ガールズちゃんねる

松本潤主演の大河ドラマ「どうする家康」にジャニーズJr.〝バーター出演〟の不穏情報

521コメント2021/12/26(日) 06:36

  • 1. 匿名 2021/12/07(火) 09:50:30 

    松本潤主演の大河ドラマ「どうする家康」にジャニーズJr.〝バーター出演〟の不穏情報 | 東スポのジャニーズに関するニュースを掲載
    松本潤主演の大河ドラマ「どうする家康」にジャニーズJr.〝バーター出演〟の不穏情報 | 東スポのジャニーズに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp

    嵐の松本潤(38)に〝大河戦争〟勃発だ。自身が主演する2023年のNHK大河ドラマ「どうする家康」には豪華キャストが名を連ねた。織田信長役にジャニーズ事務所の先輩・岡田准一、家康の正室・瀬名役を有村架純、豊臣秀吉役をムロツヨシ、武田信玄役を阿部寛、今川義元役を野村萬斎など主役級がズラリ。ここまでそろえれば高視聴率も期待できるが、最大の敵は来年の大河だというが、不穏情報も浮上しており――。


    ここにきて「どうする――」が〝悪手〟に踏み切ろうとしているとの情報も。ジャニーズJr.らの〝バーター出演情報〟が浮上しているのだ。

    「松潤が気に入っているグループのメンバーが出演するというウワサが駆けめぐっています。急に乗馬の練習をし始めたという話まで出回っていて、それが大河出演のためじゃないか、と」(芸能関係者)

     大河は重厚さを楽しむ視聴者が多い。演技力に定評のある岡田ならばいいが、ジャニーズJr.らまでも出演するとなれば、話は変わってくる。

    「そうなればマイナスのプロモーションになりかねません。実際、『大河にジャニーズはいらない』『あまり出るようなら見ない』といった声も出始めています」(同)

    +61

    -165

  • 2. 匿名 2021/12/07(火) 09:51:07 

    キンプリじゃない?まつじゅん、シンデレラガール大好きなんだよねw

    +15

    -207

  • 3. 匿名 2021/12/07(火) 09:51:39 

    早よ結婚したげて

    +28

    -75

  • 4. 匿名 2021/12/07(火) 09:52:06 

    >>2
    Jr.って書いてあるよ?

    +259

    -4

  • 5. 匿名 2021/12/07(火) 09:52:15 

    村上がバーターで出たがってたよw
    「畑耕す農民の役でいいんで!」っていってたw

    +893

    -19

  • 6. 匿名 2021/12/07(火) 09:52:30 

    >>4
    本当やー!ごめんなさい

    +24

    -28

  • 7. 匿名 2021/12/07(火) 09:52:33 

    松潤が目をかけてるのは美少年?
    なんか美少年のアメリカの仕事に同行してなかったっけ?

    +65

    -34

  • 8. 匿名 2021/12/07(火) 09:52:43 

    >>1
    松潤結婚しないな

    +28

    -26

  • 9. 匿名 2021/12/07(火) 09:53:06 

    ジャニーズいっぱい見れて嬉しい

    +11

    -100

  • 10. 匿名 2021/12/07(火) 09:53:21 

    スポンサーついてるわけじゃないし見たくないならどうぞー受信料は払ってね、でおしまいだよ

    +38

    -25

  • 11. 匿名 2021/12/07(火) 09:53:41 

    そりゃ出るだろうね
    最初からわかりきってるし、それ承知で松潤にオファーしてるでしょ

    +356

    -9

  • 12. 匿名 2021/12/07(火) 09:53:50 

    >>5
    めっちゃ似合いそう、農民w

    +713

    -12

  • 13. 匿名 2021/12/07(火) 09:54:08 

    もっと実績のある俳優さんたちを押しのけて岡村隆史や博多華丸が出てる時点で重厚も何もないでしょ…。

    +541

    -18

  • 14. 匿名 2021/12/07(火) 09:54:19 

    松潤の一存で出演者決められるものなの?だってただのドラマじゃなくて大河でしょ?演技力もたいしてない素人レベルの子を出すなんてさすがにそれはないと思うけど。

    +103

    -28

  • 15. 匿名 2021/12/07(火) 09:54:26 

    トラジャ?

    +6

    -28

  • 16. 匿名 2021/12/07(火) 09:54:33 

    >>2
    松潤の今のバーターデビュー組ならなにわだよ
    映画も冬からのドラマもなにわ

    +166

    -18

  • 17. 匿名 2021/12/07(火) 09:54:44 

    美少年かな。
    あとは織ちゃんか??

    +115

    -17

  • 18. 匿名 2021/12/07(火) 09:54:52 

    あの子は出るんじゃない?俺の家の話のひでお

    +48

    -1

  • 19. 匿名 2021/12/07(火) 09:55:51 

    >>5
    似合いそうwww

    +385

    -4

  • 20. 匿名 2021/12/07(火) 09:55:53 

    主演だけじゃなくてメインキャラの一人までジャニーズだからね
    Jr.や若手のバーター出演の話がついてそうだよね
    23年大河「どうする家康」岡田准一が信長、ムロツヨシが秀吉 有村架純、野村萬斎、阿部寛の豪華キャスト
    23年大河「どうする家康」岡田准一が信長、ムロツヨシが秀吉 有村架純、野村萬斎、阿部寛の豪華キャストgirlschannel.net

    23年大河「どうする家康」岡田准一が信長、ムロツヨシが秀吉 有村架純、野村萬斎、阿部寛の豪華キャスト 23年大河「どうする家康」岡田准一が信長、ムロツヨシが秀吉 有村架純、野村萬斎、阿部寛の豪華キャスト― スポニチ Sponichi Annex 芸能嵐の松本潤(38)が...

    +119

    -3

  • 21. 匿名 2021/12/07(火) 09:55:55 

    演技力があれば別に誰でも良いんだよ
    でもジャニーズ、しかもJr.って良くも悪くも可愛い顔の子が多いしさ、大河の雰囲気じゃないよね

    +209

    -11

  • 22. 匿名 2021/12/07(火) 09:56:02 

    バーターではなく話題作りで嵐のメンバーが一話特別ゲストで出そう

    +7

    -33

  • 23. 匿名 2021/12/07(火) 09:56:04 

    >>1
    でも他事務所の人間が主演してもバーターで事務所の後輩ついてくるんだし、ジャニーズだけバーターはダメの方がおかしくない?

    +290

    -23

  • 24. 匿名 2021/12/07(火) 09:57:19 

    ピアス跡丸見えだったり髪が茶髪とかじゃなければいいよ

    +168

    -7

  • 25. 匿名 2021/12/07(火) 09:58:00 

    ジャニーズの出演を不穏情報とかマイナスプロモーションとか言ってるの草

    +61

    -4

  • 26. 匿名 2021/12/07(火) 09:58:23 

    なにわの西畑大吾だよ

    +8

    -43

  • 27. 匿名 2021/12/07(火) 09:58:29 

    これなら青天を2年やってほしかった

    +45

    -53

  • 28. 匿名 2021/12/07(火) 09:59:07 

    >>22
    やりそう
    相葉ちゃん出そう

    +4

    -37

  • 29. 匿名 2021/12/07(火) 09:59:13 

    >>23
    吉沢亮と渋沢栄一の姉役の村川絵梨CMでも共演してるんだって思ったら同じアミューズだった
    ルーキーズの人

    +121

    -4

  • 30. 匿名 2021/12/07(火) 09:59:22 

    えー!Jr.からなら久保廉じゃない?
    あの子グループより単品売りしないと浮く

    +2

    -28

  • 31. 匿名 2021/12/07(火) 09:59:35 

    >演技力に定評のある岡田ならいいが

    いくら演技力あってもチビッコの信長は受け付けない

    +221

    -17

  • 32. 匿名 2021/12/07(火) 09:59:54 

    昔「峠の群像」って大河で続々若手ジャニーズが出て来てそこだけ学芸会風味になったのを思い出した
    蔵之介の息子が野村のよっちゃん
    上に蔵之介の事乱心とチクる重要な役がシブがき隊になる前のやっくん
    清水一学が少年隊のニッキ

    ジャニーズ好きだったけど何だかなあと思って見てたわ

    +58

    -3

  • 33. 匿名 2021/12/07(火) 09:59:57 

    大河にジャニーズ出るのって昔からだね。大昔姉が急に大河見出したから何かと思ったら岡本健一目当てで見てたの思い出した。

    +58

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/07(火) 10:00:19 

    松潤って時点で期待してない

    +184

    -28

  • 35. 匿名 2021/12/07(火) 10:00:40 

    >>22
    さすがにやらないでしょ
    NHKですから!

    +15

    -11

  • 36. 匿名 2021/12/07(火) 10:01:08 

    >>29
    村川絵梨は先輩

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2021/12/07(火) 10:01:10 

    >>16
    なにわ男子すごい押されてるねー

    +112

    -2

  • 38. 匿名 2021/12/07(火) 10:01:32 

    なんで不穏なの?

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2021/12/07(火) 10:01:59 

    >>35
    新選組!の時草彅ゲスト出演してたよ

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2021/12/07(火) 10:03:25 

    >>5
    紅白の司会の為にって、夜ふかしで熱弁してたねw

    +380

    -8

  • 41. 匿名 2021/12/07(火) 10:04:07 

    大河もオワコンだね
    現代と生活様式や文化が違いすぎて面白いと感じないんだよね

    子供の頃はわりと時代劇好きだったんだけど

    +5

    -31

  • 42. 匿名 2021/12/07(火) 10:04:09 

    >>5
    何でも出たがるなオマエwwwww

    +378

    -2

  • 43. 匿名 2021/12/07(火) 10:04:19 

    >>26
    その子、子役から俳優やってる子だよね?
    朝ドラとか出てた子?
    芝居が出来る子なら別にいいんじゃないの?

    +96

    -15

  • 44. 匿名 2021/12/07(火) 10:04:58 

    脇は演技派でかためて貰いたい。松潤だってせっかくの大河主演 視聴率でこけたくないでしょう。そこは慎重に行って貰いたい。

    +47

    -3

  • 45. 匿名 2021/12/07(火) 10:05:29 

    アミューズとかもバーター入れまくりだし、Jr.が出てもどうせセリフ無いか一言だけかでしょ

    +102

    -1

  • 46. 匿名 2021/12/07(火) 10:06:31 

    >>44
    若い役も必要だから、演技経験のある子でほとんどセリフ無いとかなら邪魔にならないかも

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2021/12/07(火) 10:06:45 

    家康に松潤、信長に岡田って時点でなんでもあり?

    +112

    -3

  • 48. 匿名 2021/12/07(火) 10:07:26 

    カメオ出演程度ならいいけど、余りにもイメージとかけ離れた【お友達・後輩】配役だと萎えるわ、宴会芸じゃあるまいし。

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2021/12/07(火) 10:07:37 

    >>26
    西畑なら朝ドラも2回出てるしありえそうだね

    +21

    -22

  • 50. 匿名 2021/12/07(火) 10:07:51 

    >>6
    だっさwwww

    +8

    -34

  • 51. 匿名 2021/12/07(火) 10:07:58 

    >>5
    村上くんの農民見たい❗村長やってても違和感なさそう。でもしゃべらせたらコテコテだから台詞なしで❗

    +26

    -46

  • 52. 匿名 2021/12/07(火) 10:08:03 

    >>43
    せめて西畑大吾くらい演技できないと叩かれるよね
    でももうJrじゃないからなー

    +11

    -39

  • 53. 匿名 2021/12/07(火) 10:08:57 

    >>33
    政宗の弟だっけ?

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/07(火) 10:09:18 

    >>1
    ちゃんと演技できるなら誰でもいいわ

    +39

    -8

  • 55. 匿名 2021/12/07(火) 10:09:28 

    紅白の枠減らすなら大河に出してもらうわよ!

    +10

    -10

  • 56. 匿名 2021/12/07(火) 10:09:47 

    ジュニアを出すならちょい役だろ

    +13

    -6

  • 57. 匿名 2021/12/07(火) 10:09:52 

    >>1
    別に1人2人なら出てもいいんじゃない?10人とか出てきたら引くけど。バーターが嫌なら松潤にオファーしなきゃいいわけだし。他の事務所でもバーターってあるし。

    +88

    -8

  • 58. 匿名 2021/12/07(火) 10:09:57 

    もう、力一杯ジャニーズまみれにしてしまっていいのでは?
    妻役、娘役はさすがに女優でないと嫌だけどw

    +33

    -4

  • 59. 匿名 2021/12/07(火) 10:10:39 

    別にいいんじゃね
    見たくない人は見なければいいだけだし

    +34

    -9

  • 60. 匿名 2021/12/07(火) 10:11:41 

    来年の小栗旬もその次の松潤も演技下手だからあまり期待してない
    脚本は良さそうなのにな

    +54

    -7

  • 61. 匿名 2021/12/07(火) 10:12:14 

    >>23
    ジャニーズは演技力を何とかしてからゴリ押ししてね

    +27

    -43

  • 62. 匿名 2021/12/07(火) 10:12:31 

    小栗旬のやつは見る

    +19

    -17

  • 63. 匿名 2021/12/07(火) 10:13:37 

    >>50
    こんなとこでストレス解消してる人の方がダサいわよw

    +38

    -10

  • 64. 匿名 2021/12/07(火) 10:13:37 

    >>27
    本気?2年はさすがにしんどい

    +42

    -11

  • 65. 匿名 2021/12/07(火) 10:13:56 

    出演者全員おっさんのわけにはいかないし、若い人出すなら主役の事務所の新人が出るのよくある事じゃん

    +38

    -9

  • 66. 匿名 2021/12/07(火) 10:14:22 

    >>34
    同じく

    +31

    -10

  • 67. 匿名 2021/12/07(火) 10:15:36 

    >>28 芝居下手くそなバカ殿役で?!

    +10

    -15

  • 68. 匿名 2021/12/07(火) 10:15:50 

    >>61
    ジャニのゴリ押しいらない派だけど大河ってジャニに限らず下手な若手のゴリ押し多いよ

    +76

    -9

  • 69. 匿名 2021/12/07(火) 10:15:58 

    >>58
    女優も秋元グループがジャニーズにはお似合い

    +18

    -11

  • 70. 匿名 2021/12/07(火) 10:16:26 

    >>52 必死だなヲタ

    +16

    -7

  • 71. 匿名 2021/12/07(火) 10:16:45 

    ジャニーズにだけバーターバーターうるさいよね
    まあジャニーズアンチの東スポだからな

    +85

    -10

  • 72. 匿名 2021/12/07(火) 10:16:52 

    そもそも何で松潤なんだろ

    +38

    -4

  • 73. 匿名 2021/12/07(火) 10:16:53 

    >>39
    その後の続編でずいぶん顔が変わった榎本さん

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/07(火) 10:18:01 

    受信側泥棒大河じゃん
    喜んでるのはジャニヲタだけで

    +14

    -12

  • 75. 匿名 2021/12/07(火) 10:18:06 

    >>5
    なんだか好感が持てるw農民w

    +353

    -19

  • 76. 匿名 2021/12/07(火) 10:18:31 

    そもそも松本よく大河主演にねじ込んで貰ったな
    あんなに滑舌悪いのに
    無理矢理ねじ込み主演NHKスペシャルドラマ不評だったのに

    +68

    -14

  • 77. 匿名 2021/12/07(火) 10:19:14 

    松潤が大河に出るってのがもう嫌。
    演技上手いか?
    ジャニーズじゃなくて、ちゃんと演技派の俳優さんで見たい。

    +45

    -15

  • 78. 匿名 2021/12/07(火) 10:20:19 

    >>24
    自担、以前から大河や時代劇に出たいからってピアス開けてないし基本黒髪(仕事で一度金髪にしたけどすぐ黒髪に戻した)
    乗馬や殺陣も4、5年習ってる
    小さな役でも大河出演できるなら嬉しいけど、世間やなんならジャニオタからも叩かれるから複雑

    +74

    -11

  • 79. 匿名 2021/12/07(火) 10:20:32 

    >>76
    脚本家からのオファーだって

    +21

    -25

  • 80. 匿名 2021/12/07(火) 10:20:49 

    >>59
    文句言ってる見たくない人は見なくていいよね

    +13

    -11

  • 81. 匿名 2021/12/07(火) 10:21:10 

    NHK大河より朝ドラのが視聴率確かずっと良いよね
    朝ドラの方が出演者が主演だけでなく後々飛躍がスゴい

    +17

    -11

  • 82. 匿名 2021/12/07(火) 10:21:51 

    >>13
    華丸の西郷さんはよかったよー

    +92

    -16

  • 83. 匿名 2021/12/07(火) 10:22:44 

    >>76
    古沢亮太からの指名らしいよ

    +9

    -21

  • 84. 匿名 2021/12/07(火) 10:22:49 

    >>13
    岡村はあれだけど、華丸は演技上手いし定評ある

    +119

    -17

  • 85. 匿名 2021/12/07(火) 10:23:47 

    大河ドラマにまでバーター??
    ふざけてんな

    +16

    -10

  • 86. 匿名 2021/12/07(火) 10:23:53 

    >>5
    村上の場合それが叶わないから笑いで済むんだけどねえ

    まあ私の好きな役者もジャニーズじゃないけどNHKの出演が続くと大河狙ってるって言われるわ
    私は大河は準主役くらいで良いと思ってんだけどね
    コケたら漏れなくメディアで叩かれる人だから
    まあジャニーズくらい事務所でかくないとだね

    +232

    -11

  • 87. 匿名 2021/12/07(火) 10:23:55 

    >>79 ゴリ押しねじ込みですよ普通に、決まれば上げ記事ばかりだから

     滑舌は壊滅的だから口ひん曲がってるし

    +23

    -13

  • 88. 匿名 2021/12/07(火) 10:24:01 

    >>14
    この前、井上とかいう下手くそジュニアを押し込んでたよ

    +37

    -6

  • 89. 匿名 2021/12/07(火) 10:24:04 

    >>47
    岡田くんて以前は主演やったのに今度は脇役で出るって、そういうこともあるんですね、
    あんまり大河ドラマに詳しくないので驚きました

    +9

    -14

  • 90. 匿名 2021/12/07(火) 10:24:34 

    ジャニで許されるのはアクションの岡田のみ

    +6

    -12

  • 91. 匿名 2021/12/07(火) 10:25:31 

    >>83 ヨイショ上げ上げしか出ないよ 嘘も正当化する為の記事掲載しますから

    +17

    -5

  • 92. 匿名 2021/12/07(火) 10:25:40 

    >>78
    誰かをバーターにするならそういう真剣な人にやってほしいね
    ピアス跡ある人が出てると一気に覚める

    +65

    -16

  • 93. 匿名 2021/12/07(火) 10:25:52 

    >>76
    モッくんが慶喜に抜擢された時もバックにバー着いてるからなあって思った
    そもそもあの人そんな演技上手くないし

    ガルでは神扱いの人だから多分マイナスの嵐なんだろうけど

    +26

    -8

  • 94. 匿名 2021/12/07(火) 10:26:10 

    主演と重要な役がジャニだからこれは諦めないと
    ジャニジャニドラマで、これはいつもの大河ではないと

    +18

    -4

  • 95. 匿名 2021/12/07(火) 10:26:13 

    >>89 主演が弱いからだろ

    +12

    -12

  • 96. 匿名 2021/12/07(火) 10:26:34 

    >>87
    私も松潤の演技苦手だけどねじ込みなら脚本家の名前は出さないんじゃない?

    +9

    -15

  • 97. 匿名 2021/12/07(火) 10:26:43 

    >>23
    俳優事務所ならいいけど

    +22

    -39

  • 98. 匿名 2021/12/07(火) 10:27:38 

    出番の少ない脇役だったらあり得るんじゃない?
    過去にもあった気がする

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/07(火) 10:28:11 

    >>43
    西畑は演技上手いと思う
    僕らは奇跡でできているの蒟蒻屋の息子
    でもジュニアじゃないよね?

    +32

    -31

  • 100. 匿名 2021/12/07(火) 10:28:31 

    >>97
    いや同じでしょ
    どちらにせよド下手クソじゃなきゃいいわ
    邪魔になる人は勘弁

    +38

    -9

  • 101. 匿名 2021/12/07(火) 10:29:18 

    >>89
    2番手は美味しいと思うけど?
    コケても責任は後輩だし

    +21

    -7

  • 102. 匿名 2021/12/07(火) 10:29:36 

    >>27
    え?
    やっぱり大河は中世、戦国が良いと思っているから、来年再来年は結構楽しみにしてる

    +13

    -16

  • 103. 匿名 2021/12/07(火) 10:29:53 

    >>83
    松潤が先決まって、そのあと脚本家に依頼でしょ
    松潤の大河書いてくださいって

    三谷幸喜は本人が主導権握って決めてそうだけど、古沢はそんな大御所脚本家じゃないし

    +20

    -13

  • 104. 匿名 2021/12/07(火) 10:30:27 

    >>5
    前に錦戸のドラマに死人の役でもいいから出たい!って言ってなかった?
    村上がやったら生き返りそうだけど

    +299

    -8

  • 105. 匿名 2021/12/07(火) 10:30:52 

    メインにジャニーズ2人とか前代未聞だね。バーターももちろん入れるでしょ、松潤のバーター、岡田のバーター、2人くらいねじ込みそう。

    +8

    -3

  • 106. 匿名 2021/12/07(火) 10:31:03 

    >>97
    俳優でも叩かれる人は叩かれるからな

    +28

    -8

  • 107. 匿名 2021/12/07(火) 10:31:33 

    この大河新キャスト発表の度にトピたって批評されるんだろうけど、この記事とか確定じゃないゲスい週刊誌の予想記事なんだからトピにする程でもないだろうに

    +13

    -7

  • 108. 匿名 2021/12/07(火) 10:32:05 

    >>76
    北海道を舞台にした時代劇の主役だったね
    あれで松潤って時代劇向かないわと思ったら大河の主役ですよ

    +45

    -7

  • 109. 匿名 2021/12/07(火) 10:33:09 

    >>83
    違うよ。松潤に合わせて脚本書かせたんだよ、ちなみに今やってる相葉のつまらないドラマや櫻井もそうだしね。良い御身分だよね。

    +27

    -12

  • 110. 匿名 2021/12/07(火) 10:33:54 

    >>101
    2番手なの?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/07(火) 10:35:14 

    >>103
    脚本家にも指名権あるよ
    麒麟が来るも脚本家が長谷川博己指名した

    +23

    -2

  • 112. 匿名 2021/12/07(火) 10:35:23 

    こんなつまんなそうな大河誰が見るんだろ?

    +16

    -13

  • 113. 匿名 2021/12/07(火) 10:36:15 

    >>103
    それならプロデューサーからオファーってことにするんじゃないの?

    +8

    -4

  • 114. 匿名 2021/12/07(火) 10:36:33 

    どの事務所だろうとバーターはある程度あっていい
    そうでないと次世代が育たないからね
    ただストーリーの世界観壊したりするのは勘弁
    ちゃんと真摯に鍛錬してほしい

    +41

    -6

  • 115. 匿名 2021/12/07(火) 10:36:39 

    >>89
    普通だよ
    綾瀬はるかも八重の桜やってからいだてんでてるし、西田敏行なんて主演3回もしてるけど脇役はもっとたくさんやってる

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2021/12/07(火) 10:36:58 

    >>89
    よくあるよ
    最近だと綾瀬はるかもやってた

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/07(火) 10:38:51 

    この子出すために無理やり出番作ったみたいな役なら嫌だけど脇役のバーター自体は別にいい

    +39

    -6

  • 118. 匿名 2021/12/07(火) 10:38:56 

    >>110
    信長役だからおそらく2番手
    それとも妻の有村架純が2番手かな?

    +6

    -5

  • 119. 匿名 2021/12/07(火) 10:39:42 

    >>31
    そもそも演技力に定評あるんだっけ?
    白い巨塔を見たけど、かなり微妙だった記憶しかない

    +75

    -3

  • 120. 匿名 2021/12/07(火) 10:40:17 

    >>104
    死んてるようにも見えないよねw
    あの人生命力ありすぎだし

    +173

    -1

  • 121. 匿名 2021/12/07(火) 10:40:22 

    >>16
    Jr.って書いてあるが

    +45

    -9

  • 122. 匿名 2021/12/07(火) 10:41:25 

    >>119
    白い巨塔は演技力よりスタイルが気になって
    柔道部の人みたいな歩き方するんだもん
    武士ならいいかもだけどさ

    +55

    -1

  • 123. 匿名 2021/12/07(火) 10:41:46 

    >>107
    前回のトピでは有村架純と岡田ばかり叩かれて松潤はスルーされてたよ
    ガル民松潤には甘いほうだと思う

    +12

    -8

  • 124. 匿名 2021/12/07(火) 10:41:49 

    >>119
    ジャニの中では見れる演技って程度な感じなんじゃないかなー

    +17

    -10

  • 125. 匿名 2021/12/07(火) 10:42:30 

    >>58
    利家とまつが研音大河と言われたみたいにジャニーズ大河もありえなくはない

    +23

    -6

  • 126. 匿名 2021/12/07(火) 10:42:53 

    どうせなにわの道枝か西畑でしょ

    +2

    -13

  • 127. 匿名 2021/12/07(火) 10:43:43 

    >>58
    ジャニーズと秋元で時代劇はコントみたいにしか見えなさそう

    +16

    -1

  • 128. 匿名 2021/12/07(火) 10:43:51 

    >>109
    お嵐様だからね
    相葉の役って毎回気の弱そうな棒でも役作りに見えそうな役だもんね
    みんな実写とかばかりで叩かれるのにね、嵐はコケさせるわけに行かないからかな

    +4

    -25

  • 129. 匿名 2021/12/07(火) 10:44:05 

    >>126
    その二人はJrなの?w

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2021/12/07(火) 10:44:21 

    >>7
    美 少年
    と、空白入れないと松本潤がかわいい男の子好きみたいな印象になってしまう。トピに関係ないけどこのグループ名もねぇ…。

    +80

    -6

  • 131. 匿名 2021/12/07(火) 10:45:31 

    ジャニーズだらけの大河なら、生まれてはじめて大河見てみようかなって思うんだよね

    +11

    -12

  • 132. 匿名 2021/12/07(火) 10:45:40 

    >>115
    その辺はきちんとした俳優さんだからどう出ようが気にならない。岡田と並べるなよ失礼!

    +10

    -8

  • 133. 匿名 2021/12/07(火) 10:45:49 

    >>118
    信長途中で死ぬから違うと思う

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2021/12/07(火) 10:46:02 

    >>131
    みんなちょんまげでも愛せる?

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2021/12/07(火) 10:46:35 

    >>111
    麒麟がくるの池端さんは、50年前から脚本家をやってて、30年前の大河の脚本も担当してた長老レベルの大物脚本家だよ
    他の脚本家とは発言権が違う

    +6

    -6

  • 136. 匿名 2021/12/07(火) 10:47:12 

    >>134
    カッコいい人は坊主頭(という名のハゲ)でもカッコいいですからね

    +9

    -6

  • 137. 匿名 2021/12/07(火) 10:47:45 

    ジャニーズだけの時代劇とか作ってジャニーズのfcで配信すりゃいいじゃん、オタクもその方が喜ぶでしょ?
    あまり演技力ないよね松潤

    +26

    -2

  • 138. 匿名 2021/12/07(火) 10:48:32 

    >>126
    役で坊主にできるくらいやる気のある西畑は有りだけどジュニアではないよ

    +7

    -6

  • 139. 匿名 2021/12/07(火) 10:50:00 

    >>133
    妻も途中で殺されるからなぁ
    家康歴史通りだと正室3人いるしな

    +3

    -3

  • 140. 匿名 2021/12/07(火) 10:50:06 

    松潤が大河に出た俳優!として名前残すとかうわぁってなる、
    他に演技上手い俳優沢山いるのに‥
    スポンサーとか関係ないNHKくらい本物の演技力で見たいわ

    +23

    -17

  • 141. 匿名 2021/12/07(火) 10:50:27 

    >>135
    過去にも中園ミホ、森下佳子、宮藤官九郎とかも出演者指名してるけど

    +8

    -3

  • 142. 匿名 2021/12/07(火) 10:51:01 

    >>117
    どこの事務所もバーターとか新人入れるの当たり前なのにね
    他の俳優は誰がどこの事務所とか傘下とかわかんないけど
    ジャニーズはすぐ分かるから叩かれるよな

    +30

    -6

  • 143. 匿名 2021/12/07(火) 10:51:59 

    >>140
    こういう人たとえばで上手い俳優絶対挙げないよね
    紅白でも見たわw

    +17

    -9

  • 144. 匿名 2021/12/07(火) 10:52:04 

    >>140
    大河はタッキーや香取慎吾もやってるけど実績になってないから別に…
    事務所は大河俳優推しするか

    +12

    -8

  • 145. 匿名 2021/12/07(火) 10:52:42 

    >>121
    デビュー組ならって書いてあるじゃん

    +7

    -2

  • 146. 匿名 2021/12/07(火) 10:52:42 

    >>140
    嵐が暇になり大河にとれる時間も出来、嵐のネームバリューだけで呼び込もうとしたのでしょう

    +11

    -7

  • 147. 匿名 2021/12/07(火) 10:52:48 

    大河は今年から見てない
    戦国好きだから興味あるけど松潤に家康って微妙すぎる

    +23

    -2

  • 148. 匿名 2021/12/07(火) 10:53:43 

    今回、松潤が出るから今後は嵐メンバーの大河出演はないんだろうね。これが発表されるまではいつか端役で出たりしないかな?と思ってたんだけど。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/07(火) 10:53:57 

    >>130
    どんなイケメンでも「美 少年」っていうグループ名はハードル高いと思う。

    +70

    -7

  • 150. 匿名 2021/12/07(火) 10:54:18 

    >>122
    そもそものタイトルから逸脱してる頭身
    今回の信長役もそう
    私は演技力もあるようには感じないけどせめて見た目は役に近い人選するべき

    +22

    -6

  • 151. 匿名 2021/12/07(火) 10:54:57 

    >>140
    そのNHKが香取慎吾主演で山本五十六やるんだよw

    +11

    -2

  • 152. 匿名 2021/12/07(火) 10:54:59 

    >>78
    で、その人演技上手いの?

    +45

    -3

  • 153. 匿名 2021/12/07(火) 10:55:08 

    >>144
    大河主演してもショボイ俳優のままだった人結構いるよね

    +16

    -11

  • 154. 匿名 2021/12/07(火) 10:55:21 

    >>17
    私もそんな気がする

    +19

    -7

  • 155. 匿名 2021/12/07(火) 10:55:48 

    >>117
    20歳の子にアラフォーの役やらせたのは笑ったw

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2021/12/07(火) 10:56:34 

    >>117
    ジャニ好きだけどドラマはもっと好きだから
    急拵えで作ったような役だとテンポが悪くなるなるから嫌だ

    前にドラマの実況で「ジャニが出てなくてみんな演技上手いから見易いわー」って言われてたけどそのドラマジュニア出てるんだけどって笑った
    知ってるか知らないかで感想違うんだな

    +35

    -7

  • 157. 匿名 2021/12/07(火) 10:56:49 

    "バーター出演の不穏情報"って、この記者ドラマとか時代劇見たことないのかな
    どのドラマも主役の事務所からバーター出しまくりじゃん

    +19

    -6

  • 158. 匿名 2021/12/07(火) 10:56:52 

    今年の大河にめちゃくちゃハマってるから来年も再来年も面白かったら見続けるよ
    バーターなんてどこの事務所もやってるし世界観を壊さない演技するならジャニーズでも問題ない

    +14

    -9

  • 159. 匿名 2021/12/07(火) 10:58:04 

    >>143
    見た見た
    本物のアーティスト出せって言ってたね
    で、誰なの?って聞くと答えられない

    みんなが見たいと思えば秋元でもジャニーズでも韓流でも
    エンターテイメントとしては本物だし
    玄人しか評価しないものが本物なら、その本物は売れたいとも思わんから
    紅白なんか出ないだろう、っていう

    +21

    -11

  • 160. 匿名 2021/12/07(火) 10:58:12 

    >>118
    信長だからこそ2番手はない
    どこまでやるのか知らないけど

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/12/07(火) 10:59:20 

    >>24
    小栗の石田三成だったか信長協奏曲だったか忘れたけど、ピアス穴すごく気になったな
    複数空いてたような気がする

    +39

    -7

  • 162. 匿名 2021/12/07(火) 10:59:25 

    >>78
    で、誰なの?

    +24

    -5

  • 163. 匿名 2021/12/07(火) 11:02:25 

    >>156
    ジャニーズが全員演技上手いってわけじゃないけど
    キムタクやニノはまだ名前が売れる前に出た時の演技がすごく印象に残ってる
    キムタクは坊主で病気で死んじゃう役だったし、ニノはまだ嵐じゃなかったけどね
    藤ヶ谷君、北山君も新境地開拓したと思うし、ジャニーズが理由でダメってことはないと思う

    +19

    -7

  • 164. 匿名 2021/12/07(火) 11:02:31 

    >>78
    習ってるからって大河出れるものでも無いだろうし、まぁその人がジャニなら東山の必殺仕事人とかに出れたら良いね

    +36

    -4

  • 165. 匿名 2021/12/07(火) 11:03:15 

    >>24
    松潤と岡田はピアス跡なしなんだよね?
    ちょんまげだから耳は丸見え
    ピアス跡は結構気になる

    +24

    -7

  • 166. 匿名 2021/12/07(火) 11:04:18 

    >>163
    その藤ヶ谷くん北山くんが新境地ってのも所詮ジャニオタ内の話でしかなくて他には何も伝わってないと思うから厳しいね

    +18

    -3

  • 167. 匿名 2021/12/07(火) 11:05:05 

    >>164
    横だけど、いつの日か声がかかった時のために努力することは何もおかしなことじゃない

    そもそもジャニーズ叩く人は「ジャニの名前だけで何の実力もないし努力もしない」と言うじゃないか

    +62

    -6

  • 168. 匿名 2021/12/07(火) 11:08:01 

    >>150
    でも燃えよ剣は大ヒットだから時代劇は合ってると思う

    +8

    -16

  • 169. 匿名 2021/12/07(火) 11:09:03 

    >>167
    努力したって出られない人は沢山いるから
    ジャニーズは事務所が大きいからチャンスは人より多いし最初はそういう目で見られるのは仕方ないよ

    +12

    -17

  • 170. 匿名 2021/12/07(火) 11:10:37 

    >>78
    舘様?
    時代劇出たことあるよね

    +14

    -20

  • 171. 匿名 2021/12/07(火) 11:11:07 

    >>166
    藤ヶ谷くん北山くんの新境地って何のことかわからない

    +15

    -5

  • 172. 匿名 2021/12/07(火) 11:12:04 

    >>29
    吉沢亮の大河も同じ事務所多いね。ディーン 岸谷五郎 大谷亮平とかもそうだし、草彅くんの子役もアミューズ

    +38

    -7

  • 173. 匿名 2021/12/07(火) 11:12:54 

    >>167
    別におかしい事と思ってない
    それで出れたらそりゃ良いけど過度に期待しても大河なんて難しいよね
    時代劇に出たいと言う夢なら仕事人とかもあるし何かに出れたら良いよねって思っただけなんだけど

    +5

    -4

  • 174. 匿名 2021/12/07(火) 11:13:43 

    >>167
    それは叩いてるコメントの人に言ったら良いよ

    +1

    -3

  • 175. 匿名 2021/12/07(火) 11:13:47 

    >>78
    何故ジャニオタが叩くの??

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/07(火) 11:14:50 

    >>169
    ジャニーズなら努力しなくたってチャンスはあるって言いたいのかな

    +14

    -6

  • 177. 匿名 2021/12/07(火) 11:14:52 

    時代劇はピアス跡よりもコンタクトの方が気になるなー

    +6

    -4

  • 178. 匿名 2021/12/07(火) 11:15:52 

    いちいちこの人はどこの事務所?とか視聴者は考えないから大丈夫だよ

    +17

    -6

  • 179. 匿名 2021/12/07(火) 11:16:12 

    >>150
    過去に信長役は色々な人が演じている
    似たような人ばかりが演じているわけではない
    時代劇とかあまり見ない人かな

    +6

    -12

  • 180. 匿名 2021/12/07(火) 11:16:32 

    別にバーターでも気にならないけどな
    なんでみんなそんなに気にするの?

    +21

    -6

  • 181. 匿名 2021/12/07(火) 11:17:17 

    >>29
    村川さんは青天の脚本家の朝ドラで主演してたから、どちらかと言えば脚本家枠

    +29

    -8

  • 182. 匿名 2021/12/07(火) 11:17:21 

    >>178
    だよねえ
    よっぽど下手なら嫌だろうけど演技に違和感なければ誰がどの事務所とか気にせずに見るでしょうよ

    +25

    -6

  • 183. 匿名 2021/12/07(火) 11:17:48 

    >>178
    考えずに見ていて、演技に違和感あったり下手だったり浮いてたりカッコつけ演技してたら事務所調べてしまうw

    +14

    -1

  • 184. 匿名 2021/12/07(火) 11:18:30 

    芸能事務所は無数にあるわけでもないから
    同じ事務所から数人出る事なんてよくあるでしょ
    一つの事務所から一人だけなんて決まりもないだろうし

    +18

    -6

  • 185. 匿名 2021/12/07(火) 11:19:08 

    ジャニーズタレントでも違和感なければ気にならないよ

    +24

    -6

  • 186. 匿名 2021/12/07(火) 11:19:28 

    >>150
    見た目で言えば身長は今よりも全体的にずっと低かったからむしろ背が高い人は全員おかしいってことになってしまうよ
    でも見た目よりも演技次第だと思うけどなー
    最近では佐々木蔵之介が秀吉やってたけど、あんな秀吉もありだなって思える演技だったし
    松潤や岡田がどんな演技をするかはまだわからないけど、見ないといいか悪いかもわからないと思ってる

    +9

    -13

  • 187. 匿名 2021/12/07(火) 11:20:27 

    >>178
    特に大河視聴者はそうだよね
    過去作品でも気にしたことないな
    作品が面白ければ同じ事務所の人が沢山出てても良いと思う

    +8

    -6

  • 188. 匿名 2021/12/07(火) 11:22:11 

    別にバーターでも良いと思うけど

    +14

    -5

  • 189. 匿名 2021/12/07(火) 11:22:22 

    >>178
    ジャニだとちょっと演技がいいと、えっこの人ジャニなの!?と騒ぐ人達が出て
    下手だとジャニかよとフルボッコ
    アイドルってだけで他の事務所の人達と比べて色んな意味で注目されて色目で見られることが多いのは確か

    +20

    -6

  • 190. 匿名 2021/12/07(火) 11:23:12 

    >>187
    通常大河はそうだけど、今回は主役からしてジャニーズだから少し穿った見方する人もいるのはいるのかも

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2021/12/07(火) 11:23:34 

    >>104
    もはやネタになってきてる

    +123

    -7

  • 192. 匿名 2021/12/07(火) 11:23:58 

    >>177
    そこまで言ったらほとんどの俳優女優がアウトだよ
    ピアスと違って本人にはどうする事もできない部分は仕方ないよ

    +9

    -6

  • 193. 匿名 2021/12/07(火) 11:24:36 

    朝ドラもジャニーズでしゃばってくるようになったね。ジャニが退場したら視聴率上がったの笑える

    +12

    -14

  • 194. 匿名 2021/12/07(火) 11:24:42 

    >>161
    吉沢亮ってピアスの穴どうなってるんだろ
    見てないから分かんないや

    +1

    -8

  • 195. 匿名 2021/12/07(火) 11:25:20 

    大河にしてはタイトル軽い印象だけど脚本もそんな感じ?

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2021/12/07(火) 11:26:08 

    大河とは別にジャニーズ時代劇のドラマ枠を作ればいいのに
    京都の撮影所も喜ぶと思う

    +11

    -1

  • 197. 匿名 2021/12/07(火) 11:27:13 

    >>190
    いないいない
    アンチだけ

    +2

    -7

  • 198. 匿名 2021/12/07(火) 11:28:55 

    >>197
    いや、実況行けば分かるけど大河ファンは癖強いよ

    +7

    -2

  • 199. 匿名 2021/12/07(火) 11:28:59 

    70代祖父が大河見てるけど誰がどの事務所なんか全く気にしてないよ
    役者名すら余り気にしてないこともある
    あまりに下手だったり見た目がイメージと違いすぎるとこの役者は誰だという事はあるけど事務所までは聞いてこないわ

    +11

    -6

  • 200. 匿名 2021/12/07(火) 11:29:04 

    >>161
    信長はタイムスリップだからいいじゃんと思ったけどそういえば一人二役(三役)だったね
    あの世代だと男がピアス開けてるの割と普通だったし若い頃は時代劇やるなんて好きでもない限り念頭にないだろうからしょうがないかも

    ニノがジュニアの頃銀歯で時代劇出られなかったって言ってた気がするw
    ピアスもだけど銀歯もあかんわな

    +15

    -6

  • 201. 匿名 2021/12/07(火) 11:29:11 

    ずいぶん思い切ったタイトルだね

    +7

    -1

  • 202. 匿名 2021/12/07(火) 11:29:26 

    >>193
    この前SnowManの人も朝ドラオーディション受けたって話してたから、今後はほぼ毎回誰か出るようになるのかもしれないね

    +2

    -7

  • 203. 匿名 2021/12/07(火) 11:29:26 

    >>198
    マジレスしますけど
    ガルの実況を世間の声と思わない方がいいですよ

    +12

    -7

  • 204. 匿名 2021/12/07(火) 11:30:50 

    ジュリーゴリ押しのなにわ男子じゃないの

    +4

    -7

  • 205. 匿名 2021/12/07(火) 11:31:08 

    >>199
    ジャニーズっていうだけで偏見あるからね
    本人達もじゅうぶんわかってるだろうけど

    +8

    -7

  • 206. 匿名 2021/12/07(火) 11:31:32 

    ここはジャニーズファンが多いからマイナスだろうけど
    長年大河ドラマを見ている家族は早くも「ハズレ大河」のレッテルを貼ってる
    脚本がうまい古沢さんをもってしても微妙だと

    +17

    -10

  • 207. 匿名 2021/12/07(火) 11:31:48 

    >>172
    朝ドラも大河もアミューズだったのか

    +18

    -7

  • 208. 匿名 2021/12/07(火) 11:31:55 

    >>199
    そう、大半の視聴者なんてこんな感じ

    +8

    -7

  • 209. 匿名 2021/12/07(火) 11:31:58 

    今やってる朝ドラの人もジャニーズって知らなかったから言われなければ分からないわw

    +11

    -7

  • 210. 匿名 2021/12/07(火) 11:32:21 

    >>204
    タイトルも読めない馬鹿なの?バーター候補はJr

    +7

    -2

  • 211. 匿名 2021/12/07(火) 11:32:54 

    >>206
    長年大河を見ているのに
    見もせずにレッテル貼るんだ

    +15

    -13

  • 212. 匿名 2021/12/07(火) 11:32:57 

    >>26
    デビューしたからJrじゃないよ?

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2021/12/07(火) 11:33:20 

    >>206
    すごいね、長年大河見てると再来年の結果がわかっちゃうんだw

    これは松潤におおいに頑張って欲しいな
    なんか応援したくなってきたぞ

    +18

    -16

  • 214. 匿名 2021/12/07(火) 11:33:30 

    >>1
    早くもネットでは、ジャニ大河って揶揄して言われてるよね
    大河ヲタからは「どうした!NHK」ってバカにされてる

    +18

    -12

  • 215. 匿名 2021/12/07(火) 11:33:30 

    まあ、確かにジャニーズ責めで来られるなら見なくなるかも。

    +11

    -3

  • 216. 匿名 2021/12/07(火) 11:33:56 

    >>175
    ジュニア含めてジャニーズめちゃ増えたから前よりもっと少ないパイを奪い合う状態なんじゃない?
    1度評価されればまた声がかかるだろうしその仕事○○くんに!って感じなのでは

    +5

    -6

  • 217. 匿名 2021/12/07(火) 11:33:58 

    >>206
    脚本家自体、大河は初めてなんだもんね

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2021/12/07(火) 11:34:38 

    大河ドラマ観たことないんだけど来年は観ようと思ってるよ

    +5

    -8

  • 219. 匿名 2021/12/07(火) 11:34:47 

    大河ファンは見ないうちから当たりはずれを言う事なんかあまり無さそうだけど
    初回見て判断って人は居そうだけどね

    +10

    -7

  • 220. 匿名 2021/12/07(火) 11:35:10 

    >>198
    ガルの実況にいる人を中心に考えられてもなぁ…

    +8

    -7

  • 221. 匿名 2021/12/07(火) 11:35:34 

    >>78
    すぐに誰かわかった
    同G担だから

    +12

    -9

  • 222. 匿名 2021/12/07(火) 11:35:38 

    ジャニーズアンチが必死になって一般は一般はと言いながらジャニ叩き

    +6

    -9

  • 223. 匿名 2021/12/07(火) 11:35:39 

    >>206
    嵐は年配の人にも知名度高いからどうしてもアイドルのイメージが強くて抵抗あるのかもね

    +4

    -7

  • 224. 匿名 2021/12/07(火) 11:35:44 

    >>211
    それが地味に当たるのが怖い所
    特に第一作から見てる祖父は当てる
    「いだてん」とか「花燃ゆ」とか

    +10

    -10

  • 225. 匿名 2021/12/07(火) 11:36:23 

    >>222
    だって大河ファンって一般だよね

    +10

    -3

  • 226. 匿名 2021/12/07(火) 11:36:40 

    >>206
    どうみてもジャニーズアンチが多そうだけど

    +10

    -7

  • 227. 匿名 2021/12/07(火) 11:37:28 

    >>221
    誰か気になる
    グループ名だけでも教えて

    +1

    -6

  • 228. 匿名 2021/12/07(火) 11:37:30 

    来年の紅白に松潤出るんだろうな

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/12/07(火) 11:37:43 

    >>206
    貴方の家族そこまで見ないうちから酷評するなら、やっぱり一話も見ないのかな?
    ブツブツ言いながら見るの?

    +4

    -8

  • 230. 匿名 2021/12/07(火) 11:37:44 

    >>225
    一般はジャニーズが何の仕事していようが気にしないよ
    上手いか下手か
    それだけ
    見もせずに下手やダメと決めつけることもない

    +5

    -10

  • 231. 匿名 2021/12/07(火) 11:38:18 

    >>206
    家族をダシにしないで自分はハズレ大河だと思ってますって素直に書けばいいのに

    +9

    -10

  • 232. 匿名 2021/12/07(火) 11:38:21 

    >>180
    たまに演技が浮いてる人がいるからかな
    セリフ少なめならいいんだけど

    +7

    -2

  • 233. 匿名 2021/12/07(火) 11:38:26 

    再来年のキャスティングもう動き出すの?
    早くない?

    +0

    -4

  • 234. 匿名 2021/12/07(火) 11:39:16 

    松潤、発声と滑舌の練習はしたのかな?
    あの声は正直見た目以上に家康じゃない
    岡田は声だけはいいよね、大河向き

    +11

    -7

  • 235. 匿名 2021/12/07(火) 11:39:17 

    >>206
    こういう人が実況トピにアンチコメント書き続けそう
    家族が言ってた(ドヤ)って感じに

    +10

    -10

  • 236. 匿名 2021/12/07(火) 11:39:33 

    嵐は民放ドラマの方が合ってる気がする
    主題歌出せないから局はどこでもいいのかもしれないけど

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2021/12/07(火) 11:39:39 

    大河見る人で文句言う人って出演者よりストーリーに文句言う人の方が多そうだけどな
    脚本よければジャニーズ主演でも見るでしょ

    +12

    -8

  • 238. 匿名 2021/12/07(火) 11:40:20 

    >>235
    うん、ずっとジャニーズ叩きしてそう

    +8

    -9

  • 239. 匿名 2021/12/07(火) 11:40:28 

    >>172
    ディーンさんは青天を衝けの脚本家があさが来たと同じ大森先生で、五代役はディーンフジオカでと指名したとのこと

    +13

    -11

  • 240. 匿名 2021/12/07(火) 11:40:38 

    >>214
    過去にもジャニーズが主演やった事も複数出たこともありますけど
    その度にジャニ大河って言われてたの?

    +13

    -5

  • 241. 匿名 2021/12/07(火) 11:41:00 

    >>233
    来年6月から撮影始まるらしいから主要キャストのキャスティングは終わってるでしょ

    スケジュールおさえないとダメだし

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2021/12/07(火) 11:41:22 

    >>234
    滑舌治ってないの?99.9の法廷シーンとかどうだったんだろう

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/12/07(火) 11:41:45 

    松潤や岡田やジャニーズが嫌いでこの作品はダメだと思ってる人は見なきゃいいだけじゃね?

    +15

    -10

  • 244. 匿名 2021/12/07(火) 11:41:46 

    >>13
    華丸さんはドラマやられているし岡村さんも映画ちょくちょく出ていた。決算忠臣蔵での斬られる役良かったよ。

    +12

    -11

  • 245. 匿名 2021/12/07(火) 11:41:47 

    >>227
    ガルでは言いづらい
    ドル誌くまなく読んでればわかる
    乗馬経験あるJr.そんな多くない

    +8

    -7

  • 246. 匿名 2021/12/07(火) 11:43:02 

    >>224
    単なる好みでしょ

    +8

    -9

  • 247. 匿名 2021/12/07(火) 11:43:18 

    >>240
    今回のはそう見えた人が多かったということでは
    もしくはSNSで世間の声が見えやすくなったか

    +8

    -4

  • 248. 匿名 2021/12/07(火) 11:45:22 

    >>240
    時代の違いだね
    今はネットの声が大きいから大変だよ

    +9

    -4

  • 249. 匿名 2021/12/07(火) 11:45:47 

    別に良くないか?大河ドラマって1~2話しか出ない役とか沢山あるし

    +8

    -4

  • 250. 匿名 2021/12/07(火) 11:46:19 

    >>246
    ハズレって表現がもう個人の感想ですだよね

    +10

    -7

  • 251. 匿名 2021/12/07(火) 11:46:56 

    松潤の伊賀越え期待してるから頑張ってよ~

    +7

    -12

  • 252. 匿名 2021/12/07(火) 11:47:22 

    大河を観る習慣のあるお年寄りはあまり細かいことを気にしないと思う
    それより歴史オタクや50代くらいでTwitterやってようなドラマ好きがキャスティングについて意見してる

    +6

    -7

  • 253. 匿名 2021/12/07(火) 11:48:03 

    >>252
    まんまガル民w

    +8

    -6

  • 254. 匿名 2021/12/07(火) 11:48:20 

    >>232
    私もそれは嫌だけどジャニーズに限らなくない?

    +10

    -5

  • 255. 匿名 2021/12/07(火) 11:51:12 

    大河視聴者はそんなこと気にしないから大丈夫ですよ

    +9

    -8

  • 256. 匿名 2021/12/07(火) 11:52:53 

    歴オタ曰く時代考証に付いている2人が結構良い人選らしいけど、解釈真逆の史実もあってどう折り合いをつけるのか不安らしい

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2021/12/07(火) 11:53:21 

    美少年の誰かになるくらいなら、少年忍者の子がいいと思う

    +2

    -2

  • 258. 匿名 2021/12/07(火) 11:54:28 

    タイトルの軽さ的に、松潤が濃いキャストに振り回され毎回オロオロしてるような演出になるんかな…

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2021/12/07(火) 11:54:58 

    そのJr.の子がいるグループが再来年の事務所売り出しの時期なんだろうねなんだろうね

    +4

    -8

  • 260. 匿名 2021/12/07(火) 11:55:00 

    >>246
    横だけど
    両方確かに視聴率では爆死してるね
    個人的には楽しみにしてるんだけど
    一抹の不安は確かにある

    +10

    -3

  • 261. 匿名 2021/12/07(火) 11:56:58 

    歴代家康みんな演技上手い俳優なんだよね
    松潤…大丈夫かな🤔

    +18

    -8

  • 262. 匿名 2021/12/07(火) 11:57:26 

    >>29
    朝ドラで主役やってなかったっけ?

    +18

    -4

  • 263. 匿名 2021/12/07(火) 11:58:41 

    >>159
    みんなってSNSでやたらと声が大きいその手の連中のファンの事か

    +7

    -7

  • 264. 匿名 2021/12/07(火) 12:01:32 

    ジャニーズ嫌われてるね

    +9

    -10

  • 265. 匿名 2021/12/07(火) 12:01:53 

    >>205
    今までのゴリ押し仕事の数々に対する視聴者の評価を、偏見とアンチで片付けるのはラクだよね

    +9

    -11

  • 266. 匿名 2021/12/07(火) 12:05:43 

    >>255
    同じく。大河視聴者は役名で呼ぶことの方が多い上、そんな細かいことあまり気にしない。登場人物の多さと時代背景も含めて楽しんでるから、事務所がまで気にしてない

    +10

    -6

  • 267. 匿名 2021/12/07(火) 12:12:32 

    私立バカレア高校-僕達戦国時代にタイムスリップ!?-NHK出張編

    +0

    -2

  • 268. 匿名 2021/12/07(火) 12:13:10 

    >>265
    USA!

    +0

    -3

  • 269. 匿名 2021/12/07(火) 12:17:02 

    >>267
    マジすかにはしたくても出来ないしな笑笑

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/12/07(火) 12:19:57 

    >>13
    芸能人が枠を超えて仕事する問題どうなんだろうね
    ドラマには俳優だけ出ればいい派の人とかアイドルや声優は出るなって言うけど芸人さんにはあんまりそういうの聞かない
    どの界隈にいてもある程度演技力あったら芝居やってもいいと思うんだけどな

    +19

    -10

  • 271. 匿名 2021/12/07(火) 12:22:35 

    >>227
    トラジャの松田元太だと思う。

    +6

    -15

  • 272. 匿名 2021/12/07(火) 12:23:07 

    唐沢寿明、相武紗季くらい声優上手ければ気にならないけど流石に小雪だったり忽那汐里はファンが怒るのは無理ないと思うんだ
    そりゃゴリ押しでした下手でしたは言われるよ
    BLEACHの福士もかなり言われてた記憶

    +1

    -1

  • 273. 匿名 2021/12/07(火) 12:23:48 

    >>63
    ごめんストレスないのよwww

    +0

    -20

  • 274. 匿名 2021/12/07(火) 12:25:14 

    >>23
    それだけジャニーズっていう看板がでかいんだろうね
    調べたらまたスタダのバーターかよとか、またホリプロのバーターかよっていうのたくさんあると思う
    俳優事務所も大手がたくさんあるけどみんないちいち把握してないしバーターが主演と同じ事務所でも記事には俳優さんの場合は事務所名書かれないもんね

    +71

    -10

  • 275. 匿名 2021/12/07(火) 12:26:57 

    枠を超えて のとこに色々黒い噂があるから反発産んでるんじゃないの
    元SMAPの3人の話じゃないけどさ

    +4

    -6

  • 276. 匿名 2021/12/07(火) 12:32:36 

    髷が似合ってそこそこ身長あって、方言の台詞に違和感なければ別に誰でもいい。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2021/12/07(火) 12:36:33 

    >>84
    岡村もあの役は出過ぎてないし身体能力の高さが生かされてて麒麟のオリキャラの中では割と良かったけどな

    +26

    -6

  • 278. 松本潤 2021/12/07(火) 12:37:25  ID:6W3Uqm4dvM 

    俺は、新しい地図香取慎吾さんに頼もうかな

    +0

    -6

  • 279. 匿名 2021/12/07(火) 12:51:40 

    >>29
    偽の内さんも出てたよ

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2021/12/07(火) 12:53:37 

    バーターバーター言うけどさ
    1年間のドラマで出演者の入れ替わりも多いんだから数人くらい同じ事務所の人がかぶるのはおかしくないような

    明らか演技力が追いついてないような人ならバーターって言われてもしょうがないけど

    +8

    -8

  • 281. 匿名 2021/12/07(火) 12:54:07 

    まあこれはエンタメ大河になりそうだねー。
    小栗旬の期待しとく。

    +9

    -4

  • 282. 匿名 2021/12/07(火) 12:56:06 

    小栗旬って何で最近そんな持ち上げられてんの?
    別に嫌いではないけど日本沈没の影響?

    +12

    -7

  • 283. 匿名 2021/12/07(火) 12:56:31 

    ジュニアジュニアって言うから子役とか高校生くらいの年齢の子がバーターでチョイ役とか思ってたけど、最近ジャニーズJr.でもアラサーだったりする時あるしなぁ…

    +5

    -5

  • 284. 匿名 2021/12/07(火) 12:56:59 

    >>1
    ギャラ上乗せしたってほんと?そんなことしていいの?
    他の役者からクレーム来ないのw?

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2021/12/07(火) 13:01:35 

    大河観てる層は松潤がジャニーズということも知らない人いそうだよ

    +1

    -9

  • 286. 匿名 2021/12/07(火) 13:03:04 

    >>285
    それは流石にないでしょ...
    若手のグループだったりならまだしも

    +9

    -1

  • 287. 匿名 2021/12/07(火) 13:04:31 

    サイゾーのジャニ落としかなと思ったら東スポだったw

    +2

    -3

  • 288. 匿名 2021/12/07(火) 13:04:51 

    >>172
    土曜スタジオパークで脚本家の大森美香さんが五代友厚役は朝ドラと同じくディーンさんにと熱望したとお話してました。
    というか、視聴者は演者がどこの事務所とか気にしないと思うけどな。
    青天で大河にハマったのでこの大河も見ます。

    +13

    -11

  • 289. 匿名 2021/12/07(火) 13:05:29 

    >>133
    前半の準主役はやっぱり信長だと思うけどな

    +5

    -3

  • 290. 匿名 2021/12/07(火) 13:10:35 

    >>257
    私も忍者の誰かと思う
    川﨑兄弟とか北川くんとか
    あとJr.の羽村くん、ドラマ出まくってるから

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2021/12/07(火) 13:12:23 

    >>270
    ある程度演技力あればOKの人は多いよ
    だから時代劇経験の少ない若手ジャニーズが大河に出るのを嫌がる人が多いんだと思う

    +13

    -6

  • 292. 匿名 2021/12/07(火) 13:15:20 

    二月の勝者に出てる羽村くんじゃないの?

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/12/07(火) 13:20:12 

    >>264
    嫌われてねーよ
    お前の推しは話題にすらなってないだろうな

    +4

    -13

  • 294. 匿名 2021/12/07(火) 13:22:52 

    >>282
    三谷幸喜大河ってだけで大河ファンに固定客はいる
    「真田丸」もヒットしたし
    再来年がなんちゃって大河らしいから余計に期待値が上がってると思います

    +10

    -9

  • 295. 匿名 2021/12/07(火) 13:23:10 

    >>291
    なので演技の評判が良い羽村にすればいいじゃん
    無名の時に大河ドラマ経験してるんだし

    +3

    -5

  • 296. 匿名 2021/12/07(火) 13:24:24 

    >>259
    ハイ美?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/12/07(火) 13:25:11 

    >>293
    大河視聴者に限れば歓迎はされて無いな…↘
    とジャニヲタだけど淋しく思う
    ヤフコメとかツイとか見ないようにしてるもん

    +5

    -3

  • 298. 匿名 2021/12/07(火) 13:25:42 

    >>1
    所作殺陣演技ができればいい。
    松潤と手下たちの大河は見たくないです

    +12

    -10

  • 299. 匿名 2021/12/07(火) 13:26:18 

    >>31
    信長は170cmないよ

    +3

    -13

  • 300. 匿名 2021/12/07(火) 13:27:00 

    >>295
    むしろ羽村君しか浮かばないんだが

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2021/12/07(火) 13:27:28 

    >>292
    噂あるよね?

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2021/12/07(火) 13:28:09 

    >>274
    もうさ俳優専門の子会社作ってあげればいいのに
    キムタクや岡田をティーン中心のジャニーズに置いとくメリットがよく分からない
    子会社でもジャニーズjrなどのバーターつけたり出来て今と同じ条件ならそっちの方が楽な人もいるでしょ
    いちいちジャニアンチが面倒臭い

    +9

    -13

  • 303. 匿名 2021/12/07(火) 13:29:06 

    >>301
    まじ?絶対見るわ!
    似合うと思う

    +1

    -8

  • 304. 匿名 2021/12/07(火) 13:30:28 

    岡田一門って誰がいるんだっけ?

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2021/12/07(火) 13:30:42 

    >>271
    決まったの?

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2021/12/07(火) 13:31:30 

    >>304
    ケンティ?

    +0

    -10

  • 307. 匿名 2021/12/07(火) 13:31:37 

    >>294
    確かに三谷幸喜なら俳優関係なく面白そうだ
    そういや小栗旬、三谷作品初のような
    これからお気にに入るのかね

    +7

    -8

  • 308. 匿名 2021/12/07(火) 13:31:46 

    >>283
    大河は基本ちょい役も多いときあるよ
    誰々の子どものときとか
    ムロさんと岡田くんの時点で年齢なんて関係ないから

    +0

    -3

  • 309. 匿名 2021/12/07(火) 13:32:23 

    >>31
    信長は166~169
    岡田公式身長169

    +6

    -18

  • 310. 匿名 2021/12/07(火) 13:32:47 

    キムタクはアイドルだからこそのキムタクでは
    岡田はアイドルの名前が足枷になってる気はするけど

    +2

    -10

  • 311. 匿名 2021/12/07(火) 13:34:24 

    古沢亮太好きだからとりあえず見るわ

    +5

    -8

  • 312. 匿名 2021/12/07(火) 13:34:26 

    >>302
    そういう問題じゃないと思う
    子会社作っても俳優専門部を作っても結局ジャニーズ関連ってわかったら叩かれる

    +18

    -6

  • 313. 匿名 2021/12/07(火) 13:34:46 

    >>309
    周りとの身長差が問題なんじゃない?
    それを圧倒するだけの存在感あるから私はいいと思うけど
    170ない俳優さん集めようと思ったら大変だと思う

    +2

    -5

  • 314. 匿名 2021/12/07(火) 13:34:46 

    >>22
    いいかげん嵐ウザくなってきたな

    +4

    -18

  • 315. 匿名 2021/12/07(火) 13:35:17 

    >>294
    私は三谷幸喜ってだけで見る気失せた

    +11

    -7

  • 316. 匿名 2021/12/07(火) 13:35:18 

    >>291
    時代劇経験の少なさなら若手俳優もあんまり変わらないと思うけどな
    時代劇自体が少なくなってるのに

    +17

    -8

  • 317. 匿名 2021/12/07(火) 13:35:28 

    羽村くん同期から嫉妬されないか心配
    大丈夫なのかな?

    +3

    -8

  • 318. 匿名 2021/12/07(火) 13:36:21 

    >>22
    花男でもあったな
    普通にF4のやり取りが始まるかと思いきやいきなりライブやりだしてビックリした

    +5

    -5

  • 319. 匿名 2021/12/07(火) 13:36:22 

    >>306
    ごめん!岡田一門ってファンネだわ笑
    一緒に殺陣習ってたりしてる人とかいるよね?

    +1

    -3

  • 320. 匿名 2021/12/07(火) 13:36:47 

    >>301
    噂って?
    情報垢とか言わないでよ

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2021/12/07(火) 13:36:52 

    >>312
    ジャニーズだからって叩く方がおかしいんだけどね

    +35

    -8

  • 322. 匿名 2021/12/07(火) 13:37:00 

    >>23
    ジャニーズ主演のドラマや映画で、原作を破壊されたのが多過ぎるんだよ怒

    +24

    -33

  • 323. 匿名 2021/12/07(火) 13:37:14 

    >>313
    キャスティングなんて年齢からみても無視してるじゃん

    +1

    -4

  • 324. 匿名 2021/12/07(火) 13:37:36 

    >>322
    ハガレンの悲劇

    +9

    -6

  • 325. 匿名 2021/12/07(火) 13:37:39 

    >>322
    大河は壊されるもなにもないからなぁ…

    +17

    -8

  • 326. 匿名 2021/12/07(火) 13:38:00 

    >>324
    ハガレンそんなに悪かった?

    +7

    -5

  • 327. 匿名 2021/12/07(火) 13:38:25 

    >>323
    黒田官兵衛?年齢はあんなもんじゃない?

    +1

    -5

  • 328. 匿名 2021/12/07(火) 13:38:32 

    >>274
    NHKとアミューズは昔からズブズブだけどホリプロ、スタダ、ジャニも主演はしてるしそこまで偏ってはないよ

    +12

    -6

  • 329. 匿名 2021/12/07(火) 13:38:35 

    >>320
    少なくともガルよりは信憑性はある

    +5

    -1

  • 330. 匿名 2021/12/07(火) 13:39:01 

    >>312
    元Jr.の中山優馬、原嘉孝、寺西は子会社で活動した方が楽ではないのかな?
    演技下手じゃないのにジャニーズってだけで不利になるだろうし、ふぉ〜ゆ〜とかもそっちの方がいいと思う

    +2

    -7

  • 331. 匿名 2021/12/07(火) 13:39:07 

    >>327
    ムロちんと岡田くん

    +0

    -5

  • 332. 匿名 2021/12/07(火) 13:40:01 

    >>322
    永遠の0は良かったよ

    +18

    -6

  • 333. 匿名 2021/12/07(火) 13:40:15 

    >>302
    それならアイドルがドラマ出る機会が少なくなるよ

    +0

    -5

  • 334. 匿名 2021/12/07(火) 13:40:30 

    羽村君出るなら観る

    +3

    -5

  • 335. 匿名 2021/12/07(火) 13:41:14 

    >>326
    原作配った上で爆死してた

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2021/12/07(火) 13:42:33 

    >>329
    ガルと比べてとかはどうでも良いよw
    噂の情報元はどこ?って聞いてるんだけどw

    +5

    -4

  • 337. 匿名 2021/12/07(火) 13:43:50 

    >>322
    実写化といえば山崎賢人では…

    +18

    -10

  • 338. 匿名 2021/12/07(火) 13:45:14 

    >>170
    Jr.の話じゃないの?

    +10

    -1

  • 339. 匿名 2021/12/07(火) 13:48:05 

    >>16
    なにわ男子ってなんでこんな人気?なの?同い年くらいなんだけど気持ち悪くて見たくない。ぶりっこキモくて恥ずかしくなる。
    道枝くんって人はカッコイイとは思うけどぶりっこの巻添えになっていて気の毒

    +57

    -34

  • 340. 匿名 2021/12/07(火) 13:50:05 

    松潤って結構ジャニよりの人だったんだ
    はじめて知ったわ

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2021/12/07(火) 13:50:40 

    なにわ男子が私より年上だと聞いてびっくりした

    +5

    -7

  • 342. 匿名 2021/12/07(火) 13:54:11 

    >>298
    ジャニーズだから所作や殺陣ができない、というのはないんじゃないの?
    偏見だと思うな
    逆に、ジャニーズじゃなければ所作も殺陣もできるわけ?

    +17

    -9

  • 343. 匿名 2021/12/07(火) 13:54:43 

    >>322
    それってジャニーズのせいじゃなく演出家やCGも微妙だったり、とにかく金かけなさすぎてる点にある
    タレントのせいにばっかりしないでくれ

    +31

    -9

  • 344. 匿名 2021/12/07(火) 13:57:24 

    >>298
    ジャニーズは舞台で殺陣やってる

    +16

    -8

  • 345. 匿名 2021/12/07(火) 13:58:20 

    >>340
    どう言う意味?

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2021/12/07(火) 13:59:40 

    >>16
    まさか西畑?

    +3

    -15

  • 347. 匿名 2021/12/07(火) 14:02:53 

    >>322
    SixTONESが主題歌やるスパイダーマンのトピにも同じこと書いてたよね?
    ジャニーズ嫌いなだけでしょ

    +18

    -10

  • 348. 匿名 2021/12/07(火) 14:06:04 

    >>322
    テラフォーマーズは?ジョジョは?
    あれはジャニーズ出てませんけど

    +15

    -6

  • 349. 匿名 2021/12/07(火) 14:07:32 

    >>45
    チョイ役でも「大河出演」というハクを付けたいだけだろうね

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2021/12/07(火) 14:15:16 

    そもそも松潤も演技力微妙だよね

    +19

    -4

  • 351. 匿名 2021/12/07(火) 14:15:58 

    >>346
    映画は道枝、ドラマは長尾でしょ?

    +12

    -4

  • 352. 匿名 2021/12/07(火) 14:22:21 

    >>14
    松潤の一存じゃなくて、事務所の忖度でしょ。
    岡田准一も出るみたいだし、有村架純やムロツヨシも松潤やりやすそうだしね。

    +15

    -8

  • 353. 匿名 2021/12/07(火) 14:22:42 

    >>350
    あれは天海さんやキムタクみたく存在感で売ってるタイプだもんね
    だから道明寺みたいなタイプは滅茶苦茶ハマるけど
    家康みたいなどちらかといや三枚目寄りの役はイメージが湧かない
    ヤマトタケルノミコトとかならハマりそう
    彼でしか出せない雰囲気はあれどそれ故に出来る役が限られてる人だと思う

    +7

    -7

  • 354. 匿名 2021/12/07(火) 14:33:30 

    >>270
    声優がドラマに出るのはちょっとやめてほしいわ。
    声が通り過ぎなのと演技が大げさで他の役者と一緒だと浮いてるもん。
    舞台ならその演技ならいいけどさ。

    +22

    -5

  • 355. 匿名 2021/12/07(火) 14:36:31 

    >>44
    演技派で周りかためるのはジャニーズ主演だとよくあるけど、主演のヘタさがかえって気になって見てられない。
    そもそも着物とカツラに違和感のないジャニーズが少ない。

    +14

    -10

  • 356. 匿名 2021/12/07(火) 14:38:19 

    Jr.でオーディションなら羽村だろうけど事務所推薦なら虎ハイ美インパの誰か
    インパでも影山なら良いと思うわ

    +5

    -18

  • 357. 匿名 2021/12/07(火) 14:41:08 

    >>261
    真田丸の内野家康と比べられるんじゃないかなぁ
    伊賀越えとか特に

    +8

    -4

  • 358. 匿名 2021/12/07(火) 14:42:45 

    >>354
    歌舞伎とか伝統芸能系の人の大袈裟な演技も内容によるけどドラマじゃ浮き気味

    +11

    -6

  • 359. 匿名 2021/12/07(火) 14:43:16 

    追加キャストは誰役なんだろう

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2021/12/07(火) 14:46:21 

    >>18
    彼は今、2月の勝者に出てるよ。井上真央ちゃんのやつ。
    俺の家の話からずいぶん雰囲気変わって声変わりもしてて、男の子って不思議

    +16

    -3

  • 361. 匿名 2021/12/07(火) 14:47:59 

    家康の幼少期をジュニアがやるんじゃないかい?

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2021/12/07(火) 14:49:44 

    >>78
    そういう人に限って大河出れなかったりするんだよね―
    「大河に出たいからピアス開けてません」って公言
    してて未だに実現してない俳優何人もいるよ!

    逆にピアス3つ開けてても出演してる松嶋菜々子さん等もいるからね…。

    +25

    -10

  • 363. 匿名 2021/12/07(火) 14:51:30 

    >>170
    違います

    +1

    -5

  • 364. 匿名 2021/12/07(火) 14:53:20 

    >>347
    DISH//も言われてたぞ
    エミネムのままが良かったって

    +2

    -5

  • 365. 匿名 2021/12/07(火) 14:59:30 

    髪色は染めれば良いから関係ないし
    なんならピアス穴も実力あれば出演には関係なさそう
    今大河の吉沢亮さんや次の小栗旬さん過去の松嶋菜々子さん……

    +1

    -7

  • 366. 匿名 2021/12/07(火) 14:59:36 

    >>309
    >>299
    この時代の平均身長が157cmだからね

    +18

    -0

  • 367. 匿名 2021/12/07(火) 15:00:34 

    バーターなんて今に始まったことじゃ無いよね。
    ジャニーズ事務所だけでも無い。

    演技上手ければ別にいいんじゃないか?

    +23

    -9

  • 368. 匿名 2021/12/07(火) 15:07:48 

    >>309
    当時の平均身長が157㎝の時代に
    信長は169㎝あったから高身長じゃないとって言われるんだよ笑 今なら180超えのイメージ
    今の岡田の公称身長と一緒でも笑笑

    +20

    -2

  • 369. 匿名 2021/12/07(火) 15:10:41 

    >>361
    そっちか
    >>18の子なら松潤と顔が似てないから無理だわ

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2021/12/07(火) 15:11:36 

    >>305
    決まってないよ
    大元のコメントの担当でしょ

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2021/12/07(火) 15:12:03 

    >>364
    うんざりする
    たいしてファンじゃないのに芸能人を叩きたいだけの人

    +8

    -7

  • 372. 匿名 2021/12/07(火) 15:13:18 

    >>357
    アレを超えるのは大変だろうな~w

    +5

    -5

  • 373. 匿名 2021/12/07(火) 15:20:22 

    23年のNHK大河ドラマなんだよね?
    オーディションもしてない、ただの叩き記事じゃん

    +10

    -6

  • 374. 匿名 2021/12/07(火) 15:22:43 

    >>13
    知名度と話題性があるから
    出すんだろうけど、
    jr出されても分からんわ…

    ところで芸人さんはコントとかやるからか
    演技上手い人多いと思う

    +44

    -7

  • 375. 匿名 2021/12/07(火) 15:24:40 

    >>373
    撮影は来年には始まるよ
    オーディションがこれからなのかもう決まってるかは誰にも分からない

    +2

    -2

  • 376. 匿名 2021/12/07(火) 15:27:03 

    >>375
    オーディションなら流石に決まってそう

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2021/12/07(火) 15:46:28 

    阿部寛さんって前も武田信玄の役してなかったっけ?

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2021/12/07(火) 15:48:12 

    >>377
    上杉謙信だったような

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2021/12/07(火) 15:49:02 

    >>377
    信玄より大友宗麟ぽいのに笑笑

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2021/12/07(火) 15:58:20 

    松潤は華があるよね。

    +8

    -15

  • 381. 匿名 2021/12/07(火) 15:59:03 

    >>271
    元太くん良い意味で今風の雰囲気イケメンというよりは正統派二枚目って感じだし、時代劇似合いそうだな〜とずっと思ってた。

    +19

    -11

  • 382. 匿名 2021/12/07(火) 15:59:30 

    >>355
    Jr.だけで300人いるんだよ
    あなたが知ってるの一部でしょ?
    舞台班には時代劇向きの子がたくさんいます
    それを表に出してくるかは分かりません

    +9

    -10

  • 383. 匿名 2021/12/07(火) 16:05:18 

    >>168
    演技も含め全く土方役合ってなかったよ
    まず近藤の鈴木亮平との身長差アンバランス
    演技は見れた方だが長身沖田役をバーター低身長山田
    最後箱館で出た15才のか弱い少年兵市村鉄之助役を薹が立ちすぎたガタイのデカいストーンズ森本
    森本の出演は未知だったのでバーター2人捩じ込んだことに軽い衝撃

    ジャニ出てもいいけど演技力に加えもう少し見た目から合う人キャスティングしていただきたい

    +25

    -4

  • 384. 匿名 2021/12/07(火) 16:06:58 

    >>122
    鍛えすぎだよね

    +11

    -1

  • 385. 匿名 2021/12/07(火) 16:07:07 

    >>374
    この子ジュニアだよって言われないと、わからないよね。
    デビュー組担だからジュニアの顔も名前も知らない子がほとんどだし、出ててもわからないと思う。

    +16

    -6

  • 386. 匿名 2021/12/07(火) 16:11:34 

    >>385
    アンチは片っ端から調べ上げるんじゃない?

    +5

    -8

  • 387. 匿名 2021/12/07(火) 16:15:38 

    >>382
    舞台班なんてあるんだ。ジャニーズ通とみた!

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2021/12/07(火) 16:16:53 

    クレジットにグループ名記載したりジャニーズjr.って書いてあるから?あれが叩きの原因になってるなら辞めた方がいいかも
    松村北斗が土スタに出てた時もジャニーさんと言わず前社長がと話してたのも良かったと思う

    +8

    -12

  • 389. 匿名 2021/12/07(火) 16:21:17 

    >>14
    甘い

    +10

    -2

  • 390. 匿名 2021/12/07(火) 16:22:37 

    後輩をバーターに出すにしても人選は慎重になるだろうな。

    +1

    -5

  • 391. 匿名 2021/12/07(火) 16:26:17 

    バーターじゃなくてもHiHiのメンバー麒麟に出てたよね
    今のJrで演技上手い子って誰?

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2021/12/07(火) 16:29:59 

    >>386
    アンチの行動力っていうかリサーチ力?すごいよね。

    +8

    -7

  • 393. 匿名 2021/12/07(火) 16:37:55 

    ジャニーズは歌って踊ってろ
    ドラマは出ないで!
    大河とか必殺とか
    大嫌い

    +10

    -13

  • 394. 匿名 2021/12/07(火) 16:44:00 

    >>362

    ビアス穴なんて何も関係ありません
    あいててもあいてなくても演技ができればどっちでも良い
    ちゃんとメイクさんがわからないようにしてくれますから
    目立ってたならそれはメイクさんの手抜きということです

    +14

    -6

  • 395. 匿名 2021/12/07(火) 16:51:03 

    >>391
    Hさんって子

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2021/12/07(火) 16:52:54 

    >>304
    岡田の部活のやつ?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2021/12/07(火) 17:02:37 

    >>88
    …。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/12/07(火) 17:04:08 

    織山くん?

    +0

    -5

  • 399. 匿名 2021/12/07(火) 17:05:42 

    これでもかってくらいジャニーズ入れておいて以後5年間くらい大河でジャニーズなしにしてくれればありがたい。

    +9

    -11

  • 400. 匿名 2021/12/07(火) 17:06:21 

    >>34
    そうだね
    明らかに下手な人が主演って大河ドラマも終わったと思う
    人気があることが一番で誰でもいいってことかな

    +15

    -12

  • 401. 匿名 2021/12/07(火) 17:06:52 

    >>398
    なんで、おりぴ?

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2021/12/07(火) 17:08:10 

    >>391
    いるけど、ここアンチいるから

    +5

    -6

  • 403. 匿名 2021/12/07(火) 17:23:30 

    >>5
    農民似合う笑

    +65

    -2

  • 404. 匿名 2021/12/07(火) 17:30:34 

    >>195
    なんか舐めたタイトルだよね

    +13

    -4

  • 405. 匿名 2021/12/07(火) 17:32:43 

    むしろジャニーズのバーターは「実力が伴わないタレント多いし」本来あてがわれるであろう
    他事務所の役者の役を取っちゃう訳だから、総合的にドラマの質が落ちちゃうからね……
    諸刃の刃って事だわ

    大河ドラマのジャニーズバーターは、本来のバーター的な出演では無く「特別出演」を意味してて
    セリフを貰う、出番少なめでチョイ役だけど重要人物など、大御所俳優や女優の為にあるような
    セッティングを望むフシあるからさ、そこが問題な訳で……


    +15

    -12

  • 406. 匿名 2021/12/07(火) 17:33:47 

    >>13
    芸人さんって役にハマる人とそうでない人いるよね
    コントが上手な芸人はお芝居も上手

    +39

    -0

  • 407. 匿名 2021/12/07(火) 17:44:16 

    ただでさえお遊戯なのに、ジャニファン以外見ないぞ

    +14

    -12

  • 408. 匿名 2021/12/07(火) 17:48:15 

    >>316
    若手俳優と同じぐらいの演技力が若手ジャニーズにあれば同等だよ。

    +11

    -9

  • 409. 匿名 2021/12/07(火) 17:49:18 

    >>392
    ファンより詳しい

    +9

    -7

  • 410. 匿名 2021/12/07(火) 17:50:16 

    >>400
    主演の演技が酷くても新撰組は面白かった
    脚本と演出次第だよ

    +8

    -9

  • 411. 匿名 2021/12/07(火) 17:54:34 

    >>23
    大河で俳優のバーターは納得するけど、アイドルのバーターはちょっとなと思う。
    ちょい役だったらいいけどね。
    近年のドラマは必ずジャニーズアイドルが入っているから、本音では大河くらい本業役者の芝居がみたいよ。

    +30

    -16

  • 412. 匿名 2021/12/07(火) 17:58:19 

    >>1
    タイトルも今までの大河と違う感じだし、松潤が主役って発表があってから期待してない。
    ファンには悪いけど、松潤の芝居を上手いとは思えないんだよね。
    何やっても松潤に見える。

    +40

    -10

  • 413. 匿名 2021/12/07(火) 18:03:10 

    >>78
    げんげんだよね。おじいちゃんおばあちゃんを喜ばせたいからなんだよね。自担はデビュー組だけど応援してるよ

    +22

    -11

  • 414. 匿名 2021/12/07(火) 18:07:54 

    >>391
    風間俊介くんのバーターでしょ

    +10

    -1

  • 415. 匿名 2021/12/07(火) 18:09:12 

    >>5
    村上でもそれくらい謙虚なのに、ジュニアがまあまあセリフある役やるのはちょっとね

    +83

    -11

  • 416. 匿名 2021/12/07(火) 18:10:15 

    >>5
    実際に畑耕す農民役でバーター出演したのは
    ドランクドラゴンの鈴木拓

    +84

    -1

  • 417. 匿名 2021/12/07(火) 18:34:01 

    >>382
    jrどころか松本、岡田が既に髷が似合わない。

    +17

    -5

  • 418. 匿名 2021/12/07(火) 18:34:12 

    松潤が主役っていうのがもうさ

    +20

    -4

  • 419. 匿名 2021/12/07(火) 18:38:25 

    >>3
    松坊はまだまだお子ちゃまだよ。もう少し大きくなったら結婚だね

    +3

    -10

  • 420. 匿名 2021/12/07(火) 18:49:22 

    >>411
    必ずジャニーズアイドル?
    ジャニーズはドラマよりバラエティや舞台の方が増えてない?
    ドラマは昔より減った印象

    +15

    -8

  • 421. 匿名 2021/12/07(火) 18:50:17 

    >>411
    ちなみに俳優のアイドル活動についてはどう思ってます?

    +13

    -8

  • 422. 匿名 2021/12/07(火) 19:09:16 

    >>78
    大河じゃなくてもいいから脚本や演出がしっかりした時代劇に出て爪痕残してほしいな。多分同グループ担だわ笑応援してるよ。

    +12

    -10

  • 423. 匿名 2021/12/07(火) 19:10:12 

    >>411
    本業の役者が演技下手だったりするけど、
    背が高くて顔が好みだったり、役が良かったら許されるの?
    お世辞にも上手いと言えない俳優が何人も頭に浮かんできてるけど許されるのか

    +17

    -14

  • 424. 匿名 2021/12/07(火) 19:30:43 

    >>13
    岡村は見てないから知らないけど、青天の華丸西郷は良かったよ
    見てれば分かるはずなのになー

    +30

    -5

  • 425. 匿名 2021/12/07(火) 19:38:29 

    >>309
    それさあ、映画の土方の時にも言ってたよね
    史実の土方も小さかった、岡田と同じくらいだ…って

    皆が皆小さかった時代にはむしろ大きいくらいの人たちなのによく言えるよね

    +20

    -3

  • 426. 匿名 2021/12/07(火) 19:42:31 

    Aぇの末澤か正門出ると思う
    異様に推されてる

    +5

    -4

  • 427. 匿名 2021/12/07(火) 19:47:42 

    >>5
    なんか村上なら許せるww

    +97

    -10

  • 428. 匿名 2021/12/07(火) 19:47:46 

    >>414
    そっか忘れてた

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2021/12/07(火) 19:49:40 

    楽しく予想ならいいと思う

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2021/12/07(火) 19:56:30 

    >>356
    鈴木大河もいいかも!
    大河だけに!ww
    松本潤主演の大河ドラマ「どうする家康」にジャニーズJr.〝バーター出演〟の不穏情報

    +3

    -24

  • 431. 匿名 2021/12/07(火) 19:58:54 

    >>430
    またお馴染みのお前かwwww

    +13

    -0

  • 432. 匿名 2021/12/07(火) 20:02:53 

    >>430
    その子より影山の方が良くない?
    時代劇の所作や殺陣も出来る
    影山は外部で時代劇の舞台やってたし1人で着物着れるらしいから

    +3

    -7

  • 433. 匿名 2021/12/07(火) 20:05:32 

    島で雰囲気変わったJr.いないの?
    髪切らないとかも含めて

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2021/12/07(火) 20:07:59 

    バーター出すとしても脇役にとどめて、ジャニのペラさを補えるタッキーの時のマツケンみたいな圧倒的大物で固めてほしい。

    +5

    -2

  • 435. 匿名 2021/12/07(火) 20:13:07 

    >>434
    ジャニーズだから舐めてるでしょ?
    そこら辺の若手俳優より上手い殺陣出来る舞台タレントいますから
    演技も上手いです

    +10

    -12

  • 436. 匿名 2021/12/07(火) 20:19:52 

    結構大河は見ているほうだけど、現時点では見たいと思わないな。
    家康は大河の常連で目新しさはないし(今年は斬新だけど!)、松潤の演技は個人的にはあまり期待できない。

    +14

    -2

  • 437. 匿名 2021/12/07(火) 20:21:56 

    >>435
    大河には足りんと言うか
    ペラさは否めないじゃん

    +11

    -4

  • 438. 匿名 2021/12/07(火) 20:35:47 

    >>419
    ジジイ気持ち悪い
    いつも嵐アンチしてるよね

    +0

    -8

  • 439. 匿名 2021/12/07(火) 20:36:32 

    >>415
    ネタにマジレス恥ずかしい

    +5

    -9

  • 440. 匿名 2021/12/07(火) 20:39:09 

    >>130
    せめて東京B少年のままだったらねぇ🥲
    Sexy美少年じゃなくなっただけよかったのか?

    +12

    -4

  • 441. 匿名 2021/12/07(火) 20:39:44 

    >>437の言ってるペラさとは何を指して?
    私の推しじゃないけど影山は180センチあって筋肉隆々ですけど
    演技も出来ますし自身で着付けや刀の使い方も上手いです

    +4

    -9

  • 442. 匿名 2021/12/07(火) 20:41:49 

    >>339
    同じ年くらいなら興味ないだろうね
    私もそうだったわ
    おばさんになると可愛いって思える
    別にファンとかじゃないけど

    +33

    -6

  • 443. 匿名 2021/12/07(火) 20:42:38 

    >>441
    存在感迫力佇まい演技力年輪とか?
    ジャニーズ時代劇とかならジャニーズでメイン固めてもいいけど大河だし。

    +7

    -3

  • 444. 匿名 2021/12/07(火) 20:47:20 

    >>443
    影山は渡辺えりさんやキムラ緑子さんと時代劇の舞台やってた本格派ですけどね
    筋肉質で長身なのに批判されるなら、そこらへんの若手俳優の方がモヤシじゃん
    そこまで行くとジャニーズ所属ってだけで拒絶なんでしょ?呆

    +7

    -13

  • 445. 匿名 2021/12/07(火) 20:48:20 

    >>26
    仕事人にもでるじゃん
    なにわはもうお腹いっぱい…

    +18

    -2

  • 446. 匿名 2021/12/07(火) 20:59:40 

    >>78
    げんちゃんかな。時代劇きてほしいね。

    +15

    -6

  • 447. 匿名 2021/12/07(火) 21:10:52 

    >>372
    ジャニヲタには演技の上手い下手なんてわからないから関係ない
    ジャニだったら登場して喋っただけでSNSで絶賛しまくって演技上手いにすり替えるから

    +15

    -5

  • 448. 匿名 2021/12/07(火) 21:13:02 

    >>339
    道枝くんこそ、ジャニーズ大好きで誰よりも望んでジャニーズにいる人だよ。
    むしろ巻き添えは他のメンバーかも。

    +2

    -16

  • 449. 匿名 2021/12/07(火) 21:15:20 

    >>448
    他のメンバーが巻き添えはさすがにないでしょ。道枝くんはキムタクとか山田くんが憧れの王道ジャニーズが好きな人だから、今のかわいい売りよりはかっこいい売りしたいって思ってるかもね。

    +7

    -4

  • 450. 匿名 2021/12/07(火) 21:21:03 

    >>411
    肩書が「俳優」ならバーターOKっていうのも変な話じゃない?

    吉沢のバーターで出てる大谷亮平の演技力は、松潤の後輩ジャニーズと大差ないと思うけどね

    +11

    -7

  • 451. 匿名 2021/12/07(火) 21:23:00 

    今のJr.で演技上手いのって、朝ドラに出てたAぇの正門くんと、美少年の大昇と龍我くらいかな…
    龍我はともかく、正門くんと大昇なら大河出ても違和感ないかも。

    +9

    -19

  • 452. 匿名 2021/12/07(火) 21:25:07 

    >>408
    その演技の上手い若手って例えば誰?

    +10

    -2

  • 453. 匿名 2021/12/07(火) 21:26:40 

    主役の松潤の演技力がイマイチなのに、何故脇役Jr.に演技力を求めるのか…

    +28

    -11

  • 454. 匿名 2021/12/07(火) 21:37:34 

    >>438
    419より、、、ジジイじゃないわよ!私は46歳のオババなのよ!!失礼なヤツ!

    +0

    -7

  • 455. 匿名 2021/12/07(火) 21:46:07 

    >>451
    正門くんよさそう。

    +8

    -14

  • 456. 匿名 2021/12/07(火) 21:47:44 

    >>1
    バーターなんて今やどこの事務所でもあるあるでしょ
    ちゃんと乗馬の練習したり、時代劇特有の所作の勉強をして出るなら良いんじゃないの
    いきなり主役級って訳じゃないだろうし、キチンと勉強して下積みするのまで文句を言われてたらかわいそうだよね

    +30

    -9

  • 457. 匿名 2021/12/07(火) 21:52:07 

    タイトルからしてギャグっぽいしもうジャニドラマでもなんでもいいや

    +12

    -2

  • 458. 匿名 2021/12/07(火) 21:56:15 

    >>415
    謙虚じゃないよ
    紅白の司会を狙ってるという野望があるんだよ

    まあ紅白の司会も今やネタ半分だけど
    マツコのやりたい人にやらせてあげてーっていう叫びがいつか届くと良いね

    +41

    -3

  • 459. 匿名 2021/12/07(火) 22:14:25 

    >>453
    けどJr.にデビュー組より演技派いるよねw

    +5

    -10

  • 460. 匿名 2021/12/07(火) 22:17:48 

    脇をちゃんと演技できる人で固めないと大爆死しそう

    +15

    -3

  • 461. 匿名 2021/12/07(火) 22:18:59 

    Jr.村を作って、そこに殿が鷹狩りに立ち寄るとかでどうだろう。セリフなし大量出演(笑)

    +13

    -2

  • 462. 匿名 2021/12/07(火) 22:28:09 

    >>78
    髪はどうとでもなるけど、ピアスはジャニーズ関係なしに幼少期に不可抗力で開けられる人もいるからな〜

    +13

    -1

  • 463. 匿名 2021/12/07(火) 22:30:55 

    >>13
    最初は拒否反応あったけど農民の格好とか似合ってたし岡村は意外と悪くなかったよ
    むしろ大御所のマチャアキの方が演技酷くてよっぽど叩かれてた

    +26

    -2

  • 464. 匿名 2021/12/07(火) 22:33:38 

    松潤主演と決まったからには頑張って欲しいし応援してるけど、仲間内で固めて始めると他事務所の方が嫌がるんじゃない?脇も強い人集めるには頭下げなきゃならないし。

    +2

    -1

  • 465. 匿名 2021/12/07(火) 22:39:07 

    >>5
    村上ならすごくどうでもいい役でカメオ出演して一応実績だけ作って、

    村上「オレは大河俳優やで!」
    マツコ「たった5秒しか出てない分際で大河俳優名乗んなよ!」
    って夜ふかしで言い合ってほしいw

    +96

    -10

  • 466. 匿名 2021/12/07(火) 22:44:03 

    >>78
    TravisJapanの松田元太。

    +13

    -8

  • 467. 匿名 2021/12/07(火) 22:44:55 

    「どうする家康」
    これが題名なの?コメディーなの?

    +12

    -0

  • 468. 匿名 2021/12/07(火) 22:51:57 

    美 少年なら岩崎大昇だと思う

    +4

    -5

  • 469. 匿名 2021/12/07(火) 22:52:02 

    >>273
    絶対嘘だよねw突っかかる人にストレスない人いないわ

    +11

    -4

  • 470. 匿名 2021/12/07(火) 22:55:19 

    有能な後輩たちが叩かれて可哀想

    +4

    -9

  • 471. 匿名 2021/12/07(火) 22:56:34 

    >>447
    いつの時代で止まってるの?
    10年くらい日本のドラマ見てないんじゃないの?w

    +4

    -6

  • 472. 匿名 2021/12/07(火) 23:04:43 

    大河も安っぽくなったね。
    昔は本当に芝居の上手い人しか主演出来なかったイメージ

    +16

    -9

  • 473. 匿名 2021/12/07(火) 23:11:59 

    >>399
    それいいな
    後顧の憂いになる不安要素をその年に詰め込んで無くせばいいね

    +2

    -3

  • 474. 匿名 2021/12/07(火) 23:25:11 

    >>78
    ゆうてぃ?

    +0

    -10

  • 475. 匿名 2021/12/07(火) 23:28:50 

    >>339
    外向けの番組では緊張してたりアイドル貫き通してるからぶりっ子に見えるけど普段はただの関西まるだしの喋りまくる年相応の男の子だよ

    +12

    -5

  • 476. 匿名 2021/12/07(火) 23:30:02 

    松潤て時点で見ないので誰でも好きに出したらいいよ
    その代わり他の年はやめてね

    +20

    -4

  • 477. 匿名 2021/12/07(火) 23:40:23 

    >>163
    天城越えのドラマで初めてニノ見た時からこいつは売れると思った
    でもそれからあれ?みたいな演技になって嵐が売れた辺からまた良くなってた
    ニノ自身はあんまり演技する事に関して熱ないみたいだけど

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2021/12/08(水) 00:00:17 

    >>465
    たぶん村上は死体役で一言もしゃべらなくて横たわってるだけでも
    村上うるさい!って叩かれそうw

    +45

    -4

  • 479. 匿名 2021/12/08(水) 00:04:15 

    >>467
    コミカルなんじゃないの?
    元々従来の家康像でやるつもりないらしいし

    +4

    -2

  • 480. 匿名 2021/12/08(水) 00:13:11 

    >>449
    「巻き添えになってて可哀想」って言われてたから、そんな風に書いたんだけど、意図が伝わりにくくごめんなさい。
    道枝くんは、20年も30年も続けられたらって思うくらい誰よりもなにわ男子を大事にしてるよって言いたかったんです。

    あと、売り方考えてるのはメンバーじゃないですよ。かっこいい売りのほうがいいって思ってるのは、他のメンバーも同じかも。

    +4

    -4

  • 481. 匿名 2021/12/08(水) 00:15:22 

    >>21
    ホントにジャニーズで視聴率保険かけないでほしいよね

    +5

    -12

  • 482. 匿名 2021/12/08(水) 00:23:12 

    >>154
    だよねー。
    特別目をかけてるのはそのへんだもんねー。
    LA行ったりしてたしねー。

    +7

    -6

  • 483. 匿名 2021/12/08(水) 00:24:58 

    >>33
    独眼竜政宗で岡本健一が演じた政宗の弟が死んだときには、隣の家から女性の泣き声が聞こえてきた…なんて逸話が当時の雑誌に載ってたよ。
    確かに女性視聴者の獲得には貢献していたみたいだね。

    +6

    -4

  • 484. 匿名 2021/12/08(水) 00:26:36 

    松潤って小顔すぎて主役向きじゃなさそうだけど
    あとちょっとキツそうだし

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2021/12/08(水) 00:34:08 

    松潤自体がジャニ臭キツいよね
    ジャニ臭キツい人が何人かいるんだよな
    ジャニオタにはそこがいいんだろうけど

    +13

    -3

  • 486. 匿名 2021/12/08(水) 00:54:40 

    >>78
    叩かれるの嫌だけどめちゃくちゃ見たいですね。最近髪短いままだしちょっと期待してます。

    +5

    -10

  • 487. 匿名 2021/12/08(水) 01:57:31 

    >>472
    時代劇なら所作の綺麗な歌舞伎俳優をメインに据えて欲しい
    幕末明治あたりなら俳優さんでもいいけどそれ以前に遡ると殺陣や細かな振る舞いがやっぱり違う
    歌舞伎界も若手が盛り上がげようと一緒懸命頑張ってるんだし大河ドラマなんて得意ジャンルなのになぜ起用しない

    +1

    -10

  • 488. 匿名 2021/12/08(水) 02:40:16 

    >>35
    タッキーの大河ドラマ、翼が出たよ。

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2021/12/08(水) 02:40:24 

    >>156
    今の朝ドラもジャニーズ(SixTONES)出てるけどグループ表記なかったから良かったと思った
    私はSixTONES好きだけどジャニーズってだけで拒否反応ある人もいるんだろうなと思ったから
    Twitterの感想見てると朝ドラよくて調べたらジャニーズでびっくりって意見多くて嬉しい

    +7

    -11

  • 490. 匿名 2021/12/08(水) 02:41:27 

    >>421
    例えば誰よ
    瀬戸康史とか?

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2021/12/08(水) 02:42:44 

    松潤は花男のスペシャル回に嵐出したのがちょっとなと思った
    出来たら道明寺と嵐は切り分けて欲しかったな

    +9

    -3

  • 492. 匿名 2021/12/08(水) 02:46:19 

    >>271
    顔もなにも知らないけど大河に名前出たら違和感なく見れそうないい名前ですね、げんた
    今風のごちゃごちゃしてない名前で逆にいい

    +2

    -7

  • 493. 匿名 2021/12/08(水) 03:07:32 

    だてさまは今はJr.ではないね

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2021/12/08(水) 03:53:11 

    >>1

    いつもの事じゃん。

    どうせならタッキー出ないかな。
    何なら退社した翼でもいいわ。

    +4

    -2

  • 495. 匿名 2021/12/08(水) 03:54:02 

    >>57

    10人出たら逆に笑える。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2021/12/08(水) 03:57:07 

    >>130

    亡くなったジャニーさんのあれこれを思い出すから
    このネーミングは止めてほしかったわ。

    +6

    -1

  • 497. 匿名 2021/12/08(水) 04:05:35 

    美少年ファンには申し訳ないけど
    以前は美少年と検索したらビョルン・アンドレセンやエドワード・ファーロング、幼き日の神木隆之介が出てきていたのに
    今はJr.の方が出てきて他に何と検索したらいいかわからずちょっと困ってます

    +6

    -3

  • 498. 匿名 2021/12/08(水) 05:51:03 

    >>453
    主役ってカリスマ性が一番大事なんだよ、キムタクだってそうだしね。名前が知れ渡ってる松潤と誰だか分からない新人ジャニーズとは全然比較にもならない。だからある程度の演技力は必要だよ。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2021/12/08(水) 05:53:21 

    >>451
    誰だ、ちっとも分からん。

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2021/12/08(水) 06:38:53 

    >>17
    織山にいきなり大河あるかなぁ
    浮所も大昇も滑舌ダメだし龍我はないだろうし
    残りの3人?

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。