ガールズちゃんねる

年末ジャンボ買いますか?買いましたか?もしくは買いませんか?

196コメント2021/12/24(金) 14:18

  • 1. 匿名 2021/11/26(金) 10:59:28 

    毎年買おう買おうと思いつつ高額当選確率が低い宝くじでお金を遣うなら食費や生活費にまわそうと考えてしまいます。

    今年は個人的に金運がいい?らしいのですが購入しようか迷ってます。
    皆さんはどうですか?

    +87

    -3

  • 2. 匿名 2021/11/26(金) 10:59:53 

    買わな当たらん

    +143

    -4

  • 3. 匿名 2021/11/26(金) 11:00:02 

    毎年買おう買おうと思うけど買ってない

    +133

    -2

  • 4. 匿名 2021/11/26(金) 11:00:13 

    宝くじに頼るような人は金溜まらない
    とはよく聞く

    +112

    -9

  • 5. 匿名 2021/11/26(金) 11:00:25 

    当たらないので買うのはやめました

    +108

    -2

  • 6. 匿名 2021/11/26(金) 11:00:29 

    年末ジャンボ買いますか?買いましたか?もしくは買いませんか?

    +24

    -1

  • 7. 匿名 2021/11/26(金) 11:00:39 

    買わないと当たらないけど知らないうちに誰かの役にしかならないなら買わない

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2021/11/26(金) 11:00:41 

    こういうのってネット購入でも当たるのかな?

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2021/11/26(金) 11:00:43 

    20枚買いました
    あれは抽選日までの楽しみを買うもの

    +161

    -0

  • 10. 匿名 2021/11/26(金) 11:00:50 

    毎年買ってるけど、なかなか当たらないので、今年は買いません。

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2021/11/26(金) 11:00:55 

    毎年3000円だけ買ってるwww

    +109

    -0

  • 12. 匿名 2021/11/26(金) 11:01:07 

    買っても当たらんしな〜と思いつつ今年も買ってしまうんやろな〜

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2021/11/26(金) 11:01:23 

    宝くじってなんで1等10億とかにするんだろう。1人に10億じゃなくてもっと配当少なくして20等30等とか増やして多くの人にお金がいくようにすればいいのに。

    +295

    -3

  • 14. 匿名 2021/11/26(金) 11:01:28 

    買うー
    欲が深いケチだから連番10枚にしてる!!
    バラだと前後賞当たらないからね!!
    どうせ当たるなら絶対一等であれ!!って思ってる

    +61

    -2

  • 15. 匿名 2021/11/26(金) 11:01:30 

    トピタイの圧がすごい…

    +13

    -1

  • 16. 匿名 2021/11/26(金) 11:01:37 

    当たるわけないよ。
    シミュレーションやってみたらわかる。
    web宝くじシミュレーター for 年末ジャンボ宝くじ
    web宝くじシミュレーター for 年末ジャンボ宝くじkaz.in.coocan.jp

    web宝くじシミュレーター for 年末ジャンボ宝くじTakarakuji Simulator: ホーム|サイトマップ|メールTOP宝くじシミュレーター宝くじツール使い方よくある質問 ジャンボ宝くじシミュレーター(2020年/年末ジャンボ宝くじ)2020年「年末ジャンボ宝くじ」(第862...

    +16

    -15

  • 17. 匿名 2021/11/26(金) 11:01:52 

    買いません。三百円がもったいなくて払えません

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/26(金) 11:01:55 

    今日、金の龍と銀の龍が夢に出てきたので買おうかな〜と思ってます。初めて見た夢なので興奮してます。
    でも、当たらないんだろうなあ。私今まで絶対当たる300円のしか当たったことないです。本当に高額当選ってあるんですか?

    +79

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/26(金) 11:01:56 

    当たる気がしない

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2021/11/26(金) 11:02:01 

    私は買ってません。父と弟が購入しているので、当たったら美味しいものを奢って貰うつもりです。良いとこ取りの、応援する派です。

    +25

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/26(金) 11:02:06 

    1枚買う予定

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/26(金) 11:02:12 

    >>5
    買わないと当たらん

    +16

    -5

  • 23. 匿名 2021/11/26(金) 11:02:32 

    そのお金がもったいない…
    そういうの楽しめるように稼いでいきたいな。

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/26(金) 11:02:40 

    去年多めに買って決めたよ
    今年は捨ててもあげても惜しくない額にする

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/26(金) 11:02:48 

    >>1
    買わん!一番還元率悪いギャンブルに何故お金を使う理由があるか

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2021/11/26(金) 11:02:57 

    >>9
    それだよね
    当たったらこのまま仕事辞めてやる!ゆっくり旅行行こう~って思うけど結局年明け通常出勤w

    +70

    -1

  • 27. 匿名 2021/11/26(金) 11:03:04 

    >>8
    個人的な意見だけど、宝くじはわからないけどロトとか数字選択するやつはコンピュータで当たらないようにされてるんじゃないかと思ってる。笑
    だって1年買って全然当たらないから。

    +40

    -2

  • 28. 匿名 2021/11/26(金) 11:03:10 

    買いまーー…せん!!!

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2021/11/26(金) 11:03:14 

    発売日に買ったよ
    バラで20枚

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2021/11/26(金) 11:03:24 

    サマージャンボで1万当たったので買いますw
    毎回こんな感じ
    やめようかなと思ったらちょっと当たるのw

    +64

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/26(金) 11:03:41 

    >>8
    以前ネット購入から大当たりが出たみたいなニュース出てたような…。宝くじではなく他のくじだったかな。

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2021/11/26(金) 11:03:46 

    >>13
    当選金大きくないと夢がないって言う人もいるけど、自分にも当たるかも!?って思える配当の方が夢があるよね。当たる確率も増えるし

    +137

    -1

  • 33. 匿名 2021/11/26(金) 11:03:48 

    宝くじは当たったことないしこういう系って当たる気しないけど3年前くらいにちびまる子スクラッチをなんとなく買ってみたら10000円当たってびっくりした笑。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/26(金) 11:03:50 

    1セット買ったつもりで3000円で好きなもの買ってます。
    前に買って全て外れだったショックから今だ立ち直れずです、、

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/26(金) 11:04:30 

    ひろゆきが下記を言ってた
    個人的にはもっともだと思った

    2ちゃんねるの開設者で実業家の「ひろゆき」こと西村博之さん(44)は25日、ツイッターを更新。
    24日に発売が開始された1等・前後賞合わせて10億円、恒例の年末ジャンボ宝くじに夢を託す庶民に、現実を突きつけた。
    「庶民が億万長者になるには宝くじしかないってこと」とリツイートしたフォロワーには「おいらの家庭も庶民ですし、グリーの田中さんも庶民だし、
    堀江貴文ことホリエモンさんも庶民だし、YouTuberヒカルさんも庶民出身。庶民から億万長者になった人は、IT起業家やYouTuberに大勢居ます。
    宝くじを買うと金持ちになれると考える頭の悪さのせいで貧乏のままなんだと思いますよ」と持論を展開し、突き放した。
     さらに別のツイートでは「少しでも稼ぎを増やす努力をせずに、頭が悪いとか運が悪いとか、自分自身の器を決めつける人は、
    周りからも頭が悪い人に見えるのでチャンスが来なくなります。素材が悪くても努力をしてる人は周りが見てるのでチャンスが来たりします。
    自分で自分を信じられない人を、他人が信じることはないです」と「論破」した。

    +6

    -27

  • 36. 匿名 2021/11/26(金) 11:04:48 

    買わなきゃ当たらないから買う

    夢を買ってると思ってジャンボとミニ
    買う予定でいます

    +30

    -1

  • 37. 匿名 2021/11/26(金) 11:05:21 

    >>1
    校庭の砂一粒を、目隠しで拾うようなもんです

    上層部のオッサンの
    キャバクラ代を払ってあげてる仕組み

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2021/11/26(金) 11:05:25 

    買ったよー。ネットで買った。
    ウキウキして7億あたったらの計画を立てて楽しかったよ。

    +44

    -1

  • 39. 匿名 2021/11/26(金) 11:05:29 

    >>4
    うちの親族みんな貧乏だけど、確かに買ってるわw

    +62

    -2

  • 40. 匿名 2021/11/26(金) 11:05:40 

    買わない
    10枚買うとして3000円がもったいなくて…
    当たったためしがないしね

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/26(金) 11:05:58 

    >>37
    つまんないなー

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/26(金) 11:06:26 

    >>27
    宝くじだって的が操作されているというのはかなり前から言われているよね。技術的には可能だそうですよ。

    +38

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/26(金) 11:06:41 

    当選確認するのを忘れてたうえに換金期間すぎたことが3回ほどあったので、自分には合わないなと思って買ってない

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/26(金) 11:06:46 

    年末というか旦那のは一年中ジャンボだよ😍

    +3

    -15

  • 45. 匿名 2021/11/26(金) 11:06:58 

    >>22
    買っても当たらん

    +15

    -2

  • 46. 匿名 2021/11/26(金) 11:07:10 

    なんとなくバラ10、連番10で6000円分買う

    +29

    -1

  • 47. 匿名 2021/11/26(金) 11:08:03 

    >>45
    買わないと当たらん

    +4

    -5

  • 48. 匿名 2021/11/26(金) 11:08:09 

    初めてハロウィン20枚バラで買ってみたら3600円当たってて楽しかったから今回も買ってみようと思う
    購入する人は大体何枚くらい買うのかな?

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/26(金) 11:08:26 

    そういえば親が10年くらい買ってたけど当たったって聞いたことない
    今は買ってない模様

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2021/11/26(金) 11:08:37 

    1億当たったぜイェェエェ!

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2021/11/26(金) 11:09:03 

    >>47
    そういう人たちに支えられてあのゴージャスなCMは作られています

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/26(金) 11:09:13 

    >>13
    お金はとっても欲しいけど、正直10億ってアホかよって思う笑 そんな金額手にしたら人格死ぬ笑 そのお金もっと分散させて5000万ぐらいでいいから当たる確率増やしてほしい!

    +164

    -1

  • 53. 匿名 2021/11/26(金) 11:09:18 

    >>18
    一万円当たったことあるよ!

    +26

    -1

  • 54. 匿名 2021/11/26(金) 11:09:31 

    >>4
    それだとパチンコや競馬とか、
    ギャンブル関係もそうなる話だよね。

    普段の生活の金銭面で宝くじに頼りまではしないけど
    ほんのわずかな可能性には掛けたい笑

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2021/11/26(金) 11:09:39 

    これ5枚位買って、大当たりするとかある?

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/26(金) 11:10:32 

    当たったら家のリフォームしたいな!

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2021/11/26(金) 11:10:36 

    >>37
    外国人の集いに使われてると聞いた。赤い羽根も。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/26(金) 11:11:11 

    >>54
    お金を貯めてる人が絶対にやらないこと7選くらいによく入ってるね
    ギャンブルと宝くじ

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2021/11/26(金) 11:11:15 

    >>1
    当たるとか当たらないとかじゃない。
    楽しいから買う!

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2021/11/26(金) 11:11:20 

    たまにミニとか買っている。
    1万円、10万円とか当たっているよ。
    もちろん年末ジャンボも。

    7億、なにかおうかなー?
    キッチンとお風呂のリフォームでしょ、アホ息子に伝説の家庭教師雇って(そんな人いるか知らないけど)わたしはとりあえずマッサージ2時間コースへ。
    あとはおもいつかないなー。

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2021/11/26(金) 11:11:37 

    仕事先に毎回5万買ってる人がいて、当たる度に高級ケーキとか差し入れしてくれる。いくら当たったかは知らないけど、3000円じゃ当たらないよと言われた。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/26(金) 11:11:49 

    ガルで高額当選の方の話を聞いてから、いつか自分もと思ってる。

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/26(金) 11:13:06 

    最近運があるから買おうかな
    年末ジャンボ買いますか?買いましたか?もしくは買いませんか?

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2021/11/26(金) 11:13:12 

    運の悪い時に買うと当たるってテレビで言ってたよ。足の小指ぶつけた時とか買い時かな

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/26(金) 11:13:35 

    >>48
    20枚

    ニュースで400枚って人がいた

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/26(金) 11:13:46 

    連番で買って300円しか当たらないので
    もうお金をつぎ込むのがバカらしくなり
    地味に100円スクラッチを買うようになった。
    これまた当たらないけどさ。気軽でいいわ。

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2021/11/26(金) 11:13:47 

    ビビッと来たら買います。
    買おうと思って出かけてもなんか違うなと思ったり売場の人が不愛想だと買うのやめる。買う気なかったけど急に買おう!という気持ちになったら買う。3~10万くらい当たる。

    +28

    -1

  • 68. 匿名 2021/11/26(金) 11:14:27 

    去年はハロウィン、年末とそれぞれ10枚ずつ買ったけど空振りだったから今年はもういいかな。
    …と言いつつギリギリ滑りこんで買ってしまうかもw

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/26(金) 11:14:36 

    >>4
    だから、宝くじ定期にした
    まあ当たらんけど
    そして、あまりの不景気に宝くじ配るの止めます、とか言いだした
    みんな当たらんのやろなあ

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/26(金) 11:14:55 

    買いません

    買わない分の金額でおいしいもの食べます

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/26(金) 11:15:07 

    >>5
    当たったらハワイにいこうかな車買おうかな家たてようかなってワクワクするじゃない。そのワクワクを買ってると思えばいいんだよ。

    +14

    -4

  • 72. 匿名 2021/11/26(金) 11:15:48 

    買いません。
    性格的にあまり好きではないから。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2021/11/26(金) 11:15:57 

    大体いつも当たるので買ってる

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/26(金) 11:16:09 

    買った。年末までのいい夢を買ったよ。
    1日からシラフになるけど。

    10枚買うから必ず300円は戻ってくる。それは毎年息子のお駄賃になっている。

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/26(金) 11:17:01 

    買いません。
    米買う(笑)

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/26(金) 11:17:31 

    >>5
    叔父と職場の人が億当ててたから買うのやめられない…
    100万くらいならちらほら当ててる人いるのに何で私には当たらないのか…笑

    +53

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/26(金) 11:17:32 

    いつも10枚だけ買う
    宝くじに使うお金は最初から宝くじ用として考えてるから、もったいないと思わない
    当選発表までの夢を買ってるようなものだし

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/26(金) 11:19:33 

    >>47
    バカの一つ覚えって言葉知ってる?

    +2

    -3

  • 79. 匿名 2021/11/26(金) 11:21:12 

    >>61
    そういう人は一度に紙袋いっぱい買う

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/26(金) 11:21:15 

    >>13
    当選金額下げると売り上げも下がるんだって。それに今は最高額が7000万とかの宝くじもあるよね。

    +14

    -2

  • 81. 匿名 2021/11/26(金) 11:21:25 

    >>13
    アメリカの何百億とか、そんなにたくさん使えないよね

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2021/11/26(金) 11:22:42 

    >>61
    その人は生きたお金の使い方を知っている
    儲かったお金を自分のためだけに使う人は当たらないってさ

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/26(金) 11:23:04 

    >>76
    すごい!近くに当選者がいると当たるかもって思っちゃうね!

    +47

    -1

  • 84. 匿名 2021/11/26(金) 11:23:52 

    >>54
    重箱の隅をつつくようで悪いけど宝くじもギャンブルだよ。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2021/11/26(金) 11:24:17 

    >>35
    要約すると購入するひとは知的レベルが低いということですね
    分かります
    少なくとも私の職場では当たってる

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/26(金) 11:25:04 

    2枚ずつ買おうかな。ミニと

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2021/11/26(金) 11:25:21 

    30枚買いました
    黄色い袋に入れて夢を見ます

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/26(金) 11:26:11 

    >>83
    そうなの!
    学生時代にコンビニで一緒にシフト入った子すら高額当選しててさ…
    叔父さんはハメ外し過ぎて自己破産して一家離散したけど億当ててたの羨ましい😭

    何故なのか…
    まぁ私の宝くじ代はどこかの滑り台や救急車やなんらかの寄付にまわされていると思っているから良いんだけどそろそろ当たって欲しい😂

    +48

    -2

  • 89. 匿名 2021/11/26(金) 11:28:47 

    自分の出した金を他人に貢ぐ行為ですよね。

    物凄い確率で貢がれる側になるんだろうけど
    キャッシュバックすら結構な確率なのよね。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/26(金) 11:29:53 

    買わないと当たるわけないから買ってる、10年以上。1万以上当たった事ないです。でも買って抽選までの夢を見る時間が好きだから良いです。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/26(金) 11:32:05 

    もう買わない。確実な品物を買う。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/11/26(金) 11:33:57 

    >>1
    こんなもん買うよりも暗号資産でもやるほうがマシってもんよ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/26(金) 11:35:18 

    宝くじはホイホイ買うのに、どうして投資信託だと「元本割れる可能性があるから嫌です」とか言って3000円すら惜しむ人がいるんだろう。

    投資信託を買い始めたころから宝くじ買うのやめてもうそろそろ20年。まあ自治体の収入になるからほかの人が買うのは別に止めない。


    +18

    -1

  • 94. 匿名 2021/11/26(金) 11:36:42 

    >>15
    私も圧感じた
    (買う気無かったけど)
    か、買います、明日には行ってきます。
    ってなりそう。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/26(金) 11:37:24 

    >>21
    これが一番いいらしいね。
    楽しみもあるし、何より300円ぐらいなら、いっかってなるよね。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/26(金) 11:39:24 

    高額が当たっても言わないのが常識か知らないけど
    そこそこ生きてきてまだ噂にも当たった話聞かないんだけど?例えば親戚の親戚の同僚が当たったとか遠い話でも聞いた事ないもん。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2021/11/26(金) 11:40:20 

    >>13
    ジャンボじゃなければ当選金1万円とかだけど1000枚に一枚とか当たるやつあるよ。
    知人にわざとジャンボ以外を買う人がいた。

    +23

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/26(金) 11:42:52 

    購入するときは、
    寄付行為だと割りきっています。

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/26(金) 11:42:59 

    >>18
    それは縁起の良さそうないい夢だね
    高額かは微妙だけど、私は10万円と5万円が当たったことあるよw

    +35

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/26(金) 11:46:30 

    >>35
    なんか腹立つなぁ‥でも、ごもっとも。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/26(金) 11:46:44 

    買いたいけど買うお金がない

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/26(金) 11:47:22 

    今年妊娠中にサマージャンボとハロウィンジャンボ買ったけど当たらなかったよ、誰だよ妊娠中は運が2倍って言ったやつ!無事出産終えたけど年末ジャンボも購入させていただきます!

    +47

    -1

  • 103. 匿名 2021/11/26(金) 11:49:22 

    >>54
    期待値の計算すると、宝くじは競馬やパチンコより期待値低いから、宝くじ買うくらいなら競馬やパチンコに金使うほうがよっぽどマシだし、僅かな可能性にかけたいなら、少しでも可能性が高いものにかけた方がいい。株とか。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/26(金) 11:51:07 

    買いません
    当たる気配がしないもので

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/26(金) 11:51:48 

    >>18
    今日は寅の日だから宝くじ買うのに良いらしいよ!

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2021/11/26(金) 11:53:33 

    >>1
    先週、空から何かが降ってきて頭に直撃したんだけど鳥の糞だったんだよね。こんなことあるの?何も悪いことしてないのに…と落ち込んでたんだけど、友達に話したら「運がつくよ、宝くじ買ってみなよ」ってら言われた(笑)
    ダジャレみたいだけど年末ジャンボ買ってみようかなぁ。

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/26(金) 11:54:54 

    >>4
    宝くじに頼ってる人っているの?
    外れて無駄になってもいいくらいの金額を購入するよ
    その金額は人それぞれだけど
    当たったらいいなぁっていう夢を買ってると思ってる

    +78

    -2

  • 108. 匿名 2021/11/26(金) 11:57:23 

    >>52
    クリスマスから発売される1枚200円の「初夢宝くじ」を買うといいですよ
    1等1億5000万円(前後賞あり)

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2021/11/26(金) 12:00:31 

    >>82
    岩手県の宝くじ殺人の被害者は自分だけに使おうとして不倫相手にころされたね
    生きてたら今、還暦くらいか・・

    +6

    -3

  • 110. 匿名 2021/11/26(金) 12:04:10 

    宝くじは馬鹿の税金といわれています。すなわち馬鹿である我々には納税の義務があるのです              

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/26(金) 12:04:41 

    >>4
    どのくらい注ぎ込むかかな?
    当たった事ないけど、連番かバラかで迷うけどお小遣いの範囲で2000円使ってる。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/26(金) 12:12:47 

    毎年買ってるから買う予定
    一等当たったら親に家をプレゼントしたいって旦那に言ったら、は?もったいなくない?って言われた
    悲しい

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2021/11/26(金) 12:13:02 

    >>105
    横だけどありがとう!買うね!

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2021/11/26(金) 12:16:28 

    買ったよ!おまけでポーチもらった!嬉しい

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2021/11/26(金) 12:32:52 

    >>1
    宝くじなんて「愚か者の税金」だよ?
    はっきり言って買うのはバカ

    +0

    -17

  • 116. 匿名 2021/11/26(金) 12:33:09 

    「税金は、お金を稼いだことへの罰金だ!」という言葉があります。それでいうと、「宝くじは、勉強をしていないことへの罰金だ!」と置き換えられるでしょう。
    またはバカへの罰金であると。

    ひろゆきが言ってて嫌いだけどなるほどなと思った。

    +3

    -6

  • 117. 匿名 2021/11/26(金) 12:34:54 

    宝くじなんてーと色んな論理で否定されるのはわかってるんだけど、ど田舎住まいで直接の知り合いではないけど、たどれば○○さんと名前がわかる人達が近所の売り場でグループ買いして7億当てたから絶対に当たらないってわけでもないんだと思って会社の人と買ってるよ。
    当たったら小さな事業所みんな辞めるな笑笑

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2021/11/26(金) 12:43:45 

    いろんな買い方あるよね??
    バラや連番とか…
    どの買い方がいいのかな🤔

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/11/26(金) 12:46:43 

    昨日渋谷に用事があったので、当たると噂のハチ公前の売り場で10枚だけ買ってみました。お金欲しいぃぃぃぃ❗

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2021/11/26(金) 12:50:12 

    >>88
    周りの人に運がいってるのか?!
    友達になってくれ!!w

    +11

    -2

  • 121. 匿名 2021/11/26(金) 12:59:05 

    当たるわけ無いでしょw
    東京ドーム満員で誰も当たらないレベルよw

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2021/11/26(金) 13:03:25 

    昨日買ったよ3連バラ1セットだけ

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/11/26(金) 13:08:48 

    100枚買って気にしてないふりをしつつ、黄色の袋に包んで亡くなっおじいちゃんの写真の前に置いたりしてた笑
    けど当選発表見たらまさかの末尾一桁のやつ10枚しか当たってなくて正月早々約3万円が紙切れになった絶望感しかなかった。100万とは言わんがせめて1000円何枚かとか当たってると思ったんだけどな~

    +15

    -1

  • 124. 匿名 2021/11/26(金) 13:10:51 

    大阪なら近鉄布施駅前の宝くじ売場の福娘さんが有名だよね
    毎年夕方の関西ローカルな番組で芸人さんが取材に来てると年末を感じるw

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/11/26(金) 13:12:07 

    >>28
    ズコーッっ!

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2021/11/26(金) 13:41:02 

    >>1
    うちの姉ちゃんナンバーズ4に ボックス
    当選金5万円弱

    うちの姉ちゃんの職場のパートさん
    ナンバーズ4ストレートに当選
    賞金70万年弱この時ストレート配当金
    低かったって

    旦那の会社同僚
    ナンバーズ4にストレートに当選
    当選金100万円以上

    旦那の同僚ロト6 、 3等に当選
    当選金13万円弱この時配当金が
    低かったって。


    +9

    -1

  • 127. 匿名 2021/11/26(金) 13:47:57 

    >>50
    💩胡散臭い。

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2021/11/26(金) 13:48:19 

    >>4
    夢を見るための投資なんじゃない?そんなんするなら本一冊買って知識増やせよって思うけどね。知識の方が金になるし

    +1

    -4

  • 129. 匿名 2021/11/26(金) 13:52:15 

    >>123
    おじいちゃん
    困惑したやろね。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/11/26(金) 13:55:29 

    宝くじ買っとけ!って雑誌の占いに書いてあるから買おうかな。みずがめ座の最後の幸運でうお座に近いほどいいって書いてある。

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2021/11/26(金) 13:56:28 

    初日に買った

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/11/26(金) 13:56:38 

    >>124
    駅前って?ポップァベニューの何処かな?
    三毛猫姉妹
    巨大置物
    長女の名前は フ〜ちゃん
    妹は名前わからん❤️💕。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/11/26(金) 13:59:49 

    >>118
    連番
    バラ
    タテ
    三種買い方ある。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/11/26(金) 14:19:02 

    >>1
    買いました
    三千万当たる予定だからもう少し
    買います。
    去年は五万円当たりました。

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2021/11/26(金) 14:24:40 

    ジャンボは買わないけどロトは買う

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2021/11/26(金) 14:34:37 

    >>120
    叔父は一家離散してるって言ってるのに運が向いてるって思うのはどうなんだろうか

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2021/11/26(金) 14:44:38 

    >>115
    こういうナンセンスないコメントする人ってさぞつまらない人生なんだろな。
    遊びが少なくてつまらない

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2021/11/26(金) 14:46:31 

    自分のお財布が傷まない程度の宝くじ買って何が悪いのか。
    当たる事を前提に買ってるわけではなくて夢を買うもんだから。
    宝くじで得た利益で福祉に運用したりしてるんでしょ

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2021/11/26(金) 14:49:00 

    >>137
    遊びが少ない? 毎日テレビゲーム三昧だけど?

    とりあえず一度宝くじシミュレーターで遊んでみればいいよ
    あまりに当たらなすぎてバカバカしくなるからw

    +1

    -11

  • 140. 匿名 2021/11/26(金) 14:53:16 

    わくわくするの楽しいから10枚だけ買いました。

    公園のベンチとか色々使われてるの見たら、まあ無駄な出費じゃないか〜って思っています。

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2021/11/26(金) 15:03:00 

    >>1
    買ってたけど貧乏人の税金って何処かで聞いて買わなくなった

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/11/26(金) 15:18:27 

    寄付のつもりで買う。
    歳末助け合いとかも宝くじにすりゃいいのに。

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2021/11/26(金) 15:19:10 

    >>132
    猫ちゃんじゃないと思いますよ
    売場のお姉さま方の名字が大黒さんとか縁起のいい名前ばかりで人気の宝くじ売場だったと思います

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/11/26(金) 15:22:18 

    3枚だけ買ってみた
    300円当たるかどうか運試し

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2021/11/26(金) 15:40:10 

    バラか連番どっちがいいか
    いつも悩む

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2021/11/26(金) 15:40:56 

    >>51
    確かにあんなに俳優いらないよね

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2021/11/26(金) 15:49:17 

    毎年10枚買ってて全然当たらなかったけど
    伊勢に行った時買ったら3千円当たった事ある

    元が戻っただけだけど300円ばかりだったから
    めちゃくちゃ嬉しかった

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2021/11/26(金) 15:52:55 

    >>4
    それはわかってるけどね。
    娯楽だよ。

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2021/11/26(金) 16:02:01 

    1000円だけ買う
    3枚買うとたいてい100円のくじも勧められるから買う

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/11/26(金) 16:35:42 

    旦那の友達がPCのプログラマーだけど あの抽選機簡単に作れるんだって
    管轄がミズホだし 何十年と宝くじを販売しているのに
    どんなに広げて周りを見渡しても
    高額が当たったという人の話を聞いたことが無い。
    絶対に政治家やらの資金になってると思う。だから絶対に買わない。

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2021/11/26(金) 16:59:26 

    去年、不幸が重なったからこの年に当たらなかったらもう一生当たらない!と思って3万円分買ったけど全く当たらずだったから諦めようかな…

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/11/26(金) 17:10:02 

    >>30
    それはバラですか、連番ですか?

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2021/11/26(金) 17:24:03 

    当たらなくても社会貢献できるからいいと思ってる!

    +13

    -1

  • 154. 匿名 2021/11/26(金) 17:26:48 

    >>18
    元彼が付き合っていた当時高額当選した。派手な生活ではなく仕事をしながらの慎ましやかな生活で、趣味にお金と時間を費やしている
    気持ち的に余裕があるのが羨ましい

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2021/11/26(金) 17:38:14 

    >>1
    買って高額当選したら、その「金運がいい」っていうのの信用度が高まるんじゃない?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/11/26(金) 17:41:26 

    >>18
    縁起良さそう!
    私は松坂桃李が夢に出てきたんだけど、縁起的にはどうなんだろう笑?
    お互い共働きだよね、どのくらい家事分担してる?とかいう現実的な会話してた笑

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2021/11/26(金) 17:45:38 

    >>115
    宝くじトピに必ず現れる知ったかなタイプの人。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2021/11/26(金) 17:48:12 

    >>139
    毎日ゲームばかりしてるから空気が読めないんだよ

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/11/26(金) 17:58:33 

    >>69
    宝くじつき定期やってる銀行、軒並み宝くじつけるの止めてってるよね。金利が低くて維持できないって。
    利息で考えると高額だし、銀行は割りに合わないだろうなとは思ってた。
    私はなんだかんだ毎年10000円は必ず当たってるから、宝くじつき定期終わって欲しくないわ。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/11/26(金) 18:44:39 

    ジャンボ連番10枚バラ10枚
    ミニ連番10枚バラ10枚

    早く古い汚い木造の実家売却して駅前の新築マンション買って住みたい、働きたくない

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2021/11/26(金) 19:13:09 

    上級者になると、宝くじを買わずに1等当たったらどう使うか妄想出来ます!

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2021/11/26(金) 20:13:30 

    5枚だけ買います。下手すれば300円すら当たらないけど、傷も深くない。

    福岡で、何度か高額当選したお寺の住職さんが言うには、当たった時の使い道を具体的に考えるのが当たるコツだそうですが、そんな事いつもやってるぞ。

    +13

    -1

  • 163. 匿名 2021/11/26(金) 20:32:58 

    >>162
    よく心霊や怪談番組に出てる京都のお坊さんも高額当選したことがあるって言ってた。
    そのお坊さんは神様にお祈りしてお願いして当選したらしいけど、お願い事する時は必ず自分も何かを犠牲にする事を約束しないと叶わないんだとか。
    例えば1億当たったら半分の5000万寄付しますとか。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/26(金) 21:12:47 

    連番3枚だけ買う
    当たったらその金で好きな漫画をアニメ化できないかなーと思って

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/26(金) 21:34:40 

    年末ジャンボだけ買う。
    1億までは楽しい妄想できるのにそれ以上になると途方に暮れる。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/11/26(金) 21:35:44 

    >>150
    もし宝くじが詐欺で、それが世間にバレたらどうなるんだろう?宝くじを売ってる銀行はつぶれる?国の責任も問われるかな?
    「宝くじみたいなギャンブルなんて買う方が悪い」って印象操作されて、なぁなぁになりそう。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/11/26(金) 21:36:19 

    >>88
    おじさんに限っては当たらない方が幸せでしたよね。
    離散なんてつらすぎ。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2021/11/26(金) 21:57:06 

    愚か者に課せられた税金と言われてますが
    それでも年一くらいと思って買っています!

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/11/26(金) 21:58:43 

    【宝くじ買う人は無能】ひろゆき氏「宝くじで億万長者になれると考える頭の悪さが貧乏の原因」と持論へ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/11/26(金) 21:59:34 

    サマージャンボで当たった3000円でまた10枚買います

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/11/26(金) 22:16:59 

    >>166
    管轄は総務省

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/11/26(金) 22:36:56 

    両親にお年玉(現金)に添えて10枚ずつ渡してる
    現金はたくさん包めないのとちょっと楽しみがあっていいかなと思って
    5万円当たってたことあったよ自分には当たらないのに

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2021/11/26(金) 23:13:24 

    自分で買ったときは当たらないけど、クレジットカードのポイント交換で宝くじにしたときは当たるので、今回もそれにしました。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/11/26(金) 23:40:15 

    >>93
    じゃあ、いいじゃん?
    投資の話なんてどうでもよいよ
    宝くじの夢ってもんがあるのよ

    +4

    -2

  • 175. 匿名 2021/11/26(金) 23:42:22 

    買わない。
    先日、排泄物の夢を2回立て続けに見て、夢占いで調べたら排泄物の夢は金運上昇の夢で宝くじも当たる確立が高いとあって
    3000円分買ったけど300円しか当たらなかった。調子に乗って買うんじゃなかった。

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2021/11/26(金) 23:48:17 

    愚者に課せられた税金と言われてますが
    高額当選したら、もう我慢して働かなくても良い!働くとしても、億を持ってると思えば、腹立つやつにも常に上から目線でいける!
    とか、取らぬ狸の皮算用をしている時間はプライスレス!!!

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/11/26(金) 23:53:43 

    買う!!
    サマージャンボで2万当たったので
    今年はなんか当たる気がしてる笑

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2021/11/27(土) 00:15:35 

    >>4
    でも当たって人生変わった人もいるからね

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/11/27(土) 00:16:22 

    >>172
    それいいね

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/11/27(土) 01:15:59 

    若い頃は買ってた。
    今は買わない。

    買わなきゃ当たらないけど、
    当たる確率はかなり低いんだよね。
    その分美味しい物でも食べた方がいいなと思って。

    買った気になって10億あったらと想像することは出来るし(笑)

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/11/27(土) 01:20:08 

    >>1

    買わない。
    確率からして当たらない。
    幻を買うより
    その金額相当の確実な幸せを購入します。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/11/27(土) 01:21:09 

    >>18
    いい夢を見た時内容言わない方がいいみたいだよー!
    当たるといいね^^

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/11/27(土) 01:23:12 

    宝くじはここ数年買ってないけど今年は10枚だけ買ってみようかなと思ってる

    宝くじの最高当選組違いの10万(実家の家族)
    ロト6で3等約30万

    当たった事ある

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2021/11/27(土) 01:34:36 

    その金で投資する

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2021/11/27(土) 03:45:09 

    競馬麻雀パチスロ全部やってたギャンブル好きだけど
    宝くじは買わない。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2021/11/27(土) 06:55:56 

    ズボラで買っても当選チェックしない、または紛失するから買うのやめました

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2021/11/27(土) 07:11:56 

    一等の300番違いだった事がある。
    途中までのすごいドキドキ感
    当然なにも貰えないんだけど。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/11/27(土) 08:13:11 

    買うとしても10枚か20枚

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/11/27(土) 10:37:03 

    >>1
    宝くじって一種のギャンブルだから。
    数万円でも、当たった快感が忘れられずにまた買って、やめられなくなる。

    ギャンブルに依存して相撲界を追放された元貴闘力も、先輩のお使いで初めて買った馬券が当たって数万円儲けてしまった事がギャンブル依存の入口だったと言ってた。 
    初めて買ったその時に大損してたら、ギャンブルの世界に入らなくて済んだと思うって。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2021/11/27(土) 11:09:14 

    年末ジャンボ買わずに福袋買う!!

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2021/11/27(土) 14:21:29 

    とりあえず買わないと当たらないのでジャンボを2枚買った。

    ミニも追加で何枚か買う予定。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/11/27(土) 14:22:17 

    毎年大晦日の楽しみなんだよな

    当たらなくて結局少し悲しいんだけどねw

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2021/11/27(土) 18:35:59 

    >>1
    旦那の買ってきたよ。いつも1万円分買ってる。
    今のところ1万円が高額。
    まぁ、夢を買ってるってことでw

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/12/14(火) 11:44:16 

    >>109
    気になって事件の記事見てきたけど、被害者の方ほとんど犯人にお金取られてるよ。
    長年勤めた職場の退職金も見当たらないから、犯人に取られたのではないかとも言われてるらしい。
    ただの通りすがりだけど、被害者の方がそんな風に思われてるのが気の毒すぎるので、コメントしました。
    被害者の方と親密だったらしいけど、恋愛感情はなく、金目的で付き合ってたっぽい。
    なんて冷酷な男。
    金のためなら人殺すのも厭わないのだろうね。
    最低最悪なやつ。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/19(日) 16:46:34 

    >>115
    自分で考えた言葉でもないのに鉤括弧までつけてなにが だよ? だよw

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2021/12/24(金) 14:18:50 

    よっしゃあーー!当たったぞー!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード