ガールズちゃんねる

学生時代の厨二病は恥ずかしいこと?

103コメント2021/12/31(金) 16:17

  • 1. 匿名 2021/12/27(月) 13:07:25 

    厨二病なことでで周りに迷惑かけるのはだめですが、学生時代の厨二病って恥ずかしいことだと思いますか?厨二病にもいろんな種類の人がいると思いますが。

    個人的には厨二病って夢があっていいなと思います。想像力が豊かですし。

    +15

    -8

  • 2. 匿名 2021/12/27(月) 13:08:11 

    あれははしかとか水疱瘡みたいなものです

    +98

    -0

  • 3. 匿名 2021/12/27(月) 13:08:17 

    >>1
    むしろ楽しかった記憶

    +50

    -1

  • 4. 匿名 2021/12/27(月) 13:08:23 

    私は今もそうだよ

    +33

    -0

  • 5. 匿名 2021/12/27(月) 13:08:35 

    誰もが厨二
    しゃーない

    +50

    -3

  • 6. 匿名 2021/12/27(月) 13:08:37 

    大人になっても厨二病だお( ;∀;)
    ゲームのキャラクターの着せ替えにそれが現れてるお

    +39

    -1

  • 7. 匿名 2021/12/27(月) 13:09:01 

    学生時代ならいいけどいい歳にもなって拗らせてるのはヤバイ

    +23

    -0

  • 8. 匿名 2021/12/27(月) 13:09:10 

    別にいいと思うよ。
    想像力と妄想力を育む大事な時期。

    +31

    -1

  • 9. 匿名 2021/12/27(月) 13:09:20 

    通過儀礼みたいなもの
    恥ずかしさを背負って生きるのよ

    +46

    -1

  • 10. 匿名 2021/12/27(月) 13:09:30 

    >>1
    中学生の時は私も厨二病だったな
    学生と言っても、大学生で厨二病だとちょっと恥ずかしいかもね

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2021/12/27(月) 13:09:41 

    >>1
    厨二病は大人になった自分が過去の自分を思い出してうわーってなるなら恥ずかしいでいいじゃん

    +25

    -0

  • 12. 匿名 2021/12/27(月) 13:09:44 

    厨二病発症時は自分が特別な存在だと思ってたし黒歴史すぎだけど、あそこで発症しなかったら大人になった今拗らせてたと思うから恥ずかしいけど発症しといて良かったw

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/27(月) 13:09:46 

    >>1
    ずっと引きずってて作品に昇華するひともいる
    才能があれば
    庵野秀明とか

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2021/12/27(月) 13:09:48 

    生きていくのって思い返せば、恥を重ねることじゃん?若い頃の思い出の半分は恥ずかしさで出来ている。それで良い。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2021/12/27(月) 13:09:52 

    厨二病の一つの症状に「周りの人々(自分を理解しない人)を愚者だと決めつけして斜に構える自分かっこいい」ってのがあるので、勝手に愚かな民にされる側はたまったもんじゃないだろうなとは思う
    大体は実際愚かに思われてんのは本人だけども

    +21

    -0

  • 16. 匿名 2021/12/27(月) 13:10:30 

    28歳、今でも軽く中二病です
    中二病と言っても人によって感覚違うから
    それ中二病って言わなくない?って事多い

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2021/12/27(月) 13:10:30 

    周りに迷惑かからないことなら好きにするのが一番かと

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/27(月) 13:10:30 

    >>14
    恥の多い人生を送ってきました
    生まれてすみません

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2021/12/27(月) 13:10:39 

    >>1
    主よくらえぇぇー!!!
    フェニックスファイヤー!!!🔥
    ドゥンドゥンドゥゥゥゥゥンッ!!!🔥

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2021/12/27(月) 13:10:42 

    >>1
    私はそれが大学生で発症したwwww
    本当に恥ずかしー😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😭😭😭😭😭😭😭

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2021/12/27(月) 13:11:46 

    厨二的なことしてた記憶あるけど特に良い思い出って感じで全然黒歴史じゃないな、若かったし。高校生とか大学生でしてたら黒歴史として残ってたと思うけど。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/27(月) 13:11:52 

    学生時代の厨二病は恥ずかしいこと?

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/27(月) 13:12:05 

    大人になっても、
    今思うと恥ずかしいと思えない人が
    キモいオタク

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2021/12/27(月) 13:12:29 

    学生時代は本当に厨二レベルなんだから黒歴史として何も思わない
    問題は大人になっても厨二こじらせてる痛い奴ね

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/27(月) 13:12:45 

    他人には分かりにくいだけでみんな黒歴史の塊だよね

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/27(月) 13:12:45 

    >>22
    磁石でくっついてるような持ち方だね

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/27(月) 13:12:49 

    私は25歳くらいでやっと治った、SNSが発達してない時代で助かったと思う。
    でも今の子みたいに最初から失敗はしないぜ、みたいに冷めてると漫画とか音楽とか凄い作品が産まれて来なそうとも思う。

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/27(月) 13:12:53 

    >>1
    皆が通り、夢から覚めない者も現れるのです。
    そっと見守っていきましょう!

    +5

    -2

  • 29. 匿名 2021/12/27(月) 13:12:59 

    精神や人格の発達途上で裂けては通れない過程なのかな…

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/27(月) 13:13:13 

    >>1
    てか、この言葉って誰が何時頃言い出したんだろ??
    本当人を不快にさせたり揶揄ったり、おちょくったりする言葉って次々生まれてくるよね😫
    陰キャラとかいう言葉も、、作った奴殴りたいわー笑

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2021/12/27(月) 13:14:00 

    >>5
    そういう年齢よね…!

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/27(月) 13:14:08 

    >>12
    同じくw
    中学時代に経験すると、のちのち小説書いたり服選ぶ時に「こういうのは避けよう」みたいな境界線が何となくわかる

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/27(月) 13:14:10 

    厨二病ってイメージだけで言葉にして表現するのって難しいよね

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/27(月) 13:14:14 

    成長の過程のひとつなんじゃないの?

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/27(月) 13:14:20 

    大人でも拗らせてる人意外といる

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/27(月) 13:15:31 

    本人が良いなら良いのでは。
    黒歴史にする人は多いだろうけど。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/27(月) 13:15:38 

    恥ずかしくない。成長の過程です。

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2021/12/27(月) 13:15:48 

    >>13
    冨樫義博とか。

    +9

    -4

  • 39. 匿名 2021/12/27(月) 13:16:08 

    >>1
    今思い出して、うわー!ってなるのもまた楽しいじゃない。黒歴史があっても良いよ

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/27(月) 13:16:48 

    他人の中二病は「分かる分かる、そんな時期あったわ」ってなるけど、自分の中二病は「うわあああああ」ってなる

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/27(月) 13:17:24 

    人のを聞くと笑えるけど自分のは恥ずかし過ぎる

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/27(月) 13:17:28 

    >>1
    マジレスすると、大人になるにつれ必要な階段かと
    たまたま、何も発症せずに綺麗な大人になる子もいるけど
    幼少期とかに心の闇刷り込まれた子とかは、思春期になると舐められたくないとか、子供扱いされたくないとか色んな感情湧いてどうにか周りと差別化しようとしてそれがあぁいう自己表現になるだけだから、一過性のものだし、後で笑えばいいだけ

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/27(月) 13:17:39 

    >>22
    リメイク版は出来が悪かった

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2021/12/27(月) 13:17:49 

    >>19

    そんな物この邪気眼で塵に変えてくれるわ!!
    みんな私から離れろ!発動したらアレだぞ、ひどいぞ?

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/27(月) 13:18:22 

    >>1
    むしろ学生時代にやっとかないとヤバイ。
    大人になって拗らせるとろくなことにならない。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/27(月) 13:18:30 

    フフフ……
    学生時代の厨二病は恥ずかしいこと?

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/27(月) 13:19:03 

    >>8
    イマジナリーフレンドみたいなものだよね

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/27(月) 13:19:05 

    >>30
    ももの漫才見て発狂してそう

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/27(月) 13:19:15 

    厨二病、それは不治の病です。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/27(月) 13:20:18 

    お年頃の時期は仕方ない
    学生時代の厨二病は恥ずかしいこと?

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/27(月) 13:20:31 

    >>13
    この人もそうなんかな?
    学生時代の厨二病は恥ずかしいこと?

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2021/12/27(月) 13:20:54 

    なっといた方がいいと思う
    時期を間違えるとヤバい人になる

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2021/12/27(月) 13:21:04 

    みんねそうだから恥ずかしくないよ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/27(月) 13:21:15 

    程度問題じゃない。

    私みたいに敵を油断させる為に怪我してないのに包帯巻いてテニスしてたレベルまで行くとイタイけど…🥵

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/27(月) 13:24:00 

    >>51
    著作権表示されてるよ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/27(月) 13:24:31 

    >>1
    学生時代にはならず大人になってからこじらしてる人もたくさんいるからな。
    どうせ恥かくのなら若いうちのほうがいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/27(月) 13:26:57 

    >>1
    学生時代に済まさないと社会人になってからデビューしちゃうかも?

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/27(月) 13:27:03 

    >>51
    逮捕された人は中二とは違う

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/12/27(月) 13:27:47 

    >>1
    学生時代はやらかして恥かいてナンボだと思う
    これ以降は流して許してもらえないから
    度を超えた迷惑を周りにかけまくるのはアウトだけど

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/27(月) 13:28:28 

    過去の自分を恥ずかしいと思う=今は厨二病から回復している、
    恥ずかしく思ってない=未だ厨二病こじらせてるということになりますね。
    黒歴史恥ずかしいーー!って夜中にバタバタしてる自分は、まだマシだな。これからは安心して寝よう

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/27(月) 13:28:53 

    >>30
    伊集院光がラジオで言ったんだっけ?うろ覚え

    でも馬鹿にするとかじゃなくて愛すべき奴ら、みたいなニュアンスじゃない?

    上手いこと言うなーと思うけど

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2021/12/27(月) 13:29:01 

    >>14
    厨二病じゃなかったとしてもなんかしら恥かいて人生送ってるもんだよね。
    一回も恥かいたことない人ってすごいわ。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/12/27(月) 13:30:56 

    >>1
    恥ずかしいと感じる人もいれば恥ずかしくないと思う人もいる。
    どっちがいいでも悪いでもないし

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/12/27(月) 13:32:44 

    昔で言う中二病って「中二じゃないのに中二みたいな言動をする人」だったけど、今って実年齢が中二近辺の子にも使うよね。
    大人になる為の通過儀礼としての中二病をそうやって揶揄するもんだから今の子らって中二で中二病を敬遠しがち。
    結局大人になって妙な方向に中二病発症しそう。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/27(月) 13:32:56 

    恥の多い生涯を送ってきました

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/27(月) 13:35:24 

    >>64
    まさに息子が実年齢中2だけど
    あいつ厨二病にかかってる、と、軽度の厨二病がさらにひどい厨二病を笑う感じ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/27(月) 13:36:34 

    ガルちゃんの中にまだ厨2っぽい人いる

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/27(月) 13:37:01 

    >>30
    そういえばそうだね
    最初は中坊(厨房)って言ってた気がする

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/27(月) 13:39:08 

    「そういう時期」は誰にでもある

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/27(月) 13:39:34 

    >>61
    伊集院光が言い出した頃は「ちょっと痛いけど愛すべき奴ら」みたいなニュアンスだったよね。あのラジオ番組自体がそういう雰囲気だったし。
    でも浸透するにつれて馬鹿にする言葉に変わって行ったなと思う。
    ネットの進化のせいか「上手いこと言うな~」みたいな言葉ってすぐ改悪されて人を傷つける方の言葉になっちゃうなと思う。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/12/27(月) 13:41:37 

    単なる成長過程だから良いも悪いもない

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/27(月) 13:42:14 

    >>66
    この構造の方が恥ずかしいと思う
    大人になっても他人見下す人ってこんな感じ

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2021/12/27(月) 13:45:49 

    >>26
    念の修行に違いない

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/27(月) 13:47:03 

    中2の時、雑誌の文通コーナーで知り合った人に自分でつくったオリジナルキャラクター(オッドアイで銀髪の殺し屋)のイラストを、ご丁寧に設定資料付きで送り付けてた。
    岐阜県にお住まいのTさん本当にすみませんでした、あの紙は跡形もなく捨ててくださってることを切に願います。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/27(月) 13:50:29 

    >>73
    念でコイル作れば本人電気持ってるから
    電磁石の完成〜

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/12/27(月) 13:59:22 

    後々、恥ずかしくなるって成長の証だと思うわ。
    今考えると恥ずかしい事をしてたけど当時、学習したから恥ずかしい思いをしなくて済む。
    厨二病以外にも沢山あるよ。
    失言とかね。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/27(月) 13:59:31 

    >>14
    アラフォーだけど、アラサー当時の恋愛観や仕事観思い出すと恥ずかしいわw

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/27(月) 13:59:43 

    >>30
    前はネクラ、ネアカって言ってたね

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/27(月) 14:03:04 

    思い出すと「うぁああああ!」って頭抱えたくなる言動の数々
    でもそれって成長した証だよね
    たぶん

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/27(月) 14:03:40 

    >>9
    たまに、ふと思い出して一人で「うわぁぁぁぁ!」ってなる…

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/27(月) 14:07:06 

    羽生結弦はチョット厨二入ってて見てると恥ずかしくなる時がある

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/27(月) 14:10:44 

    >>30
    それがいつの時代にもあるのよね...
    60代婆ですが、私達の若い頃は根明(ネアカ、今でいう陽キャ) 根暗(ネクラ、今でいう陰キャ)などが流行ってました。
    江戸時代の江戸では、ダサくて田舎っぽい人の事を「芋助」とよんでいたそうです...

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/27(月) 14:14:09 

    メンヘラ厨二病でした。
    彼氏の元カノに睨まれたら涙出してぴえんぴえんしてましたが内心笑ってましたw痛い

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/27(月) 14:17:41 

    将来に向かい目標を持ち始めというか進路を自分で考えられる中学3年15歳立志の前、中学2年14歳が発症しやすい大人への通過点ちゃんと通る時期に通らないと後々困るわ~

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/27(月) 14:37:36 

    思い出すと恥ずかしい
    でもおかげでドイツ語覚えられて、それは今でも役立ってるw

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/27(月) 14:37:53 

    夜に駆けるを聴いてなんか中二病時代を思い出してしまう

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/27(月) 14:40:03 

    >>85
    厨ニ病も捨てたもんじゃないね!
    でもわかる
    そういう時期って英語じゃない外国語覚えたくなるw

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/27(月) 14:45:52 

    >>1
    誰でも一度は通る道

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/27(月) 14:49:17 

    とりあえず人は生まれたら精神へし折られるところまでは突っ走るように出来てるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/27(月) 14:49:23 

    迷惑かけなきゃいいと思うよ。
    でも聞いてるこっちも恥ずかしくなってしまう。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/27(月) 15:05:53 

    >>7
    50手前の中二見たことある。頭おかしかった

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/27(月) 15:10:36 

    >>1
    厨二病もイキリも若いうちに終わらして大人になってから思い出して恥ずかしさに悶絶するくらいが健康的で良い。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/27(月) 15:47:10 

    >>7
    年をとるとやたら「感性の豊かな私」を表現しようとする人いない?SNSとかポエムやら独特な言葉を使う人。これは大人版厨二と解釈してもいいかね。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/27(月) 15:47:36 

    >>22
    厨二病製造機

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/27(月) 15:48:50 

    >>7
    右手に宿し魔境の神とまではいかなくてもSNSで「周りとは違う私」「感受性が豊かな私」「センスのいい私」アピールするおばさんとかいるよね。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/27(月) 17:09:48 

    >>1
    >>7
    漆黒の堕天使だの、左腕が疼くだの、ただの厨二病なら良いけど、昔悪かった自慢、イジメ自慢みたいなのは、引く

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/27(月) 17:31:58 

    私は大学生だけど、今でも一種の厨二病だと思う。
    頭の中で理想の自分になったつもりで頭の中で妄想している。例えば、もっと可愛くなって歌が上手くなって明るい性格になって、皆から好かれてみんなをハッピーにさせちゃうぞ!みたいな事を毎日考えてしまう。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/27(月) 17:33:29 

    >>97
    頭の中で、を2回言ってしまった。
    すみません。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/27(月) 17:47:24 

    >>22
    ドヤ顔で「神速(カンムル)」

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/28(火) 04:26:14 

    >>72
    そういう風に周りがやってることをくだらねえ、やれやれ、みたいに見下してるのは高二病って言うんだよね
    学生時代の厨二病は恥ずかしいこと?

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/29(水) 07:52:48 

    『聖闘士星矢』描いた人なんて、一生 厨二病患者だよ?でも成功者だしね(笑)。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/29(水) 07:53:41 

    >>1
    そこにシビれる!あこがれるゥ!

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/31(金) 16:17:26 

    >>50
    これは気の毒だ、可愛いけどw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。