ガールズちゃんねる

高知県四万十市で41度を記録!国内最高気温の記録更新

81コメント2013/08/16(金) 19:04

  • 1. 匿名 2013/08/12(月) 17:19:29 


    朝日新聞デジタル:高知県四万十市で41.0度 全国の観測史上最高 - 社会
    朝日新聞デジタル:高知県四万十市で41.0度 全国の観測史上最高 - 社会www.asahi.com

     12日午後1時42分、高知県四万十市で全国の観測史上最高となる41・0度を記録した。全国的に猛暑が続くなか、同市では、10日に40・7度、11日に40・4度と3日連続で40度超を観測。日本列島は、最


    12日午後1時42分、高知県四万十市で全国の観測史上最高となる41・0度を記録した。全国的に猛暑が続くなか、同市では、10日に40・7度、11日に40・4度と3日連続で40度超を観測。日本列島は、最高気温が35度前後となる暑さが今週も続く見込み。

    +14

    -1

  • 2. 匿名 2013/08/12(月) 17:20:19 

    うわああああ
    どうりで熱いと思った…

    +60

    -1

  • 3. 匿名 2013/08/12(月) 17:20:32 

    お盆休みなのにどこにも出かける気がしない!

    +98

    -1

  • 4. 匿名 2013/08/12(月) 17:20:48 

    もはや人の過ごす気温ではない('('('('A` )

    +126

    -2

  • 5. 匿名 2013/08/12(月) 17:20:48 

    地球温暖化・・・。
    学校でも、メーター調べて減らすようにしよう
    とかやったわ。

    +34

    -2

  • 6. 匿名 2013/08/12(月) 17:20:58 


    暑い!!!
    みなさん熱中症に気をつけて!!

    写真楽しそう(*_*)

    +50

    -1

  • 7. 匿名 2013/08/12(月) 17:21:00 

    高知ってそんなに熱いんだ!?
    なんとなく涼しいイメージあったけど…確かに南のほうだもんね

    +53

    -2

  • 8. 匿名 2013/08/12(月) 17:21:30 

    これはもう四万十の清流で川遊びするしかない

    +91

    -3

  • 9. 匿名 2013/08/12(月) 17:21:54 

    そのうち、50度とかも当たり前になるの?

    健康被害ヤバそうだよね、、、。

    +84

    -4

  • 10. 匿名 2013/08/12(月) 17:22:02 

    41度とか!
    熱帯じゃん!
    ゲリラ豪雨という名のスコールも降ってるし、もう日本は温帯じゃなく熱帯な気がする…

    +145

    -5

  • 11. 匿名 2013/08/12(月) 17:22:47 

    8さん

    温泉並みに暑い。お風呂みたいですよ

    +30

    -1

  • 12. 匿名 2013/08/12(月) 17:23:24 

    ↓この画像は拾い物だけど、うちの猫もこんな恰好でずーっとフローリングにいるわ・・・

    冷房つけてても暑いもんね

    +71

    -3

  • 13. 匿名 2013/08/12(月) 17:24:08 

    うちのお風呂より熱いわけだな

    +32

    -3

  • 14. 匿名 2013/08/12(月) 17:24:11 

    ああ、暑い!外にいるだけで汗ばむ!

    四国に住むおばあちゃんが心配。

    +49

    -1

  • 15. 匿名 2013/08/12(月) 17:24:44 

    どんどん気温が上がっていって亜熱帯になったら
    本来は日本でいない生態が出てきそうで怖いなぁ…。

    特に虫系の毒を持ってるやつ…。

    +76

    -2

  • 16. 匿名 2013/08/12(月) 17:24:47 

    体温より5度も高いなんて!
    すごいなあ~…

    +35

    -1

  • 17. 匿名 2013/08/12(月) 17:26:27 

    欧州から日本に来る企業の駐在員に
    熱帯地勤務手当が加算されるというのは
    本当でしょうか?

    +18

    -2

  • 18. 匿名 2013/08/12(月) 17:26:51 

    北海道民には、考えられん
    (゜ロ゜)

    風呂の、温度だよ!

    +50

    -3

  • 19. 匿名 2013/08/12(月) 17:27:00 

    あちーよおおおおお

    +13

    -1

  • 20. 匿名 2013/08/12(月) 17:27:15 

    暑い! 昨日、シートベルトの金具で火傷したよ~
    私の車、外装も内装も黒 (´д`|||)
    あ~ せめて屋根付きの駐車場にしたーい!

    +31

    -3

  • 21. 匿名 2013/08/12(月) 17:27:26 

    関西だけど駅で気分悪くなって倒れている方いたよ…
    熱中症、みなさんも気をつけてね

    +33

    -1

  • 22. 匿名 2013/08/12(月) 17:27:39 

    西日がやばい

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2013/08/12(月) 17:27:43 

    都会と違ってアスファルトに囲まれていないし
    温室効果ガスも少ないから体感温度は都会の方が暑いよ

    +40

    -3

  • 24. 匿名 2013/08/12(月) 17:27:44 

    猫の画像を貼ればプラスが付くと思ってるバカw

    +8

    -51

  • 25. 匿名 2013/08/12(月) 17:28:23 

    ざまぁwww

    +5

    -56

  • 26. 匿名 2013/08/12(月) 17:28:50 

    地球がおかしい…

    +57

    -2

  • 27. 匿名 2013/08/12(月) 17:29:27 

    今日、東京では前2日間よりも多少涼しく感じたけど
    実際はどうなのかな

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2013/08/12(月) 17:29:42 

    暑さですぐばてる、胃腸も弱る

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2013/08/12(月) 17:31:02 

    同じ高知でもエライ違い
    高知市でも暑いけど、過ごしやすい
    ミヤネ屋で四万十市に来てたレポーターの方
    ご苦労様です

    +32

    -1

  • 30. 匿名 2013/08/12(月) 17:34:54 

    暑くて動けない
    けど動かなくても暑い

    温暖化とかいっても結局世界がエコに力入れなきゃ意味ないよねー

    +16

    -3

  • 31. 匿名 2013/08/12(月) 17:37:29 

    高知県出身です。

    四万十川じゃないけど、私の生まれた町も、川がキレイで、夏休みは毎日川で泳いでた。
    学校のプール解放されていたけど、川に行く子の方が多かったな。
    午前中宿題、昼からチャリで川へ‼
    この毎日。あー懐かしい

    南国土佐、どこまで暑くなるの。

    +28

    -3

  • 32. 匿名 2013/08/12(月) 17:38:25 

    来週、四万十市に帰省します。
    今から恐ろしい…(>_<)

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2013/08/12(月) 17:39:02 

    うわー

    四万十の方・・

    お疲れ様です!

    +30

    -1

  • 34. 匿名 2013/08/12(月) 17:43:37 

    ついに41℃越えたか

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2013/08/12(月) 17:44:07 

    暑いけど、記録更新ちょっとうれしいw

    +6

    -25

  • 36. 匿名 2013/08/12(月) 17:48:08 

    暑すぎて、仕事の行き帰りに倒れそうになる。

    +17

    -2

  • 37. 匿名 2013/08/12(月) 17:48:24 

    生まれも育ちも京都・28年、同じ気温でも蒸し暑さがハンパない。
    数年前、7.8月を和歌山で過ごし、カラッとしていて全部バテなかった!!
    うらやましい!!

    +20

    -2

  • 38. 匿名 2013/08/12(月) 17:50:44 

    四万十川から今日大阪に帰って来ました。
    体感温度は大阪の方が暑いです。
    エアコンの外気と人ですごいことになってます。

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2013/08/12(月) 17:51:56 

    埼玉県民です。暑いことしか自慢なかったのにな…

    +40

    -4

  • 40. 匿名 2013/08/12(月) 17:53:02 

    小中学生だった頃は、30℃なんつったらもう暑くて大変!!!って感じだった記憶が。
    30℃が「あぁ〜今日は過ごしやすいわぁ〜」なんて感じる日が来ようとは!

    +65

    -1

  • 41. 匿名 2013/08/12(月) 17:53:45 

    中国の方からちょい前そういう流れくるってテレビでやってた。
    今日お店でラーメン食べてたけど暑すぎて店内で汗だくだった

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2013/08/12(月) 17:57:56 

    でも熊谷とか館山とか暑いと言われる観測地の状況見たら
    アスファルトに囲まれてる場所もあれば芝生の上もあり
    これでは街中とか違うし、他の地域と単純に比較はできないと思った

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2013/08/12(月) 17:59:54 

    40さん
    わかる〜
    夏休みの気温調べとかしたら、
    あー今日は30度越したから暑いはずだねー
    とか言ってたもん

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2013/08/12(月) 18:01:47 

    放射能汚染水を太平洋にドンドン流しているからさ、
    地球も怒ってるんだろうな。

    +16

    -7

  • 45. 匿名 2013/08/12(月) 18:11:26 

    ずっとお風呂に入ってるのと同じ感覚でしょ?
    耐えられない!

    冷房の効いた部屋からでれないね~

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2013/08/12(月) 18:54:00 

    ほんとに最近暑い!!!
     
    これから地球どうなっていくんだろうね"(-""-)"

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2013/08/12(月) 18:57:12 

    四万十川、相変わらずキレイですねヾ(o´∀`o)ノ

    私も飛び込んでみたいな。

    +34

    -0

  • 48. 匿名 2013/08/12(月) 18:58:12 

    こんな気温だとプールも川も暑そうw

    あ、川は大丈夫かな

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2013/08/12(月) 19:10:53 

    高知県出身です

    高知は暑い上に紫外線に当たると「痛い」です

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2013/08/12(月) 19:23:21 

    東北に住んでます。夏は涼しいですが、冬は大豪雪が当たり前になりそうで怖い。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2013/08/12(月) 19:30:09 

    晃暑い日が続くと
    日常生活にも影響がでちゃうな
    野菜が上がったり魚が取れなくなったり
    色々大変そうだ

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2013/08/12(月) 19:30:40 

    東北に住んでます。夏は涼しいですが、冬は大豪雪が当たり前になりそうで怖い。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2013/08/12(月) 20:18:55 

    いま、よさこいやりゆうのにほんとに偉い( °д°)熱中症にならんように気よつけちょかなね

    +10

    -2

  • 54. 匿名 2013/08/12(月) 20:36:21 

    北海道寒いから5度位分けてちょうだい(笑)

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2013/08/12(月) 20:48:36 

    この先気温30度で
    今日は涼しいねぇ~
    なんてなるのかな?
    マジあり得ないから!!!

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2013/08/12(月) 20:57:46 

    山梨と埼玉と高知がいま競ってるね。
    40度越えはさすがに厳しいな…

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2013/08/12(月) 21:01:45 

    山梨県人です。
    毎日40℃越えでしんどい…
    去年とかも猛暑猛暑いわれてたけど、今思えばあんなの猛暑じゃないわ(笑)

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2013/08/12(月) 21:59:42 

    結局自然を我が物顔で破壊してる人間が悪いんだよね
    せめてもの罪滅ぼしのためエアコン無しで頑張ってます
    体がベトベトだけどね(>_<)

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2013/08/12(月) 22:00:04 

    今日、病院の待ち合いに居た老夫婦の方が「よく暖房が効いてるね~」とか言ってた。
    確かに、外の風はファンヒータ並の暑さだった。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2013/08/12(月) 22:00:56 

    外に出れない!!やばい!!!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2013/08/12(月) 22:05:28 

    今年は本当に暑い…暑くて発狂しかけました。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2013/08/12(月) 22:13:49 

    67歳の母親と老犬の体調を考えると、節電なんて言ってられない!「電気代高くなってもええからクーラーつけて」って言った。

    言わないと電気代のこと考えて我慢するからね。

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2013/08/12(月) 22:57:18 

    まさに四万十に旅行にきてます。
    ミヤネ屋の中継も来てました。
    四万十川、ぬるかった…

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2013/08/12(月) 23:01:21 

    最高気温もすごいけど、

    東京の最低気温が30度
    っていうのも恐ろしい…!

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2013/08/12(月) 23:58:40 

    北海道の最東端…。最低気温15度

    今年の夏は無かった。

    涼しい通り越してます。

    分けてやりたい(;O;)

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2013/08/13(火) 00:06:12 

    四万十市在住です。
    乳児がいるので買い物以外は
    クーラーガンガンで引きこもってます。
    いつまで続くんだろう…
    困りますね(;_;)

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2013/08/13(火) 00:19:14 

    65さんわかります‼

    道東は外国かっ((((;゚Д゚)))))))ってくらい寒いですよね…

    暑いってニュースが逆にムカつく(−_−#)

    +1

    -5

  • 68. 匿名 2013/08/13(火) 01:03:12 

    熊谷市民は悔しがってるはず。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2013/08/13(火) 01:17:33 

    記録が出た四万十市の近くに住んでます。
    毎日、記録が出るたびに、みんなが騒いでますよ。
    夜中でも、27度ある。毎日、熱帯夜です(>_<)
    でも、記録が出たとこって四万十川の上流付近で山の中なんだけどなぁ〜(・・?) 

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2013/08/13(火) 01:54:56 

    熊谷かわいそうに露出頻度の減る2位になっちゃって、しかも同じくらい超暑い。
    むちゃくちゃ損だわ。
    シマンテックの罠ね。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2013/08/13(火) 03:20:32 

    だいたい夏が暑い年は冬はものすごく寒くなるよね…冬どうなるのかな…

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2013/08/13(火) 03:31:01 

    沖縄に住んでるけど、東京より沖縄の方が温度低いなんて10年前なら考えられなかった。
    異常気象だと思う。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2013/08/13(火) 07:38:35 

    高校野球、春と秋にしたほうがいいんじゃなかろうか。秋じゃ休み取れないとか、遠距離の人は大変だろうけど。西宮も相当暑いよ(by地元民)

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2013/08/13(火) 08:47:46 

    埼玉ってそれしかないのにw

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2013/08/13(火) 11:52:01 

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2013/08/13(火) 13:06:51 

    高知と同じ、四国の香川県民だけど、昨日、40度いってた。
    小学生の頃は、確か平均27度とかだったような。
    30度ってなると、すごいびっくりしてた記憶が。
    おおよそ15年ばかしでこんなに暑くなるとは。。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2013/08/13(火) 13:13:34 

    道央です
    昼は暑いけど夜との寒暖差が凄いです!
    でも本州の人にしたらこっちの昼間など余裕なんだろうな
    涼みにおいでよ

    道北道東は長袖着用かもしれません

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2013/08/13(火) 16:43:45 

    バカなおちゃんの地元ww

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2013/08/14(水) 12:10:18 

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2013/08/16(金) 18:58:39 

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2013/08/16(金) 19:04:01 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。