ガールズちゃんねる

メルカリ、出品禁止物に『小笠原海底噴火の軽石』を追加

80コメント2021/11/10(水) 15:20

  • 1. 匿名 2021/11/06(土) 09:50:14 


    メルカリ、出品禁止物に『小笠原海底噴火の軽石』を追加 - Engadget 日本版
    メルカリ、出品禁止物に『小笠原海底噴火の軽石』を追加 - Engadget 日本版japanese.engadget.com

    メルカリは、小笠原諸島で発生した海底火山噴火の影響で、沖縄県などの沿岸に漂着した「軽石」について、11月8日より出品禁止物に追加します。 小笠原諸島の海底火山噴火で発生したとみられる軽石は、成分がわかっておらず安全性が不明

    +1

    -41

  • 2. 匿名 2021/11/06(土) 09:51:02 

    売る人がいることにびっくり

    +371

    -3

  • 3. 匿名 2021/11/06(土) 09:51:04 

    次から次へとイタチごっこだね

    +112

    -0

  • 4. 匿名 2021/11/06(土) 09:51:09 

    本当に手当り次第だな

    +124

    -0

  • 5. 匿名 2021/11/06(土) 09:51:10 

    常識ある人ばかりなら、メルカリって良いシステムなのに

    +197

    -1

  • 6. 匿名 2021/11/06(土) 09:51:31 

    そんなもの出品されてるの?

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2021/11/06(土) 09:51:32 

    >>2
    買う人もいることにびっくり

    +202

    -0

  • 8. 匿名 2021/11/06(土) 09:51:32 

    そんなもん欲しかねぇ!

    +32

    -4

  • 9. 匿名 2021/11/06(土) 09:52:11 

    まだ成分も分析してないから危ないから持ち帰らないでくださいって言ってたよね。
    何かあったら責任取れるのか。

    +162

    -0

  • 10. 匿名 2021/11/06(土) 09:52:18 

    珪藻土マットの材料になるのよね。小笠原のなら欲しい

    +4

    -19

  • 11. 匿名 2021/11/06(土) 09:52:56 

    いつも後手後手だよね。
    問題なってしばらくしてから禁止!

    +61

    -4

  • 12. 匿名 2021/11/06(土) 09:53:13 

    道路の水捌け用に加工するのが1番。

    +1

    -4

  • 13. 匿名 2021/11/06(土) 09:53:20 

    めっちゃ売られてる
    買う人もいるんだね

    +67

    -0

  • 14. 匿名 2021/11/06(土) 09:53:29 

    なにが希少マグマつき
    だよ

    +78

    -0

  • 15. 匿名 2021/11/06(土) 09:54:20 

    軽石への対応は早いね
    メルカリ側もたいした儲けにならないからかな?
    マスクとか今までの数々の転売、規制かかるのもっと対応遅かったよね

    +109

    -0

  • 16. 匿名 2021/11/06(土) 09:54:30 

    甲子園の砂扱い。

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2021/11/06(土) 09:54:31 

    高値で売れるらしい

    +1

    -7

  • 18. 匿名 2021/11/06(土) 09:54:36 

    >>3
    いやいや、メルカリは出品禁止にはほとんどしてないからイタチごっこもクソもないだろw

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2021/11/06(土) 09:54:56 

    メルカリなんて手数料と手間暇考えたらちっとも儲からん漫画セット一万で売ったけど、写真撮って、交渉、発送とか何時間も費やして大した儲けでもなく。パートしたほうがいいわ。

    +48

    -13

  • 20. 匿名 2021/11/06(土) 09:54:59 

    仮面ライダーの真骨彫シリーズも出品禁止しろ!!
    欲しくても品薄商法+ゴミ野郎の責任でほとんど変えないんだよ!!
    ボケが

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2021/11/06(土) 09:55:20 

    アスベスト入ってるかもしれないんじゃなかった?売る人も買う人もどっこいどっこい。

    +51

    -0

  • 22. 匿名 2021/11/06(土) 09:56:02 

    >>15
    マスクの対応からやばい会社認定した。

    +79

    -0

  • 23. 匿名 2021/11/06(土) 09:56:11 

    MMORPGの競売みたいだな。

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2021/11/06(土) 09:56:15 

    海流に乗っていたから塩たっぷり含んでいる
    庭に撒いたら草花が枯れる(津波後、作物が育たなくなのと同じ)

    火山噴出物だから塩基だけではない
    生物にとって有害な硫化物、重金属があるかもしれない
    (軽石は隙間があるから軽いだけ、重金属、有毒ガス含んでいる可能性がある)

    +35

    -1

  • 25. 匿名 2021/11/06(土) 09:56:27 

    出品禁止らしいから見に行ったら普通に売られまくってるけど

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2021/11/06(土) 09:59:12 

    >>24
    こう書き連ねてみると、よくそんなもん拾ったり売ったり買ったりしようと思えてくるw

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2021/11/06(土) 09:59:37 

    魚が食べちゃってるから早く回収して

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2021/11/06(土) 10:00:30 

    >>1
    上段左から2番めのマグマ付きとは(笑)

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2021/11/06(土) 10:01:45 

    買ったところで何に使うんや

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2021/11/06(土) 10:02:20 

    ガルみたいに違反見つけて通報何件かになったら消えればいいのにw

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2021/11/06(土) 10:04:11 

    >>11
    儲けてから対応するよね

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2021/11/06(土) 10:05:21 

    定価以上の物を転売も禁止にしなよ。見て見ぬ振りしないでさ。

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2021/11/06(土) 10:06:25 

    どう考えても今読んだばかりの週刊少年ジャンプを着払い200円で少年が売ろうとしていた微笑ましさを見習ってほしい

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2021/11/06(土) 10:07:25 

    流木も高値で取引きされてるけど、台風の後浜辺にトラック乗りつけて拾ってる人いるもんなぁ。凄いねぇ。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2021/11/06(土) 10:07:47 

    >>1
    当然だな
    軽石売ろうとしてる奴がいる事自体おかしい

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2021/11/06(土) 10:10:12 

    >>15
    国に媚び売ってるのかね。

    +5

    -4

  • 37. 匿名 2021/11/06(土) 10:11:25 

    お金の為です事になるとがめつくなる汚い心の持ち主って、カッコ悪いし哀れだし軽蔑します。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/11/06(土) 10:12:30 

    売る人の心理・・・
    買う人の心理・・・
    わからんわ〜〜

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2021/11/06(土) 10:12:51 

    >>2
    石マニアは欲しいのかな?
    でも、そこまでマニアなら沖縄とかに取りに行きそうだけどね。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2021/11/06(土) 10:13:46 

    この前見た時、「子供と一緒に拾って来ました」とか書き込んで売ってる人いてドン引きしたよ。

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2021/11/06(土) 10:14:47 

    >>1
    TVで放送してたね
    利用する為に色々な成分検査してるって、物によっては有害物質含んでるのも有るかもだから、軽々しく売り買いはしない方がいいのだろうね

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/11/06(土) 10:18:34 

    買う人は何に使うの?

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/11/06(土) 10:19:37 

    >>42
    自慢とかに使ったりするのかねぇw

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2021/11/06(土) 10:21:31 

    どうでもいいけどこれ高知の博物館みたいなところで一昨日撮ってきた。綺麗すぎてびっくりした。
    メルカリ、出品禁止物に『小笠原海底噴火の軽石』を追加

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/11/06(土) 10:25:23 

    >>9
    鉱石って有害物質入ってることもあるんだよね。そうだったら出品した人はやばいんじゃないか。

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2021/11/06(土) 10:26:22 

    商魂たくましい人がいるもんだねぇ

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/11/06(土) 10:27:01 

    >>40
    石って微量だけど放射性物質入ってるのもあるんだよね。訳のわからん物子供と拾うとか怖すぎ。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/11/06(土) 10:28:00 

    どんな成分あるかも分からないのに園芸用に買う人がいる事に驚いた。海水吸いまくっているから水撒きして染みだした成分で他の物も枯れそう。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/11/06(土) 10:29:01 

    >>40
    浅ましいね。いたいけな子供を利用するなよ。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/11/06(土) 10:33:13 

    >>19
    メルカリで儲けようと思うのは無理だよ。
    不用品を捨てるくらいなら、少しのお金になれば…という気持ちでしないとやってられないよ。
    パートと比べる様なもんじゃない。

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2021/11/06(土) 10:38:13 

    有毒かもしれないのか
    あの堆積してるところ裸足で歩いたらカカトつるつるになるかなとか考えてた

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/11/06(土) 10:39:26 

    軽石関係のニュースで、メルカリに出品する人や5,000円なんて価格の付いたそれを買う人もいると知ってビックリした
    何に使うんだか

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/11/06(土) 10:40:16 

    >>5
    常識ない…とまでは言いたくないけど、私が実際あったやりとり
    8000円の商品(新品未開封)

    相手『お値引きお願い出来ますか?』
    私『出品したばかりなので、7500円でいかがでしょう?』
    相手『半額は難しいですか?』
    私『そこまでのお値下げは考えておりません、7000円で売れなければまたお値下げ予定ですので』
    相手『3800円でも無理ですか?』
    私『すみません、いまは7000円までが限界ですね』
    相手『4500円で即決します!』

    しつこいなーと思ってその人のプロフのぞいたら
    『お値引き❌、しつこい人はブロック!!』みたいなの書いてるのよねー
    どーゆーことなのー

    ブロックしたけど、同じシリーズのやつ出品してる人のところに
    値引き攻撃しまくってるのにコメント全スルーされてたから
    逆にすごいメンタルだと思った

    +37

    -1

  • 54. 匿名 2021/11/06(土) 10:43:30 

    今更w

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/11/06(土) 10:45:02 

    海の軽石より山の軽石の方がいいのにね〜
    売る方も買う方もアホ

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2021/11/06(土) 10:46:36 

    >>7
    何に使うのかね?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/11/06(土) 10:50:24 

    火山は天然溶鉱炉
    カドミウム、鉛、亜鉛、銅、マンガン、鉄、コバルトなど重金属は
    そもそも石の中にある
    火山で溶け、比重の関係で高濃度の部分ができ、時を経て鉱脈となる

    高濃度の部分が噴出すれば生物に有害な重金属タップリ含んでいる場合もある
    軽石は火山性ガスの所為で穴がボコボコあるだけ

    手に持って軽いから重金属がないってアホな考え持ちませんように

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/11/06(土) 11:00:00 

    >>2
    何でもありだよね。
    考えられないと言うか、売ると言う発想に至るのがすごい。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2021/11/06(土) 11:10:52 

    >>9
    そういう理由で禁止されるのは仕方ないね
    でもそうじゃなければ撤去費用の代わりになるしどんどん売ったら良いと思う

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2021/11/06(土) 11:32:23 

    盆栽で軽石彫って植木鉢にする人いるよ。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/11/06(土) 12:13:37 

    >>5
    ほんとそれ。お札を魚とかの形に折ってオブジェとして売るのが流行ってた時期、特にドン引きだった。こういう変なことする人が多いからやめた

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/11/06(土) 12:14:15 

    >>1
    PS5とSwitch有機ELも出品禁止にして下さい

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/11/06(土) 12:27:35 

    どんな病気が付着してるか分からないぞ
    氷山から出てきた動物の死骸から発生した病気もあるんだよ……

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/11/06(土) 12:50:29 

    >>24
    雑草を駆逐出来そうだから駐車場に撒きたい気持ちになったわ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/11/06(土) 12:58:53 

    >>50
    あの手間暇考えたら捨てる一択

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2021/11/06(土) 12:59:23 

    >>50
    あの手間暇考えたら捨てる一択に落ち着いた。

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2021/11/06(土) 13:10:56 

    見てきたけど普通にまだ出品されてるけど

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/11/06(土) 13:33:32 

    発売から1年未満の電子機器も禁止にするべき。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/11/06(土) 13:46:45 

    >>15
    軽石は成分不明で危険だからとか?
    マスクは買い占めや高額か問題だけど、マスク自体に危険性ないからとか

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/11/06(土) 15:18:44 

    同じ沖縄県民として恥ずかしい。こんなの拾って売るなよ、どんだけ貧乏人…

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/11/06(土) 20:56:21 

    ここ見ると放射性物質やアスベスト?等の有害物質が付いている可能性があるって書いてあるけど、海に有害物質が溶けたり、魚が食べた事で影響が出たりしないの?
    危ないなら早く除去した方が良いんじゃない?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/11/06(土) 22:26:08 

    前はメルカリ使ってたけど、マスクの件以降使わなくなった。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2021/11/06(土) 23:00:33 

    >>1
    危険がないってことがわかったら、こういう欲の皮がつっぱった連中がこぞって拾ってくれれば少しは海が綺麗になるのが早まるかも。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/11/07(日) 00:18:15 

    >>9
    アスベストが含まれてる可能性もあるから、持ち帰らないでってどっかのネットニュースで見た。ホロホロ崩れるみたいだもんね。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/11/07(日) 00:21:43 

    >>29
    珍しいものだからとりあえず、仏壇に宝くじと一緒に飾る。
    (知らんけどなんとなく)

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/11/07(日) 03:11:39 

    売れちまった分はどうするんや?
    売上金取り上げくらいしちゃえばいいのに。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/11/07(日) 21:26:12 

    後手後手っていうがなかなか軽石を売り出すとは思わないよね。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/11/08(月) 01:08:36 

    ガーデニングで軽石欲しいと思ってた
    でも有害物質が含まれてるなんて知らなかった
    勉強になりました

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/11/09(火) 22:05:33 

    何が問題なのか理解できないな。大量にあって処分に困っている物が売れるのなら売ればいい。
    0から、送料も含めて数千円の付加価値(GDP)が生まれる。
    有害物質がなんて言っている人がいるけど、日本中が火成岩だらけなのに。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/11/10(水) 15:20:53 

    >>30
    通報で消えた事ないけど、ちやんと消えるんだ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。