ガールズちゃんねる

カニオブジェ破壊事件から8カ月 「加害者」若者と「被害者」社長の交流続く 店でアルバイト…贖罪の日々

93コメント2021/12/31(金) 10:46

  • 1. 匿名 2021/12/28(火) 19:11:41 



    カニオブジェ破壊事件から8カ月 「加害者」若者と「被害者」社長の交流続く 店でアルバイト…贖罪の日々 | 特集 | 報道ランナー | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
    カニオブジェ破壊事件から8カ月 「加害者」若者と「被害者」社長の交流続く 店でアルバイト…贖罪の日々 | 特集 | 報道ランナー | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp

    2021年4月、大阪・道頓堀の飲食店が店先に置いていたカニのオブジェが、若者2人によって壊されました。 あれから8カ月、若者2人がいたのは、この飲食店。自らの行いを反省し、アルバイトをしていたのです。 今もなお続く、被害者と加害者の交流を取材しました。


    なぜあんなことをしてしまったのか、改めて聞きました。

    【カニオブジェを壊したAさん(21)】
    「自分自身もコロナで仕事(を解雇され)うまくいっていなくて、お酒を飲んでストレスが溜まっていたのでやってしまったというのはあります」

    2人は、社長が経営する店でのアルバイトを申し出ました。別の仕事をするかたわら、店の人手不足を埋めようと12月から働き始めました。

    【カニオブジェを壊したBさん(23)】
    ――Q:仕事には慣れた?
    「結構覚えてきました。中(厨房)のお手伝いもさせてもらって、ホールの方も手伝わせていただきました。自分自身も人の役に立ちたいというのがあるので、お手伝いできる日は積極的に手伝おうと思っています」

    2人は、騒動の後、大阪市内にある教会に毎週のように通っていたといいます。

    【カニオブジェを壊したBさん(23)】
    「(教会に)来るたび来るたび思い出すんで。申し訳ないという気持ちを忘れずに」

    ▼前トピック
    大阪
    大阪"カニのオブジェ"破壊 男性2人が謝罪girlschannel.net

    大阪"カニのオブジェ"破壊 男性2人が謝罪被害に遭った「大阪かに源」・武田源社長:「(時短で2人は)仕事もなくなってお金もないと。そこで、お酒飲んでむしゃくしゃしてしまったと。彼らの今後の未来を信じて許す決断に至りました」 2人はすでにオブ...

    +133

    -15

  • 2. 匿名 2021/12/28(火) 19:12:21 

    ヤフーニュースで記事読んだ。
    社長さんすごいなぁ。

    +500

    -2

  • 3. 匿名 2021/12/28(火) 19:13:08 

    こんな奴ゆるすなよ。

    +79

    -94

  • 4. 匿名 2021/12/28(火) 19:13:28 

    >>1
    好きで手伝ってるならええけど。

    +101

    -0

  • 5. 匿名 2021/12/28(火) 19:13:38 

    ええ話しや

    +11

    -15

  • 6. 匿名 2021/12/28(火) 19:13:43 

    美談にしていいの?犯罪者なのに。

    +308

    -44

  • 7. 匿名 2021/12/28(火) 19:13:51 

    仕事見つかってよかったね

    +45

    -2

  • 8. 匿名 2021/12/28(火) 19:13:52 

    香取慎吾とマツコ結婚だって!

    +2

    -46

  • 9. 匿名 2021/12/28(火) 19:14:01 

    >>1
    北風と太陽だね
    ちょっと入信させたっぽいとこだけ気になるけど

    +183

    -1

  • 10. 匿名 2021/12/28(火) 19:14:21 

    カニオブジェを破壊したAさん

    もう一生この本名でいいんじゃね?笑

    +151

    -3

  • 11. 匿名 2021/12/28(火) 19:15:24 

    >>8
    嘘つけ、一般女性じゃねーかw
    昔からの彼女でしょ

    +55

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/28(火) 19:16:03 

    社長さんが人間出来てる。

    +33

    -3

  • 13. 匿名 2021/12/28(火) 19:16:07 

    >>8
    マツコ?

    +15

    -2

  • 14. 匿名 2021/12/28(火) 19:16:52 

    >>8
    香取慎吾は置いておいて
    マツコは島崎和歌子と結婚したのかと思ったわ

    +5

    -4

  • 15. 匿名 2021/12/28(火) 19:17:05 

    >>6
    「弁償金を支払い、社長は警察への被害届を取り下げました」だって。
    この二人、もし社長が被害届取り下げなければもっとひどい犯罪に手を染めてたかもしれない。
    社長は立派なことをしたと思う。なかなかできることじゃないけど。

    +325

    -8

  • 16. 匿名 2021/12/28(火) 19:17:15 

    いい話じゃんと思ったけど
    ”教会”ってワードで「ん?」となった
    私が毒され過ぎなんだろうか

    +175

    -3

  • 17. 匿名 2021/12/28(火) 19:17:44 

    反省してるならヨシ!
    バイト頑張ってほしい
    社長さんも心が広い

    +21

    -1

  • 18. 匿名 2021/12/28(火) 19:18:16 

    甘やかしすぎ。
    コロナと酒を言い訳にしてるけど、自分なら許さない。弁償代の追い討ちかけてるんだから。

    +6

    -22

  • 19. 匿名 2021/12/28(火) 19:19:37 

    >>16
    私も何だろうと思った
    キリスト教系だと神父さんが罪を聞く懺悔コーナーとかあるからじゃない

    +65

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/28(火) 19:19:53 

    ちゃんとバイト続いてるのは偉いよ

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/28(火) 19:21:23 

    >>6
    ちゃんと反省して弁済して社長も許してるんだからいいんじゃない?
    社長器デカいわね

    +204

    -4

  • 22. 匿名 2021/12/28(火) 19:21:32 

    教会?

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/28(火) 19:22:54 

    こんなんビジネス謝罪やわ社長も犯罪者も

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2021/12/28(火) 19:23:27 

    社長がすごい
    オブジェ壊すような奴信用できないでしょ

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/28(火) 19:24:09 

    横にそれるけど教会ってことは仏教じゃないんや?

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/28(火) 19:24:30 

    なんでこんなのが美談になるの???

    悪さなんかしないで、普段から真面目にバイトしてる子達の方が偉いんじゃないの???

    +24

    -9

  • 27. 匿名 2021/12/28(火) 19:24:30 

    教会ってワードが引っ掛かるわ

    +55

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/28(火) 19:25:31 

    >>6
    犯罪の中でもやり直せる部類じゃん、更生しようと頑張ってるんだからさ…
    また世間が叩いたら悪い方向へ行ってしまうよ。
    被害者が許してるのなら、社会も正しい道へ導かないと。

    +231

    -6

  • 29. 匿名 2021/12/28(火) 19:26:40 

    >>3
    それは壊した加害者の態度によって社長が決めること。社長が許すと言うならそれまで。

    +99

    -4

  • 30. 匿名 2021/12/28(火) 19:28:14 

    教会?
    そんなに?

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/28(火) 19:30:33 

    防犯カメラに映ってなかったら、どうせ謝罪も弁償もしてないんだよな

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/28(火) 19:32:12 

    >>8
    コワッ
    嘘つきだ

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/28(火) 19:34:22 

    >>16
    色んな教会あるもんね。
    心が救われたなら良いのかな…?

    +35

    -1

  • 34. 匿名 2021/12/28(火) 19:35:45 

    さすが人情の街大阪やな!

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/28(火) 19:36:00 

    バカ全員に言いたいけどこんなド繁華街に防犯カメラないなんてありえないから即バレだろう

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/28(火) 19:36:19 

    >>20
    こうやってニュースになっちゃうしね。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/28(火) 19:37:53 

    >>18
    あなたとこの社長さんは価値観が違う
    それだけ
    許さなければいけないわけではないし、許してはいけないこともないと思う

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/28(火) 19:38:07 

    >>18
    あなたが許す許さないとかどうでもいい話

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2021/12/28(火) 19:38:31 

    >>16
    この社長の影響じゃないの?
    こんな犯罪者も許すなんてまさにキリスト教っぽいし

    +52

    -2

  • 40. 匿名 2021/12/28(火) 19:40:03 

    >>26
    普段からバイト頑張ってる人と比べてないじゃんw
    加害者の美談ではなく社長の人柄の美談でしょうに

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2021/12/28(火) 19:41:42 

    >>6
    反省してるなら良い話じゃない?
    もっと酷いことしても反省すらしない大人が居るよね。

    +93

    -1

  • 42. 匿名 2021/12/28(火) 19:44:23 

    >>16
    カルトじゃ無きゃ良いね。
    器物損壊は確かに良くないことだけど、カルトに入信させられるほど酷い事でも無いと思う。
    詳細書いてないからもやっとするわ。

    +60

    -2

  • 43. 匿名 2021/12/28(火) 19:46:00 

    >>3
    人を殺したり未遂した奴が「殺せなくて悔しい」「もっと殺れたはず」「目的は達成した」「ええとこの子が自分が殺される理不尽さを教えたかった」とか滅茶苦茶言ってるだけど。こっちの方が許されんやろ。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2021/12/28(火) 19:47:25 

    >>28
    この店主の懐が広いからたまたまこうなっただけじゃん。自分の店の看板壊されて許せないって思う人が大半でしょ。皆が皆、心広くないし同じじゃない。
    これが良しとなると小さな犯罪は良しで、店主の懐が狭いって事になると思うよ。

    +5

    -22

  • 45. 匿名 2021/12/28(火) 19:48:29 

    >>3
    物品は被害者がいいと言うならよくない?
    人や動物みたいに命はないんだし

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2021/12/28(火) 19:50:18 

    レミゼラブルのようだね

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/28(火) 19:52:53 

    >>18
    器が狭いというか心が狭いね!そんなオチ平凡すぎてニュースにもならないだろうね。

    +0

    -3

  • 48. 匿名 2021/12/28(火) 19:53:01 

    償いを許してもらった経験が
    より道徳的なふるまいにつながるといいね

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/28(火) 19:53:40 

    更生して良かったね!
    社長さんの心が広くて驚いた~
    自分ならぜったい許せんわw

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/28(火) 19:54:23 

    懐が大きいなあ

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/28(火) 19:54:23 

    >>16
    罪を許してくれる人にキリスト者は割と多いと思うよ、教えがまずそうだから
    カルトじゃなきゃ宗教もいいんでない?海外だとそのおかげでボランティアする人が多かったりもするし

    +7

    -6

  • 52. 匿名 2021/12/28(火) 19:58:14 

    それでも生きていくの軽めバージョンだよね。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/28(火) 20:02:41 

    >>9
    めっちゃ私も気になった。
    教会って、別にキリスト教だけじゃないからね。

    +57

    -1

  • 54. 匿名 2021/12/28(火) 20:04:59 

    >>1
    教会w?
    この件がきっかけで入信したの?

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2021/12/28(火) 20:11:39 

    加害者にちょっとでも良心があったことが救い。
    それより店長さんがいい人すぎる

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2021/12/28(火) 20:14:01 

    >>44

    逆にあなたは自分の看板壊されたわけでもないのに何でそんなに義憤に駆られてるの?

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2021/12/28(火) 20:14:06 

    >>3
    あなたがいうことじゃない。

    +8

    -3

  • 58. 匿名 2021/12/28(火) 20:15:29 

    >>44
    言いたいことはわかるけど、貴方は自分の店なら許さなくてもいいと思う
    許さない人が大半なんだったら気にならないし、皆同じじゃないんでしょう?

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2021/12/28(火) 20:16:27 

    >>44
    「被害者が許してるのなら」って書いてありますよー

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2021/12/28(火) 20:22:00 

    >>8
    どこからマツコ出てきたの?w

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/28(火) 20:29:33 

    >>56
    全然駆られてないよ?!

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2021/12/28(火) 20:30:36 

    >>58
    そうだけど。で?

    +1

    -6

  • 63. 匿名 2021/12/28(火) 20:31:46 

    >>59
    だから皆が同じじゃない。

    +1

    -9

  • 64. 匿名 2021/12/28(火) 20:33:08 

    馬鹿じゃない

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/28(火) 20:36:21 

    >>16
    テレビ見てたけど、看板(教会の壁)ハングル語?!の教会だった。

    +40

    -1

  • 66. 匿名 2021/12/28(火) 20:43:08 

    教会?韓国人なん?

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2021/12/28(火) 20:53:51 

    >>16
    じゃ何をもって優しくしてもらえると思ってんの?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/28(火) 21:06:27 

    >>8
    ちょっとww

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/28(火) 21:12:11 

    >>65
    みんな同胞だったのかな…

    +38

    -2

  • 70. 匿名 2021/12/28(火) 21:36:02 

    >>28
    それを言って良いのは被害者だけだよ
    私は犯罪するような人は許せないし嫌いだな
    社長が良い人過ぎるだけ

    +2

    -6

  • 71. 匿名 2021/12/28(火) 21:40:24 

    >>3
    社長が許したならそれでいいじゃん

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2021/12/28(火) 21:43:23 

    >>62
    『で?』ってあるけど、自分で『そうだけど。』で肯定してるなら話はそこで終わりだよ。
    何が『で?』なの?この答えに対しての返信にはなってないよね。文盲?

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2021/12/28(火) 21:47:51 

    >>63
    ならお前の意見も押し付けて来んな。
    しつこく執着するネット民もじゅうぶん犯罪者予備軍。
    怖いし、気持ち悪い。

    +8

    -3

  • 74. 匿名 2021/12/28(火) 21:48:32 

    >>61
    駆られてないよ?!(顔真っ赤ゼーゼーハーハー)

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2021/12/28(火) 21:49:33 

    >>70
    小さい人間だもんね、仕方ないよ!

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2021/12/28(火) 21:53:20 

    >>63
    皆が同じじゃないなら、あなたのように許せない人ばかりじゃなくて問題ないじゃん笑

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/28(火) 21:54:19 

    >>70
    だから今回はその被害者が許してるんじゃ・・・

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2021/12/28(火) 22:05:31 

    >>74
    ちょっとwww
    笑ったわ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/28(火) 22:10:47 

    >>44
    もしかして自営?そこまで嫌悪してるってことは、貴方や貴方の家族がなにかひどい目にあったのかなと思った
    可哀想に

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2021/12/28(火) 23:02:42 

    社長、懐広いな!!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/28(火) 23:16:09 

    >>65
    韓国キリスト教か…。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2021/12/28(火) 23:23:04 

    調べるとクリスチャン新聞?の記事出てくるね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/29(水) 02:08:18 

    道頓堀でしょ?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/29(水) 08:10:34 

    >>3

    それはお前が決めることではない

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/29(水) 09:35:11 

    >>77
    だから被害者が言うならまだしもガル民が言うのはおかしいって言ってる

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/29(水) 11:01:21 

    >>85
    いやいや、それを言うなら「被害者が許してるのにガル民が許せないって言うのはおかしい」って話にもなるけど。

    いや、あなたの言うことも分かるよ。
    被害者そっちのけで勝手に世間で恩赦的な雰囲気を作るのは危ないと思う。
    でも「今回の件」に関しては、本人も反省していて、被害者も許してる。
    関係者達が双方納得してるんだから、それでいいんじゃないのって。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2021/12/29(水) 14:32:07 

    >>86
    許せないとか言ってないけど
    読解力なさ過ぎない?

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2021/12/29(水) 15:54:45 

    >>87
    >>70でめちゃくちゃハッキリ許せないって言ってるやんwww
    忘れんなよお婆ちゃんw
    カニオブジェ破壊事件から8カ月 「加害者」若者と「被害者」社長の交流続く 店でアルバイト…贖罪の日々

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2021/12/29(水) 17:40:09 

    >>88
    私が被害者ばら許せないって意味でしょ
    そこまで書かないとわからないとか読解力無さすぎるんだけど
    いちいちスクショまでして気持ち悪いんだけど
    そこまでして犯罪者擁護するとか犯罪者かな?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/29(水) 17:55:47 

    >>89
    いや、だから実際の被害者が許してるんだからいいやんって話やんww
    しかもそれまで「自分が被害者だった場合」の話はしてないんだから自分の脳内で展開した話されても分かるわけないでしょ・・・。
    しかもそこまで怒ってるのに自分は被害者しゃないのかよw

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2021/12/29(水) 17:56:59 

    >>90
    さっきから何がそんなに面白いの?
    犯罪者の思考回路は良くわからないわ

    +0

    -0

  • 92. 名無しの権兵衛 2021/12/29(水) 21:53:20 

    >>1 おそらくこの2人は根っからのワルではなかった(コロナ解雇さえされなければこんなことはしなかった)のでしょうが、もし根っからだったら、また何かやられるかもしれないのに、店で働かせるまでに信用できるのはすごいなと感心しました。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/31(金) 10:46:12 

    クリスチャンじゃないけどキリスト教関連の本や遠藤周作の小説それなりによんだけど、教会行くのをそこまで否定するのはどうかなって思う

    「美しきもの 正しき者を愛するのはたやすい」

    おそらくこのキリスト教に理解ある店長さんは衝動で犯罪行為行うバカ君2人だからこそ親身になってやりたくなったんだとおもう
    ビジネス謝罪とか穿った見方もできるけれど、結果、二人の犯罪者が勤労者になっただけでもプラスでは?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。