ガールズちゃんねる

淀川花火大会の後のゴミが酷いという話題→ボランティアが翌日拾うのでゴミ置いといてOKでした

491コメント2013/08/30(金) 23:49

  • 1. 匿名 2013/08/12(月) 08:47:08 

    大阪・淀川花火大会の後のゴミが酷い。モラルはどうした?とツイッターの画像で話題になるも


    大阪・淀川花火大会の終了後の様子をご覧ください
    大阪・淀川花火大会の終了後の様子をご覧くださいgirlschannel.net

    大阪・淀川花火大会の終了後の様子をご覧ください ↓ @komage1007 自分が写真を使って伝えるべきなのは花火の綺麗さじゃなくて人のモラルなのかもしれないと思いました。 Twitter / komage1007: 自分が写真を使って伝えるべきなのは花火の綺麗さじゃなくて人...



    実は以前はゴミを持ち帰ってもらっていたが、帰り道に捨てるなど近隣に迷惑がかかるため会場においておき翌日ボランティアが清掃することになっていた模様

    (淀川花火大会HPより)
    楽しく花火を観るために
    ● 「立ち入り禁止区域」及び閉鎖箇所等へは絶対に立ち入らないで下さい。
    ● バーベキュー等、火気のご使用は固く禁止されております。
    ● 会場内でできたゴミは、会場外へ持ち出さず河川敷内に置いてお帰りください。←←←
    会場案内図 | なにわ淀川花火大会
    会場案内図 | なにわ淀川花火大会www.yodohanabi.com

    楽しく花火を観るために ● 事故防止の為、警察官・警備員等の誘導・指示に必ず従って下さい。 ●



    翌日清掃ボランティア募集
    花火大会終了後は大量のゴミが散乱しています。
    花火大会をエコなお祭りへとかえて行きませんか。
    ご参加お待ちしています。
    ※団体・グループ・サークル・個人を問いません!
    ボランティア募集 | なにわ淀川花火大会
    ボランティア募集 | なにわ淀川花火大会www.yodohanabi.com

    大会当日ボランティア募集8月10日(土)

    +147

    -21

  • 2. 匿名 2013/08/12(月) 08:54:20 

    なーんだ 釣られたw

    +379

    -40

  • 3. 匿名 2013/08/12(月) 08:54:52 

    まぁでも知らない人が見たら勘違いするよね^^;

    +703

    -16

  • 4. 匿名 2013/08/12(月) 08:55:50 

    へえーそうなんだ(^_^;)

    +208

    -21

  • 5. 匿名 2013/08/12(月) 08:56:03 

    じゃあゴミ箱設置すれば良いのに。見栄えが悪すぎる!

    +1055

    -34

  • 6. 匿名 2013/08/12(月) 08:56:10 

    最初からみんな持ち帰ればボランティアなんていらないでしょ

    +1376

    -22

  • 7. 匿名 2013/08/12(月) 08:56:15 

    そうだったんだ。ちょっと安心した

    +90

    -125

  • 8. 匿名 2013/08/12(月) 08:56:56 

    ボランティアの方たちご苦労様です!

    +887

    -7

  • 9. 匿名 2013/08/12(月) 08:57:20 

    だとしてもひとまとめにするとかできたと思う

    +940

    -18

  • 10. 匿名 2013/08/12(月) 08:57:20 

    とはいえ、やっぱり個人が持ち帰って処分するのがマナーだよね。

    +1284

    -14

  • 11. 匿名 2013/08/12(月) 08:57:35 

    でもちょっとは自分達で片付けようよ~。

    +836

    -9

  • 12. 匿名 2013/08/12(月) 08:57:37 

    ゴミが近隣地域に広がるよりはマシという苦肉の策だね

    +606

    -7

  • 13. 匿名 2013/08/12(月) 08:57:51 

    これ日本?
    めっちゃ汚い!自分のゴミぐらい持ち帰ろうよー

    +515

    -34

  • 14. 匿名 2013/08/12(月) 08:58:21 

    置いて帰って良いにしても、コレはちょっと酷いよー(・・;)
    せめてゴミ箱設置ぐらいできるんじゃ?
    ボランティアの人に頼りすぎ(-_-)

    +689

    -16

  • 15. 匿名 2013/08/12(月) 08:58:23 

    そうなんだよ!
    なんでもかんでも
    さすが大阪とか言わないであげて。
    それにこの花火大会は税金なんて使ってないよ?
    警察はいるけど、どこも同じでしょ?
    神戸からわざわざいくくらい
    素敵な花火大会なんだよ。

    +162

    -282

  • 16. 匿名 2013/08/12(月) 08:58:46 

    大阪人?の名誉のためにも、知らせとかないとねw

    +100

    -219

  • 17. 匿名 2013/08/12(月) 08:59:01 

    ガラ悪!!!
    さすが大阪(^^)

    +156

    -342

  • 18. 匿名 2013/08/12(月) 08:59:05 

    だからと言って、ポイポイ捨てる神経がわからない。子供にも悪影響になるでしょ〜…

    +621

    -25

  • 19. 匿名 2013/08/12(月) 08:59:08 

    ボランティアの皆さん
    ありがとうございます(・´ω`・)

    やっぱり大阪か〜って言ってた人には謝ってほしいです

    +225

    -319

  • 20. 匿名 2013/08/12(月) 08:59:37 

    淀川の花火大会行ったことあるけどゴミ箱設置しても意味がないくらいゴミが溢れるからある意味これが一番綺麗になる方法かも

    +217

    -87

  • 21. 匿名 2013/08/12(月) 08:59:59 

    自分のゴミは持ち帰るが当たり前なのに、ボランティアに頼ってばかりはダメだよ。

    +451

    -23

  • 22. 匿名 2013/08/12(月) 09:00:08 

    だからって本当にゴミ置いて帰るのどーかと思う

    +444

    -30

  • 23. 匿名 2013/08/12(月) 09:00:12 

    しかし段ボールを置いといてなるべくそこにゴミ入れてってもらうとか
    地面に置いてくよりもなんかもっとありそうな気もするけどね

    +269

    -15

  • 24. 匿名 2013/08/12(月) 09:00:25 

    来たことない人はわからないだろえけど、
    55万人もくるから、
    ゴミ箱はおけません。
    私はゴミ箱に捨てますが、
    やはり、数が少なくて大変なので
    みんな言われた通りすててしまうのではないでしょうか。

    +238

    -96

  • 25. 匿名 2013/08/12(月) 09:00:35 

    さすが大阪!

    +117

    -178

  • 26. 匿名 2013/08/12(月) 09:01:20 

    食べ残しとかジュースとかがそのまま地面にこぼれたりして、片づけるのも大変だし汚いのは汚いよね・・

    +196

    -8

  • 27. 匿名 2013/08/12(月) 09:01:57 

    大阪市内に引越してきてビックリしたことですが、ゴミの分別をしない。缶も瓶も燃えるゴミと一緒。私はリサイクルになればと、分別して出していますが、分別してる日と見た事がない。元々モラルに欠けてるんだと思う。

    +347

    -134

  • 28. 匿名 2013/08/12(月) 09:03:37 

    へぇ~。大胆な作戦だね

    +91

    -7

  • 29. 匿名 2013/08/12(月) 09:03:38 

    やっぱり大阪は違うね。

    +181

    -58

  • 30. 匿名 2013/08/12(月) 09:03:54 

    大阪大阪ってばかにしていますか、
    西日本で一番すごい花火大会なので、
    他県からもきてますよ?
    大阪ってだけでバカにされて不愉快です。

    +206

    -290

  • 31. 匿名 2013/08/12(月) 09:04:02 

    いやいや。
    ボランティアがするから良いのよ!って言いたいんだろうけど、まだ一つにまとめるとか普通しない?
    一人一人そのまんま座ってたとこに置いてたら歩きづらいし。

    やっぱり大阪って少しずれてる。
    日本人が少ないの?

    +407

    -161

  • 32. 匿名 2013/08/12(月) 09:04:47 

    まぁ来場者数がほかのショボい花火大会と違うから
    仕方ないんじゃない?

    +88

    -200

  • 33. 匿名 2013/08/12(月) 09:05:11 

    ある程度汚れてしまうのはわからないでもない。帰りの荷物減らしたいのも気持ちとして当然だろうし、私も多少無理矢理ゴミ箱に突っ込んじゃうときもあるけど…

    片付けてくれる人の気持ちを考えたら、ここまではできないと思うな。見ていてあまり、気持ちのいいものではない。

    +289

    -11

  • 34. 匿名 2013/08/12(月) 09:05:46 

    へぇー
    さすが大阪大阪って、
    じゃあ他県は、ゴミ一切おちてないんだ?
    ふーん
    捨てていーっていわれて、捨ててるだけなのにね。

    +127

    -308

  • 35. 匿名 2013/08/12(月) 09:06:08 

    確かに淀川付近はガラ悪い
    のほ方法のほうが迷惑にならないでいいかも

    +52

    -23

  • 36. 匿名 2013/08/12(月) 09:06:14 

    そう言われてはいそうですかと置いておける心理がわからない…
    自分のゴミくらい持って帰るかきちんとゴミ箱に自分で捨てさせないと
    これは間違ったやり方

    +299

    -25

  • 37. 匿名 2013/08/12(月) 09:06:43 

    いや、和歌山の祭りのがめちゃきたなかったよ。
    捨ててOKなとこじゃないのに、
    踏み場がないほどゴミだらけでした

    +86

    -28

  • 38. 匿名 2013/08/12(月) 09:07:27 

    55万人のゴミの片づけって大変だろうな

    +156

    -3

  • 39. 匿名 2013/08/12(月) 09:07:33 

    えー?
    東京の花火大会いったけど、
    同じくらい汚いんだけど

    +206

    -100

  • 40. 匿名 2013/08/12(月) 09:07:42 

    考える事がよくわからないな。1日で綺麗にするにも環境に悪すぎる。食べ残しとかかき氷のシロップとかそこら中に散乱して、ベタベタなんだろうな…

    +131

    -9

  • 41. 匿名 2013/08/12(月) 09:07:56 

    だとしても、ボランティアがやるからOKって、モラルが問われる。
    無償でゴミ拾いしてくれる人たちを何だと思ってるの?
    花火大会を有料にして、ボランティアの方々に支払えはいいのに。

    +352

    -21

  • 42. 匿名 2013/08/12(月) 09:08:38 

    大阪だって地方からの人多いからねー
    大阪ってだけで罵られるのかわいそうよ

    それに、綺麗になるんだからいいんじゃない

    +142

    -138

  • 43. 匿名 2013/08/12(月) 09:08:39 

    無償でゴミ片づけてくれるなんてありがたすぎるね
    一人100円払ったらバイト代払えるんじゃないか

    +192

    -4

  • 44. 匿名 2013/08/12(月) 09:09:05 

    ただポイ捨てしてたわけじゃなかったんだね。
    よかった。
    と思ったんだけど

    > 実は以前はゴミを持ち帰ってもらっていたが、帰り道に捨てるなど近隣に迷惑がかかるため会場に おいておき翌日ボランティアが清掃することに なっていた模様

    こうすることになった理由が(´・ω・`)
    どちらにしろ、他人に迷惑をかける人がいるということなのね…。

    +203

    -5

  • 45. 匿名 2013/08/12(月) 09:09:21 

    >30
    WwwWwッ?!wwWwwWwwww
    淀川花火大会の後のゴミが酷いという話題→ボランティアが翌日拾うのでゴミ置いといてOKでした

    +21

    -74

  • 46. 匿名 2013/08/12(月) 09:09:27 

    43の補足。55万人の来場者が一人100円払ったらゴミ拾ってくれる人のバイト代が出せるってことです

    +134

    -7

  • 47. 匿名 2013/08/12(月) 09:09:46 

    それでも夜道で危ないし、混雑していて歩きにくいし、どこでもポイポイ捨てないよ…

    +102

    -4

  • 48. 匿名 2013/08/12(月) 09:09:50 

    捨てていいっていってるなら、
    よしとしよ。

    +24

    -128

  • 49. 匿名 2013/08/12(月) 09:10:06 

    なんか逆転の発想って感じがするw

    +45

    -7

  • 50. 匿名 2013/08/12(月) 09:10:33 

    汚い、日本人として恥ずかしい

    +196

    -28

  • 51. 匿名 2013/08/12(月) 09:10:48 

    ボランティアでいきましたが
    協賛している企業が出店で大儲けしてますし、
    問題ないと思いますが…

    +26

    -38

  • 52. 匿名 2013/08/12(月) 09:11:24 

    ボランティアの人達に感謝なんてことを口から出てくること自体が問題。1人1人がきちんとしていれば、そもそもボランティアなんて必要ないのではないですか?
    訪れた場所を来た時よりも綺麗にして帰る。
    こんなこと、たとえ教えてもらってなくても気付くべきです。

    +74

    -12

  • 53. 匿名 2013/08/12(月) 09:12:23 

    このトピは伸びる(確信)

    +8

    -24

  • 54. 匿名 2013/08/12(月) 09:12:45 

    河川敷だし、そんなゴミがあったらいっぱいゴキが来そう。
    きったねー。

    +52

    -4

  • 55. 匿名 2013/08/12(月) 09:13:03 

    こんなに道にゴミが捨ててあったら普通に危ないし(特に夜)、靴や服の裾が汚れてしまう可能性だってある
    下駄や浴衣着て歩きにくい格好してる人もたくさんいるだろうに
    やっぱりゴミはゴミ箱に捨てるべきだと思う

    +59

    -4

  • 56. 匿名 2013/08/12(月) 09:13:32 

    他の花火大会でも勘違いしてゴミおいてくる人いそう

    +48

    -3

  • 57. 匿名 2013/08/12(月) 09:14:06 

    ゴミ箱なんておいたらテロリストの思うがまま。
    人多すぎて多大な被害与えれるし、犯人探しも絶望的。

    +12

    -34

  • 58. 匿名 2013/08/12(月) 09:14:10 

    その発想はなかったww

    +13

    -7

  • 59. 匿名 2013/08/12(月) 09:14:22 

    ボランティアよりも「個人で持ち帰りましょう」て呼びかけた方が良いのにって思っちゃうけどなー

    +42

    -8

  • 60. 匿名 2013/08/12(月) 09:14:25 

    子どもにいつも「ゴミはゴミ箱に」とか言ってるのに、「片付けてくれる人がいるから置いていっていいんだよ」とは言いにくい…。
    せめてダンボール箱でもいいから置いてほしい。

    +61

    -3

  • 61. 匿名 2013/08/12(月) 09:14:47 

    大阪だ〜和歌山だ〜
    場所は関係ない。いくら捨てていいと言われても、どこにでも平気でゴミを捨てられる神経がおかしい‼ごみ箱があってもそこら中に散乱はするし、もともとの人間性が疑われるよね。
    ただごみ箱あるとないのでは多少変わってくるよ。

    +62

    -7

  • 62. 匿名 2013/08/12(月) 09:15:02 

    川にもゴミが流れて汚くなるだろうしなんだかなー…
    大阪に限らず私の地元の花火大会でも年々ポイ捨てが増えてて酷いです。

    +27

    -2

  • 63. 匿名 2013/08/12(月) 09:15:37 

    これだけ叩かれても開き直ってるしw
    やっぱり大阪は違う(´・ω・`)

    +57

    -46

  • 64. 匿名 2013/08/12(月) 09:16:07 

    ゴミ置いてくにしても、階段の部分はよけ気味にするとか、、って言っても無理か

    +17

    -2

  • 65. 匿名 2013/08/12(月) 09:16:40 

    ゴミ持ちかえれって意見ありますが、
    こんだけゴミもちよった人が電車につめこんだら、
    それはそれで叩くんでしょう?
    ゴミ箱は、有料席にしかなかったので、
    捨てることができましたが、
    わざわざみんな持って、電車にのるんですか?

    +21

    -56

  • 66. 匿名 2013/08/12(月) 09:17:30 

    51
    なんで問題ないの?
    儲けてるとかそんな問題じゃなくない?

    +41

    -6

  • 67. 匿名 2013/08/12(月) 09:17:34 

    地元の花火大会の翌日もボランティアの方が清掃するけど、ゴミは持ち帰るように呼び掛けてるし、確実にゴミは減ってる。
    ボランティアが片付けるから捨てて良いなんて考えられない。

    +47

    -2

  • 68. 匿名 2013/08/12(月) 09:18:18 

    >帰り道に捨てるなど近隣に迷惑がかかるため

    家まで持ち帰れば問題無いんだけどね。
    まあ、ボランティアさんが片付けるということでなり立ってるならそれでいいのかな。

    +14

    -13

  • 69. 匿名 2013/08/12(月) 09:18:29 

    子供「ママ―、このゴミどうしたらいい?」
    母「そこに置いてきなさい。ボランティアの人が掃除してくれるから」

    こんな会話イヤだw

    +116

    -4

  • 70. 匿名 2013/08/12(月) 09:18:32 

    いいのかっ⁉コレ
    なんか悲しくなったわ

    +41

    -3

  • 71. 匿名 2013/08/12(月) 09:19:28 

    確かに持ち帰れっていわれても、
    電車にゴミもった人が沢山のってきたら
    気分悪いわ

    +14

    -37

  • 72. 匿名 2013/08/12(月) 09:19:38 

    ボランティアが拾う→『あ~なんだあ~じゃあ捨てよ』って思わないんだけど。

    +62

    -4

  • 73. 匿名 2013/08/12(月) 09:20:04 

    >65

    うそー。そんな発想?
    生ゴミでもだしてるの?w
    ゴミを袋に入れて電車に乗れば良いじゃん。
    なんか、ほんとずれてるね。

    +70

    -15

  • 74. 匿名 2013/08/12(月) 09:20:20 


    ゴミ箱設置しても、ごみの数の方が絶対多くなるから設置しても結局ポイ捨てしていくでしょ
    だから、このやり方でいいやん

    +23

    -32

  • 75. 匿名 2013/08/12(月) 09:20:41 

    ゴミ置き場くらい設定すべき。
    持ち帰るまたはゴミ箱へ、という当たり前の感覚を、低下させるようなやり方には賛成できない。

    +49

    -3

  • 76. 匿名 2013/08/12(月) 09:20:45 

    まぁこんだけ大きい花火大会だし、
    こうしたほうが一番手っ取り早いんでしょ?
    55万人って、えげつないけど。

    +18

    -24

  • 77. 匿名 2013/08/12(月) 09:22:37 

    これは、捨てていいよって話でこんだけゴミだらけになったけど、
    お持ち帰ってくださいっていわれたら、
    こんな画像にはなってないでしょ?
    それに、関東の海岸でのBBQのゴミ放置とかのほうがみててぞっとする。

    +27

    -17

  • 78. 匿名 2013/08/12(月) 09:22:48 

    近隣には捨てないで!は浸透せず、現場に棄てて!は、すぐさま伝わるんだね。

    +59

    -2

  • 79. 匿名 2013/08/12(月) 09:23:07 

    ここで擁護してる人、日本人?
    置いて帰るにしても、端に寄せるよ。
    とにかくびっくり。

    +45

    -18

  • 80. 匿名 2013/08/12(月) 09:23:14 

    ボランティアしたことあるけど、呼び掛けしてお願いしても、必ずごみで散らかりますし、ゴミ箱を設置しても分別しないでごちゃ混ぜで捨てられているし、ボランティアとしては写真のような状態のほうがゴミを分別しやすいので助かるんです。

    +43

    -12

  • 81. 匿名 2013/08/12(月) 09:23:43 

    沖縄在住ですが
    みんな、何かあると大阪叩くのすきだねえって思いました。

    +57

    -26

  • 82. 匿名 2013/08/12(月) 09:24:58 

    ここに捨てていく人は、違う祭りの時にも普通に捨てるでしょ。子どももそこら辺に捨てるようになる。
    ごみ箱があれば少しは改善されるよ。あっても路上に平気で捨てる奴はいるし、ごみ箱が溢れ出しているのはよく見るけど、あった方がまとまるし、片付けるのも少しは楽になるよ

    +18

    -6

  • 83. 匿名 2013/08/12(月) 09:25:12 

    >27さん
    多分ですが、焼却場が新しくて高温焼却が出来るんだと思いますよ。
    瓶缶まで一緒・・・というのはちょっとわからないですけど。

    私の実家も以前は分別でしたが、今は新しい焼却場が出来て分別無しになってます。
    (ただし、瓶、缶、紙はリサイクルで別日回収)

    +31

    -1

  • 84. 匿名 2013/08/12(月) 09:25:53 

    これを日本人がしたことだとは思われたくないね。

    +26

    -9

  • 85. 匿名 2013/08/12(月) 09:25:54 

    同じ日本人として恥ずかしいって発言のほうがモラルないと思いますよ?
    私は石川ですが、
    どこの県にもモラルない方いますし、
    それでもボランティアがあつまることのが、
    素敵と思いましたが。

    +37

    -34

  • 86. 匿名 2013/08/12(月) 09:25:57 

    帰りの満員電車にゴミを持ち込むのは難しいですよ。袋に入ってるとはいえ串とかでケガしたら大変だし。
    私はゴミ置き場に捨てましたけど画像のような通路にポイ捨ては普通の人だったらできないですよね

    +18

    -27

  • 87. 匿名 2013/08/12(月) 09:26:27 

    階段に空き缶とかゴミそのまま放置って危ないしモラルなさすぎ。
    それでも仕方ないって開き直るの理解できません

    +33

    -4

  • 88. 匿名 2013/08/12(月) 09:27:07 

    27

    大阪市ですが分別してますよ…

    +46

    -11

  • 89. 匿名 2013/08/12(月) 09:27:15 

    来場者数が多いからゴミ箱が置けないっていう発想がなんか疑問

    +36

    -6

  • 90. 匿名 2013/08/12(月) 09:27:16 

    これ見てると・・・
    コミケの終わった後がごみに関してはきれいなんだなって思う

    58万人来てるのに

    +46

    -6

  • 91. 匿名 2013/08/12(月) 09:28:31 

    なんかちょいちょい子供みたいに反発してコメントしてる同一人物いるね(笑)

    +21

    -6

  • 92. 匿名 2013/08/12(月) 09:28:44 

    71さん
    同感

    +2

    -12

  • 93. 匿名 2013/08/12(月) 09:29:27 

    モラルがないのも大阪
    でも、ボランティアであつまるのも、大阪
    私はボランティアしにいきましたよ
    花火大会綺麗だったし、
    やってもいいと思いましたし、
    続けてほしいから、ボランティアいきました。

    +36

    -7

  • 94. 匿名 2013/08/12(月) 09:31:33 

    別に大阪人を叩いてるわけじゃない。
    ただこういうことできる人の神経を疑ってるだけなんだけど。
    そもそもこんなアホなルール作った主催者側にも問題があるのでは?

    +41

    -12

  • 95. 匿名 2013/08/12(月) 09:32:05 

    モラル問われるのも分かりますが
    効率的でいいと思いました。
    今年は行けませんでしたが、去年までを見ていると
    ゴミ箱をいくら設置していても、ゴミ箱の許容量をこえるゴミで分別もめちゃくちゃな状態でした。

    せめて段ボール箱を置けば、という方
    結局それもゴミ箱であってゴミですよ。

    +27

    -23

  • 96. 匿名 2013/08/12(月) 09:32:12 

    誰もがわざわざHP見て来てるわけじゃないし、ゴミはそのままでっていうアナウンスでも流れたのかね?そうじゃなきゃ本当にひどすぎる。

    +12

    -4

  • 97. 匿名 2013/08/12(月) 09:32:38 

    だからと言って道に置いて行くのは抵抗があるなぁ(T_T)

    +32

    -3

  • 98. 匿名 2013/08/12(月) 09:32:57 

    私もボランティアいきました!
    でもね、
    他県からこられて、ゴミポイポイされるが、
    拾うのは大阪人ですよ。

    そういう決まりだから、捨ててかえる方が多いんだと思いますが

    +33

    -20

  • 99. 匿名 2013/08/12(月) 09:34:08 

    ゴミ箱の設置は難しいと思います。
    段ボールのゴミ箱にしても、花火大会が終わったら
    ゴミ箱自体がすごいゴミになりそう。

    +26

    -10

  • 100. 匿名 2013/08/12(月) 09:36:05 

    86
    えー。
    串が危なかったら先にティッシュ巻いたりしない?

    ここでの擁護みてると、ほんと日本の将来が心配になる。

    +41

    -17

  • 101. 匿名 2013/08/12(月) 09:36:40 

    なんていうか
    基本的な部分の考え方が
    ズレてると思う…

    +47

    -10

  • 102. 匿名 2013/08/12(月) 09:38:40 

    置いておくって捨ててるのと何が違うの?
    見た目も良くないし、いくら翌日綺麗になりました。と言われてもなんだかな~って思う。

    +28

    -6

  • 103. 匿名 2013/08/12(月) 09:38:49 

    捨てた人達にボランティアやらせたらいいのに…
    捨てる人は、拾う人の気持ちがわからないのかな。
    非常識だと思う。

    +30

    -8

  • 104. 匿名 2013/08/12(月) 09:39:08 

    せめてゴミ箱やごみ袋をたくさん設置するべき。
    子供が「ゴミって置いていってもよいんだ」と勘違いする。これは人としてよくない行為を見せつけているようなもの。

    +41

    -4

  • 105. 匿名 2013/08/12(月) 09:40:00 

    ボランティアの方が片付けるからいいっていう問題じゃないと思う。近所に捨ててくひとがいるから出来た苦肉の策。

    +45

    -0

  • 106. 匿名 2013/08/12(月) 09:40:05 

    100

    へぇ?あなたは、毎回そんなことしておもちかえりしてるんですか?
    私は人混み苦手なので会場へはいったことないのですが、
    そこまでしてみにいくんですね

    +13

    -47

  • 107. 匿名 2013/08/12(月) 09:41:37 

    ゴミ箱が足りなくて散乱するにしても
    周辺に固めておいておくことくらい出来るはず
    食べっぱなしで地面に放置・・あとで誰かが片付けるから
    いいやってのはなんか違うと思う

    自分で持ちこんでるわけだからゴミまで責任持つのは
    当たり前のことだと思うんだけどなぁ・・

    +33

    -4

  • 108. 匿名 2013/08/12(月) 09:41:50 

    なんか中国みたいな開き直り方だね

    +48

    -17

  • 109. 匿名 2013/08/12(月) 09:42:00 

    なんだろ
    大きい花火大会がない冷静にわが県からみていると、
    せめる人って、モンペに見える

    決めれたるルールでやっているだけなのに、
    文句がすごいなぁ。

    +32

    -36

  • 110. 匿名 2013/08/12(月) 09:43:31 

    え!?
    こんなの大々的に発表されたら困る!
    うちの地元のの花火大会はそんなに大規模じゃないから地元民とか主催者が強制的にやらされてる。大阪がこうだったから置いて行けばいいなんて感覚もたれたらホントに困るよ!

    +28

    -13

  • 111. 匿名 2013/08/12(月) 09:43:34 

    106


    100です。
    はい。私はこういうイベント大好きなので、きちんと毎回してますよ。
    そんなこと数秒で出来るし。
    マナーと思ってました。

    +47

    -7

  • 112. 匿名 2013/08/12(月) 09:43:35 

    うわぁー!きたねー!って思ったが
    捨てて帰っていいなら。まぁいいでない?

    コメントみてると、
    そっちのが効率いいみたいで、分別しやすいって書いてるし

    でも、階段に捨てるのはだめだよね。

    +28

    -27

  • 113. 匿名 2013/08/12(月) 09:44:21 

    会場を出て街中でポイ捨てされて苦情があったんじゃない?だからどうせ翌日ボランティアがゴミ拾いするからゴミは会場に置いていかせようって事かと。

    花火大会の翌日早朝ってどこでもボランティアがゴミ拾いするからね。だからってゴミを捨てて良い訳ではないけどね。私の地元でも翌日やってるけど大阪みたいな状態にはなってないよ…

    +19

    -5

  • 114. 匿名 2013/08/12(月) 09:44:30 

    だとしても分別ゴミ箱配置するとかできたよね。いくらボランティアっても酷すぎ

    +21

    -6

  • 115. 匿名 2013/08/12(月) 09:45:58 

    ここでこれだけおかしいと言われても、この開き直り。
    ひみつの県民ショーに出せるんじゃない?w

    +35

    -16

  • 116. 匿名 2013/08/12(月) 09:46:17 

    ● 会場内でできたゴミは、会場外へ持ち出さず河川敷内に置いてお帰りください

    「河川敷内の指定されたゴミ置き場に」にどうしてしないの???
    どこにでも放置してよい、と呼びかけるのはおかしい。

    +28

    -4

  • 117. 匿名 2013/08/12(月) 09:46:21 

    テメーで出したゴミくらいテメーで捨ててけ

    +41

    -6

  • 118. 匿名 2013/08/12(月) 09:47:26 

    なんか、集中攻撃されてるねえ大阪
    まぁ確かに街もごちゃごちゃしてて汚いけど、
    これは、ルールだし、モラルがないとかは、かわいそうでない?
    確かに
    通行に邪魔なとこで捨てるのは
    怪我したら大変だから考えないといけないと思うけどね

    +29

    -10

  • 119. 匿名 2013/08/12(月) 09:49:00 

    置いて帰っていいって言っても…
    こんな置き方ないよね。

    散らかすと、置いて帰るは違うよ!!

    +24

    -5

  • 120. 匿名 2013/08/12(月) 09:49:03 

    そもそもこのルールを作った人が非常識すぎる。
    近隣から自分に苦情来るのが嫌なだけでしょ?
    道徳とか考えない人なのかな?

    +30

    -8

  • 121. 匿名 2013/08/12(月) 09:50:04 

    コミケは、捨てて帰っていいって言われてないからそんなにゴミがないんでしょ?
    それでも捨てる人がいるんだよね?

    ならば、捨てて帰っていいよーって言われたらもっとゴミだらけになるのでは?
    って、
    はたからみてておもったが。
    私は東京にいるけど、正直東京だってイベントの時ゴミすごいよ?

    +27

    -11

  • 122. 匿名 2013/08/12(月) 09:52:00 

    この、ルールをどの花火大会でやっても
    同じようなことになりそうだが…

    +22

    -7

  • 123. 匿名 2013/08/12(月) 09:54:07 

    ゴミ箱を設置したら設置したで人が沢山集まる場所やから色々と問題があるんだと思う。
    これが、苦肉の策なんじゃないのかね。

    +19

    -9

  • 124. 匿名 2013/08/12(月) 09:54:35 

    まぁそう言われてそうしたほうが楽だしって捨ててかえるのは仕方ないとして。ゴミ置き場指定してそこに捨てるべきだと思うなぁ。

    んーでも、分別あとから、大変だろうなぁ

    +12

    -3

  • 125. おい 2013/08/12(月) 09:55:18 

    ボランティアが翌日拾うので捨ててOK!ってゆうのは間違ってるよ!確実に!

    +48

    -8

  • 126. 匿名 2013/08/12(月) 09:57:33 

    >>花火大会当日、缶・ペットボトルのリサイクル回収を行います。
    会場各地に分別用ごみ捨て場を用意しています。
    皆さんの少 しの心がけで、誇れる花火大会を実現しましょう。

    ↑なにわ淀川花火大会のHPにこう書いてありました。
    資源ゴミ用のごみ箱はあったんですね。

    +20

    -0

  • 127. 匿名 2013/08/12(月) 09:59:47 

    大阪人の考えそうなこと。
    これが京都なら絶対こんな汚くならないよ。

    +14

    -41

  • 128. 匿名 2013/08/12(月) 10:01:50 

    屋台があるんだからゴミ箱もその分だけないのはおかしい
    屋台の後ろとかに設置したらいいのに
    例えばマクドナルドで食事したとしたらゴミ箱に捨てるじゃないですか
    ゴミ箱があったらポイ捨てしたり持ち帰ったりしないですよね

    +21

    -3

  • 129. 匿名 2013/08/12(月) 10:01:58 

    わぁー
    私はアリーナの有料席にいたので、
    ゴミ箱沢山ありました…
    フェンスの向こう側がこんなことになっているなんて
    ショックすぎます。
    正直有料ゾーンは、通路も広くてがらがらでした…

    それなら、
    少し狭くして
    ゴミ箱沢山設置できたのでは?とおもいますが…

    +25

    -1

  • 130. 匿名 2013/08/12(月) 10:03:09 

    淀川花火大会1回参加しましたが
    2度と行きたくないですね

    ゴミもそうでしたが
    お客さんもなんか文句タラタラだったし
    帰りは待ってたら道から帰れるのに
    待てない若者が(遠目だからよくわかりませんでしたが、浴衣きてる方が)
    道にそれて堤防?をよじ登ってるのみて
    ドン引きしました
    浴衣きてるのに…女の子はしたない!
    おんなじ女子として恥ずかしいばかりでした

    淀川花火大会に来年参加する方は
    ゴミは自分で持ち帰ってるか
    会場に設置してある……あるのか?
    な、ゴミ箱にゴミを捨てましょう…

    あとは、ゴミ問題だけじゃないので本当、阪急沿線使って移動する時、淀川見たら思い出す時たまにあります

    人が集まれば、ゴミがあったらそこにこぞって捨てるから問題があるんでしょうね…

    遠足にいったらゴミは自分で持ち帰りましょう!みたいな話を多分、してた気がしたので
    小学生以下ですよ、本当…

    とりあえず淀川花火大会、嫌いで本気でいってないです。

    週末は猪名川花火大会だし…またゴミで荒れそう…

    +33

    -13

  • 131. 匿名 2013/08/12(月) 10:04:48 

    27
    市内ですか?大阪府下ですけど分別厳しいですよ。

    +15

    -3

  • 132. 匿名 2013/08/12(月) 10:05:21 

    帰り道、こんなゴミ踏んで歩きながら

    花火キレイだったねぇ♪

    なんて言うの?

    +43

    -5

  • 133. 匿名 2013/08/12(月) 10:08:35 

    淀川のは行った事ないけど、地元の花火大会は翌日でもゴミが山積みですよ。
    ゴミは持ち帰って下さいって言われてるのにです。コンビニや駅には捨てないで
    って呼びかけてるのに皆無視だし。

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2013/08/12(月) 10:13:23 

    それでだって故意にポイ捨てはアカンやろ

    +9

    -5

  • 135. 匿名 2013/08/12(月) 10:17:34 

    ゴミ箱置いたら何でもかんでも一緒に捨てられて分別が余計に大変なんじゃない?
    いくら分別呼びかけてもゴチャゴチャになるのが現実な訳だし。
    それだったらボランティアの人で拾いながら分別した方が効率いいとかって考えもあるかも。

    +19

    -5

  • 136. 匿名 2013/08/12(月) 10:20:09 

    自分のゴミは持ち帰れ!

    「捨てていいって言うから捨てました」って言う考えがまず間違い。
    来場者数が多いから何?
    そんなのただの言い訳。
    一人一人がちゃんと持ち帰ればいいでしょうが!

    +27

    -11

  • 137. 匿名 2013/08/12(月) 10:21:20 

    17さんのが柄悪いよ

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2013/08/12(月) 10:21:41 

    ちゃんと読んでもやっぱり大阪クオリティーだ…と思った。

    +13

    -27

  • 139. 匿名 2013/08/12(月) 10:22:27 

    翌日ボランティアが〜って、一晩待ってたら風に飛ばされて川に流されたり、虫が湧いたりするよ。
    分別が大変なのはわかるけど、せめてペットボトルだけでも回収する箱を設置出来ないのかな。

    +17

    -6

  • 140. 匿名 2013/08/12(月) 10:27:15 

    他県から来てゴミをポイポイ捨ててかれ、片付けるのは地元のボランティアなんだから!と怒っている人いるけど、どこの花火大会だって地元の方たちが翌日とかに片付けするのは当たり前だよ。

    せめて少しくらいゴミをまとめておくとかは個々でしておくべき行為かと思うな。

    あと、出店とか花火大会で商売した所は片付けのボランティアに人を出して欲しい。

    +22

    -6

  • 141. 匿名 2013/08/12(月) 10:28:45 

    ゴミは持ち帰れは理想論。でも全国どこの花火大会でもごみはちらかってる。
    結局後でボランティアや地元の人たちが片づける。
    これはこれで合理的な方法でいいんじゃないでしょうか。
    名より実を取る、ある意味大阪らしい方法と感じました。

    +25

    -10

  • 142. 匿名 2013/08/12(月) 10:32:27 

    家まで持って帰れない人ばっかりってことだよね。
    ボランティア任せでいいと言われたからってこの散らかし様…恥ずかしくないの?
    何でごみステーション作らないの?それでもダメだから?

    +17

    -7

  • 143. 匿名 2013/08/12(月) 10:33:19 

    大阪人として恥ずかしいです!
    みなさんごめんなさい!!!

    +19

    -23

  • 144. 匿名 2013/08/12(月) 10:34:53 

    だからって捨てていかないしょ⁈持ち帰るって‼
    一晩とはいえ、すごい臭いそう。
    来年も捨てていくのか?

    +12

    -6

  • 145. 匿名 2013/08/12(月) 10:40:54 

    浴衣着て遠くから
    電車で行く人ばっかりやし
    『持ち帰れ』って
    言われても無理でしょ。

    +11

    -31

  • 146. 匿名 2013/08/12(月) 10:42:05 

    >145

    なんで無理なのかがわからない。

    +29

    -11

  • 147. 匿名 2013/08/12(月) 10:46:07 

    ここの人らは
    オバハンばっかりやから
    わからんねんな~

    浴衣着てデートで来てんのに
    ゴミなんて持ち歩かんでしょ(-_-)

    +8

    -53

  • 148. 匿名 2013/08/12(月) 10:46:10 

    捨てていいと言われたら、その辺の地面に捨てるという神経がわからないわ。
    遠足でゴミは持ち帰らなかった?
    それ以前に家庭の教育だけどね。
    自分で出したゴミは普通家で捨てるのがマナーでしょ。ありえない。

    +13

    -6

  • 149. 匿名 2013/08/12(月) 10:52:11 

    このトピたてた人間、間違えてる。次の日ボランティアが収集するから、足元に捨てても良いなんてことはない。ボランティアの人が聞いたら怒る。
    もってかえるということ。他人の家にゴミを捨てないこと。それでもゴミは大量にでるのでボランティアを募集しますということ。他人の家にゴミを捨てる人がいるから、足元にポイ捨てして良いなんてあるはずないでしょ。
    集めたゴミは分別して、焼却したりするので処理するのに税金が投入されます。花火見物に来るのに、もって帰れないような大量な飲食物をもってくるのがおかしい。

    +19

    -10

  • 150. 匿名 2013/08/12(月) 10:53:39 

    翌日ボランティアが掃除するからと言ってマジで捨ててて帰るの?
    自分で出したゴミぐらい、ちゃんと片付けるって頭はないんだね

    +16

    -5

  • 151. 匿名 2013/08/12(月) 10:55:32 

    大阪人です。マイナス覚悟で書きます。
    なんか、大阪を批判ばっかりされていて腹立ってきます。
    ゴミの分別ができないって誰か書いてましたけど、分別してるひとは大阪の人も分別してます。他県の方もできてない人は大勢いるはずです。大阪には大阪の良いところがいっぱいあります。そんなに、大阪知らない人に勝手なことばっかり言われると腹立ちます。
    花火のゴミそのまま置いて帰ってボランティアさんが集めてくれるって放送で言うてましたけど。東京でしたっけ?あの花火大会はそのままゴミを置いておけって言うてたんですか。ボランティアさんが集めてくれるとかって。何も無いのにあの汚さの方がひきます。
    大阪やと、汚くて当たり前とか大阪やからーって辞めて下さい。
    大阪は犯罪も確かに多いけど、柄の悪い人と多いと思うけど、誰かの為に一所懸命親身になって行動してくれる人情の厚い人が多いと思ってます。

    +56

    -29

  • 152. 匿名 2013/08/12(月) 10:55:42 

    1番効率的かつ被害が出ない方法だからやってんの!
    55万人て、ゴミ置き場に捨てにいくということが不可能な人数なのよ。右往左往してパニックになるぐらいならゴミ置いて、すんなり駅まで帰らせたいわけ。

    ベタベタなゴミもって超満員電車のられるほうが被害がでるわ。

    そんな状況も想像もできないなら黙っとけ。
    必死でケチつけてなんなんだ?

    +46

    -29

  • 153. 匿名 2013/08/12(月) 10:55:44 

    うわ~最低。私は東京だけど、朝早くから結構ご高齢な方々が街中の清掃していらっしゃる、でも清掃してくれる人がいるからゴミポイ捨てしていいや~とは思えない。ポイ捨てする人の人間性をうたがうよ。ましてやこれ、ボランティアでしょ?これによって仕事ない人達に働ける機会を持っていただくって言うならまだしもさー…根本的なところ間違ってるでしょ。

    +20

    -35

  • 154. 匿名 2013/08/12(月) 10:56:08 

    さすが大阪って言った人改めてください。
    帰り道に捨てるより会場に置いていく方が、街を汚さないという苦肉の策です。街を汚すより断然良いと思いますが。
    ボランティアの方々、暑い中本当にお疲れ様でした。

    +42

    -22

  • 155. 匿名 2013/08/12(月) 10:57:22 

    だからゆってるやんて感じ。
    アナウンスでも、ゴミは置いていってください!!ってゆーてるしね。
    他県は持ち帰ってる人もおるけど
    大概民家周りや自転車や、駅に途中で捨てて帰ってる。
    みんなどこも一緒。
    モラルモラルって言ってる奴は、絶対何があってもゴミ持ち帰ってきたの?ゴミ箱に分別して捨ててきたの?
    そんなひとは数える位でしょ。
    あたしもポイ捨てはしない。大阪やけど。
    どこでも一緒でする人はする。しない人はしない。
    それに観覧席は1人高いとこで16000円とか金とってるし
    きれいなとこはきれい。
    この写真は一番汚いところなだけ。

    +24

    -27

  • 156. 匿名 2013/08/12(月) 10:58:15 

    147
    デート中なら尚更
    彼氏または彼女が
    その辺にポイ捨てしてるのって
    見たくないんじゃない?

    わたしならきっと
    本質を見た気がしてドン引きすると思う…

    どんなに綺麗な格好してても
    行動、言動にその人の本質は表れるから。

    +33

    -14

  • 157. 匿名 2013/08/12(月) 11:02:06 

    147 ただの自己中。そんなん知るか。

    +18

    -2

  • 158. 匿名 2013/08/12(月) 11:04:23 

    財布やお金も落ちてそう…。
    ゴミを片付けたボランティアで分けていいことにしたらいいのに。

    +1

    -8

  • 159. 匿名 2013/08/12(月) 11:05:00 

    147
    ゴミをポイ捨てする女とか。。。
    外見をいくら着飾っても中身は綺麗にならないよ。
    それと、年齢なんか関係ないから。
    家からポリ袋1つ巾着にでも入れといて花火見終わったら一纏めにして持ち帰った方が、きちんとした女性だと株が上がると思いますが?
    綺麗な花火見せてもらって、また来年もこの会場で見させてもらうって感謝の気持ちが皆なさすぎ。
    後始末くらいお礼としてやりなよ。

    +31

    -4

  • 160. 匿名 2013/08/12(月) 11:06:54 

    145

    オバハンには
    わからんねんな~

    +3

    -24

  • 161. 匿名 2013/08/12(月) 11:12:07 

    さすが大阪って批判してる人。
    前トピにあった、東京の花火大会のあとの画像はどう考えてるの?
    置いて帰って下さいって呼び掛けがなかったのに、放置されたゴミだらけですよ?

    人のふりみて我が振りなおせ。

    いろんな県の花火大会行ったことあるけど、大阪に限らずどこも花火大会の後はみんな同じ。散らかり放題。
    こうやって公になってないだけ。
    地域性の問題じゃないよ。

    同じ内容の書き込みばっかりで、ここぞとばかりにただ大阪批判したいだけ。

    +54

    -12

  • 162. 匿名 2013/08/12(月) 11:14:29 

    大阪やからって言われるんがムカつくんです。
    確かに子供おったらゴミの光景見せたくないけど、他の都道府県の方はゴミなんて落ちてないから大阪のこと悪くいえるんですよね。
    皆で綺麗にしていこうでいいやん。
    逆に、自分の住んでる所を悪く言われたらどう思います??
    大阪を批判的に書く方は心が汚い。と思います。

    +41

    -17

  • 163. 匿名 2013/08/12(月) 11:16:09 

    会場に捨てるのは公式としても、酷すぎないか?
    帰り道ゴミで塞がってるようなもんじゃないか。

    持って帰った方が歩く人に当たって迷惑て書いてる人もいるが、これじゃ会場出るまでに汚れるじゃん。
    年寄りとかガキ歩くの危なくね?
    割れたビンとかもありそう。

    会場に捨てるのが公式なのはいいが、もう少し、、数十箇所にまとめるとかないのか?

    東京だが、一万発以上の規模の花火大会で、ここまでの散乱見たことない。
    花見は同等に匹敵する会場もあったので大阪がどうとかいうつもりはないが。

    +16

    -18

  • 164. 匿名 2013/08/12(月) 11:20:34 

    大阪人、必死すぎww

    +23

    -37

  • 165. 匿名 2013/08/12(月) 11:22:02 

    東京はそこまでひどくないって言ってるけど、そういうのを棚に上げるって言うんです。

    やってることは同じなのに、自分のとこが批判されたら認めないんだね。

    +41

    -14

  • 166. 匿名 2013/08/12(月) 11:22:35 

    ホームレスとカラスには格好のエサ場になるね!

    +7

    -12

  • 167. 匿名 2013/08/12(月) 11:23:14 

    27
    ほんとに大阪市に住んでいますか?
    大阪市は分別キビシイですよ?
    曜日間違えるとゴミ回収してくれなくて一旦家に持って帰ります。

    大阪は元々モラルがないとあなたはおっしゃいますが、ヨソから来た嘘つきの方がモラルがない
    と思いますよ。

    とりあえず真面目にルールを守って生きている大阪人に謝ってもらえますか?

    +39

    -10

  • 168. 匿名 2013/08/12(月) 11:23:45 

    花火大会の最寄に住んでますがホームに人が溢れかえってて電車に乗るのも一回で乗り切れないくらいで
    乗っても朝のラッシュの更に何倍もの窮屈さです。ごみをみんなで持ち帰ったらとんでもないことになる
    かもですね。

    +27

    -8

  • 169. 匿名 2013/08/12(月) 11:24:51 

    核心つかれて言い返せなくなったら、大阪人必死とか言って。
    必死なのはどっちなんだよって感じですね。

    +42

    -13

  • 170. 匿名 2013/08/12(月) 11:25:11 

    165>どんだけ必死だよwww
    そうやって噛み付くから大阪はとか言われるんじゃんw

    +9

    -31

  • 171. 匿名 2013/08/12(月) 11:25:19 

    帰り道にポイ捨てしていく非常識な人が多すぎるからこんな事になったんでしょ?
    モラルが低い人間の後始末をボランティアがするっていうのはどうかと思うわ。

    +20

    -8

  • 172. 匿名 2013/08/12(月) 11:25:43 

    大阪だからというのは、関係ないですよね。
    あれだけ人が集まれば、花火大会って大概こんな感じで、マナーの悪い
    人もそれだけいると思います。

    私は京都の大学出身で、大学時代に淀川の花火を見に行ったこともありましたが、
    地元大阪だけでなく、京都、兵庫からもたくさん人が訪れます。
    ゴミを片づけるのは、当然地元の大阪のボランティアの方々です。
    むしろあれだけ毎年盛大にお祭りや花火を開催して、あとから綺麗に清掃して
    くださることに感謝したいくらいです。

    +49

    -4

  • 173. 匿名 2013/08/12(月) 11:26:56 

    ゴミ置いてOK言われても、持って帰って捨てるな。

    +16

    -9

  • 174. 匿名 2013/08/12(月) 11:28:58 

    この有り様ボランティアじゃなく普通に給料?もらって良いレベルでは?

    +16

    -3

  • 175. 匿名 2013/08/12(月) 11:31:10 

    いや、だから東京のあの状態はどうなのか説明してくださいよ。
    都合の悪い質問は無視ですか。
    大阪批判してる人たち。

    +48

    -9

  • 176. 匿名 2013/08/12(月) 11:31:42 

    大阪人同志の擁護はもういいよ。
    みっともないよ?

    どこに住んでるからとかどーでもいーし。
    言わせとけばいーじゃん。
    事実は事実なんだから認めようよ。

    これが原因で来年来場数減ったら快適じゃん?

    +12

    -30

  • 177. 匿名 2013/08/12(月) 11:35:05 

    1は擁護のためにこのトピ立てたみたいだけど逆にイメージ悪くなったわ
    そもそも尋常じゃなく汚くしてきたからゴミを置いていってと言われるんだろうしそれを言葉通りぐちゃぐちゃに置いていく神経もわかんない
    そして東京だって汚いじゃん!と責任逃れしようとしてる大阪人の神経はもっとわかんない
    片付ける人の気持ち少しは考えたら?

    +16

    -28

  • 178. 匿名 2013/08/12(月) 11:36:37 

    まぎらわしい!、、ちゃんと調べてから
    投稿してか。

    +3

    -3

  • 179. 匿名 2013/08/12(月) 11:36:52 

    ここのやり取り見てて思うけど、
    大阪の人って、すぐに過敏に反応して喧嘩腰で… もっと落ち着いて書き込めばいいのに
    逆に大阪人のイメージを悪くしてると思う

    +19

    -38

  • 180. 匿名 2013/08/12(月) 11:38:27 

    大阪の人って、、、
    て??

    +4

    -18

  • 181. 匿名 2013/08/12(月) 11:38:52 

    置いていって良いからって人が通る階段は、やめようよ

    +14

    -2

  • 182. 匿名 2013/08/12(月) 11:39:34 

    177
    なんか大阪のトピでも東京だって東京だってっていうコメントありましたね
    大阪のトピができる前は流石東京wwみたいに書いてたのに
    まぁ私にはどっちも関係ないのですが・・・

    たとえボランティアがいるからって好き放題していいわけじゃない
    汚すだけ汚してさようならって凄いね

    +16

    -10

  • 183. 匿名 2013/08/12(月) 11:40:27 

    誰だって、自分の地元を口汚く叩かれたら、腹が立つし反論したくなるよ。

    私は大阪でも東京でもないけど、見てると毎回「アンチ大阪」の人が
    煽るようなコメントをしていると思う。
    大阪の人でなくてもそのコメントを見たら反感持つよ。

    +42

    -9

  • 184. 匿名 2013/08/12(月) 11:41:31 

    福岡の花火大会のボランティア
    一回したことあるけど、
    同じくらい汚かったですよ(>_<)

    +21

    -5

  • 185. 匿名 2013/08/12(月) 11:41:58 

    大阪人のモラルがーとか言っている人が一番モラル無いね(笑)

    たぶん『55万人』ていうのがどのくらいの人か見たことも無い田舎モンなんでしょうね(笑)

    +42

    -14

  • 186. 匿名 2013/08/12(月) 11:43:27 

    177
    あなたも少しは人の気持ち考えて発言したら?

    単に大阪だからと叩きまくって、他の地域のことはなかったことになってることを指摘してるんです。
    養護してる人は責任のがれしてますか?

    +24

    -4

  • 187. 匿名 2013/08/12(月) 11:44:55 

    175へ>
    会場には数十箇所に臨時ごみ捨て場が設置される。
    燃えるゴミ、燃えないゴミ、ビンカンペットに分別。
    アナウンスではゴミ捨て場に分別するか、持ち帰るか言われる。

    河原型の花火大会は終了後残っても文句言われないのでゴミ残すやつも多いかもね。

    私が嫌なのは、東京の場合…他の県は知らないだけだが、駅までの道のりの住宅街でも露店があるから、道にゴミが落ちてることが多い。
    住宅街には公式のゴミ捨て場なんてないしね。

    でも、その場合は、露天商人にも原因であると思ってる。店によっては食べた後捨てれるゴミ袋置いてるのもあるが、実際ほとんどない。

    最近東京湾行ったが、自分が行ったエリアはかなり綺麗だった。食べこぼしくらいはあるけど。

    他に質問は?

    +7

    -17

  • 188. 匿名 2013/08/12(月) 11:45:33 

    東京の方お答え下さい。
    花見の時のゴミの説明を。
    花見のそのままおいて帰ってるこの汚いのんどう思いますか?
    やっぱり東京も汚いやん。
    他の地域の文句言えるわけ。
    もっと綺麗にしてから他の地域の文句言ったらいいやん
    大阪、必死すぎって言うけど大阪すきやもん。
    好きなことけなされてだまってられるほど人できてないねん。
    ゴミなんて全国的な問題ちゃうのん。
    大阪、大阪言いやがってさぁ
    どんだけお前えらいねん。
    良いところいっぱいあるんやで。
    ホンマにふざけんなって言いたい。
    淀川花火大会の後のゴミが酷いという話題→ボランティアが翌日拾うのでゴミ置いといてOKでした

    +40

    -22

  • 189. 匿名 2013/08/12(月) 11:48:16 

    151
    そりゃどこにだってマナーを守れる人はいるでしょw
    でもどれだけマナーを守れる人がいても柄悪かったり品が悪い人が多いとそういうイメージになってしまうのは仕方ないでしょう
    このサイトでも中国や韓国で問題が起こるとあーまた中国か…これだから韓国人はってコメントばっかりだしそういうもんなんだよ
    中国や韓国にだってちゃんとしてる人はいるのに

    +15

    -7

  • 190. 匿名 2013/08/12(月) 11:50:51 

    地域とか関係ない

    ごみ置いておいていいって言われて本当に置いていくなんて子供か。
    自分が出したゴミくらい持って帰ろうよ。
    責任感なさすぎる。

    +20

    -7

  • 191. 匿名 2013/08/12(月) 11:51:12 

    なにこのトピ
    東京vs大阪ですか?

    どっちもどっち!!

    +18

    -10

  • 192. 匿名 2013/08/12(月) 11:57:41 

    私はたとえボランティアが片付けるからその場に置いとけと言われても、自分のゴミは持って帰ると思うわ。
    道端にゴミを放置できる神経が理解できない。

    +21

    -6

  • 193. 匿名 2013/08/12(月) 12:00:21 

    ここで大阪の人を攻撃している東京の人のコメント見ると、
    東京の人が嫌われる理由がわかる気がする。
    187みたいに嫌味たっぷりで、なんかイヤだわ。。

    +33

    -12

  • 194. 匿名 2013/08/12(月) 12:00:35 

    多分ここから持って帰っても、近くのコンビニとのゴミ箱にゴミが溢れるんだろうな…
    まだゴミ箱に捨てようという気持ちがあるから良いんだけど、多分そっちの方が困るんだろうな…
    55万人だから、そのわりには少ないし持ち帰った人もいるんだろうけど、大々的にゴミを持ち帰るように宣伝するのが一番だと思う。
    大きく場所を取ってゴミ棄て場を作っても、持ち帰ろうと思ってた人も捨てて行くから…

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2013/08/12(月) 12:01:15 

    >27さん

    どちらにお住みですか?
    大阪ですが缶、ビン、ペットボトル、プラ等まだまだ細かく分別されてますよ。

    少なくとも私の周りでは分別しない人はあまりみかけません。

    大阪だから全く見かけないとか言われると悲しくなります。

    +19

    -4

  • 196. フロイド 2013/08/12(月) 12:01:55 

    公衆衛生の意識が遠のくから何でもボランティアの人がやるからとか、市が業者を頼むからとか理由つけて
    ゴミを捨てることを正当化しないで欲しい

    +16

    -1

  • 197. 匿名 2013/08/12(月) 12:02:15 

    ボランティアの時間と労力が無尽蔵にじゃーじゃー出てくるわけじゃないんだぞ。志願して掃除して「くれる」ことを忘れちゃいけない。
    最初からボランティアありきを前提にするのは間違いだと思います。

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2013/08/12(月) 12:03:24 

    大阪人はモラルが無いって言ってますけど、他県の方もたくさん来ているこの祭りの後始末をするボランティアが大阪人だという事も忘れないでほしい。一部だけみて全体を悪く言うのもどうかと思う。

    +29

    -3

  • 199. 匿名 2013/08/12(月) 12:03:49 

    193
    私はどっちの地域でもない人だけど世間的に見たら明らかに東京の人より大阪の人の方が嫌われてるでしょ…w

    +14

    -33

  • 200. 匿名 2013/08/12(月) 12:08:05 

    ゴミを持ち帰ったら1円プレゼント!!とかやったらがめつい大阪人は必死でやるんじゃねwww

    +9

    -28

  • 201. 匿名 2013/08/12(月) 12:10:05 

    花火大会の帰り道やバーベキューの河川敷付近の民家がごみを勝手に捨てられるのは東京も同じ。

    だからといって持ち帰らずにその場にポイポイすてたままってのもおかしいでしょ・・・
    地域の人たち、警察が監視して注意して徹底させればいいのに。

    非常識な人間を増やすだけでしょ。

    ”ごみのポイ捨て、持ち帰りができないなら花火大会は中止!”って大々的に告知でもすりゃいい。

    +19

    -3

  • 202. 匿名 2013/08/12(月) 12:10:41 

    ゴミ処理に1グループ100円の寄付するとして

    東京→払う

    大阪→絶対払わない

    って思う

    +13

    -27

  • 203. 匿名 2013/08/12(月) 12:12:23 

    うーん。大阪以外も汚いとか必死に怒って正当化するより汚いのを認めてこれからは直していきたい!って言う方が好感もてるんだけどな。
    コメント見る限りやっぱ大阪は、ってなっても仕方ないような。

    +15

    -30

  • 204. 匿名 2013/08/12(月) 12:13:15 

    大阪叩きするヤツの方が心汚いわ。

    +33

    -14

  • 205. 匿名 2013/08/12(月) 12:13:41 

    ゴミは皆で綺麗にしていこうでいいじゃないですか。
    何処の県でもゴミを捨てていく人もいらっしゃいます。
    淀川はボランティアに任せてって賛否両論なはずではないのでしょうか。
    こうすれば良くなるとかそういうことじゃないんでしょうか。
    私は、東京に住んでます。
    はっきり言って綺麗ではありません。
    大阪のこと悪う言えないです。
    私も東京のことを文句言われると嫌です。
    大阪の方もそれと同じではないでしょうか。
    皆さんも自分の住んでる所を悪く言われると嫌じゃないですか。
    発言されてる方はそんなこともわからないんでしょうか。
    同じ東京に住んでる者として恥ずかしいです。
    大阪の方本当に申し訳ございません。

    +35

    -8

  • 206. 匿名 2013/08/12(月) 12:14:00 

    199
    193です。私もどちらの地域でもないけど、
    私は東京と大阪は比較していないよ。ただ東京の人が嫌われているといっただけ。

    なぜわざわざ「東京の人より大阪の人の方が嫌われてるでしょ...w」なんて、
    比べるの?

    +15

    -6

  • 207. 匿名 2013/08/12(月) 12:14:40 

    もうさ、やめようよ。ほんと、一度みんな考えてよ。
    これだから◯◯はとか決めつけ発言する人は狭い考えのかわいそうな人なんですよ。
    今までもチョンはとか、母子家庭はとかで平行線たどってるじゃん…
    お互いをもっと理解し合う姿勢みせようよ。建設的な意見しようよ

    +28

    -3

  • 208. 匿名 2013/08/12(月) 12:16:36 

    大阪に限らず
    どこの県もゴミはすごいし、
    なによりボランティアじゃなくて、
    税金つかってまで片付けなきゃならない所の方が問題あると思いますが?

    ちなみにわが県は、中部ですが、
    税金で人を動かしていました。

    それにくらべれば、ボランティア集まって片付けられる大阪人がすごいと思いますよ。

    他県のとこは、所詮自分には関係ない、汚れてても誰かやってくれるだろ?ってとこがありますよね。

    +39

    -5

  • 209. 匿名 2013/08/12(月) 12:17:02 

    206
    東京の人って嫌われてるの?ソースは?アンケートでもとったの?

    +8

    -22

  • 210. 匿名 2013/08/12(月) 12:17:25 

    この手のトピはいつも攻撃側の方がねちっこくて小馬鹿にしてる感じはするねby仙台

    +28

    -2

  • 211. 匿名 2013/08/12(月) 12:20:21 

    淀川の花火大会はまじでカオスです。
    数年前に行ったときはゴミ箱あったけど、溢れかえってた。
    ゴミ箱へ向かう気力もなくなった人が、置いて行ったとおもうよ。会場からのアナウンスもあったということなので。

    +9

    -3

  • 212. 匿名 2013/08/12(月) 12:20:55 

    個々に持ち帰って処分するのが望ましいけど、花火客にそのモラルを望むだけ無駄だから、このような措置か取られるんだろうね。
    大阪人だけどつくづく残念。
    ボランティアは大変だよ昼は灼熱地獄だし夜も気温下がらないし。

    +18

    -1

  • 213. 匿名 2013/08/12(月) 12:21:17 

    ボランティアが拾うからいいって問題じゃないよね。そもそも、帰り道で捨てるとか良くない事だし。最初から、みんながマナーを守っていればボランティアも必要無かったのでは?

    +11

    -7

  • 214. 匿名 2013/08/12(月) 12:21:18 

    大阪にも、東京にも住んでいませんが。
    大阪だからって批判してきた方が居たから大阪の人も怒ってるんだとおもいます。
    嫌われてる県とか関係ないと思います。
    みんな同じ日本人なんだから地域関係なく仲良くすれば良いんじゃないでしょうか。

    +27

    -3

  • 215. 匿名 2013/08/12(月) 12:21:46 

    だーかーら!
    次の日ボランティアが拾うって言うとるからみんな置いてってんねん!
    それがその人らの仕事やねん!

    持ち帰れ持ち帰れいい加減しつこい!
    その場におらんかったくせに綺麗事ばっかうざい
    きったないゴミ持って電車乗る方が迷惑やろ!

    +9

    -38

  • 216. 匿名 2013/08/12(月) 12:22:03 

    187
    ありがとうございます。

    全然答えになってないですね。
    話をすり替えただけ。
    なので、もう質問することはありません。

    +7

    -7

  • 217. 匿名 2013/08/12(月) 12:22:54 

    読んでると花火大会来た事がない人がいっぱいいるんだなと思う。

    +27

    -4

  • 218. 匿名 2013/08/12(月) 12:23:44 

    東京なんて、
    汚れてても税金でしか人が動かないとこのくせに。
    大阪はボランティアで掃除できるねんで?
    私も家が近いから行きましたし、
    すごい散らかって汚いけど、
    暑くてみんなで頑張ってゴミひろいして、来年またこの花火見れるって思ったら、友達と話ながらボランティアしたよ。

    そら、食べ残しは、汚くていややけど、
    放送でおいていってって言うてたしね。

    それに、なにがなんでもゴミを持ち帰るのがモラルでしょうが!って言うてる人たち、
    あなたたちは、毎回ゴミ袋持参してるんですか?

    何があると大阪大阪ってほんま、見苦しい。

    +28

    -22

  • 219. 匿名 2013/08/12(月) 12:25:44 

    持ち帰る気はさらさらないし、運営も持ち帰れと言っても無駄だと思っているってことだよね。

    +17

    -4

  • 220. 匿名 2013/08/12(月) 12:26:03 

    大阪生まれで大阪育ちですが、学生の頃東京に何年か住んでました
    東京もたいがい汚いしマナー悪いし意地悪な人が多い気がする
    大阪馬鹿にせんといて

    +35

    -17

  • 221. 匿名 2013/08/12(月) 12:28:31 

    同じ日本人で差別みたいなことして争うのは悲しいですね。

    +22

    -0

  • 222. 匿名 2013/08/12(月) 12:31:37 

    なんて言われようが
    この花火大会は税金使ってないし
    片付けまでも税金使ってないし、
    そんな、大阪をほこりに思うし、
    大好きです。

    あと私は有料席のエキサイティングシートにいましたが、お弁当付きだったのですが、
    もうゴミ袋あふれかえっているし、ごちゃごちゃにいれられると大変やから、
    机の上において帰ってください!!

    って係員ずっといってましたよ。
    混雑時にゴミ箱探しながらさまようより、
    順番に退場させてるので、
    あえてゴミはおいていって!っていってるんだと思いますよ。

    事情を知りもせず、
    いや、持ち帰れよ!とか言ってる人たち、
    本当嫌だわ。

    +34

    -13

  • 223. 匿名 2013/08/12(月) 12:35:41 

    トコトン ハテナ
    トコトン ハテナwww.tv-tokyo.co.jp

    トコトン ハテナ平成22年8月16日放送分「夏のレジャースポットのゴミどのくらい出るの?」夏ともなれば、みなさんレジャースポットへ遊びに行きますよね?人が集まる所といえば、やっぱりどうしても出てしまうのがゴミ!そんなゴミはちゃんと持ち帰られているのか?...



    大阪以外の人もボランティア同様、ゴミを分別したり、綺麗に掃除してくれています。
    大阪とか東京とか関係なく日本全土の問題だと思います。
    この記事を見て、私は今後持って帰るって人が増えたら綺麗になるのではと思います。

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2013/08/12(月) 12:38:34 

    ゴミは放置していいものだって、
    小さな子供たちが認識して、未来の日本はゴミだらけに。
    なんてことにならなきゃいいけど…

    +11

    -16

  • 225. 匿名 2013/08/12(月) 12:39:51 

    散々、大阪はマナーが悪いとか叩いてた人は何て言い訳するんだろ(笑)?
    しかしボランティアに頼らず持ち帰って家で捨てるのが常識なんじゃ…
    道端に捨てるくらいならボランティアが片付けますって何か寂しい話

    +12

    -7

  • 226. 匿名 2013/08/12(月) 12:40:45 

    会場来てない人が、反論してるんだろうけど、
    スタンド席って有料なのに、
    順番に退場させられてるから、
    花火大会終わってから二時間弱も入り口封鎖されてるんですよ???そら、一刻も早く会場から出てってほしいから、ゴミおいてってって言ってるんですよ?
    しかも、私の通った道にゴミ箱一切ありません!!
    私はスタンド席のゴミ箱に捨てましたが、
    無料開放のとこはゴミ箱ないですよ。
    通路にすてられると、危ないから、ずっともってて、
    階段に出たときに、あれ?ってなり、
    会場内で捨ててって放送があったから、階段のところに捨てる人が多かっただけやと思います。

    そんな混雑時に、ゴミ箱探して捨てに行けと?
    ビニール袋持参してゴミを持ち帰れと?

    果たしてそれができる人、何人いるんでしょうがね。
    ここぞとばかりに大阪叩きたいだけなんでしょ?

    +31

    -9

  • 227. 匿名 2013/08/12(月) 12:43:13 

    このトピの大阪の方のコメントを見て、これだけ大規模な花火大会だと
    ゴミ処理と大勢の人の誘導とで合わせて考えて
    このような対策をとっているのだと、はじめて知りました。

    あれだけ大勢の人がいれば、ゴミ箱がいくらあっても足らないですし、
    大きなゴミ回収袋を持った人が回っても、追いつきませんよね。
    清掃してくださるボランティアの方々、ごくろうさまです。m(_ _)m

    私は中部の者ですが、大阪好きなので、また遊びに行かせてください。

    +35

    -7

  • 228. 匿名 2013/08/12(月) 12:44:20 

    置いてって言われて置いていくのが何が悪いねん

    金かけんと綺麗にできる大阪なめんやな

    +16

    -22

  • 229. 匿名 2013/08/12(月) 12:47:19 

    223さんのやつみて、

    さすが東京WきったねーW


    言われてみてどういう気分ですか?
    結局どこも、同じ。
    けなしあうのやめようよ。

    +21

    -4

  • 230. 匿名 2013/08/12(月) 12:47:48 

    ゴミを出したのは、大阪人だけじゃないはず。
    ボランティアの方も、大阪人だけじゃないかも。

    さすが大阪って、大阪人だけが来るわけじゃないよね。

    モラルの問題で
    土地云々はあまり関係ない気がする。

    +24

    -2

  • 231. 匿名 2013/08/12(月) 12:49:02 

    花火大会を、有料にするという意見、賛成!
    大阪方面の人、ケチで図々しいイメージ、ついちゃうよー
    これじゃー
    (>_<)

    同じ日本人として、本当恥ずかしい。

    +12

    -22

  • 232. 匿名 2013/08/12(月) 12:49:30 

    ここで中国人みたいって言ってる人や、それに賛同してる人って、中国人っていうワードを批判的な意味で使用してるんですよね?だとしたら差別的だし、人として最低ですね。そういう人達は、自分達にモラルがないって事には一生気付かないんでしょうね。

    +14

    -8

  • 233. 匿名 2013/08/12(月) 12:50:09 

    んー。
    でもそれってマナーとしてどうなの?
    そんな事でしたら常識ない人が
    わざわざ家から持ってきた
    粗大ゴミとか投棄しそう。

    接客業してると本当
    信じられない程の非常識な居るからねー

    +10

    -10

  • 234. 匿名 2013/08/12(月) 12:50:23 

    そんなに大阪ばかにするんやったら一生大阪にこないでくださいね。
    淀川花火、一部有料のところもあるし、なんも知らん地方の人間があの写メ見ただけでぐちぐち言うのわおかしないですか?
    大阪の人間も日本人ですけど?

    +12

    -15

  • 235. 匿名 2013/08/12(月) 12:53:56 

    こんな記事1つで
    子供がゴミおいていいものだと覚えたら将来大変…

    っていやいや。おいてかえってってルールと
    勝手に捨てるのは違うし

    それより、あなたがちゃんと子供をしつけたら問題がないんじゃないの?
    いちいち大げさすぎる。

    +28

    -9

  • 236. 匿名 2013/08/12(月) 12:54:10 

    2回行ったことあるけど人多すぎで足元みえないしゴミ箱も見えないレベルだったと思う

    +17

    -3

  • 237. 匿名 2013/08/12(月) 12:54:12 

    231

    は?大阪はお金かけなくてもボランティアの人達がたくさん集まる人情深い人達ばかりですけど?

    +11

    -18

  • 238. 匿名 2013/08/12(月) 12:56:15 

    81

    ここの人たちは東京を叩くのも大好きですよ♡

    +3

    -14

  • 239. 匿名 2013/08/12(月) 12:56:33 

    89

    人が歩けないくらい集まってるのに、いっぱいゴミ箱置いたらそれこそ怪我する人とかでますよ?
    暗くて見えにくいのに。
    だからあえてゴミ箱置かないのも1つの理由として正しいと思います。

    +14

    -7

  • 240. 匿名 2013/08/12(月) 12:57:08 

    231

    有料席で8,000円払いましたけど?
    ケチケチっていうけど、
    出すとこ出すし!
    その言い方めちゃ差別やん。

    +15

    -16

  • 241. 匿名 2013/08/12(月) 12:57:57 

    231さん

    甲信越一部の地域は協力金として
    1000円(車1台)取られます(;´Д`)
    それでも見に行く価値がかあるから
    行きますけどボランティアとか出さなくちゃ
    イケない位、近隣に迷惑掛けるくらいなら
    有料化してボランティアの方の為に
    使ったり花火大会開催の費用として
    使ってもらうのがいいと思います♪

    +8

    -4

  • 242. 匿名 2013/08/12(月) 12:58:21 

    これを地域や土地柄の問題視として批判できるのは、地元で大規模な花火大会開催しても、みんながゴミを持ち帰って、ゴミ一つ残らないような地域の方だけじゃないですか?自分の地域を棚にあげて大阪だけ批判するのはみっともないです。

    +22

    -1

  • 243. 匿名 2013/08/12(月) 12:58:46 

    231

    そんな事を言うあなたが、日本人のほうが恥ずかしい。

    +3

    -7

  • 244. 匿名 2013/08/12(月) 12:59:37 

    234
    大阪には一生足を踏み入れたくないですし大阪人に同じ日本人て言われるのは心外です。韓国人に同じアジア人なんだからと言われてるみたいな気分
    それと地方の人間が…って大阪こそが地方でしょ笑っ
    なに日本の中心だとでも思ってんの?笑っ

    +9

    -32

  • 245. 匿名 2013/08/12(月) 13:00:36 

    人情深い人達なら、そもそもこんな事態にはなっていない

    +9

    -6

  • 246. 匿名 2013/08/12(月) 13:01:26 

    大阪の人、ボランティアで出来る!って威張ってるけど、タダ!無料!◯◯し放題!好きですね〜

    ただより高い物はないってことわざあるくらいだし、ボランティアに任せないで、一人一人が、まずゴミの元になる物を買ったり持って来たりしなきゃいい。
    ゴミは、自分で持ち帰ろう!って意識で花火大会に行って欲しい。

    楽しみたいなら、ゴミ持ち帰るくらいしようよ、、

    +12

    -20

  • 247. 匿名 2013/08/12(月) 13:03:05 

    244
    私もあなたと同じ日本人だと思いたくない

    +21

    -4

  • 248. 匿名 2013/08/12(月) 13:04:42 

    233さん
    淀川の花火大会は、公共交通機関でしか行けないんです。
    わざわざ電車で粗大ごみ持ち込む奴なんかいません。浴衣着てでかいゴミ抱えて混んでる御堂筋線乗って…?
    想像したら笑けるわ

    +11

    -12

  • 249. 匿名 2013/08/12(月) 13:04:51 

    大阪批判されすぎ。
    三重県ですが、
    大阪すきだから言います。

    イベントで、
    ゴミが、ひとつも落ちてない会場みたことありますか?私はありません。
    都会はそれだけ人が多いんです。
    ゴミもそれだけ増えるんです。

    どこも。人数とゴミは比例していますよ。
    大阪ばっかばかにされたら、そりゃ怒ると思いますよ。

    +32

    -5

  • 250. 匿名 2013/08/12(月) 13:05:26 

    231さん言い過ぎ。
    そんなこと書くから関西地区の人が怒るってことわからないかなぁ。
    関西地区の人も出す所は出費するよ。
    思い込みだけだ書くのはどうかと思います。
    大阪よりの人も感情に任せず冷静になってください。

    +19

    -3

  • 251. 匿名 2013/08/12(月) 13:07:40 

    1の画像だと階段に缶やペットボトルが転がってるけど踏んづけて転んで怪我しないのかな?

    +8

    -2

  • 252. 匿名 2013/08/12(月) 13:08:45 

    244

    同じ日本人でけなしあうのやめましょうよ。
    震災の時、みんなで助け合った仲でしょ?
    大阪だからって差別するのはどうかと思うよ。

    +15

    -6

  • 253. 匿名 2013/08/12(月) 13:09:16 

    234
    行く気無いから心配無用。

    +8

    -11

  • 254. 匿名 2013/08/12(月) 13:09:59 

    花火上がってる最中も
    屋台から買って食べ終わったモノを
    ポイポイ捨ててるんですか?

    夜空は花火で華やかでも
    足元汚くて本当に心から綺麗だと
    思えるのですか?

    +11

    -19

  • 255. 匿名 2013/08/12(月) 13:11:28 

    大阪の人って大阪が叩かれると「東京だって~」と画像貼りつけたり陰湿。お里が知れるわ。大阪下品だし。

    +17

    -40

  • 256. 匿名 2013/08/12(月) 13:11:36 

    254
    コメント全部よみましたが?
    それについて
    大阪の方々の書き込みしてるのをみて私は納得しましたよ。
    ここまできて
    またそれに戻すの?

    +21

    -7

  • 257. 匿名 2013/08/12(月) 13:12:41 

    248さん
    そうだったんですか。
    知らないのに口出して御免なさい。

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2013/08/12(月) 13:13:25 

    255
    どこだって自分のところたたかれたら嫌な思いはしますよ?

    それをいうなら、
    ここだって、ここぞとばかりに大阪ばかにしてますよね?

    お里が知れるわ。って、そのままお返ししますよ。

    +31

    -8

  • 259. 匿名 2013/08/12(月) 13:14:03 

    255
    その言葉、そっくりそのままお返しします。

    +18

    -4

  • 260. 匿名 2013/08/12(月) 13:14:55 

    244

    それは韓国の人に失礼ぢゃないですか?
    247さんと一緒で、私もあなたと同じ日本人だと思いたくないです。
    そうゆう発言、恥ずかしいと思わないあなたが凄いです。

    +10

    -13

  • 261. 匿名 2013/08/12(月) 13:16:28 

    27

    ちょっと!!訂正してください!
    元々モラルがないの部分!
    大阪市内はゴミ焼却炉が巨大でゴミの分別の必要がないんです
    大阪市外は分別してないと収集すらしてくれません
    ゴミ袋も有料の所が多く、イコール、いわゆる生活ゴミを出すのすら有料です
    ペットボトルももちろんキャップとその下の輪の部分までカットして分別してます
    自分の勉強不足なだけで元々モラルがないなんて言うなんて、あなたこそ知識を持たないままモラルなどと批判する浅慮さはどこのご出身ですか?

    +28

    -9

  • 262. 匿名 2013/08/12(月) 13:18:03 

    なんか、全部コメント読んだけれど
    ゴミ問題は解決したんだしいいんじゃない?

    大阪ってモラルないとか言うけれど
    私よく花火大会いきますが
    汚いとこだらけですよ?

    ゴミ箱からあふれだせば、
    道端に延々と続くしもはやどこが、ゴミ箱が分からない状態よ?お大阪人だからとかじゃなくて、
    一人一人のモラルでしょ。

    +29

    -4

  • 263. 匿名 2013/08/12(月) 13:18:25 

    私はゴミの分別や、ゴミを減らすリサイクルなどが好きです。

    人が多いから、ゴミ箱設置は難しいとか、わかります。
    途中で投げて迷惑な方も、過去にいたので、大阪市は苦肉の策だったのでは?

    大阪を批判もしませんが、これが大阪で正しい!とも肯定出来ないと思います。
    なるべくゴミを増やさない、自分で持ち帰れる程度にし、小さな買い物用のポリ袋持参して持ち帰れるの、そんなに無理なんですか?

    北海道の花火大会では、規模が小さいからか、持ち帰れるか設置されたゴミ箱に捨てて、さらに分別もされています。

    悪い例をみんなで話し合うより、他県の良い例を出して頂けたら、、
    と思いました。

    花見でもゴミ置き去り。
    最近の日本人は、、と言われないようにしたい。
    淀川花火大会の後のゴミが酷いという話題→ボランティアが翌日拾うのでゴミ置いといてOKでした

    +14

    -1

  • 264. 匿名 2013/08/12(月) 13:18:34 

    43

    この花火大会行ったことありますか?
    来る人数と観覧出来る範囲の広さからして全員を有料にするのは無理だと思います。
    有料席ありますから、そこからいくらかはボランティア用にお茶くらい買ってると思いますよ。

    +11

    -2

  • 265. 匿名 2013/08/12(月) 13:18:55 

    大阪汚ね~
    淀川花火大会の後のゴミが酷いという話題→ボランティアが翌日拾うのでゴミ置いといてOKでした

    +6

    -30

  • 266. 匿名 2013/08/12(月) 13:19:56 

    ボランティアが片付ける、片付けない関係なくただ一言…

    きったねぇぇぇーーーー!!!!!
    淀川花火大会の後のゴミが酷いという話題→ボランティアが翌日拾うのでゴミ置いといてOKでした

    +11

    -24

  • 267. 匿名 2013/08/12(月) 13:20:34 

    この花火大会すごいよね。
    本当に梅田から直ぐの街中って感じの所で。
    観覧客数が凄すぎて携帯全く繋がらない。
    迷子になったら終わりw
    ゴミ箱あったけど、収まりきれてなかった。
    それはどこの花火大会もそうだけど。

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2013/08/12(月) 13:21:07 

    244

    ちゃんと見てます?
    誰も日本の中心とか言うてないですけど?
    いつ日本の中心の話しました?
    でも、大阪はいろんなところから観光来てもらえるくらいいいところですから。
    日本の中心の東京の人も来ますしね。
    うちもあなたと同じ日本人やと思われたくないです。

    +18

    -7

  • 269. 匿名 2013/08/12(月) 13:22:33 

    266
    低脳

    +6

    -6

  • 270. 匿名 2013/08/12(月) 13:23:57 

    そんな発想出ること自体が大阪って感じ。
    本当に品がないよね。
    置いてっていいと言われて、普通置いてく?
    それとも大阪は、自分のゴミは自分で持ち帰りましょう。て、教えてもらってないのー?

    +9

    -29

  • 271. 匿名 2013/08/12(月) 13:23:58 

    このゴミのなかを浴衣着て歩くのかぁ…。

    +8

    -4

  • 272. 匿名 2013/08/12(月) 13:24:01 

    255さん
    何処が下品なんですか??
    大阪のどういう所が嫌なんですか??
    大阪の人は必死に花火大会な話を一所懸命してくれているじゃないですか。
    それにくらべて批判的なことしか言えない人はどうなの?
    ケチ、下品、首都きどってるな。
    言うことが全て幼稚園以下のレベル。
    画像貼り付けてって言うけど、大阪イジメをするからここはどうなの??って感じでしょ。
    貴方は、東京もごみがこんなにあるのか、大阪の人が納得できるように話ができるの?
    東京生まれですが、こんな幼稚な人と同じにされるのは不愉快です。
    大阪の方も冷静になって下さいね。
    じゃないと幼稚園以下のレベルと同じように、見られるかも。

    +26

    -2

  • 273. 匿名 2013/08/12(月) 13:24:55 

    確かに去年は近隣のマンションとかのごみ置き場も溢れ帰って酷かった!
    でも置いて帰るにしても場所くらいはまとめるべきだったかと。
    というか個人個人がせめて端に捨てるとか?
    帰りは暗いし人の数も半端ないのに、道のど真ん中に缶とかあって転びそうになることもあったし。
    階段とかは尚更危ないし。
    ボランティアの方ありがとう(T-T)

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2013/08/12(月) 13:25:51 

    以前帰り道に捨ててた人がそんなに多かったのかな

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2013/08/12(月) 13:25:51 

    今までゴミの問題が、解決されなかったから、ボランティアさんに任せたのでしょうか?

    どうぞ、置いて行って下さい、と言われても私には出来ません。
    みんながしてるから、、
    ってどんどんゴミが、増えそう。
    一人一人が、気をつけたら、少しずつでも減らないのでしょうか?

    大阪の花火大会に行った方に聞きたいです。

    +8

    -6

  • 276. 匿名 2013/08/12(月) 13:27:16 


    燃えるゴミと燃えないゴミを分別しないで良いのは市内だけなんだよね。
    だから一気にやれるから、効率は良いよね。
    持って帰って途中で捨てたり持って帰って分別しないで捨てられるよりは良いんだと思う。
    でも初の試みでしょ。
    来年もやるかわからないよ。
    地元企業が出資し合って開催してる祭だから、
    ボランティアもそんな関連があるんじゃないかな?
    内の親の会社も毎年50万出してます。
    だいたいどこもそんなもので、10万からかな。
    そんなこんなで地元企業の羽振りも垣間見えて景気がかなり影響するので、これだけ盛大に花火が上がったのは喜ばしいこと。
    ゴミ問題は再考するかもね〜。


    +7

    -0

  • 277. 匿名 2013/08/12(月) 13:28:19 

    置いて帰っていいですよ!と書いてあってもうちは持ち帰るなあ。
    だってコンビニとかで買ったもの飲み食いするなら、袋断らなかったら必ず袋持ってるわけだし、それにゴミ入れて持ち帰ればいいだけ。
    おいて帰るならせめて、燃えるゴミとカンビン分けるとか片付けをしてくれる人のために
    最低限の事をするべき。
    ファミレスで食べ終わったあとに、小さいゴミとかお皿を軽くまとめたりとか
    そう言う感じの簡単な気遣いって大切だと思う。

    +14

    -4

  • 278. 匿名 2013/08/12(月) 13:29:59 

    265

    黄砂って知らないの?

    +17

    -5

  • 279. 匿名 2013/08/12(月) 13:30:27 

    何度も何度も同じ話を蒸し返す人なんなの?

    批判したいなら、せめて最初から全部読んだら?

    +16

    -1

  • 280. 匿名 2013/08/12(月) 13:31:54 

    大阪ばかにすんな

    +14

    -8

  • 281. 匿名 2013/08/12(月) 13:32:11 

    275

    聞きたいって何を?

    +2

    -6

  • 282. 匿名 2013/08/12(月) 13:32:46 

    今まで何個もゴミが汚いみたいなトピあったけど全然荒れなかったのになんで大阪のトピだけこんなに荒れるんだろう
    普通は地元の人も汚いで終わらせる話を大阪の人は無理矢理責任転嫁したり正当化しようとするからかな…

    +7

    -24

  • 283. 匿名 2013/08/12(月) 13:34:59 

    244
    私は横浜ですが、
    どこもゴミひどいですよ
    ましては、ここの花火大会は、ゴミおいてってくださいと、放送があったから、さらに散らかっているだろうけど、
    一方的に、人間性を批判するあなたと同じ日本人であることが、恥ずかしい。

    +16

    -2

  • 284. 匿名 2013/08/12(月) 13:35:47 

    ゴミとかおいといて。
    全部読んだけど、
    このトピみて大阪人の印象更に悪くなったわ。

    +7

    -27

  • 285. 匿名 2013/08/12(月) 13:36:44 

    282
    ゴミ批判は二の次で、大阪批判する人が多いからです。

    +29

    -3

  • 286. 匿名 2013/08/12(月) 13:37:15 

    265
    それ、都会ならどこも同じだよ。
    もっというなら、
    東京のが汚いよ?
    それは、東京を否定しているからじゃなく、そんだけ都会で交通量があるのよ。
    東京にきてから、空気悪くて鼻毛のびました…

    +21

    -4

  • 287. 匿名 2013/08/12(月) 13:39:25 

    276

    カップヌードルの日清も大阪企業だから出資してるけど、50万くらいって言いますね。
    かなりの数の企業が出資しあってるからあそこまでの規模になるんでしょうね。
    超不景気の数年前は開催が危ぶまれたけど、ここ数年は順調なようで嬉しいです。

    +9

    -1

  • 288. 匿名 2013/08/12(月) 13:40:46 

    この問題は大阪だけではないよ。けど、215みたいなボランティア任せがいるからこんな状態なんだろうな。ボランティアが綺麗にしてるって知ってたの?って感じ。何も考えないでただ捨てる奴だって沢山いる。
    やっぱりいくら考えても、捨てていいと言われたからって路上に平気でポイポイ捨てる心境が理解できないや。

    +9

    -1

  • 289. 匿名 2013/08/12(月) 13:41:08 

    関西と関東の違いトピでずっと大阪の悪口書いてた自称東京の人、このトピ喜んだやろうね〜w

    +13

    -4

  • 290. 匿名 2013/08/12(月) 13:43:41 

    大阪のみなさん。

    批判することでしか自分を保てない可哀想な人たちは無視して、これを教訓に一緒により良い大阪にしていきましょう!

    誰がなんと言おうと、大阪が好き。

    +22

    -6

  • 291. 匿名 2013/08/12(月) 13:44:46 

    ストレスたまってるからって、
    大阪をだしに発散してませんか?

    中には言い過ぎな人もいます。
    沖縄は、そんな立派な花火大会もないです。

    ただ、大阪人が沖縄にくると、本当話しやすくてのりもいいし、お土産も沢山配るからなのか、大量に買っていかれます。
    だから、大阪がばかにされるのは、見てて悲しいです。
    賛否両論ですが。
    ゴミ箱設置できるほどスペースがない、
    退場規制
    公共機関のみの移動

    で、ゴミをおいてって下さいといわれたら、置いてく人が多いのは仕方がないないのでは?

    +30

    -4

  • 292. 匿名 2013/08/12(月) 13:45:34 

    275です。
    花火大会の規模が大きいとか、今までのゴミの問題とか、有料席と無料席あるとか、大阪の花火大会について、無知だったからです。

    北海道に住んでいるので、行った事ある方の話を聞きたかったからです。

    来年は、誰が片付けるにしろ、ゴミを減らして、楽しめる花火大会になるといいですね。

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2013/08/12(月) 13:47:51 

    この画像、韓国のサイトで紹介されてたみたい。
    『さすが日本。民度が低い』って散々言われていた模様。

    +14

    -5

  • 294. 匿名 2013/08/12(月) 13:49:14 


    ガルちゃんってトピの書き込みだけを信じてすぐ批判したり同調する人が多いから、
    このトピ読んだだけでは白黒付けるつもりないけど…
    去年までこの花火大会行ってたけど、なんでこんな事になったんかな?
    ちょっと異常じゃない?

    花火大会開催するにあたって、近隣からのゴミの問題が提示されたのかも知れないね。
    それをクリアしないと反対や、みたいな。
    周辺自治会とかからね。
    苦肉の策やったんと違うかな。
    でも来年からは、ここに置いて行って下さいって場所決めるべき。
    大阪市内は分別必要ないから、とりあえずここに全部置いてってね。
    …でも、満員電車状態で移動も難しいから、そこに行けるかどうかと、確実にゴミが小山みたいになるのが問題やけど…。
    もうあの場にゴミ収集車呼んどいてさ、
    次々粉砕して行けば良くない?
    貯めてから運んで捨てるなんて手間かけんと。市にメールしようかな。

    +9

    -1

  • 295. 匿名 2013/08/12(月) 13:49:51 

    置いて帰っていいって言われても私なら持って帰ると言ってる方々。
    持ち帰ってる人沢山いますよ。55万人がゴミを置いて帰ったらあんな写真程度じゃ済まないって普通に考えたら分かると思いますが。

    +24

    -7

  • 296. 匿名 2013/08/12(月) 14:00:35 

    293

    韓国人だけには
    言われたくないセリフww

    +21

    -2

  • 297. 匿名 2013/08/12(月) 14:00:37 

    ボランティアの人も嫌々やってんだよ~何とかしろ主催者!!

    +11

    -3

  • 298. 匿名 2013/08/12(月) 14:01:55 

    そもそも大阪人嫌いなんだよね。日本の唯一の汚点だわ。

    +7

    -30

  • 299. 匿名 2013/08/12(月) 14:05:03 

    同じ日本人で言い合って
    きりもないし、お互いヒートアップするだけだよ?
    大阪は悪いイメージあるけど、
    いいイメージも沢山あるよ!
    おもしろくて、話しやすいよ。

    東京はやはり都会だし、
    そこにしかない、お店がたくさんあって羨ましいよ
    ケンカやめようよ。

    +3

    -2

  • 300. 匿名 2013/08/12(月) 14:06:50 

    ボランティアの人
    ゴミ回収だけじゃなく
    アルミ缶のリサイクルで
    恵まれない子ども達に寄付までしてるのか(´⊙ω⊙`)!!

    お疲れ様でした。
    そしてありがとうございました

    +13

    -1

  • 301. 匿名 2013/08/12(月) 14:14:21 

    大阪批判してる人たちは
    いったいどこの県ですか?
    50万人以上来てもゴミひとつ出ない素晴らしい府や県ですか?

    それだったら一切文句言いませんが
    東京でも京都でも祭りや花火の時はひどいですよ

    偏見で大阪のことをとやかく言う人は
    どこの県や県に行っても友達できない可哀そうな人たちでしょうね(*^_^*)

    +29

    -11

  • 302. 匿名 2013/08/12(月) 14:15:08 

    で、でたーーーガルちゃん民の得意の手のひら返しwwwww
    土屋アンナの件の時といい今回の時といい名物になりそうw

    +11

    -6

  • 303. 匿名 2013/08/12(月) 14:17:33 

    釣られたのはいいとしても、ここの人はその後がいけないね。なんか文句言わないと気がすまないの?

    +19

    -4

  • 304. 匿名 2013/08/12(月) 14:22:41 

    いくらボランティアが掃除してくれるからって子供の前でポイ捨てはできないな~。

    前のコメントにもあったけど踏んづけて転んだら危ないし。

    +17

    -4

  • 305. 匿名 2013/08/12(月) 14:23:43 

    ボランティアって意味
    少し違う気がする。

    明日、ボランティアの方が掃除するから放置でOKは違うと思う。

    それじゃボランティアって言わないんじゃない?

    +10

    -5

  • 306. 匿名 2013/08/12(月) 14:23:58 

    地域関係なく自分のゴミを持ち帰る事もできないってどうなんだろう。そんなに大変な事?花火見に行くならゴミまとめる用にスーパーの袋でも一枚ぐらいポケットに入れて行けばいい。ボランティアの人が片付けるからってそのまま放置とか恥ずかしい。

    +15

    -3

  • 307. 匿名 2013/08/12(月) 14:24:30 

    286
    だから東京の悪口言うなよ。自分の住んでる街の悪口言われたら気分悪いでしょ?

    されて嫌なことはするなと幼稚園で習うはず。

    +8

    -13

  • 308. 匿名 2013/08/12(月) 14:29:45 

    置いても良いとしても、あまり良い感じはしない。
    ゴミを踏んで怪我したりしたらどうするんだろう・・・。

    +11

    -2

  • 309. 匿名 2013/08/12(月) 14:29:46 

    だって大阪はこういう街だから
    淀川花火大会の後のゴミが酷いという話題→ボランティアが翌日拾うのでゴミ置いといてOKでした

    +9

    -25

  • 310. 匿名 2013/08/12(月) 14:37:40 

    大阪の治安が絶賛崩壊中な件wwwwww : 無題のドキュメント
    大阪の治安が絶賛崩壊中な件wwwwww : 無題のドキュメントwww.mudainodocument.com

    大阪の治安が絶賛崩壊中な件wwwwww : 無題のドキュメント無題のドキュメントここは独自ドメイン化後、最新の無題のドキュメントです。    気分も新たに、TOP画を募集しています。詳細はこちらを御覧下さい。→★本日のヘッドライン< この...



    +5

    -9

  • 311. 匿名 2013/08/12(月) 14:39:10 

    花火の見物スペースの多くは有料席です。だからお金は取っています。

    +3

    -6

  • 312. 匿名 2013/08/12(月) 14:40:52 

    何故大阪民族の人間性は最低最悪なのか - 大阪府 - textream
    何故大阪民族の人間性は最低最悪なのか - 大阪府 - textreamtextream.yahoo.co.jp

    なぜ大阪人どもの人間性が最低最悪なのかを考えるトピックです。喧しく、図々しく、常識がなく、遵法精神がなく、自己中心的で、傲慢で、金の亡者で、感情的などれをとってもいい事が一つもない大阪人を建設的に…

    +9

    -12

  • 313. 匿名 2013/08/12(月) 14:42:08 

    足の踏み場がないだろう
    そういう問題じゃないと思うんだが

    +9

    -2

  • 314. 匿名 2013/08/12(月) 14:45:48 

    信越の者ですが
    大阪批判的なトピ引用してきて
    何がしたいのですか?

    花火大会で自治体が考え出した策と
    関西批判は関係ないでしょう

    +25

    -3

  • 315. 匿名 2013/08/12(月) 14:52:31 

    大阪市民のモラルがないからボランティアが駆り出されるんでしょ?暑いのにボランティアさんが気の毒過ぎるわ

    +12

    -17

  • 316. 匿名 2013/08/12(月) 14:54:30 

    街だけじゃなく性根も汚い大阪人。他県や東京を馬鹿にして満足ですか~www

    +7

    -22

  • 317. 匿名 2013/08/12(月) 14:55:41 

    花火大会の有料席代を払っているからゴミは置きっぱなしでいいという考え方が理解できない。

    +12

    -4

  • 318. 匿名 2013/08/12(月) 14:56:09 

    まず、マナー悪過ぎ

    ボランティアの人ばっかりに任せっきりとかないし

    自分達で出したゴミくらい自分達で持ち帰るのが当然じないの⁉

    +15

    -8

  • 319. 匿名 2013/08/12(月) 14:56:28 

    ゴミを踏んで転んで怪我をしたらそっちのほうが問題だと思うんだけど。

    +14

    -2

  • 320. 匿名 2013/08/12(月) 14:58:53 

    大人はそれで理解できても、小さな子供の前でほって帰れる神経はわからない…
    子供はゴミは道に放置するもの、と認識を間違わなければいいけど

    +8

    -2

  • 321. 匿名 2013/08/12(月) 15:02:35 

    粘着316誰が見てもバカにされてるのは大阪じゃん
    自分のコメ見直しなよ

    +8

    -4

  • 322. 匿名 2013/08/12(月) 15:02:47 

    316
    大阪馬鹿にしてんのお前じゃないの?
    性格悪いのバレバレだよww
    大阪異常に叩いてる奴の住んでるとこに行ってこういうイベントでゴミが一つも落ちてないか一回見に行きたいわw

    +9

    -6

  • 323. 匿名 2013/08/12(月) 15:03:54 

    ゴミは放置していいものだって、
    小さな子供たちが認識して、未来の日本はゴミだらけに。
    なんてことにならなきゃいいけど…

    +8

    -7

  • 324. 匿名 2013/08/12(月) 15:03:57 

    >269
    低能

    +0

    -2

  • 325. 匿名 2013/08/12(月) 15:04:01 

    一部の低脳な「アンチ大阪」が、荒らしてますね(苦笑)

    大阪の方、気にしないでくださいね

    +17

    -3

  • 326. 匿名 2013/08/12(月) 15:04:05 

    2ちゃんでは理屈は通用しません
    ここは大阪を叩くためのスレです
    2ちゃんでは大阪、地方、中国、韓国や
    出身の人を見下しましょう、叩きましょう

    +4

    -18

  • 327. 匿名 2013/08/12(月) 15:04:44 

    金を払ったらごみを捨てていいの?ボランティアに片付けさせるの?中途半端な開き直りをするのが関西人なのね。

    +4

    -9

  • 328. 匿名 2013/08/12(月) 15:09:25 

    >325
    だ・か・ら

    低能

    +0

    -9

  • 329. 匿名 2013/08/12(月) 15:10:14 

    ここ本当に日本???という第一印象。

    +8

    -6

  • 330. 匿名 2013/08/12(月) 15:11:37 

    大阪を批判されると必死で反論するのに東京は平気で批判。民度低いわ~

    +4

    -16

  • 331. 匿名 2013/08/12(月) 15:14:22 

    大阪民度低すぎワロタwwwwwwwwwwww | 2ちゃんねるログ
    大阪民度低すぎワロタwwwwwwwwwwww | 2ちゃんねるログ2ch-archives.net

    大阪民度低すぎワロタwwwwwwwwwwww | 2ちゃんねるログ大阪民度低すぎワロタwwwwwwwwwwww元ページ: 雑談系2 > ニュー速VIP > http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1355701842/2012年12月頃まであった全板横断・関連スレ...

    +5

    -7

  • 332. 匿名 2013/08/12(月) 15:15:09 

    1の画像の親子もDQN丸出し。

    +2

    -2

  • 333. 匿名 2013/08/12(月) 15:20:37 

    恥ずかしい街。

    +7

    -10

  • 334. 匿名 2013/08/12(月) 15:21:08 

    いくらボランティアがいるからって
    こんなにゴミを置いてくのは、ちょっと非常識。
    お客さん達はもし自分がゴミを拾う立場だったらって考えなきゃ

    +8

    -6

  • 335. 匿名 2013/08/12(月) 15:27:19 

    大阪ガラ悪いとかいろいろ言うてるけど、どこの県でも国でも人種でもガラ悪い人はおるし、めっちゃいい人もおる。自分の固定観念だけでしか物事みれへんくて、いいとこも見ようともせんと見下すとかほんま残念な人らやな。

    +13

    -5

  • 336. 匿名 2013/08/12(月) 15:31:12 

    もういいよ。
    気がすむまでお好きにどうぞ。

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2013/08/12(月) 15:33:59 

    モラルの欠片もないね。こんなの子供に見せたくないから行かないと思う。

    +7

    -4

  • 338. 匿名 2013/08/12(月) 15:36:41 

    東京の悪口は平気で言うのにこういう時だけ被害者ヅラ。おかしいよ。

    どこだって汚い?だからって東京の画像をわざわざ載せて引き合いに出すことないのに。民度低いと言われても仕方ない。ちなみに私は東京の人間ではありませんが。

    +7

    -14

  • 339. 匿名 2013/08/12(月) 15:38:05 

    ゴミ箱設置しろっていう意見あるけど、
    ゴミ箱置いておくと、余計ゴミが増えるらしい(心理的に)
    だから今、公園などの公共施設にはゴミ箱設置してないところが多いんだって
    (あとカラスとかの問題もあるかも)

    うちの近所の公園もゴミ箱設置してた時は、あちらこちらにゴミが散らかってたけど、
    無くなってからそれも無くなった

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2013/08/12(月) 15:38:56 

    有料席代払っているから、ボランティアがやるからゴミを捨てていいって。。

    心の貧しい人たちだね。

    +8

    -4

  • 341. 匿名 2013/08/12(月) 15:40:25 

    どの県でも、こういうイベントの時は少なくともゴミは出るものですよね。もちろん、東京もです。逆に一つもゴミがない場所なんて見たことありません。

    私は大阪が好きです。
    何度か旅行にも行っていて、楽しい場所がたくさんあります。
    なので、花火大会のゴミの件だけならまだしも大阪や大阪の人を悪く言う人が居て残念です。大阪にも良い場所がありますし、素敵な人はたくさんいます。
    なので、大阪をバカにするのは良くないと思います。

    ゴミの件はどこの県もこれから対策など考えなくてはいけない事だと思わされました。

    +16

    -5

  • 342. 匿名 2013/08/12(月) 15:43:24 

    大阪の繁華街で野糞してる若い兄ちゃんを見てから大阪を見る目が変わった。こういう民度なんだと思った。

    +6

    -12

  • 343. 匿名 2013/08/12(月) 15:48:08 

    1の画像って本当に日本なの?違うでしょ?

    +4

    -9

  • 344. 匿名 2013/08/12(月) 15:50:22 

    アナウンスで
    置いてくように言われるんやから
    これは
    ポイ捨てじゃないよ(-_-)

    しつこい人ばっかり~

    +10

    -11

  • 345. 匿名 2013/08/12(月) 15:51:01 

    大阪の皆さんへ

    341さんと一緒で私も大阪が好きです。
    だから必要以上に大阪を悪く言われて
    上手く言えませんが寂しい気持ちです。

    このトピで分かるとおり大阪のことを
    良くないと思ってる人もいれば
    私みたく大阪が好きな人もいます。
    なので、みんながみんな大阪の事を悪く
    言ってると思うのはやめて下さい。

    関東在住ですが今年も旅行に
    行かせていただきます。

    +16

    -3

  • 346. 匿名 2013/08/12(月) 15:51:23 

    ボランティアがやるなんて知っててポイ捨てしてた関西人少ないんじゃない?
    だってその手の反論なかったじゃない
    なのに鬼の首とったように、ほら!って言ってる関西人て性格最悪だと思った

    てか、そもそもお前らがちゃんと家に持ち帰って捨てなかったからこういうシステムになったんだろーが

    +5

    -12

  • 347. 匿名 2013/08/12(月) 15:52:58 

    韓国人に悪意たっぷりに上から目線で日本人は民度が低いと馬鹿にされている時に
    日本人が東西で喧嘩しあってる場合ではないと思うんだよ。

    +14

    -3

  • 348. 匿名 2013/08/12(月) 15:54:17 

    ゴミ箱は設置されてたよ
    けどとてもじゃないけど
    ゴミ箱に入りきれる量では無いし
    各自でもって帰るに限ることは
    ないけど、それを出来ない人も
    世の中にはうじゃうじゃいるわけで
    それで帰り道の途中でポンポン捨てるひとも
    沢山いて近所が迷惑してた事実。

    この際帰り道にゴミなど捨てるなら
    その場で置いてって下さいって言う
    選択は間違っていないと思うよ

    だって持ち帰って下さいと散々言った
    結果でもゴミをその辺に捨ててく人が
    あとをたたないですから

    +11

    -2

  • 349. 匿名 2013/08/12(月) 16:00:15 

    ボランティアの皆様、暑い中 ありがとうございました^^

    +20

    -0

  • 350. 匿名 2013/08/12(月) 16:03:52 

    んー・・・ちょっとヒドいというか、しつこくないかな?叩きがさ
    大阪の人に対する嫌悪感でここまで叩くとか、何かされたのかな?異常な執着を見せてるようだけど
    だいぶ引く
    個人的にはここまで読んで一応は納得できるものがあると思ったんだけどね
    何故持ち帰らないのかについても詳細を完全に知らないなりにシミュレーションしてみて、(大人数での一斉帰路によるゴミ被害の可能性、例:袋が引っ掛かり破れて散乱、タレ・汁等が人にかかる、子供の目等に袋から突き出た串等が刺さるetc…)取り敢えずはこの方法を選ぶのもありなのかもと思ったし
    ボランティアにしても大阪の人が募集に大勢参加して清掃したんだし、放置についても子供の誤認識とまではいかないと思うよ
    この件が特殊なだけで、親が普段からどこでも捨てて良いよなんて教える筈もないと思う
    もういいんじゃないかな?重箱の隅を突くような叩きはさby仙台

    +28

    -3

  • 351. 匿名 2013/08/12(月) 16:04:50 

    いや、そもそもさ・・・
    ツイッターでよく知りもしない情報流したほうがどうかと・・・
    それ信じて思いっきり叩いてたのもだけど

    ネットの情報は鵜呑みにするな!!だね

    +27

    -4

  • 352. 匿名 2013/08/12(月) 16:07:26 

    大阪の人間が他県、特に東京をあれこれいうからこういうふうになるんだよ。自業自得。

    +7

    -32

  • 353. 匿名 2013/08/12(月) 16:12:08 

    私は大阪好きだったけど引いた。他の地域を引き合いに出して必死。大阪の人が大阪を悪く言われて気分悪いように他の人だって同じ。東京の画像を載せて引き合いに出していたのには本当にドン引き。他の地域を貶めてまでそこまでして正当化したいか?

    自分がされたら嫌なこと、もう少し考えたら?

    +13

    -28

  • 354. 匿名 2013/08/12(月) 16:13:57 

    【衝撃事件の核心】「はい、確信犯です」USJ迷惑行為で送検された大学生の不遜…偽の骨折写真まで露出、悪ノリ競争する幼稚な精神年齢(1/4ページ) - MSN産経west
    【衝撃事件の核心】「はい、確信犯です」USJ迷惑行為で送検された大学生の不遜…偽の骨折写真まで露出、悪ノリ競争する幼稚な精神年齢(1/4ページ) - MSN産経westsankei.jp.msn.com

    若さとは時に「バカ」と同義であり、「悪ノリ」とイコールであったりする。だが「若気の至り」で許される事柄にも限度はある。大阪市此花区の「ユニバーサル・スタジオ・ジ…

    +2

    -9

  • 355. 匿名 2013/08/12(月) 16:16:46 

    地方公務員です。観光や商業振興を担当しています。イベント時のごみ処理についてはどこの自治体でも頭かかえてます。いろいろな方法を模索しています。同じようにみえるイベントでも同じ方法でできるかどうかはわかりません。私の勤務する自治体では、基本的に飲食は禁止させていただいています。夏の暑い時はペットボトルくらいは容認しています。ボランティアさんも参加し、禁止である旨の呼びかけパトロールをします。それでも捨てる人はいますので、すぐ拾って集積所に集めます。ごみはあるとそこに捨てて良いと勝手に解釈して山のようになってしまうので直ぐに撤去します。4年間くらいかかりましたが、この方法でごみの量は9割減少しました。花見なども飲食は認めていません。ですので帰りの電車でうんぬんということもありません。ごみについて関心をもっていただくことはとてもありがたいことです。
    なお、本日は有給休暇ですので、勤務時間中に投稿しているのではありません。

    +14

    -4

  • 356. 匿名 2013/08/12(月) 16:17:08 

    352
    逆ならしっくりくる。少なくともガルちゃんでは。大阪叩きトピは結構あるけど東京叩きトピは・・・
    コメントも先制攻撃は大阪人以外のイメージ。大体大阪はのっけから理不尽に叩かれる側。

    +27

    -7

  • 357. 匿名 2013/08/12(月) 16:19:22 

    こんな街ほかにないわ
    淀川花火大会の後のゴミが酷いという話題→ボランティアが翌日拾うのでゴミ置いといてOKでした

    +7

    -16

  • 358. 匿名 2013/08/12(月) 16:22:30 

    356

    そうだよね!頭が悪いから私立にしか行かれない高校生がいるのって大阪だけでしょ?すごいよね~!

    +4

    -29

  • 359. 匿名 2013/08/12(月) 16:23:14 

    352、353
    すごい言いがかりですね…


    そうおっしゃるなら、トピ内容とは関係ないリンクを貼りまくって叩いてる人は、さらに悪質ですね。

    +12

    -4

  • 360. 匿名 2013/08/12(月) 16:25:26 

    大阪の人って東京人が叩いてると妄想してるよね
    だからすぐ、「東京だって」ってレスして、反論した気になってる
    東京の人は大阪なんて意識もしてないのに

    松本も東京暮らし長いから、大阪の芸人はすぐ「東京の笑いは東京の笑いは言うけど、
    こっちは何とも思ってないねん!」て言ってたのと似てる感じ

    +5

    -23

  • 361. 匿名 2013/08/12(月) 16:26:18 

    河川敷でみてましたが、ダンボールなどゴミ箱は少ない。
    ゴミ箱はやっぱり普通にあふれるけどその周りにはすててます。
    ただ、風も吹いていたため、
    それでいろんなところに散ったゴミもあります。
    そして、淀川付近に住んでいる人は自宅から見てます。
    庭でBBQしたりしながら。
    わざわざお金かけてまで河川敷の席とるのは
    他県のひとのほうがおおい。
    実際わたしもそうです。
    まわりもそうでした。

    +7

    -2

  • 362. 匿名 2013/08/12(月) 16:28:17 

    別に東京は大阪なんて目の敵にしてないよ。東京の画像貼って因縁つけたいのは大阪の人間でしょ?

    +5

    -20

  • 363. 匿名 2013/08/12(月) 16:30:02 

    外歩くの怖くないの?
    淀川花火大会の後のゴミが酷いという話題→ボランティアが翌日拾うのでゴミ置いといてOKでした

    +3

    -16

  • 364. 匿名 2013/08/12(月) 16:30:33 

    屋台は祭りの花だけど、ヤクザや衛生上排除している動きもあります。屋台の人間にゴミ処理費を支払わせるのも手だと思います。

    +4

    -6

  • 365. 匿名 2013/08/12(月) 16:32:12 

    大量生産大量消費の時代はすでに過去のことです。オリンピックも博覧会も建設時から閉会後までの廃棄物の処理まで考えて計画されている時代です。お金払えば良いというのはもう時代遅れだと思います。ごみを出すのは人間です。ごみを出さないで楽しむ方法を考えていくべきです。

    +6

    -2

  • 366. 匿名 2013/08/12(月) 16:33:53 

    ゴミ踏んで転んだらあぶないよ~!!

    +7

    -1

  • 367. 匿名 2013/08/12(月) 16:40:52 

    大阪民国のモラルは高かったんやな。

    +1

    -18

  • 368. 匿名 2013/08/12(月) 16:41:10 

    360
    大阪の人って東京人が叩いてると妄想してるよねっていう全体を指す妄想
    一部単純な成り済ましの可能性を考えない人もいるが

    +6

    -7

  • 369. 匿名 2013/08/12(月) 16:41:19 

    362
    全部、文章読んでますか??
    大阪だからって言われて大阪のこと好きだから悔しいんです。
    画像だしてって言うんなら、
    何故そこまで花火大会、花見で汚くなっているか、納得の行く説明して下さい。
    大阪援護するわけじゃないけど
    全部読んでみたら、明らかに他県の人が大阪の悪口言って怒らせていると感じます。
    大阪の人も怒って暴言書いてますが、荒らして怒らせているのを楽しんでるようにも思えます。仲良くしてください。

    +10

    -9

  • 370. 匿名 2013/08/12(月) 16:49:40 

    このシステムって、花火大会終了後にもし大雨が降ったりしたらどうするんだろう。天候によっては、さらにゴミが散乱する可能性があるよね。

    +10

    -4

  • 371. 匿名 2013/08/12(月) 16:55:37 

    369

    あんたみたいなのがいるから荒れるんだよ。

    +7

    -9

  • 372. 匿名 2013/08/12(月) 16:56:27 

    369はさ、別に蒸し返さなくてもいいんじゃないの?いちいちつっかかりすぎ。暑いからイラついてるの?

    +9

    -7

  • 373. 匿名 2013/08/12(月) 16:57:39 

    369
    東京の人間だって嫌な思いをしちゃうだろうからいちいち言わなくてもいいんじゃないかな。

    +10

    -6

  • 374. 匿名 2013/08/12(月) 16:59:21 

    369は大阪擁護してないって言ってるけどしてるよ。そうだから荒れるんだよ。わからないの?

    +8

    -8

  • 375. 匿名 2013/08/12(月) 17:00:03 

    なんかまともな意見までマイナスされてる。369はまともじゃないけど。

    +6

    -6

  • 376. 匿名 2013/08/12(月) 17:01:15 

    369. 匿名 2013/08/12(月) 16:41:19


    362
    全部、文章読んでますか??
    大阪だからって言われて大阪のこと好きだから悔しいんです。


    他県の人間だってそうだろうが。何言ってんの?

    +6

    -8

  • 377. 匿名 2013/08/12(月) 17:03:47 

    >369. 匿名 2013/08/12(月)
    画像だしてって言うんなら、
    何故そこまで花火大会、花見で汚くなっているか、納得の行く説明して下さい


    なんでだよ。東京の画像引っ張ってきて「大阪だけじゃないんですよ~」って大阪の民度が明らかに低いじゃん。

    +8

    -17

  • 378. 匿名 2013/08/12(月) 17:05:08 

    369
    はいはいはいはい

    大阪は日本一の素晴らしい街ですよ~。民度も高いです。これで良いか?

    +12

    -15

  • 379. 匿名 2013/08/12(月) 17:06:25 

    369
    明らかに他県の人が大阪の悪口言って怒らせていると感じます。

    まあここは同意する
    実際そんな感じだし

    +19

    -3

  • 380. 匿名 2013/08/12(月) 17:08:52 

    369です。
    申し訳ありませんでした。
    暑い上にこんな馬鹿にに真剣になった私が悪いんです。
    なんか、もうどうでも良くなってきました。
    他の県の悪口言って反応に喜んでる陰険な奴を相手にしてもいいことないなと思いました。
    このまま、一生性格とか陰険さ治らないと思うとちょっと哀れだし、可哀想な人間って思う。
    ネットでしか文句とかしか言えないんだなぁって。笑えるけどwww

    +7

    -13

  • 381. 匿名 2013/08/12(月) 17:19:43 

    380さん

    >他の県の悪口言って反応に喜んでる陰険な奴を相手にしてもいいことないなと思いました。
    このまま、一生性格とか陰険さ治らないと思うとちょっと哀れだし、可哀想な人間って思う。
    ネットでしか文句とかしか言えないんだなぁって。笑えるけどwww


    そんなこと言うようじゃまるで同じ人種ですよ。

    +9

    -3

  • 382. 匿名 2013/08/12(月) 17:19:45 

    みんな、わざわざ他の都道府県をバカにするなんて、いじめっ子の心理と同じだよね。人を蹴落として自分とこが1番良いって言いたいのでしょうか。

    それぞれ、住めば都で自身の住んでるところが1番良いと思ってる。わざわざバカにしなくても、良いのではと思います。

    +25

    -2

  • 383. 匿名 2013/08/12(月) 17:21:27 

    なんだかなー。
    ゴミを他の場所にモラルなく捨てるやつがいるから、じゃあもうココに捨ててって下さいって事だと思うんだけど、結局所構わずポイ捨てする奴の為に、誰かがこの猛暑の中清掃する事がモヤっとしちゃうなー。

    +8

    -1

  • 384. 匿名 2013/08/12(月) 17:22:10 

    369も大した意見も持っていないくせに余計なこと言うからいけないんだよ。

    +3

    -2

  • 385. 匿名 2013/08/12(月) 17:25:44 

    ゴミ箱を設置すると暗いし危ないっていうけどビン、缶、ペットボトルはゴロゴロしている方が危険だと思うんだけど。

    かえって分別が面倒だからそのままにしておいてってことかもしれないけど、私は子供の頃に綿菓子のビニールを踏んですっ転んで後頭部強打して救急搬送されたことがあるから子供やお年寄りが心配だわ。

    +8

    -3

  • 386. 匿名 2013/08/12(月) 17:28:07 

    バカじゃないの?
    いい大人が何してるの?

    こんな人達にゆとりがどうとかいう
    資格ありますか?

    +7

    -8

  • 387. 匿名 2013/08/12(月) 17:30:49 

    みんな暑さでストレスたまってるんだよ

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2013/08/12(月) 17:33:25 

    今日は特に暑いよね~。

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2013/08/12(月) 17:36:35 

    384.
    大した意見よろしくです。
    皆さんを納得させるような意見が思い浮かびません。
    いい加減このドロドロな感じが嫌です。
    よろしくお願いします。

    +1

    -6

  • 390. 匿名 2013/08/12(月) 17:39:11 

    本当に暑いねー。
    クーラーの所から、出たくないよー。

    +5

    -2

  • 391. 匿名 2013/08/12(月) 17:42:21 

    これ考えたやつバカだろ

    この光景を目の当たりにした子供や馬鹿共が
    他のところでも平気でポイ捨てするようになるだろ

    こんな汚い花火大会には絶対行きたくない

    +5

    -17

  • 392. 匿名 2013/08/12(月) 17:43:52 

    みんなクーラーの設定温度は何度~?うち28度。犬がいるからあまり寒くてもと思って。

    +6

    -4

  • 393. 匿名 2013/08/12(月) 17:53:59 

    扇風機ですが何か(´・ω・`)

    +7

    -3

  • 394. 匿名 2013/08/12(月) 17:54:15 

    大阪クオリティーですよ。

    +3

    -14

  • 395. 匿名 2013/08/12(月) 18:01:48 

    27
    えー。
    うちも市内だけど分別あるよ。

    プラや、缶、ペットボトル…
    ちゃんと分別してますけど?

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2013/08/12(月) 18:10:24 

    ちゃんと持ち帰って捨てられない人が多いから、外を汚すくらいならここにおいてってくれ!ってことか。
    捨てる人も拾う人もそれじゃダメだって思えないかなあ

    +8

    -4

  • 397. 匿名 2013/08/12(月) 18:14:19 

    いやいや、ゴミ箱設置しなきゃでしょ

    +4

    -10

  • 398. 匿名 2013/08/12(月) 18:14:37 

    淀川花火大会の主催者が大阪市なのか実行委員会なのかわからないですけど、指摘についてはもっともな意見があります。リデュース(廃棄物を出さない)、リユース(再使用する)、リサイクル(資源を循環させる)が当たり前の時代になっています。ドイツの家庭のゴミ排出量は日本の5分の1と言われています。そういった視点からイベントのあり方を見直すべきだと思います。
    淀川花火大会だけでなくイベントには様々な団体や企業が関係し、不明朗な会計が行われている場合もあります。規模が大きければ、そういった既得権益を守ろうとする流れもあるので、変革は難しかもしれませんが、見直していかないと税金の垂れ流しにつながります。
    花火大会には莫大な費用がかかります。橋下市長も市政重視と宣言してますので、彼が本気で市政に取り組んでいるのかいうことは今後具体的な形で現れるでしょう。でないと口先市長と言われても仕方がないです。なお、花火大会を否定しているわけではないです。日本文化の代表ですから、そういった時代との整合性の中で考えていくべきだと思います。

    +6

    -3

  • 399. 匿名 2013/08/12(月) 18:14:52 

    どこの花火大会もだいたい汚い
    大阪人でも東京人でもないですが
    どこにいってもマナーなってない人は居ますよ
    トピ主さんが大阪嫌いなだけでは?

    +24

    -3

  • 400. 匿名 2013/08/12(月) 18:48:26 

    自分のゴミを置いて帰るって後ろ髪引かれる思い。

    +8

    -2

  • 401. 匿名 2013/08/12(月) 18:51:08 

    そういう決まりになってるならいいじゃん

    ゴミ箱設置したってすぐゴミが一杯になって溢れるほど人が多いだろうし
    そのゴミ箱を設置するのにも予算や人手がいるし
    ゴミを集めるだけじゃなくてゴミ箱を清掃・片付けするっていう新しい仕事が増えちゃう
    人が多い中ゴミ箱まで移動したりする人がいると、
    普通に歩く人とゴミ捨てる人がゴチャゴチャ行き交って余計混雑したりする原因になるし

    みんながきっちり家にゴミを持ち帰ればいいけどさ
    残念ながらあんだけの人がいて一人もゴミをポイ捨てする人がいないなんて事はありえないし
    そんなの無理だと思う
    悲しいけどね

    +20

    -9

  • 402. 匿名 2013/08/12(月) 18:53:06 

    河川敷でみてましたが、ダンボールなどゴミ箱は少ない。
    ゴミ箱はやっぱり普通にあふれるけどその周りにはすててます。
    ただ、風も吹いていたため、
    それでいろんなところに散ったゴミもあります。
    そして、淀川付近に住んでいる人は自宅から見てます。
    庭でBBQしたりしながら。
    わざわざお金かけてまで河川敷の席とるのは
    他県のひとのほうがおおい。
    実際わたしもそうです。
    まわりもそうでした。

    +4

    -3

  • 403. 匿名 2013/08/12(月) 18:53:50 

    大阪が叩かれるのは東京様に逆らうからだよ。
    東京の批判をしない、公の場では東京のやり方に合わせる、地方としての立場をわきまえる。
    ほかの地域はどこでもやっていること。

    +7

    -34

  • 404. 匿名 2013/08/12(月) 19:11:11 

    ゴミ箱だったらすぐにいっぱいになっちゃうかもしれないけどさ
    だったらゴミを捨ててもいいゾーンを作ったらいいんじゃない?
    邪魔にならないところにシートを敷いて周りを囲って「ゴミはこのシートの上に置いていってください」とかどうだろう。

    いずれにせよ、人が通るところに捨てるのはまずいと思う。
    もっと場所考えないと。

    +14

    -7

  • 405. 匿名 2013/08/12(月) 19:11:33 

    ゴミ「箱」は、入りきらない、段ボールがゴミになる、という意見、何度も出ていますが
    ゴミ「置き場」なら問題ないのでは?
    それとも「置き場」はあったのかな?

    ・どこにでも放置してよし、という方向性が、かなりの抵抗感を生んでいると思う。
    ・ゴミ置き場に行くことで人の流れが混乱する、というのもわかるけど、
     足元がゴミだらけで、それを踏んで歩くのもかなり危ない。

    地域の悪口でなくて、イベントの時のゴミ処理について考えましょうよ。

    +20

    -3

  • 406. 匿名 2013/08/12(月) 19:31:58 

    このトピ、大阪叩きたいだけじゃないですか…
    そりゃー怖い場所ありますよ?
    東通商店街とか、なんばとか(おたく女子ですが、コスプレ喫茶みたいなとこの客引きに誘われて普通に食事しようと思っただけなのに、お姉さんがおもむろにドリンクメニュー表出して、じゃ、ホットミルクティで…て言ったらなんと、その店員さんへの飲み物のオーダーでした…がん引きしましたが、次の機会にその店の前通ったら潰れてましたw先客の男性2人組が無言でご飯食べてる意味わかりました。てか説明なかったし、かなり警察の指導はいってるお店でした。仕方ない、潰れても)

    みなさん、イメージ口コミだけで大阪叩いてませんか?
    実際に大阪にきて不快な気持ちになったから大阪は嫌いだ!ならわかりますが
    妄想だけで叩かないでください

    大阪には浮浪者の方たくさん居ます

    じゃ、東京やその他の大阪を叩いてる県の方は一人も浮浪者の方がいないんでしょうか?
    街にポイ捨てされたゴミ無いんですか?
    特に、喫煙者の方、携帯灰皿お持ちですか?
    そのままポイ捨てとかしてませんか?

    私は東京好きです

    でも、最近は浅草とかそっちに行くのが好きですよw渋谷とか危ないイメージ
    実際に渋谷にも行きましたし

    なんか、便乗で大阪叩いてる人かなり居ると思いますが、なにか実体験でも晒して欲しいなぁと感じて読んでました

    確かに淀川花火大会は微妙ですが。
    2度と行きたくない!と思わせる祭りも凄いものです

    例えば東京ディズニーランドだって、ずっと清掃員の方が綺麗にしてるから、掃除してるから綺麗なのでは?

    他人が、誰かが掃除してる事、忘れないでください。

    それに東京を賛美されてる方は生まれも育ちも東京ですか?全員

    大学や社会人になって状況して都民になったんじゃないのかなぁと思いますが…

    マイナスだろうけど、私はそう感じます。

    +16

    -14

  • 407. 匿名 2013/08/12(月) 19:36:48 

    とりあえず、アナウンスでは
    「ごみはどうぞそのまま置いて行ってください、決して近隣のゴミ箱に捨てないように」と
    繰り返し流れてたのは確かだ

    +21

    -5

  • 408. 匿名 2013/08/12(月) 19:39:45 

    「ボランティアが翌日拾うからゴミ置いといてOK」と言われた言われないは関係なし!

    つべこべ言うな、見苦しい。
    自分の出したゴミは自分で持って帰る。それだけ!

    +15

    -25

  • 409. 匿名 2013/08/12(月) 19:41:53 

    片やボランティアがいるにしても、ゴミOKな年に何時間かのイベント

    片や、関係者の多大な努力の末に、世界に認められた、いつでも入山OK、ゴミoutの世界遺産

    近隣他府県からも来場する花火大会で出たゴミで大阪を叩く人は、日本中から集まる登山家が出した、かの有名な世界遺産にあるゴミのことで、執拗に山梨や静岡の人も叩くんだろうなぁ~♪

    なんたって、富士は日本一の山なんだから、大阪以上に叩かないと、日本人じゃないよね♪
    一体、どこ民国のひとだろ?

    +11

    -6

  • 410. 匿名 2013/08/12(月) 19:41:58 

    まあこのやり取り見て大阪の必死さに品のなさを感じたのは私だけじゃないと思う。批判は批判で受け取って反省すればいいんじゃない?
    あの写真見たら外国のスラム街かと思うよ。
    他地域から悪く言われても自分たちが大阪好きならそれでええやん!

    +14

    -34

  • 411. 匿名 2013/08/12(月) 19:45:47 

    こんなおかしなルール全国に広まったら、まじで迷惑!
    ゴミは持ち帰る!それをみんなが守ればそれでいいじゃん。
    持ち帰りたくないなら、何も買わなきゃいいだけ!

    +24

    -13

  • 412. 匿名 2013/08/12(月) 19:47:29 


    ポイ捨てしてる人がみんな大阪の人とは限らないと思う。

    +19

    -7

  • 413. 匿名 2013/08/12(月) 19:55:48 

    410の人は
    自分の出身地や好きな土地が同じように叩かれてもOKて意味かと思いました。

    大阪馬鹿にしすぎ

    あ、私は府民じゃないですよ。むしろ隣の県の人間だし
    同じ関西としてはいただけないなーて感じです。

    +7

    -8

  • 414. 匿名 2013/08/12(月) 20:07:08 

    あの写真見れば50万人以上の人が捨てて行ったゴミの量じゃないってわかりますよね。あれだけの人がゴミを置いてったら、河川敷じゅうゴミで敷き詰められてる筈です。私なら持って帰るアピールしてる人は、ちゃんと持って帰る人も沢山いるって事にまず気付かないんでしょうね。

    +24

    -4

  • 415. 匿名 2013/08/12(月) 20:15:38 

    409
    花火大会と富士山と一緒にするって無理あるね

    +9

    -7

  • 416. 匿名 2013/08/12(月) 20:21:15 

    【結論】

    花火大会や祭りにいく人へ
    ⇨自分のゴミは自分で持って帰るようにしよう

    淀川の花火大会のこといろいろ言う人へ
    ⇨来場者55万人の花火大会をなめすぎです。想像を遥かに超える数です。

    大阪を叩く人へ
    ⇨あなたもおなじ日本人。

    あいりん地区の画像をはる人へ
    ⇨あいりん地区は、日本の中でも屈指の危険地域です。大阪人も危険だと思ってる場所です。
    だから大阪=あいりん地区っていう認識自体が間違ってます。

    『ゴミを捨てるなんてモラルがない!』という人へ
    ⇨あなたの正義感はわかったから、このトピを最初から全部読もう!!

    +40

    -10

  • 417. 匿名 2013/08/12(月) 20:38:37 

    素敵な花火大会っていうのなら、最低限のモラルは守るべきなのでは?

    +11

    -12

  • 418. 匿名 2013/08/12(月) 20:41:25 

    ボランティアにやらせるからポイ捨て
    ますます最低

    +11

    -20

  • 419. 匿名 2013/08/12(月) 20:43:18 

    淀川花火大会では主催者から、告知があって参加者はそれにしたがいました。という事実を言ってると思う。一方、ごみは持ち帰るのが普通ではないですかという一般論を言ってるのだと思う。観点が違うから、食い違っちゃっうのはあたり前なんだけど、そこに大阪対東京みたいな別のことがからみ、荒らしが更に煽って面白がってるという感じです。
    トピの説明だけでは情報があまりにも少なくて、想像の中でコメしちゃうからしかたがないとは思います。
    前にあった、モー娘。のトピで、モー娘。ファンとAKBファンに荒らしがからんだバトルがあって、カオス状態になっちゃった。それで1000超えしちゃった。
    でも、これが匿名のネットの特性だから、思ったことは吐き出した方が良いと思います。実際に関ヶ原で戦うよりは平和的です。

    +10

    -4

  • 420. 匿名 2013/08/12(月) 20:47:30 

    417、418

    もうそのネタ飽きた。笑
    わかったから。笑

    +11

    -6

  • 421. 匿名 2013/08/12(月) 21:04:37 

    413 私も大阪出身です。
    ただ小競り合いみてても大阪の嫌な気質でてるやん。
    言われて嫌なことは言わんどけばいいんです。
    批判の中には言われてしゃーないこともあるでしょ?それを学べばええやんって話!

    +12

    -12

  • 422. 匿名 2013/08/12(月) 21:19:20 

    ゴミ箱設けても捨てる人が分別しなかったらそのまま置いてかれるより大変なんじゃないかと思う。

    置いてく代わりにそのエリアで見る人は見物料取るとかしたほうがいい。

    +6

    -2

  • 423. 匿名 2013/08/12(月) 21:25:03 

    私は 持って行ったゴミは持ち帰る。他の人のことは知らない。

    +12

    -5

  • 424. 匿名 2013/08/12(月) 21:25:36 

    馬鹿な大阪!初めからモラルをもって各自が家に持ち帰ればいいことじゃん。そんなこともできないから、置いてっていいですなんて、甘やかしすぎでしょ。子供にもそんな教育するの?
    ひどい眺めだよ、せめてゴミ箱設置しなさいよ。
    モラルなさすぎ〜。
    友達が小学校の教師してるけど、大阪人の子供達はかなり悪質ないじめをしてるらしいです。絶対住みたくない街だな…。

    +9

    -30

  • 425. 匿名 2013/08/12(月) 21:27:38 

    421さん

    偉い!その通り!


    結論をまとめてるコメントより同意!私は東京都民だけど大阪好きだし、東京悪く言われてもそうだよな~って納得するところがたくさんある。でも自分の住んでる東京は大好き。それでいいのよね(^_^)/

    +12

    -11

  • 426. 匿名 2013/08/12(月) 21:36:07 

    424みたいな地域差別してる人って、自分の経験とか何もないのに、伝聞やイメージだけですべてを決めつけるんですね。
    あなたみたいな人がいるから、世の中平和にならないんですね。よくわかりました。

    +16

    -5

  • 427. 匿名 2013/08/12(月) 21:41:57 

    淀川の人間がゴミなだけ。

    +8

    -23

  • 428. 匿名 2013/08/12(月) 21:48:11 

    部活でこのボランティアやったことあるけど、
    すごい量のゴミを拾ったのにもらったのは
    お茶一本だけだったよ
    本当に大変だったからお茶だけってのは
    腹立った

    +7

    -15

  • 429. 匿名 2013/08/12(月) 22:10:58 

    いつだってどこだってゴミをポイポイ捨てて行く輩が多過ぎ
    そんな奴らを甘やかして、猛暑の中で膨大なゴミを拾わされる善良なボランティアさん
    やっぱりやり方を間違ってるよ

    +8

    -6

  • 430. 匿名 2013/08/12(月) 22:20:26 

    いつだってどこだってゴミをポイポイ捨てて行く輩が多過ぎ
    そんな奴らを甘やかして、猛暑の中で膨大なゴミを拾わされる善良なボランティアさん
    やっぱりやり方を間違ってるよ

    +7

    -6

  • 431. 匿名 2013/08/12(月) 22:24:56 

    いろんな意見があるみたいですが…他県の人ができてなぜ大阪はできない?(笑)

    +7

    -20

  • 432. 匿名 2013/08/12(月) 22:29:41 

    大阪はいいとこだよ!
    人はみんなあったかいし!

    大阪はガラ悪いとかゆうけど
    もし淀川花火大会みたいなのが
    東京であったとしても
    同じ状況になるでしょ!きっと。

    人が多すぎて花火終わったあと
    なんて身動きとれんくらいの人混み。
    ゴミ箱設置するにしても
    相当の量を設置しないといけないし。

    まあ マナー悪い人もいるけど
    ボランティア団体の人には
    みんな感謝してると思うよ。

    あんまり大阪について
    嫌なイメージ持たないでね(>_<)

    +12

    -6

  • 433. 匿名 2013/08/12(月) 22:32:12 

    430
    私もそう思います!大阪人だけがモラルが悪いわけじゃないけど、やはりやり方がまちがってる。自分の出したゴミを翌日、猛暑のなかボランティアさんに片付けさせる。
    それでいいのか?家に持ち帰れば?できないなら、花火大会に来る資格なし>_<

    +9

    -11

  • 434. 匿名 2013/08/12(月) 22:33:51 

    421と425も意見まとめようとしてるやん。自分は違うよっていう人が一番嫌われるよ
    言い合いしてたほうが、素直でよいと思うんけど

    +6

    -8

  • 435. 匿名 2013/08/12(月) 22:35:19 

    ボランティアがゴミ箱たくさん設置しといた方が効率が良いんじゃ?

    +4

    -3

  • 436. 匿名 2013/08/12(月) 22:39:02 

    421
    大阪の嫌な気質ってなに?
    「言われて嫌なら言うな」なのか「言われてしゃーないことは受け入れろ」なのかどっち?

    問題点を問題点として反省することと、その問題点が事実なのか検証することは別です。
    「他の地域と比較して大阪だけ突出して民度が低くゴミが多い」という指摘に対し、
    イベントの諸条件やほかの大都市はどうなのかを引き合いに出して検証することは
    ものごとをより正しく見る為に必要なプロセスであって必死とかそういう問題ではない。

    それと「言わんどけばいい」という言い回しは不自然です。偽大阪人乙。

    +15

    -5

  • 437. 匿名 2013/08/12(月) 22:45:40 

    自分のゴミくらい持って帰れよなw
    持って帰れないなら、買うな!
    来るな!

    +10

    -8

  • 438. 匿名 2013/08/12(月) 22:47:46 

    大阪というだけでイメージも悪やし、柄も悪いや。ほんまアホか?

    +3

    -12

  • 439. 匿名 2013/08/12(月) 22:59:44 

    じゃあ、来年淀川の花火を見に行って、自分でごみを持って帰れる状況かどうか
    試してみたらいいですよw

    +17

    -5

  • 440. 匿名 2013/08/12(月) 23:28:42  ID:qiQBZb7V79 

    これだから大阪とか、
    日本人少ないから?とか言うてる人いますけど、
    それが差別っていう呼ばれる言葉なんですよ?
    使ってて恥ずかしくないんですか?
    寧ろそんなこと言う方がモラルないですよ?笑
    そんなことも考えてわからないんですか?笑


    日本人として、そのことの方が恥ずかしいです。



    +15

    -1

  • 441. 匿名 2013/08/12(月) 23:38:23 

    それにしても…ひどすぎる。
    せめめ1ヵ所にまとめれば良いのに。

    +3

    -9

  • 442. 匿名 2013/08/12(月) 23:43:49 

    大阪人が嫌い

    +7

    -16

  • 443. 匿名 2013/08/12(月) 23:51:54 

    436みたいな大阪人が大嫌い!
    こういう変な噛みつき方して同胞にさえもケンカ腰な人がいるからアンチ大阪増えるんじゃないですか?!

    +4

    -16

  • 444. 匿名 2013/08/12(月) 23:55:43 

    442
    私はあなた個人が嫌いです
    あなたの出身地が何処だろうとあなただけが嫌いです

    +9

    -8

  • 445. 匿名 2013/08/13(火) 00:02:10 

    443
    最後の一行は同胞か違うかは良く分からんし微妙だけどそれ以外は変な噛みつき方とは思わないが・・・

    +4

    -4

  • 446. 匿名 2013/08/13(火) 00:20:37 

    どこ出身とか、どこのイベントとかじゃなくて、モラルのある行動をするべきなのだ
    ましてや、ゴミをそこいらに平気で捨ててしまえるなんて、恥ずかしい事だと自覚するべきだ

    +4

    -4

  • 447. 匿名 2013/08/13(火) 00:22:26 

    持って帰れないほど、どんだけゴミ出すの?
    規模考えろとか言い訳だよ。
    そもそも毎年行ってるような人ならば、よく勝手がわかってるんだから何か対処しようとは思わないの?
    それに、ゴミ箱設置したって散らかるという意見は、そこらにポイ捨てしたら注意できるような社会が理想だね。
    地元の花火大会も大勢の人が来ますがゴミ箱(分別)設置してあります。
    そこにいるボランティアの方々に、ゴミ入れると「(分別・協力)有難うございます」と言われるけど、こちらこそ「有難うございます。宜しくお願いします」と言います。本来そういう気遣いだよね。
    置いてくのがルールだからとか片付けてくれるからいいとか、そういう謙虚さに欠けたコメントがあるから叩かれるんだろ。

    +4

    -14

  • 448. 匿名 2013/08/13(火) 00:37:08 

    何度も何度も他の人と同じ内容で批判繰り返している方達。最初から全部コメント読んで下さい。何人もの人とコメントの内容かぶってるって気付いて下さい。何度同じ議論繰り返せば気が済むんでしょうか。

    +10

    -2

  • 449. 匿名 2013/08/13(火) 00:40:58 

    これは大阪とか東京とかは関係ない。
    ここのみんなゴミを持ち帰るって言うけど、シロップがベッタリ付いたかき氷の容器や、ソースがたっぷり付いた焼きそばの容器を、浴衣の人で満員になってる電車に乗って、全員が持って帰ることができるでしょうか?しかも県外のお客さんが多ければ尚更です。
    帰り道にある駅やお店のゴミ箱に捨てる人がいるのは容易に想像できます。それに困っている近隣住民の意見を受けてできた苦肉の策なのではないでしょうか。

    +15

    -2

  • 450. 匿名 2013/08/13(火) 00:43:08 

    一部の頭悪い大阪人VS一部の頭悪い関東人みたいなトピつくってそこでやればいい

    +14

    -4

  • 451. 匿名 2013/08/13(火) 00:49:21 

    ゴミ箱を設置しても、アホは分別もロクに出来ない。
    そのまま置いて行かせて、ボランティアにまかせる方が楽なのかも。

    +7

    -4

  • 452. 匿名 2013/08/13(火) 01:00:12 

    ちょっとぐらい持って帰れとか言ってる人いるけど、その人達もゴミ置いて帰っていいって言われたら持って帰らないだろ

    +14

    -5

  • 453. 匿名 2013/08/13(火) 01:03:50 

    やっぱり大阪だと、大阪ばかり言われますが他からも見に来ている人も大勢いますよね。
    大阪だけの問題ではなさそうですが…。

    +19

    -5

  • 454. 匿名 2013/08/13(火) 01:21:05 

    まだ続いてたんだ
    同じようなコメントばっかり

    ポイ捨てや不法投棄があるのは、どの都道府県も同じでしょ
    大阪ばっかり叩くのは可哀想です
    これを教訓に皆でキレイな日本にしていきましょうよ

    +22

    -6

  • 455. 匿名 2013/08/13(火) 01:38:37 

    55万人の中に何人の大阪人がいるのかな…
    花火大会は兵庫との県境ですし、大阪・兵庫には他県から越してきてる人も多いのでは…
    何故、東京vs大阪…
    持って帰る派vsゴミ箱に捨てる派vsポイ捨て派
    なのでは…
    実際に行ってみないと55万人の花火大会は想像出来ない…

    +15

    -5

  • 456. 匿名 2013/08/13(火) 01:39:08 

    地元ですが、元々最初は地元人がみる花火大会だったのですが、いつかテレビで放送されて依頼ひとがたくさん来るようになりました。

    地元だからいえるんですけど、ほんと半端なく人くるんです!
    この花火大会、、。多分ゴミ箱おいても本当に意味がないし、特に河川敷になると置く場所がないとおもいます。

    後たしかこの花火大会は商店街や企業からの募金で開催されてたはず、、。

    しかし本当翌日には駅前とかもめちゃ綺麗になっててびっくりします。毎回笑。

    +8

    -4

  • 457. 匿名 2013/08/13(火) 01:45:57 

    この方が、分別しやすいから、こうしたんだろうね。

    +11

    -4

  • 458. 匿名 2013/08/13(火) 01:50:22 

    もうこのてのトピつくるときは、予めどこの地域か挙げずに、問題点(この場合、ごみの処理)だけでコメントできるようにすればいいのでは?
    地域を挙げると、〜地域だからとか論点がどんどんずれる。
    って言っても、勝手な推測で〜の地域とか言い出すのかもしれないけど。
    もう地域批判はうんざり。

    +15

    -2

  • 459. 匿名 2013/08/13(火) 01:54:00 

    大阪出身、近畿地方在住の者です。
    社会人の時は忙しく、結婚して大阪から少し離れたのでここ最近は分かりませんが、学生時代は毎年見に行ってましたし、ボランティアもやったことがあります!
    淀川花火は本当に凄く人が多いので、花火中もさることながら、花火終了してもずっと満員電車の状態です。その満員電車状態の端っこの方にゴミ箱は複数設置されてますし、露天でもゴミ袋は用意されてます。満員電車状態の所をかき分け露天及びゴミ箱に行けるのはせいぜい一回が限度で花火が始まる前もしくは最初だけです。
    花火終了したらその満員電車状態の河川敷にいる方々が主に阪急十三駅に雪崩れ込みます。少し早めに帰っても電車に乗るまで最低一時間はかかりますし、私は一回二時間かかりました。それから半分くらいの方は梅田まで2駅歩きます。私は見に行った時のほとんどは歩いて梅田まで出ました。
    駅のホームでは駅員が押して詰め込みます。当然ゴミを持ってる方もいましたが、正直迷惑です。すし詰めの状態ではその袋があたって痛いしソース臭いし、子供出来た今では手荷物って丁度子供の目線で嫌だな~って思います。
    会場では河川敷に捨ててくださいってスピーカーで若いお兄ちゃん達がアナウンスしてますが、安全面で階段近くにたってる方が多いので、知らない方はそこで知って、逆流出来ずに階段上部に致し方なく捨てて行かれます。
    翌日、私がボランティア行ったときにお話した方は地元の方や学生もたくさんいましたが、皆自分たちも昨日捨てて帰っていました。なぜならその方が迷惑だと経験で知っているからです。
    捨てて行くのにしのびないので、2年目からボランティアに私は行きました。皆暑くって大変でしたが、色んな方とお話が出来て、またボランティアに行きたいと思えるいい経験でした。まだこのルールで運営出来るのは逆に大阪の誇りだと自負していました。去年は違うかったと仰った方がいらっしゃいましたが、もう10年以上続いてるルールですよ(^_^;)
    初めてこうゆう書き込みをさせていただいたので、長文乱筆で申し訳ありません。初コメがこんな悲しい物になるとは思いませんでした…(;_;)

    +28

    -10

  • 460. 匿名 2013/08/13(火) 02:21:22 

    私このトピがあがってからちょくちょく見てましたが
    ほとんどの大阪の人や東京や他の県の人は、場所関係なく相手を思いやれますし
    自分の地元も好きですよね。
    私は愛知県の者ですが、大阪大好きですしよく遊びに行きます。
    東京の方々も行くたびに好印象で好きです。

    ほんの一部の方だけが、言葉が悪くてこのトピもこじれているだけだと思いますよ。
    これからもこういうことあるかと思いますが、悪く言われても
    「ああ、こういう人もいるんだなー」くらいで流すのがいいかもしれないですね。
    それにそういう一部の悪意のある書き込みには、プラスつけないほうがいいと思います。

    +14

    -5

  • 461. 匿名 2013/08/13(火) 02:34:58 

    大阪って日本人少ないよね。

    +5

    -23

  • 462. 匿名 2013/08/13(火) 02:39:07 

    459
    うぜー

    +5

    -25

  • 463. 匿名 2013/08/13(火) 02:52:16 

    >459
    詳細まで説明してくださりありがとうございます。
    やっぱり直接見て肌で感じている人が客観的に現状を教えてくれると違いますね。
    ここでいろいろな意見が上がってましたけど、ほとんどが机上の空論か堂々巡りの理想論、論拠のない偏見としか思えなくなってしまって・・・(^_^;)

    もう10年以上続けられた対策だったんですね!てっきり今年からなのかと思ってました
    そうなら現場で働いてる人が良策かどうかなんてもう判断ついていてもおかしくないですね

    でも、ここで何人かの方が言われているように、小さな子供がポイ捨ては悪いことじゃないんだ~
    なんて思ってしまうのは避けてほしいです
    HP等を見る限りボランティアに参加するのはあくまで有志のようでしたから(違ったらすみません;)、そこに地元中学校などが
    課外授業の一環としてでも加わることで、気軽にポイ捨てをしてしまうとほかの誰かが大変な目に遭うと意識させてあげられたらいいのかなとも思いました。
    もちろんこれはこの花火大会に限ったことではありませんが。

    +8

    -8

  • 464. 匿名 2013/08/13(火) 02:59:30 

    ごみをその場に置いて帰れという発想が理解できない。
    なんでゴミ箱を設置しない?
    「ごみは持ち帰らずにその場に置いて帰るのがマナー」
    それが彼らの常識になり、他の現場でも同じ事をするのが目に見えてる
    言いたかないけど、こういうのを見せられると
    これだから大阪は・・・と思ってしまう

    +6

    -21

  • 465. 匿名 2013/08/13(火) 03:13:20 

    同じ話何度も蒸し返す馬鹿

    +16

    -5

  • 466. 匿名 2013/08/13(火) 03:19:11 

    >464
    せめて全コメ読んでからコメしなよ。
    読んでないでしょ?
    読んでたらこの期に及んでそんなコメはできないはず。

    +18

    -5

  • 467. 匿名 2013/08/13(火) 03:22:53 

    >>464
    すぐ上に459みたいなコメントがあるのに、よくそんな内容書き込めたね(笑)
    掲示板初心者多そうだね、ここ。

    +13

    -3

  • 468. 匿名 2013/08/13(火) 03:31:41 

    459です。
    全体を見れたわけではないんですか、私がボランティアに参加した2年は私の大学の有志の他他大学の有志、地元商店街の方、町内会?の方、近辺の会社の方、親子ずれ、ボーイスカウトの子供たち、その保護者とはお話させていただきました。
    20才以下の人数も相当いたし、もちろん子供もたくさんいました。
    もし、河川敷に捨てるのが理解出来ないと仰るなら一度いらっしゃってください。多分ゴミ捨て場を発見するまでに花火が始まります。私は何度も行ってるし、翌日ボランティアしたことあるので、ゴミ箱の場所を大体知っていますが、ほとんどの方は知らずにお帰りになってるはずです(^_^;)
    私はゴミをあの状況で電車に乗るのに持って帰るのは失礼ながら自己満足だと感じました。もちろん歩いて帰られるのなら、持って帰るのはモラルです。ダメな事だと、モラルだと、教育上の問題を考えるのなら、翌日のボランティアに子供さんと一緒に参加するのが一番周りにも地元にも迷惑がかからないし、教育にいいと思います。いい人が多くってとっても楽しいですよ~♪

    +12

    -5

  • 469. 匿名 2013/08/13(火) 05:16:11 

    皆の話
    面倒だから読んでもないけど、あの辺きれいに、なったよ。
    まだまだかもだけど

    +1

    -6

  • 470. 匿名 2013/08/13(火) 05:19:16 

    せめて一まとめにしなよ
    どうせボランティアがゴミ掃除するからーってその辺にポイ捨てってことでしょ
    持ち帰るとどーたらって、あとから何と言おうと言い訳にしか聞こえません

    +5

    -15

  • 471. 匿名 2013/08/13(火) 06:07:25 

    「せめてゴミを隅の方にまとめるとか…」と言われてもそれは無理だと思います。
    だって場所が河原だし。隅なんてないですw
    だだっ広い河原中が人で埋め尽くされていて、もはや余白なんぞないし。

    +8

    -9

  • 472. 匿名 2013/08/13(火) 06:35:13 

    Wwwwおもいっきり、このトビに釣、踊、
    らされガチ
    大阪敵に回してますやんwww
    それが、、そもそも投稿者の狙いですやん
    Wwwww
    綺麗事の裏に悪意""
    感じますわwwww

    なんやかんやゆうてみても、やはり、注目される関西、

    大阪ー!!!:))))

    最高★!!

    *・゜゚・*:.。..。.:*v・'(*゚▽゚*)'・*:.v.。.:*・゜゚・*

    完。
    笑、

    +4

    -9

  • 473. 匿名 2013/08/13(火) 06:51:38 

    472
    大阪の人間が頭悪いことがよくわかるコメントでした。トビって。。

    +5

    -10

  • 474. 匿名 2013/08/13(火) 06:54:21 

    472別に大阪を敵に回したところでどうってこともないけど?何言ってんの?

    +4

    -9

  • 475. 匿名 2013/08/13(火) 06:55:35 

    大阪は472みたいなクソばかり。

    +4

    -15

  • 476. 匿名 2013/08/13(火) 06:56:17 

    472暑苦しいバカが通ったね。

    +1

    -8

  • 477. 匿名 2013/08/13(火) 06:58:34 

    蒸し返すなよ472。ほんとバカだな。

    +4

    -3

  • 478. 匿名 2013/08/13(火) 07:15:19 

    韓国領 大阪ってことで乙!!!

    +3

    -15

  • 479. 匿名 2013/08/13(火) 07:53:37 

    その日汚くても次の日にはゴミ一つないキレイさや!
    だんじり祭りも一緒。淀川は河川敷きやから次の日でもいけるけど、だんじり祭りの後はボランティアが一晩中歩き回って、
    朝にはゴミ一つなくなってんで。
    大阪の人にとっては、どんなイベントも片付けるまでがイベントや。家に帰るまでが遠足です!と同じで!
    だいたいゴミすてて帰るのん他県の人間やろ。何しに来てんねん。花火み見てキレイやなーでええやん!淀川の花火行って帰りのゴミにびっくりしました~って投稿が人間くさっとるわ。人生損してる。花火キレイでした~ってよーゆわんかい!

    +5

    -4

  • 480. 匿名 2013/08/13(火) 08:26:55 

    大阪云々の前に,いくらボランティアさんいるからて
    『ゴミのポイ捨て駄目て』
    親に教わらなかったか?
    人間性の問題やろ?

    +3

    -11

  • 481. 匿名 2013/08/13(火) 08:27:50 

    意識が韓国人や中国人レベル。

    +2

    -12

  • 482. 匿名 2013/08/13(火) 08:31:36 

    ボランティアの方ご苦労様です。そして大阪県民の方、前回のコメで失礼発言ありましたら
    大変申し訳ないです。

    +2

    -1

  • 483. 匿名 2013/08/13(火) 11:04:56 

    472は成り済ましの感じが。在日か他県。癖のある表現、わざとらしくエサを与えるかのような煽りで流れに不自然。
    過去にこのパターンは良く見る。
    482
    ”府”民だよ。

    +1

    -2

  • 484. 匿名 2013/08/14(水) 01:32:19 

    最低限のマナーとか言いたいことは分かるけど、さすが大阪とか日本人少ないの?とかバカにした言い方は違うと思う。他県からもかなり来てるし…。ただ、どこの人だろうが場所だろうがマナーとしてゴミは持ち帰るべきだと思う。

    +2

    -3

  • 485. 匿名 2013/08/14(水) 14:55:45 

    ゴミ置いて帰るにしても、この汚らしい「置き方」はないって思う。
    ふだんまともな人でも、集団心理に飲み込まれると平気でやってしまうことってあるけど。
    てか、ゴミ置き場ふつう設置するよね。
    その方がボランティアさんも仕事しやすいし短時間で終わる。
    毎年こうなの?

    +1

    -4

  • 486. 匿名 2013/08/15(木) 08:23:59 

    主催者ルールで「持ち帰るな」と決められているのに、勝手な判断でそれを破る。
    注意されても「これが常識だろうが!」と強弁して居直る。
    さらには、ちゃんとルールを守った人間を攻撃する。

    どう見てもDQN

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2013/08/16(金) 01:15:31 

    だからそのルールがおかしいんだって

    +0

    -1

  • 488. 匿名 2013/08/18(日) 11:55:42 

    国外も知りました

    +0

    -1

  • 489. 匿名 2013/08/18(日) 20:53:35 

    子供の将来への影響が出る、今後置いて帰るのがマナーとして広まってしまうと言う人は子供に対して何故ゴミをポイ捨てするのがいけない事なのかをしっかり教えられていないんだと思います。
    モラルを守らない人は社会に大勢居ます。
    それを隠してただマナーだからポイ捨てダメ絶対とだけ教えても、将来的に他の人だってみんなやってんじゃん厳しすぎ、と感じるように成長する可能性が高いです。
    守らない人が存在すること、それが原因で誰にどのような迷惑が掛かっているのかまでしっかり教えなければいけないと思います。
    マナーの元は他人への思いやりです。根本の部分がしっかりしていればこの花火大会ででも歩道の真ん中や階段にゴミを置く事はしないでしょうし、今回のルールが合理的だと考えてゴミを置いて行ったからといってよそで同じようにポイ捨てする大人にはならないでしょう。
    ルールが駄目なのではなく、そういうルールを決めざるを得ない今の大人達のモラルが崩れているのでしょうね。

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2013/08/18(日) 23:19:57 

    大阪の者です。合理的と言えば合理的だしモラルが無いと言えば無い。
    ゴミを家まで持ち帰って下さいと言っても、そこらのゴミ箱に捨ててしまう人が居るのも事実で
    私はこう考えました。
    家や会社にお招きした人にゴミは置いて帰って下さいと親切に言うのは当然です、それと同じ考えで
    大阪の人はゲストに親切なんだと。
    合理的と言え度が過ぎてるし、主催者の皮肉が入ってるだとは思いますが。

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2013/08/30(金) 23:49:09 

    最悪じゃん!終わってる!そんなゴミの山!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。