ガールズちゃんねる

日本の音楽番組あるある

128コメント2022/01/06(木) 12:04

  • 1. 匿名 2021/12/30(木) 11:44:56 

    アイドルが1組は必ず出てる

    +57

    -0

  • 2. 匿名 2021/12/30(木) 11:45:24 

    ゲイが多い

    +3

    -22

  • 3. 匿名 2021/12/30(木) 11:45:33 

    っていいながら深夜の音楽番組は見てないガル民

    +22

    -9

  • 4. 匿名 2021/12/30(木) 11:45:35 

    口パクは朝飯前

    +62

    -3

  • 5. 匿名 2021/12/30(木) 11:45:59 

    秋元グループ、ハロプロ、LDH、ジャニーズで人数多すぎてごった返す。

    +82

    -0

  • 6. 匿名 2021/12/30(木) 11:46:03 

    >>4
    口パクではないですよアピールで歌詞間違える

    +26

    -1

  • 7. 匿名 2021/12/30(木) 11:46:06 

    ジャニーズ()

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2021/12/30(木) 11:46:07 

    >>1
    ほとんどアイドル

    +30

    -0

  • 9. 匿名 2021/12/30(木) 11:46:10 

    日本の音楽番組あるある

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2021/12/30(木) 11:46:12 

    >>3
    ガルで何度も何度もこういうネタ擦り続けてるけど
    話がいっつもmステ紅白レコ大しかない

    +30

    -2

  • 11. 匿名 2021/12/30(木) 11:46:14 

    日本の音楽番組あるある

    +8

    -6

  • 12. 匿名 2021/12/30(木) 11:46:21 

    歌と関係ないゲスト呼んで変な空気になる
    日本の音楽番組あるある

    +66

    -2

  • 13. 匿名 2021/12/30(木) 11:46:52 

    >>3
    日本の音楽番組は~ーーー



    でもガルの音楽番組の話に渋谷の音もメロディックスもラブミュージックもバズリズムもない

    +14

    -6

  • 14. 匿名 2021/12/30(木) 11:46:57 

    ジャニーズ枠が地味に多い

    +40

    -2

  • 15. 匿名 2021/12/30(木) 11:47:27 

    タモリ

    +3

    -4

  • 16. 匿名 2021/12/30(木) 11:48:03 

    >>3
    ガルちゃんのいい音楽番組がHEY!HEY!HEY!やうたばんの時点でねえ

    あれだってモー娘。とジャニーズがわちゃわちゃしてばっかだったのに。
    あんたらの好き嫌いじゃん

    +36

    -2

  • 17. 匿名 2021/12/30(木) 11:48:12 

    どの番組も、あまり見たいと思わなくなった。

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/30(木) 11:48:46 

    ガルちゃん実況で悪質なK-POPヲタが荒らしてトピを乗っとる

    +31

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/30(木) 11:49:15 

    もれなくaikoとPerfumeがついてくる

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/30(木) 11:49:30 

    >>3
    そもそも本物の歌手が!!!
    って切れておきながらジャニーズの誉めるボーダーライン低すぎるのが話になんない。

    +14

    -2

  • 21. 匿名 2021/12/30(木) 11:50:02 

    実況トピが話が通じない反日在日のストレス発散場所にされる

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/30(木) 11:50:06 

    一般人との無駄なコラボ

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/30(木) 11:50:30 

    懐メロ、昔の映像が多い。。

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2021/12/30(木) 11:50:45 

    >>10
    レコ大の質がって言う以前に自分から音楽を探さないことが問題だと思わないのかなガル民って。
    ずっとやん。
    テレビがテレビが。
    ネットで調べろよ。で自分で判断せえ。

    +3

    -4

  • 25. 匿名 2021/12/30(木) 11:51:13 

    >>6
    でもズッコケて口パクばれる

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/30(木) 11:51:22 

    >>11
    当時はこれ面白かったけど今思うと圭ちゃんの扱い可哀想だったな

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/30(木) 11:51:27 

    ジャニーズが出るとキャーキャー騒ぐ女性観客。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/30(木) 11:51:55 

    >>1
    懐かしい映像オンパレード
    坂とジャニーズ

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2021/12/30(木) 11:52:06 

    >>3
    しかもその深夜の番組にもガルちゃんの人気ある歌手普通にでてるのに知らない辺り
    音楽番組本当にくわしくないか、その歌手にたいして熱量ないかどっちかが本当になる

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/30(木) 11:52:59 

    紅白も終わりだね。BTSを呼ぶお金もないんだろうな

    +3

    -22

  • 31. 匿名 2021/12/30(木) 11:53:28 

    >>3
    「AKBと韓国ばっかりでうんざり、実力ある歌手でてこい!」
    そうじゃない歌手やバンドやグループでりゃでるでどっか汚点を探す、どんな小さい汚点でも探す。
    どんなに小さくても大袈裟にして叩く



    鬼束ちひろは「芸能人だからしかたない」て擁護してたのに

    +11

    -6

  • 32. 匿名 2021/12/30(木) 11:54:11 

    どんどんレベルが下がってるよね

    +17

    -6

  • 33. 匿名 2021/12/30(木) 11:54:33 

    >>31
    槇原敬之も「作品に罪はない」って大声で叫んでて気持ち悪かった

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2021/12/30(木) 11:54:41 

    >>12
    あまりにも可哀想。本当に申し訳ないよ。

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/30(木) 11:54:54 

    同じアーティストばかり出る

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/30(木) 11:55:00 

    >>16
    ベストテンも組織票あったのにね

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/30(木) 11:55:54 

    >>10
    たまに関ジャムがでてくるくらい

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/30(木) 11:56:11 

    >>3完全に寝てるし録画すらしてないよね 分かったように語ってるけどもちろん情報が古い(笑)

    +3

    -5

  • 39. 匿名 2021/12/30(木) 11:57:35 

    >>38
    いや録画すれば解決じゃんね

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/30(木) 11:57:51 

    面白くない

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/30(木) 11:58:09 

    芸術気取ったコンテンポラリーダンス

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/30(木) 11:58:56 

    コロナで大変な時期だったけど大人数グループがスタジオでひしめき合うのが激減したのは嬉しかった

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2021/12/30(木) 11:58:59 

    同じ顔ぶればかり

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/30(木) 11:59:28 

    >>3
    「Akbアキタ!韓国アキタ!デテコイジツリョクハ!!」
    【実況&感想】シブヤノオト and more fes.2019
    【実況&感想】シブヤノオト and more fes.2019girlschannel.net

    【実況&感想】シブヤノオト and more fes.2019本日のシブヤノオト and more FES. 2019? フェスになります!見ている方楽しみましょう! ↓出演者↓ #Aqours #カネコアヤノ #CreepyNuts #ゴールデンボンバー #THREE1989 #TWICE #04LimitedSazabys #フレ...


    【実況・感想】シブヤノオト and more FES.2021
    【実況・感想】シブヤノオト and more FES.2021girlschannel.net

    【実況・感想】シブヤノオト and more FES.2021【出演】JO1,GENERATIONS from EXILE TRIBE,ウマ娘,オリジナルラブ,ovall,ゴールデンボンバー,Sexy Zone,Dios,CHAIほか 実況しましょう!


    「シブヤノオトFES」にOWV、デレマス、スカパラ×川上洋平、日向坂46、森七菜×ホフディラン
    「シブヤノオトFES」にOWV、デレマス、スカパラ×川上洋平、日向坂46、森七菜×ホフディランgirlschannel.net

    「シブヤノオトFES」にOWV、デレマス、スカパラ×川上洋平、日向坂46、森七菜×ホフディラン なお番組オフィシャルサイトおよびTwitterでは視聴者参加型の投稿企画を実施する。 「シブヤノオトFES」にOWV、デレマス、スカパラ×川上洋平、日向坂46、森七菜×ホフディラ...


    結局、mステのようなマンネリじゃない歌手がいっぱいいても「誰?」「しってる人出せ!」「ゴールデンボンバーしかしらん!!」

    +6

    -4

  • 45. 匿名 2021/12/30(木) 11:59:32 

    音楽番組なのに歌ってない人がたくさん出てくる

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/30(木) 11:59:56 

    バンドは大抵が当て振り!
    1曲のために調整するのは、めんどうらしい

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/30(木) 12:00:24 

    >>11
    うたばん好きだったな
    した、もそうなんだけど
    タカさんゲストの扱い露骨なんだよね

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2021/12/30(木) 12:00:33 

    高校生ダンスや街頭インタビューで時間稼ぎ&経費削減

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/30(木) 12:01:24 

    コラボして オリジナルより 質下がる

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/30(木) 12:03:36 

    つまらなくなった

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/30(木) 12:03:47 

    ディズニー特集

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/30(木) 12:05:10 

    >>44
    音楽の日とかcdtv年越しとかの実況でも違うメンツでようがグータラ文句つけてるよね。
    そんなら寝ろよもう。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/30(木) 12:05:40 

    AKBやLDHはグループで沢山出過ぎって言われてるけど、それ以上に明らかに出ているジャニーズには何も言わない

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/30(木) 12:06:22 

    >>46
    いや、番組側が大変だから当てふりでお願いってミュージシャンに言ってるんだよ。
    歌い手の口パクと同じで当てふりも恥ずかしいから本音は演奏したいんだよ。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/30(木) 12:07:19 

    >>2
    for example?

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/30(木) 12:07:28 

    「音楽番組トピにコメントするガル民への文句トピ」になっちゃってるじゃん。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/30(木) 12:08:02 

    日本の音楽番組あるある

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/30(木) 12:10:56 

    >>30
    >BTSよぶお金もない

    そんなアホな、NHKの"余剰金"は1500億円、職員の平均年収1054万円だよ
    金余りなのに、テレビ持ってない人からも無理矢理視聴料金取り立てようとしてるのが、みんな腹立ててるのに
    どっちにしても、原爆Tシャツ着てキャッキャしてる反日アイドルなんて呼ばないで宜しい
    なんで皆さんの視聴料金で反日韓国人呼ばなきゃいけないのか

    +13

    -3

  • 59. 匿名 2021/12/30(木) 12:12:00 

    一度で良いから余計なVTR無し余計なトークも無しで
    サクサクと出演アーティスト全組が一曲フルバージョンで披露
    もちろん生歌
    ダンスは余計なカメラ切替無しの定点

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2021/12/30(木) 12:13:18 

    >>41 嫌い、嫌い、ホント嫌い

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/30(木) 12:13:54 

    >>3
    洋子の早朝もいれたげて

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2021/12/30(木) 12:14:56 

    フルコーラスじっくり聴けない

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/30(木) 12:17:02 

    韓国人枠を設けてる
    他ジャニーズ、女性集団アイドルだらけの中、一昔前に流行った歌手またはグループ入れる

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/30(木) 12:17:32 

    >>59 同感。歌手なら歌声と歌唱力で勝負は当然、ダンスなら変なカメラワークで顔だけとか映すなよダンス見せろ

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/30(木) 12:17:39 

    何回も過去の映像で尺を長くする。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/30(木) 12:19:34 

    >>1
    パフォーマンスはしょぼいくせにセットや照明だけは立派

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/30(木) 12:19:45 

    >>1
    ジャニーズ歌下手過ぎる

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/30(木) 12:20:03 

    >>30
    韓国のマスコミは、bts呼ぶお金も無いなんてNHKはオワコンだと笑ってるらしい。本当は呼んで欲しくてくやしいんだろうね。btsが世界で大人気で誇らしいっていつも自慢してるんだから日本以外で仕事すればいいのに。アメリカとか中国行けば世界的大スターなら日本以上に稼げるはずなのにね。

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2021/12/30(木) 12:20:29 

    男と女の二人司会がいる

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/30(木) 12:22:48 

    >>62 
    フルコーラス聴きたい!!
    好きな歌詞や好きな歌い回し部分が音楽番組だと短縮バージョンで
    歌っている姿一生見れないし聴けない
    なんなら定番曲はたまには2番から歌うとかやって欲しい

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/30(木) 12:22:55 

    K-POPアイドルを紹介する時は、日本での知名度が無くても「世界中で大人気!〇〇何位!あの〇〇の弟分がいよいよ日本初上陸!」と興奮気味にしつこく紹介するのがお決まり。そうしなきゃいけない決まりでもあるのかな?

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/30(木) 12:24:43 

    ヒット曲を俳優とかと一緒に歌わせるのもコンテンポラリーダンスを入れるのも台無しになるからやめて欲しい。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/30(木) 12:25:04 

    コンテンポラリーダンスでコラボとか本当に要らない
    アーティストさんも横でメラメラ気味悪いダンス要らないのでは

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/30(木) 12:25:39 

    必ず出てくる秋元系、ジャニーズ、EXILE系

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/30(木) 12:25:53 

    >>3
    しかも「理想の音楽番組トピ」にジャニーズめっちゃいれてるし

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2021/12/30(木) 12:25:58 

    ネット民が求めてる実力派アーティストが出ても、結局実況では大した深い感想も言えない
    そしてコメント伸びるのはアイドル

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2021/12/30(木) 12:26:45 

    >>68
    中国から出禁食らってるらしいね
    だこら日本しか金稼げないんじゃない?
    世界的に人気とか嘘ばっかついてて恥ずかしくないのかね
    デタラメもいいとこ

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2021/12/30(木) 12:26:49 

    >>38
    わかったつもりだけど3パーセントも分かってないと思う。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/30(木) 12:27:25 

    一般人の思い出の曲エピソードはまじクソおもんない。
    しょーもないインタビュー聞くくらいなら、アーティストの歌流せ

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/30(木) 12:28:56 

    >>3
    ガルではいまだにmステ初登場イコールテレビ初登場だと本気で思ってるアホが多い
    例えばフジファブリックとか、Mステ初登場の4年前にMUSICFAIRでMVに乃木坂でてた曲の「Girl×3」、柴咲コウと若者のすべてを披露してたし。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2021/12/30(木) 12:29:23 

    >>67 
    歌下手ジャニタレが常に顔作ってカメラ目線だけに必死
    いい加減止めて見ている方が恥ずかしくなる

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/30(木) 12:31:08 

    パヒュームは歌う気すらない

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/30(木) 12:33:33 

    >>1
    ランキングとか過去の映像とか見せられる時間いらん

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/30(木) 12:33:36 

    学生がダンスしてみたなどいらない企画を挟みがち

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/30(木) 12:39:53 

    欅のお茶の間が凍りつくダンス

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/30(木) 12:41:20 

    >>54
    そうなの?キングヌーは初めから生演奏だよね、本物だって思ってたけど、わがままだったのか?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/30(木) 12:42:04 

    ダンスや吹奏楽部の高校生とのコラボ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/30(木) 12:42:39 

    学芸会レベルのジャニがとり

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/30(木) 12:44:08 

    昭和ヨイショ

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2021/12/30(木) 12:46:21 

    こないだのMステ、LDHの数グループだけ
    YouTubeにあがってるのはなぜ?
    でもこういうの増えたらいいな
    歌番組はTVerにもほとんどないし

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/30(木) 12:51:27 

    LDHはみんなメンディーで見分けるのに忙しくて誰も曲覚えない

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/30(木) 12:53:19 

    韓国人出てくるときは音も映像も加工しすぎ
    日本人はマイクも映像もそのまんますぎ

    中間を取ってもらえないだろうか

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2021/12/30(木) 12:54:24 

    >>79
    聞いてて恥ずかしくなってチャンネル変えてしまう
    共感生羞恥みたいのが働いてしまう

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/30(木) 12:56:07 

    日本って音楽に共感を重視しすぎてクリエイター育たなくなってない?
    映画もドラマもすべてそうだけど
    その結果として観客のレベルも一生上がらない

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/30(木) 12:56:53 

    ジャニーズ ディズニーメドレー

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/30(木) 13:03:32 

    >>68
    韓国ってコロナ感染者数多いし来なくていいよ。

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/30(木) 13:05:07 

    >>1
    1組と言わず、二大勢力さん➕地下アイドル上がり


    最近はバンドが極端に少ないと嘆かれてる。

    48系列もジャニーズも飽きた。
    まだジャニーズの方が世の中に奉仕的な気がする(ボランティアとか農業やら)

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/30(木) 13:06:22 

    懐メロで、この曲じゃないんだよなーー

    って曲ばかり歌ってる
    (HONEY、Hello again、TOMORROW、Time goes by、I'm proud等)

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/30(木) 13:07:55 

    たまに生歌で上手い歌手がいて、すごいーーーー!!って感動するけど、いやいや歌手なんだから本来当たり前のことなのにな…って我に返る

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/30(木) 13:21:41 

    >>30
    それはたぶん事実。LAでやったライブを放送するだけでしょ?あんなのYouTubeでも見れるじゃん。もう日本のTVはBTSを呼ぶお金がないんだと思う

    +0

    -13

  • 101. 匿名 2021/12/30(木) 13:24:31 

    >>68
    紅白でるよ。ビデオだけど
    それでもすごい出演料払ってると思う

    +0

    -7

  • 102. 匿名 2021/12/30(木) 13:35:07 

    >>100
    えっ、呼ばなくていいよ!

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/30(木) 13:41:39 

    >>71
    あるんじゃない?
    韓国の悪口言ったアナウンサーが引っ叩かれたよあなた事なかった?

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/30(木) 13:41:47 

    >>3に何度もレスしてるガル男が1番気持ち悪い
    特徴あるからすぐに分かる

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/30(木) 13:41:59 

    >>86
    わがままってより、こだわりなのかな?
    ドリカムも出演は生演奏が条件らしいし、オファーきて当てフリは嫌だと言えば出てもらいたい番組側が譲歩してるんだろうね。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/30(木) 13:44:36 

    >>100
    義援するお金がなかったという事でしょうか?
    日本の音楽番組あるある

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/30(木) 13:48:01 

    秋元系多すぎて、この子達の出番の前はトイレが超混むだろうなと思う。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/30(木) 13:48:36 

    同じ髪型がいすぎてびっくりする。

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2021/12/30(木) 13:49:25 

    悲しい歌でも精一杯の笑顔だったりする。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/30(木) 13:50:45 

    もはや口パクさえしてなくて、歌っているふりさえ放棄しているようなグループがある。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/30(木) 13:51:35 

    坂道系とか詳しくないので同じグループが何度も出ているのかと思ってしまった。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/30(木) 13:52:58 

    結局、グループ出来ははじめの主力メンバーしかわからない。
    AKB48も坂道も。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/30(木) 13:54:26 

    MC とのトークがだいたいクソすぎる

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/30(木) 13:55:09 

    >>101
    レコード大賞じゃなくて?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/30(木) 13:56:37 

    EXILE系とかが「盛り上げていきまっしょー」
    とか言うの、寒い。
    あれはライブだけにしてほしい。

    +6

    -2

  • 116. 匿名 2021/12/30(木) 13:58:53 

    大きな舞台になればなるほど、張り切ったメークや衣装がしっくり来てない。
    普通の衣装の方が似合うのに・・・と残念になる。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/30(木) 14:22:16 

    曲の最後、カメラが寄って行った際に舌ぺろ(やっちゃったwみたいな←なにを?)

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/12/30(木) 14:35:10 

    >>30

    釣り?

    要らないから!金積まれても出さなくていいわ、

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/30(木) 15:42:14 

    >>32
    まず 歌の上手い人は 出ない

    顔 シワだらけにして
    奥歯まで見せるくらいしないと
    高音でないみたいね

    俳優さんや ナスD 一般人のほうが
    よっぽど上手い

    +1

    -7

  • 120. 匿名 2021/12/30(木) 15:53:26 

    最近は録画して聞きたくないアーティストのとこだけスキップしてるなぁ。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/30(木) 15:54:09 

    ダサく見えてしまう

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/30(木) 16:27:11 

    >>1
    しかも耳を疑うような下手くそなのが混じってる

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2021/12/30(木) 20:28:31 

    >>1
    ジャニーズ、アキブタ一味、
    サルザイルの
    三セット

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2021/12/31(金) 01:53:47 

    音楽番組嫌なら見なきゃいいのにって思うけど
    結局見るでしょ?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/12/31(金) 02:00:56 

    >>41
    MVでもそういう無意味なダンスしてるやつ多い。
    好きな曲でもMVがそんなのだと残念。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/02(日) 07:30:41 

    スペシャルの回の放送時間が長過ぎる
    3時間以上でタイムテーブルなしはキツい
    目的のものだけと思っても容量足りなくなる

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/02(日) 18:18:45 

    地方局の場合、深夜枠に入っている事が多い。
    映像とか見ると、意外と掘り出し物が多い

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/06(木) 12:04:00 

    >>101
    チョンは出演料安いよ
    だからゴリ押し出来る

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード