ガールズちゃんねる

田中将大に「初めて見た」「物に当たるなんて」驚きの声 ベンチで怒り爆発? 試合後には意味深発言も

326コメント2021/10/20(水) 19:06

  • 1. 匿名 2021/10/19(火) 11:40:41 

    田中将大に「初めて見た」「物に当たるなんて」驚きの声 ベンチで怒り爆発? 試合後には意味深発言も | リアルライブ
    田中将大に「初めて見た」「物に当たるなんて」驚きの声 ベンチで怒り爆発? 試合後には意味深発言も | リアルライブnpn.co.jp

     17日に行われた楽天対西武の一戦。「5-6」で楽天が敗れたこの試合で、楽天のプロ15年目・32歳の田中将大が見せた振る舞いがネット上で物議を醸している。


    石井一久監督が審判に投手交代を告げた後、中継カメラはうつむきながらマウンドを降りる田中の様子を映し出す。ベンチに下がった田中は感情を抑えられなかったのか、席に座りながら自身のグラブを右手で大きく隣の座席にたたきつける。この直後に石井監督が田中に近づき2秒ほど何か言葉をかけたが、田中は髪をかき上げながらぶぜんとした表情を浮かべていた。

    田中の行動を受け、ネット上には「マー君がグラブたたきつけるのなんて初めて見た」、「打たれたのは自分なのに道具に八つ当たりするなよ」、「悔しい気持ちは分からんでもないが、見えるところで思いっきり物に当たったのは失望した」といった驚きの声や苦言が寄せられている。

    一方、「今日も味方が打たなかったから、それに対する苛立ちもあったのか?」、「グラブに八つ当たりをしたのはダメだけど、こうも見殺しが続いたら誰だってキレたくなるのでは」、「直前の攻撃とか酷かったしなあ…あれを見て気持ちが切れた可能性もありそう」と、味方打線の影響もあるのではと推測するコメントも複数挙がった。

    +33

    -148

  • 2. 匿名 2021/10/19(火) 11:41:40 

    海外の方が合ってたのかな…

    +665

    -14

  • 3. 匿名 2021/10/19(火) 11:41:41 

    どーしたどーした!!

    +273

    -3

  • 4. 匿名 2021/10/19(火) 11:41:47 

    >>1
    マー君、今は人間だもの

    +437

    -12

  • 5. 匿名 2021/10/19(火) 11:41:49 

    一生懸命やってるんだよ

    +63

    -57

  • 6. 匿名 2021/10/19(火) 11:42:55 

    怪我してるしね
    焦らずにと思っても周りの期待大きいと焦るよね

    +340

    -13

  • 7. 匿名 2021/10/19(火) 11:43:03 

    ピークは過ぎたんだろうね

    +658

    -44

  • 8. 匿名 2021/10/19(火) 11:43:03 

    楽天打線はマー君投げる時の援護がないよね
    仲悪いのか?

    +482

    -12

  • 9. 匿名 2021/10/19(火) 11:43:14 

    いろいろ抱えこんじゃってるのかなぁ

    +7

    -23

  • 10. 匿名 2021/10/19(火) 11:43:17 

    マー君は普段温厚な印象だし、すごい選手だからこそそういう姿をみたくなかったって事なんだろうけど、悔しさとか情けなさとか苛立ちとか色々あるんだろうね

    +576

    -30

  • 11. 匿名 2021/10/19(火) 11:43:25 

    自身のふがいなさじゃないかな。援護より0点に抑えたら負けないって思う人に見えるし

    +387

    -9

  • 12. 匿名 2021/10/19(火) 11:43:26 

    言葉にしようよ
    物に当たるなんてみっともない

    +46

    -67

  • 13. 匿名 2021/10/19(火) 11:43:27 

    スポーツなんだから熱くなるのはいいじゃん!
    いちいち細かいよなーー!!!

    +33

    -53

  • 14. 匿名 2021/10/19(火) 11:43:27 

    物にあたるとかひくわ
    しかもグローブとか
    それ大事にできなくてどうするの?

    +235

    -210

  • 15. 匿名 2021/10/19(火) 11:43:49 

    スポーツ選手って感情コントロールするの
    そんな難しいの?

    +230

    -73

  • 16. 匿名 2021/10/19(火) 11:43:53 

    >>2
    そもそもなんで帰ってきたんだっけ?
    まだメジャーいれたけど日本の方が良くなったのか、もうメジャーにいれなくて仕方なくか、どっちだろ

    +300

    -11

  • 17. 匿名 2021/10/19(火) 11:43:56 

    ラケットを叩きつけたりグラブを叩きつけたり、って見ていて気持ちの良いものじゃないよね

    +370

    -9

  • 18. 匿名 2021/10/19(火) 11:44:08 

    >>8
    エースが投げる時は絶対勝たなくちゃってプレッシャーがあって
    打線が空回りする事は割とあるよね

    +22

    -39

  • 19. 匿名 2021/10/19(火) 11:44:16 

    ピッチャーって目立つし大変そう
    せめて打線が元気だったらなあ

    +47

    -5

  • 20. 匿名 2021/10/19(火) 11:45:04 

    >>8
    勝敗の行方がマー君の肩にだけ乗ってる感じ?「いろいろ思うところはある」ってコメントしたみたいだけど、自分の事ではなくチームの事なのかな

    +295

    -6

  • 21. 匿名 2021/10/19(火) 11:45:23 

    みたみたこれ。態度まで悪くなるなんてね
    落ちぶれたね

    +90

    -81

  • 22. 匿名 2021/10/19(火) 11:45:36 

    見た見た!高校生の息子がびっくりしてた
    まーくんでもキレて物に当たるんだねって

    +196

    -8

  • 23. 匿名 2021/10/19(火) 11:45:40 

    マー君チームの中で浮いてそう。
    いまマー君が引退してもハンカチみたいな暖かい引退セレモニーにはならないんだろうな。
    プロの実績はマー君>>>壁>>>ハンカチなのに。

    +214

    -57

  • 24. 匿名 2021/10/19(火) 11:45:57 

    一年でメジャー復帰を目論んでたけど
    こりゃ来年も楽天だね

    +174

    -8

  • 25. 匿名 2021/10/19(火) 11:46:06 

    >>7
    そんな言い方しなくても…
    劣化と同じくらい嫌だな

    +23

    -49

  • 26. 匿名 2021/10/19(火) 11:46:11 

    >>7
    だから帰ってきたんだろうな
    で、日本野球界はイマイチだった?

    +183

    -10

  • 27. 匿名 2021/10/19(火) 11:47:10 

    >>8
    マー君降りたら点入れだしてたね。

    +250

    -3

  • 28. 匿名 2021/10/19(火) 11:47:20 

    自分の不甲斐なさを道具にぶつけるなんてダセー。
    海外から戻ってきてからパッとしないよね。
    オリンピックもイマイチだったし

    +22

    -19

  • 29. 匿名 2021/10/19(火) 11:47:27 

    >>12
    このヤロー!!
    みたいな事叫んだらびっくりだね
    淡々と語るみたいな事?

    +18

    -3

  • 30. 匿名 2021/10/19(火) 11:47:32 

    分からなくないよ、全然。人間だもん。
    でも一流の選手のそういう場面はできれば見たくないかも。

    +118

    -5

  • 31. 匿名 2021/10/19(火) 11:47:58 

    >>8
    9億もあげすぎだから嫌われてそうだよね
    だってそれだけの価値もうないもの

    なのに今回の行動は醜態だね

    +375

    -38

  • 32. 匿名 2021/10/19(火) 11:48:06 

    まあこれでもメジャーの最後の年よりは大分数字が良くなってる

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/19(火) 11:48:49 

    マーくんも巨人に行きそう

    +2

    -19

  • 34. 匿名 2021/10/19(火) 11:49:34 

    ジョコや大阪なおみ叩いてるやつはマー君も同じくらい叩けよー

    +132

    -14

  • 35. 匿名 2021/10/19(火) 11:49:57 

    マー君だろうと大谷翔平だろうと聖人君子を求めすぎだわ。大谷だってタブレット投げつけたりしてたよね

    +322

    -6

  • 36. 匿名 2021/10/19(火) 11:50:11 

    メジャーでそれなりに成功したら、戻らずに引退するのがいいな
    MLBからNPBだと都落ち感が満載だし、期待通りに行かないとガッカリされる

    +70

    -4

  • 37. 匿名 2021/10/19(火) 11:50:16 

    石井監督ってぼんやりしてるようで声掛けたりちゃんとしてるんだね

    +195

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/19(火) 11:52:33 

    >>23
    死ぬまで比較され続けるマー君とハンカチが可哀想

    +314

    -3

  • 39. 匿名 2021/10/19(火) 11:52:57 

    田中投手が投げた日の援護点
    5点以上が2試合で半分の10試合が1点以下
    苛つくのも仕方ない。勝てるわけないじゃん

    +126

    -9

  • 40. 匿名 2021/10/19(火) 11:53:29 

    昔から野球選手はよく怒っていたからそんなもんじゃないのと思う。

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/19(火) 11:53:31 

    >>10
    甲子園で中田翔の態度にメンチ切って、なんやねん!て言ってるの見てから温厚なイメージ無くなった

    +163

    -18

  • 42. 匿名 2021/10/19(火) 11:54:12 

    昔野球部のマネージャーやってたんだけど、
    プロ行くか行けないかギリギリの選手を沢山みてきた。

    すごく優しくて道具を大事に大事にして、って選手の方がプロには行けてない割合多かったんだよね。
    なんだかなーと思ったよ。
    優しすぎたり、真面目すぎても報われないことはあるんだって思った。

    (今プロにいる人が道具を大事にしないって意味ではないです。)

    それでも、やっぱり自分のグローブや物にはあたらないでほしいです。

    +77

    -30

  • 43. 匿名 2021/10/19(火) 11:54:12 

    昔のメンバーをイメージして帰ってきたら違ってたんだね。
    さすがにちょっと可哀想。

    +7

    -15

  • 44. 匿名 2021/10/19(火) 11:54:14 

    ハンケチも引退だしね

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/19(火) 11:54:14 

    こういう人チームにいると雰囲気悪くなる
    メジャーで活躍した大物って言われてる選手でしょ
    若手は萎縮するだろうしいい方向にはいかないわ
    こんなことするならこの人戻ってきて良かったのかどうか微妙だね

    +119

    -28

  • 46. 匿名 2021/10/19(火) 11:54:19 

    >>16
    子どもがNYでいじめにあったとかってなかったっけ?

    +15

    -52

  • 47. 匿名 2021/10/19(火) 11:54:30 

    >>23
    メジャーで他の球団に行った方が良かったのかもね 

    +116

    -1

  • 48. 匿名 2021/10/19(火) 11:54:35 

    誰だってイライラMAXでモノに当たることもあるよ。
    スポーツを仕事にしてるってだけで、勝手に品行方正と決めつけてたまにこういうことがあれば幻滅とか言うのって勝手で残酷だと思う。

    +146

    -34

  • 49. 匿名 2021/10/19(火) 11:54:47 

    物に八つ当たりすんなよアホ
    オリンピックでも活躍してないのに色んなアスリートと写真撮りやがって

    オリンピックを心から楽しんだのは
    お前とバッハだけだぞ

    +19

    -38

  • 50. 匿名 2021/10/19(火) 11:54:59 

    海外では道具に当たって発散させて切り替えるって見たことあるんだけどそれは合理的だなと思った
    日本は完璧さを求めすぎなのかな

    +105

    -19

  • 51. 匿名 2021/10/19(火) 11:55:11 

    なんかこのままだと斎藤佑樹くんの方が最終的に人気…ってなりそう引退セレモニー見て人望あるのわかったし
    マー君ちょっと前に見たお腹だるんだるんの画像見てショックだった…
    田中将大に「初めて見た」「物に当たるなんて」驚きの声 ベンチで怒り爆発? 試合後には意味深発言も

    +21

    -44

  • 52. 匿名 2021/10/19(火) 11:55:17 

    >>31
    この人が安く雇われたからって他の人に回るとは限らないのに、何勘違いしてるんだろう。

    +70

    -31

  • 53. 匿名 2021/10/19(火) 11:55:47 

    >>13
    グローブ一度投げただけでバッシングだからねえ
    もちろん世界的に見たって道具は大事にしたほうがいいし、モノに当たらないに越したことはないけど、日本人は特に厳しいなと常々思う。

    +114

    -9

  • 54. 匿名 2021/10/19(火) 11:56:10 

    元々激情?型のイメージだけどな。
    以前の楽天時代もよく吠えていて、そういうのは向こうのマナーとしては受け入れられないらしく他球団の外国人選手にキレられてたような。
    メジャー行ってからは外様だしメジャー仕様切りかえなくちゃいけないって言われてたよね。

    +98

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/19(火) 11:56:18 

    ノムさん
    「マー君神の子不思議な子」
    不思議だから……

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/19(火) 11:57:01 

    >>8
    男の嫉妬はめんどくさいねー。

    +76

    -22

  • 57. 匿名 2021/10/19(火) 11:57:27 

    この人の目元見ると穏やかそうじゃないの分かるよ

    +100

    -5

  • 58. 匿名 2021/10/19(火) 11:57:56 

    >>16
    7年契約が終わり、金額の事情で良いオファーがなかったんじゃなかったっけ
    プラス、コロナで子供が差別受けたとかで生活しにくくて日本帰国決意したはず

    +361

    -5

  • 59. 匿名 2021/10/19(火) 11:58:22 

    >>41
    中田翔の態度になんやねん!って思う気持ちはわかる

    +310

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/19(火) 11:59:28 

    >>41
    普通なるんじゃない?笑

    +204

    -1

  • 61. 匿名 2021/10/19(火) 12:00:09 

    あの大谷くんですら今年の最終登板だったかな、援護に恵まれず6回か7回にホームラン打たれて、めずらしくベンチで感情露わにして何か叩きつけてたよ。
    チームだけでなく自分に対して悔しいんだろうね。

    +83

    -2

  • 62. 匿名 2021/10/19(火) 12:00:25 

    >>16
    コロナとか契約更新のタイミングとか年俸の問題とかあったけど、やっぱりもうピークは過ぎてるってメジャーでは分かってたからオファー出さなかったんだと思う。
    メジャー側はそうは言わなかったけど。メジャーでの活躍は凄かったし。
    もちろん渡米前も。

    +274

    -3

  • 63. 匿名 2021/10/19(火) 12:00:33 

    田中の失態が報じられると、さんざんバカにしてきた斎藤を持ち上げる
    いつもの構図か

    +89

    -1

  • 64. 匿名 2021/10/19(火) 12:01:21 

    >>52
    それだけの働きしてたら文句はないんじゃね?
    なんか考える方向おかしいよ

    +33

    -6

  • 65. 匿名 2021/10/19(火) 12:02:06 

    >>23
    ハンカチはずっと何やかんや叩かれて同情や親しみがあったんだね
    それでいて売上には貢献してたそうだし

    +157

    -9

  • 66. 匿名 2021/10/19(火) 12:03:04 

    田中の本性を見たね

    +4

    -9

  • 67. 匿名 2021/10/19(火) 12:03:23 

    この映像見た。カープの大瀬良くんが余計に聖人だと思った。
    田中将大に「初めて見た」「物に当たるなんて」驚きの声 ベンチで怒り爆発? 試合後には意味深発言も

    +138

    -6

  • 68. 匿名 2021/10/19(火) 12:03:59 

    >>53
    感情がたかぶっちゃうときだってあるよねぇ

    +38

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/19(火) 12:04:41 

    >>8
    投球を見てないから分からないけどテンポが悪いとか? 私の贔屓のチームの援護がないピッチャーは抑えるんだけどテンポが悪くてなかなか攻撃に繋がらない

    +53

    -1

  • 70. 匿名 2021/10/19(火) 12:04:43 

    >>65
    二軍の選手から慕われてたんだろうなーって思った。清宮ガチ泣きしてたし。杉谷にイヤホンプレゼントした時に「人の話を聞ける大人になろう。お互いね!」っていう手紙の内容が良かった

    +117

    -2

  • 71. 匿名 2021/10/19(火) 12:05:10 

    >>64
    逆に、球団がいくら出そうが他の選手には関係ないでしょ
    自分達もちゃんと打って仕事しろよって思うけどね

    +18

    -10

  • 72. 匿名 2021/10/19(火) 12:05:33 

    >>50
    完璧さというより、自分に甘くて他人に厳しい人が増えた

    +49

    -4

  • 73. 匿名 2021/10/19(火) 12:07:10 

    >>64
    そんな悔しがってる選手いるなら、自分が活躍して年俸あげたらいいのに


    +22

    -1

  • 74. 匿名 2021/10/19(火) 12:07:35 

    マウンドでは結構感情出すタイプだから物にあたるのを初めて見るレベルって事が驚いた
    まあプロのここまでの選手だからこそ、その一度を切り抜かれてあれこれ言われるんだろうけど

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/19(火) 12:08:03 

    >>7
    これからはピークを過ぎた自分とどうやって向き合っていくかが大変なんだろうね。
    才能のある選手ほど全盛期の自分の亡霊と戦わなきゃいけなくなる。
    それがとても辛いらしい。
    でも頑張って老成した選手になって欲しいな。

    +221

    -1

  • 76. 匿名 2021/10/19(火) 12:08:29 

    >>67
    なんで?俺の弟じゃん、聖人

    +2

    -9

  • 77. 匿名 2021/10/19(火) 12:08:48 

    >>8
    バッターたちも頑張ったらマー君が目立たなくなるからそれはそれで面倒なことになるんじゃない?
    圧が強くてバッターたちも萎縮してそう

    +2

    -20

  • 78. 匿名 2021/10/19(火) 12:08:56 

    >>67
    大瀬良とか森下はやたら聖人扱いされて、何かやらかしたらものすごい手のひら返されそうで今から心配だわw

    +97

    -1

  • 79. 匿名 2021/10/19(火) 12:09:47 

    野球はチームプレーだよ。
    全員が悪いのです。

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2021/10/19(火) 12:10:01 

    初めて見たと驚かれるくらい、今までそういう行動がなかったわけでしょ?
    なんでたった一回で叩かれるの?

    +36

    -5

  • 81. 匿名 2021/10/19(火) 12:10:18 

    >>8
    バッター側は絶対そんなこと考えてもいないけどピッチャー側は色々勘ぐるからピッチャーとバッターは仲悪くなりやすいらしいよ

    +107

    -1

  • 82. 匿名 2021/10/19(火) 12:10:19 

    >>70
    清宮が思ったほど活躍しなかったのは、ハンカチの影響だと言ってるファンががるにいたで

    +49

    -2

  • 83. 匿名 2021/10/19(火) 12:10:54 

    >>77
    なんの根拠もないのに誹謗中傷レベルの妄想乙w

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/19(火) 12:12:26 

    >>8
    いいピッチャーの時って相手ピッチャーもそれに引っ張られていい投球するから味方が打てないのかも。
    自責点が低くて毎回ちゃんと試合を作っているのにいまいち勝ちが少ないピッチャーってそういうタイプ。

    +104

    -1

  • 85. 匿名 2021/10/19(火) 12:12:42 

    >>80
    座って自分の真横のベンチにグラブを叩きつきたから、まだ理性は保ってるなとは思ったよw

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2021/10/19(火) 12:12:59 

    >>57
    インタビューとか見るとけっのうひねくれてるよね

    +27

    -2

  • 87. 匿名 2021/10/19(火) 12:13:04 

    >>71
    この人が安く雇われたからって他の人に回るとは限らないのに、何勘違いしてるんだろう。

    こういう論理がまずおかしいんだけど
    俺に回せって言ってる選手いたのか?妄想で批判か?

    +14

    -8

  • 88. 匿名 2021/10/19(火) 12:13:08 

    >>70
    二軍の空気が合ってたってことなんだろうね。
    良い人だとは思うから今後の人生楽しんでほしいけど、何年も大リーガーやってきた人と並べるのは違うよね。

    +96

    -3

  • 89. 匿名 2021/10/19(火) 12:14:15 

    QS16回HQS10回
    この数字であかんとか言われるとか全盛期とんでもない選手だったんだな

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/19(火) 12:14:46 

    >>23
    ハンカチが三人称になっててワロ

    +90

    -2

  • 91. 匿名 2021/10/19(火) 12:14:50 

    >>77
    ごめん、あなたバカなの?
    自分の来年の契約もかかってくるのに、ピッチャーが目立つために遠慮するバッターなんていると思ってるの?

    +30

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/19(火) 12:15:06 

    >>10
    まるちゃんが応援してるw頑張れまーくん!

    +100

    -3

  • 93. 匿名 2021/10/19(火) 12:15:45 

    >>57
    野球の才能なかったら体の大きなアイドルオタクだしね‥

    +29

    -5

  • 94. 匿名 2021/10/19(火) 12:16:18 

    >>80
    マウントでグローブ叩きつけたりした訳じゃないしね
    ベンチにいる時の行いまで監視されてあれこれ言われるのは大変だわ

    +24

    -2

  • 95. 匿名 2021/10/19(火) 12:16:38 

    >>87
    その前の>>31から妄想が始まってる

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/19(火) 12:16:54 

    >>8
    嫉妬してそう

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2021/10/19(火) 12:16:56 

    >>5
    だからといって、モノに当たっているよう
    では、半人前。しかも、大事な商売道具を
    ぞんざいに扱うなどもってのほか。

    +6

    -26

  • 98. 匿名 2021/10/19(火) 12:16:59 

    >>93
    それ言ったら他の選手もただの◯◯だらけよw

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/19(火) 12:17:07 

    >>95
    妄想を妄想で批判とかやばい奴やんけ

    +5

    -3

  • 100. 匿名 2021/10/19(火) 12:17:57 

    >>97
    たった一度のことを鬼の首を取ったように言うんだね。
    マー君の欠点を見つけられてよっぽど嬉しかったのねw

    +36

    -8

  • 101. 匿名 2021/10/19(火) 12:18:11 

    >>27
    何それイジメ?

    +37

    -20

  • 102. 匿名 2021/10/19(火) 12:18:36 

    >>97
    おいおい。素人が何か田中投手に半人前とか言い出してるぞw

    +36

    -6

  • 103. 匿名 2021/10/19(火) 12:19:13 

    >>37

    +52

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/19(火) 12:19:40 

    ごめん、まじで知らなかったんだけどいつ戻ってきたの?全然話題になってないし、会見的なのもやってないよね?

    +3

    -13

  • 105. 匿名 2021/10/19(火) 12:20:07 

    >>99
    横。
    反論されたのがよっぽどムカついたんですね。
    物にあたっちゃダメだよ。笑

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2021/10/19(火) 12:20:29 

    >>65
    マー君も売上には貢献してるでしょ
    ファンクラブの最上級特典なんかゲスすぎるけどあんなの楽天のための社交場だって言われてたじゃん
    五輪反対派で特典稼ぎだけはして選手は出してるし、プロ野球もJも有観客だし楽天相当ゲスいよ

    +38

    -4

  • 107. 匿名 2021/10/19(火) 12:20:45 

    >>31
    価値を決めるのは球団側だよ。
    9億円というのは9億円分活躍するという意味ではなく、話題性やファンからの人気の収益や今までの功労が含まれてるの。
    それを球団が査定した額が9億円。
    他の選手だってそれを分かってるからそれで嫌われるは無いと思う。

    +146

    -7

  • 108. 匿名 2021/10/19(火) 12:21:08 

    >>97
    まぁ完璧な人なんていないからね。

    商売道具を大事にするのは当たり前の事で今回の件は残念ではあるけど、「半人前」って何も成し遂げて無い人に簡単に言って欲しくないだろうね。

    +27

    -2

  • 109. 匿名 2021/10/19(火) 12:22:25 

    >>99
    あー言えばこう言う

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2021/10/19(火) 12:22:37 

    >>97
    あなたは常に正しいことしかしてないのかな?

    +20

    -1

  • 111. 匿名 2021/10/19(火) 12:23:08 

    ピークは過ぎたって自分でも思ってるけどやっぱり心の奥底でまだメジャーでやれるって思っててだけどその思いを家族の為に押し殺して帰国したのはいいけど上手くいかずこんな態度になってしまったんだと思うけどな大変だよね

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2021/10/19(火) 12:24:27 

    モノノフとして失格やな

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/19(火) 12:25:34 

    >>51
    ( ´,_ゝ`)プッ
    凄い人気だったねー( )

    +1

    -5

  • 114. 匿名 2021/10/19(火) 12:25:43 

    普段から里田まいに嫉妬してるガル民達が、マー君の叩き材料を見つけて張り切ってるんだろうねw

    +11

    -10

  • 115. 匿名 2021/10/19(火) 12:26:00 

    >>16
    オリンピックのためって話もあるよね

    +5

    -21

  • 116. 匿名 2021/10/19(火) 12:26:56 

    >>51
    ピッチャーの腹なんてこんな人多いんじゃない?
    スタイルいい人少ない気がする

    +18

    -3

  • 117. 匿名 2021/10/19(火) 12:29:10 

    >>111
    メジャーって、ピッチャーは何歳くらいまでやってるんだろ?
    日本だと40歳くらいまでやってる人も少ないけどいるよね。技術でカバーしてるの。
    メジャーだとそれは通用しないのかな。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/19(火) 12:29:26 

    トピずれだけど、平石さんと嶋さんが移籍してからは応援するのやめた。石井のやり方はすきではない。ヤクルトが勝ってるのは嶋の存在も大きいっていうし。マーくんや浅村とか大物連れてくるのはよいけど、地元民としてはそんなことを望んでるわけじゃない。

    +16

    -3

  • 119. 匿名 2021/10/19(火) 12:33:35 

    >>31
    元プロ野球選手が言っていたけど、年俸絡みの事って結構あるらしいよ?自分達よりも年俸貰っているなら、これ位の事はしてくれよって目で見てしまうって。それとドラフト1位の話題性ある選手も、周りからのプレッシャーかなりあると…

    +55

    -1

  • 120. 匿名 2021/10/19(火) 12:34:19 

    人に当たるよりいいじゃない
    物に当たって誰か怪我したとかなら別だけど

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2021/10/19(火) 12:34:20 

    >>82
    清宮に近づくな!!ってファンがガチギレしてる感じだったの見たw

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2021/10/19(火) 12:34:43 

    たまたまベンチに当たっただけでないの?

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2021/10/19(火) 12:34:59 

    >>16
    コロナのせいです
    試合が出来ずヤンキースの収益ががた減りしてしまった
    マー君の成績は良かったけど、(プレーオフはこけましたが、間違いなくトップの立役者)なんせ年俸が高い
    7年で161億

    先発投手5人中3人がFAの中、どうにかお金をかけずに最大の補強をするためには、マー君一人の年俸(15億)で他の二人を獲得するのを選んだ

    今後のマー君のヤンキース復帰に関しては、GMも「可能性はある」と言っています
    能力が落ちて放出されたなら、こんなセリフは言ってもらえないからね

    +158

    -16

  • 124. 匿名 2021/10/19(火) 12:36:30 

    >>104
    自分が知らないこと=話題になってない
    たまにこういう発想の人いるよねw

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2021/10/19(火) 12:36:41 

    >>104
    コロナの最中に大々的な会見は出来ないでしょう
    ニュース番組ではどこも取り上げてましたよ

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/19(火) 12:37:13 

    >>51
    乳も垂れてる

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/19(火) 12:38:46 

    >>119
    その元野球選手がだれか知らんけど、そんなことを公に言うなんて多分たいした選手じゃないな

    +35

    -3

  • 128. 匿名 2021/10/19(火) 12:38:55 

    >>17
    普通に社会人で考えたら仕事中に上手く行かないからってパソコン投げたり書類ばらまいたりとかしないもんね
    ちょっと大きめの音でイライラしてますってアピールする人はたまにいるけどさ
    スポーツだからやっていいってことではないよね

    +30

    -10

  • 129. 匿名 2021/10/19(火) 12:38:57 

    >>116
    往年の活躍したピッチャーって、おしりが大きい人が多いよね
    ダルもひょろっとしてたのに、今ガッチリでおしりも結構大きい

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/19(火) 12:39:09 

    >>23

    ハンカチは周りは下に見てたというか、同情の気持ちがあったのかな。

    まーくんに対しては男の醜い嫉妬だと思う。

    +21

    -18

  • 131. 匿名 2021/10/19(火) 12:39:30 

    >>117
    MLBが年齢をどう捉えるか...最近30過ぎのピッチャーと長期契約しないからなぁ...

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/19(火) 12:39:45 

    >>51
    ゆうくんは人望じゃなくて、ハム会長のお気に入りだったからだよ
    客寄せパンダの価値があるとして
    二軍なのに高級車乗り回してるような人に、人望があるわけない

    +31

    -10

  • 133. 匿名 2021/10/19(火) 12:41:12 

    ヤンキース敗退の原因は「タナカを手放したから」? NY地元紙が田中将大“ロス”に嘆き。361億円男・コールは「本物のエースじゃない」と断罪 | THE DIGEST
    ヤンキース敗退の原因は「タナカを手放したから」? NY地元紙が田中将大“ロス”に嘆き。361億円男・コールは「本物のエースじゃない」と断罪 | THE DIGESTthedigestweb.com

     メジャーリーグは現地時間10月5日からポストシーズンが開幕。シーズンの頂点に向けた熱気はレギュラーシーズンのそれとは比較にならず、歓...


    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/19(火) 12:41:24 

    >>4
    前はマー君、神の子、不思議な子って言ってたよね。野村監督。

    +60

    -1

  • 135. 匿名 2021/10/19(火) 12:41:57 

    >>132
    高級車はパトロンが買ってあげたんでしょ
    スポーツ雑誌だかの

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/19(火) 12:42:09 

    >>129
    球は腰で投げるからです
    野球ケツと言います
    良い選手の証拠です

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/19(火) 12:43:14 

    >>15
    そら難しいでしょ。
    想像力のかけらもないのかね

    +96

    -20

  • 138. 匿名 2021/10/19(火) 12:43:58 

    冷蔵庫壊すよりマシよん

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2021/10/19(火) 12:44:27 

    >>4
    大坂なおみも人間だよね

    +23

    -6

  • 140. 匿名 2021/10/19(火) 12:45:01 

    >>137
    ね、プラスの数にびっくりする。ガルちゃんでさえ感情コントロールできない人いっぱいいるのに

    +35

    -4

  • 141. 匿名 2021/10/19(火) 12:45:28 

    >>130
    ハンカチは合コンやってくれるし、場を盛り上げてもくれるからね
    ハンカチの合コンの掛け声が衝撃的すぎた

    +15

    -9

  • 142. 匿名 2021/10/19(火) 12:45:32 

    >>37
    それ完全に顔で判断しとるやないかい(=_=)

    +55

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/19(火) 12:45:41 

    規定投球回数投げてるのは凄いと思うよ パリーグはきのうの時点で10人しかいない その中で防御率は3.11と4位で決して酷い成績でもない 打線の援護が少ないってこと

    今はピッチャーは分業制だけどやっぱり元々先発完投できるくらいの体力と精神力が備わってないと先発なんてできないと思う
    マー君にはもうひと頑張りしてほしい

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/19(火) 12:48:11 

    >>140
    亡き星野監督は、テレビ映ってるのお構いなく、選手やベンチやロッカーをぼこぼこにしてたね。
    今だったら即解雇案件。

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/19(火) 12:49:19 

    >>56
    9億分の価値もないのにあの年俸だからやってられないでしょ
    そりゃ

    +2

    -7

  • 146. 匿名 2021/10/19(火) 12:50:30 

    >>141
    ハンカチ落としでもするのかな?

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/19(火) 12:51:07 

    >>136
    野茂がめっちゃ ケツデカだったの覚えてる!

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/19(火) 12:51:27 

    マー坊…

    よちよち(´・・)ノ(._.`)

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/19(火) 12:51:36 

    ももクロも泣いてるよ

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2021/10/19(火) 12:52:55 

    >>145
    今後の契約にも繋げるためだろ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/19(火) 12:53:38 

    >>146
    シュール過ぎるわw

    +16

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/19(火) 12:53:42 

    >>14
    大谷さーんもやってたし

    +38

    -13

  • 153. 匿名 2021/10/19(火) 12:55:13 

    >>114
    あーなんかしっくりきたわ。どうりで野球もスポーツもたいして興味なさそうな人が急に田中をたたき出したなと思ったわw

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2021/10/19(火) 12:56:26 

    >>15
    スポーツ選手ってそれだけ極限状態で勝負してるんだと思うけれど。
    私たちは自分を追い込む機会がそんなにないけど、同じように考えるのは違うと思う。

    +148

    -5

  • 155. 匿名 2021/10/19(火) 12:56:39 

    >>101
    >>27

    西武の先発投手が交代してから四球絡みで楽天が点を入れ出したの
    逆に西武の方もマー君が降りたら中々上手く行かなくなったの。
    試合観てたけど、マー君を虐めてるとかでなくどちらも本当に流れや運かなと思うな。

    +91

    -1

  • 156. 匿名 2021/10/19(火) 12:58:08 

    >>17
    ね、選手にとって大事な物ではないの?
    怒りに任せて折ったり叩きつけたりしてるの見るといつも疑問に思う

    +10

    -10

  • 157. 匿名 2021/10/19(火) 12:59:12 

    >>140
    ガルちゃんで暴れてる人の気持ちも理解しかねる

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/19(火) 12:59:13 

    >>129
    往年のっていうか、高校球児でもピッチャーはお尻大きいよ。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/19(火) 13:00:19 

    感情コントロールできないなら
    やめたほうがいい

    +0

    -12

  • 160. 匿名 2021/10/19(火) 13:01:45 

    >>135
    それを受け取れる立場じゃないでしょう
    お情けで残してもらってるのに、分不相応な目立つ車なんて
    成績残して自分で買ったなら誰にも文句は言われない

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2021/10/19(火) 13:02:12 

    グローブをベンチに叩きつけてるはダルビッシュも今年やってたよ

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2021/10/19(火) 13:02:22 

    >>136
    ケツがでかいと惚れ惚れする

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2021/10/19(火) 13:03:04 

    >>133
    逃したマー君は大きい

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/19(火) 13:03:13 

    マー君とか大谷とか知名度あるから記事になるけど他の選手もやってるからね

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2021/10/19(火) 13:03:45 

    >>15
    アドレナリン出てるし……

    +36

    -0

  • 166. 匿名 2021/10/19(火) 13:03:48 

    >>159
    コントロール出来てるから、座って30センチくらいの高さで叩きつけてるんだよ。
    その後も頭抱えてうなだれてるし、内に内に溜めるタイプだな。

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/19(火) 13:04:49 

    >>159
    星野監督に言ってほしかった。
    毎試合ベンチで蹴ったり殴ったり大暴れだった監督です。
    ちなみに楽天を優勝へと導きました。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/19(火) 13:05:20 

    >>162
    私のおしりも惚れ惚れするで?

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2021/10/19(火) 13:05:26 

    マー君メジャー戻るからなぁ?
    粘着物質検査も今年から始まったし戻るにしてもファンやメディアがうるさいヤンキースには行かなそう

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/10/19(火) 13:09:30 

    >>123
    チームメイトとうまくいってないとしたらこの話のせいかなーと思った。
    結局俺たちを置いて大リーグに戻って行くんでしょ!プンプン!みたいなw

    +17

    -8

  • 171. 匿名 2021/10/19(火) 13:09:37 

    >>121
    清宮もなぁ…

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/19(火) 13:10:55 

    >>160
    そもそもハンカチが高級車乗りたいとおねだりしてるからw

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/19(火) 13:11:38 

    今更だけど石井って監督してたんだ

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2021/10/19(火) 13:11:41 

    >>146
    満面の笑みで参加してる清宮選手を想像してしまったわww

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2021/10/19(火) 13:11:58 

    >>7
    ピーク過ぎても防御率はそこまで悪くないから
    自分の技術に合うピッチングスタイルがあれば細く長くいけると思う

    +28

    -0

  • 176. 匿名 2021/10/19(火) 13:12:54 

    >>172
    それに驚いたよ。
    一軍で活躍できてから買ってくださいとか言わないのね。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/19(火) 13:14:16 

    >>141
    ボーッ⚪ボ⚪ボ⚪ボッ⚪!!
    って音頭取ってたなw

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/10/19(火) 13:17:16 

    >>156
    真剣勝負だからこそ感情が理性が超えることがある。そんなに不思議ではない

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/19(火) 13:17:49 

    >>162
    あなたにマイケツを見せてあげたい。
    そして惚れ惚れさせたい。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2021/10/19(火) 13:20:28 

    >>88
    二軍のぬるい空気が合ってたのだとしたら、選手としては致命的よなー

    +15

    -3

  • 181. 匿名 2021/10/19(火) 13:22:55 

    ホームラン打った方は38歳だからな

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/19(火) 13:27:48 

    よくグラブとか道具にあたるなって言うけど、自分の道具にあたって何がそんなに悪いの?壊すまであたる訳じゃないし。悔しい時くらい良くない?人間だもん。

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2021/10/19(火) 13:31:10 

    >>35
    えー
    バットやグローブは解るけど、タブレット??
    マジ?それはダメやわ。壊れるやん。

    +35

    -1

  • 184. 匿名 2021/10/19(火) 13:33:50 

    みんなやってるから
    田中将大に「初めて見た」「物に当たるなんて」驚きの声 ベンチで怒り爆発? 試合後には意味深発言も

    +14

    -3

  • 185. 匿名 2021/10/19(火) 13:34:59 

    ベンチだの冷蔵庫だの殴って骨折した選手のことを考えれば、グローブにあたるだけまだマシってもんさ

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2021/10/19(火) 13:35:53 

    >>14
    こう言うこと言う人って何なんだろう。
    ちょっとあたっただけで、「道具を大切に出来ない人は失格」みたいなの精神論すぎる。
    普段から道具以外にも八つ当たりしまくってるなら兎も角、たまには悔しさも出るでしょ。

    +152

    -12

  • 187. 匿名 2021/10/19(火) 13:36:37 

    >>31
    9億は高過ぎるけどまぁメジャーでそこそこやってたメジャー帰りだしねぇ…。
    あの菅野だって日本球界ですごいだけで6億なんだからそれ考えるとありえない話ではない。
    援護がないだけで基本的には良くやってる方だけど、9億の活躍かと言われたら違うね。

    +37

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/19(火) 13:40:52 

    私はラケット破壊してる大坂なおみに対しても悔しかったんだねぇくらいしにか思わないけど
    そもそもトップアスリートの極限状態のメンタルを理解できる訳ないし叩けないわ

    +17

    -1

  • 189. 匿名 2021/10/19(火) 13:42:08 

    >>161
    ガル民と違って緊張状態でフラストレーション溜まるからしゃーない
    田中将大に「初めて見た」「物に当たるなんて」驚きの声 ベンチで怒り爆発? 試合後には意味深発言も

    +24

    -1

  • 190. 匿名 2021/10/19(火) 13:44:29 

    >>164
    阪神のサトテルも記事になってたな
    さすがにガルちゃんトピにはならなかったけど

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/19(火) 13:47:26 

    >>188
    「ボルグvsマッケンロー」みたいなタイトルの映画見たけどトップアスリートは狂いそうな極限状態だよね

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/10/19(火) 13:50:26 

    イチロー「道具は命」

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/19(火) 13:51:44 

    >>189
    「トトロ!いたもんッ!!」

    +9

    -2

  • 194. 匿名 2021/10/19(火) 13:52:10 

    >>8
    結構メジャーどころの選手達が、
    気に入らない投手の時は援護してやらんよ。と話してた。チーム内でうまくいってないのかもね。

    +10

    -9

  • 195. 匿名 2021/10/19(火) 13:52:34 

    それだけ必死にやってるってことよ。
    人を殴ったわけじゃなし、行き場のない悔しさが思わず出ちゃうのも、長い人生多少あって仕方ない。有名人だから見られてしまうだけ。

    +4

    -2

  • 196. 匿名 2021/10/19(火) 13:59:28 


    野球もテニスも好きだけど、テニスの方がキツイよ。男子だと長いと試合時間5時間あって、その間コーチング一切ないし、メンタルやられるスポーツだわ

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/19(火) 14:00:18 

    向こうで活躍してた人が
    日本に戻って来てモチベーションが
    下がるのは仕方ないと思ってしまう
    なんか色々と、やるせなさみたいな
    ものがあるのだろうなと
    素人ながら思ってしまう

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2021/10/19(火) 14:02:26 

    >>82
    清宮くん見てるとやっぱりボンボンだなぁと思う。ハングリーさがあまりないというか。心優しいんだけどね。

    +39

    -1

  • 199. 匿名 2021/10/19(火) 14:02:38 

    >>192
    イチローも若い時にはあったけどねー
    田中将大に「初めて見た」「物に当たるなんて」驚きの声 ベンチで怒り爆発? 試合後には意味深発言も

    +18

    -2

  • 200. 匿名 2021/10/19(火) 14:02:46 

    ハンカチは品がある
    田中将大に「初めて見た」「物に当たるなんて」驚きの声 ベンチで怒り爆発? 試合後には意味深発言も

    +34

    -4

  • 201. 匿名 2021/10/19(火) 14:04:59 

    楽天息苦しいのかな?贔屓球団に来てくれないかなー。計算できる本格派ピッチャーいてくれるとうれしいよ

    +1

    -3

  • 202. 匿名 2021/10/19(火) 14:05:34 

    たまに出てくるハンカチ呼び草
    本名思い出せなくなった

    +6

    -3

  • 203. 匿名 2021/10/19(火) 14:07:39 

    >>65
    悪気はないけど、ハンカチは何の売り上げに貢献してたの?野球って一軍の試合に出ないとユニもタオルも売れなくない?率直な疑問(´・ω・`)?

    +9

    -7

  • 204. 匿名 2021/10/19(火) 14:08:00 

    >>162
    私もケツだけは野球選手

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2021/10/19(火) 14:14:33 

    >>200
    でも利き腕でやっちゃダメだな🙅‍♀️

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2021/10/19(火) 14:19:56 

    >>130
    なんか分かる
    引退試合の後に謎の上げ記事出てたけど、あれも見下して憐れんでる感じ出てて不自然だった

    +5

    -4

  • 207. 匿名 2021/10/19(火) 14:20:45 

    >>203
    ハンカチがチームにいるってだけで観客増えたりチームのグッズが売れたりしてたみたいよ

    +16

    -3

  • 208. 匿名 2021/10/19(火) 14:30:56 

    >>194
    意味分かんない。なんで基本的に野手の方が偉そうなんだろうね。投手もヒロインの時に「野手の方々に援護していただいたので」ってやたら低姿勢だし。

    投手には全然責任ない時に、援護がなくて負け投手になるのとかも全然納得いかない。

    +18

    -3

  • 209. 匿名 2021/10/19(火) 14:40:33 

    >>123
    詳しすぎるw
    ベースボールマガジン社の関係者ですか?

    +19

    -7

  • 210. 匿名 2021/10/19(火) 14:40:54 

    >>199
    これを反省して道具を大事にするようになったんだよね

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/10/19(火) 14:41:35 

    >>70
    杉谷も花束渡す時号泣してたよ。貰い泣きした。

    +25

    -0

  • 212. 匿名 2021/10/19(火) 14:45:41 

    >>14
    椅子に叩きつけただけだけどね。
    自分はもっとすごいことをやったのかと思ってたから、拍子抜けした。

    +14

    -6

  • 213. 匿名 2021/10/19(火) 14:51:20 

    マー君私生活はすっごい態度悪いよ〜😅
    兵庫で同い年で接触する機会チョコチョコあったけど、ふてこい感じだった😅
    まあ投手としてはすごい選手だしみんな美化しちゃうよね〜

    +4

    -10

  • 214. 匿名 2021/10/19(火) 15:01:46 

    同じ感情表現なのにガッツポーズだけが許されてる理由って何?
    愉悦に溺れるのが一番醜いと思うけどそれなら悔やむ姿の方がまだマシ

    +0

    -2

  • 215. 匿名 2021/10/19(火) 15:03:00 

    >>4
    有名人は人間になると人間から叩かれるの。

    +1

    -4

  • 216. 匿名 2021/10/19(火) 15:09:23 

    大切なグローブを投げるってことは自分を傷つけてること。
    それぐらい自分の不甲斐なさに苛立ってる事。
    道具投げるとか最悪とか言うのもわかるけど、本人の気持ちもわかってあげてほしい。

    +7

    -7

  • 217. 匿名 2021/10/19(火) 15:10:24 

    >>96
    金だけ男(笑)

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/10/19(火) 15:10:45 

    >>200
    いや、もっと悔しがれよ‼

    +6

    -3

  • 219. 匿名 2021/10/19(火) 15:15:07 

    >>213
    SNSで発信してしまう自分の人間性を省みようや

    +4

    -4

  • 220. 匿名 2021/10/19(火) 15:16:16 

    >>216
    大切なグローブを投げるってことは自分を傷つけてること。

    ↑これもよく分からない。道具には魂が宿ってるからとか所詮精神論。自分を傷つけてる事にはならないと思う。

    不甲斐ないだろうことは納得だけど。

    +1

    -1

  • 221. 匿名 2021/10/19(火) 15:17:10 

    >>207
    二軍の観客増えても意味なくない?

    +7

    -7

  • 222. 匿名 2021/10/19(火) 15:18:16 

    >>88
    いやほんと、二軍で仲良ししてるから日ハムはあの成績
    なんだよ。ハンカチが野球解説とかヘソで茶が沸きそう。

    +13

    -5

  • 223. 匿名 2021/10/19(火) 15:19:26 

    物は大事にしましょう

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2021/10/19(火) 15:19:48 

    イチローや松井はしない

    +0

    -6

  • 225. 匿名 2021/10/19(火) 15:21:35 

    人間性

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/10/19(火) 15:27:20 

    楽天が優勝した時のまーくんの連投はみんな絶賛してたのにね
    勝手にイメージしてそれとちょっとでもズレたら袋叩き
    有名人は大変だ

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2021/10/19(火) 15:31:18 

    何の理由があるにしろ物に当たるやつは基本
    ろくなやつじゃない

    +4

    -5

  • 228. 匿名 2021/10/19(火) 15:39:32 

    >>12
    言いたいことはわかるけど、一流のスポーツ選手には一般人にはない苦悩もありそう

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2021/10/19(火) 15:49:27 

    >>23
    うーん、最後は終わり良ければって感じになるんじゃ無い?
    坂本は田中一派だし
    種類は違うけどハンカチは、ほのぼの
    マー君が引退セレモニーしたらOB現役含めると華やかになるんじゃ無いかな
    私はどっちの引退試合も観たいよ
    ハンカチは、録画したし

    +25

    -3

  • 230. 匿名 2021/10/19(火) 15:50:00 

    >>227
    ガルちゃんやってるような奴に言われてもな

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2021/10/19(火) 15:51:06 

    >>224
    イチローはしたことがあってコーチに怒られて
    バット工場を見学して改心したよ
    2軍時代だけどバットを折った映像みたことある

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/10/19(火) 15:53:52 

    >>14
    新庄、小学生の時に買ったグローブをプロまで大事に使ってたらしい。彼は勝っても負けても態度変わらなかったね。

    +5

    -20

  • 233. 匿名 2021/10/19(火) 15:56:11 

    >>231
    有名になってからもチャンス逃した時に投げたことあって、ベンチで申し訳ないってうなだれてたこともあったみたい。

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2021/10/19(火) 15:56:27 

    >>38
    死んじゃったけど、小林繁と江川卓みたいだな
    2人でCMも出たけどしこりは残ってそう
    マー君とハンカチでCMやるのだろうか

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2021/10/19(火) 15:57:09 

    >>226
    ハンカチもね

    +0

    -2

  • 236. 匿名 2021/10/19(火) 15:59:00 

    >>232
    比較してなんか意味あるの?

    +14

    -2

  • 237. 匿名 2021/10/19(火) 16:00:53 

    >>76
    横だけど
    詳細書かないと
    まだ子どもの頃に兄の大地の試合へダウン症の弟を連れて行くのに人の目があるからって
    ご両親が躊躇ってたらなんで?
    大地が俺の弟じゃんって言ったから

    +12

    -1

  • 238. 匿名 2021/10/19(火) 16:03:17 

    >>98
    清田してるわけじゃ無いからましなレベル

    +0

    -2

  • 239. 匿名 2021/10/19(火) 16:08:09 

    >>54
    メジャーでもキレ散らかしてたけどね
    ただ実力で黙らせてたところもあったと思う

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2021/10/19(火) 16:17:44 

    >>232
    グローブって大きさないん?
    手も成長するやろ

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2021/10/19(火) 16:27:02 

    田中将大(32)「まー君じゃねえ!まーさんて呼べや!」

    +4

    -2

  • 242. 匿名 2021/10/19(火) 16:29:48 

    テニスなんて大坂さん以外もよく破壊してるよね

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/10/19(火) 16:49:26 

    >>1
    最近の話題がハンカチ王子になってたから
    15年前を、思い出したんでは?

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2021/10/19(火) 17:01:16 

    ゲームのやりすぎじゃない?

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2021/10/19(火) 17:23:48 

    >>207
    ハンカチが一軍だろうが二軍だろうがチームにいるってことが価値だったんだと思うよ

    +9

    -2

  • 246. 匿名 2021/10/19(火) 17:33:06 

    >>7
    これもあるね

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2021/10/19(火) 17:43:28 

    >>10
    物に当たるのは、絶対にダメだよ。
    自分の道具に当たるなんて、論外。
    そういうイメージがなかったよ。

    +10

    -19

  • 248. 匿名 2021/10/19(火) 18:47:03 

    まあそんな日もあるよね

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/10/19(火) 18:55:48 

    野球選手の表面ばっか見て
    良くも悪くも決め付けて色々言い過ぎる🐷🦊ガルの人達は❗️
    トータルで見ないと分からないでしょ
    表面良くても人殴ってるとかじゃなきゃ
    許してあげなよ❗️

    +1

    -2

  • 250. 匿名 2021/10/19(火) 19:10:17 

    なんで野球選手は商売道具を大事にしないの?
    野球やってる人大嫌い

    +3

    -6

  • 251. 匿名 2021/10/19(火) 19:24:24 

    ハンカチも辞めたし

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/10/19(火) 19:31:39 

    >>229
    だれか斎藤と呼んであげてw

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2021/10/19(火) 19:32:03 

    田中は偉くなってもグラウンド整備をしたり、高校の先生がきっちり指導→
    野村監督のもとへ、だから、態度が良くていい子っていうのも人気ポイント
    だったよね
    これがぶっちゃけ中田翔あたりだったらあーあって感じだけど、田中の場合
    え?ってびっくり度が凄いある
    もう誰も叱れる人が今は身近にいなくて調子に乗ってしまってたとしたら悲しいな

    +3

    -8

  • 254. 匿名 2021/10/19(火) 19:35:24 

    >>252
    それ言ったら「マー君」っていうあだ名は斎藤が田中につけたんだよね
    記者に「なんてよびあってる?」って聞いて先に斎藤が受け狙いで
    「マー君です」(そんな風に呼んだことなかったのに)って答えて
    田中も普通に答えるわけにいかなくなって「ゆうちゃんです」と返した
    どっちのあだ名も結構定着率高かったね

    +6

    -4

  • 255. 匿名 2021/10/19(火) 19:54:45 

    >>194
    そんな事してたら、チームプレイでなくなってしまうね。野球という意味はなくなる。

    +6

    -2

  • 256. 匿名 2021/10/19(火) 19:59:24 

    >>48
    大坂なおみさんもしゃあないって思えるタイプの人?
    私は無理だなー。みんなの見てないとこでやりなさいと思うけどね

    +7

    -6

  • 257. 匿名 2021/10/19(火) 20:02:36 

    >>10
    温厚ではないと思うよ
    根は気の強い関西にーちゃんだよ

    +55

    -1

  • 258. 匿名 2021/10/19(火) 20:11:19 

    防御率は低いのに、援護なくて勝ちがつかないから可哀想ではある

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2021/10/19(火) 20:35:40 

    >>256
    田中の場合はベンチの奥で座ってやってるのを撮されちゃってるからね

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2021/10/19(火) 20:37:20 

    >>257
    気が強いよな
    投球がイケイケの時よっしゃーって吠えてた
    そうじゃなければメジャーなんか行かんだろうし

    +32

    -1

  • 261. 匿名 2021/10/19(火) 21:08:05 

    人間性の表れです

    +3

    -3

  • 262. 匿名 2021/10/19(火) 21:30:19 

    >>256
    大坂さんはしょっちゅうだから、スポーツ選手ってことを別にしても人として苦手なタイプ。
    田中さんはキレたって話滅多に聞かないので、たまにはしょうがないかなと。

    +5

    -10

  • 263. 匿名 2021/10/19(火) 21:33:17 

    >>31
    活躍だけではないよ。人気はあるし震災の年だったかな?優勝した時は、マー君のおかげだったじゃん。ファンはマー君が楽天にまた帰ってきて嬉しかったと思うよ。私はセリーグファンだけど、マー君が投げるなら楽天の交流戦を見に行きたいって思っていたけどチケットが当たらなかった。
    チームの打線は打たないといけないってプレッシャーでもあるのかな。緊張して打てないとか。うちの贔屓のチームでもあったよ。この人の時は勝たせてあげたいって思っているけどプレッシャーで打てない

    +12

    -5

  • 264. 匿名 2021/10/19(火) 21:34:07 

    >>154
    そうだよね、普通の生活の中でグローブ投げつけてるわけじゃないよね。

    +11

    -0

  • 265. 匿名 2021/10/19(火) 21:44:07 

    >>34
    大坂なおみはラケット破壊を謝罪しているけど
    ジョコビッチなんかしょっちゅうラケット破壊してるじゃん
    マー君は普段温厚で礼儀正しいからこそ反響が大きくなってるわけだし
    常連のジョコと一緒なわけがないだろアホか

    +5

    -5

  • 266. 匿名 2021/10/19(火) 21:53:27 

    >>265
    一回だろうが十回だろうが同じでしょ

    絶対にやらない人もいるんだから

    +7

    -6

  • 267. 匿名 2021/10/19(火) 21:55:13 

    >>42
    そんな割合出せるほどプロを輩出してる学校のマネージャーとか凄いねー

    +19

    -0

  • 268. 匿名 2021/10/19(火) 21:59:31 

    >>54
    私も高校の頃からそのイメージ。
    厳しい場面で押さえたら、ものすごい顔で、シャーーー!って言って、気迫が画面から伝わってくるような、感情ダダ漏れな感じ。
    ハンカチ王子はスンって感じであまり顔に出ないから、なおさらそういう印象を残した。

    +9

    -1

  • 269. 匿名 2021/10/19(火) 22:21:23 

    オリンピックでも、田中投手が先発で打たれた試合のインタビュー、
    反省の弁に「バッテリーが」という言葉を出していた。
    暗に自分ではなく、梅野投手のリードが悪かったかのような物言いに聞こえた。
    たとえリードに問題があっても、
    投手は捕手を悪く言うようなことはしないものだと思う。
    勝てた時は、捕手のリードを褒めるものじゃない?
    あの発言で人間性が垣間見えた。


    +12

    -2

  • 270. 匿名 2021/10/19(火) 22:21:53 

    >>51
    まあそんなもん
    田中将大に「初めて見た」「物に当たるなんて」驚きの声 ベンチで怒り爆発? 試合後には意味深発言も

    +5

    -1

  • 271. 匿名 2021/10/19(火) 22:28:28 

    >>200

    齋藤君引退で再評価されてるよね。
    プロでの活躍は残念だったけれど、
    あらゆる人に好かれていたことがわかった。
    杉谷さんなんか愛しすぎてまるで恋人のようw
    品がある人だよね。
    田中将大に「初めて見た」「物に当たるなんて」驚きの声 ベンチで怒り爆発? 試合後には意味深発言も

    +19

    -5

  • 272. 匿名 2021/10/19(火) 22:33:16 

    >>252

    合コン小僧
    でも良いけど?

    +2

    -1

  • 273. 匿名 2021/10/19(火) 22:40:01 

    >>139
    そうだっけ?

    +1

    -2

  • 274. 匿名 2021/10/19(火) 22:43:46 

    >>23
    間の壁ってだれ?

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2021/10/19(火) 22:52:50 

    >>189
    ガル民もいつも緊張状態でフラストレーション溜まってるよ!

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/10/19(火) 23:33:58 

    錦織圭、大坂なおみに続いてまーくんも物に当たるのか。
    なんか残念。
    やはりイチローだな!

    イチローこそ神である!
    田中将大に「初めて見た」「物に当たるなんて」驚きの声 ベンチで怒り爆発? 試合後には意味深発言も

    +2

    -7

  • 277. 匿名 2021/10/19(火) 23:44:19 

    >>1
    負けてヘラヘラしてるよりよっぽど心入れてやってるってことじゃん。物に当たるのはよろしくないけど気持ちわかるなぁ〜。

    +5

    -5

  • 278. 匿名 2021/10/20(水) 00:02:04 

    >>232
    ピッチャーと野手じゃちょっと背負うものが違うと思うよ
    物に当たるなんてって言う人いるけど、周りに怒鳴り散らしたり蹴飛ばしたりするわけでもなし、人間だし自分の不甲斐なさにイラついてしまうことも選手人生の中で少しくらいあると思うんだけどなぁ
    しょっちゅうなら悔い改めなと思うけど

    +13

    -1

  • 279. 匿名 2021/10/20(水) 00:03:35 

    >>276
    イチローもバット叩きつけたことあるよ

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2021/10/20(水) 00:07:05 

    石井監督はなんて声かけたのだろう?

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/10/20(水) 00:08:53 

    メジャーとかダッグアウト裏にサンドバッグ用意されてるからね
    それでも他のところもべコンべコンに凹んでる
    自分の拳で殴りつける訳にもいかないし、グローブ叩きつけただけのこと、すぐに落ち着いてたしまあ仕方ないんじゃない?
    泣いたり喚いたり暴れたりするタイプは困るけど

    +5

    -1

  • 282. 匿名 2021/10/20(水) 00:11:22 

    >>214
    ガッツポーズも叩かれたりするんやで

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2021/10/20(水) 00:14:34 

    >>42
    男性ホルモン高い方が攻撃性高いって言うよね
    男性ホルモン高い人は筋肉もあるだろうし

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2021/10/20(水) 00:14:45 

    田中ってクズなの?
    子供もちょっと可哀想

    +3

    -7

  • 285. 匿名 2021/10/20(水) 00:15:54 

    >>250
    野球だけに限定してるのはなんで?
    ジーコボールに唾吐いてたで

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2021/10/20(水) 00:22:36 

    >>117
    中4日とかだからねメジャー
    若ければいいけどジワジワと壊れてるのに気づかず30過ぎたらパキッと壊れるパターン
    そしたらポイだよ

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2021/10/20(水) 00:42:34 

    >>285
    ギターを壊すギタリストもいるねw

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2021/10/20(水) 00:47:17 

    たまたまその場面を見て
    「マー君どうした!?」ってなった

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/10/20(水) 00:48:55 

    >>15

    感情のコントロール出来てたら
    みんな成績すこぶる良いと思うわ
    怪我してメンタルダメになる選手もいるし
    克服して強くなる選手もいる

    +10

    -1

  • 290. 匿名 2021/10/20(水) 01:00:11 

    >>279
    知ってるよ。
    田中将大に「初めて見た」「物に当たるなんて」驚きの声 ベンチで怒り爆発? 試合後には意味深発言も

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2021/10/20(水) 01:28:48 

    >>253
    たった一度、気持ちが抑えきれなくてベンチに叩きつけただけのことを、調子に乗ったと思うあなたにびっくり。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2021/10/20(水) 01:30:40 

    >>14
    引かないけど驚く。
    大坂なおみのラケット壊した時も驚いたなー。

    +8

    -3

  • 293. 匿名 2021/10/20(水) 01:30:54 

    >>279
    前の方に動画貼られてるね。
    けっこう勢いよく叩きつけてる。
    若気の至りねw

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/10/20(水) 01:30:57 

    >>10
    あまり温厚な印象ないんだが…結構気が強いし愛想も振りまかない印象

    +5

    -2

  • 295. 匿名 2021/10/20(水) 01:31:16 

    調べたら座って自分の真横のベンチにグラブを叩きつきただけじゃん

    ガル民大好きな大谷も似たようなことしてるのに大げさ過ぎるな
    ハンカチ持ち上げてる時点で>>114の言ってることがあながち間違いでもないかもな


    つい最近まで人望ないと言われてて、ほとんど通年で先発ローテ守ったこともないのに
    引退試合ならよほど嫌われてる人以外はみんな歓迎するんだから、人望あるように見えるよ
    逆にマー君はつい少し前のオリンピックの時もフレンドリーで後輩に好かれてたとかいう話出てたわけなんだし
    一部だけ切り取っても意味がないだろうに

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2021/10/20(水) 01:31:34 

    日本であまり上手く行ってないような

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2021/10/20(水) 01:33:48 

    >>285
    野球アンチだからでしょ
    とにかく野球憎しの野球アンチがガルちゃんにはやたらわくから
    これがサッカーとかだったら似たようなことをしても
    不思議なことにそこまで叩く人いないんだよ
    たぶんアニヲタのガル男とかかもしれないね

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2021/10/20(水) 01:33:55 

    >>269
    バッテリーが何だと言ってたんですか?

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2021/10/20(水) 01:35:53 

    >>271
    これちょっと怖いわ
    もういい大人だよね?

    +6

    -4

  • 300. 匿名 2021/10/20(水) 01:37:00 

    >>256
    大坂さんは何度もやらかしてるから批判されても仕方ない。

    +1

    -3

  • 301. 匿名 2021/10/20(水) 01:38:21 

    >>205
    そういうところが甘いっていうかプロっぽくないんだよねw
    素人っぽさが売りのアイドルみたい。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2021/10/20(水) 01:57:46 

    >>17
    大谷なら絶対しない

    相手チームが折ったバット拾って渡してあげる位だから

    +1

    -11

  • 303. 匿名 2021/10/20(水) 02:01:18 

    多少は仕方ないと思う
    闘争心剥き出しでやるのがスポーツだし、一般の仕事の空間とは違います
    暴力行為とかはダメだけど、まれに物に当たってしまう事があるくらいは許してあげるのが人情では

    +3

    -2

  • 304. 匿名 2021/10/20(水) 02:03:33 

    >>15
    常習的に感情を爆発させてるわけでもなく、一度グローブを投げただけなのにそんな言い方するかね。
    スポーツ選手であろうがなかろうが人間なんだから、悔しくて堪えきれないときはあるでしょうよ。

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2021/10/20(水) 02:05:34 

    >>266
    すごいな。
    コメ主は当然一度も感情に任せて失敗したことなんてないんだろうね。
    さぞかし立派な人なんだろうね。

    +7

    -1

  • 306. 匿名 2021/10/20(水) 02:09:23 

    >>227
    会ったこともない有名人を叩くのも基本ロクな奴じゃないよw

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2021/10/20(水) 02:10:59 

    >>300
    テニスの大きい大会ではよくある光景だよw

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2021/10/20(水) 02:13:05 

    >>302
    大谷さんはつい最近バット叩きつけてたよ

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2021/10/20(水) 02:28:02 

    期待され続ければその分周りからの圧、自身で圧をかける…
    人間なんだから上手くいく時そうではない時がある
    打者やキャッチャー、審判に当り散らすわけでなくベンチに入ってなんだから物に当たるのは〜とかやめなよ
    本人がいちばんキッツイんだから
    テッペンなんて取る機会ぜーんぜんないガル民には分からんよ

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2021/10/20(水) 06:10:47 

    >>56
    と、何のソースもないのに書き込んでしまう
    ガルちゃん名物だね

    +1

    -2

  • 311. 匿名 2021/10/20(水) 07:00:30 

    常に勝負し続けてるんだもん
    そりゃ感情が爆発する事だってあるよね

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2021/10/20(水) 07:33:11 

    >>307
    テニスはラケット壊したら警告からの罰金だよね。
    ペナルティ科さなきゃいけないくらいラケット破壊が はよくある光景。
    本来紳士淑女のスポーツなのにね。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/10/20(水) 08:42:44 

    >>17
    そりゃそうだけどさぁ…。
    選手だって見せたくてやるわけじゃなかろうし。
    口ではなんとでも言えるよ。極限状態のアスリートの気持ち、そう簡単には想像できない。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2021/10/20(水) 08:52:07 

    >>14
    そうかな?自分の誇れることでそれが通じなかったり不甲斐ない自分を見せてしまったり感じてしまってら、関連する物に当たっても普通の行為だと思う。
    流石にテニスのラケットぐにゃぐにゃにするのはえ〜って思うけど

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2021/10/20(水) 09:03:21 

    >>36
    確かにメジャーからNPB復帰して散々な成績だと、叩かれるよね。
    イチローや松井、野茂のように向こうで骨を埋める方が良いかも。特に実績あった選手の落ち目を見るのは辛いよ。

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2021/10/20(水) 09:33:27 

    前から
    夫婦でお似合い

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2021/10/20(水) 09:54:45 

    >>14
    正論だね。でもね、人間だからね。間違ってしまうもきもあるよ〜あんまり責めないであげて!

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2021/10/20(水) 09:56:48 

    >>56
    打てない本人達も年棒や記録かかってるのにとんでもない言いがかり。
    これ完全に誹謗中傷だけどがる民は男叩ければ気分いいから止めるわけないよね

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2021/10/20(水) 10:00:23 

    >>15
    難しいし繊細だよ。運動神経だけじゃないからね。メンタル面も強い人が本当に強いスポーツ選手。
    でもそんな超人完璧人間なんていないから逆転劇だってある。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2021/10/20(水) 10:17:41 

    >>50
    逆にみんなは物に当たらないでどうフラストレーションを解消するんだろう?
    抑えきれない場合、自傷行為みたいに自分を叩いたり、頭を壁に打ち付けたりするくらいキーーーーッってなると思うんだけど
    大人はコントロール出来て当たり前なのかなぁ。

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2021/10/20(水) 11:02:06 

    >>14
    バットへし折る人もたくさんいるよ。
    バットに比べるとグローブは自分の手みたいな感覚だから、グローブ叩きつけるのは自分の手で机や椅子をバーンと叩くような感じよ。でも実際には手は商売道具だし痛いから、グローブを叩きつけてる。

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2021/10/20(水) 11:40:02 

    ココのはつまらない。浅い。野球そのものを見てれば、杉内とかロメロの話しが出てくと思う

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2021/10/20(水) 11:42:30 

    転落してきたね〜
    ここからだね

    +1

    -3

  • 324. 匿名 2021/10/20(水) 12:50:48 

    >>15
    アドレナリンが多い分、
    普通の男性よりも、猿に近いからね。

    O.J.シンプソンや朝青龍、
    江夏や清原、伊良部など
    実際、暴言や暴力も多いし、
    自殺や殺人まである。

    金と筋肉のあるDQÑ
    猿よりも猿。
    それがスポーツ選手。

    +2

    -4

  • 325. 匿名 2021/10/20(水) 17:40:39 

    >>132
    引退式見たらまぁ選手から愛されてはいたよね
    クルマの話じゃないよ

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2021/10/20(水) 19:06:32 

    >>1
    8億も貰って感情コントロールできないんだな。私なら勝っても負けて笑ってしまいそう。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。