ガールズちゃんねる

『行列のできる相談所』見逃し配信が無音に!? 中居正広&松本潤の『金スマ』も同様の事態

52コメント2021/12/27(月) 10:38

  • 1. 匿名 2021/12/26(日) 23:36:35 

    『行列のできる相談所』見逃し配信が無音に!? 中居正広&松本潤の『金スマ』も同様の事態(2021/12/26 15:00)|サイゾーウーマン
    『行列のできる相談所』見逃し配信が無音に!? 中居正広&松本潤の『金スマ』も同様の事態(2021/12/26 15:00)|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

    12月19日に放送されたバラエティ番組『行列のできる相談所』(日本テレビ系)。この回では「日本人が大好きな映画100」と題して、多数の映画作品を紹介


    番組終了後に見逃し配信サイト・TVerで同番組を視聴したと思われる人からは、「映画のシーンがほとんど見られないんだけど?」「なんで映像映らないの? イラついて見るのやめた」「『権利上の都合で配信できません』の連続で、ストレスがハンパない」などと指摘が上がることに。というのも、テレビでは放送されていたほとんどの映画映像が、TVerでは無音で「権利上の都合で配信できません」と表示される画面に差し替えられていたのだ。

    「テレビでは放送されても、TVerのようなネット配信では放送されないという例は、実は結構多いようです。直近では、17日に放送された『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)も同様に、視聴者から不満の声が上がっていました。この回には、嵐・松本潤がゲスト出演し、MCの中居正広とトークを繰り広げましたが、『NHK紅白歌合戦』の様子や嵐のライブなど、多くの映像が視聴不可に。ファンからは『楽しみにしていたのに残念』『映像がないとトークの内容もよくわからない』といった不満の声が上がっていました」(同)

    +37

    -1

  • 2. 匿名 2021/12/26(日) 23:37:22 

    そうですか

    +6

    -0

  • 3. 匿名 2021/12/26(日) 23:37:26 

    仕方ない

    +67

    -6

  • 4. 匿名 2021/12/26(日) 23:37:36 

    なんで?

    +2

    -2

  • 5. 匿名 2021/12/26(日) 23:37:40 

    並び2番目ーーーー!!

    +1

    -4

  • 6. 匿名 2021/12/26(日) 23:37:58 

    返金して欲しいです

    +5

    -34

  • 7. 匿名 2021/12/26(日) 23:38:53 

    YouTubeとかインスタライブはやってんのに

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2021/12/26(日) 23:40:50 

    TVerはこれがあるから、ドラマは大丈夫だけどバラエティは一応録画する

    +94

    -1

  • 9. 匿名 2021/12/26(日) 23:41:28 

    利権って面倒くさいのね

    +7

    -3

  • 10. 匿名 2021/12/26(日) 23:41:30 

    TVerだと時々ある。
    無音で番組のロゴで隠されたりする。

    +87

    -1

  • 11. 匿名 2021/12/26(日) 23:42:08 

    ジャニーズの嫌がらせ

    +8

    -31

  • 12. 匿名 2021/12/26(日) 23:42:18 

    ヲタは必ず録画してるし、友達同士でダビングとかもするだろうから心配無用な気がする
    ただ、よくわからない権利関係で見られない映像とかは確かに何でって思うよね
    配信まで含めた権利にしてほしいわ

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2021/12/26(日) 23:42:22 

    >>6
    何を返金するの?

    +29

    -2

  • 14. 匿名 2021/12/26(日) 23:42:38 

    バラエティこれ多いよね

    +4

    -0

  • 15. 匿名 2021/12/26(日) 23:43:06 

    リアタイか録画するようにしているよ

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2021/12/26(日) 23:47:55 

    フルで流すわけでもないのに、数十秒流すぐらいもダメとか利権ももう少しゆるくならないとつまらなくなるんだよなあ

    +24

    -3

  • 17. 匿名 2021/12/26(日) 23:49:38 

    >>6
    TVerは無料

    +33

    -1

  • 18. 匿名 2021/12/26(日) 23:51:01 

    無料で見れてるんだから文句を言うなよ

    +39

    -4

  • 19. 匿名 2021/12/26(日) 23:54:25 

    >>18
    有料版作ってよ

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/26(日) 23:57:44 

    >>4
    ジャニーズだから

    +2

    -16

  • 21. 匿名 2021/12/26(日) 23:59:33 

    レコ機が録画失敗した時TVer頼りにしてるのに、利権で消されまくってた時のショックよ

    +24

    -2

  • 22. 匿名 2021/12/26(日) 23:59:53 

    本気で見たい人は録画してる
    自分が見逃したのが原因なのに文句言うなよ

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2021/12/27(月) 00:02:00 

    >>19
    Huluあるじゃん

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2021/12/27(月) 00:06:24 

    >>20
    記事ちゃんと読めば?

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/27(月) 00:07:09 

    >>6
    TVerは有料ちゃうやろがい

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2021/12/27(月) 00:11:28 

    >>1
    ジャニーズってジャニーズがやってる番組でも配信とかで利権で消してるの?

    +1

    -12

  • 27. 匿名 2021/12/27(月) 00:13:52 

    行列いつからTVer配信やってるの?前はやってなかったよね?

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2021/12/27(月) 00:14:24 

    松潤出てるのなるよね?
    ニノさんでも利権で見れないところあったよ

    +0

    -8

  • 29. 匿名 2021/12/27(月) 00:17:05 

    >>6
    飽食か
    レス飽食でもある

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/27(月) 01:06:22 

    無料アプリだから仕方ないけどゲストたちが見てるVTRが権利の都合で差し替えてますは萎えるからやめてほしい

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/27(月) 01:41:29 

    TVerのせいじゃなくて、ジャニーズが特殊なくらい映像の権利関係に厳しいからってことでOK?
    電子書籍の雑誌とかでも、ジャニーズの人は灰色の影に置き換わってるよね

    +4

    -13

  • 32. 匿名 2021/12/27(月) 01:55:26 

    鉄腕!DASHでも資料の画像はTVerでは流てなかった

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/27(月) 02:10:08 

    ホ○のオッサンもババアも死んだのに
    いつまでジャニに忖度してるんだろうね~

    +1

    -11

  • 34. 匿名 2021/12/27(月) 02:17:26 

    >>4
    視聴率をあげたいから。

    +0

    -5

  • 35. 匿名 2021/12/27(月) 02:25:46 

    >>20
    違います
    ハリウッド映画もです

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/27(月) 02:27:11 

    >>11
    は?ハリウッド映画も権利上で映ってないだろが

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/27(月) 02:28:53 

    だからジャニーズ出てくる番組とか見たいとも思わない
    こういうことされるから見てる番組に出て来て欲しくも無い

    +2

    -12

  • 38. 匿名 2021/12/27(月) 02:29:26 

    >>26
    ハリウッド映画もですけど記事読んだ?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/27(月) 02:43:18 

    >>3
    これに尽きる。たのしみにしてたなら録画しないと…。
    配信は権利関係厳しいのわかってるでしょう…。

    +0

    -3

  • 40. 匿名 2021/12/27(月) 03:24:18 

    >>33
    ジャニの忖度って何も関係なくて草

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/27(月) 03:28:09 

    >>1『楽しみにしていたのに残念』っていうならリアタイしたり録画したりしろって思う。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2021/12/27(月) 03:28:47 

    >>31
    ジャニーズっていうか、権利の関係

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2021/12/27(月) 03:32:08 

    別に仕方ないと思ってたけど、無料のTVerに文句言う人いるのかよ。
    だったら見逃さないように努力すればいいのに。
    もうTVer観ない!とか言って結局観るんでしょw

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2021/12/27(月) 03:52:48 

    >>6
    ゆすりたかり

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/27(月) 04:06:52 

    >>31
    そこまで言って委員会も観れなかった

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/27(月) 06:30:05 

    それが嫌なら録画するか、リアルタイムで見るしかないよね。



    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/27(月) 07:13:16 

    TVerがあるから録画する必要ないよね、私Netflixしか見ないってよく書いてあるけど意外と録画してた人なんだよね

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/27(月) 07:26:20 

    >>1
    NHKプラスでたまに番組見るけど、
    音楽や映像が使われてるときはやっぱり流れない
    ジャニーズだからとかじゃなくて
    ネットだと仕方ないんだろうね
    ファンなら録画したらいい

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/27(月) 08:26:19 

    ティーバーでこないだの「細かすぎて伝わらない」を観てたんだけど、
    甲子園の吹奏楽のモノマネのときに
    無音になって「権利上の問題で」ってテロップ出てた。

    無料で見れてるんだからしゃーないよね。

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2021/12/27(月) 09:00:38 

    民法だって無料じゃん。だから仕方ないとは思わないけど。観る側が仕方ないとか言ってたら変わるものも変わらない。

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2021/12/27(月) 09:16:12 

    松潤出演した金スマ良かったもんね~トークだけでも充分面白かったけどね映像がないのは残念。次回はちゃんと録画するわ。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2021/12/27(月) 10:38:12 

    Mステとかの音楽番組の見逃し配信がないのも同じような理由だよね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。