ガールズちゃんねる

ラブラドール・レトリバー、ブラック・イエロー・チョコレート色の子犬を一度に産み話題に(英)

88コメント2021/11/26(金) 23:41

  • 1. 匿名 2021/11/10(水) 22:54:03 

    【海外発!Breaking News】ラブラドール・レトリバー、ブラック・イエロー・チョコレート色の子犬を一度に産み話題に(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】ラブラドール・レトリバー、ブラック・イエロー・チョコレート色の子犬を一度に産み話題に(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    ブラックのラブラドール・レトリバーが先月18日、1回のお産でブラック・イエロー・チョコレートの3色の子犬を産み、非常に珍しいと話題になっている。『The Daily Star』などが伝えた。


    今回誕生した10匹の父犬は「Wylanbriar Labradors」のオーナー、ダイアナ・スティーヴンスさん(Diana Stevens、47)が育てるブラック・ラブの“ロック(Rock)”で、特別な遺伝子を持った1頭だ。

    「3色の子を産む遺伝的素因を持つラブはほんの一握りで、そのラブが交配して子供を産む確率はさらに低くなるの。だから今回のようなケースは本当に珍しいのよ。ただラブは遺伝的な問題を抱えていることが多く、私たちブリーダーは被毛の色ばかりに気を取られていてはダメなの。健康な子犬が産まれるように常に細心の注意を払わなくてはいけないわ。」

    +521

    -1

  • 2. 匿名 2021/11/10(水) 22:54:57 

    おいなりさんみたいで可愛い

    +754

    -2

  • 3. 匿名 2021/11/10(水) 22:55:00 

    かわいい

    +334

    -1

  • 4. 匿名 2021/11/10(水) 22:55:06 

    子犬かわいいなぁ。

    +347

    -1

  • 5. 匿名 2021/11/10(水) 22:55:29 

    >>1
    パピーたちがブラックチョコ、ホワイトチョコ、普通のチョコみたい👌

    +278

    -2

  • 6. 匿名 2021/11/10(水) 22:55:41 

    >>1
    美味しそう食いてえ

    +9

    -32

  • 7. 匿名 2021/11/10(水) 22:55:44 

    >>1
    人間なら大変な事になるよね。

    +109

    -5

  • 8. 匿名 2021/11/10(水) 22:56:03 

    全部可愛い✨

    +96

    -0

  • 9. 匿名 2021/11/10(水) 22:56:30 

    か、かわいい・・・

    +532

    -0

  • 10. 匿名 2021/11/10(水) 22:56:35 

    >>2
    表現www

    +172

    -0

  • 11. 匿名 2021/11/10(水) 22:56:38 

    ラブラドール・レトリバー、ブラック・イエロー・チョコレート色の子犬を一度に産み話題に(英)

    +5

    -64

  • 12. 匿名 2021/11/10(水) 22:56:55 

    賢い犬だよね

    +114

    -0

  • 13. 匿名 2021/11/10(水) 22:57:35 

    大人になるとあんなにかっこいいのに、赤ちゃんだとパグみたいな顔してるの可愛い

    +248

    -1

  • 14. 匿名 2021/11/10(水) 22:58:56 

    茶色可愛い

    +56

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/10(水) 22:58:57 

    人間様の力なしでは生きられない犬

    +0

    -32

  • 16. 匿名 2021/11/10(水) 22:59:03 

    ラブラドールの子犬はたまらん

    +434

    -0

  • 17. 匿名 2021/11/10(水) 22:59:21 

    三角チョコパイみたいだね

    +86

    -1

  • 18. 匿名 2021/11/10(水) 23:00:14 

    101匹わんちゃん見たくなった!

    +25

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/10(水) 23:00:15 

    >>9
    隣に住んでるおばちゃんに似てる

    +8

    -8

  • 20. 匿名 2021/11/10(水) 23:00:21 

    イエローから生まれた13匹が全員黒だったパターンもあるよ。お母さん「なぜだ・・・」みたいな顔してるw

    +486

    -3

  • 21. 匿名 2021/11/10(水) 23:00:37 

    トピ画がタランチュラに見えた

    +17

    -2

  • 22. 匿名 2021/11/10(水) 23:00:50 

    可愛い😍💕子犬の時期って一瞬なんだよなぁ…
    数時間目を離した隙にん?デカくなった?
    ってなる…

    +135

    -1

  • 23. 匿名 2021/11/10(水) 23:00:59 

    うちもラブちゃん飼ってた!
    ラブちゃん可愛いよね!
    賢いし!

    +99

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/10(水) 23:01:33 

    ワンコも赤ちゃんのときはシワシワなんだね
    かわいいな!

    +60

    -1

  • 25. 匿名 2021/11/10(水) 23:01:49 

    +282

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/10(水) 23:03:37 

    一度に何匹も産むってすごいよね…

    +73

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/10(水) 23:03:48 

    >>22
    すぐ犬らしい顔になるよね
    赤ちゃんの時は一瞬だし、子犬期間も短いw

    +91

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/10(水) 23:04:12 

    たれ目で垂れ耳でたまらん。好き。

    +275

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/10(水) 23:05:36 

    ラブかわいい。
    うちの実家にいるラブの毛の抜けかたが尋常じゃなくて何着ていっても毛まるけになるわ部屋も掃除機かけたそばから毛まるけなんだけど、ラブお家にいる皆様毛問題なにか対策されてますか?

    +42

    -1

  • 30. 匿名 2021/11/10(水) 23:06:20 

    >>1
    単色なのが凄い
    まだらになったりしないのね

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2021/11/10(水) 23:06:32 

    お母さんトナーのインク切れてますよ~

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/10(水) 23:07:29 

    埋もれたい

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2021/11/10(水) 23:07:36 

    ラブラドールって賢いよね。

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2021/11/10(水) 23:07:44 

    頑張ったねぇ、えらい!

    +45

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/10(水) 23:07:44 

    >>1
    お母さん、お疲れ様です。
    よくがんばりました。

    +49

    -0

  • 36. 匿名 2021/11/10(水) 23:08:10 

    >>2
    ラブラドール・レトリバー、ブラック・イエロー・チョコレート色の子犬を一度に産み話題に(英)

    +3

    -39

  • 37. 匿名 2021/11/10(水) 23:09:48 

    どうせイエローから貰い手見つかっていく
    切ない

    +2

    -23

  • 38. 匿名 2021/11/10(水) 23:10:25 

    >>7
    ごく稀にあるみたいだけど…
    ラブラドール・レトリバー、ブラック・イエロー・チョコレート色の子犬を一度に産み話題に(英)

    +68

    -1

  • 39. 匿名 2021/11/10(水) 23:11:01 

    >>20
    本当だww
    お父さんが黒いのかな?

    +135

    -0

  • 40. 匿名 2021/11/10(水) 23:12:10 

    >>20
    取り敢えずお疲れ。

    +120

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/10(水) 23:15:03 

    普通に撮られた写真なのに何故かオシャレ感がすごい(笑)

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/10(水) 23:15:39 

    >>20
    犬にしても13匹は多いよね!お母さん大変!

    +175

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/10(水) 23:16:08 

    >>20
    これ、ホントに私の子ですかね…?って顔に見える(笑)

    +178

    -1

  • 44. 匿名 2021/11/10(水) 23:19:07 

    >>38
    アルビノ?かと思ったけど瞳が黒いね。
    顔立ちは黒人。

    +83

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/10(水) 23:20:21 

    小型犬の子犬も勿論可愛いけど中型〜大型犬の子犬って本当可愛いよね
    ミニチュア版みたいで
    そして大体みんな困り顔(笑)

    +31

    -1

  • 46. 匿名 2021/11/10(水) 23:21:19 

    ロックちゃん、お疲れ様でした🐶
    可愛いね
    ロックちゃんの艶々な黒毛
    愛犬思い出して愛しい

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/10(水) 23:29:00 

    >>38
    双子で白人と黒人だった子達もいた

    +46

    -2

  • 48. 匿名 2021/11/10(水) 23:30:39 

    >>2
    表現がたまらなく可愛い。

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/10(水) 23:32:14 

    >>7
    なんで大変なの?

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/10(水) 23:34:41 

    >>20
    黒の方が優勢だからね、特に父親が黒と黒の子供なら更に黒の遺伝子が強くなる。とかだったはずだから、
    こういう現象も起こる。
    人間でも黒人と白人とか、黒人と黄色人種の子供は、
    黒人の血が強く出るのと同じ。

    +112

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/10(水) 23:35:17 

    >>15
    親の金なしでは生きられないニート

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/10(水) 23:40:22 

    生まれたてってキュンキュン鳴くから可愛さ倍増!お母さんも美人♡

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/10(水) 23:41:08 

    うちはチョコラブを飼ってました。

    もう天国に行ってしまったけど、子犬でお迎えしたときのことを思い出す。

    会いたいなぁ...

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2021/11/10(水) 23:42:40 

    >>25
    やだー!可愛いが渋滞♡寝る前に好トピ

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/10(水) 23:44:37 

    >>29
    見た目抜けなさそうだけどなめたらあかん。だよね。
    ダブルコートで短毛、毛は硬いし服とか繊維の奥まで刺さるで短いからコロコロなんかじゃなかなか取れない。
    別の犬種だと柴犬も抜け毛がえぐい。
    前に実家で飼ってた二代目犬はダックスのロングだったけど柔らかい毛質だからまだマシだった。

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2021/11/10(水) 23:47:43 

    >>29
    うちはひたすらコロコロです。
    てか、毛まるけって言い方が可愛い

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/10(水) 23:49:10 

    >>29
    うちのラブも結構毛は抜けてたよ。
    特にシャンプーした後とかは、そこら中にふわふわしてる。

    対策とは言えないけど、発見した側から掃除機とかコロコロで回収してた。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/10(水) 23:53:30 

    >>25
    よく見るとみんな違う顔だよね
    それにしても可愛いなぁー🐶

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2021/11/10(水) 23:58:19 

    >>20
    子犬ちゃんたち、ある程度大きくなってきてるのに甘えん坊さんでお母さん重そう(笑)

    +60

    -0

  • 60. 匿名 2021/11/10(水) 23:59:39 

    >>20
    黄色×黄色だと黄色しか生まれない
    黒×黄色、黒×黒だと両方生まれる

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2021/11/11(木) 00:07:18 

    ラブラドールはブチとか牛柄みたいにはならないんだね
    不思議だね

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/11(木) 00:25:27 

    毎日こういう可愛いニュースばかりならいいのに

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/11(木) 00:27:17 

    >>16
    成犬だとみんな賢そうで凛々しい感じだけど、仔犬時代はいつもみんな困った顔してるよね笑
    なんでだろう

    +50

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/11(木) 00:32:48 

    うちのイエローラブは父イエロー、母ブラックです。よーく見ると時々黒々とした毛が1本だけ見つかったりします。母の血もちゃんと受け継いでるなぁ。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/11(木) 00:38:33 

    >>10
    変態仮面が思い浮かんだw

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2021/11/11(木) 00:42:48 

    >>7
    アジア人同士でも肌が黒い子生まれたりするよ。病気の場合もあるし、病気ではなくメラニンが作られやすいってだけだったり。親と肌の色の違う子を見たら偏見の目でみるから大変だなんて言葉が出るんだろうね。

    +6

    -5

  • 67. 匿名 2021/11/11(木) 02:40:20 

    >>60
    わんちゃんの毛色はどうやって決まる?遺伝の仕組みを知ろう! | うしすけ
    わんちゃんの毛色はどうやって決まる?遺伝の仕組みを知ろう! | うしすけushisuke-oneshot.net

    わんちゃんの毛色はどうやって決まる?遺伝の仕組みを知ろう! | うしすけ お客様とワンちゃんをHappyにするサイトTweetお知らせお問合せうしすけ SNSHOMEうしすけとはうしすけ photoうしすけ ブログうしすけ ch.店舗一覧オンラインストアお知らせお問合せHomeブログ...


    両親の毛色どおりにならない?
    わんちゃんの毛色はどのように決まるのでしょうか?生まれてくる子犬の毛色はお父さん犬とお母さん犬の持つ遺伝子によって決定されます。しかしながら両親ともに白いわんちゃんであったとしても、子犬が白以外の毛色になることもあります。どうしてでしょうか?

    それは、親から引き継ぐ毛色に関する遺伝子が複数あるためです。お父さんとお母さんが白い毛であっても、お父さんとお母さんの持っている「白以外の色になる遺伝子」が強く掛け合わさることで、白以外の毛色を持つわんちゃんが生まれます。

    どうやって決まる?遺伝の仕組み
    お父さんとお母さんの持つ遺伝子はどのようにして選ばれるのでしょうか?わんちゃんの毛色の遺伝は多くの遺伝子が相互に組み合わさって起こるため非常に複雑ですが、基本はエンドウの遺伝でよく知られる“メンデルの法則”により決まります。メンデルの法則とは、①分離の法則②独立の法則③優性の法則、という3つのルールにより決められる遺伝の仕組みのことです。私たち人間や、わんちゃん、他の生き物たちもこの3つの法則により遺伝の仕組みが決められているとされます。

    しかし、さまざまな毛色を持つわんちゃんの遺伝全てが解明されている訳ではなく、今も研究が進められています。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/11(木) 03:21:24 

    >>58
    みんな違う顔だけどみんな困り顔w

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/11(木) 03:25:18 

    >>15
    人間のエゴで飼ってるんだから、家族として死ぬまで大事に育てて幸せにする覚悟がある人だけが飼っていい。

    +5

    -3

  • 70. 匿名 2021/11/11(木) 05:34:11 

    >>25
    チャリで来た!みたいww

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/11(木) 08:01:56 

    >>20
    「旦那の遺伝子強すぎ」って思ってそう。

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/11(木) 08:25:59 

    雑種といっしょにしないで!って言われそうだけど、なんでぶち模様というか混ざってる色のラブラドール居ないんだろう?あまり見ない。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/11/11(木) 08:51:50 

    >>1
    繁殖犬として酷使されそうだね

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2021/11/11(木) 08:54:39 

    ラブラドールレトリバーも遺伝的な問題を抱えてることが多いのか。

    純血種を大事にするあまり近親交配が繰り返されるから、どうしても遺伝性疾患が出てきちゃうんだろうね。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/11(木) 09:19:30 

    >>44
    アルビノだね。
    黒人の場合、瞳は暗いままなことも結構あるみたい。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/11(木) 10:00:04 

    ラブは色んな毛色の子どもを産むのが珍しいんだねー!知らなかった!
    うちのトイプはブラウンとブラックの両親から
    ブラック、ホワイト、アプリコットが産まれた🐩

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/11(木) 10:21:01 

    かわいいー!!
    脱力した後ろ足とおしりがたまらん
    赤ちゃんってなんでみんなこんな可愛いんだろか
    みんなすくすく育ってね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/11(木) 10:22:33 

    >>38
    皮膚や毛髪は色素ないけど、瞳は黒いね。
    でも顔立ちはお兄ちゃんにそっくりだから、覚醒遺伝子か色素の異常なのかな?

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/11(木) 10:28:16 

    >>1
    うちにおいでー可愛がってあげるよ!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/11(木) 10:59:57 

    >>7
    正真正銘の双子ちゃん。
    お父さんとお母さんが共に白人と黒人のハーフだった気がする。それぞれの特徴が濃く出たみたい。
    ラブラドール・レトリバー、ブラック・イエロー・チョコレート色の子犬を一度に産み話題に(英)

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2021/11/11(木) 11:03:59 

    >>9
    左からマイルド、ホワイト、ビター

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/11/11(木) 11:05:35 

    >>80
    二人とも美人さんやなー!!

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2021/11/11(木) 12:12:56 

    >>7
    ここのお家も
    ラブラドール・レトリバー、ブラック・イエロー・チョコレート色の子犬を一度に産み話題に(英)

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2021/11/11(木) 12:15:08 

    >>7
    稀にあるみたいだけどね
    ここの家は、双子で色違いが2連続っていうレア中のレア
    ラブラドール・レトリバー、ブラック・イエロー・チョコレート色の子犬を一度に産み話題に(英)

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2021/11/11(木) 13:56:52 

    チョコラブちゃん可愛いけど体が弱いイメージ。いとこの家でチョコラブちゃん飼ったけど体弱くてすぐになくなっちゃった…。瞳の色も薄くて儚げな顔してたな。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/11/11(木) 15:03:05 

    >>22
    分かるw
    チョコラブ飼ってるんどけど、え!何か脚長くなってる!ってよく言ってたw

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/11/12(金) 06:44:00 

    >>38
    黒人の肌の色の出方は予測できないことがあるらしいよ。
    黒人と白人の間に生まれたのが、どう見ても白人の赤ちゃんだったりするんだって。
    でも次の代で、純粋な白人と、その黒人の遺伝子を持った見た目が白人な人の間に生まれるその子は、見た目が完全な黒人だったりもするらしい。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/11/26(金) 23:41:33 

    ラブの仔犬って見た目以上に重いよね
    抱っこするとズッシリ生命の塊が詰まってる感じ
    生後3ヶ月過ぎるとしんどい重さになるから抱っこ出来るのはホント僅かな期間
    あの匂いと体温と少し脂性な毛並みと重みが懐かしいな…もう十年以上犬に触ってない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。