ガールズちゃんねる

公安庁、アレフの処分請求撤回 報告書提出受け

55コメント2021/11/21(日) 11:54

  • 1. 匿名 2021/11/20(土) 16:11:09 

    公安庁、アレフの処分請求撤回 報告書提出受け | 共同通信
    公安庁、アレフの処分請求撤回 報告書提出受け | 共同通信nordot.app

    公安調査庁は19日、オウム真理教の後継団体「アレフ」について、団体規制法に基づく公安審査委員会への再発防止処分請求を撤回した。活動状況の報告を怠ったことを請求理由としていたが、アレフが今月中旬に報告書を提出したため。アレフには団体規制法の「観察処分」が適用されており、構成員や資産状況などの報告が3カ月ごとに課されている。


    ▽関連トピ
    公安庁、アレフの処分を請求 「報告義務に違反」
    公安庁、アレフの処分を請求 「報告義務に違反」girlschannel.net

    公安庁、アレフの処分を請求 「報告義務に違反」公安庁、アレフの処分を請求 「報告義務に違反」 | 共同通信公安調査庁は25日、オウム真理教の後継団体「アレフ」を団体規制法に基づき再発防止処分とするよう公安審査委員会に請求した。法律で義務付けられた3カ月...

    +2

    -34

  • 2. 匿名 2021/11/20(土) 16:12:21 

    えっ

    +32

    -2

  • 3. 匿名 2021/11/20(土) 16:12:37 

    は?

    +26

    -2

  • 4. 匿名 2021/11/20(土) 16:12:52 

    管理するためには宗教団体としての存在を継続させた方が良いんだろうけど
    でもやっぱり納得できないな

    +74

    -1

  • 5. 匿名 2021/11/20(土) 16:13:18 

    アレフって今どれぐらいの規模なんだろうね

    +46

    -1

  • 6. 匿名 2021/11/20(土) 16:13:23 

    怖い、ちゃんと管理してくださいね……

    +38

    -1

  • 7. 匿名 2021/11/20(土) 16:13:29 

    なんで皆アレフに入りたがるの?

    +43

    -1

  • 8. 匿名 2021/11/20(土) 16:13:31 

    こういうグループって他にもいたりするのかな?

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2021/11/20(土) 16:14:49 

    >>7
    オウムを知らない世代の人が入るらしい

    +55

    -1

  • 10. 匿名 2021/11/20(土) 16:15:35 

    提出するぞ、提出するぞ、提出するぞ

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2021/11/20(土) 16:17:10 

    >>7
    従っておけば必要とされるし、自分の居場所ができて幸せに感じる人もいる

    +28

    -0

  • 12. 匿名 2021/11/20(土) 16:18:30 

    >>7
    YouTubeでチラッとみた感じ、ヨガ教室とか自己啓発教室を装って勧誘するみたい。

    +28

    -1

  • 13. 匿名 2021/11/20(土) 16:25:31 

    >>12
    ヨガ教室だと思って行く(^^)
       ↓
    麻原の写真がある(´゚д゚`)

    ホラー映画かよ!

    +58

    -1

  • 14. 匿名 2021/11/20(土) 16:27:52 

    あの新興宗教も見張ってほしい

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/20(土) 16:31:30 

    >>7
    そういう宗教って、勧誘したいからターゲットにやたら親切にしたり、悪の部分を隠すから、過去を知らない若者が入ってしまう

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2021/11/20(土) 16:31:45 

    本来は無敵の人なんかがこういうところに入って心を落ち着けるってのが宗教の意義なんだけどね

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2021/11/20(土) 16:32:09 

    なんでこんなのがいつ迄もあるんだろう

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/20(土) 16:32:31 

    今の若者って、ネットでこの団体の実態を調べたりしないのかな

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/20(土) 16:32:32 

    >>9
    知らない世代の人だけど、ちょっとぐぐったらわかるじゃん?ググらないのかな。知らないから騙されてはいる人って同世代ながら、危機感なさすぎだと思う

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2021/11/20(土) 16:35:12 

    >>17
    取り潰して元信者が何かをしでかすほうがよっぽど怖いからでしょ

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2021/11/20(土) 16:36:06 

    >>17
    人間が入れ替わるからじゃない?

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/20(土) 16:37:29 

    危険な所に敢えて入る若者はいるかもね、危険イコール格好いいと勘違いして、、、
    世の中に反抗したいとか、、

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/20(土) 16:37:35 

    >>1
    人を殺した宗教を存続させる意味あるかな?
    さっさと潰せばいいのに。
    また被害が出たとき、誰が責任とるの?

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/20(土) 16:38:35 

    >>22
    そんな人今は修行してその活動書を警察に提出するだけの組織なんてすぐに抜けるでしょ

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2021/11/20(土) 16:39:01 

    >>23
    潰して元信者が被害を出したら誰が責任を取るの?

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2021/11/20(土) 16:40:32 

    >>13

    靴を隠される👞💨

    帰れない😇

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/20(土) 16:40:47 

    >>14
    金の流れ怪しい宗教団体あるからね
    毎年信者から集めたお布施の行方れ
    億や兆の流れ

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/20(土) 16:41:36 

    >>23
    神道も人を殺したけどね

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/20(土) 16:45:41 

    >>26
    そういう時は裸足でも逃げ出さなきゃ

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/20(土) 16:49:00 

    >>1
    ギリギリになって許可したらしいね
    サリン事件知らない世代が多いと思うと悲しいよ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/20(土) 16:51:04 

    >>1
    アレフじゃないけどすっごい怖いチラシが入ってたことがある。
    5Pくらいで最初の3Pは爽やかな子育ての話。
    残り2Pになると急に「宇宙」「前世」「神」とか怪しいワードが連発される‥‥

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/20(土) 16:51:48 

    >>15
    ああいう凶悪事件起こす少し前だけどワイドショーで話題になってた頃、高校生だったんだけど、
    友達と教団の支部みたいなとこ入っちゃったことある

    街頭で白い服着てマスコットみたいなのかぶって踊ってて、テレビで話題になってたから興味本位で見てたんだよね
    そしたらその女性に話しかけられて、よかったら見に来る?と

    地味だけど真面目そうですごく穏やか・優しそうなな口調の人だった

    中には実際にヘッドギアみたいなのつけて修行みたいなことしてる人が何人かいた
    「また遊びに来てね」と言われて帰ってきたけど
    一歩間違えば今ここにいる私は存在しなかったかもと思う

    そこ出たらすぐゴッツイおじさんに話しかけられて警察手帳見せられて、色々聞かれて叱られそっちの方が怖かった記憶

    そりゃ叱られるよね、と今なら分かるんだけど、多感な年頃ならではの好奇心とか危うさっていうのがふとした瞬間に運命を変えてしまうのかもと思う

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2021/11/20(土) 16:54:14 

    >>31
    おなじかわかんないけど、定期的にそういうの入っている
    あと、似た内容っぽいペラ紙が自転車の籠にも定期的に入り
    子どもたちの間では「怖い紙」って呼ばれてる
    子供には読ませないようにしてる

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/20(土) 16:59:33 

    >>33
    1回しか入ってなかったんだけど上野に支部があった気がする。
    「良いところにあるな」って驚いた記憶。
    ヤバいからスルーしましょ!

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/20(土) 17:00:27 

    >>7
    覚醒したり超能力みたいな超人的な力をつけたいと思うからでしょ。麻原もヨガや布施を行えば宙に浮いたりすることができると言ってたみたいだしね〜

    +0

    -4

  • 36. 匿名 2021/11/20(土) 17:16:12 

    >>1
    後ろ盾に維新居たりしてw
    「“信者”とマントラ」 維新4回生議員が議員会館を不適切使用の疑い | 文春オンライン
    「“信者”とマントラ」 維新4回生議員が議員会館を不適切使用の疑い | 文春オンラインbunshun.jp

    10月31日投開票の衆院選で、比例東海ブロックで当選した日本維新の会の杉本和巳氏(61)が、議員会館を不適切に使用していた疑いがあることが、「週刊文春」の取材でわかった。愛知10区から出馬した杉本氏は…

    公安庁、アレフの処分請求撤回 報告書提出受け

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/20(土) 17:23:46 

    良かった良かった
    公安庁、アレフの処分請求撤回 報告書提出受け

    +0

    -7

  • 38. 匿名 2021/11/20(土) 17:31:00 

    事件の風化を痛感する。だから地下鉄サリンの日をカルトの日に制定すべきなんだってば。

    大学のカルト対策はどうなっているのか?これからもいろいろなのが出てくるのに。

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2021/11/20(土) 17:34:15 

    オウムとかってすっごい頭いい人が入信するイメージある
    ハマりすぎて非業の死を遂げるやつもいるみたいだし
    youtuberコヤッキーの知り合いの話が凄かったな…

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/20(土) 18:08:25 

    >>39 カルトにしろ学生運動にしろ、こういうものにはまる有名大学の学生は、テストの点だけは無駄にいいものの、実は地頭の悪い人だって解説されていましたよ。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/20(土) 18:22:56 

    >>27
    宗教法人は税金払わなくっていいから、お布施で相当稼いでいるみたいだよね。何処も立派な施設持っているしね。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/20(土) 18:25:29 

    >>41

    元手が要らないから坊主丸儲けっていうのよ~昔から。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/20(土) 19:03:08 

    危ないかもしてない団体なのにこういう人達には盗撮、監視や付け回し、嫌がらせ、ハッキング、脅迫はしないんだね。 やっぱり、集団いじめて自殺させたいだけなんだ。死んで欲しいから盗撮して、嫌がらせ、ハッキングまでしているだね。
    いじめくれてありがとうございました。
    m(_ _)m

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/20(土) 19:36:28 

    カルトは手を替え品を替え誘ってくるよね
    今じゃsnsでも怪しげなことを発信してる人がたくさんいる
    いいねやフォロワーが多かったり、絶賛コメントばっかりで胡散臭い

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/20(土) 19:42:17 

    >>44 それ宗教カルトだけじゃなく商業カルトもそうだわ。ねずみ商売の人たちのみればわかるもの。アムウェイ信者を説得して真人間にして更生の道をなんて無理無理。あの人たちオウムと一緒です。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/20(土) 20:23:05 

    >>9
    確か今は教科書にも載ってると思ったけど・・・。学校の授業だと現代史までやらないのかな。私の時代はそうだったけどね、明治の初期まではともかくその後は各自教科書読んで試験のための詰めこみだった。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/20(土) 23:38:17 

    >>37
    東京コロナトピにもアレフの信者が毎日合成画像を貼り付けて、最初は麻原彰晃の顔にしてたよね。
    なんか画像楽しみにしてる人は複数いたけど。

    日本のリーダーは麻原、上祐になればコロナが解決するとか書き込みしてた時もあった。

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2021/11/21(日) 01:10:31 

    >>36
    めっちゃ危険な薫りやん

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/21(日) 04:58:13 

    >>5
    一説によれば1995年地下鉄サリン事件時の数倍の信者数。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/21(日) 07:58:44 

    公安調査庁と警察庁の公安部の区別がつかない人多いけど、
    アレフの管理は公安調査庁(法務省)よね。
    相棒見続けてきたおかげで区別つくわwww

    いまどんな力があるわからないけど、
    日本はある団体に支配されてて自民党も言い成りだし、
    予算も毎年貰って使い切らなきゃいけない、しょせんはお役所。
    プロレスだよね。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/21(日) 09:32:30 

    >>29
    昔、電車で空いた席に座ったら、向かいの席の20代前半くらいの女性が片足は靴下にスニーカー、もう片足は裸足だった、ということがあった。
    裸足の足を、靴を履いた方の足で隠していたけど、もちろんその近辺の乗客に丸わかり。
    あの娘さんは一体...

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/21(日) 09:34:12 

    >>49
    うそでしょ!! やめてー!!

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/21(日) 09:43:15 

    >>46
    一夜漬けでそのときだけ覚えて答案用紙に書いた瞬間忘れ去るんでしょw。
    だからテストの点だけはいいけれど地頭の悪い人が、進学就職で上京して一人暮らしをはじめると、カルト新興宗教にだまされちゃうの。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/21(日) 11:51:13 

    >>49
    そういうのってさ、公安は把握してるんだよね?
    公表してもいいと思うんだけどな

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/21(日) 11:54:21 

    >>50
    知らなかった!
    じゃあ、公安調査庁の人は警察手帳は持ってないのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。