ガールズちゃんねる

SPEEDの“プロ意識”、安室奈美恵は…DJ赤坂泰彦が明かす“とんでもない番組”『夜もヒッパレ』の舞台裏

115コメント2021/11/24(水) 20:29

  • 1. 匿名 2021/11/11(木) 10:04:26 


    SPEEDの“プロ意識”「大人たち以上に失敗は許されない」、安室奈美恵は…DJ赤坂泰彦61歳が目撃した“とんでもない番組”『夜もヒッパレ』の舞台裏 | 文春オンライン
    SPEEDの“プロ意識”「大人たち以上に失敗は許されない」、安室奈美恵は…DJ赤坂泰彦61歳が目撃した“とんでもない番組”『夜もヒッパレ』の舞台裏 | 文春オンラインbunshun.jp

    DJの赤坂泰彦さん(61)は、ラジオで一世を風靡した後、『夢がMORI MORI』、『THE夜もヒッパレ』などへの出演でテレビの世界でも頭角を現すように。『ヒッパレ』は、番組でグループ名が決まったSPEEDや安室奈美恵さんといったその後のJ-POPを牽引する若手、さらには目を見張るような大御所が時に同じステージに立つという前例を見ない音楽バラエティ番組でした。“DJ赤坂”が目撃した「とんでもない番組」の舞台裏について伺いました。


    ■SPEEDに感じた“プロ意識”「歌とダンスで絶対にNGを出せない」
    ――若き日の安室奈美恵さんやSPEEDをはじめ、その後のJ-POPを牽引する人も数多く出演していました。赤坂さんとしては、新しさや凄みを感じたものですか?

    赤坂 とにかく、この世代の人たちはリズムの取り方と呼吸法が僕らの時代とはまったく違いました。考えてみれば小学校低学年くらいから16ビートのシャッフルを聴いて育っているわけで、彼らはそうした音楽を乗りこなし、難なく歌って踊れる。「どうりでリズム感が違うわけだ」と感心していました。

    SPEEDさんも、リズム感が凄かったですけど、意識も高かったと思いますね。いつも元気にスタジオへ「おはようございまーす」って挨拶しながら入ってくるんだけど、いざ振り付けの練習を始めると、僕ら大人たち以上に“失敗は許されない”といった気負いを感じました。彼女たちにとっては、“歌とダンスで攻めるんだったら絶対にNGを出せない”という決意があったんじゃないかと。普段の年齢相応のとても可愛らしい雰囲気からは一変して、声も掛けられないようなプロ意識を感じていました。

    +182

    -4

  • 2. 匿名 2021/11/11(木) 10:05:51 

    みたい!ききたい!うたいたい🐟

    +491

    -2

  • 3. 匿名 2021/11/11(木) 10:06:05 

    一方で政治家としてのプロ意識は、、

    +312

    -4

  • 4. 匿名 2021/11/11(木) 10:06:05 

    安室ちゃんのことは読み取れなかった…

    +308

    -0

  • 5. 匿名 2021/11/11(木) 10:06:36 

    懐かしい!夜もヒッパレ見てたなー。

    +91

    -1

  • 6. 匿名 2021/11/11(木) 10:06:39 

    毎週見てたなぁ~
    金曜日か土曜日にあったよね?
    夜更かしできる日で楽しかった思い出

    +118

    -0

  • 7. 匿名 2021/11/11(木) 10:06:48 

    あの時代のアクターズ出身はすごいよ
    とんでもない生徒数の中、デビューできるのは選ばれた数人だったから。

    +328

    -1

  • 8. 匿名 2021/11/11(木) 10:06:56 

    今更、こんな話
    どうでも良い気がする。
    昔話、し始めたら終わり。

    +16

    -28

  • 9. 匿名 2021/11/11(木) 10:07:08 

    この時代の沖縄勢は凄いよね。

    子供ながらプロだなーってよく感じた。

    +315

    -0

  • 10. 匿名 2021/11/11(木) 10:07:31 

    当時は多香ちゃん好きだったよ

    +97

    -4

  • 11. 匿名 2021/11/11(木) 10:07:33 

    トリビュートアルバム出したからかSPEEDネタ出すのかな?
    仁絵ちゃんがジャケット描いた!
    ってか熱帯夜が私的には最悪だったよ。
    一茶のALIVEは良かった。
    SPEEDの“プロ意識”、安室奈美恵は…DJ赤坂泰彦が明かす“とんでもない番組”『夜もヒッパレ』の舞台裏

    +43

    -4

  • 12. 匿名 2021/11/11(木) 10:07:34 

    >> SPEEDに感じた“プロ意識”「歌とダンスで絶対にNGを出せない」

    じゃあ、とある国会議員、プロ意識を持ってNG出さないでよ

    +139

    -5

  • 13. 匿名 2021/11/11(木) 10:08:49 

    今やSPEED自体に嫌悪感湧くレベル

    +94

    -22

  • 14. 匿名 2021/11/11(木) 10:09:18 

    ひろこって異常に歌上手かったよね。あれで小学生って同い年だけにビックリした。

    +226

    -11

  • 15. 匿名 2021/11/11(木) 10:10:02 

    >>1
    スピード出して赤坂を通り過ぎたイメージ

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2021/11/11(木) 10:10:03 

    有名人とか人の話で出てくる人には興味ない

    +1

    -4

  • 17. 匿名 2021/11/11(木) 10:10:17 

    どこに安室奈美恵のこと書いてあるの?
    リードに使ってアクセス稼ぐため?

    +138

    -0

  • 18. 匿名 2021/11/11(木) 10:10:28 

    子供時代に無理しすぎたから今あんな残念な感じになっちゃったの?

    +39

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/11(木) 10:11:09 

    >>13
    それは仁絵ちゃんと寛子ちゃんが可哀想だ…

    +119

    -2

  • 20. 匿名 2021/11/11(木) 10:11:26 

    あの頃は、どこぞの量産型グループみたいな口パクアイドルとかもいなかったもんな

    +131

    -1

  • 21. 匿名 2021/11/11(木) 10:11:38 

    アキナちゃん好きだった

    +2

    -2

  • 22. 匿名 2021/11/11(木) 10:11:43 

    芸能人カラオケ番組

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/11(木) 10:11:58 

    今井とか上原はなんでああなったの???

    +43

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/11(木) 10:12:09 

    落ち目のタレントが暴露話で出てくるの嫌い。

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2021/11/11(木) 10:12:22 

    タイトルに「安室奈美恵は…」って意味深な感じで書いてるのに、内容に安室奈美恵のこと全然書いてなくない?

    +121

    -1

  • 26. 匿名 2021/11/11(木) 10:12:37 

    >>1
    視たい‼︎

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/11(木) 10:12:38 

    まだ61?
    80くらいの感覚ある

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2021/11/11(木) 10:12:49 

    >>4
    ほんと。
    安室ちゃんのエピソードが1番凄いのかと思いきや本文読んでも見当たらずだった。

    +227

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/11(木) 10:12:58 

    >>25
    リードでアクセス稼ぐやつだね。

    +7

    -1

  • 30. 匿名 2021/11/11(木) 10:13:03 

    >>8

    そこら辺のおっさんの昔の武勇伝とかはいらんけど
    こういう話は好きだよ

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2021/11/11(木) 10:13:08 

    ヒロと同い年だけど、「私もスピードになりたい。なんで埼玉にスクールないんだー(T_T)」って当時思ってた。近所にあったら絶対通ってた笑

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2021/11/11(木) 10:13:20 

    >>7
    もう20年くらい前 沖縄アクターズスクールのクリスマスみたいなのに親と行きました。無名の子も小さいながら一生懸命ダンスしてた。写真も一緒に撮ってもらいました。

    +39

    -1

  • 33. 匿名 2021/11/11(木) 10:13:37 

    >>4
    元記事見に行っても全く書いてなかった、
    タイトルで釣りやがってふざけろ。

    てか調子乗って干された人が今更なんだよ。

    +154

    -2

  • 34. 匿名 2021/11/11(木) 10:14:20 

    >>1
    赤坂見るの久しぶり
    学生の頃、ミリオンナイツずっと聴いてたよ

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/11(木) 10:14:33 

    >>23
    元から素質があっただけ。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2021/11/11(木) 10:14:38 

    この番組でSPPEDに名前決まったんだよね

    +65

    -0

  • 37. 匿名 2021/11/11(木) 10:14:53 

    安室ちゃんのこと知りたくて読んだのに出てこなかったけど‥ひどくない?

    +43

    -1

  • 38. 匿名 2021/11/11(木) 10:15:16 

    >>6
    土曜の22時からだった記憶

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2021/11/11(木) 10:15:32 

    2人があんなことになるなんて思ってもなかった

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/11(木) 10:16:52 

    大好きな番組だった~。ドラマ見て、ヒッパレ見て恋のから騒ぎコースが定番だったよね!?

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/11(木) 10:17:37 

    >>17
    ねー。安室ちゃんの名前があったから見に行ったのに一言も書いてなかった。
    何なのこれ、イラッとしたわ。

    +56

    -1

  • 42. 匿名 2021/11/11(木) 10:18:21 

    >>1
    赤坂、当時とあんまり変わってないなぁ

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/11(木) 10:20:42 

    >>1
    記事を読みに行ったら夢がMORI MORIが出てきて凄く懐かしくなった
    キックベース見てたわ

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2021/11/11(木) 10:22:47 

    >>1
    摩天楼ブルースvsふたりの愛ランドは結局どうなったの?
    CHAGEとお互いに弄ってネタにしてたよね

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/11(木) 10:24:53 

    >>20
    今では口パクすらしない人までいるからね…

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/11(木) 10:27:24 

    今はキャップ被ってないんだね。

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2021/11/11(木) 10:27:46 

    安室ちゃんネタを期待した人がいるのも分かるけど
    記事冒頭で「DJの赤坂泰彦さん(61)は、ラジオで一世を風靡した後、『夢がMORI MORI』、『THE夜もヒッパレ』などへの出演でテレビの世界でも頭角を現すように。」とあるから赤坂メインの話だと思った
    とはいえ赤坂が悪い訳じゃなく、記事のタイトルを決めた人が狙い過ぎたんだろうね

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/11(木) 10:29:14 

    >>34
    懐かしい〜
    赤坂泰彦のぉ〜ミーリ(ミリミリ)ミリオンナイッッッッッw

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/11(木) 10:29:35 

    >>11
    私も熱帯夜最悪だと思った。
    LiSAのWake me up!はさすが好きで歌ってただけあってアレンジしてるけどSPEEDっぽくて良かったし
    倖田來未のI Rememberも意外と良かった。

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/11(木) 10:30:08 

    >>14
    声の出し方は、プロの沖縄民謡。

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/11(木) 10:30:31 

    SPEEDの“プロ意識”、安室奈美恵は…DJ赤坂泰彦が明かす“とんでもない番組”『夜もヒッパレ』の舞台裏

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/11(木) 10:33:19 

    >>6
    土曜だよ!
    金田一とか銀狼とかの土曜9時のドラマの後の枠だった

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/11(木) 10:33:49 

    >>33
    記事タイトルに文句をいうなら文春に言わないと

    というか赤坂泰彦って干されたんだっけ?
    もともとラジオメインで活動していて今もラジオ番組を持ってるじゃん

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/11(木) 10:35:17 

    >>7
    その中でずば抜けてた安室奈美恵SPEED三浦大知DA PUMPあたりすごいよね…
    なんか牧野あんなだっけ?言ってたけどリズムとりながら歩くレッスンでもう違うとかなんとか
    アクターズ沖縄もうないんだっけ、ライジングは売り方下手すぎる

    +65

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/11(木) 10:35:34 

    別に安室興味ない

    +1

    -14

  • 56. 匿名 2021/11/11(木) 10:36:01 

    >>34
    聞いてた!夏に怪談話やると変な音入りまくって怖かった。
    ユリゲラーのCDだったかレコードを流した時、「マガレ~マガレ~」ってユリゲラーが延々言ってるから一緒にスプーン曲げようとした笑。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/11(木) 10:36:04 

    赤坂泰彦懐かしい!
    受験生の時に東京FMでパジャマプレスを聴きながら勉強していたアラフィフです。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/11(木) 10:36:16 

    >>7
    お恥ずかしながらあの時代のアクターズですw
    もちろんデビューすることもなかったしそもそも親の強いすすめで続けてただけで才能もなく高校生でやめた2割の人間だけど
    あの頃の生徒は8割がテレビで活躍する夢持ってた

    +70

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/11(木) 10:36:18 

    >>40
    あの頃テレビ面白かったよね
    月曜はHEY!HEY!HEY!→月9→スマスマ→あいのりで

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/11(木) 10:36:34 

    >>22
    ヒッパレで視聴率がそこそこ取れるのが分かったから他の番組でも芸能人カラオケをやってるんだろうなーってイメージ

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/11(木) 10:36:42 

    新垣結衣もSPEEDに憧れて沖縄のアクターズスクール3回ぐらい受けたけど全部落ちたんだよね

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/11(木) 10:38:09 

    ミリオンナイツ、聞いてたなー
    胡散臭い曲も面白かった

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/11(木) 10:38:44 

    >>1
    NHKFM、赤坂さんのラジオマンジャックいつも聞いています
    キレた活舌、ギャグも切れてる
    ふがふが大御所とは大違い

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/11(木) 10:41:05 

    赤坂泰彦、CHAGE、根本要が揃うとカオスだけど面白かった
    またやって欲しい

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2021/11/11(木) 10:42:35 

    赤坂さんのミリオンナイツ大好きだった~
    うさんくさいポップス!

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/11(木) 10:44:28 

    >>22
    レベル高かった。
    あの番組で色んなアーティストさん知ってCD買ってハマったりしたよ。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/11/11(木) 10:45:29 

    >>44
    チャゲが早目に来て音源を隠したり攻防戦やってたはず

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/11(木) 10:46:01 

    >>59
    そうそう!月曜はそのコースだった笑
    あの頃本当にテレビおもしろかったよね

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/11(木) 10:46:55 

    夜もヒッパレは何気に海外アーティストも出演してたので侮れない

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/11(木) 10:46:56 

    >>38
    23時は恋のから騒ぎを観る。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/11(木) 10:49:50 

    >>43
    夢がMORI MORI、見てたよー
    SMAPや森口博子と赤坂がキャンプ場でカレーを作って勝負してたの覚えてる

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/11(木) 10:50:52 

    >>66
    Folder5が歌った曲がかっこよくて次の日TSUTAYA行った記憶がある
    doubleの曲だったはず

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/11(木) 10:51:55 

    >>6
    金曜日はFUNだと思う
    今田と紀香と松任谷正隆さんが出てて「今週の紀香チェック」ってコーナーがあったヤツ

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/11(木) 10:54:16 

    赤坂のミリオンナイツと木村拓哉のWhat's UP SMAP!でお互いの事をちょっと喋ってる事があったのでラジオを聞いてたわ
    懐かしいな
    赤坂泰彦ってBS番組でたまに見ることある

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/11(木) 10:57:54 

    赤坂さん、挨拶しても絶対返してくれないって話誰かがどこかでしてたんだよな〜。それから苦手。何の番組で誰が言ってたのか思い出せない。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/11(木) 10:58:16 

    >>22
    夜もヒッパレはただの芸能人カラオケ大会じゃなく、イロモノ実力派から海外大物まで出演してて何気にクオリティ高かった。
    今そういうの出来るのかな。

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/11(木) 10:59:52 

    >>73
    うわ~FUN懐かしい!
    スポンサーがKanebo一社ってのもあって、ちょっと大人っぽいのも良かった。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/11(木) 11:00:54 

    >>20
    当時はすでにアイドルに興味示すような年齢じゃなくなってたけどSPEEDの歌は聞けたもんなぁ
    ダンスも上手かったし大人の鑑賞に耐えうるものだった
    今のアイドル界は酷いね
    実力派だけデビューしてほしいわ

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/11(木) 11:05:47 

    テレビも音楽もラジオも面白かった。
    今全然だな~

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2021/11/11(木) 11:08:16 

    結局は芸能界しか知らない人達を育てただけ。皮肉なのは今井絵理子が政治家になるのを、育ての親のスクールの社長が反対していた事…

    政治家の勉強もしないで簡単に目指すとは…

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/11(木) 11:09:18 

    >>8
    そろそろお迎えがってやつ
    この人ももういい年だよね

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2021/11/11(木) 11:14:17 

    この頃の人達は下積みもしっかりして本当に実力勝負!って感じしたもんね。

    今みたいにネットも普及してないしちょっとバズったぐらいですぐ売れるって時代じゃないもん。

    今話題の人達ってネットがあるから運が良かったのかなって思う。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2021/11/11(木) 11:23:52 

    >>8
    じゃあ去れよ
    なんにでもケチつけるばーさん

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/11(木) 11:23:54 

    E-girlsは練習も適当でヘラヘラしてたって暴露されてた気がする。とくにAmi

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/11(木) 11:30:23 

    >>10
    きれいな人ですからね
    もっと事務所も彼女を推していきたかったと思うけど、いろいろありましたね

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2021/11/11(木) 11:31:17 

    >>8
    そうかな?
    エンタメに活力あった時代だし、悪口言ってる訳じゃないから嬉しいよ。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/11(木) 11:36:27 

    B'z好きだったから尾藤イサオが歌うのすっごい嫌だった

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/11(木) 11:36:38 

    SPEEDのヒロが中居くんの歌番組で舞祭組とコラボしたんだけど、その時にちょっと攻められてて不憫だった
    プロ意識高いんだなと私は好印象だったよ

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/11/11(木) 11:42:35 

    >>1
    こういうのを読んだら

    「それに引き換え、AKB・坂46・地下オタクアイドルは…」って言いたくなるんだよ

    何が「老害うるさい」だよwww

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/11/11(木) 12:00:41 

    >>80
    だからそれはまったく政治の知識のない今井を立候補させようとオファーした人が一番悪いんだろ
    それなりに知識がある人はむしろちゃんと断わってるよ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/11/11(木) 12:02:23 

    今井絵理子ガルちゃんではボロカスだけど
    同い年で当時は好きだったし
    今でも嫌いになれないな

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2021/11/11(木) 12:06:06 

    >>69
    誰かは忘れたけど海外アーティストが出た時、エンディングで番組の感想を聞かれ、
    「斬新な番組ですね。彼までもが歌っていて」
    と、中山秀征を指差してたのを見て、おい失礼だろ!と思いつつ大笑いしてしまった。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/11/11(木) 12:32:39 

    >>20
    こういう話題になると必ず出てくるんだよなこんな感じのコメントが笑
    普通にスピードや安室は凄かったでいいじゃん
    わざわざ今のアイドルディスらないと凄さを語れないのか?って言いたくなるね

    +1

    -7

  • 94. 匿名 2021/11/11(木) 12:40:17 

    >>11
    誰が歌ってんの?

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2021/11/11(木) 12:40:49 

    >>91
    その辺で選挙活動してたら興奮するわ多分

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/11/11(木) 12:41:46 

    夜もヒッパレで、何故か覚えてるのは
    三浦カズの独身最後の夜のワンマンショー。なんで、カラオケに付き合わされるんだと疑問に思った記憶

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/11/11(木) 12:42:27 

    >>49
    倖田來未なんか想像つく

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/11/11(木) 12:48:09 

    >>36
    これ私もリアルタイムで見てたけど、名付け親の人すごいよね。当時は鼻高かっただろうなぁ。

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2021/11/11(木) 13:00:37 

    若手の頃の森山未來が歌って踊ってた

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/11/11(木) 13:09:48 

    安室ちゃんの名前見て釣られてきたのに…
    何も書いてない。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/11/11(木) 13:10:26 

    >>19
    そうだね…
    あとの2人がゲス過ぎだからね。

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2021/11/11(木) 13:12:52 

    >>75
    ナイナイがオールナイトニッポンで言ってた
    でも、ナイナイと赤坂ともに勢いあった頃だったからラジオで対決に持って行きたいとか話題作りぽかったよ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/11/11(木) 13:18:23 

    この番組で安室奈美恵が歌うとその曲が更に売れるとかなんとかって聞いた。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/11/11(木) 13:26:22 

    >>75
    フジの廊下で挨拶してスルーされたのはナインティナインがANNでトークしてた
    赤坂は気付いてなかったとミリオンナイツを通して謝ってた

    >>102
    ANNリスナーは赤坂に色々とメッセージを送ったようだけど、ミリオンリスナーはANNにあまり反応しなかったからバトルに発展しなかったなぁ
    リスナー層の違いかな

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/11/11(木) 14:16:12 

    >>10
    一回くらいは彼女がメインボーカルの歌聞いてみたかった。解散後ソロで歌出してるから下手ではないんだろうけど、ちょっと声質が弱いイメージはあるかね。

    +1

    -6

  • 106. 匿名 2021/11/11(木) 16:22:13 

    >>34
    聞いてた!
    うさんくさいポップスとか懐かしい(笑)。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/11/11(木) 19:11:33 

    うさんくさいポップス懐かしいなぁ
    チエコとおじさまとか
    ドッキングトゥナイトとか

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/11/11(木) 20:46:24 

    こいつって結局何者だったの?
    何でこの程度が芸能人やれるって勘違いしたの?

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2021/11/12(金) 09:20:13 

    >>70
    23:30から
    LOVE LOVE 愛してる
    を観る。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/11/12(金) 09:29:40 

    >>98
    この話とセットで
    「優香という芸名も一般募集で決めたんだよな」
    と思い出す笑

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/11/13(土) 17:47:36 

    >>20
    口パクは昭和の後半でも居たわ平成全般居なかった試し無いわ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/11/13(土) 17:53:40 

    SPEEDはモー娘が現れるまでの繋ぎみたいなアイドルだったよね
    ダンスは良かったけど曲が酷くつまらないし名曲が無いのが可哀相だなって思ってた

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2021/11/16(火) 22:55:52 

    >>110
    優香=池袋ボディクリニックの「りおん」

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/11/17(水) 20:42:40 

    マルシアの♀全開の腰使いが子どもの私には衝撃的すぎた
    SPEEDの“プロ意識”、安室奈美恵は…DJ赤坂泰彦が明かす“とんでもない番組”『夜もヒッパレ』の舞台裏

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/11/24(水) 20:29:09 

    マルシア...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。