18:28:50 

    >>102
    地域格差出やすいから仕方ないのかもだけど、本気で美味しいのが知りたいのに「安くて(値段の割に)美味しい」のが「このお値段とは思えない美味しさ!」として紹介されると騙されちゃうし困るよね
    でもそれ言うと高飛車で意地悪みたいな扱い受けるし・・・

    +44

    -1

  • 111. 匿名 2022/01/02(日) 18:31:18 

    >>22
    これテレビで見てからいつか食べたいなぁと✨
    丸の内オンリーで数量限定なんですよね。

    +29

    -2

  • 112. 匿名 2022/01/02(日) 18:31:32 

    デメルのチョコマロンが好きで毎年バレンタインに自分用に買ってる。お世話になった人にも配ったりする。

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2022/01/02(日) 18:31:53 

    >>44
    そうです。うちの夫に聞いたら即答した。因みに夫、今年50

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2022/01/02(日) 18:42:15 

    >>16
    ショコラショー飲んだり
    チョコレートケーキやモンブラン食べるのも好き
    今の時期だとガレットデロワ!

    +24

    -2

  • 115. 匿名 2022/01/02(日) 18:44:55 

    >>24
    オーボンヴュータンは本店が最高!
    ワンダーランドかなってテンション上がる!
    最近は新幹線でも買えるんだよね?
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +49

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/02(日) 18:47:15 

    >>25
    新宿伊勢丹にしか店舗ないですが、OVEN.Y.(オーブンニューヨーク)
    タイガーチョコレートという、丸くて真ん中のくぼみにガナッシュが入っている焼き菓子がすごくおいしかったです!
    クッキーやブラウニーもおすすめ!

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/02(日) 18:49:35 

    >>102
    サロンドュショコラ始まるね
    毎年数万は飛ぶ(笑)
    何件かは買うの決めてるけど
    他の方のおすすめも知りたいし
    買いたい

    +23

    -2

  • 118. 匿名 2022/01/02(日) 18:50:28 

    >>1
    ハナフルのフルーツモリモリのケーキ!
    スポンジもしっとり系で好き。

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2022/01/02(日) 18:50:54 

    >>109
    マンゴープリン好きだから食べてみよう!!
    情報ありがとう!!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/02(日) 18:51:03 

    >>44
    昔流行って?東京の定番土産みたいなもんだと思ってた

    +21

    -4

  • 121. 匿名 2022/01/02(日) 18:51:24 

    >>74
    ヴィタメールはマカダミアショコラのビターと苺のショートケーキが好き

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/02(日) 18:53:03 

    >>44
    確かに、昔地方のデパートでは買えなくて、都会のデパートに行ったついでに購入して初めて食べたとき、物凄くシンプルで、素直な味だなと思った。
    けど、その素直でシンプルな美味しさが、最近では珍しくて、たまに食べると、コレコレ~ってなる。

    +34

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/02(日) 18:54:05 

    >>8
    フィナンシェもバターの味で美味しかったし、実家と義実家にお年賀でクッキー缶買ったら喜ばれた!鳥のクッキーが入った可愛いやつ!

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/02(日) 18:54:20 

    >>14
    ここの歯科マカロン食べられない

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2022/01/02(日) 18:54:46 

    >>2
    コレなんて注文するの?スゲ〜下さいって言うの?

    +35

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/02(日) 18:58:12 

    >>43
    渋谷と池袋でも売っていますよ!

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2022/01/02(日) 18:59:59 

    名前忘れたけど男の子の絵が描かれたオレンジのパッケージ

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2022/01/02(日) 19:01:58 

    >>82
    大好き!!

    +14

    -1

  • 129. 匿名 2022/01/02(日) 19:04:22 

    デパ地下に入ってないと思うのですが、大阪豊中のデリチュースのチーズケーキ、新大阪駅では買えます。
    ここにおられるグルメな皆様、機会があれば是非お試しください、本当に毎回しみじみと味わってしまう。唯一無二。

    +27

    -8

  • 130. 匿名 2022/01/02(日) 19:06:05 

    >>125
    値段表記が外国っぽいから「スギィ~1スライスゥ~」とかじゃない?w

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/02(日) 19:08:27 

    >>11
    私もこれ大好き!
    ガルで不評だけど、パッケージ可愛いし、パリパリして他にはないバームクーヘンで美味しい!

    +20

    -36

  • 132. 匿名 2022/01/02(日) 19:10:05 

    >>117
    私も去年は10万弱行ってしまった
    今年は抑えたい...と思っているw
    本当幸せな時期だよねぇ!

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/02(日) 19:10:30 

    >>88
    初めて行った時に、ショコラの品質保持のため店内の温度を上げないように入店する人数制限してるから、ドアマンがいて驚いた

    +26

    -1

  • 134. 匿名 2022/01/02(日) 19:15:36 

    >>125
    検索したらマレーシアやシンガポールエリアのスージーケーキって出てきたよ。
    スージーのカタカナ発音が合ってるかは分からないけど。

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/02(日) 19:17:38 

    >>62
    私もトップスのチーズケーキを食べたことない人が意外と多いですよね
    ねっとり濃厚で酸味のあるレアチーズがすきなので、トップスやしろたえが好きです

    +23

    -1

  • 136. 匿名 2022/01/02(日) 19:23:51 

    >>89
    若い子だと生クリームのケーキが普通で、バターケーキを知らないから年齢がバレると思ったのでは?
    うちは近所にマッターホーンがあって小さい頃から食べてたけど、職場の50代の方々にバターケーキ食べたことないでしょ?と言われたことあるよ。

    +26

    -2

  • 137. 匿名 2022/01/02(日) 19:25:05 

    >>22
    お高い石鹸みたい!

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/02(日) 19:30:23 

    >>136
    そうそう
    デコレーションケーキがバタークリームで飾られていた時代を知っているのはある程度上の年齢層だから
    >>22 さんはそれを心配したんだろうけれど
    エシレのバタースイーツは現代のブームなので
    それとは別な気がする
    エシレ以外にもベイユベールとかレリボとか
    バタークリームスイーツ出すお店増えてるよね

    +60

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/02(日) 19:32:14 

    キャンティのクッキー!西光亭のクッキー!

    +8

    -2

  • 140. 匿名 2022/01/02(日) 19:32:29 

    >>8
    テレビで放送されたあとに7階の階段の上まで列が出来たよ、列の中継地点の看板持って立ってました、私(笑)

    +22

    -2

  • 141. 匿名 2022/01/02(日) 19:33:21 

    >>52
    銀座に行ったら必ず買うほど大好き!
    カリカリのパイをフォークでコンコンと叩いてひびをいれる瞬間が幸せです
    ショコラも美味しいですよね

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/02(日) 19:33:55 

    >>91
    プティボアですか?この前ふるさと納税しました。届くまで数ヶ月かかるらしいけど届くの楽しみ!

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/02(日) 19:35:37 

    ヴィタメールのマカダミアショコラ。
    たまに無性に食べたくなる!

    +25

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/02(日) 19:37:06 

    >>125
    台湾カステラみたいな見た目だな

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/02(日) 19:38:56 

    >>44
    東京バビロンで北斗ちゃんが星史郎さんにお土産でもらったので初めて存在を知った地方在住者です
    チョコそれほど好きじゃないけどたまに食べたくなる

    +23

    -1

  • 146. 匿名 2022/01/02(日) 19:40:25 

    >>9
    マカロン前はラデュレのが好きだったけど最近はこっちのが好き

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/02(日) 19:41:33 

    >>13
    こことツマガリは私内2大焼き菓子美味しいとこだわ

    +27

    -2

  • 148. 匿名 2022/01/02(日) 19:42:26 

    >>68
    職場の頂き物をみんなで食べたけど、激甘過ぎて味なんてわかんなかった
    みんな初めて食べるからワイワイしてたのに、一瞬でシーンとなった

    +31

    -1

  • 149. 匿名 2022/01/02(日) 19:42:51 

    >>34
    大阪のほうはこれ売ってないけどね(泣)

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/02(日) 19:44:18 

    >>115
    わかります!尾山台のお店に行くとワクワクします!
    食いしん坊の夢の国だと私も思ってました。
    たまにしか行けないので、ケーキはもちろんデリも美味しくて、ついつい買いすぎてしまいます。ご近所さんが羨ましいです。

    +13

    -2

  • 151. 匿名 2022/01/02(日) 19:44:44 

    デメルのザッハトルテ
    夏以外定期的に食べたくなる
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +64

    -2

  • 152. 匿名 2022/01/02(日) 19:45:05 

    >>119
    おお、レスありがとう!
    昔と味変わってませんように!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/02(日) 19:46:00 

    >>41
    クッキーも美味しいけど
    ツマガリは甲陽巻も美味しい

    +36

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/02(日) 19:47:55 

    >>129
    新大阪駅で買えるの知らなかったです!
    大阪行く機会がかなり減ってしまったけど、行ったときには絶対買う!!
    嬉しい情報ありがとうございます!!!

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2022/01/02(日) 19:49:20 

    >>147
    私もー
    東と西の二大巨頭

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2022/01/02(日) 19:50:21 

    ロッテに買収されてからは食べなくなったわ

    +4

    -3

  • 157. 匿名 2022/01/02(日) 19:51:07 

    >>13
    言うほどじゃないな。
    普通。

    +9

    -10

  • 158. 匿名 2022/01/02(日) 19:53:16 

    >>109
    昔のほうが美味しかったね。
    新宿伊勢丹でも食べれるよ。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2022/01/02(日) 19:53:26 

    >>104
    アトリエうかいですね!どちらも好きです!

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/02(日) 19:53:56 

    フランクフルタークランツ

    バタークリームケーキ食べたくなったらユーハイムにこれ買いに行く
    この定番以外に季節限定フレーバーが出るからちょいちょいチェックしてる
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +45

    -5

  • 161. 匿名 2022/01/02(日) 19:54:10 

    高級な洋菓子類も大好きだけど、半年に一度くらい、素朴な味が食べたくなって、鳩サブレを買ってしまう。

    +44

    -3

  • 162. 匿名 2022/01/02(日) 19:55:01 

    >>44
    20年くらい前に物産展で初めて買って食べて
    その時はすごく美味しくて感激したけど
    数年前に買ったらあれ?ってなった

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/02(日) 19:56:29 

    >>44
    なめらかプリンブーム世代と同じかと思う!

    +4

    -9

  • 164. 匿名 2022/01/02(日) 19:58:24 

    >>68
    美味しかったけど、ガル民は韓国系の可能性があると嫌うからねー。

    +5

    -23

  • 165. 匿名 2022/01/02(日) 19:59:02 

    >>11
    地方の出店では行列だよ

    +4

    -16

  • 166. 匿名 2022/01/02(日) 20:02:56 

    >>9
    関西のグラモウディーズの方が好きかも

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/02(日) 20:04:51 

    >>105
    ありがとうございます。
    お正月明けに行ってみます!

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/02(日) 20:05:12 

    >>164
    美味しくないんだよ…

    +34

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/02(日) 20:05:51 

    >>163
    パステルのなめらかプリンはもう少し後

    +20

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/02(日) 20:07:57 

    >>130
    1スライスなの?200gとか?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/02(日) 20:10:21 

    >>44
    大好きというわけではないけど、安定の味なので安心する。コージーコーナーのシュークリーム的な存在

    +5

    -10

  • 172. 匿名 2022/01/02(日) 20:12:10 

    >>5
    私、パフェが好きでした!!
    あと、はちみつと柑橘のブランマンジェ?だかが好きでした。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/02(日) 20:12:25 

    >>22
    これいつか食べたいんだー!!

    +40

    -1

  • 174. 匿名 2022/01/02(日) 20:21:54 

    >>168
    カステラみたいに少しずつ珈琲といただくと美味しかったよ

    +6

    -15

  • 175. 匿名 2022/01/02(日) 20:22:17 

    >>44
    30代です。
    小さな頃から誕生日はトップスのチョコレートケーキでした。
    今も好きなケーキです。

    +7

    -2

  • 176. 匿名 2022/01/02(日) 20:23:19 

    >>22
    食べたけど、もういいかな笑

    エシレのお店はフィナンシェが1番好き!

    +10

    -2

  • 177. 匿名 2022/01/02(日) 20:23:55 

    >>58
    アラフィフだけど、甘いもの大好きだけど、トップスのはちょっとしつこくて苦手だなあ。意外とシツコイお菓子って普段は甘いものを避けてる酒飲みに人気かも。

    +8

    -17

  • 178. 匿名 2022/01/02(日) 20:27:39 

    >>117
    サロンデュショコラトピたったことないよね、
    1月中旬あたりに申請しようかと思ってたとこ!

    +23

    -1

  • 179. 匿名 2022/01/02(日) 20:34:53 

    >>44
    46です。
    誕生日とかクリスマスはこれよ。
    生クリーム食べられなかったけど
    これは好きだった!

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/02(日) 20:35:04 

    >>149
    オムレットも美味しいやん

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/02(日) 20:36:20 

    >>11
    1度でこりごり

    +30

    -2

  • 182. 匿名 2022/01/02(日) 20:36:40 

    >>174
    イヤイヤイヤあんなに不味いスイーツ食べたことない!
    みんなだまされちゃったよねー!
    数々のタレントが美味しいとか言ってたけど正気か!?

    +34

    -8

  • 183. 匿名 2022/01/02(日) 20:38:02 

    >>178
    嬉しい!
    細々でも仲間集まるといいなあ

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/02(日) 20:38:18 

    >>35
    食べたーい!でもお高ーい!

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2022/01/02(日) 20:40:35 

    >>51
    ケーニヒスクローネのアルテナやアンリのフィナンシェはコスパがいい

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/02(日) 20:42:05 

    アンリシャルパンティエの
    Wチーズケーキ
    安くてキラキラしてて美味しくて好き
    ルタオのをありがたがらなくても
    こっちは気軽に手に入って美味しいのにーって思う
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +29

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/02(日) 20:48:40 

    >>136さん
    >>138さん
    >>89です、ご返信ありがとうございます!

    あぁバタークリームだからですか、なるほど
    私も30後半で若くないのですがwピンと来ませんでした
    マッタ―ホーン、ベイユベール、レリボ・・・素敵そうなお店ですね、行ってみたいです!

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/02(日) 20:50:21 

    >>182
    不味いことはないでしょ。バームクーヘンにキャラメリーゼしただけなんだから

    +6

    -20

  • 189. 匿名 2022/01/02(日) 20:52:12 

    >>22
    あのバターケーキとは違うと思う。流行ったのも昔のバターケーキが廃れて随分経ってからだし。

    +26

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/02(日) 20:53:06 

    >>140
    エスカレーターの脇で階段から距離ありそうなのにw
    てかよくそんな大量に商品用意できたなぁw

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2022/01/02(日) 20:53:58 

    >>186
    丁度今日アンリシャルパンティエの前で買っていこうか迷ったよ!
    チーズがあまり得意じゃない人が一緒に食べるから泣く泣くやめたんだけど、やっぱりおいしいんだね。
    今度何かの機会に食べてみます!

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/02(日) 20:55:53 

    >>44
    わかります。私も県外から横浜に来て、チョコレートケーキと言えばトップスよね〜。(フフン)みたいな方がいたのでさぞかし美味しいのだろうと思って食べたら、普通…って思ったひとりです。
    でもいろいろ自分的に調査した結果、チョコレートケーキのパイオニア的存在がトップスみたい。
    トップスから全国にチョコレートケーキが派生していって、今のスイーツ業界の発展があるのかもと思うと、歴史と伝統の味がすると思いました!

    +46

    -1

  • 193. 匿名 2022/01/02(日) 20:56:40 

    >>170
    値段の横にSliceと書いてあるよ(隣はWhole=ホール)
    日本で言う1カットなんだろうね

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/02(日) 20:58:45 

    >>16
    チョコもカフェも大好きだし、ここの接客の子たち、みんないい子で好き!

    +15

    -3

  • 195. 匿名 2022/01/02(日) 20:59:16 

    >>191
    ヨコだけど
    チーズ苦手だけど
    アンリのこのチーズケーキは癖がないから
    食べやすくて美味しいと思う
    添えられるメイプルシロップ?
    このシロップがまた美味しいよ!

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/02(日) 21:03:21 

    >>103
    デメルの生クッキーもこの前初めて食べたけど美味しかった

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2022/01/02(日) 21:04:39 

    >>188
    今まで食べたスイーツで一番不味かった!
    なんなら罰ゲームかと思ったわー

    +15

    -13

  • 198. 匿名 2022/01/02(日) 21:08:08 

    >>174
    スイーツとして美味しくないのよ。
    味が。
    わざわざもう食べたくないし、これ以上お勧めしてもらわなくて結構。

    +17

    -6

  • 199. 匿名 2022/01/02(日) 21:08:19 

    エシレは各店舗限定のものがありますよね!
    渋谷店限定のカヌレ、美味しかったです。横浜店限定のものも気になる…

    +33

    -0

  • 200. 匿名 2022/01/02(日) 21:16:29 

    >>195
    詳しい情報ありがとう。
    ますます食べてみたい!
    アンリシャルパンティエのスイーツってワクワクさせてくれるよね。

    +12

    -2

  • 201. 匿名 2022/01/02(日) 21:20:30 

    >>149
    ソッコー調べた!!
    クイニーアマンの緑ってやつ、買う!!絶対!

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/02(日) 21:24:01 

    >>35
    すごい!どうやって食べるの!?スプーンですくって食べるのかな

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2022/01/02(日) 21:24:30 

    新宿伊勢丹に入ってる鈴懸の栗きんとん!
    初めて食べた時感動したよ。
    福岡の本店にも行きました。
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +33

    -3

  • 204. 匿名 2022/01/02(日) 21:24:49 

    >>1
    ベルアメールのチョコレートの、ホワイトチョコレートにキャラメルのキャンディを砕いたようななが入ってるやつ、
    わたしが食べてきたチョコレート人生で2番目においしかった!!!
    また梅田阪急百貨店行ったら10枚は買う!!
    ちなみに1番は、ロイズのチョコレートバー(ピスタチオ)!!

    +10

    -2

  • 205. 匿名 2022/01/02(日) 21:30:43 

    >>43
    今日阪急梅田でも見たような・・・。箱が似てただけかな。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2022/01/02(日) 21:33:22 

    >>197
    横だけれど、味覚はそれぞれなんだからそこまで言わなくてもいいのでは?私は食べたことないからどちらとも言えないけれど、あちこちで売ってるってことはそれだけ好きな人もいるってことでしょう?

    +10

    -14

  • 207. 匿名 2022/01/02(日) 21:34:26 

    あまり生クリームが好きじゃ無いけどカサネオのミルクレープは大好き
    阪急梅田で買えます
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +21

    -1

  • 208. 匿名 2022/01/02(日) 21:46:15 

    >>16
    ここのチョコは美味しかった。頂き物でしか食べたことないけど笑。高いから買おうと思ってもちょっと躊躇しちゃう。
    期間限定のマロングラッセとか食べてみたいなぁとか思ってるんだけどね汗

    +17

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/02(日) 21:46:36 

    >>207
    アンリシャルパンティエと同じ会社のとこだっけ
    アンリのクレープ好きだから気になってた

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2022/01/02(日) 21:50:44 

    >>11
    社長がド派手なおばさん
    何年か前はテレビでよく見かけたけど
    不味いのは知らなかった

    +20

    -1

  • 211. 匿名 2022/01/02(日) 21:56:44 

    ガレット1箱(5枚)
    サブレグラッセ1缶(10枚)
    ウイークエンド(パウンドケーキ1個)

    合計¥9900

    結論 エシレは高い 美味しいけれども

    +32

    -1

  • 212. 匿名 2022/01/02(日) 22:02:02 

    >>100
    ノワドゥブードル今日も並んでたよ〜
    生ケーキ買ってみたかったけどあきらめた。
    平日の仕事終わりにたまに買うけど最低15分以上は並ぶかな。クリスマス前は30分かかったよ。

    ブルトンヌもモチモチしてて好き!
    小田急のに行くけど、こっちも最近並んでる。できた頃はガラガラだったのに...
    なんかテレビにでも出たのかな?
    ノワドゥブードルの方がバターの風味が強くてカリッと感があるかな。
    どっちも美味しいね。

    +11

    -1

  • 213. 匿名 2022/01/02(日) 22:08:49 

    >>8
    年に数回はテレビで紹介されてるよね
    昔は並ばずに買えたんだけどな

    ちなみに小田急に入っているビスキュイテリエ ブルトンヌは同じエーデルワイスという会社がやっているので、フィナンシェの味がとても似ています
    形が違うので食感は若干異なりますが、焦がしバターの風味などはほぼ同じです
    ビスキュイテリエ ブルトンヌなら並ばずに買えますよ

    +39

    -1

  • 214. 匿名 2022/01/02(日) 22:08:54 

    >>53
    群馬に行かなきゃ買えない限定品のキャラメルショコラは破壊的に美味しかったです
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +42

    -1

  • 215. 匿名 2022/01/02(日) 22:13:44 

    OGGIのチョコレートケーキが大好き。関西にあったらいいのになあ。

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2022/01/02(日) 22:16:10 

    >>16
    エヴァンのマカロンが美味しくて大好き
    だいたいどの味を選んでもはずれがない

    ケーキも濃厚で美味しくて、特にショコラフランボワーズが好き
    曜日限定のモンブランも超濃厚なんだけど、また食べたくなる味
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +37

    -0

  • 217. 匿名 2022/01/02(日) 22:23:09 

    >>129
    大丸心斎橋に入ってるからデパ地下枠でオッケーよ👍

    +15

    -0

  • 218. 匿名 2022/01/02(日) 22:26:12 

    >>109
    伊勢丹新宿店にショップがあるよ
    ちなみにこの前、伊勢丹新宿店でアフタヌーンティーしてきたけど、狭いカウンター席だから全然ゆっくりできなかった
    ケーキセットくらいでよかったかも…
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2022/01/02(日) 22:45:17 

    >>37
    美味しいよね〜ヴィクトリア(真ん中にイチゴジャムが入ってるやつ)だけを買いまくってた

    +31

    -2

  • 220. 匿名 2022/01/02(日) 22:45:59 

    >>25
    アンリ・シャルパンティエ
    おすすめします。

    +10

    -16

  • 221. 匿名 2022/01/02(日) 22:52:07 

    >>44
    Top'sが話題で赤坂位でしか買えなかった昭和のTop'sは長いこと確かに美味しかった。

    別にチョコレートケーキが珍しいとかではなく、チョコを主張しない上品なチョコクリーム、
    マイルドなチョコレートケーキで、
    調合が上手で、斬新で、
    全体の味のバランスがピカイチだった。

    最初のこのレシピを考えた人の舌は確かだと思う。
    それほど美味しかった。

    だけど、何年か?何十年か?たって味が変わってた。
    良くある事だけど。
    店舗数増えて原材料も昔のTop'sより安物使ってると思う。
    クリームとかのコクとかも違ってたし。

    久々に食べたときに味が変わっててびっくりして
    その後、買ってない。

    今は店舗数多くてどこでも買えるが、その分、味はかなり落ちた。

    昔のTop'sとは違うよ。



    +43

    -3

  • 222. 匿名 2022/01/02(日) 22:59:13 

    >>163
    パステルなめらかプリン世代はかなり後。
    Top'sのチョコレートケーキはパステルが流行り出した頃にはもう味が変わって落ちていた。

    +19

    -1

  • 223. 匿名 2022/01/02(日) 23:09:01 

    >>57
    しろたえは赤坂のみだね。
    デパート催事とかはあるのかもしれないけど。
    本当、あそこのチーズケーキ大好き。
    今は色んな美味しいお店が沢山あるけど、創業当時は
    あんな美味しいチーズケーキのお店はなかった記憶。

    だけど、他の焼き菓子とかは特段美味しいのはない。
    しろたえならチーズケーキ。

    未だに土曜日はいつも並んでるよ。

    +18

    -4

  • 224. 匿名 2022/01/02(日) 23:11:30 

    >>86
    あそこ、いつも人が並んでない?
    大体、土日だけどさ。
    美味しいの?
    それとも...さくら?

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2022/01/02(日) 23:35:29 

    >>203
    鈴懸は苺大福も好きー!

    +13

    -0

  • 226. 匿名 2022/01/02(日) 23:36:37 

    >>1
    トシヨロイヅカはデパ地下には入ってないよね???

    +2

    -3

  • 227. 匿名 2022/01/02(日) 23:37:05 

    >>224
    美味しいよ!全然さくらじゃない

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2022/01/02(日) 23:44:36 

    >>57
    味はキリクリームチーズみたいな感じでたいしたことないけど、おもたせには重宝する
    思ったより小ぶり
    喫茶は狭い

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2022/01/02(日) 23:46:47 

    >>226
    トピ主はデパ地下オンリーではなく
    ブランド化しているパティスリーについても語りたかったんじゃないかな?
    線引きが難しいけれど

    ヨロイヅカさんは一時期キッシュをヒカリエとかに展開してたけど無くなったね
    ミッドタウン店が好きだよー

    +17

    -1

  • 230. 匿名 2022/01/02(日) 23:48:53 

    >>202
    上のシュー生地でクリームすくって、あとはかぶりつきましたw
    とっても美味しかったです^ ^

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2022/01/02(日) 23:51:01 

    >>37
    ウエストのリーフパイはシンプルな原材料で添加物入ってなくて好き!

    +42

    -2

  • 232. 匿名 2022/01/02(日) 23:53:44 

    >>52
    久々に食べたい!ミルフィーユはここが1番美味しい!

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2022/01/02(日) 23:55:08 

    >>57
    普通過ぎて今の若い人には物足りないと思う。

    +6

    -2

  • 234. 匿名 2022/01/02(日) 23:56:28 

    >>205
    箱は同じで売ってるお店によって中身が違うの

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2022/01/03(月) 00:03:26 

    >>16
    新宿伊勢丹地下のですか?
    都民ではないので中々行けないのですが、目の前のシネマートに行った時は必ず寄ります!
    この写真よりこじんまりとしてますが、味は勿論居心地のいいお店で大好きです

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2022/01/03(月) 00:11:30 

    >>11
    メガドンキで見かけた

    +11

    -0

  • 237. 匿名 2022/01/03(月) 00:13:22 

    >>102
    サロンデュショコラの冊子届いたけど、田舎に引っ越したから眺めるだけ…悲しい

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2022/01/03(月) 00:15:09 

    横浜市民ですがトップスのケーキ、横浜ルミネ地下で買えなくなってからずっと買ってなかった
    ブラックチョコケーキが好きだから久々に探してみようと思ってたけど、ここ見てたらいっかって気分になってきたw
    今は地元に好きな洋菓子屋できたし・・・

    皆さんの上げてるのに比べたらブランドというにはささやかですが、地元のとしては
    ケーキだと「日陰茶屋」「霧笛楼」の味が好きです。
    和菓子は京都の「叶匠寿庵」。横浜の和菓子屋でここぞっていうのはデパ地下にはないんですよね・・・
    名古屋の高島屋に行った時、地元の名店の和菓子屋の充実ぶりが羨ましかったです。

    +10

    -2

  • 239. 匿名 2022/01/03(月) 00:17:36 

    >>237
    今日の10時からオンライン販売!がんばりましょう!!

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2022/01/03(月) 00:20:36 

    >>219
    私もヴィクトリアにハマってそれだけ買ってた
    赤いところがヌチャヌチャして奥歯にはさまるし、ボロボロ落ちて食べにくいけど、美味しいよね

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2022/01/03(月) 00:22:09 

    >>52
    私も大好きです!
    今年のガレット・デ・ロワも美味しくいただきました!

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2022/01/03(月) 00:24:07 

    >>239
    熱気を感じたいけど、今年は自分で発するわ!頑張ろー!

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2022/01/03(月) 00:25:07 

    >>46
    わたしもよくやっちゃう。
    もったいなくて捨てられず放置してます。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/01/03(月) 00:28:37 

    >>221
    同意見です、
    25年くらい前初めて食べて甘すぎないチョコレートケーキ、シンプルなパッケージに感動してはまって3年ほど中毒みたいにしょっちゅう買いました。
    その後妊娠してピタッと買わなくて昨年20年ぶりくらいに食べて え、え?となりました。
    歳とったからかなと思っていたのですが味が変わっていたのですね。あんなに普通のケーキになっているなんて( ・ ・̥ )

    +13

    -1

  • 245. 匿名 2022/01/03(月) 01:06:57 

    >>44
    自分40才で都心住みですが、一回も食べたことないんですよね…話題になったことすらないと思う…

    +2

    -4

  • 246. 匿名 2022/01/03(月) 01:09:20 

    >>203
    鈴懸は何を食べても全て美味しい!いちご大福が有名ですが、季節毎に変わる棹菓子もおすすめですよ!

    +6

    -1

  • 247. 匿名 2022/01/03(月) 01:43:30 

    >>9
    ピエール・エルメならドゥミルフィーユ!
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +30

    -0

  • 248. 匿名 2022/01/03(月) 01:50:47 

    >>21
    ロリオリって、アニバーサリーがやってるブランドかな。
    結婚式のウエディングケーキはアニバーサリーにお願いしました!

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2022/01/03(月) 02:25:42 

    >>43
    一番すきなクッキー!!
    10枚で4500くらい高い、、

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2022/01/03(月) 02:40:40 

    >>50
    昔だけど川西阪急で見た

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2022/01/03(月) 02:41:42 

    >>22
    これほんと美味しい、美味しいけれどいろんな部分濃すぎて
    一度食べれば十分だけれど一度はぜひ食べてみるべき逸品

    +2

    -2

  • 252. 匿名 2022/01/03(月) 02:47:52 

    >>129
    JR大阪駅の中?にもお店あるよ~

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2022/01/03(月) 02:55:25 

    五感のケーキ、焼き菓子
    ハズレなし

    +8

    -2

  • 254. 匿名 2022/01/03(月) 04:42:39 

    >>106
    ガルちゃんで美味しいと見て買ったよ
    本当美味しかった
    チョコが練り込まれてるのかな?って思うほどのチョコ感あるクッキーだった

    +5

    -1

  • 255. 匿名 2022/01/03(月) 06:46:17 

    >>85
    お酒入ってますけどいいですかって、店員さんが聞いてくれる。

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2022/01/03(月) 07:33:53 

    >>22
    これ一度食べてみたい。
    今度買いに行こうかな!

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2022/01/03(月) 07:39:59 

    >>151
    これ、私も食べたらおいしかった!
    1人でたべちゃったw

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2022/01/03(月) 07:41:31 

    >>178
    私も参加したい!
    去年は名古屋行ったんだけど、関東に引っ越してきたから東京に行ってみようと思ってるんだ。東京のって、チケットなくても入れるのかな?サイト見てもよくわからなくて。すっごい楽しみ!!!

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2022/01/03(月) 07:43:23 

    >>205
    阪急梅田ならパルミエじゃない?
    あれすっごく好き!

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/01/03(月) 09:05:34 

    >>18
    わかる!マカロンあまり好きじゃなかったけどジャンポールエヴァンのマカロンは本当美味しい!他にもコメントあるけど生ケーキも美味しいしデパ地下スイーツで1番好きなお店。

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2022/01/03(月) 10:41:13 

    >>74
    私はヴィタメールのクッキーが好き!
    ナッツとチョコレートが入ってるやつ。

    ヨックモックと同レベルの美味しさ

    +11

    -1

  • 262. 匿名 2022/01/03(月) 10:58:57 

    >>41
    ツマガリは生ケーキが好き
    甲陽園本店にしかないけど

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2022/01/03(月) 11:01:35 

    サロショオンライン
    恒例の鯖落ち「完売」表示
    何時間で復旧するかなー買えるかなー

    >>258
    チケットはあった方がいいよ
    去年はチケット通りの時間に並んで
    当日券が出る場合は案内するって感じだったと思う
    やっぱり行って入れなかったらがっかりすると思うので
    チケットはぜひ

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2022/01/03(月) 11:08:15 

    >>44
    世代なのかなー。
    30代だけど夫も私も大好き。
    色々食べて来たけど下手なデパ地下スイーツより美味しいと思う。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2022/01/03(月) 11:13:18 

    >>57
    今時のふわふわレアチーズではなくて、ずっしりハードなレアチーズ
    濃厚だけど酸味があって下のクッキー生地とのバランスが良いです
    サイズは小さめだけど濃厚なので満足感もあります

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2022/01/03(月) 11:26:32 

    >>263
    整理券申し込みするのに、伊勢丹のWEB会員登録はわかるけど、YahooのIDまで登録しないといけないってのが面倒すぎるんだよね…なぜ必要なんだろう

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2022/01/03(月) 11:38:42 

    >>266
    サロショというか伊勢丹のイベントチケット全般が
    パスマーケットを利用してるんだよね
    パスマーケットがYahooのものなので
    仕方ないのだと思う

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2022/01/03(月) 11:44:39 

    >>263
    全然つながらなくて、結局買えなかった…
    悲しい…
    毎年こんな感じだよね
    どうしたら買えるんだろう

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2022/01/03(月) 11:49:38 

    >>267
    YahooのID取れた!簡単だったw
    三越オンラインは福袋買うために登録してたからこれで大丈夫かな?

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2022/01/03(月) 11:49:40 

    >>268
    諦めないで!
    現時点の完売表示は本当は完売してないよ
    在庫が反映されないシステムエラーなだけ
    今年はログインエラーも重なってるから
    ほぼ誰も買えていない!

    私も去年は焦った!
    しばらく経つとぽつぽつと在庫復活するから
    去年は何度もリロードして買い物かごに入れられたものから7便に分けて購入したけど
    今年はもう少しのんびり待つ予定

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2022/01/03(月) 11:50:57 

    >>268
    Twitterでもみんなに怒られてたね。
    去年もサーバー落ちたのに改善されてない💢って

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2022/01/03(月) 11:55:29 

    >>269
    チケット購入日は
    たしかちゃんと繋がる&本当に争奪戦なんだよね
    以前はMI優待日が狙い目だったけど
    近年は優待日にこそ一番熱心な客が集まって行列も長くなる(チケットも早い時間がすぐ売り切れる)

    私はパート2の2月初めの平日のんびり狙いで行こうかなあ
    もちろん後ろの日程になると売り切れも出てくるから
    それを踏まえて選ぶ

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/01/03(月) 12:02:14 

    >>271
    去年はサロショのテーマが「つながりは、はじまり」だったから
    いつまでも繋がらなくて始まんねーよ
    って皮肉すぎて笑ったw

    昨日ディオールコスメで鯖落ちしてたから
    今年も鯖ダメだろうなぁと思ってたけど
    去年より遅いよね?
    去年はこの時間までに14点くらい買えてたと思う

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2022/01/03(月) 12:06:23 

    >>157
    私の舌がおかしいのか、私もここの焼き菓子そんな絶賛されるほど??と思ってる。
    あと、アトリエうかいも。

    お持たせにすると喜ばれるのでよく買うけど、
    自分が食べたいとは思わないなあどっちも。

    +4

    -3

  • 275. 匿名 2022/01/03(月) 12:07:29 

    >>16
    板チョコ美味しいからよく買う。
    キャラメルサレが好き。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2022/01/03(月) 12:10:20 

    >>38
    私はアルフォートも好きだよ!!

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2022/01/03(月) 12:10:26 

    >>270
    >>271
    ありがとう
    あきらめずにまたチャレンジしてみます

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2022/01/03(月) 12:27:40 

    12時からmoodmarkで一部商品販売始まったから
    とりあえず買いたいもの買ったー
    同じ伊勢丹のサイトだけどこっちは知名度低いからか
    繋がる
    でも選択肢は少ない

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2022/01/03(月) 12:34:35 

    >>274
    好みもあると思うけれど鮮度もあるかも?
    私は本店で買うカヌレ等その日に焼き上げられた焼き菓子類やケーキ類とか
    すごく好みだし美味しさに感動する
    プティフールセックとかはまだ食べたことないから
    日持ちのするお持たせ系は風味が落ちることもあるのかも?

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2022/01/03(月) 12:43:43 

    >>22
    年齢バレたらなんかあるの?

    +3

    -4

  • 281. 匿名 2022/01/03(月) 13:23:26 

    >>75
    この正月、ひとりでHARBSのケーキ3つ食べました(笑)美味しかった!

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2022/01/03(月) 13:47:03 

    >>11
    これブランドじゃないよ。

    +9

    -3

  • 283. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:17 

    >>272
    なんかすごそうだから私も平日休み取って行こうかなー。土日は整理券取れなそうな気がしてきたよ

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:35 

    >>35
    これ美味しくなかったよ

    +1

    -6

  • 285. 匿名 2022/01/03(月) 13:50:46 

    >>273
    笑った🤣🤣

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2022/01/03(月) 13:55:57 

    >>82
    地方住みの人はヴィタメール好きですね

    +1

    -11

  • 287. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:19 

    >>100
    ブルトンヌのガレットが大好き。バター風味でサクサクしてボリュームもあって程よい甘さ。何個でもイケる。コロナ禍で2年くらい百貨店行ってなかったけど、ど~しても食べたくなって、ネットでも買えるけど出来立てが食べたくて年末、阪急まで買いに行ったw
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2022/01/03(月) 14:00:35 

    >>274
    ググったら最近はお持たせというワードは手土産という意味でも使うんだね

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2022/01/03(月) 14:08:53 

    >>253
    デパ地下で買ったケーキはクソ不味かったよ

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2022/01/03(月) 14:19:14 

    美味しいクッキー、クッキー缶ってどこかありますか?
    皆さんのお好みでいいので教えてください!
    今めちゃくちゃクッキー食べたくて
    何個かお取り寄せしたいなと思ってます

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2022/01/03(月) 14:23:53 

    マダムシンコのバーボンブリュレは絶品

    +2

    -3

  • 292. 匿名 2022/01/03(月) 14:29:09 

    今年はこの時間になっても
    サロショオンラインの鯖が復活せず
    伊勢丹オンラインのトップページから
    バナーも消されたらしいw

    4時間半経つのに復旧遅すぎる...

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2022/01/03(月) 14:29:15 

    >>272
    何度もごめんね。
    調べてたら待ち時間3時間とか出てきたんだけど、チケット持ってて3時間待つのかな?チケットない場合?1人で行くからトイレとか考えたら3時間も待てないなーって思って。それなら諦めようかと。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2022/01/03(月) 14:29:39 

    >>292
    たしかにトップページから消えてた!

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2022/01/03(月) 14:40:20 

    >>16
    ここのチョコレートケーキ最高
    濃厚なのにくどくない

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2022/01/03(月) 14:41:50 

    >>18
    チョコレートは食べたことあるけど
    マカロンは知らなかった
    今度食べてみます!

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2022/01/03(月) 14:44:11 

    >>115
    年末すごく並んで風邪ひきかけたけど
    その価値はあるくらい素敵なお店です

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2022/01/03(月) 14:45:12 

    >>293
    見ているツイートが同じなら
    「3時間で6ブース回れる」ってやつじゃない?

    私は同じブランドに3時間並んだ経験はないよ
    賑わってたNSビル時代で長いなーと思ったのが最大55分くらい
    去年は伊勢丹会場になったし
    みんな感染症対策で購入をオンラインで済ませてたのか
    人気の店でも30分も並ぶところなかったと思う

    ・フィリップベル
    ・ニコラベルナルデ
    ・モリヨシダ
    ・ベルナシオン
    あたりが並び列長め

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/01/03(月) 14:45:55 

    >>249
    美味しそう!って思ったけど
    高いですね〜
    いつか買ってみたいな

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2022/01/03(月) 14:51:30 

    >>102
    サロンデュショコラ大好き!
    コロナ前は会場に行って作りたてスイーツ食べるのが楽しかった
    通販で爆買いするかな

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2022/01/03(月) 14:55:45 

    >>293 >>298
    追記
    ググったら2019年のブログでフィリップベルに3時間待ちって書いている人いたね
    私この年のMIカード優待日にフィリップベルに並んだ覚えあるけど
    3時間も並ばなかったよ

    コロナ禍で伊勢丹会場だからそんなに並ぶことないと思うんだけどなー

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2022/01/03(月) 14:57:10 

    >>300
    鯖が脆弱過ぎて
    なかなか爆買いさせてもらえないのよ...

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2022/01/03(月) 15:02:02 

    >>281
    私もミルクレープひとりでふたつ食べました。
    ハーブスはミルクレープだけが好き。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2022/01/03(月) 15:04:01 

    >>38
    人の価値観はそれぞれ
    自分がデパ地下スイーツ好きで、このトピでお仲間と楽しく語れるならそれでいいんじゃない?
    他を引き合いに出さなくてもさ

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2022/01/03(月) 15:09:36 

    >>38
    デパ地下のお菓子も食べるけど、ブルボンのお菓子も食べまくりよ~😋

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2022/01/03(月) 15:10:57 

    >>302
    本当だ…なめてました(T . T)

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2022/01/03(月) 15:19:41 

    >>233うん、私もそう思う
    まぁ美味しいんけど今だったら他でも美味しいのあるからな…けど大食べたらメチャメチャ感動だったハズ

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2022/01/03(月) 15:45:24 

    >>98
    トップスカフェでアフタヌーンティーしたけど正直美味しくなくて残してしまった…
    安いしホテルと比べてはいけないとは思うけど、あのクオリティは残念過ぎる

    +6

    -1

  • 309. 匿名 2022/01/03(月) 15:47:30 

    >>298
    私が見たのは去年か一昨年の並んでる人のTwitterだったと思う。すっごい人だった💦

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2022/01/03(月) 15:48:10 

    >>309
    最初の入り口の列ね。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2022/01/03(月) 15:54:58 

    >>310
    あー!
    たしかに初日の最初の時間帯のチケットを持ってるのに始発から並んでいる人いたよ、NSビル時代
    すっごい数量限定のもの狙いとか一番に買いたいとかだったのかな
    そんなに意気込まなくても平気だと思う
    安心して

    そしてサロショオンラインは
    今日の復旧を諦めたみたいだw
    なんで去年よりダメになってたんだろ
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2022/01/03(月) 16:00:19 

    >>197
    何となくあなた食べてなさそう。そんな癖のある食べ物じゃないのに不味いわけがない。
    いつもの過剰嫌韓おばさんかな?

    +5

    -7

  • 313. 匿名 2022/01/03(月) 16:37:20 

    >>11
    あー、それ凄い好き。
    せっかく個性的な美味しさなのに、パッケージと社長と店が下品すぎて損してると思うw

    1号店行ってきたけどホストクラブ(想像上の)みたいで、対してイケメンでもないチャラチャラした奴がわざとらしく膝まづいてきてマジで不快だった。
    ケーキと紅茶は美味しかった。

    +9

    -2

  • 314. 匿名 2022/01/03(月) 16:56:48 

    >>129
    新大阪だといつもりくろー買ってしまうけど、今度見てみる!

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2022/01/03(月) 16:57:47 

    >>213
    ブルトンヌってクッキー缶もめちゃくちゃ可愛いよね✨いっつも自分用に欲しいなと思うけど、ちょっとお高めなので買えない😭

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2022/01/03(月) 17:06:30 

    >>55
    年末に大丸行ったとき前通ったよ。
    ほかのお店はどこも人多かったけど、ここだけお客さんいなかった。
    売上あるのかな。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2022/01/03(月) 17:13:24 

    ジョブチューンを見てから、トシヨロイヅカさんのお店に行ってみたくなりましたが関西なのでお店がなくオンラインで買ってみたいと思うのですがおすすめがありましたら知りたいです

    +12

    -0

  • 318. 匿名 2022/01/03(月) 17:13:41 

    >>311
    そうなのね!絶対買いたい物とかはなくてどんなチョコがあるのかなーって見に行ってみたい感じだから、チケット取ってみるね、ありがとう!
    三越の催事とかでいつも買うんだけど、きっとサロショにしかないチョコもたくさんあるんだよね。まずはチケット取れるといいなぁ!

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2022/01/03(月) 17:17:59 

    >>311
    このサーバー落ち、明日販売再開されても仕事だから買えないで売り切れになってしまいそう

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2022/01/03(月) 18:03:34 

    千疋屋とタカノはテンション上がるなー。
    フルーツ好きなので😊

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2022/01/03(月) 18:37:15 

    >>220
    小さくなったし味が落ちた

    +1

    -2

  • 322. 匿名 2022/01/03(月) 20:35:58 

    鎌倉紅谷のサブレが大好き!
    前がるで紅谷のあじさいが好きと言ってる方見かけて嬉しかった🥰看板はクルミッ子だけどサブレやラスクも美味しいんだよね

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2022/01/03(月) 21:25:30 

    >>315
    小さい缶なら2,500円しないよー

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2022/01/03(月) 21:27:19 

    >>220
    みんな知ってる

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2022/01/04(火) 10:34:15 

    サロショオンラインは今日も販売なし

    まるひろオンラインとmoodmarkで数点確保しておいたおかげで
    少し心の余裕があるから良かった
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2022/01/04(火) 10:36:52 

    >>288
    もらう側が使う言葉だと思ってたよ

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2022/01/04(火) 21:43:59 

    >>325
    再開されても繋がらそうな予感だね。
    てか、チケットの販売土曜だけどそれは大丈夫なのかなー?

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2022/01/05(水) 01:35:26 

    >>327
    ねー今年のサロショオンラインはもうやばそうだねw

    チケットも今年は11:45以降の入場なら不要になったみたいだから
    各日数量限定商品狙いじゃなければ
    買わなくてもいいのかも...?
    >>263 あたりでチケット確保を薦めちゃった人には申し訳ないけど

    それにしても11:45以降時間区分無しに入場できるとなると
    会場がすごくごった返しそうで心配...
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2022/01/05(水) 04:17:29 

    >>328
    まさに、>>263を読んでチケット買おう!って思ったのw
    最初は午後ならチケットなくてもよさそうだなーと思ったけど、去年か一昨年の様子調べたら何時間待つかわからないからチケットあった方が無難かなと思ってね。
    去年は全日チケット必要だったんだね。一応チケット取れるか頑張ってみようかな。

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2022/01/05(水) 16:13:26 

    ヴィタメールがミスドとコラボしていてびっくり!
    私としてはコラボスイーツよりやっぱり元となったケーキやチョコの方が食べたい!
    ケーキのサンバが大好きでホールで食べたいくらいだし
    チョコのミルティーユはこのチョコのおかげでフランス語でブルーベリーのことをミルティーユと呼ぶの知った!
    ミスタードーナツ×ヴィタメール日本初コラボドーナツ、新ドーナツショコラ生地で“名品ショコラ”を再現 - ファッションプレス
    ミスタードーナツ×ヴィタメール日本初コラボドーナツ、新ドーナツショコラ生地で“名品ショコラ”を再現 - ファッションプレスwww.fashion-press.net

    ミスタードーナツ(Mister Donut)から、ベルギー王室御用達のチョコレートブランド「ヴィタメール(WITTAMER)」と共同開発した新作ドーナツ全4種が登場。2022年1月7日(金)から2月下...

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2022/01/06(木) 03:26:25 

    >>126
    それ普通のサブレではないですか?
    各店舗限定品があって、これは新宿伊勢丹の物だと思うんだけど。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2022/01/06(木) 06:34:20 

    >>330
    去年はピエールマルコリーニだったよね。
    今年のヴィタメールも食べてみたいなー

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2022/01/08(土) 15:16:35 

    >>328
    チケット取るのすっかり忘れてた!😱

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/01/08(土) 16:22:36 

    >>333
    私もすっかり忘れてた😂
    パート2が本命だから15日は忘れないようにしなきゃ

    パート1は日本人パティシエの
    パティスリーease、JUN UJITA、PAYSAGEが気になってるよー
    10時の入場券ゲットした人はイートイン狙いなのかなー

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2022/01/08(土) 17:02:41 

    >>334
    来週はアラームかけるわw
    チケットとれなくても様子見に行くだけ行ってみようかな〜。何時間も待つなら諦めると思うけどね。
    イートインもあるんだね

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2022/01/08(土) 17:53:30 

    感染者一気に増えたし
    日本橋三越の英国展は激混みらしいし
    サロショも伊勢丹会場だから心配だよねー
    うまく分散して混んでないない日にふらっと行って
    買いたいものだけササっと買って帰ってこられたらベストだなー

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2022/01/09(日) 11:06:45 

    サロショ オンライン販売
    大丈夫なのかわからんけど
    明日がんばろー!
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2022/01/10(月) 11:43:35 

    サロショオンライン
    去年と同じで「完売」表示だけど
    何度かリロードすれば購入ボタン押せて買えた人もいるって感じだね
    私は一度買い物かごから進めたのにエラーになってしまい
    まだ1つも買えてない

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2022/01/10(月) 12:20:19 

    狙ってたの全部買えたー
    アクセス集中のお知らせツイート出た少し後に
    いきなり繋がりやすくなった!
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2022/01/10(月) 18:52:16 

    >>51
    アンリの「のの字ロール」が復活してほしい。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/01/10(月) 20:59:29 

    アトリエうかいのクッキーもらったんだけど、美味しくなかった…クッキーそんなに好きじゃないのを差し引いてもあんなに並んでる理由がわからなかった…

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2022/01/10(月) 21:00:45 

    サロショ、ダメ元で平日お昼前に行ってみようかな。あんまり並びそうだったら諦めて別のデパート行く。何か絶対欲しいってわけじゃないから。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2022/01/11(火) 20:22:29 

    去年はサロショ商品が予告なしで銀座三越に結構流れてた
    今年は銀座三越のMIカード先行日があってサロショより1日早いので
    そっちの方が穴場かも
    フィリップベルやベルナシオン等人気ブランドも比較的買いやすそう

    +2

    -2

  • 344. 匿名 2022/01/11(火) 21:06:37 

    銀座三越スイーツコレクション
    ノワドゥブールのフィナンシェと
    ヴィタメールのマカダミアショコラのコラボ来るー!
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2022/01/15(土) 17:54:54 

    パート2チケ取れたよー!楽しみ
    でもだいぶ人いなくなっちゃったかな?

    検索したらサロショトピが1/3に立ってたのに
    気づいてなかったよー
    そしてもう過疎りつつあった...
    サロンデュショコラ2022
    サロンデュショコラ2022girlschannel.net

    サロンデュショコラ2022今日からサロンデュショコラオンラインで購入できますね。 狙っているチョコありますか? サロンデュショコラに限らずバレンタインに食べたいもの教えてください。 私はパトリックロジェとクリスチャンカンプリニのサブレが食べたかった...

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2022/01/15(土) 19:56:09 

    >>345
    わーいいなー!!!!
    さっき思い出して、今日もすっかり忘れてた😭
    アラーム入れたつもりだったのに…😨
    来週の金曜に行ってみようと思うんだけど、チケットない場合は11:45からの入場だよね。10時に着いたら11:45になったら入れるものなのかねー。チケットない人がすでに朝早くから並んでるのかしら。様子がまったくわからないから判断できないやー

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2022/01/15(土) 19:56:47 

    サロショのトピ、まだたまに書き込みしてるけどもうほとんど人いないよね

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2022/01/15(土) 20:01:54 

    >>346
    ツイート見てたらチケット取れなかった人は
    朝早くから並ぶっぽかったよー
    みんな並び列がどうなるのか心配してた
    例年通りすべて時間帯枠でチケットにすれば良かったのにね

    私は去年パート2も2月に入ってから行ったら空いてて快適だったけど
    346さんも楽しめるといいなあ
    MIカード持っていれば1/26の銀座三越の先行日に行くのもおすすめかも
    結構サロショ商品そっちに流れてる

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2022/01/15(土) 20:21:09 

    >>348
    欲しいものがある人は早く行くよね。
    逆に午後2時頃とかの方が並ばずに入れたりするのかなー。よくわからないね。とりあえずダメ元で行ってみて、何時間も並びそうなら諦めるかなー。
    三越のカードは持ってないけど、三越は絶対行く!

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2022/01/15(土) 21:05:52 

    >>349
    お昼過ぎ〜会社帰りの人が来る前くらいが空くのかねぇ

    伊勢丹カードで共通だよー
    1/26の銀座三越はカード所持者のみで入口も違う
    1月26日(水)<銀座スイーツコレクション 2022>エムアイカード プラス会員さま 特別ご招待日のご入場について
    1月26日(水)<銀座スイーツコレクション 2022>エムアイカード プラス会員さま 特別ご招待日のご入場について www.mistore.jp

    1月26日(水)<銀座スイーツコレクション 2022>エムアイカード プラス会員さま 特別ご招待日のご入場についてアクセスイベントカレンダーフロアガイドショップ・レストラン検索サービス三越店舗一覧オンラインストア  銀座三越三越店舗一覧JPオンラインストア日本...


    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/01/18(火) 17:02:28 

    サロショバイヤーさんも14時頃おすすめしてたー
    田中 みな実さんが、「チョコレートの祭典~サロン・デュ・ショコラ2022~」で注目のチョコレートは? ~TBSラジオ「田中みな実 あったかタイム」に担当バイヤーが出演しました~ | フーズ | 三越伊勢丹オンラインストア【公式】
    田中 みな実さんが、「チョコレートの祭典~サロン・デュ・ショコラ2022~」で注目のチョコレートは? ~TBSラジオ「田中みな実 あったかタイム」に担当バイヤーが出演しました~ | フーズ | 三越伊勢丹オンラインストア【公式】www.mistore.jp

    サロン・デュ・ショコラ担当バイヤーがTBSラジオ「あったかタイム」に出演した様子をレポート。プライベートで毎年サロン・デュ・ショコラにお越しいただくサロショファンのひとり、田中みな実さんと真野バイヤーのラジオ出演の様子をお伝えします。


    カタログは公式サイトのebookでも見られます
    SALON DU CHOCOLAT 2022 | ebook5
    SALON DU CHOCOLAT 2022 | ebook5my.ebook5.net

    SALON DU CHOCOLAT 2022 - ebook5.net

    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2022/01/22(土) 22:39:04 

    金曜にサロショ行ってきたけど早い時間に行ったらすぐ入れたよ!会場も狭かったし1時間くらいで買い終わってしまったよ。Part 2の方がメインだから来週の方が混むかもしれないけどねー

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2022/01/22(土) 22:53:41 

    >>352
    おお、良かったね!
    私はまだパート1行けてないけど
    狙ってる商品&イートインにすごい並びが集中してるっぽくて覚悟して行かねば!

    自分用チョコレートトピ
    盛り上げてくれている人がいるから
    このまま伸びるといいなあ
    バレンタインに買う自分チョコ
    バレンタインに買う自分チョコgirlschannel.net

    バレンタインに買う自分チョコバレンタインに自分用のチョコ買いますか? 可愛いチョコや高級チョコが揃うバレンタインだから自分用にも買いたい! いいのがあれば教えてください チョコっとBVLGARIも気になります 【期間限定】サン・ヴァレンティーノ2022

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2022/01/22(土) 23:15:22 

    >>353
    ペイサージュとクレイゼル(だっけ)、私が入った時はちょうどいなくてクレイゼルは買ったんだけど、後で見たら階段まで列はできてたよー。きのこのチョコ欲しかったけど売り切れてたから違うの買った。
    貼ってくれたトピも見てみるね!

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2022/01/25(火) 19:03:25 

    >>354
    クルイゼルのシャンピニオン毎年人気だよね
    公式や高島屋オンラインにもあったけど
    アソルティモンは阪急も売り切れてるね

    https://cluizel.jp/?mode=cate&csid=0&cbid=2673572

    パート1は
    ジュンウジタのクッキー缶ゲットして
    PAYSAGEイートイン満喫してきたー
    パート2も楽しみだね
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2022/01/25(火) 21:11:47 

    >>355
    わたしもジュンウジタのチョコ買ってきたよー♡
    Part 2行くか他のところ行くか迷い中

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2022/01/26(水) 19:15:17 

    >>355
    Part 2、整理券に変わったね。
    朝どれくらい早く行かないといけないのかわからないから諦めようかなぁー。Twitter見てると始発で行く人もいるみたい。土曜に行ったら入れないかもー

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2022/01/27(木) 00:42:01 

    >>357
    27(木)〜30(日)は始発組もいるだろうねー
    31(月)〜3(木)は緩和されるかなと思うので私はそこ狙い
    去年のパート2や今年のパート1の週明けの様子から予想して
    2月に入ればだいぶ行きやすくなると思う
    海外ブランドの品切れしそうなもの狙いなら早い日程で行った方がいいけど

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2022/01/27(木) 13:29:28 

    サロショ今日はやばそうだね
    6:30着で整理券100人目とか
    ブランド並び列はフィリップベル、カピィ、ベルナシオン、アルバンギルメに集中だって
    週明けの平日行ける余裕があるなら
    月曜日の動向ツイッターでみて火曜日以降が良さそう

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2022/01/27(木) 19:13:35 

    >>358
    平日は休み取ってないから行けないんだよね😭
    Twitter見てると今日の平日でも2時間待ちとかあるみたいね。フィリップベルさん欲しいんだけどなー。銀座三越なら普通に買えるかなぁってそっちにしようかなって思い始めてるよ…

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2022/01/27(木) 19:15:09 

    サロショ行きたいー。お昼過ぎればそんなに待たなくても入れそうだけど、その頃には人気のものは売り切れてるよねぇー

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2022/01/27(木) 22:33:40 

    >>360
    今年は銀座三越も並びかなりやばいみたいだよー
    そしてあっちは基本的に再入荷なしなので
    もう無いかも
    直輸入コーナー 在庫状況・入荷情報 | 食品 ギンザフードガーデン | 銀座三越 | 三越伊勢丹店舗情報
    直輸入コーナー 在庫状況・入荷情報 | 食品 ギンザフードガーデン | 銀座三越 | 三越伊勢丹店舗情報 www.mistore.jp

    直輸入コーナー 在庫状況・入荷情報 | 食品 ギンザフードガーデン | 銀座三越 | 三越伊勢丹店舗情報アクセスイベントカレンダーフロアガイドショップ・レストラン検索サービス三越店舗一覧オンラインストア  銀座三越三越店舗一覧JPオンラインストア日本橋本店銀座...

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2022/01/27(木) 22:41:05 

    >>360
    追記

    今日は初日なので
    平日であってもガチ勢の気合いが違うと思うよ
    明日もかな
    フィリップベルは並び列が6階から1階まで伸びてたみたいだね
    毎年並ぶブランドではあったけどヤバイ...
    銀座三越も穴場ではなくなってしまったし
    もうフィリップベルは直輸入するか
    12月末にまるひろオンラインに出たら即注文するかしかなさそう

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2022/01/28(金) 06:02:58 

    >>362
    えー三越で行列なんてなかったのに。サロショに出てるものが三越でも買えるなら流れる人もいるか…
    明日のサロショ迷うなぁ。1人参戦だからトイレを考えるとマックス2時間が限度かなー😓

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2022/01/28(金) 06:04:52 

    >>363
    土曜はガチ勢減ること考えたら人は増えるかもだけど早くから並ばなくても入れたりしないかしらねw
    ダメモトで8〜9時くらいに行ってみようかなぁー

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2022/01/28(金) 09:14:59 

    >>364
    銀座三越わたしも去年まで穴場だと思ってたけど
    今年は26日の先行日から既に大行列だったよ...
    残念だよね
    完売情報載せてくれてるのはありがたいけど

    サロショ整理券、今朝は5時半過ぎで200番台だって
    昨日は1番から110番までが11時に入場できたみたい

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/01/28(金) 09:27:13 

    整理券さえもらえれば指定時間通りに入れるみたい
    整理券の配布は7:00ちょっと前から
    それに向けてみんな5時台とかから並んでいる

    がんばって早く行って受け取って
    指定時間までどこかで休憩もできるけれど
    フィリップベルだと入場してからもさらに数時間待ちだよね...

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2022/01/28(金) 11:09:24 

    1/28(金)
    4:42着、6:54整理券受け取りで入場整理券20番台
    8:00頃13:30入場整理券(800番台)
    9:40頃15:30入場整理券(1600番台)

    入場した人は
    10:58時点でフィリップベルの列は6階から1階まで(2時間以上待ち)
    という感じみたいね

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2022/01/28(金) 17:03:25 

    銀座三越は品数少なくなった分
    並ぶことは減ったみたい
    完売情報のおかげだね

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2022/01/28(金) 20:53:12 

    >>366
    明日、サロショに行くか三越に行くか迷ってるー。
    三越はフィリップベルもう売り切れてて再入荷未定っぽい。9時くらいに行けば列は減ってるみたいなんだけど入場が14時くらい。でもこれは平日だから明日はもっと早く行かないと入れても夕方になってしまうのかな。14時に入れたとしてフィリップベル買えるのか?謎だらけ。今年は買えるかわからないけど、来年のために行くだけ行ってみようかなぁ。

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2022/01/28(金) 20:56:29 

    >>368
    一つだけ買って疲れて帰りたくなりそうww

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2022/01/28(金) 22:41:45 

    >>371
    tealのパフェはぜひ食べて帰って!

    あとWボレロのチョコが美味しくてお気に入りなので
    良かったら見てみて

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2022/01/28(金) 22:54:34 

    >>362
    これってここに載ってる3ブランド以外は売り切れってことじゃないよね??3ブランドの中で記載がない商品は売り切れってことよね??

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2022/01/28(金) 23:45:30 

    >>373
    初日はこのページにフィリップベルやベルナシオンなどのリストも載っていたので
    今このページにあるものが全てなのかなと思ってます
    初日のリストスクショしておけば良かった

    今日の開店前在庫のリストをツイッターにあげている人がいました
    そして19時過ぎに「ちなみに当たり前だけど直輸入コーナーのベルナシオンやフィリップベルはじめほぼ何もなかった」ってツイートしている人もいたから
    もう無いのだと思う
    【デパ地下】ブランド的スイーツを語りたい【有名】

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2022/01/29(土) 05:35:13 

    >>372
    とりあえずサロショ向かってます!
    すでにもう並んでるみたいで何時に入れるのか入れないのかわからないけども…新宿と新宿三丁目、どっちから行ったら最後尾に近いんだろう??w

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2022/01/29(土) 05:36:47 

    >>374
    えー!!そんなに??ほとんどないってことだね。
    そりゃ、人も減るよね。ゆっくり見たい人にはいいのかもしれないけどね。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/01/29(土) 05:37:52 

    >>374
    今日はサロショ、高島屋のアムショに行って、銀座は来週行こうかなと思ってる。再入荷してくれることを願って。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2022/01/29(土) 09:11:59 

    サロショでさえ再入荷なしがとやかく言われているから
    売れないものしか三越へはもう流れないんじゃないかなー

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2022/01/29(土) 11:31:10 

    >>375
    5時半がんばったね!
    欲しいものゲットできますように〜

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2022/01/29(土) 13:19:28 

    >>379
    もうね、入る前から欲しいものはほぼない完売してたわー。今、最後の砦に並んでるけど買えるのか変えないのか…

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2022/01/29(土) 13:29:13 

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2022/01/29(土) 15:28:04 

    >>381
    フィリップベル買えたよー!
    1時間くらい並んでて買えるかドキドキしたけど、まだ在庫はありそうでした。他のお店でも色々買ってたら結構な量なったよw

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2022/01/29(土) 15:52:11 

    >>382
    おつかれさまー!本当良かったね!
    私は今年はフィリップベルはスペキュロスのチョコがけのみ確保済み

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2022/01/30(日) 11:21:28 

    >>383
    フィリップベル、私が買ったやつも昨日で完売してた。ギリギリで買えてよかったー。本当はもっと商品をゆっくり見て決めたいけど、そんな感じじゃないねぇ。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2022/01/30(日) 11:48:13 

    >>384
    初日なら並びながらラミネートされたメニュー見て
    いろいろ選べる感じだけど
    回転率悪くてめちゃくちゃ待つんだよね...

    ベルさんは去年買ったローズのボンボン詰め合わせ美味しかったなー

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2022/01/30(日) 12:10:42 

    >>385
    デジタルブックに載ってないのはラミネートで初めて見たから何が入ってるのかなーとか聞いてたらモタモタしちゃってスタッフさんに迷惑かけちゃった😅
    でも色々運営方法とか問題はあるけど、サロショって楽しいね!1人で行ったんだけど整理券待機で後ろに並んでた子と仲良くなって一緒に回ったり、ベルさん1人が並んでる間に1人が買いに行って、ってやってたらものすごく楽しかった!かなり買ったけど本当はもっともっと買いたかったなーw

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2022/01/30(日) 13:50:59 

    >>372
    tealのパフェ食べたよー!
    いちごもチョコもアイスも美味しかった!

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2022/01/30(日) 19:34:43 

    >>386
    楽しいよね!
    そう、事前にカタログでチェックしたのとは別に商品あるから
    すごく目移りするし
    そこで素敵なのに出会えることもある
    チェックしていたものが売り切れていても新たなチョコ、ブランドに出会える
    来場しているショコラティエや誇りを持ってブランドについて語れる販売員さんがいたり
    チョコ好きな人たちがたくさんいる空間だから
    サロンなんだよね
    早くコロナ禍終わると良いね

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2022/01/30(日) 23:55:33 

    >>388
    今年はショコラティエさんたちがコロナで来れなかったけど、来れててもあんなに激混みじゃゆっくり話すこともできなそうだし、あげくに数倍の値段で転売されてて、そう言うの知ったらもう日本に出店してくれなくなってしまうんじゃないかと思うよ。結果的にこれなくてよかったのかなって。(ネットで知ってるかもだけど)

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2022/01/31(月) 00:09:00 

    今年はツイッターで協力して買いませんか?って呼びかけが結構あって
    それで分担して並んで買う動きがあったのも面白かったな
    トラブルもあるだろうけれど

    そうそう、去年から海外ショコラティエは来れてない
    でも日本のWボレロの渡邊シェフとかはなるべくずっと売り場にいてくれて
    話しかけるとすごく詳細に色々教えてくれる
    あと海外の方々が来られてた頃は係員の誘導のままにサインもらって写真撮るくらいしか出来なかったけど
    本当は去年食べて美味しかったものの感想とか伝えられたら相手も嬉しいんだろうなと
    言語を勉強したくなる

    転売はねー、知られて欲しくないけど
    売上良くないと来年は出展してくれないかもしれないって不安になるブランドもあるから難しいよね

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2022/01/31(月) 07:00:48 

    Wボレロは再入荷するみたいね!

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/01/31(月) 12:59:22 

    >>390
    ちなみに、売ってるスタッフさんって派遣か何か?そのお店のスタッフさんじゃないよね?チョコのこと聞いたけど全然分かってなくて答えられなかったからさ。説明の仕方とかは研修しないだね

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2022/01/31(月) 13:24:40 

    >>392
    去年からただの伊勢丹のバイトなのかな?と思う
    普通の販売マニュアルしかやってないかな

    一昨年のショコラティエ来日できてた頃までは
    ブランドにはよるけど
    事前にそのブランドの美味しいものを知っている
    こだわりを語れる販売員さんとかに出会えてて
    プロフェッショナルを感じる時があった
    ショコラティエの通訳さんとかも居たしね
    レジが遅いのはずっと変わらないけどw

    会場費も人件費も以前のようには使えないし
    今年は(去年よりさらに?)客入りが少ないかもしれないと焦った伊勢丹が考えたのが
    今年のチケット方針や田中みな実の動画先出しだったのかなーと思う...

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2022/02/01(火) 17:07:11 

    今日10時から行って
    欲しかったもの全部買って
    イートインも満喫してきた!
    tealのパフェ美味しかったなー

    このトピもいよいよ明日までだねー
    もう2人?3人?しかいなそうだけど
    語り合えて楽しかったよありがとう
    11日到着のオンライン便の話までしたかったなー

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2022/02/01(火) 22:37:07 

    >>394
    私もサロショは終わりだけど週末まだまだ行くから、もっと話したい!他のトピで話さない?
    サロンデュショコラのトピ、もう誰もいないし、だめかなー?

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2022/02/02(水) 01:56:44 

    >>395
    たしかにまだまだ話したい!
    でもサロショトピも1/3の16:00に立ってるから終わっちゃうんだよねー

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2022/02/02(水) 04:53:40 

    >>396
    そうなのね、残念!
    私は、バレンタインに買う自分チョコ
    ってトピもいるよー!

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2022/02/02(水) 10:18:04 

    >>397
    私もそっちのトピのんびり見てるよ

    そういえばプロフェッショナルな店員さんがいる
    チョコ係さん(渋谷スクランブルスクエア&期間限定ヒカリエ出店)
    トモエサヴールさん(いくつかの催事に出店)
    も機会があれば行ってみて

    私も日本橋高島屋で買いたいものあるから週末入荷あるといいなー
    銀座三越のイートイン&テイクアウト系もたのしめたらいいな

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2022/02/02(水) 12:13:24 

    今年は日本橋三越にさえ行列ってすごいね
    たしかにサロショブランド販売あるんだーとは思ってたけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。