ガールズちゃんねる

実際の男にときめかない

269コメント2021/10/26(火) 20:10

  • 1. 匿名 2021/10/22(金) 21:35:53 

    27歳女です。
    男性にときめかないので、レズなのでは、と悩んだこともありましたが、真田広之の若い頃や豊川悦司の若い頃にときめきを感じましたので、恐らく男性が好きです。
    が、実際出会う男たちに全くときめかないのです。
    誰かと付き合っても不快というか、ボランティアみたいな気分になります。デートも義務のようで。


    恋愛し結婚して子供を持つ友人たちが増えてきましたが、自分だけが取り残されています。

    どうしたらよいでしょうか。

    +308

    -10

  • 3. 匿名 2021/10/22(金) 21:36:40 

    好きなんてならないよね

    +189

    -9

  • 4. 匿名 2021/10/22(金) 21:36:42 

    独身でいいじゃん

    +233

    -4

  • 5. 匿名 2021/10/22(金) 21:36:43 

    実際の男にときめかない

    +48

    -9

  • 6. 匿名 2021/10/22(金) 21:36:55 

    アセクシャルではないかな?

    +108

    -1

  • 7. 匿名 2021/10/22(金) 21:36:58 

    >>1
    それはまだ好きな人が出来てないだけだから大丈夫だよ。

    +131

    -21

  • 8. 匿名 2021/10/22(金) 21:37:07 

    豊川悦司の若い時のイケメンさは異常

    +178

    -14

  • 9. 匿名 2021/10/22(金) 21:37:10 

    >>2
    いい男はそんなこと言わんな

    +25

    -2

  • 10. 匿名 2021/10/22(金) 21:37:18 

    >>1
    魅力のある男が寄ってきてないだけだと思う
    似たものが引き寄せられてくるよ

    +66

    -33

  • 11. 匿名 2021/10/22(金) 21:37:21 

    >>1
    みんな妥協してるよ

    +113

    -11

  • 12. 匿名 2021/10/22(金) 21:37:31 

    ヤフーの知恵袋に行きなさい

    +27

    -5

  • 13. 匿名 2021/10/22(金) 21:37:32 

    人生色々

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2021/10/22(金) 21:37:37 

    そのときめきは自分の心がどこか男性の部分があってそのカッコいい男性みたいになりたいとかっていう憧れとかではないでしょうか?

    私もそういう部分があるので…もしやと思い。

    +95

    -5

  • 15. 匿名 2021/10/22(金) 21:37:41 

    周りが結婚するのと自分が結婚しないのは関係ないよね。気にしなくてよし。

    +128

    -1

  • 16. 匿名 2021/10/22(金) 21:37:43 

    >>11
    逆に妥協されてもいるよ

    +57

    -3

  • 17. 匿名 2021/10/22(金) 21:37:48 

    イケメンにもときめかない?

    +11

    -6

  • 18. 匿名 2021/10/22(金) 21:37:49 

    別にときめく必要はない

    +53

    -7

  • 19. 匿名 2021/10/22(金) 21:37:54 

    俳優やモデルのような長身のイケメンにしかときめかないので恋愛も結婚も諦めました

    +143

    -3

  • 20. 匿名 2021/10/22(金) 21:37:58 

    雑魚bba

    +9

    -22

  • 21. 匿名 2021/10/22(金) 21:38:07 

    >>2
    文が女笑
    無理すんな笑

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2021/10/22(金) 21:38:07 

    私もそんな感じだよ。
    でも芸能人は好きになる。

    +88

    -3

  • 23. 匿名 2021/10/22(金) 21:38:11 

    主さんの感性は正しいよ
    所詮、恋心なんて、幻想でしかないから

    +132

    -9

  • 24. 匿名 2021/10/22(金) 21:38:13 

    私も異性に全然ときめかなくて悩んだ時期あったけど、最終的に「この人なら家族になれそう」って相手と結婚したよ。もう10年経つけど平和

    +83

    -4

  • 25. 匿名 2021/10/22(金) 21:38:14 

    >>1
    自分から好きになった人はいない?

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2021/10/22(金) 21:38:23 

    ボランティアわかる!
    いざ付き合うとなるとやっぱいいやってなる。最低だな。

    +112

    -3

  • 27. 匿名 2021/10/22(金) 21:38:23 

    >>2
    またあんたか

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2021/10/22(金) 21:38:32 

    好き って感情は脳のバグだから
    好きにならないのはバグってない証拠なんで
    問題無いです。

    好き って気持ちは冷めますよ時間経ったら。

    +159

    -9

  • 29. 匿名 2021/10/22(金) 21:38:37 

    良い男は良い女に寄って行くよ

    +35

    -6

  • 30. 匿名 2021/10/22(金) 21:38:47 

    あるドラマで最高にイケメンな王子様に釘付けになってからそればかり考える

    +40

    -2

  • 31. 匿名 2021/10/22(金) 21:38:48 

    結婚にときめきって必要かな?

    +6

    -17

  • 32. 匿名 2021/10/22(金) 21:38:54 

    >>2
    いい男は「ガールズ」と書いてある匿名掲示板にわざわざ「ガル男だけど」とか書き込まんわ

    +47

    -2

  • 33. 匿名 2021/10/22(金) 21:39:17 

    >>26
    妙に冷静な自分が常にいるんだよなぁ

    +70

    -1

  • 34. 匿名 2021/10/22(金) 21:39:25 

    真田広之…豊川悦司…
    主の年齢詐称疑惑

    +51

    -7

  • 35. 匿名 2021/10/22(金) 21:39:34 

    >>26
    ボランティアとか上から目線過ぎない?
    相手も妥協してたりするかもよ

    +26

    -17

  • 36. 匿名 2021/10/22(金) 21:39:40 

    結婚も子育ても義務じゃないから、周りがしてるからって理由ではしないほうがいいと思うよ。
    本当に好きになれる人に出会うまで待てばいいんじゃない?ただもし子供がほしければ、リミットはあるから、その場合は婚活とかして相手の人に事情伝えるとかして結婚するしかないと思う。どうしても子供欲しいとかじゃなければ、生涯独身とかもありだと思う。自由な時間、自由な恋愛、自由なお金、それも悪くないし

    +76

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/22(金) 21:39:44 

    >>21
    ね!分かる

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2021/10/22(金) 21:39:59 

    >>8
    真田広之もね!

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2021/10/22(金) 21:40:02 

    二次元の推しができてからそれ。
    前までは給料入ったら洋服とか化粧品ばっかり買ってたのに今じゃグッズばっかりw現実の男には全くときめかなくなった

    +87

    -1

  • 40. 匿名 2021/10/22(金) 21:40:12 

    >>17
    イケメンの顔見てるぐらいなら自分の顔見ている方がマシ。
    飽きるし、イケメン。

    +9

    -8

  • 41. 匿名 2021/10/22(金) 21:40:23 

    >>1
    単に高望みなんでしょ
    魅力ないと感じてる寄ってきてるその男達があなたのレベルだよ
    ただ結婚したいだけなら高望みはやめるべし

    +40

    -22

  • 42. 匿名 2021/10/22(金) 21:40:34 

    美形が好きすぎて、主のツボにハマる男性の基準が上がっただけなのでは。

    +68

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/22(金) 21:40:48 

    岡崎体育にしかときめかないって友達がいる。
    キンプリのコンサート連れて行ってわりといい席で近くで見れたんだけど
    「かっこいいとは思うけどときめきはしないかな」って言ってた。
    平野くんが近くに来た時に周りキャーキャー言う中で友達は1人だけガン見してたw
    ちなみに彼女はものすごく美人ww

    +115

    -1

  • 44. 匿名 2021/10/22(金) 21:41:04 

    >>1
    現実の男性って冷静に見ると本当に滑稽だよね
    自分に好意があると気を引こうと必死なのが余計に見てて引いてしまうというか

    そこを可愛い、愛おしいと思えるような人に会えるといいね

    +73

    -16

  • 45. 匿名 2021/10/22(金) 21:42:03 

    一目惚れしたことある人いますか?

    見た瞬間に恋に落ちるんだよね
    雷に打たれたような感じなのかな?

    +17

    -2

  • 46. 匿名 2021/10/22(金) 21:42:09 

    >>1
    寂しくなければ、ずっとひとりでも良いと思う

    +30

    -1

  • 47. 匿名 2021/10/22(金) 21:42:23 

    >>31
    ずっと結婚相手にときめけるなんて無理かもしれないから、お互い友達みたいな関係でいいならそれでもいいのでは?ただ、どちらかがいつまでもときめきたい、ラブラブでいたいと望んで相手に叶えてもらえなかったとき、不倫に走る人はいるよね(男女どちらも。妻が女に見れないとか、旦那が男に見れないときめきたい、もう一度恋愛したいとか。踏みとどまる人もいるけど)だからお互いの価値観の一致は必要なんじゃない?

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/22(金) 21:42:44 

    >>1
    どうしたらよいでしょうか。



    どうもしなくていい
    そのまま生涯未婚でok

    誰も困らないから大丈夫



      

    +45

    -3

  • 49. 匿名 2021/10/22(金) 21:43:03 

    >>2
    ねぇねぇ、そのコメして何か満たされた?w

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/22(金) 21:43:21 

    同じくです。私の場合二次元だと良いところにしか目がいかないのに、三次元の男性になると悪いところばかりに目が行ってしまって好きにすらなりません。

    +70

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/22(金) 21:43:22 

    周り見てると結婚したいって言っているのにいつまでも出来ていない女性は高望みの人が多いよやっぱり。
    多数の男と会ってみてもあれじゃないこれじゃないって。
    そもそもそんな男残ってるわけないし、あなたそれに見合うレベルなの?って思う条件の相手を希望してたり。
    多分いつまでも独身なんだろうなと思う。
    でも無理に結婚するよりいいんじゃないとは思うけどね。

    +13

    -9

  • 52. 匿名 2021/10/22(金) 21:44:11 

    ぶっちゃけ男性は性欲発散出来て、自分に優しくしてくれるなら誰でも(こだわりは人によるが)許容範囲内なので
    女性が男性のことあんまり好きになれなさそうなら無理に付き合う必要も無いし、アピールされても無視していればいいだけです。
    付き合うことが義務、好きになれないのに無理やり好きになれよ って怒り狂うような男性が頭おかしいんで。

    +67

    -2

  • 53. 匿名 2021/10/22(金) 21:45:01 

    性欲がないんだろうね
    ときめきから恋は始まるんじゃなくて、男も女も最初はこの人とヤりたい!って気持ちから始まるから

    +35

    -9

  • 54. 匿名 2021/10/22(金) 21:45:15 

    アニメキャラにはすごくときめく
    でもリアルでは好きになれないし恋愛も出来てないです

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/22(金) 21:45:22 

    男ってプライドが高い生き物
    そんで若い女が好きなロリじゃなかったら、マザコンだから

    +11

    -2

  • 56. 匿名 2021/10/22(金) 21:45:38 

    その場合子供が欲しいか欲しくないかで変わってくる。欲しくないならそのままで良いんじゃないかな、

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/22(金) 21:45:45 

    >>1
    面食いは不治の病です。
    諦めましょう。

    +52

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/22(金) 21:45:57 

    結婚したら女性老けやすいし、あと男性(旦那)が不倫してから狂っていって女性(嫁)も不倫し出すとかあるから結婚したら幸せかと言われたらそうでもない。

    +38

    -2

  • 59. 匿名 2021/10/22(金) 21:46:00 

    結婚願望ないならそのままで問題なし

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/22(金) 21:46:14 

    >>1
    恋愛対象は男性だけど、恋をした事が無いって事?無性愛者とかではなく?

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/22(金) 21:46:34 

    >>44
    男だって頑張ってるんだよ

    +37

    -4

  • 62. 匿名 2021/10/22(金) 21:47:00 

    >>53
    性欲馬鹿だね、それ。

    +7

    -5

  • 63. 匿名 2021/10/22(金) 21:47:14 

    最後まで行くと急に冷める

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/22(金) 21:47:20 

    私もセッ●スはしたくないけど、1人エ●チはする。

    +30

    -2

  • 65. 匿名 2021/10/22(金) 21:47:37 

    自分のガキっぽさを他人のせいにしてるみたい。

    +4

    -6

  • 66. 匿名 2021/10/22(金) 21:48:04 

    >>44
    ヤりたいから、ヤるまでは頑張るよね。
    飽きたらハイ次の人〜!って感じ。

    +34

    -7

  • 67. 匿名 2021/10/22(金) 21:48:19 

    本気で好きな人と出会って無いのでしょうね?
    本気で好きな人出来たら、会えないと凄く寂しいよ、何してるのかな?と相手の事ばかり考えるから!!

    +9

    -4

  • 68. 匿名 2021/10/22(金) 21:48:37 

    >>34
    思った。本当はもっと上な気がする

    +26

    -2

  • 70. 匿名 2021/10/22(金) 21:49:19 

    幼稚だったり威張ってるの見るにつけ 本当嫌になる。女を小バカにしてるなって感じた瞬間、スーーっとなる。

    男嫌いが年々加速している。

    +64

    -2

  • 71. 匿名 2021/10/22(金) 21:50:35 

    >>1
    ガルちゃんは拗らせた人が多いから同意や共感を得られるかもしれないけどさ、厳しく言うと単に理想が高すぎるんだよ。あと無意識に男性に対して上から目線になってない?

    +18

    -13

  • 72. 匿名 2021/10/22(金) 21:51:04 

    >>10
    貴方がいう魅力ってやつは、容姿?
    容姿が超いいイケメンによられても大したことないなぁと思ってしまう。
    イケメンも結局ただの人間で、微妙な人多かったよ。
    蓋開けたら分かるよ。

    +47

    -6

  • 73. 匿名 2021/10/22(金) 21:51:29 

    >>69
    通報!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/22(金) 21:51:50 

    >>1
    不快とかボランティアみたいな気分になっだことはないけど、ときめきとかないまま楽さとか安心感重視で結婚したよ。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/22(金) 21:52:10 

    >>1
    恋に恋してる 良きタイミングが合えば素敵な男性に出会えます トキメキは本当に突然ですよ

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/22(金) 21:52:21 

    >>67
    ただの恋愛依存で草

    +3

    -4

  • 77. 匿名 2021/10/22(金) 21:52:39 

    >>72
    だからそれがあなたのレベルなんでしょ

    +24

    -3

  • 78. 匿名 2021/10/22(金) 21:53:04 

    2が無くなってるのはなぜ(?_?)
    ガル初心者なので教えて下さい

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2021/10/22(金) 21:53:26 

    >>44
    あなたのコメントも冷静に見たら結構サイテーな考えしてる気がする。好きになって必死なのを滑稽って言ってるしさ。

    +32

    -5

  • 80. 匿名 2021/10/22(金) 21:53:36 

    >>71
    だと思う
    ボランティアとか何様って感じよね笑
    同じレベルの男が寄ってきてるだけでしょ

    +13

    -8

  • 81. 匿名 2021/10/22(金) 21:53:44 

    好きな人に振り向いてもらえずやむなくフリーなのと、好きな人が出来ずなんとなくフリーだったら、後者の方が楽しそう。
    色恋に振り回されずに好きな事出来るね!

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2021/10/22(金) 21:53:46 

    >>39
    私は2次元の方が男にときめかない
    好きなキャラみんな女の子。強くてかっこいいんだけど可愛い女の子がタイプ

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2021/10/22(金) 21:54:27 

    >>44
    更に真理を言うとただヤりたいだけだから必死なだけだよ
    だからあなたでなくてもいいの

    +35

    -1

  • 84. 匿名 2021/10/22(金) 21:55:17 

    ガルちゃんって勘違いオンナの巣窟

    +7

    -7

  • 85. 匿名 2021/10/22(金) 21:55:27 

    >>44
    ごめん、女だけど滑稽とか何様って思った

    +27

    -10

  • 86. 匿名 2021/10/22(金) 21:55:49 

    >>1
    恋愛脳になれないのはわかるけど、
    ボランティアってすげえ表現だな
    無償の奉仕活動だったん?笑

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2021/10/22(金) 21:56:23 

    >>1
    かなりの面食いなんでしょう。素人の顔を見て、ときめくわけがありません。婚活してみて、真田広之さんや豊川悦司さんには遠く及ばないとは思いますが、自分が一緒にいて不快にはならず、安心できる人を見つけて、同じ時を過ごしていけば、自然とずっと一緒にいたいかも、と思えてくると思います。悩んでいても解決しないので、とりあえず結婚相談所などに行ってみては?出会い系アプリは、恋愛素人だと遊ばれてしまうので、男を見極める目が不安であるなら、結婚相談所が安心です。

    +0

    -5

  • 88. 匿名 2021/10/22(金) 21:56:38 

    この人ちょっといいな、程度にときめくことはあっても、結局冷める。一回冷めたらとことん冷めるし、本当の理想に近い人はこの世に存在しないって年取るにつれて気付いたよ。
    夫もそんな感じだけど、穏やかで賢くて家族に難ありな私を受け入れてくれたから、まぁ満足してる。

    +25

    -3

  • 89. 匿名 2021/10/22(金) 21:57:24 

    このトピ笑えるくらいドロドロしてる。

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2021/10/22(金) 21:57:29 

    >>10
    辛辣だな笑

    +14

    -1

  • 91. 匿名 2021/10/22(金) 21:58:15 

    色々見たり知ったりするとトキメけなくなってくるよなぁ。私も小学生の頃は席替えのたびにときめいてたんだけどな

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/22(金) 21:58:35 

    >>1
    色気のあるタイプが好きっぽいね。落ち着いて余裕があるように見える男に騙されて不倫しないように気をつけて!

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/22(金) 21:58:52 

    >>7
    27歳だよ。ちょっと普通より遅くない?

    +20

    -3

  • 94. 匿名 2021/10/22(金) 21:59:26 

    >>17
    イケメンまわりにいない

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/22(金) 21:59:56 

    わたしも
    誰のことも好きじゃない

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/22(金) 22:00:30 

    >>1
    若い頃の真田広之や豊川悦司にときめいたって…
    きっとそれも幻想だよ。

    絶対手に入れられないもの(過去の芸能人)じゃないといや!
    手にいれられないから仕方ない。
    恋も結婚もできないのは仕方ない。

    って自分を納得させたいだけだと思う。実際タイムスリップした若い豊川悦司が主の目の前にきて求愛されても付き合わないんじゃないかな。

    理由はそれぞれだから自分で考えて。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/22(金) 22:00:39 

    >>67
    個人的には遠距離ならともかく、数日、数時間会えないだけで寂しくなる恋愛は結果として結ばれない

    +2

    -2

  • 98. 匿名 2021/10/22(金) 22:00:48 

    >>52
    >付き合うことが義務、好きになれないのに無理やり好きになれよ って怒り狂うような男性が頭おかしいんで。

    男っつーか。
    がるでは何故か鬼女がよく怒ってない?
    恋愛願望や結婚願望ないって人に対して、変人だとか、妥協しないのだめだとか。
    何でこの鬼女が怒りくるってんだろwみたいな。

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2021/10/22(金) 22:01:01 

    >>10
    なるほどーあなたには嫌味ったらしい男が寄ってくるってわけだな

    +52

    -6

  • 100. 匿名 2021/10/22(金) 22:01:10 

    >>17
    一般人でときめくレベルのイケメン見たことない

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2021/10/22(金) 22:01:13 

    >>83

    店行って発散すればいいのにね

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/22(金) 22:02:15 

    >>52
    怒り狂われたなんて書いてなくない?

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2021/10/22(金) 22:02:26 

    大丈夫、私も二次元に恋するタイプだから。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/22(金) 22:03:26 

    そらそんないい男その辺にはいないよね
    仕事にできるくらいなんだから
    外見の理想が高いんですね

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/22(金) 22:04:09 

    >>94
    >>100
    同レベルが周りに集まるんだよ

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2021/10/22(金) 22:04:39 

    主よ、なぜ好きでもない人と付き合うのだ。
    付き合わなくていいよ。

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/22(金) 22:06:03 

    >>7
    主の足引っ張ろうとしてる?
    27歳で好きな人できたことないのは少し遅い気がするわ。まだこれからも恋愛出来る年齢ではあるけど

    +22

    -2

  • 108. 匿名 2021/10/22(金) 22:07:00 

    >>105
    そんな身近な人の話じゃなくて普通に歩いてて、イケメン♡なんて思ったことない。そこまで人の顔見てないだけかもだけど

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/22(金) 22:08:19 

    譲れないポイント:
    1. 顔が大きい
    2. ゆったりとした雰囲気
    3. ちょーぜつ頭が良い
    4. 着眼点が独得
    いませんかねえ、あたしのダーリン

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2021/10/22(金) 22:08:33 

    >>45
    高身長の超絶イケメン見ても一目惚れしないです。
    冷めると分かるから落ちないです。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/22(金) 22:08:46 

    一生食べられる仕事を持つ
    お金を貯める健康に気を付ける
    無理に結婚しなくてもいい時代だから
    ボランティアみたいな気持ちになるのに無理に結婚するのも厳しくない?

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/22(金) 22:08:46 

    ときめき笑
    イケメン芸能人ばっか見て理想だけ高くなったって自分は普通のままなんだよ
    そんな状態で一目惚れじゃないと恋愛できないようじゃもう無理だよw

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/22(金) 22:10:52 

    >>45
    1人だけ芸能人にならある
    一目惚れは一目惚れだけどリアルじゃないし、何にも発展しない&熱狂的なファンでもないけど、ドタイプすぎて何してても自分のツボにハマって、やばぁぁぁ!みたいな

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/22(金) 22:11:38 

    >>18
    ときめきがないとババア化が加速するんだわ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/22(金) 22:12:06 

    >>109
    3番4番で一生の内に会う男性の95%くらい切り捨ててそうだね!
    譲れない点は1番と2番だけにして気が合うダーリン探しなよ

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2021/10/22(金) 22:13:21 

    >>109
    顔が大きいのがすきなの?
    小顔じゃなくて?

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/22(金) 22:14:45 

    >>105
    というより、主さんみたいなのはかっこいい芸能人を見過ぎて目が肥えてしまったパターンかも

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2021/10/22(金) 22:15:31 

    >>1
    独身でいいんじゃないの?好きになれないならなれないで楽じゃん

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/22(金) 22:16:35 

    トピ主です。
    主の父親は本木雅弘に似ています。
    無意識にああいう感じの顔を好ましいと思ってしまいます。イケメンじゃなくて漢感溢れる男が好きです。父は言葉での愛情表現は皆無ですが、不器用ながらも私たち家族をしっかり愛してくれる人です。

    真田広之、豊川悦司、反町隆史、長瀬智也等、45〜60くらいの年代の人の若い頃にはときめきを感じます。

    彼らの顔に男の生き様、みたいなものを感じるのです。

    同世代の男たちは基本、その時感じたままの発言を躊躇いもなくするような男が多いです。勉強は出来てもニヤニヤしていたり、精神年齢が低かったり。
    筋が通ってない男が苦手です。それが顔にも出ているというか。腑抜けづらというか。

    相手に本当に失礼ですし、情けないんですが、どうしても駄目なんです

    +21

    -2

  • 120. 匿名 2021/10/22(金) 22:16:38 

    幼稚園の頃は3人くらい彼氏いたのにな

    恋ってなんだっけ

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/22(金) 22:16:57 

    >>10
    主をディスんなや

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2021/10/22(金) 22:17:18 

    26歳です!
    全く同じ悩みです!好きって何?もしかして女の子が好きなのと思ったこともありましたが友達が彼氏が出来たら嬉しいしちゅーしたい!とか思ったことないし女の子が恋愛対象ではないはず…だと、おも、う…男の子ともご飯行ったこともあったけどなんだか無だったし…好きって何??わからん…

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/22(金) 22:17:32 

    >>6
    主さんではないけど
    主さんと同じ境遇で
    私も最近そうでないかと思い始めたわ

    +47

    -1

  • 124. 匿名 2021/10/22(金) 22:19:03 

    >>115
    わかった
    3,4を尊敬できる人にしよう
    ダーリン!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/22(金) 22:19:19 

    >>71
    マイナスついてるけど実際そうだと思う
    イケメンじゃないなら付き合いたくないっていうならもうあきらめるべき
    周囲が結婚して子供もいる人ばかりってことはもう若くもないんだろうし

    +11

    -4

  • 126. 匿名 2021/10/22(金) 22:20:24 

    >>116
    大きい顔が好きなの!
    安心感があるから

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2021/10/22(金) 22:20:26 

    >>119
    ドラマの役柄に惚れたって、役者本人とは無関係だよ。ひどいのは意味もわからず台詞喋ってる役者とかもいるんだよ。現実を見ようとしないからだよ。

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/22(金) 22:21:53 

    >>119
    おそらく理想が高いんだよ。 お父さんがいい男だからかな

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/22(金) 22:22:00 

    >>118
    周りと比べちゃう人なんだろうね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/22(金) 22:22:05 

    分かる
    いつか愛が分かるようになるといいなと思ったままアラフォーになってしまった

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/22(金) 22:22:49 

    >>127
    役柄に惚れているというより顔です。。。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/22(金) 22:24:03 

    実際、トキメキなんてないまま結婚しちゃった。
    価値観とか人がらは大好きなんだけどさ、トキメイたか?って言われたらないかも。

    でも、芸能人の推しにはトキメイてるしドキドキする。

    仕方ない、やっぱり見た目良くないとトキメキとかはないのだわ。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/22(金) 22:24:08 

    >>119
    そんなレベルの男はそのへんにそうそう転がっていません
    周囲の異性にケチつけてばかりでいいところ見ようとしてないみたいだけど
    自分はどうなの?

    +18

    -1

  • 134. 匿名 2021/10/22(金) 22:24:14 

    30代に突入したらときめくものがなくなってきた
    リアルではもちろんないから、数年ぶりに乙女ゲームでもやろうと思ったけど絵を見ただけでなんかゾワゾワして出来なかった
    本気で推せる芸能人とかもいなくなったし、つまらん人生だわ

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/22(金) 22:24:29 

    >>31
    できれば必要かな、と……。個人的な意見ですが、ときめかない人とエッチできないタイプなんで……。

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2021/10/22(金) 22:24:33 

    >>119
    主さん、なんかときめく芸能人の世代が高いところとか同世代の若い男批判するところとかがいかにもザ・ガルちゃん民って感じだね笑笑
    まさかだと思うけどガルちゃんに洗脳されてないか?

    +17

    -1

  • 137. 匿名 2021/10/22(金) 22:24:39 

    >>128
    現代風のイケメンは周りにたくさんいるのですが、「あ、イケメンですね」で終わります。
    眉毛が濃くて鼻が高くてキリッとした顔が好きなんですが、なかなか居なくて...。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/22(金) 22:24:39 

    >>68
    アラサーだけどその2人の若い頃を知らん。せいぜいアラフォーくらいの世代よ。知ってるのは。竹野内、反町、藤木直人あたりかな。アラフィフ知ってるのは。

    +20

    -1

  • 139. 匿名 2021/10/22(金) 22:24:56 

    面食いならもっと早く自覚すべきだったね
    若ければイケメン捕まえるチャンスもあったろうに

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/22(金) 22:25:20 

    >>87
    芸能人レベルの美形じゃないと男と思えない重度面食いが結婚相談所行っても。
    金の無駄になるよ。
    結婚相談所って、ただでさえ恋愛市場からあぶれた男女集団なんだからそんな美形がゴロゴロいる訳はなく。
    言葉は悪いけど主的には珍獣動物園にしか思えないでしょ。
    釣りあってるんだから我慢しとけとかの意見は置いとくとして。

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/22(金) 22:25:40 

    >>43
    凄いレア

    +25

    -1

  • 142. 匿名 2021/10/22(金) 22:26:22 

    >>40
    自分の顔のほが飽き飽きしてるわ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/22(金) 22:26:55 

    若いころの写真や映像はネットでいくらでも見れるんだから別におかしいとは思わないけどな
    私も今風の塩顔イケメンより昔の濃いイケメンのほうが好きだから気持ちはわかる
    でも本人にも問題あると思う

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/22(金) 22:27:25 

    >>137
    うん。理想高いじゃん

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/22(金) 22:29:29 

    >>10
    やな女~

    +28

    -4

  • 146. 匿名 2021/10/22(金) 22:29:35 

    >>66
    それはただのヤリモクであって、本気で特定の女性に好意を持った人はそういうことしないと思うよ

    +8

    -4

  • 147. 匿名 2021/10/22(金) 22:30:40 

    >>119
    主の決めつけ、思い込み、ファザコンが原因だと思う

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2021/10/22(金) 22:31:19 

    うちの妹がそんな感じで手に職をつけて独身だよ
    主の恋愛緩和アドバイスにならなくて申し訳ないけれど、やりたい仕事をしてそれなりに楽しそうだし家族仲も悪くないからあの子はあれでいいよね幸せならってことで落ち着いてる

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/22(金) 22:35:10 

    >>87
    そういや、そうか……。結婚相談所なのに、奇跡的に職場が男九割だからと男前もいたんだけど、主さんからしたら、まだまだ男前には遠く及ばんか……。
    ほんなら、無理して結婚せんときー。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/22(金) 22:35:12 

    >>1
    中学生ぐらいの時好きな歌手とかいなかったの?

    まっ、このタイプの主はもう二度とトピに現れないだろうな

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2021/10/22(金) 22:37:16 

    めっちゃ分かる!でもガルちゃんだと既婚者の中年層多いから共感あんまり得られないよ笑
    あと論破したがりとか男も混じるから・・特に性別、恋愛の話は

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/22(金) 22:37:57 

    トピ主です。
    真田広之の若い頃を見ると、無条件で抱いてほしいと思うのに
    元カレとは完全に奉仕活動でした。
    岡田将生や横浜流星などの若手イケメン俳優じゃなくてあの時代の男が好きなんです。

    実際の男にときめかない

    +15

    -5

  • 153. 匿名 2021/10/22(金) 22:38:21 

    >>1
    ジジイにはときめかないわ

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/22(金) 22:39:10 

    >>126
    成功者は顔大きいらしいよね。人相学では。小さいより大きい方がお金持ち。

    某某俳優、小顔だなぁと思うけど大成はしなそう。
    割と顔大きいほうが成功してるとは思う

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/22(金) 22:39:33 

    >>119
    ああ。
    父親が美形だと理想高くなるよね。
    父親が美形かついわゆる3高だから、私も普通に理想高い自覚はあるわ。
    無意識にそこが最低ラインになるから、それ以下だと中々異性としてすらみないよね。
    けど同年代の男をバカにしなくても。
    オッサンが好きでもなく、同年代が好きでもなく、オッサンが同年代だった頃が好きっていうのに何か病的さを感じる。
    結局、今は現実には存在しない(生きてるけど若い時のその人はもういない)人だから、父親の若い時の想像図(笑)と重ねて、アニメキャラみたいな二次元に憧れてるだけなんだよ。
    主は重度面食いの皮を被った、重度ファザコンですな。

    +30

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/22(金) 22:43:34 

    >>1
    好みがトレンディだねw

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/22(金) 22:43:53 

    ファザコンっていうか、あの時代の顔がタイプなんですよね。
    今の時代の顎が小さめ薄顔男子が苦手というか。
    同世代はどうしても性的魅力を感じないのです。見下しているわけではないんですけどなんか違うのです

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/22(金) 22:46:54 

    >>152
    もーちょい早く生まれたかったね…!
    まあ、無条件に抱かれたいと思うのと、毎日一緒に暮らせるっていうのはまた別だとは思うな
    主さんが本当に好きだと思える人と出会えますように!

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/22(金) 22:48:36 

    >>44
    モテなさすぎて拗らせてる感があるね

    +13

    -4

  • 160. 匿名 2021/10/22(金) 22:50:02 

    >>8
    イケメンというより色気がすごい。

    +31

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/22(金) 22:51:24 

    そんな貴方に市川知宏
    30歳だけど昭和顔じゃない?
    眉毛濃いし、顎しっかりしてるし
    実際の男にときめかない

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/22(金) 22:51:27 

    >>157
    よく分からないけれど今流行りだからTVでよく見るだけで古風な顔の人は存在するよ
    ファザコンじゃなくて昔の顔に拘りがあるならそういう人に昔の眉とかにしてもらったら?

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2021/10/22(金) 22:52:24 

    >>50
    分かる。
    銀魂の銀さんカッコいーとか思うけど。
    リアルにあんなんがいたら、まじクソ男だなと思ってそうw

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/22(金) 22:53:39 

    >>44
    滑稽なほど自分を曝け出してアタックするって勇気がいることだと思う
    そんな安易に人のこと見下さない方がいいよ

    +29

    -3

  • 165. 匿名 2021/10/22(金) 22:53:41 

    >>119
    長瀬智也より一世代下だけど、若い頃のルックスは長身イケメンだけど、バカっぽいイメージしかなかったんだけど、、

    +16

    -0

  • 166. 匿名 2021/10/22(金) 22:57:33 

    >>44
    男のことを平気で嘲笑えるほど女って賢くて偉いもんかね?まあ虚勢を張らなきゃいけないくらい自分に自信がない女なのかも知れんが。

    +18

    -4

  • 167. 匿名 2021/10/22(金) 22:58:46 

    >>152
    真田広之(現在)じゃダメなの?
    真田広之(若い頃)限定?
    前者なら0.000001%くらいは出会って付き合う可能性あるかもしれないけど。
    後者じゃ無理だね。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/22(金) 23:01:42 

    >>109
    ドラえもんかアンパンマン?
    超絶頭がいいかは分からんけど。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/10/22(金) 23:06:19 

    >>155
    どういうこと?と思ったけれどあなたの説明でとても納得した
    冷静にありがとう

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/10/22(金) 23:07:20 

    >>1
    とりあえずそのボランティアで本気にさせてみて。奢りはもちろん、相手が貢いでくるぐらい。でも絶対媚びたり簡単に体許さないでください。特に媚びるのはダメ
    一応男は寄ってきてるんでしょ。それが全員しょぼい男かどうかは本気にさせてみないと分からん。そんな義務感でデートしてたら男も本気でこんよ

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2021/10/22(金) 23:08:24 

    >>151
    主はどうしたらいいでしょう?って聞いてるからじゃない?
    ほっとけって人に言うなら大きなお世話だけど

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/22(金) 23:11:21 

    別に誰にも迷惑かけてないし、タイプだったら相手に恋人がいようが配偶者がいようが関係ない!とアタックする人よりよっぽどいいと思う。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/22(金) 23:13:05 

    >>152
    今どきのジャニーズ顔って私もときめかない。男臭い顔好きなんだよなー。今から戦争にでも行くの?っていうキリッとした強そうな顔

    +18

    -1

  • 174. 匿名 2021/10/22(金) 23:14:41 

    自衛隊と合コンする

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/10/22(金) 23:19:01 

    >>1
    たぶんアロマンティックとか、それに近いセクシュアリティなんじゃないかな。
    私も同じで、現実の男の人にときめかないから女が好きなんだと思ってたけど、ホンマもんのレズに追い回されたらノイローゼ気味になったし、よく考えたら女友達を恋愛対象に見た事ないので、たぶんそっちではないと思ってます。

    自分の家族持てたらなとは思うけど、仕方がない。
    でもどうしても結婚したいならそういう系の婚活ルートもあるにはあるみたいだよ。

    +15

    -0

  • 176. 匿名 2021/10/22(金) 23:19:53 

    >>1
    私だって昔のトヨエツがいいよ。
    実際あんな人がいないから、ときめきもなく楽しくないよ。
    ときめくような素敵な人がみんなに現れますように。

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/22(金) 23:20:20 

    >>152
    おっさん狙えばいいやん

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2021/10/22(金) 23:21:28 

    レズじゃないって書いてあるけど、女性とは無理だったのかな?
    あと外国人男性ならときめくかもしれないし、いろいろ試すしかないよね

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/22(金) 23:28:47 

    >>139
    イケメンなんか不倫するよ。
    不倫相手と再婚するかもしれない笑

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2021/10/22(金) 23:30:10 

    >>172
    最近は中性寄りみたいな雰囲気や顔ばかりで飽きた。
    白人男性のが良い。

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2021/10/22(金) 23:36:07 

    結局は芸能界は虚像で、無理して笑っていたりするから芸能人自身も病む人多いんじゃないかな?
    エンターテイメントとして受け入れるのならば問題と思う。
    ただそれで現実を完全に拒否してしまうと後々が辛くなってしまうとは思う。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/22(金) 23:36:11 

    >>1
    私も二次元しかときめかないよ
    結婚してるけど愛はありません

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/10/22(金) 23:38:20 

    疎遠になっちゃったけど、中学から20代後半くらいまで仲良くしてた友達も同じ感じだったな
    仕事柄出会いが少ないっていうのもあったと思うけど、芸能人並みにかっこよくてスタイル良くて、頭良くてスポーツできて英語ペラペラでお金持ちじゃないと嫌だと言っていて(なのでカッコいい男性芸能人の話ばかりだった)、初めは照れ隠しで冗談言ってるのかと思ってた笑
    あまり惚れっぽいのも困るけど、惚れなさすぎるのもなかなか大変だよね
    楽しく暮らしてるので独身でも全然構いませんというなら何も問題ないのだけど

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2021/10/22(金) 23:41:18 

    >>105
    暗にディスられてる?笑

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2021/10/22(金) 23:45:47 

    ときめける男性に出会えてないだけでしよ

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/10/22(金) 23:47:03 

    >>152
    時は戻らない。お互いに穏やかに歳をとっていけるかどうかだよね。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/10/23(土) 00:02:22 

    坂口健太郎が私が住んでる市の市役所に撮影にきたんだってー
    会いたかったなーとか騒いでたら複雑な顔をしていた父親が後日
    不機嫌な顔で俺の前でそういう話は二度とするな!とか激高してた
    そういう話の時だけ嬉しそうだなとか、もっと別の話しろとか
    お前なんか相手にされないとか
    みっともないジジイの戯言が情けなかった


    +12

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/23(土) 00:06:06 

    >>109
    頭悪そう

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2021/10/23(土) 00:27:56 

    >>180
    アラフォーの自分がどうこう言うのもあれなんだけど、私もそう思う
    今の時代に若い女の子だったら、芸能人含め世の中の男性にときめいていたかな…とw
    私が20代の頃もあまり男っぽいって感じではなかったけど、ヤンチャさみたいなのはあった
    今ほんと中性的だよね

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2021/10/23(土) 01:13:31 

    >>8
    渡部篤郎もかっこよかったな。

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2021/10/23(土) 01:19:04 

    >>44
    欠落したものが多すぎる人生を過ごされたようで

    +6

    -5

  • 192. 匿名 2021/10/23(土) 01:22:41 

    昔から男に興味が持てない。だからといって二次元も興味ない。唯一好きになった人は実は既婚者だった…
    恋愛に興味もないし性欲もないから男がいなくても困らない、今はw

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/23(土) 01:26:11 

    誰にも迷惑かけてないしいいと思う。
    逆に不倫や離婚と結婚繰り返す人よりいいのでは?

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2021/10/23(土) 02:08:06 

    >>116
    横だけど、私は顔が大きい人が好きというか、小顔の男性が苦手。自分が顔大きいから、並んだら余計自分の顔の大きさ目立つし、男性は骨格しっかりタイプの方が魅力的に感じる。

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2021/10/23(土) 02:53:25 

    >>72
    横、外見重視でスタイルも顔も他人からもイケメンって言われる人と付き合ってきたけど、内面もまともな人が多かった。誠実な人が多い。
    ガルちゃんだとイケメン=遊びそう浮気するって人多いけど絶対に偏見だと思う。ブサメンの方がモテないから万が一女性からこられたらもったいない精神で浮気する人多い印象。

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2021/10/23(土) 03:07:29 

    >>95
    わかるわ。年々男から遠ざかる生活になる。
    タイプで良い男がいない。少なすぎる。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/23(土) 03:13:58 

    >>72
    自然と、中身も見かけも似たもの同士で落ち着く事が多いかな。多少の紆余曲折はあっても。
    そういう意味だと思う

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2021/10/23(土) 03:16:59 

    >>44
    男女関係なくない?
    女だって好きになったら滑稽だけど一生懸命頑張るよ。

    +21

    -2

  • 199. 匿名 2021/10/23(土) 03:19:25 

    >>50
    二次元だと良いところばかり、、、
    って、二次元だから良いところしか無いんじゃないの?ダメな部分も許せるように出来てるやん。
    不思議なんだけど、最近良くある二次元と三次元を同等に扱う意味がわからない。

    +1

    -3

  • 200. 匿名 2021/10/23(土) 03:21:28 

    >>52
    何言ってるかさっぱりわからん。
    誰が怒り狂ってんの?
    男ってって言ってるけど、そんなに男について詳しいの?貴方は男なの?

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2021/10/23(土) 03:23:09 

    このトピ、特に恋愛経験も多くなければ男についても詳しくない人がドヤ顔で語ってる??

    +2

    -7

  • 202. 匿名 2021/10/23(土) 03:34:55 

    夢見過ぎなのかっていう印象受けました。
    理想はあってもいいんですが
    主さんにそのときめく人が見つかったとして
    相手されないなら意味なさそう

    +7

    -1

  • 203. 匿名 2021/10/23(土) 04:00:32 

    >>67
    基本感情が乱れるのが嫌だから恋愛のそういうの疲れちゃうかも。だから出来ないのかな

    +4

    -2

  • 204. 匿名 2021/10/23(土) 04:05:39 

    私も恋愛したいと思うけど、実際そういう雰囲気になると逃げ出したくなる。おそらく1人が楽、恋愛で感情が乱れるのが嫌、恋愛に夢みがちだからだと思う。あと自己肯定感低めだからなんでこの人自分のこと好きなのってなる

    +14

    -1

  • 205. 匿名 2021/10/23(土) 04:10:34 

    >>17
    三次元のイケメンにはときめかない
    二次元のイケメンキャラにならときめける
    愛らしい犬猫や小動物ならもっと単純にときめける
    恐竜やコモドドラゴンさんタイプも大好きよ
    でもどこまでいってもLikeであってLoveではないのよね

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2021/10/23(土) 04:16:46 

    >>41
    これが全て

    +2

    -3

  • 207. 匿名 2021/10/23(土) 04:51:28 

    >>198
    男性は乗るよ
    ヤりたいから無料で

    +2

    -4

  • 208. 匿名 2021/10/23(土) 04:59:30 

    >>195
    それは無い。
    裏で隠れて自宅に女性連れ込んでいた超絶イケメン居たけど、彼女には知られていない。
    用意周到に浮気しまくってたよ。
    マジ

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/10/23(土) 06:40:16 

    >>48
    答えが出たね

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2021/10/23(土) 07:07:56 

    主がアラフィフ婚活大人女子な気がするけどだとすると同年代のアラフィフ婚活男が魅力的に感じないのはメチャクチャ気持ちわかる。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2021/10/23(土) 07:35:01 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2021/10/23(土) 07:35:13 

    最近はね〜

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2021/10/23(土) 07:38:47 

    >>50
    二次元は絶対に自分と関わらない存在だからだと思う。3次元は自分が関わることを考えるから悪いところばかり目がいくんだと思う。

    +18

    -0

  • 214. 匿名 2021/10/23(土) 07:40:35 

    >>1
    単に理想が高過ぎるだけw

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2021/10/23(土) 08:09:51 

    >>1
    私は主より酷かった
    海外のイケメン俳優しか好きになれなかった
    結局イケメン外人と結婚したよ!

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2021/10/23(土) 08:12:14 

    >>68
    昔のものが好きな人では?
    私も主と一緒で27だけど学生時代に歌謡曲からハマって
    昔のドラマを観漁ってたよ
    コロナ禍の最初のころは再放送もあったしその影響もあるのかと

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2021/10/23(土) 08:32:35 

    >>1
    私もそうだったけど、出会う男が揃って皆、受け身で頼りなく会話下手だったのが原因だった。
    デートしてもつまらないし気が乗らない。
    ようは、私がモテないからろくな男が寄って来ないだけだと後に気づいた。
    とにかく沢山の人と会うしかない。一人くらいは男らしさを感じる人に出会えるかもよ。そんな人に振られて初めて自分の市場価値が学べるんだと思う。

    +15

    -1

  • 218. 匿名 2021/10/23(土) 08:32:54 

    一期一会 Ryujin

    このサイトはマジメなサイトで
    安心して使える。
    男性は全員顔写真付き。
    しかも女性は無料だよ。

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2021/10/23(土) 08:49:27 

    >>1
    ときめかないといけないって言うのがそもそも思い込み。男だって27歳の女に今更同年代がときめいたりしないでしょ。なんとなく一緒に暮らしていきたい人と一緒に暮らすだけだよ、結婚は。

    +7

    -2

  • 220. 匿名 2021/10/23(土) 09:44:10 

    二次元、三次元どちらでも良いから
    自分の推しを作ってイケメンを鑑賞するのが
    良いかな?
    あっでもスレ主さんはときめかないのか…。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/10/23(土) 10:02:14 

    同じような人と付き合った
    あんまり話さないし性行為も滅多にしない
    週一で会ってるけどその時もお互い自分の好きなことしてる 苦痛に感じないからかれこれ2年続いてる

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2021/10/23(土) 10:05:00 

    >>66
    真剣に想ってくれる誠実な男の人もいますよ。まだ、ヤりたいだけの人にしか出会ってないのでは?あなただけを真剣に想ってくれる人に出会えるといいですね。

    +10

    -1

  • 223. 匿名 2021/10/23(土) 10:06:19 

    >>24
    名言

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2021/10/23(土) 10:06:52 

    >>208
    金で女も男も買える時代に容姿関係ないよ

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2021/10/23(土) 10:42:25 

    >>207
    何言ってんだ?

    +5

    -2

  • 226. 匿名 2021/10/23(土) 10:43:06 

    >>66
    男運なさすぎへん?

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2021/10/23(土) 11:01:01 

    >>1
    自分の環境で周りに男の人がいっぱいいるとそうなるの?私は女子校で職場も女ばっかりだから、環境にいる適齢期の男性をすぐ好きになる。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2021/10/23(土) 11:13:15 

    >>14
    すっっごい腑に落ちました!

    テレビや漫画でカッコいい男性見たら「付き合いたい!」よりも「来世男だったらこんなんになりたいなぁ」って無意識に思ってたけど、そういうことかぁ

    +18

    -1

  • 229. 匿名 2021/10/23(土) 11:21:22 

    >>8
    豊川悦司、竹野内豊、反町隆史、長瀬智也
    私のイケメンセンサーに反応したのはこの4人

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2021/10/23(土) 12:22:02 

    >>6
    アセクシャルならときめき感じないから、ノンセクシャルかもね

    でも単に面食いなんだと思う
    実際の男性にときめかないんでなく、芸能人クラスのイケメンにときめくんだと

    +43

    -0

  • 231. 匿名 2021/10/23(土) 12:40:24 

    >>1
    現実的な話
    希少なイケメンや俳優へのときめきとリアルな恋愛活動は頭切り替えた方がいい
    現実的に縁があるような男性でも、本当にずっとボランティアみたいな感覚が拭えないままの人は波長が合わないのかもしれませんね
    物凄く好きではなくても、どこか一緒にいてしっくり来るところがある人なら可能性あると思う
    で、デートが義務みたいなのはもし主さんがそういうタイプなのであればずっとそうですね
    あんまり恋愛に対してウェット過ぎないタイプの人の方が合いますね

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/10/23(土) 13:55:01 

    自分に興味のある男って気持ち悪くないですか?
    にこにこして近づいてくる。何企んでいるんだと

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2021/10/23(土) 13:59:57 

    多分、渋めの色気のあるおじさん好きだと思うから、そういう人と出会える機会を増やしては?

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2021/10/23(土) 14:53:45 

    >>1
    アイドルや2次元好きな人とか、たいていそんなもんじゃないの?
    男側も女性に勝手な幻想抱いてる男は多いし、現実で妥協するもしないもお互い様

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2021/10/23(土) 14:53:50 

    先を考えられる男なら、家族三人で最低限暮らすにはいくら必要かくらいはすぐにわかる
    そういう人生設計がしっかりできている人は学生時代に既に売り切れてる
    後には色々な意味でムリな男しか残されていない

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2021/10/23(土) 15:14:13 

    >>52
    誰でもいいって思ってるの伝わってるわ
    だから恋愛に夢中になる気になれない
    近場で盛りついた人同士が適当にくっつくのを見せられて、当人たちは美化して運命の相手だ素晴らしい相手だなんだ言ったって、いや自分が仕留められる相手捕まえただけやん?って白ける

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2021/10/23(土) 15:26:07 

    >>126
    安心感って大事よね
    私は骨盤大きい人が好き、安定感あるから

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2021/10/23(土) 15:27:34 

    別トピで自分はいい年でそろそろ現実みないとなんだけど30代の男性芸能人がカッコよくて若く見える人ばかりだから現実の周りにいる30代がブサイクのおじさんばっかりで好きになれなくて辛いみたいなのを見たことあるんだけど、多分それと同じじゃないかな?
    テレビの世界と現実の区別がついてないってまあ結構ヤバイけど、意外といるのかも。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2021/10/23(土) 15:29:35 

    男も30過ぎた女にはときめかない

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2021/10/23(土) 15:31:07 

    >>232
    蛙化現象に近いやつなのかな?
    自分自身が自分の事を好きになれないのに、そんな自分になぜこの人は近づいてくるんだろう、気持ち悪い、みたいな。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2021/10/23(土) 15:34:43 

    >>232
    ニコニコしてる人は皆にニコニコしてるから大丈夫
    ニヤニヤが怖い

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/10/23(土) 15:36:56 

    常に恋愛脳ではないのは悪くないと思うけどな
    私も20代は全く惚れることなかったけど、30代になったら今までいなかったような人と出会った
    今から出会う人を楽しみに、そんな焦らなくていいのでは

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/10/23(土) 15:42:49 

    >>43
    岡崎体育似の一般人ってそこそこいる+美人ならなんか逆に人生楽しそう。
    岡崎体育本人しかダメなら詰むけど。

    +7

    -0

  • 244. 匿名 2021/10/23(土) 15:45:55 

    >>195
    ブサイクでもイケメンでもフツメンでも浮気はする人はするし、しない人はしないし、したくてもできない人もいるよ。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2021/10/23(土) 16:31:07 

    >>1
    主は結構モテてきたんだろうな~という印象
    そういう人がキュンとときめくのって相手の中身に触れれた時だと思う。例えば目標をもってて凄い野心家だったのを目の当たりにした時とか、自分のために身なり構わず努力してくれた時とか。
    深い関係にならないとときめくのは難しいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2021/10/23(土) 16:47:12 

    旦那いる人とか彼氏いる人がみんながみんなときめいて付き合ったりしてるわけじゃないと思うけど
    ときめきなんて一瞬やで

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2021/10/23(土) 16:52:26 

    >>19
    ファンと結婚する俳優なんていくらでもいるでしょ
    出待ちして声掛けてみたら?

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2021/10/23(土) 16:54:05 

    >>232
    実際の男にときめかない

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2021/10/23(土) 17:00:04 

    27歳ってまだ若いもん。
    37歳で同じ事言ってたら結構大変だけど、29、30歳頃になれば嫌でも現実が見えてくるし、焦りだせば周りの男と向き合えるようになると思う。私はそうだった。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/10/23(土) 17:03:46 

    >>244
    イケメンは向こうから女が寄って来るし、フツメンはイケメンよりも敷居低いから意外にモテたりするし、ブサメンでも女好きなら浮気繰り返したりするし、外見でははかれないよねそこは。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2021/10/23(土) 17:05:47 

    >>1
    欠点がひとつでも見えると冷めるんだよね
    完全無欠のハイスペイケメンと結婚したいな~!

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2021/10/23(土) 17:06:33 

    >>40
    酸っぱいぶどう😂

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2021/10/23(土) 17:10:03 

    ただの面食い

    +0

    -1

  • 254. 匿名 2021/10/23(土) 18:04:08 

    >>41

    高望みもあるとは思うけど、それ以上に内面的な部分のレベルが、寄ってくる男たちのレベルよりも高いから、下に見えるんじゃないかなと思うよ。外見的な部分は多少釣り合っているのかもしれないけど。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2021/10/23(土) 18:24:28 

    シャツ来ても胸毛はみ出ちゃうの

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/10/23(土) 19:24:29 

    >>247
    いくらでもいるか???

    +3

    -2

  • 257. 匿名 2021/10/23(土) 19:54:00 

    私も恋愛感情というものがわかりません。
    多分アセクシャルなんだと思います。
    二次元で好きな男キャラはいますが、好きな女キャラと同じ感覚です。

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2021/10/23(土) 19:54:02 

    モテないし自分から話しかけたりする勇気もないから、好みじゃない男子でも会話するとその日ハッピー。

    +0

    -1

  • 259. 匿名 2021/10/23(土) 21:08:34 

    >>34
    いや時々いるぞ、オジ好き。小中学生のときにハマったならあり得る。

    +0

    -3

  • 260. 匿名 2021/10/23(土) 21:53:32 

    >>1
    私も全く同じ感じだったけど男性がいっぱい居る職場に転職して毎日少しづつ関わり持ってたらチラホラと良いかもって思えるようになったよ
    合コンとかセッティングされてる出会いもときめかなかったから日々顔を合わせる出会い方が向いてるかも

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2021/10/23(土) 22:00:31 

    ときめくのに時間がかかるタイプとか

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2021/10/24(日) 01:15:01 

    >>36
    そうですよね。
    私は男性が好きなのはハッキリしてるのでトピずれですが…。婚活してく中で「家庭を持ちたい」わけじゃないと気づいた。周りが結婚して寂しかったのが一番でした。それから婚活はやめました。
    もともと子供が苦手だし、気持ちの波も激しいので、下手に出産とかしなくてよかったと思っています。世間に合わせるのではなく、自分のものさしに合った幸せが大切だと気づきました。

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2021/10/24(日) 06:00:11 

    >>22
    自分も芸能人になれば芸能人と恋愛、結婚できるよ!

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2021/10/24(日) 06:01:27 

    >>1
    本当に27なの?
    57の間違いでしょw
    豊川悦司って歳がバレてるよおばさんwww

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2021/10/24(日) 10:27:22 

    >>8
    でも在日だよね

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2021/10/24(日) 13:04:45 

    アイドルを遠くから応援するのは楽しいけど現実の男の人は苦手。周りからすると痛いと思うから直したいけど直らない。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2021/10/25(月) 00:47:15 

    >>34
    今どき有名な俳優の若い頃なんて ネットでいくらでもググれる

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2021/10/25(月) 12:45:06 

    >>1
    独身30代だけど私も昔からそうだった
    付き合ってても適度におだててあげないととか喜ぶように女性らしくしてあげないととか気を遣ってめんどくさいなっていつも思ってた
    ときめくことがないわけじゃないけど、圧倒的にめんどくささ>ときめき
    大人になって会社でも他人の家庭でも男性上司や旦那さんの態度を見ていて、本当にめんどくさいと思うことが多いので、自分は結婚に向かないタイプだと確信した
    少数派だから肩身は狭いけど、我が強いから自分の意に反したことするよりもいいかなと思ってるよ
    人生何かを得れば何かを失うってのを実感する

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2021/10/26(火) 20:10:25 

    36歳です
    今日、眞子さまとKKが結婚したから
    今日も母からの小言が...ありました(ほぼ毎週)。

    父には以前「お父さん達みたいに親に紹介とか、実は○○なんだけど、どう思う?とか
    生まれてから一度もなかったのは、そういうことに一切興味がないから!聞かないで!」
    と言ったことがあるんですけど、母には言えません。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード