ガールズちゃんねる

レーシックについて知りたい

121コメント2021/12/03(金) 03:24

  • 1. 匿名 2021/12/02(木) 08:39:08 

    レーシック手術をされた方、今も視力は変わりませんか?
    手術後は痛みはありましたか?
    レーシック手術について色々知りたいです

    +35

    -2

  • 2. 匿名 2021/12/02(木) 08:40:01 

    レーシックやるなら指原がやったやつにした方がいいよ

    +8

    -14

  • 3. 匿名 2021/12/02(木) 08:40:05 

    レーシックについて知りたい

    +2

    -5

  • 4. 匿名 2021/12/02(木) 08:40:22 

    眼科医はメガネしている、ってコメント出てきそう

    +148

    -3

  • 5. 匿名 2021/12/02(木) 08:40:39 

    レーシックについて知りたい

    +2

    -7

  • 6. 匿名 2021/12/02(木) 08:40:43 

    眼科の先生にメガネをかけている人が多い、つまりそういうこと。

    +11

    -32

  • 7. 匿名 2021/12/02(木) 08:40:52 

    やったけど、視力は落ちてきた。
    術中や術後の痛みは全くないですが、眩しさと涙が出まくりでした。

    +72

    -3

  • 8. 匿名 2021/12/02(木) 08:41:18 

    中年でやると老眼出るらしい

    +20

    -3

  • 9. 匿名 2021/12/02(木) 08:42:09 

    眼内レンズしたいけどしっかりが怖い

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2021/12/02(木) 08:42:53 

    >>4
    速攻で>>6がきたw

    +29

    -4

  • 11. 匿名 2021/12/02(木) 08:43:16 

    経験者ではなく以前 眼科に勤めていた者ですが、基本的にオススメはしません。

    若い時は良いかもしれませんが、トラブルが起きた時や加齢によって起こる症状などの時に "レーシックをやった病院で対応してもらってください"と言うことが多いからです。

    田舎在住なので そうなのかもしれませんが。
    都会で対応してくれる病院があれば良いと思います。

    +90

    -9

  • 12. 匿名 2021/12/02(木) 08:43:38 

    10年程前にしたよ。術後に比べると少し視力は落ちてきたけど裸眼で問題なく生活できる。
    人には勧めないけど、個人的にはレーシックしてよかったと思ってる。

    +96

    -2

  • 13. 匿名 2021/12/02(木) 08:43:55 

    >>1
    2008年に受けたけど、特に今の所、視力の低下はないです。老眼が早めに始まるというのはほんとかなぁ?

    +43

    -2

  • 14. 匿名 2021/12/02(木) 08:45:01 

    >>1
    なんだかドライアイになったような気がする〜🥺

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2021/12/02(木) 08:45:11 

    20年は持った
    最近は加齢と共に視力も低下

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2021/12/02(木) 08:45:21 

    レーシックについて知りたい

    +17

    -10

  • 17. 匿名 2021/12/02(木) 08:45:30 

    眼医者はメガネって話も分かるんだけど
    あれは感染対策の目的もあるって聞いてなるほどなと思った

    +49

    -4

  • 18. 匿名 2021/12/02(木) 08:46:08 

    10年前にやって、今は片目1.2くらい。
    術後はお風呂の時に目に水が入らないようにとか、寝てる時に目を擦らないようにとか気を付けてたけど痛みは全く無かったよ。
    今やるならICLの方がいいと思う。

    +47

    -2

  • 19. 匿名 2021/12/02(木) 08:47:17 

    >>4
    コンタクトか裸眼かわからんしな
    大病院の眼科で働いたことあるけどメガネの先生はおじいちゃん先生1人だけだわ

    +11

    -9

  • 20. 匿名 2021/12/02(木) 08:47:17 

    13年前にレーシックして、視力は落ちてきてるけど裸眼で不便なく生活出来るから私はやって良かった。
    術後は光が眩しくて目が痛くなったりしたけど数週間で落ち着いた。

    +53

    -2

  • 21. 匿名 2021/12/02(木) 08:47:21 

    >>16
    角膜削るからあながち間違ってないね

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2021/12/02(木) 08:47:37 

    寝てる間に『専用のコンタクト』みたいのをはめるだけで近視治療できる

    ●オサート
    ●オルソケラトロジー

    とかいうやつも気になってる。

    費用が高いと聞くけど、手術なしでコンタクトみたいのを夜に装着して眠るだけで近視治療ができるというから気になる。

    +51

    -0

  • 23. 匿名 2021/12/02(木) 08:47:44 

    眼内レンズしました。快適です

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2021/12/02(木) 08:47:49 

    叶姉妹のお姉さまもレーシックでまぶしいってことで毎回サングラスかけるようになったよね

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2021/12/02(木) 08:49:15 

    レーシック手術はコンタクトレンズと違い
    眼の組織である角膜を直接削る手術だから
    手術後のリスクがゼロというわけではない

    +44

    -0

  • 26. 匿名 2021/12/02(木) 08:50:35 

    何年も前にしましたけど、今はすっかり戻っちゃってメガネしないと運転できないです。
    本田圭佑が目つきが変わったのはレーシックの後遺症じゃないか?とか、他にも当時良くない噂が出たので、眩しいくらいの後遺症で済んだ私はラッキーだったのかな、と思ったり。
    コンタクトもメガネも無しなのは楽でした。

    +20

    -5

  • 27. 匿名 2021/12/02(木) 08:50:44 

    友人がレーシック数年後で視力がもどりはじめてコンタクト作りに行ったら眼がゆるくて合うコンタクトが無くて苦労してるよ。

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2021/12/02(木) 08:51:17 

    メガネ屋なんですが多分流行り始めた頃の人たちなのか「数年前にレーシックをやって調子良かったけどまた見づらくなってきた」と言ってメガネを作りにくる方が一時期やたらといらっしゃいました

    でメガネで問題なく見えるようになる方もいたんだけど“メガネを掛けても(度を最適化しても)視力が変わらない” “それよりも夜間の車のライトのチラつきや眩しいのが治らない”という方も結構いらして、酷いと“夜でもSG掛けないと外に出られない”という方もいらっしゃいました

    脅す訳ではありませんが症例や受けた方のその後、あと「レーシック難民」で検索してよく調べてからにした方が良いと思います

    +62

    -0

  • 29. 匿名 2021/12/02(木) 08:51:20 

    >>9
    しっかり⇒失敗

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2021/12/02(木) 08:51:50 

    数年前にレーシックした上司が老眼になったらしく老眼鏡かけてる。
    同じくらいに手術した私はまだ大丈夫。
    結局人によるし、運だと思うからやってみないとわからない。
    私はドライアイになったし眩しいけど、コンタクトや眼鏡も煩わしいから今の方が快適!

    +23

    -1

  • 31. 匿名 2021/12/02(木) 08:52:06 

    角膜を削る

    この言葉だけで鳥肌が立ってしまう

    +49

    -0

  • 32. 匿名 2021/12/02(木) 08:52:22 

    >>1
    12年前にレーシックをして今も視力は変わらず両目1.5です。
    視力に問題はないけど日光に当たると涙が止まらなくて困っています。
    眼鏡コンタクトの煩わしさからは解放されるけど将来、白内障の手術もできないかも?みたいだし私はレーシックはおすすめしない。

    術後は痛くて目が開けられず母に手を繋いでもらって電車に乗りました。そして何日間か目が真っ赤でした。

    今は別の方法でも視力改善できるみたいだしよく考えたほうが良いと思います。

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2021/12/02(木) 08:53:35 

    >>30
    上司ってことは年上?
    単に老眼になるような年齢なのでは?
    老眼なんて年取ればみんななるよ

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2021/12/02(木) 08:54:24 

    2011年にレーシックしましたが、すこーしのドライアイがある程度で視力には問題なく過ごせてます。
    車の運転はしないので、特段眩しさに困ることもないです。私はやって良かった派です。

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2021/12/02(木) 08:54:45 

    重度のドライアイになりました。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/12/02(木) 08:55:14 

    極度の老眼が待っている

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2021/12/02(木) 08:56:41 

    15年ほど前にレーシック手術しました。
    コンタクトや眼鏡の煩わしさや経済的負担から解放され、いつでもクリアな視界でほんとに快適。
    とりあえず今のところは後悔なしです😄

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2021/12/02(木) 08:58:12 

    >>8
    友達、42歳あたりからグッと老眼が始まったよ。
    3年経った今は老眼鏡を手放せなくなってるわ。

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2021/12/02(木) 08:59:05 

    >>17
    感染対策ならレーシック受けて伊達メガネでいーじゃん。

    +2

    -5

  • 40. 匿名 2021/12/02(木) 09:03:22 

    >>1
    夫が付き合ってる時したよ
    術後電車で一緒に行ったけど光で目が痛いって言ってた
    10年以上経つけど暗闇で携帯いじる事も多々あるから視力普通に下がってる。でも同時期くらいにお義姉さんも受けたけど視力維持出来てるよ!

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/02(木) 09:03:27 

    >>1

    25歳の時にレーシックをして10年目です!
    私はトラブルも無く、今も裸眼でハッキリクッキリ見えているので、やってよかったです!

    手術当日は目の違和感が強くて、早々に就寝し、翌朝起きたら視界がクリアで感動したことを今も覚えています。クリアだけど、違和感は1週間ほどは感じていた記憶。

    角膜だったか何だったかは忘れましたが、その厚さには個人差があるようで、私は元々厚めで、2〜3回レーシックを受けられるくらいの厚さがあるよと言われました。もし元々薄かったから、不安も少し大きく感じていたかもしれません。ちなみにレーシックが受けられるかどうかの検査の時に言われたので、もしかするとあまりに薄いと手術自体が受けられないのかな?とも思いました。

    しっかり検査をしてもらい、安心と期待で手術に挑みましたが、直前はやはりドキドキしました。手術自体は5〜10分くらいで終わり、痛みはほぼ無いですが、瞼を押さえる器具の取り外しの時に、おおお!ってなりました。痛みというより、圧を感じるというか。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/02(木) 09:04:03 

    出産後に子供の世話で忙しい中、コンタクトの装着や眼科通いが煩わしくて15年前にレーシックしました。
    私は今38歳ですが、会社の健康診断では毎年両目とも1.5です。目の手術なので安易なことは言えませんが、私は受けて良かったと思っています。

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2021/12/02(木) 09:06:06 

    >>13
    目の表面を削るから
    コンタクトレンズ、カラコンやっている人は更に負担がかかるから老眼は早くなるらしい
    術後にカラコンやらやきゃ問題は少ないみたい
    術前にコンタクトレンズ使用者は目に繊細な傷があるからレーシックできない人も多いんだよね

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2021/12/02(木) 09:06:17 

    >>6
    実際、事前検査でメガネかけてる眼科医に聞いたよ
    なんであなたはメガネなんですか?って
    そしたら、僕は眼科医でありながらコンタクトも(目の健康のためには)推奨していない、便利なのはわかるし技術的にできることは理解しているが自分では使わない、あなたもレーシックやめるならやめてもいいし便利さを天秤にかけてやるならやったらいい、ということを言われたよ

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2021/12/02(木) 09:07:53 

    レーシックのことを調べると怖いことしか書いてないのでやりたくはないし家族にはやらせたくないかな
    年取って白内障になった時に手術出来なかったり
    できてもレーシックした時のどのくらい削ったかとかの記録がないと出来ないらしいし
    あとちゃんとした医者でやらないとレーシック難民になるとか、金儲けの眼科が集団訴訟されて潰れたとかとにかく怖い
    上手くいった人は良いんだろうけど。

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2021/12/02(木) 09:09:02 

    7.8年前周りで流行って5人くらい同じ病院でやってたけどいまだ裸眼だよ。視力は聞いたことないけど。あの時勢いでやっておけばと思うがもう怖くてできない。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/12/02(木) 09:09:18 

    >>42
    どちらの病院だったのか教えてほしいです。無理であれば価格だけでも。
    50万円以上かけないと駄目な説がある。

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2021/12/02(木) 09:09:28 

    >>22
    オルソケラトロジーやってる。寝てる間に日中は裸眼で過ごせるくらいに回復してる。マスク生活で眼鏡つけて曇るのが嫌だったから凄く快適になった。
    ハードコンタクトだから慣れないときついかもしれない、確か乱視は治せないから注意です。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2021/12/02(木) 09:09:29 

    >>8
    私、レーシックやってなくて視力が弱いけど43で老眼っぽい。
    同級生で18年前くらいにレーシックやった子も老眼っぽい。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/12/02(木) 09:11:49 

    >>41
    え!手術って5~10分で終わるんですか!?
    それは魅力的!
    でもここ見ると後遺症とか個人差があるみたいで賭けだな~

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2021/12/02(木) 09:12:07 

    >>8
    やってもやらなくても、老眼は全員でるのよ

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2021/12/02(木) 09:12:17 

    15年くらい前にやったけど、特に何も問題ないよ。
    今スマホの見過ぎでまた視力落ちてきてるけどこれは自分が悪いの分かってるし、それでも1.2はある。
    メガネはめんどくさいしコンタクトとか目に異物いれる方が怖いし、やってよかったとしか思えないなー

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2021/12/02(木) 09:12:27 

    26年前、丁度レーシックが始まったくらにしました。

    一番良かった時は、0.03の視力が、両目共1.5になりました。
    ドライアイに悩まされていたので、これまで快適そのものでした。
    私の場合は、夜間に光が滲んで見える程度で、51歳になった今も、日常生活に特に支障はありません。

    ただ、普通に老眼です。
    でもまだ老眼鏡は使っていません。

    視力は落ちました。
    今は両目で、0.8くらい。
    車の運転は、夜間だけ眼鏡をかけています。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/02(木) 09:13:02 

    レーシック難民だっけ?
    失敗すると本当に悲惨ですよね…
    一度、ICLと比較される方が良いかもしれませんね

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2021/12/02(木) 09:13:51 

    >>15
    レーシック流行ったのって、20年くらい前かな?
    若い時にレーシックやった人がお爺さんお婆さんになって亡くなるまでの目の経過は、まだ学術的にも分からない感じなのかしら?

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2021/12/02(木) 09:15:41 

    >>51
    出るけど強弱あるから困難度が違うかな
    自分は免許ギリギリの近視で裸眼は支障ないけど矯正すると老眼を顕著に感じる

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/02(木) 09:15:50 

    >>51
    レーシックやった人の老眼ってどんな感じなの?
    普通に視力よい人が加齢で老眼になった時と同じ?

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/12/02(木) 09:19:27 

    >>57
    53です。
    そうですね。でもうちはレーシックやってない夫の方が、老眼ひどい。
    眼鏡手放せない感じ。

    私はそうでもなくて、ちょっと距離をあければ眼鏡は要らないです。
    マイ老眼鏡も持ってない。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2021/12/02(木) 09:19:59 

    レーシックやったよー
    もう10年くらいになるけど、私は特に問題ない。
    当時から日帰りで、10%くらいの確率で術後1日痛みが出る人がいるって言われたけど、それだった。
    もらった目薬さしたらましになるから帰れたけど、誰かに付き添ってもらった方がいいよ!

    やっぱり裸眼で視力がいいって最高。
    災害とか、育児介護を視野に入れてるなら特にね
    レーシックは視力の固定手術ではないから
    その後の生活は気を付けないと当たり前だけど視力下がるよ

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2021/12/02(木) 09:20:07 

    >>1
    10年前にレーシックした三十路です。
    当時で2.0、今は少し落ちた気がしますが1.5は余裕で見えます。あと目を使いすぎた日は一時的に視力が落ちる感じはあります。

    術後の痛みは玉ねぎを切っている時に目が染みる痛みに似てました。目が開けられなくなる感じです。
    光が感じ易くなりました。映画館での映画視聴、夜の運転(信号機、車のライト)、晴天時の雪の反射がきつかったです

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/12/02(木) 09:23:08 

    兄弟が2人やったけど数年経ったら視力悪い時に戻ってた
    しかもレーシックした後はやたらと光が眩しく感じるようになったみたいでおすすめしないって言ってた

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2021/12/02(木) 09:27:34 

    >>61
    やるとわかるんだけど、目の筋肉の使い方って「近視」だったころと
    視力がよくなったあとでは違うんだよね
    視力よくなってるのにフッとした瞬間に近視の時の目の力のいれかたしてることにたまに気がついたよ

    視力を回復できるだけの手術だからね
    その後維持できるかどうかは結構本人の生活次第だよ

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2021/12/02(木) 09:29:53 

    >>4
    絶対書かれてるって思いながら開いた(笑)
    いろんな意見あると思うけど、私はとても快適になったからやって良かったって思ってるよ☻

    +11

    -3

  • 64. 匿名 2021/12/02(木) 09:30:23 

    >>16
    選挙出てたね

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/12/02(木) 09:30:25 

    >>58
    結局は個人によるものが大きそうですね。
    私もレーシックしてなくて老眼。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/02(木) 09:34:35 

    29のときにレーシックして、現在41です。
    0.1以下だった視力は1.5になり、今も落ちていません。
    まぶしさやドライアイは多少あるけどパソコンを長時間使用する仕事なので、仕事のせいだと思います。
    私も個人的にやってよかったですが、積極的に他人におすすめするようなことはしていません。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/12/02(木) 09:35:45 

    ちょうど10年前にして、今も快適です。
    術後は痛みはないですが違和感はありました。ただ事前に説明されていた通りだったので不安はなかったです。
    レーシックについていろいろ言われていますが個人的にはとても満足しています。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/12/02(木) 09:36:04 

    >>1
    実際やった人の意見で「やったけど良かったよ!おすすめ!」って意見より
    「やったけどおすすめはしないよ、よく考えて」って人の意見に重きを置いた方がいいと思う
    レーシックやって快適になる方に夢を膨らませすぎないように、
    レーシック難民の記事読んだりリスクの方をよく考えて後悔しないように選択してね
    個人的にはもっといい技術が開発されるのを待った方がいいと思う

    +17

    -2

  • 69. 匿名 2021/12/02(木) 09:37:45 

    レーシックすると老眼が~いうひといるけど、
    人間40越えてきたら老眼にはなるもんだと思うんだよ

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/02(木) 09:40:52 

    >>4
    でもこれ、じゃぁコンタクトも眼科医してないねって話になるよね

    +16

    -1

  • 71. 匿名 2021/12/02(木) 09:41:24 

    記事の貼りつけ方が分からなかったんだけど、business journalで「レーシック難民を救う会」の記事が出てるよ。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/12/02(木) 09:44:17 

    >>24
    叶姉妹の場合はものすごいライトで照らしてるから一般生活でまぶしいとは次元が違う気がする

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/02(木) 09:47:13 

    >>2
    指原のはコンタクトいれるやつでしょ?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/12/02(木) 09:53:29 

    >>73
    レーシックは取り返しつかないからICLを薦めてるんだよ

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2021/12/02(木) 09:59:49 

    >>74
    角膜削るのはリスクだけど
    目に異物を入れるのは良いってのは理解できん

    どっちもメリットデメリットリスクあると思うよ
    もちろん他の方法も
    良いとこだけ聞いて判断するのはよくないってのはどの手術にも言えることじゃないの?

    +10

    -7

  • 76. 匿名 2021/12/02(木) 10:03:38 

    レーシックとICL検討して結局ICLしました。
    3ヶ月前くらい。

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2021/12/02(木) 10:13:10 

    >>26
    本田の目の感じは流石に違う原因でしょ

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2021/12/02(木) 10:15:21 

    >>1
    10年ちょっと前に品川近視クリニックで受けたけど
    両目1.5から変わって無いよ。
    ハロ、グレアもよくわからない位、夜も問題ない。

    前より玉ねぎで目がしみやすいなーとは思う。

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2021/12/02(木) 10:15:43 

    レーシックに毎回批判があるけど、結局は個人差です。信頼できる医院でしっかりと検査をしてから納得した上で判断して下さい。
    私は術後10年経ちましたが、本当に快適です。ドライアイや眩しさ、視力の低下もありません。目が悪かった自分を想像できない程で、やって良かったと本当に思います。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2021/12/02(木) 10:21:58 

    主人含めて身内に4人レーシック経験者がいるけど、全員術後10年は経ってて視力も1.0は保ってるなあ。うちは主人が職場でメガネ推奨でなく(高温なのでツルが曲がったり汗が垂れたりする)コンタクトだったんだけど、ワンデーじゃないと駄目な目で年間10万ぐらいコンタクトにかかってたから20万ちょいの手術代もすぐに元が取れた。本人はやってよかったしか言わない。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2021/12/02(木) 10:31:38 

    母親が50オーバーでやった。元々あったのに目が悪くて気が付かなかっただけなのか、目が良くなった代わりに老眼でてた。それでも朝起きたら見える、お風呂最中も見えるってのはかなり楽みたい。
    最初は見えすぎて気持ち悪かったり、眩しかったりしてたけどいまは全くなさそう。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/12/02(木) 10:34:58 

    >>47
    15年前に受けた時はたしか25万円くらいだったと思います。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/12/02(木) 10:37:21 

    めちゃめちゃ落ちたよ。
    またメガネしてる。
    10年くらい昼間は快適だったけど夜の運転は眩しいし怖くなった。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/02(木) 10:39:11 

    >>63
    私もしてよかったよ
    術後一週間くらいは目を安静にしてなきゃならないから、眼科医でレーシック受ける人少ないんじゃないかと思ってる

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/12/02(木) 10:43:21 

    10年くらい前にやって視力は1.5を保ってます。
    夜間車を運転するときはライトが広がって眩しく感じる。
    何とか現象って説明されてそのうち改善するでしょうと言われたが治ってない。
    旦那も受けて数ヶ月は眩しかったみたいだけど今は夜間の運転平気みたい。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/02(木) 10:53:42 

    >>16
    あ久々〜

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/12/02(木) 11:01:19 

    幼稚園からメガネだから裸眼生活に憧れはある

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/12/02(木) 11:03:07 

    少し前に眼内レンズ入れました。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/12/02(木) 11:06:09 

    >>7
    私は13年前にやって、やった当時から痛みはいっさいない。
    レーシックすると乾燥しやすくなると聞いたことがあったけど、それまで使い捨てソフトコンタクトで目が乾燥して辛かったから、レーシック後は逆に乾燥しにくくなった。
    スマホ、パソコン使う仕事柄もあるけれど視力は徐々に落ちている。でもレーシック前は2メートル先の字が見えなかったから、レーシック前よりは快適。
    なお、私がやった病院は医師達もレーシック受けてた。

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/02(木) 11:11:18 

    >>55
    術式として始まってるのは20年ちょっと前だね。
    流行ったのは2008〜2010年位。人間工場とまで
    揶揄されるくらい、大人数で流れ作業だった。

    レーシック難民って話題になってから
    やる人減ったとは思う。

    白内障になったって人はまだごく少数かも。
    50代で当時施術された人がそろそろなのかな。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/12/02(木) 11:13:22 

    うちの父親ずーっとメガネっこだったけど
    60歳でレーシックやったよ!

    こんなに花って綺麗だったのか!
    こんなに空って綺麗だったのか!
    って顔に似合わずロマンチスト発揮してた。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/12/02(木) 11:44:56 

    70代の母が、メガネでは視力出にくくなったから医師の勧めで来年レーシック受けることになったんだけど、将来白内障になったら処置できないと言われたらしい。でも母には初期の白内障があるんだよね。これ、レーシックしても本当に大丈夫なのかな?

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2021/12/02(木) 11:47:40 

    5年前に受けたけど視力変わらずに1.5ある。視力が良いと老眼も出るから徐々に視力を下げて着地点を1.0にするようにしたけど今見えすぎて家の床のホコリや髪の毛が気になったりしますw何年後かの症例がないから怖いって言われてるけど、朝起きたらメガネ探す所から始まり、コンタクトは花粉で目がゴロゴロしたり目のトラブルが多かったけど全くなくなった。お風呂も裸眼で入れるしスーパー銭湯のちょっとした段差で蹴つまづくのもなくて快適。夜に車のライトが人よりも眩しく感じたりしばらく映画観るのも目が疲れやすくてしんどかったかな。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/12/02(木) 11:52:47 

    >>1
    視力はだいぶ落ちてきたけど、視力が悪くなる生活を続けてる自分も悪いと思う
    夜間の光が眩しいのとドライアイは酷くなった
    トータルではやってよかった

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/12/02(木) 12:30:26 

    言ってる間にIPSで角膜移植とか出来るんじゃ?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/12/02(木) 12:33:43 

    レーシック13年前にやりました。今は裸眼だと両目とも1.0を切ってきたので近視乱視が戻ってきたのと、少し老眼も出てきた。でも若いおしゃれしたい時期にメガネなしでアイメイクバッチリできて快適に過ごせたから良かったし、今は逆に目の下のクマやタルミ、目尻のシワが目立つ年齢だからメガネで誤魔化したい状態(笑)

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/12/02(木) 12:37:18 

    >>7
    手術したのは何年前ですか?
    私も5年ほど前に手術しましたが、夜の道路などが少し見えづらくなってきたような感じがします
    でも健康診断で視力検査受けても数値は変わってない・・・

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/02(木) 12:39:09 

    >>32
    1.5はすごいね
    術前はいくつだったの?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/12/02(木) 12:50:49 

    レーシック後に再び視力が落ちた場合、再度コンタクトレンズを使用することは可能ですか?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/12/02(木) 13:04:01 

    >>45
    そうだね、私自身はレーシックをやってよかったと思ってるけど(15年くらい前にやって、もともと0.02→術後から現在1.5キープ)、それでも、目の乾燥とか別の弊害はゼロじゃないと感じてる。
    特にハロと言って、光が滲んで見える症状はあるから、夜間の運転なんかは対向車のライトが弾けて見えてちょっと怖いときもあるよ

    あと私は身内が眼科勤めというのもあって(レーシック専門の美容外科的なのではなく、普通の目の手術とかもする病院)それが後押しになったのが大きい

    いい病院に出会えることと、もともとの視力、あと生活スタイルとの見合いでよく考えた方がいいと思う
    激しいスポーツをする人とかは、そのせいで選手生命絶たれることもあるみたいだからね…
    野球選手とかでもデーゲームは眩しくてやってられなくなった、という人もいるし…

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/12/02(木) 13:26:33 

    ICLの方が安全

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/12/02(木) 14:09:14 

    >>4
    今までに自分の治療で2件の眼科
    親の付き添いで1件
    友人のかかりつけの1件

    合計4件の眼科しか調べてないけど全て先生は眼鏡かけてる。
    友人のかかりつけの眼科なんてレーシック手術扱ってるのに、そこの先生にレーシックは止めた方がいいって言われてるからね(けど友人はレーシックした)。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/12/02(木) 14:24:08 

    >>74
    眼内レンズってやつだよね?
    こっちの方が角膜も削らず、いざとなったら元に戻せるし白内障の手術もできるし見え方もよりクリアらしい。
    安全面や眼への負担はレーシックとケタ違いだから、これからは眼内レンズが主流でレーシックやる人はほとんどいないんじゃないかと思う。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/02(木) 14:25:22 

    >>4
    眼科医でレーシックしてる人もいることはいる

    歯科医のインプラントと同じようなもんじゃない?
    歯科医って患者にはインプラント勧めても自分自身は「必要ない」つってインプラントやらなかったりするよw

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/12/02(木) 14:57:22 

    コンタクトですらこわいから無理だな

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/02(木) 16:09:56 

    >>41
    横ですが私も10年ほど前にレーシックをして41さんと同じような感想でした!
    あの器具の圧という所、同感です。
    そして知人は検査にときに角膜が薄いから手術を断られていたので、事前の検査もきちんと判断してるんだと思います!

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/12/02(木) 18:36:37 

    >>22
    わたし目悪すぎてダメでした…無駄金だった

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/02(木) 19:30:20 

    >>1
    お金で視力が買えるなら安いものとか言ってた浅はか思慮足らずで無責任などこぞの女漫画家にでも聞いてみてはいかが?

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/12/02(木) 19:43:32 

    >>98
    術前は0.05とかかな?裸眼では何も見えませんでした。
    視力検査の1番上が見えなかった。
    術後何年も1.5を保っていますが今44歳、夕方スマホの文字が歪みがちなのでもしかしたら老眼が始まっているのかな?と思っています。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2021/12/02(木) 20:08:13 

    3ヶ月前にやったばかりです。
    コンタクトってずっとは出来ないって知ってました?
    私は知らず、目の細胞数値がコンタクトができるギリギリのところだったらしく、できる限りメガネを使用するように言われ、レーシックを決意しました。

    ほんとはICLが良かったけど術後が色々大変で、結果レーシックにしました。
    もちろんリスクはあると思うので勧めはしないけど、私は何でもっと早くやらなかったんだろ…と後悔するほど快適です。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/12/02(木) 20:09:05 

    22年前にレーシックをした現在46歳。
    レーシックをする前は裸眼で両目とも0.02、術後は1.0まで出ました(乱視が強くあまり視力が出ないかもしれないと言われた)
    ドライアイや眩しさもなく過ごしてきましたが、ここ最近はスマホの見すぎか?視力が落ちてきました。
    日常生活では裸眼で過ごすのに支障はありませんが、車を運転する時はメガネをかけるようになりました。老眼はまだ自分では感じていません。私はやってよかったと思っています。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/02(木) 20:26:28 

    一年前に名古屋でレーシックしたよ〜
    術後すぐ左目が痛くて痛み止め点眼液使った!
    クリニックには若い子多くて驚いた(ちな私は24)

    レーシックしてQOLあがった
    個人的にはおすすめ!

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/12/02(木) 20:59:09 

    レーシックの次にリレックススマイルができましたよね。
    された方いますか?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/02(木) 21:18:53 

    眼科スタッフとしてはオススメしない。
    眼科医が眼鏡かコンタクトなのが答え。
    個人院・大学病院と色々な医者に聞いたけど、みんな「やらない」って言ってた。
    ヘタな医者に当たると削りが甘くて微妙に乱視が残ったりする。
    見えてるけどブレるから、コンタクト使うかどうか迷ってるっていう相談もあった。
    軽度近視ならオルソケラトロジーを勧める。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/02(木) 22:04:20 

    レーシック手術を受けた知人が、夜の車のライトが眩しくて運転できないと言ってます。パソコンの画面もなんか見づらそうにしてるし、、。私はお勧めしません。メガネかコンタクトでいいかも。すべて自己責任ですからよく考えた方が良いと思います。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/02(木) 23:12:39 

    >>1 10年くらい前にやったけど私はやってよかったよ!しばらく目薬はかかせなかったけど、コンタクトの金額、眼鏡のわずらわしさから解放されたし!
    最近徐々に視力おちてきた(まだ裸眼でいける)けど10年ももってくれたから文句なし

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/12/02(木) 23:28:49 

    >>102
    眼科医で近視や遠視の人は、診察の時に毎回拡大鏡を除くからです。コンタクトだとピント調整が難しくなるのです。

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2021/12/02(木) 23:48:47 

    今両目でいくらくらいするの?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/12/03(金) 00:57:32 

    眼科医にレーシックはやめておけと言われましたが
    ICLなら何かあったら外せるから安全で視力低下もほぼないと言われて今日ICLしてきました!

    レーシックは角膜削るため、白内障などの目の病気になった時にどうも治療できないそうです。

    金額は高いですがICLにしてよかったです。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/12/03(金) 03:22:38 

    >>103
    ICLでコンタクト入れてるのにカラコンいれてるの?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/12/03(金) 03:24:15 

    >>8
    それ中年で出た(出てた)けど見え方が良くなって気づいただけって事では…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード