ガールズちゃんねる

市川海老蔵に“親になるのが不安”と相談したら、父としての姿勢に圧倒された

57コメント2021/12/10(金) 16:20

  • 1. 匿名 2021/12/09(木) 22:30:10 

    ※一部を抜粋しています
    市川海老蔵に“親になるのが不安”と相談したら、父としての姿勢に圧倒された|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    市川海老蔵に“親になるのが不安”と相談したら、父としての姿勢に圧倒された|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。r25.jp

    R25世代のなかには、これから親になる人もたくさんいるはず。ただ、毎日仕事で忙しくて、自分の人生もうまくできていないのに、ちゃんと子育てなんてできるのだろうか…? という不安もありますよね。今年29歳になった筆者もそんな不安を抱えるひとり。そこで今回相談したのは、歌舞伎俳優の市川海老蔵さんです。


    ●海老蔵さんは現在10歳の娘さんと8歳の息子さんの子育てをされていますが、自分が父親になるときに不安はなかったんですか?

    不安ですか…そういう悩み、私は小学生のときに卒業してしまいましたよ。私は8歳のときから、自分に子どもができたらどういう教育をして、どういうふうに過ごさせて、どんな時間を共有するか考えてました。10歳ではある程度の方向性まで決まってましたね。

    「いつか親になるのが不安…」と言うよりも、今のうちにいくらでもシミュレーションをしておけばいいんですよ。なんでそのときになるまで待ってるんですか?

    ●実際に子育てをしているとき、「これだけは大切にしている」ということはありますか?

    すべてです。「これだけは」なんて考えている時点で全然ダメ。

    +4

    -79

  • 2. 匿名 2021/12/09(木) 22:30:57 

    隠し子

    +176

    -0

  • 3. 匿名 2021/12/09(木) 22:30:59 

    灰皿

    +102

    -1

  • 4. 匿名 2021/12/09(木) 22:31:01 

    めんどくさい男

    +100

    -2

  • 5. 匿名 2021/12/09(木) 22:31:34 

    これはツッコミ待ち?

    +78

    -1

  • 6. 匿名 2021/12/09(木) 22:31:42 

    さすがに8〜10歳は盛ってるのでは…

    +105

    -0

  • 7. 匿名 2021/12/09(木) 22:31:46 

    A子さんB美さんだっけ?

    +71

    -1

  • 8. 匿名 2021/12/09(木) 22:32:28 

    子育てしてるとシミュレーション通りにいかないことの方が多いよね。自分が悩んだりもがいたりしたから不安に思う人の気持ちも理解できるけどな…

    +51

    -0

  • 9. 匿名 2021/12/09(木) 22:32:33 

    家元の育ちだと幼少期からの価値観も独特になりそうだよね

    +53

    -0

  • 10. 匿名 2021/12/09(木) 22:33:15 

    麻央ちゃんのお陰と、麻央ちゃんのことでの同情もあってかこの人昔よりかなり好感度回復したよね?
    麻央ちゃん以外の女だったらどうなってのかな。
    六本木の事件やら昔は良いイメージないけど

    +108

    -1

  • 11. 匿名 2021/12/09(木) 22:33:58 

    親になってはいけない人間

    +38

    -3

  • 12. 匿名 2021/12/09(木) 22:34:27 

    梨園の人にこんな相談するのが間違い
    こんな回答になるよな、だって人生のレールがもう敷かれてるし

    +83

    -0

  • 13. 匿名 2021/12/09(木) 22:34:45 

    福田:
    すべて…そこまで気を張っちゃうとまったく気を抜けないというか…正直きつくないですか?

    海老蔵さん:
    それは子どものことをまったく考えてない発言ですね。子どもは親のすべての行動を見ているんですよ。不機嫌なときのちょっとした一言や、焦っている姿勢とか。自分が気づいていないところでよからぬ影響を与えたり、信頼を失わせてしまったりしますから。毎秒背中を見られているつもりで生きる。それを当たり前と思わなくちゃ。

    福田:
    では、海老蔵さんはずっとそれを意識できていると。

    海老蔵さん:
    当然ですよ。

    回答に全く育児のリアリティがなくて驚いた
    でも海老蔵の子供たち、素直で良い子たちだなって思うから
    本当にこういう子育てしてるのかも?!とも思うけど…

    +7

    -19

  • 14. 匿名 2021/12/09(木) 22:34:56 

    圧倒的に叩かれても仕方無い事をしたかもだけど私は好きだな。
    若気のいたりでは済まされ無いけどそれでも歌舞伎の未来はこの人にかかってる気がする。

    +3

    -22

  • 15. 匿名 2021/12/09(木) 22:35:02 

    こないだ若い子にパパ活みたいに大金を握らせてる写真ガッツリ撮られちゃってるからなぁ~!笑

    +69

    -1

  • 16. 匿名 2021/12/09(木) 22:35:30 

    結局何人いるの?

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2021/12/09(木) 22:35:37 

    市川海老蔵に“親になるのが不安”と相談したら、父としての姿勢に圧倒された

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2021/12/09(木) 22:36:13 

    >>1
    私は8歳のときから、自分に子どもができたらどういう教育をして、どういうふうに過ごさせて、どんな時間を共有するか考えてました。

    何いってんだこの人

    +66

    -0

  • 19. 匿名 2021/12/09(木) 22:36:22 

    この家は特殊でしょ
    極論エビゾーがアレコレ教育しなくても周りの大人が子どもの世話してくれるじゃん
    大人に混じって育つから考えも大人になるだろうし

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2021/12/09(木) 22:38:17 

    すべてです。「これだけは」なんて考えている時点で全然ダメ。

    ↑すごいね。私はこんな風に断言できないわ…
    「これだけは」すら守れずダメ母だと思うよ

    完璧な育児や正論をぶつけられると
    圧倒というか萎縮して不安が増しちゃう

    でも海老蔵の密着番組みると
    本当に子どものことは気にかけてるんだろうなと思うよ

    +17

    -3

  • 21. 匿名 2021/12/09(木) 22:39:03 

    こないだ女子大生かなんかにお金渡してホテル入るとこ撮られてなかった??
    そういう時って、子供は妹さんがみてるの?

    +49

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/09(木) 22:39:24 

    歌舞伎者の語源を考えたらこの人こそ正統じゃ無いかとか思ったけど時代が許さないよね。

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2021/12/09(木) 22:40:32 

    10歳でそんな事かんがえてたのに、よくまああれだけ遊んだな

    +34

    -0

  • 24. 匿名 2021/12/09(木) 22:41:11 

    何か、中二病の妄想インタビューみたいで痛々しい
    これが2児の父(もっといるんだっけ?)だなんて

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/09(木) 22:48:06 

    >>13
    だけど言ってること合ってるよね
    確かに子供はよく見てる
    公園のベンチでマクドナルドのポテト一緒に食べた時、白い紙で指を拭いたあと、思わず自分のジーンズ(太もものとこ)でもサッと指を拭いてしまったんだけど、娘も全く同じことして笑ってしまった
    あの白い紙を咄嗟に渡したけど、ママも!って突き返されたw

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2021/12/09(木) 22:49:39 

    「覚悟覚悟」言ってる割には隠し子に対しての覚悟が感じられない

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2021/12/09(木) 22:50:00 

    この間ブログを見てたら、子供が2人とも風邪ひいて学校休んだのにこの人は出かけてたよ。重病じゃないからずっとつきっきりでいろとは言わないけど、具合悪い時って心細いしせめて家にいてほしいと思った。確かにシングルファーザーとしてこの人なりにやってはいるみたいだけど…。

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2021/12/09(木) 22:50:17 

    >>10
    麻央さんも亡くなったから神格化みたいになってるけど、癌が発覚してからきちんと医療を受けるまでの空白の1年を説明するべきだったと思うよ。そこ有耶無耶にして綺麗事ばかり言ってブログまで書籍化して同じ乳がん患者として不信感あるわ。

    +32

    -7

  • 29. 匿名 2021/12/09(木) 22:52:45 

    シングルファザーでもお手伝いさんや母親、妹、お弟子さん、頼れる人が沢山いるから言えることだよね

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2021/12/09(木) 22:53:21 

    子供に投資させたりこういう育児方針立ててる人は実際いるし賛否も何もないけど、このインタビューの会話文の高圧的な印象が編集によるものなのか、それとも現実に則してるのか、どっちなんだろう。
    もし後者だったら、こういう立ち居振る舞いについてどんな影響を子供に与えるか考えているんだろうか。

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/12/09(木) 22:54:05 

    >>19
    高校中退してても灰皿テキーラでも人間国宝だしね

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/09(木) 22:57:32 

    毎回思うけど声こもってて何言ってるか分からない時あるわ

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2021/12/09(木) 23:01:53 

    金渡してる複数の女性は小林麻耶にも紹介してるの?

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/09(木) 23:02:21 

    なんかあれだ、口調というか論調がDaiGoとか西野さんっぽいね
    プペル歌舞伎の番宣みたいな感じだからキャラを西野さんに寄せてんのかな

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2021/12/09(木) 23:07:45 

    複数の女性とホテル行ってる人に子育て語って欲しくない。将来子どもが知ったらショックですよ。れいかちゃん大人びてるからどういうことか知ってそうでこわい。

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/09(木) 23:07:45 

    >すべて…そこまで気を張っちゃうとまったく気を抜けないというか…正直きつくないですか?

    >それは子どものことをまったく考えてない発言ですね

    まったく考えてないとか、そういう極端な否定は現実的ではないし相手を傷つけると思う
    うちの父親がこのタイプで、私が途中まで考えたりやったことを「全然駄目だなw」と得意げに一蹴する人だった
    顔も見たくない

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/09(木) 23:09:24 

    市川海老蔵に“親になるのが不安”と相談したら、父としての姿勢に圧倒された

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/09(木) 23:10:43 

    >>37
    なんか凡庸性高そうな画像w

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2021/12/09(木) 23:12:38 

    とりあえず子供と遊ぶときはスマホを置きなさいといいたい

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/12/09(木) 23:13:39 

    この人の顔が生理的に無理。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/09(木) 23:14:30 

    奥さん闘病中にも色々やってたよね

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/09(木) 23:15:19 

    女遊びそろそろ卒業しなはれ!

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/09(木) 23:26:18 

    >>1
    そんな8歳の時から〜なんて人、どれだけいるかしらね。
    想定するとしてパートナーとなる人を突然失うとか考える?
    その時点で想定や方向性なんて変わってしまうものじゃない?、子育てばかりは方向性通りになんて全くならなかったわ

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/09(木) 23:34:08 

    8歳はさすがに嘘松でしょ。
    まあその当時から頭の中は女でいっぱいだったことと思うけど。

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/09(木) 23:34:21 

    ていうかコメントつかなすぎ
    1時間前に立ったトピなのに

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/09(木) 23:43:23 

    麻央ちゃんのこともあった、今の状況もある、だけど私は嫌い。

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2021/12/09(木) 23:43:53 

    謙虚さがなさすぎて海老蔵らしいなと思う。この回答が黒歴史になりませんように。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/09(木) 23:48:21 

    >>45
    エビに興味ある人少ないのかな。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/10(金) 00:09:22 

    >>24
    わかってるので3児みたいですね。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/10(金) 00:11:31 

    >>37
    ちょっと年齢のいった青年実業家みたい。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/10(金) 02:04:11 

    >>14
    詳しくないのですがそんなに歌舞伎が良くお出来になる方なのですか?

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2021/12/10(金) 03:33:07 

    >>6
    いや、でも、彼が男児を持たなければ、たとえ養子を取っても父團十郎の遺伝子は消えるし、成田屋の芸を支えた方々に死んで詫びても足りない不義理になるのだろうから、子を持つことも職責なんだと覚悟していたんだと思うよ。
    この人は特殊な世界に生まれついた王子様だから、生涯にすべきことについて、かなりの役割が決まっているんだと思うよ。

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/10(金) 04:33:31 

    奥さん闘病中も飲み歩いてホステス口説いてたから気持ち悪いホステス達も病気のこと知ってるから嫌ってたし美談にしたいんだろうけど裏の顔が酷い

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/10(金) 06:00:50 

    >>10
    私はこの人見るたびに関東連合との喧嘩で目が真っ赤になっていたこと思い出すよ。
    当時中学生だったかな?ニュース見ながら「情けない」と思った。どんなに上等な家で上等な教育受けていようがバカ丸出しで芸事以前の問題だなーって。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/10(金) 07:04:54 

    >>10
    真央さん、可愛くて素敵で初めて見たとき好きになった。
    なんで海老蔵と結婚!?って思った。
    真央さんならもっといくらでもいい人いたと思うんだけど。

    +3

    -4

  • 56. 匿名 2021/12/10(金) 11:53:30 

    海老蔵が地方で自転車乗って遊んでる写真見たら、悩み吹き飛ぶと思う

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/10(金) 16:20:41 

    >>43
    伝統芸能の家に生まれた跡継ぎ息子特有の考え方だよそれ
    将来絶対に誰かと結婚して子を持たなければならないから

    大学在学中だった和泉元彌がインタビューで「25歳頃までに結婚しないと、
    子供に芸を教えなければいけないから」と言っていたのには気の毒さすら感じた
    ここまで将来をガチガチに決められているのかと

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。