ガールズちゃんねる

元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

535コメント2021/12/28(火) 23:38

  • 1. 匿名 2021/12/12(日) 20:48:13 

    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」


    宝塚音楽学校へ見事合格した後も「成績悪くてね、入った当初はね。一番最後でしたね」とまさかの“ビリ”だったことを明かした。

    歌、ダンス、芝居…。いずれも当初は成績が悪く「劣等感しかなかったですね」と檀。「なので、役も全然付かないし、入った当初はね、もちろん。よく寮でふとんをかぶって人に分からないように泣いてましたね」と当時について打ち明けた。

    +310

    -6

  • 2. 匿名 2021/12/12(日) 20:48:42 

    いじめられてたんだっけ

    +323

    -14

  • 3. 匿名 2021/12/12(日) 20:48:48 

    だけどめっちゃキレイ

    +1095

    -14

  • 4. 匿名 2021/12/12(日) 20:49:10 

    美しい…。

    +614

    -8

  • 5. 匿名 2021/12/12(日) 20:49:11 

    この人はほんと綺麗
    男にモテる

    +919

    -24

  • 6. 匿名 2021/12/12(日) 20:49:20 

    檀れいと菊川玲がごちゃごちゃになる

    +7

    -98

  • 7. 匿名 2021/12/12(日) 20:49:23 

    金麦のヒトモ思い出す
    元気かなあ

    +259

    -12

  • 8. 匿名 2021/12/12(日) 20:49:27 

    気は強そう。

    +397

    -9

  • 9. 匿名 2021/12/12(日) 20:49:30 

    宝塚の人だけに解禁の、美肌の薬とかありそう。

    +394

    -1

  • 10. 匿名 2021/12/12(日) 20:49:36 

    >>1
    壇さん、美しくて柔らかい雰囲気で大好きです!

    +392

    -25

  • 11. 匿名 2021/12/12(日) 20:50:12 

    檀れいの顔になりたかった

    +540

    -19

  • 12. 匿名 2021/12/12(日) 20:50:13 

    王家に捧ぐ歌の歌声酷くてびっくりした
    綺麗だったけどさ

    +294

    -9

  • 13. 匿名 2021/12/12(日) 20:50:16 

    アムネリス様の檀れいが美しかない

    +118

    -5

  • 14. 匿名 2021/12/12(日) 20:50:23 

    美しい…。

    +46

    -5

  • 15. 匿名 2021/12/12(日) 20:50:34 

    番組見てたけど
    あんまり準備せずに宝塚に受かったっていうから
    宝塚じゃなくて普通の女優になればよかったんじゃね?
    と思った

    +528

    -7

  • 16. 匿名 2021/12/12(日) 20:51:14 

    >>9
    そもそもある程度美肌の人しかとってない

    +265

    -5

  • 17. 匿名 2021/12/12(日) 20:51:24 

    宝塚でいちばんすきな見た目のひとやわ!

    +235

    -15

  • 18. 匿名 2021/12/12(日) 20:51:43 

    今更な記事だね
    檀れいさん、その美貌で台湾でも大人気だったよ

    +321

    -3

  • 19. 匿名 2021/12/12(日) 20:51:55 

    この人と黒木瞳は見た目の美しさのみでトップ娘役に登り詰めたと聞いたことある

    +668

    -5

  • 20. 匿名 2021/12/12(日) 20:52:15 

    鼻の形が非常に独特ですね。

    +84

    -30

  • 21. 匿名 2021/12/12(日) 20:52:26 

    綺麗だから、宝塚向け?とゆうより、
    芸能人向けだよね。華がある!!

    +222

    -4

  • 22. 匿名 2021/12/12(日) 20:52:26 

    >>2
    誰か忘れたけどTVで檀れい虐めてやったみたいに楽しそうにしてる元宝塚の男役だったっぽい人にドン引きしたわ
    虐めてた事を恥ずかしく思うべき年齢にもなって、武勇伝にしてるなんてね。

    +643

    -25

  • 23. 匿名 2021/12/12(日) 20:52:38 

    >>19
    黒木瞳も?!

    +101

    -4

  • 24. 匿名 2021/12/12(日) 20:53:01 

    この人の演技
    宝塚が抜けてなくて微妙

    +18

    -10

  • 25. 匿名 2021/12/12(日) 20:53:03 

    いじめられてたんだっけ?…天海祐希も、とんでもなく、いじめられてたと語ってたけど、大活躍してるよね!女だけの世界+いじめは、怖すぎる。

    +277

    -5

  • 26. 匿名 2021/12/12(日) 20:53:05 

    宝塚の楊貴妃って言われてたんだよね

    +209

    -2

  • 27. 匿名 2021/12/12(日) 20:53:21 

    >>12
    生で観ました
    確かに歌はそうだけど😅、とにかく信じられないくらい美しかった!
    あの美貌にはチケット代の何割かの価値があると思うほどでした✨

    +391

    -8

  • 28. 匿名 2021/12/12(日) 20:53:34 

    とても美しかったけど、ダンスも歌も上手いとはいえなかった

    +140

    -2

  • 29. 匿名 2021/12/12(日) 20:54:20 

    当時相手役の真琴つばさが味方も敵視もせず、な感じが良かったわ

    +194

    -2

  • 30. 匿名 2021/12/12(日) 20:54:57 

    >>23
    元宝塚の娘役だよ

    +96

    -4

  • 31. 匿名 2021/12/12(日) 20:55:06 

    >>15
    どこ経由でもなれたよね

    +220

    -3

  • 32. 匿名 2021/12/12(日) 20:55:10 

    歌も踊りも下手だけど可憐で健気な最高の娘役だったって誰かが言ってたな
    お客さんから見えない所でも表情とかすごく健気で良かったらしい

    +197

    -7

  • 33. 匿名 2021/12/12(日) 20:55:13 

    ミッチーとの結婚の時、本当におとぎ話に出てくるような2人でお似合いだった

    +475

    -6

  • 34. 匿名 2021/12/12(日) 20:55:32 

    >>23
    黒木瞳は史上最速の入団2年目でトップ娘役就任よ(未だ破られていない記録)
    ちなみに男役のトップの史上最速は天海祐希さん

    +429

    -3

  • 35. 匿名 2021/12/12(日) 20:56:26 

    宝塚だもん
    いくら実力があったとて極論不細工はトップになれん
    美しさやスター性があってこそのトップだから

    +245

    -1

  • 36. 匿名 2021/12/12(日) 20:56:57 

    >>21
    いう

    +13

    -3

  • 37. 匿名 2021/12/12(日) 20:57:18 

    >>34
    黒木瞳は絶対に宝塚のことを悪く言わないし、宝塚や大地真央について語る時少女時代に戻ったような顔になるのがなんかすごいなーと思う。

    +450

    -4

  • 38. 匿名 2021/12/12(日) 20:58:15 

    歌とダンスは壊滅的だったけど芝居は上手かった
    配属された組が、涼風真世、天海祐希、久世星佳
    がトップを努めた月組の黄金時代だったのがこの
    人にとってラッキーだったと思う

    +252

    -4

  • 39. 匿名 2021/12/12(日) 20:58:16 

    今宝塚スカイステージで過去のスターを集める音楽祭の放送(35年分位)をやってるんだけど、檀れいさんの歌もダンスもヒドイ
    ただ、たまにちょっと歌えてる曲もあるし、綺麗でオーラ抜群だから全てOK!!

    +119

    -3

  • 40. 匿名 2021/12/12(日) 20:58:43 

    >>22
    これはひくわ

    +362

    -5

  • 41. 匿名 2021/12/12(日) 20:59:26 

    >>19
    だからなんだよ。

    +2

    -28

  • 42. 匿名 2021/12/12(日) 20:59:42 

    >>34
    それでも女優としてはすぐ売れなくて胸あらわの濡れ場もいっぱいやってる。

    +212

    -2

  • 43. 匿名 2021/12/12(日) 21:01:20 

    宝塚に入団?するだけでも凄いことなんだろうけど、トップスターってわけではなかったのか?
    演技力うんぬんより存在が美しすぎて女優になるために生まれてきたような人

    +76

    -5

  • 44. 匿名 2021/12/12(日) 21:01:29 

    >>19
    美しさのみで這い上がるって、逆になんかすごいな。言われてみたいわ、あの人には美しさしかない的なこと。

    +631

    -5

  • 45. 匿名 2021/12/12(日) 21:01:31 

    ガルちゃんって宝塚詳しい方がいるから知らない世界知れて楽しい

    +153

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/12(日) 21:03:13 

    歌もダンスも演技もどうしようもないけど顔とスタイルはいい、って人は
    在籍中から劇場じゃない仕事をあてがわれるの?
    トヨタ御曹司と結婚した人、ドラマに出てたけどすごくきれいだった
    びっくりするほどスティックな演技だったけど

    +191

    -3

  • 47. 匿名 2021/12/12(日) 21:03:24 

    >>18
    ヨーロッパのどこかの国でロケしてた時も物凄く美しいと思われたみたい
    万国共通の美しさ

    +225

    -2

  • 48. 匿名 2021/12/12(日) 21:04:56 

    >>9
    昔テレビで美の秘訣を聞かれて「ビタミンCを浴びるように摂ってる」と言っていた。
    食事もサプリも点滴も?
    とにかく切らさないように飲み続けてるらしい。

    +212

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/12(日) 21:05:14 

    >>19
    一種の才能だからな、外見の美しさは。

    +371

    -4

  • 50. 匿名 2021/12/12(日) 21:05:23 

    >>19
    当時トップだった大地真央が小顔だったので、大地真央に釣り合う小顔の黒木瞳が選ばれたらしいです。

    檀れいさんは、美しさでトップ娘役に選ばれたが、もう1人のトップ娘役候補の人は宝塚をやめたらしいです。歌もダンスも檀さんより上手だったそうです。

    +298

    -3

  • 51. 匿名 2021/12/12(日) 21:05:51 

    >>22
    宝塚でもそういうのあるんだ…いや寧ろ表舞台だったらどこでもあるか?

    +223

    -3

  • 52. 匿名 2021/12/12(日) 21:06:32 

    中国公演で「楊貴妃の再来」と言われて大人気

    +82

    -1

  • 53. 匿名 2021/12/12(日) 21:06:44 

    綺麗だよねぇ
    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

    +245

    -8

  • 54. 匿名 2021/12/12(日) 21:08:51 

    50歳でこの美しさ。女が女に見とれてしまうくらいの美人よね。

    +157

    -1

  • 55. 匿名 2021/12/12(日) 21:08:55 

    でも顔面は一位

    宝塚なんて美女の宝庫で
    美貌で1番は凄いよ。

    その美貌だけで皆が平伏す

    +216

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/12(日) 21:08:57 

    >>48
    そうなんだ!
    いくら芸能人はお金があるとは言え、天海祐希さんも50代とは思えないハリですごいと思ってた。

    +129

    -1

  • 57. 匿名 2021/12/12(日) 21:09:23 

    ミッチー

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/12(日) 21:09:29 

    >>51
    女だらけの職場って
    みんなのところと一緒ですね
    どこでもあるよね

    +133

    -1

  • 59. 匿名 2021/12/12(日) 21:09:46 

    >>19
    歌やダンスが下手でも美しいからトップになったってこと?何かと厳しい宝塚でさえ、圧倒的な美貌だったんだね。

    +189

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/12(日) 21:09:51 

    >>19
    むしろ今の時代にすごいと思う
    美貌だけって憧れてしまうわ

    +164

    -2

  • 61. 匿名 2021/12/12(日) 21:10:13 

    >>46
    トヨタのお嫁さんの例は稀
    ファンも相当ざわついた
    たぶん本人は退団を申し出たけど劇団が引き留めて映像の仕事をさせたんだと思う

    +141

    -1

  • 62. 匿名 2021/12/12(日) 21:10:49 

    うま街道~!にデテイタネ

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2021/12/12(日) 21:11:34 

    >>48
    大地真央さんは家中に加湿器があるんだっけ。やっぱりいつまでも美しい人は努力してるのね。

    +134

    -2

  • 64. 匿名 2021/12/12(日) 21:11:59 

    >>25
    まだ実力もない段階で大役を任される。自信ないけどそんな姿をファンに晒すわけにいかないから堂々としてるふりをする。それが余計に生意気だと言われる結果になる。そしてその実力のなさを一番わかってるのは自分自身。
    年頃の女の世界でこれはキツイと思う。

    +235

    -1

  • 65. 匿名 2021/12/12(日) 21:12:48 

    ブルームーンブルーの檀さんの赤い花はハマってたなー
    たいして踊らずに妖しさで翻弄するみたいな
    魅力を最大限に出してたショーだったと思う

    +81

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/12(日) 21:13:08 

    真琴つばささんとのトップコンビ時代のショー
    「BLUE MOON BLUE」で
    真っ赤な衣装着て
    くねくねしてた姿がめっちゃ綺麗だった
    紅い花役だっけ

    +89

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/12(日) 21:13:25 

    >>12
    宝塚の定期トピによると宝塚ファンはビジュアルとかオーラがあれば歌が酷くてもいいらしい

    +163

    -4

  • 68. 匿名 2021/12/12(日) 21:13:33 

    >>56
    檀さんのエピソードだけどね。
    天海さんももちろん色々お金かけてるだろうけど。

    +35

    -0

  • 69. 匿名 2021/12/12(日) 21:13:51 

    >>47
    観ました!バーのイケメン店員が檀ちゃんにデレデレだったから、美しさは世界共通なんだなと

    女性ガイドさんと二人でカウンターで飲んでたのに、店員さんは檀ちゃんの顔しか見てなくて切なくなった

    +152

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/12(日) 21:13:56 

    >>22
    真琴つばさ。でもバラエティで共演したりSNS用のツーショット撮ったりしてるからそこまで仲悪かったと思えない。本当にいじめられてたらいくら仕事でも断ると思う。ヤバいのは名前の出ない人達。

    +479

    -16

  • 71. 匿名 2021/12/12(日) 21:14:16 

    普段も美しいけどひっつめ髪のドレスアップ姿が本当に美しすぎる

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/12(日) 21:14:31 

    宝塚全然詳しくないけどしょうこおねえさんほどの美人で歌上手い人がトップにはなってないと聞いて宝塚の世界って厳しいんだなと思った

    +120

    -2

  • 73. 匿名 2021/12/12(日) 21:14:33 

    金麦の壇さんのモノマネしてたっていうエピソード思い出すww

    +20

    -3

  • 74. 匿名 2021/12/12(日) 21:15:01 

    プライド高そう

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/12(日) 21:15:05 

    >>22
    その男役の相手役やった話の時かな?
    共演してたけど、話している時ずっとガン見してたから 怖かったのは覚えてる
    芸能界では檀れいの方がドラマ出てるからね

    +185

    -9

  • 76. 匿名 2021/12/12(日) 21:15:57 

    黒木瞳、檀れい
    これくらいの芸名がテレビの世界では抵抗ないよね
    最近の宝塚の人、ネタが尽きてきたのか
    アクロバティックな名前になってる

    +153

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/12(日) 21:18:15 

    そこに愛はあるんか?の人に似てる

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/12/12(日) 21:18:23 

    >>12
    舞台見に行ったけど、歌ひどかったっけ?

    歌については覚えてないや。アムネリスの美しさと強さに、ただ ただ魅了されました。

    +86

    -4

  • 79. 匿名 2021/12/12(日) 21:19:07 

    >>16
    肌質と骨格が綺麗な人しか選ばないよね

    +99

    -0

  • 80. 匿名 2021/12/12(日) 21:19:36 

    だ、だ、檀れい50才、、、!?

    年齢はただの数字です、って言葉が似合いそう。笑
    美しいよ。

    +144

    -0

  • 81. 匿名 2021/12/12(日) 21:19:38 

    >>50
    黒木瞳の10代くらいの写真見たことあるけど、美貌はもちろん顔ちっさ!と思った。小顔の概念なんてなかったと思うけど、やっぱり当時から垢抜けて見えたのかな。

    +180

    -4

  • 82. 匿名 2021/12/12(日) 21:19:50 

    >>70
    マミちゃん、ちょっと変わってるしね

    +101

    -3

  • 83. 匿名 2021/12/12(日) 21:20:04 

    今ちょうどマザーゲーム見てて 檀れいさん綺麗だわー声もいいと思ってる

    +44

    -1

  • 84. 匿名 2021/12/12(日) 21:20:14 

    >>63
    そんなのカビカビになるし、頭も痛くてたまらんわ
    カビ対策とかどうしてんのかな?

    +66

    -1

  • 85. 匿名 2021/12/12(日) 21:20:16 

    >>29
    真琴さんも技術面のコメントはしなかったけど、こう言っているし納得 真琴さん優しい
    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

    +165

    -1

  • 86. 匿名 2021/12/12(日) 21:21:01 

    >>1
    金麦のCM、私は好きだったんだけどな
    やたら女性から嫌われてた?みたいだけど…
    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

    +207

    -2

  • 87. 匿名 2021/12/12(日) 21:21:02 

    大地真央さんも私が小学生の時から年取ってない
    どんな秘訣があるのだろう

    +71

    -1

  • 88. 匿名 2021/12/12(日) 21:21:41 

    >>51
    いじめなら、何年か前に大問題になってたよ
    結局闇に葬られた感じたになったが…

    +183

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/12(日) 21:21:45 

    時代劇の映画に出ていたとき色気があって素敵だった
    きらびやかな宝塚時代より、こっちの方もゾクッとする美貌とエロさがあった
    あ、キムタクの奥さん役のときね

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/12(日) 21:22:41 

    >>77
    大地真央さんも宝塚出身だものね

    小柳ルミ子とか朝丘雪路とか寿美花代さんたちは芸名なのかしら

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2021/12/12(日) 21:24:06 

    >>19

    15年前ぐらいにテレビで放送された『プリマダム』っていうバレエ物のドラマで黒木さんが主役だったんだけど、本気のバレエのシーンが下手すぎてビックリして今でも覚えてる。

    えええ…宝塚の娘役だった…よね?って。

    そのドラマって確かに『平凡な主婦がバレエに目覚めて中年からレッスンに通う』みたいなストーリーだったから、途中まではあえて初心者の設定でバレエが下手な演技をしてるのかなと思った。

    けど、最終回でバレエの発表会のソロを踊るシーンがあったんだけど(主婦なのにこんなに上手くなった、っていう感動のシーンだから下手に踊る必要は無い)、本気で大人バレエの初心者みたいなレベルで驚いた。

    15年ぐらい経っても覚えてる。

    +173

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/12(日) 21:25:08 

    武士の一分は衝撃だった
    こんな綺麗な女優さん今までどこに隠れてたの?って
    宝塚退団して最初の作品だったんだよね

    +101

    -2

  • 93. 匿名 2021/12/12(日) 21:25:32 

    これだけ綺麗だと他はどうでも良い 宝塚だとちときついのかな
    このドラマはストーリーも面白かったけど、何より2人は見目も声も綺麗で印象深いドラマ

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2021/12/12(日) 21:25:41 

    >>15
    キムタクと出ていた映画「武士の一分」が初見。
    キレイだけど当時もう30半ばで、宝塚だとデビュー遅いんだなぁと思った。

    +187

    -2

  • 95. 匿名 2021/12/12(日) 21:25:47 

    >>72
    芝居があんまりだったから…

    +39

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/12(日) 21:26:52 

    >>90
    芸名ですよ~

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/12(日) 21:27:46 

    滑舌良くないし演技も微妙なんで宝塚トップと聞いて驚いた。テレビ向きじゃないのかな?容姿はずば抜けて美しい。このバラエティでもチャンネル止まったしコマーシャル流れても見入ってしまう。

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/12(日) 21:27:50 

    宝塚で舞台映えする美貌は貴重。壇さんの美貌は歴代の娘役トップスターの中でもトップクラスだったと思います。
    が、歌もダンスも少々残念であったことは否めない。

    +72

    -1

  • 99. 匿名 2021/12/12(日) 21:29:09 

    >>85
    宝塚を引退してテレビの世界に来た人全般に言えるけど
    宝塚の序列とかそっちの世界知らない者にとっては知らんがな、って感じだし
    なんで真琴つばさとかそのルックスで自信満々なのかわからない
    男役の方が偉いっていうのは知ってるけど、普通のドラマだと背が高すぎて使い勝手がわるくね?

    +22

    -42

  • 100. 匿名 2021/12/12(日) 21:29:24 

    >>1
    きっと実力的には足りてなかったけど美貌の加点で入学出来たんじゃないかな
    だからやっかみの対象にもなってしまって大変だっただろうけど…美しさで今の地位まで上り詰められてめでたしだね

    +110

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/12(日) 21:29:38 

    >>53
    楊貴妃役も凄い
    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

    +227

    -2

  • 102. 匿名 2021/12/12(日) 21:29:47 

    >>7
    え?この人が金麦の人ではなかった?

    +129

    -1

  • 103. 匿名 2021/12/12(日) 21:30:01 

    >>93

    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

    +85

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/12(日) 21:30:06 

    >>72
    派手過ぎない上品な顔立ちがいいのかな?
    檀さんも黒木瞳もパーツは小ぶりで、でもめちゃくちゃ整ってる。
    しょうこお姉さんはアニメっぽい感じ。

    +108

    -2

  • 105. 匿名 2021/12/12(日) 21:31:12 

    本当に下手だったし、歴代でもトップレベルに酷かったけど…
    圧倒的な華と美!
    そして、可愛い声❤️
    正直他の娘役トップが劇中で「美しい!絶世の美女だ!」て言われてても、ふむ…て感じだったけど、壇ちゃんの場合はお客さんも納得!て感じだった。
    説得力が違う。
    楊貴妃やった時もそりゃ国傾くわって思った。
    アンチもエグくて相当大変だったと思う。

    +126

    -2

  • 106. 匿名 2021/12/12(日) 21:33:12 

    >>15
    天海祐希もだよね 努力しても天性のものには敵わないっていじめる人もわかってたでしょうに

    +211

    -4

  • 107. 匿名 2021/12/12(日) 21:33:13 

    >>70
    真琴つばさは、あんたは全部ダメだけど美貌があるんだから自信持てって励ましてた人でしょ。

    +518

    -4

  • 108. 匿名 2021/12/12(日) 21:33:35 

    >>70
    仲悪いに決まってるじゃん。なんで宝塚だといい風に言ったり庇う人いるんだろう。宝塚ではトップスターだからバックも付いてるし相手が気が強くて生粋のいじめっ子だから檀れいが大人な対応してるだけだよ。テレビでいじめた事自慢してガン見して私のが上だぞってマウントの威圧すごかったよ。

    +24

    -50

  • 109. 匿名 2021/12/12(日) 21:35:55 

    確かに演技は今でも上手いとは思わないけど、何とも言えない美しさがある!

    +4

    -3

  • 110. 匿名 2021/12/12(日) 21:36:10 

    >>29
    私は相手役くらいは可愛がって守ってあげてほしいと思ってた
    ターコさんとか素敵だったよ、相手役に優しくて

    +79

    -5

  • 111. 匿名 2021/12/12(日) 21:37:25 

    檀さんの若い頃見たかったな
    宝塚を引退してドラマに出るような人なら
    バレエとか歌とかオーバースペックだから
    20代の若い頃に映像に行ってくれた方がいいのに
    ミュージカルとかやりたいなら別にいいけどさ
    ぜんぜん宝塚知らないけど
    朝美詢さんとか月城かなとさんとか綺麗な人いるじゃん
    ガルの関係ないトピに貼られて知ったけど
    ああいう人を早くテレビで見たい

    +8

    -8

  • 112. 匿名 2021/12/12(日) 21:39:20 

    >>22
    精神的に未熟な子供のいじめには逮捕しろって言う人多いのに、成人していい歳した大人がいじめしても言う人少ないよね。テレビでいじめ自慢とか自認してんだから逮捕すりゃいいのに。

    +185

    -5

  • 113. 匿名 2021/12/12(日) 21:40:08 

    >>29
    そうそう、相手役の味方だけしてもファンは更にアンチ化が進むし、組から離れちゃう。
    結果的にはトップ、娘役トップ、二番手の三人が人気出て、当時は一番月組がファン多かった。

    +66

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/12(日) 21:40:11 

    中○共のタニマチいるって噂を2ちゃんで知った。

    +1

    -7

  • 115. 匿名 2021/12/12(日) 21:40:43 

    >>105
    当時の公式の掲示板は檀ちゃんアンチが酷かったもんね
    読んでて悲しかったよ

    +24

    -1

  • 116. 匿名 2021/12/12(日) 21:41:30 

    >>22
    あの男役の人ね
    私もテレビ見てて虐めてやったって堂々と公言してるの聞いて大っ嫌いになった

    檀さんが相手役に大抜擢されて同級生達からも陰険な嫌がらせがあって、相手役の先輩男役だから相談したのに軽く遇らって、友達が出来ないから友達になってくださいって意を決して言ったのに、「無理ー(同等レベルじゃないでしょ)」って即答したんだよね
    男役の人は後から番組で共演した時に言い訳してたけど、トップは男役って尊敬を集めてすごい力あるんでしょ?
    口に出さなくても仲間外れにする波を起こして周囲に同調させてたのはこの人だと確信したよ

    +57

    -61

  • 117. 匿名 2021/12/12(日) 21:41:51 

    >>111
    宝塚観ないくせに、早く映像で見たいとか図々しいな。
    目潰せ。

    +5

    -23

  • 118. 匿名 2021/12/12(日) 21:41:55 

    >>34
    はいだしょうこさんは?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/12(日) 21:42:22 

    >>51
    宝塚は多いよ。

    +61

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/12(日) 21:42:47 

    >>92
    ああいう地味な奥さんの役でもピッタリハマってしまうよね
    あまり視聴率は良くなかったけど、推理力がするどい刑事役のドラマも好きだったんだけどな
    古畑みたいな感じの

    +32

    -1

  • 121. 匿名 2021/12/12(日) 21:43:44 

    >>51
    宝塚のイジメは裁判になったこともあるほどでめっちゃ有名よ

    +158

    -0

  • 122. 匿名 2021/12/12(日) 21:44:01 

    兵庫の温泉町の出身なんだよね
    目立っただろうなそりゃ

    +16

    -1

  • 123. 匿名 2021/12/12(日) 21:44:18 

    誰だが忘れたがある俳優さんが銀座でナンバーワンに絶対なれると言ってたような。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/12/12(日) 21:44:44 

    >>37
    でもいざテレビの世界に飛び込んだら全然売れなくて、故郷の母を想って冷たいおにぎりを泣きながら食べていた…みたいなことエッセイに書いてあった。
    なかなか際どい作品にも出ていたし、宝塚=可愛らしい少女だった自分に戻れるのかもね。

    +156

    -2

  • 125. 匿名 2021/12/12(日) 21:45:32 

    >>119
    怖いね。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2021/12/12(日) 21:46:28 

    >>44
    分かるw
    あの人(普通〜ブス)って、知的で聡明、性格よくて優しいよねって褒めて言われるより。
    あの人って美人なだけだよねって悪口言われる方が嬉しいって女は、実は結構多いと思う。

    +191

    -2

  • 127. 匿名 2021/12/12(日) 21:46:43 

    >>108
    ファンもあたおかだもん。

    ファンレターにカミソリ、足をかけられて転ばさせられたり、宝塚のファンからもかなりいじめられたらしいよ。

    +46

    -1

  • 128. 匿名 2021/12/12(日) 21:49:13 

    >>118
    しょうこお姉さんはトップにはなっていない
    ただ歌に秀でていたから、エトワールという歌手の役割に入団3年目で抜擢された(しかも長〜いアカペラ)
    本人もトップとかよりも歌が好きでエトワールが夢だったから、夢が叶ったので退団した

    +231

    -1

  • 129. 匿名 2021/12/12(日) 21:49:44 

    ぶっちゃけ、贔屓じゃなくても美しいものを愛でて癒されたいのは宝塚くらいよ

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2021/12/12(日) 21:49:59 

    >>118
    ヨコだけど
    しょうこおねえさん(千琴ひめか)はトップ娘役じゃないよ

    歌うまさんで、コーラスとかで存在感凄かった
    有名なのはベルばら2001での大役エトワール

    +153

    -0

  • 131. 匿名 2021/12/12(日) 21:50:02 

    >>86
    だんだん大袈裟でバカっぽくなったのが残念だった

    +57

    -3

  • 132. 匿名 2021/12/12(日) 21:51:03 

    >>25
    天海祐希さんの時の虐めだったか
    檀れいさんの時だったか忘れたけど
    下足室で上履きに履き替える時、上履きを下ろした程度では気付かない画鋲が足を入れて体重かけた時にソールぶち抜いて足の裏全面血まみれになって、上履きひっくり返したらアウトソール一面に画鋲刺さってたって話
    しかも履く前の片方も全面画鋲が浮いた状態で刺さってた

    +86

    -3

  • 133. 匿名 2021/12/12(日) 21:53:00 

    >>103
    こんだけ美しい美しい言われてる壇さんと並んでもなんら遜色もない仲間由紀恵もすごいな…

    +160

    -1

  • 134. 匿名 2021/12/12(日) 21:54:04 

    >>70
    でも今日のなりゆき街道旅で、檀さんが宝塚時代の失敗談?を聞かれてて
    舞台上でミスったんだけど、真琴つばささんが華麗にフォローしてくれた。かっこよかった。て話してたよ。全く嫌いじゃなさそうだったけど。

    +373

    -2

  • 135. 匿名 2021/12/12(日) 21:54:31 

    >>50
    そのせいで、その退団した娘さん役のファンがアンチになって大変だったとか聞いたな

    +154

    -3

  • 136. 匿名 2021/12/12(日) 21:55:30 

    トップ娘時代何回も観に行ったけど、あまりに何もかもが下手すぎなのと姿勢が悪過ぎて綺麗も何も思わなかった。それぐらいの実力しか無かったから、退団後キムタクと映画決まった時は有り得ないと思った。

    +24

    -8

  • 137. 匿名 2021/12/12(日) 21:55:33 

    >>106
    天海さんは宝塚の受験会場で、審査員がひと目見るなり「(お母さま)よくぞ産んで下さった!」と思ったらしいw
    美人を産んでくれた母親に感謝するなんて、ナナメ上の発想だけど相当な美貌だったのかと。

    +189

    -1

  • 138. 匿名 2021/12/12(日) 21:57:08 

    >>126
    美人なだけで、知的で聡明に見えたりするしね。
    実際は知らなくても。

    +82

    -1

  • 139. 匿名 2021/12/12(日) 21:57:59 

    >>86
    私も凄く好きだったわ。とても可愛らしくて見るのが楽しみだったのに。

    +84

    -2

  • 140. 匿名 2021/12/12(日) 21:58:28 

    山田洋次監督が今まであった女優さんの中で一番美人だと話していたな。
    正直、顔立ちとしては吉永小百合や後藤久美子の方が美人だと思うけど。所作がきれいとか、なにかあるのかな。

    +55

    -3

  • 141. 匿名 2021/12/12(日) 22:00:20 

    >>44
    人生で一回で良いから言われてみたいわ
    他はダメでも圧倒的美貌でトップって、、
    本当に選ばれし人しか言われないよね

    +140

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/12(日) 22:02:48 

    >>132
    酷すぎる…。
    並々ならぬ苦労があったんだねぇ。そりゃあ強くもなるわけだ。

    +92

    -1

  • 143. 匿名 2021/12/12(日) 22:02:59 

    檀さんがバッシング大きかったのは
    タイミングも悪かった気がする
    相手役が人気で熱狂的ファンが多かった真琴さん
    前任のトップ娘役が、ダンスの名手の風花舞さん
    当時の月組は娘役の宝庫
    (千紘れいかさん、花瀬みずかさん、叶千佳さん、白羽ゆりさん等々)

    +37

    -0

  • 144. 匿名 2021/12/12(日) 22:03:02 

    >>91
    私は、昔NHKで氷川きよしがやってた番組にゲストで出た時の歌にびっくりした。
    物凄く下手で、同じく「えぇぇ~宝塚だよね?」と思ったよ。
    宝塚音楽学校にも美貌のみで入ったってこと?🤔

    +69

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/12(日) 22:03:14 

    一昔前の宝塚って美貌がハイレベルだったよね、本当に少女漫画みたい
    大地真央&黒木瞳
    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

    +122

    -5

  • 146. 匿名 2021/12/12(日) 22:04:04 

    >>86
    旦那の帰りをひたすら健気に待つ美人妻…
    世の男性の理想だろうけど
    「アチチッ」みたいな、今で言うあざとい演出も多かったねw

    +99

    -0

  • 147. 匿名 2021/12/12(日) 22:04:05 

    >>120
    福家警部補だよね。私も好きだった!
    ゴローちゃんとのやり取りも良かったし、単発でもいいからまた観たい

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/12(日) 22:04:09 

    ケツアゴだよね

    +7

    -3

  • 149. 匿名 2021/12/12(日) 22:06:12 

    うたかたの夢での決めのポーズ、他の娘トップは凄い反りなのにこの人は全然反れて無かった

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/12/12(日) 22:07:24 

    美しさをかき消すくらい演技もダンスも歌もド下手で苦手だった。
    特別小顔だったりスタイルがいいわけでもないし。
    でも評価高いのよね…

    +35

    -4

  • 151. 匿名 2021/12/12(日) 22:07:26 

    >>101
    CGかと思うほど綺麗!
    完璧な美人って感じだね。

    +70

    -1

  • 152. 匿名 2021/12/12(日) 22:07:42 

    >>143
    千紘れいかが2番手娘役でいて、その他得意分野がある娘役がいる中、美貌だけでは補えない程のダンス演技発声全てが悪い檀れいがトップになれたのかはほんとに謎でしかない。

    +30

    -4

  • 153. 匿名 2021/12/12(日) 22:09:44 

    >>143
    西條三恵もいたよね。
    トップになっての大劇場お披露目がノバボサノバっていう歌が大事な作品だったのもダメだった気がする

    +19

    -2

  • 154. 匿名 2021/12/12(日) 22:10:43 

    >>86
    私も!
    石原さとみの金麦はいまだに馴染めない。
    あざといって言われてたけど、あの衣装のダサさとかセリフも込みで、毎シーズン楽しみにしてた。
    めちゃめちゃ可愛かったよね。

    +176

    -1

  • 155. 匿名 2021/12/12(日) 22:11:19 

    真琴つばさは檀れいがトップになる前に自分のディナーショーメンバーに選抜して出してたよ
    相手役は劇団側もトップに話を聞くから、真琴つばさも可愛がってはいたと思う

    +90

    -1

  • 156. 匿名 2021/12/12(日) 22:12:41 

    >>101
    >>53
    こういう舞台メイクは濃すぎて正直よくわからない…。
    ナチュラルな状態でも鼻筋が通っていて、可愛らしさもあるのが素晴らしい。

    +165

    -2

  • 157. 匿名 2021/12/12(日) 22:13:02 

    >>152
    今は分からないけど、当時は2番手娘役がそのままトップになるって珍しかったよね?
    とりあえず千紘れいかのやさぐれっぷり懐かしい笑

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2021/12/12(日) 22:13:17 

    >>19
    黒木瞳は歌、あんまり上手くないもんね。昔、テレビの歌番組でドレス着て歌ってるのを見てビックリしたよ。

    +140

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/12(日) 22:14:35 

    >>67
    まぁ分からんでもない
    宝塚って素晴らしいビジュアルで心潤すもんだと思うから

    +77

    -0

  • 160. 匿名 2021/12/12(日) 22:17:06 

    めっちゃ綺麗だと思う
    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

    +256

    -1

  • 161. 匿名 2021/12/12(日) 22:17:57 

    >>157
    その人、あまり美人じゃなかったとか?

    あと、宝塚って美貌だけじゃトップになれないよね。
    最近どこかの御曹司と結婚した人も、相当美人だったけど最後は専科に配属されていたし。

    +15

    -1

  • 162. 匿名 2021/12/12(日) 22:18:19 

    >>27
    長く宝塚ファンしてるけど、ここまで美貌の娘役はもうしばらくは出ないのではと思う程の圧倒的な美しさだったなあ✨
    美しさに感嘆する感じ

    +114

    -2

  • 163. 匿名 2021/12/12(日) 22:18:44 

    檀れいが宝塚時代にブレイクしたのってブサイク役なんだよね。笑
    そこから組み替えして新人公演ヒロイン経験させて月組に出戻って同期の路線娘役をぶち抜いてトップ就任。
    中国公演に行って地元メディアに楊貴妃の再来とニュースになりトップスターよりも目立ってしまう。
    めちゃくちゃゴタゴタしただろうなと想像できる。

    +81

    -0

  • 164. 匿名 2021/12/12(日) 22:19:45 

    >>130
    You Tubeで見たわ。すごかった。

    +48

    -0

  • 165. 匿名 2021/12/12(日) 22:20:38 

    >>67
    トップは80人くらいいる出演者の中で一番豪華な衣装着て、一番大きな羽根を背負って最後に階段を降りてくるからね。実力も必要だけどそんな衣装やセットに負けないくらいの美しさがないとトップは無理。

    +141

    -1

  • 166. 匿名 2021/12/12(日) 22:21:44 

    ヅカオタだけど、宝塚はかなり特殊な世界。

    でもお客さんはやっぱり美しいもの、綺麗なもの好きな人が多い。

    容姿端麗な美女ばかりの中なのに、端っこなのに
    一際、輝く宝石のような逸材がたまに現れる。

    その1人が、檀れい。

    言葉を発さなくとも、歌わずとも
    誰もが見惚れ、息を呑んだ。

    怖いくらいの、美貌。

    +108

    -2

  • 167. 匿名 2021/12/12(日) 22:21:59 

    >>12
    檀さんの生の舞台を見た事が有る友人曰く、
    立ち姿も、お芝居も歌も残念だったと。
    ・・・ミュージカル大好きなんだけど、
    宝塚は、どうも歌が大丈夫か不安で
    見る気にならない。

    +77

    -1

  • 168. 匿名 2021/12/12(日) 22:22:18 

    >>50
    退団後、劇団四季でヒロインしたり活躍されましたね。素敵な女優さんです。

    +127

    -0

  • 169. 匿名 2021/12/12(日) 22:22:41 

    >>1
    慌て宝塚、じっくり宝塚、慌て檀れいのくだり面白かった

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2021/12/12(日) 22:22:47 

    >>134
    もしかしてカツラが真琴つばさの衣装に引っかかって取れたって話?
    檀れいこの話テレビで何回するんだろ

    +2

    -33

  • 171. 匿名 2021/12/12(日) 22:23:10 

    >>22
    これは真琴つばさとは別の人?
    真琴つばさが虐めてましたって言ったときに檀れいはいやいやと否定してたのは見た
    相手役として緊張感を持っていてほしいからナァナァの関係は築かなかった、厳しくしたという話で、内容的に虐めた話ではなかったよ
    わざと悪ぶった言い方したということだったと捉えたけど
    バラエティだったし檀れいが本気で否定してたから真琴つばさが虐めたとは思えない

    +449

    -4

  • 172. 匿名 2021/12/12(日) 22:23:27 

    >>86
    檀れいさん好きなんだけど金麦のCMはあまり好きじゃなかった
    でも他の人に変わったらやっぱり檀れいさんが良かったと思った
    金麦は檀れい
    ウィスキーは小雪が一番良かった

    +98

    -2

  • 173. 匿名 2021/12/12(日) 22:24:16 

    今日テレビ出てるのみた
    本当に綺麗だった
    うっとり
    私より年上って信じられないくらい若い

    +12

    -3

  • 174. 匿名 2021/12/12(日) 22:24:34 

    >>153

    しかも雪組と月組で同じノバボサノバ上演あったから
    当時の雪組トップ娘役の月影瞳グンちゃんと比較されやすかったのもあるしね

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2021/12/12(日) 22:26:35 

    >>15
    天海祐希もそうだけど、美しい人たちの中でも別格に美しいのでしょうね

    +116

    -1

  • 176. 匿名 2021/12/12(日) 22:29:51 

    >>170
    別に自分で進んでその話始めたわけじゃなく、宝塚時代の失敗談を訊かれて答えてるんだから同じ話になっても仕方ないんじゃない
    私は今回のなりゆきで初めて聞いた

    +68

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/12(日) 22:31:06 

    今日なりゆき街道旅に出演してたけど、その中に出てきた昔の写真が美し過ぎてため息出ちゃったよ。
    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

    +135

    -4

  • 178. 匿名 2021/12/12(日) 22:32:00 

    >>122
    お父様似かな?
    高校の頃は演劇部に入られてましたよ。

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2021/12/12(日) 22:32:37 

    マザーゲームの時すごく綺麗だった
    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

    +164

    -5

  • 180. 匿名 2021/12/12(日) 22:37:44 

    >>101

    もはや絵画じゃん
    これが中国の博物館ぬ飾られてたらこれが本物の楊貴妃か〜、美人〜って思ってしまうわ

    +82

    -0

  • 181. 匿名 2021/12/12(日) 22:37:47 

    >>25
    いじめは絶対ダメだけど。
    歌もダンスも何年も血の滲むような努力をしてきた人もいる一方で、なんとなーく宝塚受けて実力もないけど生まれつきの美貌だけでトップになれる人もいると思うと、やり切れないだろうね。
    もう最初から美人コンテストでいいじゃん。

    +92

    -12

  • 182. 匿名 2021/12/12(日) 22:39:04 

    >>179
    マザーゲームの檀れい
    本当に美しかったよね
    とんでもない金持ちマダムがとても合ってた

    +91

    -1

  • 183. 匿名 2021/12/12(日) 22:40:11 

    >>33
    王子様とお姫様で、お似合いだったよね。

    +100

    -1

  • 184. 匿名 2021/12/12(日) 22:44:06 

    >>22
    真琴つばさ?誤解だと思う🤔
    前任の相手役は首席のバレエの名手
    後任の檀れいは真逆で頼りなりなく
    ファンから問題視されていたから
    良い作品を創りたいからの事だと
    信じてます。現在もお互いに交流あり
    だし当時檀れいを育てる内に段々包容力
    を増して魅力的なトップオブトップに
    なりお互いに戦友になり得た🌙✨





    +222

    -3

  • 185. 匿名 2021/12/12(日) 22:46:03 

    >>33

    当時ミッチーファンもヅカオタも好意的なコメント多かった気がする
    王子が姫をめとった!!って

    +110

    -1

  • 186. 匿名 2021/12/12(日) 22:46:36 

    >>161
    千紘れいかは美人だったよーでも「娘役」というより「女役」が似合う人だったからどのみちトップは難しかったと思うな〜。

    +44

    -1

  • 187. 匿名 2021/12/12(日) 22:47:22 

    >>181
    芸能界なんてそんなものじゃない。
    実力のある人が売れるとは限らない。

    +64

    -3

  • 188. 匿名 2021/12/12(日) 22:49:54 

    >>186
    元男役だから、ちょっとゴツかったしね

    +16

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/12(日) 22:50:36 

    >>177
    目デカだけじゃない上品系の美人って、意外と高校生くらいまで垢抜けないパターンある。鼻の高さやパーツのバランス美が、あどけなさについていってない感じ。
    20過ぎるとメキメキ美しくなるのだけど。

    +76

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/12(日) 22:50:41 

    >>92
    当時インタビューでキムタクが
    綺麗過ぎてびっくりしたって
    言ってたのを覚えてる

    +53

    -0

  • 191. 匿名 2021/12/12(日) 22:51:58 

    >>116
    「あなたと友達になりたいの
    ではなくいい作品が作りたいの」
    では?仕事だから当然の事ですよ

    +117

    -3

  • 192. 匿名 2021/12/12(日) 22:52:01 

    >>25
    扇千影さんが
    宝塚、梨園、政界の中で
    宝塚が一番きつかったと言っていた

    +126

    -1

  • 193. 匿名 2021/12/12(日) 22:52:10 

    >>170
    横だけど私もそのカツラの話初めて聞いた。
    あなたがよくテレビ観てるだけでは。

    +45

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/12(日) 22:53:28 

    >>192
    どれだけきついんだよ、宝塚…

    +106

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/12(日) 22:53:38 

    >>187
    歌やダンスの実力<美貌、なんだなと。

    芸能界は運やコネもあるだろうね。

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2021/12/12(日) 22:53:43 

    >>103
    美しい隣人=仲間由紀恵。
    なんだけど檀れいの方がスタイル込みで美しいって思った。
    もちろん仲間さんも美しいですが。

    +63

    -5

  • 197. 匿名 2021/12/12(日) 22:53:44 

    檀れいさん、上品で綺麗
    歳を重ねてもずっとモテそう

    +21

    -0

  • 198. 匿名 2021/12/12(日) 22:53:47 

    >>132
    酷い!
    そんな事されたら病む
    自分が悪いわけじゃなかったら堂々としてなさい。とか言う人いるけど、精神的にくる

    +72

    -1

  • 199. 匿名 2021/12/12(日) 22:54:09 

    >>134
    好き嫌い関係なく、舞台を潰されちゃたまったもんじゃないから全力でフォローするよ

    +53

    -6

  • 200. 匿名 2021/12/12(日) 22:55:07 

    >>189
    沢口靖子が番組で出だしていた中学、高校の写真もぽっちゃりしていて普通のお嬢さんって感じ
    写り気にして盛れてる写真を出してこないあたり良いなって思った
    ぽっちゃりで母親の手作り服でも顔が可愛いのははっきりしていた

    +53

    -1

  • 201. 匿名 2021/12/12(日) 22:55:25 

    >>10
    娘役って雰囲気がぴったりの人だよね

    +13

    -5

  • 202. 匿名 2021/12/12(日) 22:56:41 

    >>162
    歴史上の傾国の美女とか大袈裟なと思うけど。
    確かにこれくらい美人レベルの美女なら、何やかんや傾けられたんだろうなぁ。

    +81

    -2

  • 203. 匿名 2021/12/12(日) 22:57:52 

    >>50
    でもその娘役さん(千紘れいかさん)が退団したのは檀れいさんがトップ娘役だった就任してから1年後なんだよね。
    檀れいがトップ娘役に就任した以上に、自分が今後トップ娘役になれる可能性は低いと判断したからじゃないかなと思う。

    同期で組内でずっと役付きが下だった檀れいがトップ娘役になった時に、千紘れいかを他組へ異動させなかった。
    上級生の月影瞳や星奈優里がトップ娘役だった雪や星、下級生でもトップ娘役として十分なキャリアを持つ花總まりがいる宙組とか異動、トレード先はあったのにね。

    二番手娘役、トップ娘役路線系の娘役いうより大物別格女役になったというか。
    トップ娘役就任前に貫禄や迫力が付きすぎると、それはそれでトップ娘役候補から外れてしまうんだよね。
    黒い瞳のエカテリーナとか凄かった。

    +104

    -1

  • 204. 匿名 2021/12/12(日) 22:58:08 

    >>3
    美魔女という言葉がピッタリ

    美貌がない自分からしたらめちゃくちゃ羨ましいけど、
    本人にしたら、外見は生まれ持ったもので自分の努力?じゃないし、それにより妬まれたりイジメられたりして更にはビリだったとなるとキツイのかな?

    +11

    -13

  • 205. 匿名 2021/12/12(日) 22:59:29 

    その時宝塚好きで見たけど本当に美しいけど宝塚の美しさとちょっと違うんだよね

    本当にTV向きで宝塚の舞台でも映像になると美しい!ってなる人で生の舞台だと少し首が前に出る癖を観劇の感想でよく言われてたかな
    それが立ち姿が悪く見えちゃうのと、あと圧倒的な美貌だけどスタイルは正直そこまでじゃなく‥ダンスの上手い女役さんはやっぱ動きや所作が美しいから檀さんダンスは得意じゃなかったし、宝塚の舞台では美しさではそこまで上手く映えなかった気がする

    あと宝塚は髪型もアクセサリーも鬘も(シーンで鬘は用意される場合もある)自分で用意するんだけど‥そのセンスは抜群で凄く良かったよ。
    きっと手先も器用なんだろうね、それぞれにドレスにあわせた素敵な髪型は凄く印象残ってる

    +54

    -1

  • 206. 匿名 2021/12/12(日) 22:59:49 

    >>189
    壇蜜さんも高校の写真めっちゃイモだった。
    周りがアレ?みたいな反応でも、堂々とその写真出してるのは好感持った。

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2021/12/12(日) 23:02:41 

    >>116
    宝塚はそういう世界じゃないよ
    黒木瞳も入団2年目でトップ指名されたから酷い虐めにあったけど大地真央は他の団員に黒木が責められないように逆に稽古中は誰よりも厳しく黒木にあたって滅茶苦茶怖かったそう

    +113

    -4

  • 208. 匿名 2021/12/12(日) 23:02:47 

    >>194
    昔だから余計だろうね。
    今はご時世もあってだいぶ緩くなってると思う。

    +31

    -0

  • 209. 匿名 2021/12/12(日) 23:02:52 

    >>198
    宝塚音楽学校で犯罪まがいのいじめがあったよね。
    一番きれいな子が有力者の娘に万引き犯に仕立て上げられて。
    色々とヤバすぎる世界だよね。

    +67

    -4

  • 210. 匿名 2021/12/12(日) 23:03:38 

    檀さんの前のトップ娘役さんが劇団屈指のダンスに定評のある風花舞さんだったし、それに皆が次に娘役トップになるだろうと思われていた実力者の千紘れいかさんを押しのけてのトップ娘役だったからね‥

    両方人気の娘役さんだったし実力もあったから、檀さんも二人に比べられた所あるよね‥

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2021/12/12(日) 23:05:17 

    >>182
    ですよね。他のキャストの方もですが、毎回衣装を見るのが楽しみでした!調べたらどなたのも高すぎて驚きました!笑

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2021/12/12(日) 23:06:26 

    >>204
    今となっては自分の持ってるものが美貌だと重々わかっていると思うよ
    十代、二十代は本当にきつかっただろうけど
    ガルちゃんの美人トピで忘れられないのが、誰でも自分の持っている何かを頼りにして生きているはずという言葉
    美人トピって最初はなりすましが湧いてきっと美人でない人のコメントで埋め尽くされるけど、これは終わりの方にあったコメントで実際に美人の言葉だと思った

    +54

    -2

  • 213. 匿名 2021/12/12(日) 23:07:18 

    檀れいは本当に宝塚に入らず最初から女優になれば良かったと思うよ
    ダンスも歌も下手で唯一芝居だけは出来てたから本当に女優向きだった

    +49

    -1

  • 214. 匿名 2021/12/12(日) 23:09:10 

    >>207
    これだよね
    トップ男役が優しくしたら更に虐められるのがわかっていたから真琴つばさも厳しくしたんだろう
    トップ娘役も大変だというのを見せつけた方が結果的に守れる

    +146

    -2

  • 215. 匿名 2021/12/12(日) 23:09:11 

    >>3
    中国では楊貴妃の再来とまで言われたんだよね

    +102

    -2

  • 216. 匿名 2021/12/12(日) 23:11:10 

    >>213
    でも、檀れいが美しいと言われる所以って、宝塚で身に付けた所作とか雰囲気もあるんじゃないかな。
    顔やスタイルだけだとちょっと弱い気がする。
    派手顔美人には負けるというか

    +66

    -0

  • 217. 匿名 2021/12/12(日) 23:11:27 

    檀れいさん美人で好きだから、なりゆき街道全部観たわ。至福だわ。あれだけ美人だとマスクで顔が隠れてしまうの勿体ないと思ってしまった。ガチ美人はマスク無しの方が本領発揮だね

    +43

    -0

  • 218. 匿名 2021/12/12(日) 23:13:19 

    >>22
    誰?コメント見る限り真琴つばさじゃないんでしょ?

    +95

    -1

  • 219. 匿名 2021/12/12(日) 23:17:45 

    >>214
    それに舞台はナマモノだから馴れ合い仲良しこよしで緊張感ないと露骨にクオリティが落ちるんだよね
    宝塚はトップ就任出来てもすぐ下つかえているから動員力無くて評判も悪いと早めに退団勧告出されるし

    +81

    -0

  • 220. 匿名 2021/12/12(日) 23:18:17 

    >>121
    96期。
    本当かどうかわからないけど、本当だったら恐ろしい。

    +48

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/12(日) 23:18:52 

    >>216
    いや、宝塚トップ娘役のネームバリューはあるけど‥やはり宝塚経由だと年齢を重ねてからになっちゃうし本人も宝塚時代は苦手なダンスや歌を言われて辛かったと思うから

    若い時から女優をしてたら沢口靖子の再来と言われそうな綺麗な若手女優で出てきてた!と話題になってたかもと思えば勿体無いなと思って

    +12

    -3

  • 222. 匿名 2021/12/12(日) 23:20:25 

    >>137
    天海祐希はそもそも雑誌モデル時代に宝塚関係者の目に留まって受験してみないか内々に声かけられたから受験したという噂もある

    +80

    -2

  • 223. 匿名 2021/12/12(日) 23:24:56 

    >>221
    武士の一分のときには30代半ばだったよね。
    でも、本人が宝塚でやりたかったんでしょ。
    中には音楽学校だけ入学して宝塚には在籍しない人もいるし。

    +31

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/12(日) 23:25:09 

    >>210
    風花舞さんが辞めてやはり次は千紘れいかさんかな?と思ってた時、発表された瞬間の「えーーー!檀れいって誰?!」っていう衝撃を思い出したw
    娘役トップはたまに“誰ですか??”状態になる抜擢があるんだよね(苦笑)

    +50

    -0

  • 225. 匿名 2021/12/12(日) 23:27:09 

    >>223
    勿論だよ、宝塚に入ったのは本人の意志とトップ娘役さんまで上り詰めた凄い人だし
    ただ本人の才能は美貌を含めて舞台より女優向きだったと思う

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2021/12/12(日) 23:27:54 

    >>91
    そりゃ黒木瞳は宝塚受験前のバレエ歴1週間の人だから
    卒業旅行がてら記念受験しに行ったら受かった
    歌も踊りも下手だけどステージで動いた時の華やかさが凄いというタイプだからトップ就任前から北原遥子と週替わりでテレビ番組の司会やリポーターやらせて顔売らせていた

    +78

    -1

  • 227. 匿名 2021/12/12(日) 23:30:09 

    >>209
    96期の件は今となっては何が真実だったのかわからない
    ただ宝塚のイメージを損なうようなブログが流出したり、いじめ問題が裁判沙汰にまで発展した事でそれまで積み重ねてこられた歴史がぶち壊されたのは事実。
    劇団も96期生をいきなりヒロインに抜擢したり火に油注ぐようなことしてアホだと思った。
    当時の騒動を知ってるファンが未だに96期に対して拒絶反応示すのも理解できる
    さすがに4人もトップ娘役出すとは思わなかったよ…

    +65

    -0

  • 228. 匿名 2021/12/12(日) 23:30:24 

    >>111
    檀れいの宝塚時代の若い頃だよ
    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

    +137

    -4

  • 229. 匿名 2021/12/12(日) 23:30:55 

    檀さん宝塚大好きだと思う。
    退団会見の時も泣いてたし、100周年でインタビューされた時もウルウルしてた。

    +42

    -0

  • 230. 匿名 2021/12/12(日) 23:32:29 

    >>216
    画像見てたら、桜庭みなみや清野菜名に似てるなーと。大人しめの顔立ちで、若い頃から女優だったら埋もれてたかもね。

    +8

    -3

  • 231. 匿名 2021/12/12(日) 23:33:30 

    今日昼の番組で芸人と街ブラロケしてたね
    バラエティで見るのすごく珍しかったから見入ってしまった
    マスクしてても本当美しくて夫にこんな綺麗な人他にいる?って熱弁したけど全く興味無さそうだった

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2021/12/12(日) 23:34:41 

    何でミッチーと離婚したんだろ
    それこそふたりで宝塚観に行ったり仲良さそうだったのに

    +54

    -0

  • 233. 匿名 2021/12/12(日) 23:34:56 

    >>199
    あ、そうじゃなく檀さんが真琴さんのことを嫌いそうじゃなかったってこと。いじめられてた相手ならあんな風に話さないと思いました。番組見て感じたことですが。

    +125

    -1

  • 234. 匿名 2021/12/12(日) 23:40:57 

    >>232
    なんか、檀れいの家族が変わっている感じがする。

    +29

    -0

  • 235. 匿名 2021/12/12(日) 23:41:09 

    >>232
    見た目としては本当にお似合いだけど二人とも生活感が無いというか浮世離れした生活おくってそう

    +50

    -1

  • 236. 匿名 2021/12/12(日) 23:44:27 

    >>222
    ご本人は中学の先生に勧められたといつも言ってるよね…

    +41

    -0

  • 237. 匿名 2021/12/12(日) 23:47:51 

    >>234
    檀れいが実母の面倒を見ることに専念したかったからとは言われてるけど

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2021/12/12(日) 23:48:46 

    >>48

    ビタミンCは必要以上にとっても、身体に吸収されずに排出されるから意味ないよ。適量でOK

    +91

    -2

  • 239. 匿名 2021/12/12(日) 23:49:17 

    >>210

    風花舞は、宝塚屈指のバレーリーナでしたね。
    大好きな娘役さんでした。

    +22

    -0

  • 240. 匿名 2021/12/12(日) 23:51:18 

    >>177
    若い頃は髪が多いと扱いつかいからイモっぽくなるんだよね 年齢がいったらありがたさがわかる髪

    +34

    -0

  • 241. 匿名 2021/12/12(日) 23:52:26 

    >>238
    じゃあやっぱり檀れい本来の美貌だよなw
    ふぅ💨

    +27

    -0

  • 242. 匿名 2021/12/12(日) 23:53:09 

    >>177
    これNHKのトーク番組よね?
    確か早くに両親が離婚されてるか?お父さんが亡くなってるか?お嬢様だと思ってたから、早く稼いで母を助けたいと思っていたという話が意外だった。

    +42

    -0

  • 243. 匿名 2021/12/13(月) 00:04:31 

    >>203
    千紘れいかさんは勿体なかったなぁ‥
    他の組に移しても良かったと思うけどね
    あの当時男役が誰だったか忘れてて‥ピッタリ合う相手役に難しかったかな

    +44

    -1

  • 244. 匿名 2021/12/13(月) 00:04:40 

    >>65
    魅力を最大限にするため、歌わず、喋らず、踊らせず
    ただクネクネ漂う役
    演出素晴らしい

    +25

    -0

  • 245. 匿名 2021/12/13(月) 00:06:08 

    檀ちゃんはカツラとアクセサリーのセンスがめちゃめちゃ良かった

    +22

    -0

  • 246. 匿名 2021/12/13(月) 00:06:10 

    実力不足!下手過ぎる!トップ失格!とどれだけ言われても、宝塚史上でもトップクラスの美貌だよ?
    近年では断トツ1位だし、それも立派な才能だと思う。
    ダンスだけでトップになった娘役、歌だけでトップになった娘役はたくさんいる。
    美貌だけでトップはそんなにダメなのかな?
    やはり宝塚は見た目が結局一番気になる、観てて。

    +29

    -8

  • 247. 匿名 2021/12/13(月) 00:06:59 

    >>91
    ちょっと前にFNS歌謡祭で司会してたよね。
    衣装をコロコロ変えてて目の保養だったけど、いざ本人が歌う場面になって下手クソでビックリした。錚々たる歌手の並びで、よくもまぁ歌おうと思ったなと。

    +73

    -0

  • 248. 匿名 2021/12/13(月) 00:07:40 

    >>236
    宝塚は表向きスカウトはしない事になっているから本当だとしても認めない
    純名りさも関西の児童劇団にいた頃に歌の巧さで宝塚関係者に声かけられた噂あるし入団時からトップ候補だった人には他にも声かけているのかもね

    +90

    -1

  • 249. 匿名 2021/12/13(月) 00:10:36 

    星に行ってから評価上がったよね
    月娘1の時は研9なのに歌えない踊れない姿勢が悪いで
    本当に驚いた
    階段降りの汚さは類をみないほど

    本人がどこかで最大の武器は美貌と悟ったんだろうね

    +11

    -1

  • 250. 匿名 2021/12/13(月) 00:13:01 

    >>245
    やっぱりそうですよね!?
    赤い花とか、全部こっててめちゃくちゃ綺麗だった。
    通し役なのに、それぞれ違くて壇ちゃんありきのショーだった。
    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

    +32

    -1

  • 251. 匿名 2021/12/13(月) 00:14:28 

    >>244
    モニカ・ベルッチも美貌は圧倒的だがほぼ喋らないマレーナが一番魅力出てた
    佐々木希も喋ると大根だから花車の喋らない役が一番適役だった

    +48

    -0

  • 252. 匿名 2021/12/13(月) 00:14:54 

    >>251
    訂正
    火車

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2021/12/13(月) 00:15:26 

    >>116
    あなたが今コメントした内容もいじめと変わらないって早く気付くといいね。

    +45

    -4

  • 254. 匿名 2021/12/13(月) 00:16:13 

    >>246
    その実力もある程度ならともかく、本人の言ってた通りドンベタ実力だったしトップ娘役になってた娘役さん達との差が激しすぎてなぁ‥
    それに宝塚の舞台では遠目で見るから生粋の美貌より化粧映えするなら素顔はぶっちゃけ素朴な顔でも良いんだよね

    +26

    -0

  • 255. 匿名 2021/12/13(月) 00:17:33 

    >>250
    紫吹淳、久々にズカ時代見たわ濃すぎ…

    +38

    -0

  • 256. 匿名 2021/12/13(月) 00:19:18 

    ふと思ったんだけど、花總まりとそんなに変わらないんだね。
    お互い面識はあったのかな?

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2021/12/13(月) 00:22:36 

    >>102
    檀れいが浮上した人の話だと思うよ

    +13

    -1

  • 258. 匿名 2021/12/13(月) 00:31:02 

    >>244
    しかも後ろに背負ってた赤のデカい花が、欠点の首を前に出してしまう癖まで上手くカバーしててお見事だったよ

    +29

    -0

  • 259. 匿名 2021/12/13(月) 00:31:21 

    素顔はめちゃくちゃ美人なのに、舞台だともっさり見えた不思議なお方。おそらく宝塚の娘役にしては、少しムッチリ太めでお顔も大きめかな?

    男役トップスターって身長高くても、モデルみたいにめちゃくちゃ細くて小顔。その横にいて華奢で細いってのが娘役。変な世界だけどね。

    +27

    -0

  • 260. 匿名 2021/12/13(月) 00:35:55 

    >>243
    リカさんが合う気がするけどふたりとも濃いからなぁ、、、。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2021/12/13(月) 00:37:38 

    >>256
    年に一回の催し物で一緒に歌ったりしてたよ
    各組トップ娘役が一同に集まって、同じ歌を順番に歌っていく場面とか

    檀ちゃんの他にも千ほさち(森ほさち)、鮎ゆうきとか美貌だけど歌がアレレのトップ娘役は多いよ

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2021/12/13(月) 00:38:28 

    >>192
    ひえ~

    +12

    -1

  • 263. 匿名 2021/12/13(月) 00:42:17 

    >>259
    首太いのが意外。
    美人だけどスタイリッシュな印象はないね。
    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

    +41

    -0

  • 264. 匿名 2021/12/13(月) 00:48:08 

    >>260
    リカさんとならピッタリだけど順番がね‥
    檀さんがなったとなったら次はその下級生が抜擢されるのが順当な流れになって難しいし

    +23

    -0

  • 265. 匿名 2021/12/13(月) 00:51:31 

    >>3
    美貌は成績トップでしょう。高校の卒アルかなんか見た時にめちゃくちゃ綺麗だった。この方のお顔が好きな人多いと思う。

    +147

    -2

  • 266. 匿名 2021/12/13(月) 01:02:09 

    >>261
    観たかったな、きれいだったろうね。
    花總まりは美人じゃないけど、化粧ばえする顔ときゃしゃな骨格で本当に娘役らしかったわ。

    +28

    -0

  • 267. 匿名 2021/12/13(月) 01:03:40 

    トップになっても下手なままだったよ

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2021/12/13(月) 01:03:41 

    >>261
    千ほさちも綺麗だったね
    檀れいはよく売れたなー
    器用ではないけどひたむきなのがヒロインにぴったりだったからかな
    武士の一分では、美形だけどキムタクよりは前に出すぎない奥方にぴったりだった

    +29

    -1

  • 269. 匿名 2021/12/13(月) 01:06:37 

    まあ、歌もダンスも酷いもんだったよ
    綺麗だったけどね

    +15

    -0

  • 270. 匿名 2021/12/13(月) 01:07:18 

    >>209
    有力者の娘って宝塚にコネあるの?
    たまたま合格した娘さんが有力者の娘だったってこと?

    +4

    -2

  • 271. 匿名 2021/12/13(月) 01:07:30 

    >>170
    失敗談なんて、そんなにたくさんないでしょ。

    +25

    -0

  • 272. 匿名 2021/12/13(月) 01:10:16 

    綺麗だったけど姿勢悪くて締まりがなくて立ち姿が美しいとは言えなかった
    芝居は悪くなかったと思う

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2021/12/13(月) 01:18:56 

    昔より今の方が宝塚はビジュアル重視になってるらしいよ。時々、宝塚受験生に密着みたいな番組やってるけど、ダンスの先生が今は上手い子より可愛い子が受かることが多くて努力してる子が可哀想だって言ってた。

    +35

    -0

  • 274. 匿名 2021/12/13(月) 01:24:27 

    >>273
    スクールの子は満遍なく平均以上な代わりに没個性でスター性のある子が少ないというのが宝塚側の意見だから難しい
    そして外見スター性優先で実技の選考比重減らしてみたらやっぱり入学後について行けず中退が結構出たんで比重をまた変えたとか

    +31

    -0

  • 275. 匿名 2021/12/13(月) 01:26:52 

    >>152
    まみさんが推薦したって聞いた。
    トップ二人で並んでバランスが良いって。

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2021/12/13(月) 01:33:34 

    檀れいって兵庫県北部の田舎出身だから、どうやって宝塚音楽学校に合格したのかが不思議なくらい…
    同じ兵庫県内でも宝塚のある阪神間と檀れいさんの出身地とでは別世界なんだよね。

    宝塚を受験する子って、ほとんどが関西の都市部か関東の都市部出身で、バレエやダンスのレッスンに通ってて、宝塚受験専用の対策をしてるのに、檀れいさんは田舎出身だから、たぶん容姿点が100点満点中200点つけてもらって合格したんじゃないかな。

    +8

    -3

  • 277. 匿名 2021/12/13(月) 01:35:51 

    >>46
    誰?

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2021/12/13(月) 01:39:01 

    天海祐希が宝塚のオーディション ?でジーパンとTシャツでいった話好き

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2021/12/13(月) 01:40:31 

    >>52
    その時、中国の記者・カメラは檀れいさんにしか向いていなくて、中国の人のわかりやすい態度と檀れいさんの美貌は凄かったと男役の方がおっしゃっていました。

    +37

    -0

  • 280. 匿名 2021/12/13(月) 01:41:06 

    >>273
    タカラジェンヌの容姿は大事よ~
    やはり娘役は美しく、そして男役は格好いい人が人気出るし盛り上がる

    でも人気出るのはそれだけじゃないところあるけど‥応援したくなるスター性も大切で
    そして勘違いされやすい「美しい」というのは宝塚の舞台での美しさであって舞台映えの美しさ。
    素顔の美しさはあまり求められてない微妙な差があるんだよね


    +42

    -0

  • 281. 匿名 2021/12/13(月) 01:42:15 

    >>276
    ドドド田舎の子でも受験対策ちゃんとして受ける人は受けるし入れる人は入れるよ。
    檀ちゃんの一期下の貴咲美里さんとかあと轟(元)理事とかけっこうな地方の子だったはず

    +26

    -0

  • 282. 匿名 2021/12/13(月) 01:42:58 

    >>276
    先生たちが「きれいな子がいたね」と口々に話していたのが檀れいだったって話があるよね。

    +35

    -1

  • 283. 匿名 2021/12/13(月) 01:44:22 

    >>277
    青蘭ひとみ
    トップ就任せず退団したけど写真見てびびるレベルの美女だった

    +10

    -7

  • 284. 匿名 2021/12/13(月) 01:44:37 

    >>277
    星蘭ひとみさん。見た目はガチでお姫様みたいな人

    +30

    -0

  • 285. 匿名 2021/12/13(月) 01:46:27 

    >>279
    中国人の美意識ではファン・ビンビンが最高の美女だから、中国人が檀れいを見たらファン・ビンビンを見たときのような感覚になるのは分からなくもない。

    +41

    -0

  • 286. 匿名 2021/12/13(月) 01:46:47 

    >>281
    よこ。そういえば退団してたわ。なんかずっといるような気がしてた。

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2021/12/13(月) 01:48:39 

    >>273
    んー、でもちょっと前から実力派がちゃんとトップになったりするからなんとも言えないなぁ。
    一昔前は謎人事多かった。

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2021/12/13(月) 01:48:57 

    やっぱりトップはいくら華があってもある程度の実力は大事、もう見てて辛い
    そこは歌劇団も考慮して欲しい

    トップ娘役なら檀れい
    トップ男役なら大和悠河と彩輝直
    3人ともに美しかったが実力が‥

    +30

    -0

  • 289. 匿名 2021/12/13(月) 01:50:55 

    >>273
    ダンス大会じゃないんだから、ダンスの上手いブスな子と容姿端麗なダンス上手くない子がいたら、後者に高得点をつけるのは当然でしょ。
    宝塚に限らず、アイドル歌手グループのオーディションでも同じだよ。

    +15

    -2

  • 290. 匿名 2021/12/13(月) 01:52:17 

    >>232
    ミッチーはヅカオタだったからジェンヌと結婚したかった、…が、実際に結婚してみたら違ったって感じだと思う。

    +36

    -0

  • 291. 匿名 2021/12/13(月) 01:53:51 

    >>266
    映像で見てたけど流石女帝で、5人のトップ娘役達の中で花總まりの別格感凄かったよw
    お局様と4人の新人社員達みたいなw

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2021/12/13(月) 01:56:16 

    檀れいといえば、大河ドラマ「平清盛」での待賢門院役は今でも脳裏に焼き付いてるほど美しかった…
    檀れいと松雪泰子の宮中での戦いが、見ていてゾクゾクした。
    檀れい | NHK人物録 | NHKアーカイブス
    檀れい | NHK人物録 | NHKアーカイブスwww2.nhk.or.jp

    1992年、宝塚歌劇団に入団。99年より月組トップ娘役を、2003年からは星組トップ娘役を務め、05年に退団。主な出演作に、ドラマ『ルーズヴ...

    +36

    -1

  • 293. 匿名 2021/12/13(月) 01:56:28 

    >>207
    だけど黒木瞳が風邪をひいて寝込んでいたらわざわざ部屋に来て(まだボロいアパート)料理してあげたんだよね。大地真央にそんなことされたら惚れてまうやろー!

    +96

    -1

  • 294. 匿名 2021/12/13(月) 01:57:25 

    >>291
    手足が長くて一際華奢で小顔だよね
    この前情熱大陸(柄本明の回)見てたら舞台で柄本の横にいた
    変わらないね〜

    +14

    -1

  • 295. 匿名 2021/12/13(月) 01:58:08 


    あのはいだしょうこお姉さんとトヨタの御曹司の人
    あんなに綺麗なのにトップじゃないなんてビックリ。
    宝塚でトップになるって大変なんだね。入るのも大変だけど。

    +22

    -0

  • 296. 匿名 2021/12/13(月) 02:00:34 

    >>291
    トップ就任したころは一番下級生だったのに…まさかあんなに長期政権になるとは思わなかったよ。タカハナも結局関係解消するんならもっと早くしてほしかった。お花様の存在でどれだけ人事狂ったんだろう

    +25

    -3

  • 297. 匿名 2021/12/13(月) 02:00:49 

    >>232
    離婚の報告をしたらミッチーのお母様が檀れいさんと親子じゃなくなるのを残念がったらしいね。ミッチーのお母様は檀れいさんをお気に入りだったそうです。

    +73

    -1

  • 298. 匿名 2021/12/13(月) 02:02:51 

    >>295
    しょうこお姉さんは娘役でもかなり小さかったからあまり舞台映えしなかったんだよ
    退団してからの方が細いように見えるしお母さんと一緒オーディションの逸話聞くと宝塚でトップ勝ち取るタイプではなかったんじゃないかと

    +32

    -0

  • 299. 匿名 2021/12/13(月) 02:03:22 

    >>296
    女帝が劇団にもたらす利益>他の路線生徒の立場 だったのだからしゃーない

    +20

    -0

  • 300. 匿名 2021/12/13(月) 02:04:17 

    >>295
    逆にトヨタの御曹司と結婚できたのはトップスターじゃなかったからでは?
    御曹司側が、トップスターじゃないから家庭に入って専業主婦してくれると思ったわけでしょ。

    まぁ、いずれにしても、元タカラジェンヌの中でも最高レベルの勝ち組なことには変わりないね。
    世界のトヨタの創業家に嫁ぐってものすごい玉の輿よ。

    +50

    -2

  • 301. 匿名 2021/12/13(月) 02:06:13 

    >>270
    デカいお寺か神社の娘でチケットさばけるとかじゃなかった?顔はそりゃイジメするよね〜って顔だった記憶。

    +23

    -1

  • 302. 匿名 2021/12/13(月) 02:07:53 

    檀れいってとにかく美人って絶賛されてるけど舞台姿そんなに綺麗じゃなかったよ。
    しかも椅子からズッコケるレベルで下手だった。
    ハリボテって感じ。
    テレビ向けの人だよね。

    +27

    -8

  • 303. 匿名 2021/12/13(月) 02:08:33 

    >>283
    ありがとうございます。

    +4

    -1

  • 304. 匿名 2021/12/13(月) 02:09:12 

    >>284
    ありがとうございます。画像ありますかね?探してみます。

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2021/12/13(月) 02:09:51 

    >>296
    でも花總まりは美しさも実力もほぼ欠点のない完璧さだったからなぁ‥しかも実家が名家で超お金持ちときた

    宝塚の歴史の中でも唯一と言ってもいいトップ男役の上に立ったトップ娘役は貴重だったよ

    +45

    -1

  • 306. 匿名 2021/12/13(月) 02:10:24 

    >>227
    いまさらかよ!まだ使うのかよ!って思った。雪に贔屓多いから96期ばっかりあてがわれて腹立つわ。(気にしてない人たちからしたら、私みたいなののほうがまだ言ってんのかよ!って感じなんだろうけど)

    +24

    -2

  • 307. 匿名 2021/12/13(月) 02:16:03 

    >>46
    彼女もどこかの企業のお嬢様じゃなかった?

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2021/12/13(月) 02:17:53 

    >>177
    次生まれ変わったらこういう顔で産まれたいわ…
    来世に期待

    +33

    -1

  • 309. 匿名 2021/12/13(月) 02:19:10 

    >>306
    あれ、気にしない人なんているの?
    私の周りは96期なんて見たくもないって人たちばかりなんだけど。

    +25

    -1

  • 310. 匿名 2021/12/13(月) 02:20:06 

    >>177
    アイドルいけるわ。遺伝子ガチャ大成功だね

    +17

    -2

  • 311. 匿名 2021/12/13(月) 02:20:13 

    >>307
    学習院に在籍していたお嬢様だったはず。

    +25

    -2

  • 312. 匿名 2021/12/13(月) 02:20:19 

    >>293
    劇団内であれこれ言われるのはともかく宝塚の記念パーティーの会場でまで黒木はあれが駄目これが駄目と聞こえる位置で言われて耐えきれず泣き出したら大地真央が会場から連れ出して夜景の見える高台に連れてってくれたエピソードが好き
    他に人気がないの確認してから黒木、ここで泣きなさい、ここで叫びなさい‼︎と言って気が済むまで泣かせてくれたって

    +92

    -2

  • 313. 匿名 2021/12/13(月) 02:21:28 

    >>308
    なんで来世でも人間に輪廻転生できる前提で考えてるの?

    +1

    -10

  • 314. 匿名 2021/12/13(月) 02:23:55 

    >>307
    出光興産の一族で学習院で佳子さまのご学友

    +31

    -3

  • 315. 匿名 2021/12/13(月) 02:25:53 

    >>309
    普通にファンがいてキャーキャー言われてるもん。一応裁判でケリついた事になってるし、10年以上前の件だから興味ないとか贔屓には関係ないわって人が今は多いのかも。ムカつくけど

    +9

    -3

  • 316. 匿名 2021/12/13(月) 02:26:27 

    >>314
    出光なのは確定じゃないけど港区育ちで幼稚園から高校まで学習院って時点でかなりな家ね

    +46

    -0

  • 317. 匿名 2021/12/13(月) 02:31:19 

    >>314
    出光興産の創業家は出光家だよ。
    星蘭さんは吉原という姓だから、このサイトによると吉原佳月と関係あるのかな?
    出光家とは縁戚関係っぽいね。
    403 Error - Forbidden
    403 Error - Forbiddenkingendaikeizu.net

    403 Error - Forbidden403 Error現在、このページへのアクセスは禁止されています。サイト管理者の方はページの権限設定等が適切かご確認ください。

    +7

    -1

  • 318. 匿名 2021/12/13(月) 02:42:15 

    >>53
    これ綺麗かな…?
    ヌボっとしててオカマっぽくない?
    宝塚メイクしてない方が綺麗。

    +34

    -6

  • 319. 匿名 2021/12/13(月) 03:02:53 

    >>70
    やっぱりそうなの?
    昼番組で昨日真琴つばさにやってしまった自分の失敗の話ししてたから、もしかしてと思ったけど。
    真琴つばさ割と好きだったからショック。
    そりゃあ檀れいさんが一番可愛くて前から好きだけどね!

    +3

    -33

  • 320. 匿名 2021/12/13(月) 03:03:37 

    >>46
    金コイの人?

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2021/12/13(月) 03:03:52 

    >>306
    今回の雪組人事で96期使う理由がわからんね。
    スポンサー付きで元雪組の有紗瞳で良かったのにって思う。
    でもわざわざ花組からもう一度呼び戻してまでひらめちゃんが選ばれたってことは何かしらの理由があるんだろうなとも思う。

    +24

    -0

  • 322. 匿名 2021/12/13(月) 03:06:48 

    >>33
    私は逆に意外過ぎてずーっと不思議だった!

    +16

    -1

  • 323. 匿名 2021/12/13(月) 03:10:41 

    >>179
    マザーゲームはTVerで今観られますよ✨

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2021/12/13(月) 03:10:45 

    >>312
    めちゃめちゃ女将さんや!

    +83

    -0

  • 325. 匿名 2021/12/13(月) 03:16:16 

    >>22
    真琴つばさなら、ジョークだよ。

    +128

    -1

  • 326. 匿名 2021/12/13(月) 04:32:01 

    >>321
    さきなが強く希望したんじゃない?

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2021/12/13(月) 05:34:43 

    >>248
    朝ドラの主役だったのに見なくなったね

    +8

    -1

  • 328. 匿名 2021/12/13(月) 05:47:24 

    >>276
    黒木瞳は福岡の八女の人だね?

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2021/12/13(月) 05:49:17 

    >>283
    トヨタのアレか・・

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2021/12/13(月) 06:59:32 

    >>84
    お手伝いさんが、こまめに
    掃除じゃない?

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2021/12/13(月) 06:59:49 

    >>19
    この人が女役に抜擢された時はブーイングがやばかったらしいね。見た目も実力のうちっていうけど、難しいね。

    +16

    -1

  • 332. 匿名 2021/12/13(月) 07:05:59 

    >>7
    金麦はこの人の方が良かった
    さとみだとなんか違う

    +86

    -1

  • 333. 匿名 2021/12/13(月) 07:14:19 

    >>1
    成績最後なのに、仕事あるんなら枕じゃないの?

    +0

    -15

  • 334. 匿名 2021/12/13(月) 07:24:18 

    宝塚独自のな空気感がない印象だから、今違和感がないのは強みだと思うよ。
    芸名も素敵だし。

    +18

    -0

  • 335. 匿名 2021/12/13(月) 07:41:36 

    >>132
    廊下に髪の毛落ちてないかピンですみっこもさらえとか教える前にもっと大事なことがあるね
    女優としては気が強かなることも必要だろうけど

    +33

    -1

  • 336. 匿名 2021/12/13(月) 07:48:05 

    >>259
    そうなの
    スタイル、姿勢、所作が綺麗じゃないので
    遠くから観る舞台ではそこまで褒められる存在では無かったよ
    スチールは褒められるけれど

    +19

    -0

  • 337. 匿名 2021/12/13(月) 07:53:33 

    月娘1時代しか知らないけれど
    この人宝塚本当に好きなのかな?と疑問だった
    嬉しそうにも楽しそうにも見えない歌踊りだった

    トヨタ嫁は下手なんだけれど舞台で歌い踊ることが好きなんだろうな
    と伝わってくる幸せオーラあったんだけれど

    +14

    -0

  • 338. 匿名 2021/12/13(月) 07:58:08 

    >>329
    もともと>>46からトヨタ御曹司って書いててそれで話題になったんだよ
    流れ気づけよ
    自分気づいちゃった感出すなよ

    +4

    -4

  • 339. 匿名 2021/12/13(月) 08:01:11 

    >>106
    天海祐希も色々あったはず。
    でも天海祐希は人は人、自分は自分、何言われても気にしない、自分がしっかりしてればいい!って人だから。
    もちろん色々乗り越えて、そこにたどり着いたんだとは思うけどね。
    この人や普通の人は、そこまで強くなれないと思うわ。

    +70

    -0

  • 340. 匿名 2021/12/13(月) 08:03:12 

    >>50
    黒木瞳は、相手役の大地真央さんが守ってくれたんだよね。
    檀れいは、相手役の人と仲良くなろうとしたらシャットダウンされたらしい。相手役の方いわく、自分で乗り越えてほしかったらしいけど。

    +66

    -1

  • 341. 匿名 2021/12/13(月) 08:16:53 

    >>301
    確か競馬関係だったと思う
    早くやめて欲しかったから1番の主犯がもうすぐやめるのが嬉しい
    優波慧本当いじめっ子の顔してるもん

    +24

    -1

  • 342. 匿名 2021/12/13(月) 08:23:47 

    本当に下手くそでびっくりした。前任の風花舞ちゃんは上手だったから尚更。どうしてトップになれたか不思議。

    +7

    -1

  • 343. 匿名 2021/12/13(月) 08:25:20 

    >>22
    真琴つばさなら、当時厳しい先輩だったことを冗談めかして言っただけだよね?
    抜擢された壇れいは当時色々頼りなくて、周りからも厳しい目で見られてたし、本人も辛そうだった。でもそれで自分が庇って甘やかしたら成長しないし、周りの見る目も益々厳しくなるから、甘いことは言わずに突き放して、でもずっと見守ってた・・・っていうような趣旨の話じゃ無かった?

    今の壇れいの真琴つばささんへの対応とか見てると、甘やかしはしなくても、努力は認めてもらって、良い関係を築けたから信頼関係があるんだなって感じたよ。
    ああいう世界だから、甘やかして出来ない人を庇うことは、必ずしも相手のためにはならなかったと思う。

    +140

    -0

  • 344. 匿名 2021/12/13(月) 08:27:26 

    >>130
    あれは本当凄かったよ!!!!
    生で聴いて本当に鳥肌立ったし、宝塚スゲー!ってなってそっから宝塚にハマった

    +29

    -1

  • 345. 匿名 2021/12/13(月) 08:27:44 

    >>44
    「顔しか取り柄がないくせに」ってやつね。

    言った方は悪口言ってるつもりだけど、一部の人には絶賛になっちゃうのね。

    +42

    -2

  • 346. 匿名 2021/12/13(月) 08:34:47 

    >>318
    美しいんだけれど大味な顔立ちなのでヅカメイクした彼女を
    オバQと言ってた人も多かった

    +6

    -2

  • 347. 匿名 2021/12/13(月) 08:35:53 

    >>132
    こういうのはすぐに警察に通報して、傷害罪で逮捕してもらった方がいいね。
    学校側も「そういう世界」とか呑気なこと言ってないで、真剣に指導するべきよ。

    厳しいことを言うとかはありだと思うけど、靴裏に全面画鋲は「嫌いだから冷たくした」じゃなくて「犯罪者」だよね。これを見過ごす周囲と学校側の神経疑うわ。

    +83

    -0

  • 348. 匿名 2021/12/13(月) 08:36:59 

    >>345
    それって兄嫁の悪口言ってる友だわ
    顔が可愛くて胸が大きいしか取り柄ないくせして!

    二つもあれば十分じゃんと思うわ聞いてる方は

    +33

    -2

  • 349. 匿名 2021/12/13(月) 08:37:09 

    宝塚って舞台だから顔だけじゃなく体型、所作を含めて美しいが決まるけどそれをいうとこの人は舞台では美しいと思ったことはない。本番で顔でイキるよりも少しでも発声、姿勢を治してほしいと思ってた。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2021/12/13(月) 08:41:19 

    >>177
    モテたやろなー

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2021/12/13(月) 08:44:15 

    >>301
    寺関係の子は関連なだけなのに、本院は名前を出されて迷惑だったと思う

    叩く人って読み込み足りない浅い人なんだなぁと思ったわ

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2021/12/13(月) 08:44:37 

    >>67
    黒木瞳が今でもテレビで歌ってるのはそう言うことか…

    +24

    -0

  • 353. 匿名 2021/12/13(月) 08:51:55 

    >>305
    実家が金持ちは本当っぽいが名家かどうかは不明
    良い家と噂される理由はなんなんだろう?
    優遇がすごかったから?

    +14

    -0

  • 354. 匿名 2021/12/13(月) 08:53:47 

    >>207
    周りに「大変なのに頑張ってる」って思われることが、自分を守ることになるんだよね。

    不祥事なんかでも、身内に厳しく責められた人の方が擁護者でるし、身内にフォローされた方がアンチがでるけど、それと同じこと。

    +44

    -1

  • 355. 匿名 2021/12/13(月) 08:56:26 

    >>290
    ミッチー好きだけど、オタなら手出さんで欲しかったわ

    +14

    -1

  • 356. 匿名 2021/12/13(月) 08:58:13 

    >>232
    業界の人から、片方がテレビのイメージとは全然違う人だと聞いたことがある。そういう外からは分からない難しさはあるだろうね。

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2021/12/13(月) 08:59:53 

    >>295
    トヨタは在団期間が短すぎたから、これからの人だった
    恐ろしく下手くそでセリフだけでも音痴なのが分かったけれど
    いつもキラキラした表情で幸せオーラ振り撒いてて
    真ん中に立つしかない人なんだろうなぁと退団を残念に思った

    +33

    -0

  • 358. 匿名 2021/12/13(月) 09:00:28 

    >>179
    マザーゲームは全体的にファッションがとても楽しかった思い出。

    +16

    -0

  • 359. 匿名 2021/12/13(月) 09:02:57 

    >>192
    この三種類すべて経験した扇さんもすごいね

    +85

    -0

  • 360. 匿名 2021/12/13(月) 09:06:58 

    >>287
    謎人事の頃って客入りは悲惨だわ脚本はトンチキだわで
    黒歴史
    私も一時期うんざりで離れていた時期がありました
    でも、こうやって戻ってきちゃうんだよねヅカ凄いわ

    +15

    -1

  • 361. 匿名 2021/12/13(月) 09:21:16 

    >>72
    同期に誰が居たかにもよるかもね。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2021/12/13(月) 09:22:41 

    >>33
    何度か週刊誌撮られてたけど、普段着のお二人も麗しかった。
    本当に素敵なカップルだったなぁ。

    +36

    -1

  • 363. 匿名 2021/12/13(月) 09:22:45 

    >>67
    舞台で目が行っちゃうんだよね。歌がダメでも。それぐらいのレベルの美貌なら…と言う話だけど。

    +27

    -0

  • 364. 匿名 2021/12/13(月) 09:29:16 

    >>356
    >テレビのイメージとは全然違う人
    芸能人て大概そうじゃない?

    +7

    -2

  • 365. 匿名 2021/12/13(月) 09:33:26 

    >>301
    お寺関係の人じゃないでしょ。
    いじめが許せないのは理解できるけど間違った情報や顔についてあれこれ言うのは違う気がする。

    +16

    -0

  • 366. 匿名 2021/12/13(月) 09:36:34 

    >>3
    不自然な感もあまりないけどこんなに美しいって美魔女とはこの人のための言葉じゃない?
    不自然なハセキョーとか平子理沙じゃないんだよな

    +60

    -2

  • 367. 匿名 2021/12/13(月) 09:37:33 

    >>5
    日本人の短足チビ男なんて近づけないんじゃない?
    あのミッチーさえ持て余したってことだもんね?

    +64

    -3

  • 368. 匿名 2021/12/13(月) 09:40:32 

    兵庫県って何で美人多いの??

    檀れい、北川景子、有村架純、松下奈緒、芦田愛菜、藤原紀香、戸田恵梨香、上野樹里、平愛梨、大地真央、浅野ゆう子、のん、小池百合子

    +18

    -2

  • 369. 匿名 2021/12/13(月) 09:42:45 

    >>245
    先日テレビで彼女のカツラを担当した人が出ていたけれど
    他の人はこーしてあーしーて色々意見を言ってくるが、この人だけは
    「私に最も似合うものを作ってください」しか言わなくて驚いたし
    プレッシャー高かったみたいなこと言ってた

    その信頼関係が功を成したのと
    この人の主体性なきプライドの高さを垣間見れた

    +25

    -1

  • 370. 匿名 2021/12/13(月) 09:43:39 

    >>368
    芦屋とかお金持ちが多い→お金持ちの奥さんは大抵美人→子どもも美人とか?

    +4

    -3

  • 371. 匿名 2021/12/13(月) 09:53:34 

    >>234
    壇さんの実家って確かかなり複雑なんだよね
    オーラの泉に出たときに亡くなったお父さんのことを泣きながら語ってたけど、実は本当のお父さんはご健在
    亡くなったお父さんというのはお母さんの再婚相手

    ちなみに壇さんはお父さん似で、実父は兵庫県の役所関係で働いてたらしい
    壇さんが地元のことを語りたがらない(たぶんNGにしてる?)のは、家族のことがバレちゃうからだと思う

    今事務所のHPに載ってる壇さんのプロフィールを見てみたんだけど、出身地書いてなかったし、生年月日も何年生まれの記述はなくて誕生日だけだった
    なんか、事務所の人の気遣いと本人の「知られたくない」って気持ちが伝わってくるようだった

    +35

    -0

  • 372. 匿名 2021/12/13(月) 09:55:38 

    >>67
    檀さんは素顔は本当に美しい‥でも宝塚の舞台での美しいは少し違ってた人だからな‥

    それにやっぱり実力はいらないと言っても檀さんだけじゃなく、他の一定のレベルまで達してないトップに対しても宝塚ファンや観劇の人達の目は厳しいからね

    +26

    -1

  • 373. 匿名 2021/12/13(月) 09:56:29 

    >>152
    バランスが大事なのでマミさんとは美しい並びが最優先で求められたのかも
    歌が苦手なトップには歌が上手すぎない人を持ってくるとかかな?

    +20

    -0

  • 374. 匿名 2021/12/13(月) 09:58:04 

    >>367
    でも、つんけんしてるわけじゃないよね~
    米倉涼子さんとかみたいなピリッとしたオーラも出せるよってタイプじゃないから勘違いした男(菊池桃子のストーカーみたいな)がこないわけでもない感じ 相手にしたのがミッチーで良かった

    +74

    -3

  • 375. 匿名 2021/12/13(月) 09:58:13 

    >>15
    娘役としては長いこと宝塚にいたから準備せずに入ったとしても宝塚は好きだったんだろうねー

    +52

    -0

  • 376. 匿名 2021/12/13(月) 10:01:25 

    >>67
    今はそんなことない気がする
    ビジュアルピカ一でも歌下手だと叩かれまくってる
    特に娘役は男役の引き立て役にならなきゃいけないのに下手だと足引っ張ってしまうから
    SNSない時代までは良かったと思うんだけど

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2021/12/13(月) 10:05:07 

    >>368
    南野陽子もいれといて~

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2021/12/13(月) 10:20:27 

    >>166
    舞台上の彼女そんなに目立ってた?
    もっさりした子が紛れてるなぐらいしか印象ないんだけれど
    トップ以前

    +11

    -0

  • 379. 匿名 2021/12/13(月) 10:24:25 

    >>151
    三田佳子に似てる

    +11

    -0

  • 380. 匿名 2021/12/13(月) 10:26:01 

    >>238
    排出されるからこそ摂り過ぎても害はないし、途切れないように浴びるほどってことじゃない?
    食事だと限界あるからサプリとか点滴とかあらゆる方法で。

    +33

    -1

  • 381. 匿名 2021/12/13(月) 10:30:06 

    >>5
    これ見てたけど、男の人にモテるの分かるなって思った。ゆったりふわふわにこにこしてて、でも結構ノリも良くて、坪倉は絶対メロメロだったw
    同性間ではどうか実情は知らないけど、男性はきっと好き。まぁなんていうか、そりゃ仕方ないよねって感じだったよ。

    +99

    -4

  • 382. 匿名 2021/12/13(月) 10:37:29 

    >>380
    摂りすぎで腎臓傷める若い女性が少なからずいると
    某大学病院病棟看護師の友が言ってたよ
    それで入院してくる人が一定数いる

    +25

    -3

  • 383. 匿名 2021/12/13(月) 10:37:53 

    >>53
    個人的には王家に捧ぐ歌のアムネリスが一番好みだった
    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

    +124

    -0

  • 384. 匿名 2021/12/13(月) 10:37:56 

    >>364
    人による。そのままの人もいるよ。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2021/12/13(月) 10:50:17 

    >>192
    女の園の宝塚がそりゃ一番キツそうだよね
    政界、梨園は男中心の世界だろうし

    +25

    -1

  • 386. 匿名 2021/12/13(月) 10:56:57 

    >>1
    鼻の形だけ見たらクセ強いんだけど、全体で見るとものすごい美人。
    美醜はバランスで決まるってやつだよね。
    あと、声とたたずまいも美しい。
    上流階級の奥様役がめちゃくちゃ似合う。

    +39

    -1

  • 387. 匿名 2021/12/13(月) 11:02:48 

    >>368
    神戸・阪神間とそれ以外の兵庫県出身を一緒にするのはどうかと。

    松下奈緒みたいな神戸・阪神間の育ちのいいご令嬢もいれば、のん(能年)や檀れいみたいな田舎育ちの美女もいるもいるのが兵庫県。

    神戸・阪神間に美女が多い理由は親の所得が高いからだろうけど、兵庫県の田舎に美女が多いのかどうかは不明。
    瀬戸内海の気候と日本海側の気候のどちらもあるから、幅広い美女が多いのかな?

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2021/12/13(月) 11:05:00 

    >>301
    横だけど宝塚なら関係者が捌かなくてもいくらでも売れそうな気がするけど、チケット。そうでもないの?

    +1

    -3

  • 389. 匿名 2021/12/13(月) 11:05:32 

    ミッチーとお似合いで離婚となって残念だった
    浮世離れした二人でずっと末永く幸せでいて欲しかったな
    何があったのか表に出てこないのも二人とも下世話じゃない感じがいい

    +28

    -2

  • 390. 匿名 2021/12/13(月) 11:13:57 

    >>383
    ダンちゃんの凄いところって
    この圧倒的美で娘1に必要とされるもの全てをカバーしちゃったところよね

    他にこの役を圧倒的美で挑んで娘1へ上げようと劇団が目論むも
    そこまでの免罪符を得られず消えていった人もいた

    +36

    -2

  • 391. 匿名 2021/12/13(月) 11:15:40 

    >>388
    ひどい時は二階は黒い布で覆ってた時代もあったらしい
    私は東京なのでそれは無かったが大劇場の方は大変だったらしい

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2021/12/13(月) 11:23:23 

    >>10
    私も檀さん大好き
    柔らかいふわっとした笑顔が可愛いなといつも思う

    +13

    -1

  • 393. 匿名 2021/12/13(月) 11:26:37 

    >>312
    漢だな!

    +34

    -0

  • 394. 匿名 2021/12/13(月) 11:28:47 

    この人は、伝説に残る
    歌も踊りも芝居も下手すぎるのに
    顔が美しくてトップになれた人だよ。
    だから、まぁ劣等感もあったろうし嫌味も言われたとは思う。

    +15

    -1

  • 395. 匿名 2021/12/13(月) 11:34:12 

    >>389
    ミッチーファンです。寝る前に結婚のニュース聞いちゃって、王子と姫だ!と興奮して眠れなかったのを覚えています笑
    離婚したのもこの時期だったなぁ。ファンに出来ることは活躍する姿を応援することだから、それぞれの場所で笑顔でいてくれればそれでいい。

    変な話、この二人のおかげで週刊誌の下世話な芸能ネタもスルー出来るようになった。

    +18

    -1

  • 396. 匿名 2021/12/13(月) 11:36:34 

    >>394
    相当やっかみとか足引っ張られたりとかあったらしいね
    顔だけのくせにって言われたりもする中、真琴つばささんは歌もダンスもダメだけど美しい顔を持ってることに自信持って堂々としろと声をかけたのがいいなぁって思った

    +26

    -0

  • 397. 匿名 2021/12/13(月) 11:37:41 

    >>10
    品があって色気もある顔立だよね、なりたい。

    +16

    -3

  • 398. 匿名 2021/12/13(月) 11:38:51 

    >>273
    やっぱりそれが本来の宝塚って感じはする

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2021/12/13(月) 11:40:29 

    ご本人のお家の事情や生い立ちはかなり複雑だけどね
    品って実際の育ちや経済力とはあまり関係ないんだなーと思わされた

    +14

    -3

  • 400. 匿名 2021/12/13(月) 11:46:03 

    >>369
    プロに任せて細かいことはグタグタ言わないって、なかなか出来ないね。肝が据わっていていいね。

    +23

    -1

  • 401. 匿名 2021/12/13(月) 11:46:58 

    >>67
    まあわからんでもない。
    宝塚はアイドルと同じで顔とオーラありきだと思う。

    真剣に歌やダンスで評価されたいならワンオクのタカみたいに大手事務所を抜け出してブレイクするまでコツコツ頑張るしかない。

    +0

    -8

  • 402. 匿名 2021/12/13(月) 11:47:06 

    >>397
    品があるのは大前提で、柔らかさも凛々しさも持ってるってすごい。
    怒っても泣いても美しいって思ってしまう。

    +28

    -2

  • 403. 匿名 2021/12/13(月) 11:48:37 

    >>400
    言われた方も要望に応えるべくいい仕事するんだろうな。
    いい意味でプレッシャーだと思う。

    +19

    -0

  • 404. 匿名 2021/12/13(月) 11:56:03 

    苦手な人もいたっぽいけど、金麦好きだったな~続いてほしかった!
    満面の笑みではしゃいだり大きな声出す檀さんがすごくかわいかった。なんてなかなか見れないと思う。

    +28

    -2

  • 405. 匿名 2021/12/13(月) 12:02:21 

    >>67
    正直ずっと、
    “宝塚女役出身の女優さんて演技下手だなあ” と何十年も思っていました…
    顔や佇まいは美しいけど。
    そういう事なんですね。納得。

    男役出身の人達の事はわからない。
    骨っぽい体形の人達。

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2021/12/13(月) 12:02:37 

    >>391
    そうなんですね、教えてくださって有り難う御座います。
    宝塚=物凄いプラチナチケットだと思ってましたので意外でした。

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2021/12/13(月) 12:02:52 

    >>22

    違うよ。いじめられてる檀れいを助けてあげてたんだよ。それで檀れいがもっと仲良くしてくださいって頼んだら断ったんだよ。なあなあな関係になると演技に影響するみたいな理由で

    +119

    -2

  • 408. 匿名 2021/12/13(月) 12:10:05 

    >>405
    舞台と映像では求められる演技も女性像も違うんだよね
    女性像についてはかなり古風な演出だし

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2021/12/13(月) 12:12:15 

    >>390
    うらら?

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2021/12/13(月) 12:15:13 

    >>353
    横だけど調べてみたら本名が醍醐なのでそこから旧華族では?という噂が流れたらしい。
    旧華族かは別として4人兄弟で4才からバイオリン小学生からバレエも習ってるし実家のあるところも地価の高いところにあるしってことでお金持ちなのはほぼ確定らしい。
    ごめんね、らしいばっかで。

    +19

    -0

  • 411. 匿名 2021/12/13(月) 12:23:45 

    >>410

    宝塚時代には公表してなかったけど、退団後、徹子の部屋でお母様は松竹歌劇団出身で映画やテレビでも活躍されていたと言っていたから。彼女の舞台のダメ出しもしてたらしい。

    資産家のお父様(この方はまだ公表されている時代、某区の長者番付にのってた)、芸能界を知ってるお母様のサポート、本人の美貌実力人気、この3つが揃った稀なケースだと思う。

    +29

    -0

  • 412. 匿名 2021/12/13(月) 12:30:44 

    >>410
    >>353ではないですが、以前どこかのトピにも書いたんだけれど
    私の地元では醍醐さんて元漁師の土着民に多いのよね
    だからその名字が根拠といわれても名家にピンとこない

    +5

    -3

  • 413. 匿名 2021/12/13(月) 12:41:00 

    >>2
    イジメは学年を超えたらかな?
    そりゃ女の世界、トップ抜擢とかネタミ・ソネミはあって当然だよ。

    よく「同期の絆は深い」というけど、同期同士ではイジメはないのかな?(裁判沙汰になったあの件は除いて)

    +28

    -0

  • 414. 匿名 2021/12/13(月) 12:49:36 

    >>70
    真琴つばさはモラハラにとられる場合もあるかもしれなそうだけど、いじめというよりは指導なんじゃないかな
    檀れいが舞台上で失敗多くて、カツラが真琴つばさに引っ掛かったかしてポーンと投げたり、色々とフォローしてたような話を檀れいがしてたわ

    +96

    -2

  • 415. 匿名 2021/12/13(月) 12:50:20 

    >>99
    このコメントが正にしらんがな

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2021/12/13(月) 12:53:24 

    >>407
    怖いよね、いじめの事になるとご都合主義に脳内変換される人って

    +4

    -6

  • 417. 匿名 2021/12/13(月) 13:02:23 

    >>396
    真琴さんかっこいいな
    持って生まれた容姿の良さって努力でカバーできるものと違って持ってない人は太刀打ちできないもんね

    +20

    -0

  • 418. 匿名 2021/12/13(月) 13:03:04 

    >>405
    最近上手になった気がしたわ
    役柄と合ってたからかな

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2021/12/13(月) 13:15:36 

    檀れいすっごい綺麗だったよ。
    役ついてなくても美貌が目についた。

    +17

    -1

  • 420. 匿名 2021/12/13(月) 13:23:19 

    >>327
    リトル・チャロ

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2021/12/13(月) 13:26:03 

    ダンスとお芝居はおいといて、歌が下手なのは聞きたくない。
    (檀れいに限らず)ファンは○○ちゃんは一生懸命だから、とか言うけど金出してこれかよ、と思わせたらダメでしょ。

    +24

    -1

  • 422. 匿名 2021/12/13(月) 13:30:13 

    >>388
    生徒のノルマがここまでキツイ劇団もそうないんじゃない?
    各々年間200公演ぐらい出演するからね

    +13

    -0

  • 423. 匿名 2021/12/13(月) 13:31:06 

    >>421
    それな!毎回1万円近いお金払わせてるんだからね
    テレビのようにタダで観てるわけじゃないし

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2021/12/13(月) 13:31:41 

    >>328

    黒木瞳はダンスの練習をほとんどしてなくても合格したって本人がトーク番組で話してた
    本当かどうかは知らんけど

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2021/12/13(月) 13:32:59 

    >>389
    ミッチーのファンだったけど、結婚相手が檀れいさんと知って「なんて綺麗な人だろう、まるでドラマの配役のようにお似合いのカップル!」ってすごく嬉しかった。
    以来、檀れいさんも好きなったから離婚はとても残念でした。

    +25

    -3

  • 426. 匿名 2021/12/13(月) 13:33:13 

    相手役の真琴つばさってテレビでみるとこさっぱりした顔なのに
    ヅカメイクでめっちゃカッコよくてびっくりした
    現役時代知らなかったのでテレビで写真が写った時衝撃だったわ

    +18

    -0

  • 427. 匿名 2021/12/13(月) 13:36:06 

    >>424
    芸は仕込めば磨かれるが、持って生まれた骨格の美しさは後から手に入れられるものでは無い
    黒木さんは骨格得点が高かったんだと思う

    +28

    -0

  • 428. 匿名 2021/12/13(月) 13:37:23 

    >>390
    池銀ガールってもうあてになんないんだねえ。ほんと美人だし短期でもトップ見てみたかった気もするけど。

    +10

    -1

  • 429. 匿名 2021/12/13(月) 13:38:20 

    >>426
    それこそヅカマジックよ。薄い顔のほうがメイク映えするよね

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2021/12/13(月) 13:41:58 

    >>376
    綺咲愛里さんの評判てどうでした?
    BSの舞台中継で観たのですが、歌も芝居も微妙におもえた

    +9

    -0

  • 431. 匿名 2021/12/13(月) 13:43:15 

    檀れいの相手役真琴つばさの人が多いかもしれないけど私は湖月わたるのイメージなんだよね。

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2021/12/13(月) 13:43:27 

    >>429
    黒木瞳もそうだね。パーツが地味目だけどホリは浅くないから外国人風メイクがハマる。

    +11

    -0

  • 433. 匿名 2021/12/13(月) 13:48:29 

    >>3
    現役時代の舞台姿の美しさは宝塚でも屈指だよ。
    私は映像でしか観たことないけど、特に王妃系の役が本当に綺麗で気品があって別格だった。

    +28

    -2

  • 434. 匿名 2021/12/13(月) 13:49:18 

    >>412
    千葉県民?

    五摂家の一つ・一条家から分かれた醍醐家は名家だけど、千葉県にいる醍醐さんは醍醐寺に由来するもので、両者は全く関係ないね。

    +6

    -0

  • 435. 匿名 2021/12/13(月) 13:51:03 

    >>2
    演技・歌・ダンスは努力出来るけど、顔の美しさと背の高さはどうにもならないから妬みはあると思う。

    +75

    -2

  • 436. 匿名 2021/12/13(月) 13:52:48 

    >>431
    湖月わたるー檀れいー大和悠河は凄かったわ
    大抵の場合、各々の弱点を補える組み合わせのはずなのに
    博多座の階段降りは美と創作音階の雪崩事故

    +17

    -1

  • 437. 匿名 2021/12/13(月) 13:54:10 

    >>423
    1万円くらいのお金でがやがや言って、貧乏くさいw
    宝塚やバレエ、オペラを日常的に観劇する人にとって、1万円ってランチ代程度の金額だし。

    +6

    -9

  • 438. 匿名 2021/12/13(月) 14:00:19 

    >>437
    そういうことを言っているのではないと思うけれど?

    +13

    -1

  • 439. 匿名 2021/12/13(月) 14:21:51 

    >>407
    めっちゃ良い人じゃん
    ツバサって人

    +21

    -3

  • 440. 匿名 2021/12/13(月) 14:46:41 

    あれ?湖月わたると檀れいって専科に居たよね?

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2021/12/13(月) 14:51:15 

    >>9
    昨日お昼の番組に出てたけど首にシワたるみがまったくなかった!
    お顔を綺麗に保ってる芸能人はいるけど首は結構年齢出るのにすごいと思った

    +22

    -0

  • 442. 匿名 2021/12/13(月) 14:56:02 

    >>432
    檀れいも黒木瞳も顔似てる?
    目元は控えめだけど鼻筋高くて、高貴な感じ。
    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

    +8

    -14

  • 443. 匿名 2021/12/13(月) 14:59:46 

    >>434
    はい、千葉です
    なので花總さんがどちら側の方かわからないので根拠なく名家だの旧華族だの
    書かれることに違和感があります
    うちの方の醍醐さんでも家なのかマンションなのか見分けつかないような豪邸の方から
    普通のご家庭まで様々なので

    +7

    -1

  • 444. 匿名 2021/12/13(月) 15:04:32 

    >>22
    檀れいが
    急に引き立てられてしまいそれを周りはやっかんで
    周りから、イジメっぽい目に遭ってたから
    むしろ真琴つばさが、檀れいをイジメる役をしていたみたいな…?感じ。
    主役の真琴つばさが厳しく当たる事によって、
    周りは、主役の真琴つばささんにキツく当たられてるから、まぁ許してやるか…
    私らがイジメるまでも無いよね…みたいな感じで思ってくれるし。
    その他大勢の意地悪な人間達は、檀れいが主役級にイジメられる事によって、溜飲を下げる。

    +51

    -0

  • 445. 匿名 2021/12/13(月) 15:12:39 

    >>444
    私もそういう風に解釈したな。
    檀れいが嫌っているような話しぶりじゃなかったもの。

    +40

    -0

  • 446. 匿名 2021/12/13(月) 15:13:35 

    >>424
    ボーイフレンドにお金借りて、高3の夏休みにちょいとバレエのレッスンに行ってたそうです。
    それだけで受かるって…
    それだけ、黒木さんの美貌が宝塚好みだったんでしょう。

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2021/12/13(月) 15:15:01 

    >>442
    檀れいは大人顔だけど、黒木瞳は目が離れていて娘顔なんだよね。若い頃は輪郭が丸っこかった。だからタイプは違う。

    +7

    -0

  • 448. 匿名 2021/12/13(月) 15:19:11 

    >>429
    見た目美人じゃなくていい。
    骨格が美しいければ、メイクでどうにでもなるからって言ってたよ。
    天海さんとか、顔の骨格美しいなぁと思うし。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2021/12/13(月) 15:22:34 

    美しさも大きな才能のひとつ

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2021/12/13(月) 15:24:36 

    >>177
    全て可愛らしいのだけど、口がまた可愛らしいわ

    +12

    -3

  • 451. 匿名 2021/12/13(月) 15:25:51 

    >>179
    鹿鳴館での社交界の華といわれた陸奥亮子に似ていると思った。この方は陸奥宗光の夫人で、明治時代を代表する美人です。
    元トップ娘役の檀れい、宝塚音楽学校入学当初は「劣等感しかなかった」 歌もダンスも成績は「一番最後」

    +2

    -18

  • 452. 匿名 2021/12/13(月) 15:33:58 

    >>29
    真琴さんだけ見てると
    綺麗な人だな..なんだけど   
    隣に檀れいが並ぶと
    うわぁ 真琴さん!カッコいい!!となる

    +23

    -0

  • 453. 匿名 2021/12/13(月) 15:45:03 

    ウイキ見てきた。
    宝塚入る前から読モだったの?

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2021/12/13(月) 16:20:42 

    娘役は謎の早期大抜擢が度々あるから
    いじめに遭ってる人多いんだろうね

    男役も稀になんだけれど劇団が入団時から
    この人はトップにする!と超路線どころか
    御用列車に乗せられて本人の成長度と関係なく
    トップにされちゃてる人何人かいるよね
    天海さんはイジメ嫌がらせあったことを
    匂わせてるが他の御用列車の人たちも
    外からだけでなく中でも辛い思いしてたのかな?

    +18

    -1

  • 455. 匿名 2021/12/13(月) 16:23:50 

    >>430
    歌は酷かった…
    顔は可愛かった…
    お芝居はわりと上手かった…

    +18

    -0

  • 456. 匿名 2021/12/13(月) 16:27:59 

    >>51
    宝塚って目立ちたい人の集まりでしょ
    いじめ多そう

    +17

    -1

  • 457. 匿名 2021/12/13(月) 16:37:15 

    結局は歌やダンスじゃ無く見た目なんやな

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2021/12/13(月) 16:54:37 

    >>446
    美人や細身の受験生はゴロゴロいるけど黒木瞳は小顔で全てのパーツが細くてそれでいて貧弱さのない体つきだから舞台映えするしね
    そして学生時代演劇部部長で九州大会出場歴ありと多少は舞台慣れしてスター性もあった

    +13

    -0

  • 459. 匿名 2021/12/13(月) 17:13:14 

    >>456
    目立ちたいと言うか勝気な人が多いね
    運動会みていると勝負事は本気、闘志むき出し

    +22

    -0

  • 460. 匿名 2021/12/13(月) 17:42:12 

    >>2
    知らなかった
    綺麗すぎて嫉妬されたのかな?

    +13

    -1

  • 461. 匿名 2021/12/13(月) 17:47:13 

    >>70
    真っ先にこいつかな?って思ったw

    +0

    -6

  • 462. 匿名 2021/12/13(月) 17:52:18 

    新人公演で「皇帝の5000人いる后の一人」みたいな台詞の少ない役やってたよね。

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2021/12/13(月) 17:53:14 

    >>460
    下手くそすぎて楽屋から出る時にヅカオタに足をかけられて転倒したらしい。

    +9

    -1

  • 464. 匿名 2021/12/13(月) 17:56:58 

    真琴つばさが退団した後、紫吹淳と組まなかったのが気になるわー。
    紫吹さんが拒否したのかな。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2021/12/13(月) 17:57:27 

    花總まりに憧れる下級生はたくさん居るけど檀れいに憧れる下級生って居ない

    +8

    -1

  • 466. 匿名 2021/12/13(月) 18:04:40 

    >>124
    浅野温子が断った「化身」の役
    (濡れ場あり)をやったりして、
    段々頭角を表していったんだよね

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2021/12/13(月) 18:06:38 

    >>19
    芸能事務所に所属してから宝塚受検する人がいるそうです。
    天海祐希、黒木瞳とか。
    出世、退団時期までちゃんと決められているのです。
    芸がイマイチでもトップ張った人はそうなのかも。
    上に行くには演出家にお金を積まないといけなくて、彼女たちは事務所が払ってくれるのです。
    親戚が団員でしたがお金がかかるのでやめさせたと聞きました。
    昔の話です。

    +4

    -4

  • 468. 匿名 2021/12/13(月) 18:10:51 

    >>466
    失楽園だけじゃなくて、その前にもガッツリ脱いでたんだよね。若いしお胸も小さいのに、相当な覚悟だったんだろうなー。

    +13

    -0

  • 469. 匿名 2021/12/13(月) 18:15:34 

    >>454
    親やタニマチがお金持ちだと、大抜擢があるのよ…
    自分の娘や推しが良い役してると、チケット沢山買ってくれるからね。
    宝塚も商売ですからね。

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2021/12/13(月) 18:15:54 

    >>276
    私、関西圏じゃないど田舎出身のアラフォーだけど、同郷で親もコネなさそうな知り合いの娘さんが宝塚に入学してたよ

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2021/12/13(月) 18:17:56 

    >>468
    貧相な胸で…
    よくこれで脱ごうと思ったな…って感じでしたね。
    顔は美人だけど、胸は残念でした。
    まぁ、それがリアルでは有りました。

    +15

    -0

  • 472. 匿名 2021/12/13(月) 18:24:05 

    現役時代何回も見たけど本当にダンスも歌もヘタクソだった(笑)
    王家に捧ぐ歌の時、思いっきり声が裏返ったの覚えてる(笑)

    けどめちゃくちゃキレイだった!

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2021/12/13(月) 18:24:12 

    >>9
    食事内容も気をつけてるし毎日あれだけ動いて汗かいて念入りにクレンジングしてるからめちゃくちゃ美肌なんだと思う

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2021/12/13(月) 18:25:12 

    娘の中学の同級生が数年前合格してました。
    お医者様のお嬢さんで、地域で最高偏差値の高校に合格してたんですけどね。
    それよりもタカラジェンヌのほうがやっぱり魅力的ですよね。

    合格者はお医者様や経営者の娘さん、多いですよね。
    お金持ちは小さな頃からバレエ習わせてもらえるから素養はあるし
    親がお金持ちだと、チケットも捌いてもらえますもんね。

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2021/12/13(月) 18:28:34 

    >>381
    同性で年下だけど凄く好き。美しい

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2021/12/13(月) 18:28:37 

    マザーゲームの時の檀れい、役柄と合ってて物凄く綺麗だった。面白いドラマだったなー。

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2021/12/13(月) 18:29:29 

    >>465
    花總さんの場合娘役スキルもだけどあの君臨してるポジション自体に憧れてる人が多そう

    +12

    -0

  • 478. 匿名 2021/12/13(月) 18:40:09 

    >>457
    宝塚は歌やダンスや演技よりスター性って言われてるからね
    娘役だとそれだけじゃなくて男役との相性も重要だけど

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2021/12/13(月) 18:52:25 

    >>37
    あまり良いイメージ無かったけど、あいつ今何してる?の音校サプライズ訪問泣けたわ

    +7

    -1

  • 480. 匿名 2021/12/13(月) 18:55:38 

    >>70
    真琴つばさは
    歌や踊りは練習すれば上手くなるが美貌は生まれつきだから自身を持ちなさいっていったって聞いた

    +32

    -1

  • 481. 匿名 2021/12/13(月) 18:57:30 

    >>23
    黒木瞳、歌がド下手だよー。
    歌番組みてびっくりしたわ。
    ホントに宝塚トップなの⁈って。

    +18

    -0

  • 482. 匿名 2021/12/13(月) 18:58:51 

    >>469
    トピずれだけど、銀行員の出世も
    関係あるんだって。裕福な一族出身だと揃って預金を移動させるから、出世、優遇扱いなんだって。もう引退した人から聞いた話だけどね
    どこの世界も一緒だね


    +10

    -2

  • 483. 匿名 2021/12/13(月) 19:00:39 

    >>1
    そりゃそうだわ。他の子は小さい頃から宝塚を目指して、10数年間バレエや声楽や習い事をしてのヅカ受験な訳だし。
    檀れいさんが数ヶ月の準備で受かったのは、類い稀な美人だから。
    もうルックスのみで受かったのは周りの誰の目にも明らかだから、それで「劣等感」とか言われてもね。
    芸事がんばるしか無いよね。

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2021/12/13(月) 19:03:35 

    >>184
    ゆうこは主席じゃないよ
    主席は純ちゃんでゆうこは2番
    76期は1~3番が全員娘役で4人も娘役トップがいる娘役に恵まれた年だね

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2021/12/13(月) 19:06:01 

    >>481
    そもそもテレビで活躍してる宝塚のOGで歌うま少ないんだよね
    歌劇団と言いつつそこを重視してないのがよくわかる

    +8

    -0

  • 486. 匿名 2021/12/13(月) 19:11:11 

    >>327
    大震災後、本当に好きな事をやろうと、歌の仕事メインで活動しているみたい。

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2021/12/13(月) 19:13:11 

    >>48

    え~、なんにもしてないですよ~とか言うより何万倍も好印象だよね。こんな弩級の美女でも日々の美容に頑張っているのね!みたいな?

    まあビタミンC浴びるように摂ってる「だけ」では決してないでしょうけど。てかビタミンC以外の美容法のがメインなんだろうけどな笑

    +6

    -1

  • 488. 匿名 2021/12/13(月) 19:23:54 

    >>101

    これ祖母に付き合って最初は中途半端な気持ちで生で観たんだけど、この人が美しすぎて段々前のめりになる自分を感じました。

    ありきたりな言葉のオンパレードだけど、もうとにかく白くて細くて美しい。他の方々も当然美しいのだけど、檀れいさんに関しては舞台から少し離れた席にいてもビッカビカに輝くものすごいオーラだった。なんか中国人が手放しで褒めるの分かるよ。こう…わかりやすいんだよね、だって圧倒的に誰よりも綺麗だから。

    歌が下手とか躍りが下手とか言われてるけど、まあ確かにね…とは思う反面、この美貌持ってたら舞台人としてはまず余裕で主役級いける。むしろ努力じゃない分唯一無二って感じ。本当に綺麗だった。

    +16

    -2

  • 489. 匿名 2021/12/13(月) 19:25:12 

    >>460
    たしか他に娘役トップの有力候補がいたのに、
    この人がいきなり抜擢されたからってんで顔だけとか言われてめちゃくちゃいじめられてた

    +16

    -0

  • 490. 匿名 2021/12/13(月) 19:29:46 

    >>390

    アムネリスはマジで記憶に焼き付く美しさだった。

    しかしこの時の歌さあ…本当にズコーッってなるんだよ。歌唱舞踏がヘボって知らずにこの顔面見て期待してると「うおっ?」ってなる。綺麗ならなんでもいい!みたいな意見多いけど、これだけ綺麗でもなかなか役がつかなかったってのは納得。

    まあでも今いいポジにいますよね。TVドラマに出たり、たまにバラエティで芸人にちやほやされたり。ヅカ時代みたいに苛められたりとか無さそうだもんな。

    +2

    -1

  • 491. 匿名 2021/12/13(月) 19:30:00 

    >>15
    当初男役志望だったみたい

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2021/12/13(月) 19:31:12 

    >>452
    LUNAという作品がとても良かった
    真琴つばさが本当の男性に見えてしまう位カッコ良かった。
    檀れいは云わずもがな美人さん

    +15

    -0

  • 493. 匿名 2021/12/13(月) 19:38:11 

    >>91
    CD出した時に歌番組で歌ってた時もすごい音痴でビックリした
    歌劇学校卒なのにアイドルよりはるかに下手って・・・

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2021/12/13(月) 19:41:57 

    >>132
    せっせ、せっせと画鋲仕込んだ人って今はしれっと平和に暮らしてるのかな?もし人の親になって暮らしてたら当時のことどう思ってるのかな?今話題の老人殺し介護士もそうだけど人に危害を加える事に何とも思わない人種っているんだよね。

    +16

    -0

  • 495. 匿名 2021/12/13(月) 19:42:17 

    >>335
    教室の床な溝もヘアピン伸ばして穿るって言ってたね
    木の床は確かにゴミ溜まるけど、スパルタをはき違えてる

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2021/12/13(月) 19:43:08 

    >>253
    あなたも同類でしょ

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2021/12/13(月) 19:44:30 

    品があって本当に綺麗
    ヴァンクリがよく似合う

    +2

    -1

  • 498. 匿名 2021/12/13(月) 19:48:12 

    大河ドラマの待賢門院役が滅茶苦茶印象に残ってるわ
    わかりやすい悪女ではなく絶世の美貌と無垢さ故にたくさんの人を狂わす悪女って感じで、この役に檀さんを選んだスタッフの慧眼凄い
    実在の待賢門院は晩年疱瘡で容姿を損なって割と寂しい最期だったそうだけど、ドラマでは美しいままだったから例えフィクションでも檀さんの美貌が損なわれる展開を描くのは脚本家も嫌だったのかなと邪推してしまうくらいには美しかった
    美福門院役の松雪泰子さんの硬質で怜悧な美貌との対比も良かった

    +7

    -1

  • 499. 匿名 2021/12/13(月) 19:50:52 

    >>29
    バランス感覚というか、頭が良い人なんでしょうね
    共に舞台を創る戦友って感じなのかな

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2021/12/13(月) 19:53:57 

    >>88
    黒い96期だよね
    ファンがマイナスするでしょうが

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。