ガールズちゃんねる

身の周りにいるお金持ちの人

223コメント2013/09/01(日) 11:04

  • 1. 匿名 2013/08/11(日) 12:05:44 

    わたしの友人は超お金持ちで、彼女のお姉さんは新幹線で毎日中学校に通ってらっしゃったそうです(笑)
    ぜひみなさんの周りのお金持ちエピソードきかせてください♪

    +77

    -122

  • 2. 匿名 2013/08/11(日) 12:06:43 



    小学校から私立

    +416

    -30

  • 3. 匿名 2013/08/11(日) 12:07:22 

    お金持ちなら新幹線で通うよりもう一軒家建てればいいのに

    +585

    -20

  • 4. 匿名 2013/08/11(日) 12:07:27 

    いつも違うファッション

    +218

    -9

  • 5. 匿名 2013/08/11(日) 12:07:30 

    タクシーで学校通ってる。
    友達がね

    +333

    -12

  • 6. 匿名 2013/08/11(日) 12:08:05 

    中学の修学旅行にヴィトンのボストンバッグで来た子がいた。

    +293

    -69

  • 7. 匿名 2013/08/11(日) 12:09:04 

    うちの近所は 大きな畑があり 野菜を売りながら マンションを複数持っていて 家賃収入(*´▽`*)
    しかも 皆 一人一人 戸建ての家持ち(´・ω・`)羨ましい(*´▽`*)

    +265

    -12

  • 8. 匿名 2013/08/11(日) 12:09:06 

    休みのたびに東南アジアにゴルフをしに行っている人がいた

    +152

    -16

  • 9. 匿名 2013/08/11(日) 12:09:16 

    昔からの金持ちで、もう買うものないから旅行ばっかり行ってる

    +289

    -9

  • 10. 匿名 2013/08/11(日) 12:09:27 

    旧伯爵家の友人がいるのですが、なにからなにまで違いすぎて話があいませんww

    +287

    -15

  • 11. 匿名 2013/08/11(日) 12:10:05 

    友達は親のコネで小学生の時にすでに芸能活動していた。

    +159

    -25

  • 12. 匿名 2013/08/11(日) 12:10:06 

    遠征してまでライヴに行ってる友達
    まあその分働いてるんだけどね(笑)
    羨ましいです、はい。

    +91

    -60

  • 13. 匿名 2013/08/11(日) 12:10:09 

    顔からしてお嬢様
    車も外車

    +264

    -15

  • 14. 匿名 2013/08/11(日) 12:10:38 

    所詮君達は負け組(笑)

    +39

    -140

  • 15. 匿名 2013/08/11(日) 12:10:47 

    6さん
    それ、私だ

    +19

    -144

  • 16. 匿名 2013/08/11(日) 12:11:03 

    大学の友達で高級ブランドのバックやアクセサリーを身につけてたりしてる子。
    自分でお金貯めて買ったのかな?いや、やっぱり親だよな〜羨ましい。

    +197

    -24

  • 17. 匿名 2013/08/11(日) 12:11:05 

    洗髪するのに美容師を自宅に呼んで・・・

    +214

    -10

  • 18. 匿名 2013/08/11(日) 12:11:24 

    夏休み中の出校日は家族で海外旅行の為にお休み

    +187

    -9

  • 19. 匿名 2013/08/11(日) 12:11:52 

    身代金目的に誘拐されてた

    +286

    -19

  • 20. 匿名 2013/08/11(日) 12:11:58 

    小学校から雅子様の姉妹校。
    田園調布在住。

    +217

    -13

  • 21. 匿名 2013/08/11(日) 12:12:29 

    自宅に日本庭園がある。

    +203

    -12

  • 22. 匿名 2013/08/11(日) 12:12:40 

    温泉街買取り、ビル多数所有。お父さんが不動産関係の仕事してるのかなぁ?
    ちょっと行ってくるわ間隔でしょっちゅう海外旅行。
    ちなみに我が家は普通の公務員家庭。
    家庭環境はちがっても親友♡
    コナンの園子と蘭みたいな感じ☆

    +238

    -31

  • 23. 匿名 2013/08/11(日) 12:13:14 

    祝い事にいつもブランド物をプレゼントされる。お中元やお歳暮もいつも高い物ばかり…

    お返しが大変です(・・;)

    +182

    -11

  • 24. 匿名 2013/08/11(日) 12:13:27 

    特に何もすることないし、とりあえずって理由で短大行ってる子

    +27

    -75

  • 25. 匿名 2013/08/11(日) 12:13:58 

    在日韓国人
    大学生の時からベンツのゲレンデやsクラスなどで通学
    つねに数十万円の現金を持ち歩いてた
    とってもいいやつで仲もいいけど、最近在日韓国人のいろいろなことを知って、とても複雑( ; ; )
    ちなみにパチンコやさん

    +237

    -57

  • 26. 匿名 2013/08/11(日) 12:14:10 

    1さん、3さん
    私の友達にも新幹線通学の子がいました。親が一人暮らし反対で、親元から通わせたいって事でした。
    幾ら掛かってたんだろう…。

    +123

    -8

  • 27. 匿名 2013/08/11(日) 12:14:19 

    ショーパン6000円は高いと思って、「上等な物買ったね!」っていったら、「え?これって高いの?普通じゃないの?」って言われた。
    1998円くらいで売ってるのに・・・基準がちがかった。

    +47

    -201

  • 28. 匿名 2013/08/11(日) 12:15:03 

    金銭感覚マヒしてる 親子...
    大学生の娘に ブランド服 15万!?
    えっ(*_*; そんなペラペラなヘンテコデザインのキャミが!?
    私なら100円でも買わない!

    +205

    -20

  • 29. 匿名 2013/08/11(日) 12:16:14 

    金持ち…いいなぁ。

    生まれ変わったら、金持ちのお嬢様になりたい。

    +436

    -13

  • 30. 匿名 2013/08/11(日) 12:16:35 

    私も新幹線で通ってますがそんなにお金かからないですよ。移動中も寝れるし宿題できるし、寝坊したらアウトですが…

    +146

    -39

  • 31. 匿名 2013/08/11(日) 12:17:17 

    母の弟一家。祖父の会社を継いで、マンションも何棟もあり毎年外車乗り換える。収入が桁違いの億。

    そしてうちは超~貧乏~( ̄ー ̄)

    長男の威力と、女にとって結婚相手の重要性を嫌というほど学びました(笑)

    が、私のが好きな未来を選べて超~自由♪
    お金と引き換えに失うものもある事も知りました。

    しかし、羨ましい~!!同じ家系なのに~!!笑

    +169

    -5

  • 32. 匿名 2013/08/11(日) 12:17:22 

    本物のお金持ちって、地味。
    慎ましい。

    +387

    -18

  • 33. 匿名 2013/08/11(日) 12:17:38 

    わざわざ買い物のために
    アメリカから日本にくる私の友達笑

    +99

    -10

  • 34. 匿名 2013/08/11(日) 12:17:46 

    趣味のフットサル用バッグがエルメスな議員の息子。

    +72

    -10

  • 35. 匿名 2013/08/11(日) 12:18:00 

    都内で地上三階+地下付き一戸建てに、外車(ベンツ、ポルシェ等)5〜6台所有、庭には大きな池つき。
    何より、屋上で白いハトを飼っていたのはびっくりした。毎朝ラピュタのように、ハトを散歩?させてた。

    +139

    -13

  • 36. 匿名 2013/08/11(日) 12:19:21 

    人の服装と車はバカにしてやるなよ

    +42

    -22

  • 37. 匿名 2013/08/11(日) 12:19:50 

    うーん

    高級バックに注目しても…

    アウトレットや通販で
    格安で買えるし、
    ましてや偽物なら
    誰でも持ってますがww

    +38

    -86

  • 38. 匿名 2013/08/11(日) 12:21:10 

    スイスの学校入って寮住まいしている娘が多い。卒業後はコロンビア大学とかケンブリッジ大学にいってる。マナーを徹底的に指導されるとのこと。ラテン語は大変みたいだけど、インテリ層には必要とのこと。
    うちもある程度お金あるけど、私とは遠い世界。日本に帰ってくればカラオケ行く。無理にお金使おうとはしないね。

    +125

    -19

  • 39. 匿名 2013/08/11(日) 12:21:53 

    高校のパソコン教室のパソコンが、同級生のお家からの寄付だった。20台⁇30台⁇ぐらい。
    その子の自宅は3億円の豪邸꒰*✪௰✪ૢ꒱

    +179

    -14

  • 40. 匿名 2013/08/11(日) 12:22:14 

    うちの旦那、自腹で新幹線通勤してるよ~。
    新幹線代って言っても、1ヶ月3万円程度のプラスだけど、、、
    2駅ぐらいの利用なら、フレックス割引きくし、、、

    新幹線通学は、そんなに、びっくりしない。

    +151

    -12

  • 41. 匿名 2013/08/11(日) 12:23:38 

    親からのクリスマスプレゼントがアウディ

    誕生日プレゼントは一人暮らしするためのマンション

    という同級生がいました

    +190

    -11

  • 42. 匿名 2013/08/11(日) 12:26:32 

    うちの旦那、自腹で新幹線通勤してるよ~。
    新幹線代って言っても、1ヶ月3万円程度のプラスだけど、、、
    2駅ぐらいの利用なら、フレックス割引きくし、、、

    新幹線通学は、そんなに、びっくりしない。

    +23

    -51

  • 43. 匿名 2013/08/11(日) 12:27:28 

    皆すごい金持ち知ってるね。
    私は親戚に医者がいて、自宅に小さいけどホテルみたいなプールがあるくらいw
    でも普通の生活してるよー。

    +92

    -8

  • 44. 匿名 2013/08/11(日) 12:27:33 

    幼なじみが習い事いっぱいしてた。塾、ピアノ、バイオリン、日舞、バレエ、英会話など。学校もしっかり通ってたしすごいなぁと思った。

    +57

    -8

  • 45. 匿名 2013/08/11(日) 12:27:49 

    私の高校時代の同級生も
    静岡県から東京大学へ新幹線通学してましたが、学割定期なので、都内で一人暮らしするよりも、ずーっと経済的ですよ。

    +95

    -11

  • 46. 匿名 2013/08/11(日) 12:28:00 

    バイト友達が「親が死んだら相続税だけで三億らしい。どうしよう。」と言ってた!大会社の娘って知らなかったからビックリ!
    凄いお金持ちの家庭だけど、友達は常識あるし金銭感覚も普通。親御さんの教育がしっかりしてるんだなと思った。

    +236

    -12

  • 47. 匿名 2013/08/11(日) 12:29:07 

    不思議とお金持ちのお嬢さんって、容姿に恵まれてないケースが多い気がする

    +122

    -88

  • 48. 匿名 2013/08/11(日) 12:30:14 

    デパートでの買い物で100万越え
    すべて郵送

    +108

    -8

  • 49. 匿名 2013/08/11(日) 12:30:46 

    親友の高校の学費
    一年間
    250万円
    だそうです。
    ちなみに寮費込みだと500万円以上らしい...

    +67

    -19

  • 50. 匿名 2013/08/11(日) 12:31:30 

    知り合いのお嬢様。アラフォーなのに今まで働いたことがない、習い事とかやってずっと花嫁修行中()
    生活レベルおとせないから、たぶん結婚できないんじゃないかな、、、

    +133

    -4

  • 51. 匿名 2013/08/11(日) 12:31:56 

    32
    税金対策で使わな損、それはない

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2013/08/11(日) 12:32:13 

    結婚式の引き出物がブランドのバッグ。

    +7

    -10

  • 53. 匿名 2013/08/11(日) 12:32:30 

    お金持ち女子大に通ってた子の話

    ブランドバッグは当たり前だけど、
    そのバッグが日替わりなのが当たり前

    二日連続で同じバッグだと、
    「○○ちゃん、お泊まり〜?」
    「うん、お泊まり〜」
    らしい

    +57

    -8

  • 54. 匿名 2013/08/11(日) 12:33:25 

    趣味が海外旅行

    大学の時は休みのたびに。社会人になってからも続いてて、よくよく聞いたら親が出してるらしい。社会経験だから行きなさいってさ

    アラサーですけど彼女。

    +31

    -8

  • 55. 匿名 2013/08/11(日) 12:34:25 

    お金持ち女子大に通ってた子の話2

    駐車場に、ベンツで通学の子ばかりが停める、ベンツのコーナーがあるらしい。

    +36

    -7

  • 56. 匿名 2013/08/11(日) 12:34:55 

    彼氏が小・中と国立に通ってた。まぁ、聞いたら親は薬剤師、大手の製薬会社の部長。親戚は医者だったり、社長秘書だったり…
    本人は一般家庭というけど、そんな訳ない。
    貧乏な私んちとはかけ離れてるぜorz

    +15

    -51

  • 57. 匿名 2013/08/11(日) 12:37:19 

    従姉妹が旧家の男性と結婚した時の話。
    相手の方が皇族と繋がりがある家柄らしく、美智子様がお祝いに家までいらしたそう。

    +105

    -8

  • 58. 匿名 2013/08/11(日) 12:42:40 

    デパートで買い物した事がない。
    外商なんか何それ状態。
    私が、某ブランド店は何某百貨店にありましたっけ…?と聞いたら、
    ごめんなさい、私、百貨店に行ったことがないのよ。そのブランドは何某ホテルにあるわよ。と教えてくれた。
    すごいビックリして、服とかどこで買うんですか!?と聞いたら、普通にエルメスやシャネルの路面店で買うから、百貨店行かなくても事足りると。
    彼女にあってから、外商が来るとかはまだまだの世界があるんだと知った。
    とにかく明るく穏やかで丁寧で、
    二回りくらい年下の私にも丁寧に接してくれて憧れの先輩でした。
    某大企業の社長夫人です。


    +81

    -8

  • 59. 匿名 2013/08/11(日) 12:43:40 

    昔からのお金持ちの人は庶民を馬鹿にしない。
    安いものも買う。
    けど、必要な時はドーンと遣う。
    お金の使い方がうまい。
    成金の人ほど安物や貧乏を馬鹿にする。

    +282

    -2

  • 60. 匿名 2013/08/11(日) 12:43:48 

    置き場のないブランドものを大量に袋に詰めて保存→間違えて捨てた
    友達がね

    +14

    -10

  • 61. 匿名 2013/08/11(日) 12:47:45 

    普段の生活はせいぜい移動が全てハイヤーなレベル。
    (まあ自宅に日本庭園や茶室や着物専門の部屋はあるが)
    で、新しい洋服や着物が入り用になるとデパートの外商を自宅に呼んでる。
    知人が帯を誉めたら人間国宝の手描きだと特に自慢ぶる事なく答えた。

    しかし本人は友人や仕事相手にもっとお金持ちの人が沢山いるので自分がお金持ちだという自覚がないらしい。

    +40

    -3

  • 62. 匿名 2013/08/11(日) 12:50:26 

    お正月に百貨店の特売レジのアルバイトをしました。
    ぺらっぺらのキャミソールやセンスのない柄の服がん万円する・・・それをバーコードを読み取る度、これを買うの?で、この値段?と金銭感覚違うなぁと思いました。

    特売なのにさらにカード値引き、株主割引、友の会割引をする方が多く、お金持ちなのに庶民的だなぁと思ってしまいました(笑)

    +35

    -7

  • 63. 匿名 2013/08/11(日) 12:52:33 


    彼氏いそうなのにー!と言われた友人が

    将来はどうせ親の決めた人と結婚しなきゃいけないから…他の人を好きになりすぎると大変だから…

    と言ってました。

    +114

    -2

  • 64. 匿名 2013/08/11(日) 12:52:58 

    12さん
    私バンギャでよく遠征してますけど全然お金持ちじゃないです
    むしろ貧乏w周りの友達も貧乏です
    だから、ぷらっとこだまやバスを駆使して遠征し、安いホテルを探し
    普段は節約のためにお弁当と水筒持参です
    その分を遠征代やチケット代、グッズ代にせっせとつぎ込んでます
    貧乏だけど大好きなライブに行けるから幸せです!

    +29

    -11

  • 65. 匿名 2013/08/11(日) 12:53:24 

    私は違う学校でしたが姉の短大時代の友人がスゴかった。

    某有名国内時計メーカーの孫
    某有名国内化粧品メーカーの娘
    某有名国内広告代理店の娘...等々

    他にも、弁護士会の理事の孫、大学の学長の孫、大手の役員の娘等、そんなのばかり。

    でも、皆さん、住まいも物凄いお屋敷なのに決して華美な印象が無かったです。ほんとフツーの短大生、大学生という感じでした。
    その気になれば何でも手に入るからなのか、ブランド物でゴテゴテって感じでは無かったなぁ。

    ただ、そういう人達って、横の繋がりがスゴい。
    田二、聖心、白百合、清泉、麻野、明治、慶応...幾ら見た目はフツーでも、ほんと、住む世界が違う。

    +59

    -5

  • 66. 匿名 2013/08/11(日) 12:53:34 


    ホンダの軽四をもう10年以上乗り続け、20万キロ?以上乗ってる人がいる。『ホンダから感謝状もらいたいんよ~』って。
    お金持ちの人は変わってる人が多いと思う。

    服なんてなんでも良い~車なんてなんでも良い~って、歳を重ねると思うみたいだけど、自分が必ず必要だと思ったものには惜しみ無くポーンと大枚叩く。
    額がいくらであれ、必要な生きた金を使う訳だからケロッとしている。
    貧乏な人は、見栄の為に金使ったり、どうでも良いことにお金を使いすぎるから貧乏なんだと思う。

    +78

    -2

  • 67. 匿名 2013/08/11(日) 12:54:18 

    小学校にあったプラネタリウム設備が、
    同級生の家からの寄付だった。

    用事があって彼女の家に電話したとき、
    「お嬢様でしたらこちらの番号です」って、別の電話番号を教えられた。

    +69

    -3

  • 68. 匿名 2013/08/11(日) 12:56:05 

    両親が超お金持ちの私の知人。留学したりタレント活動したりたくさんのお稽古ごとしたり親にマンション買ってもらったりと、表向きは華やかな生活をしてる。

    でも本人は超プライドの高いワガママ娘で性格に難あり、母親もかなりのDQNだし、男を見る目がなく人間的に問題のある男性と結婚、1年でスピード離婚した。

    お金持ちの家に生まれたからって、幸せになれるとは限らんのね、と彼女を見てていつも思う。

    +67

    -5

  • 69. 匿名 2013/08/11(日) 12:56:21 

    お金持ちの友達は、 いつもお抱えシェフの料理を食べるらしいけど、一番好きなのはうまい棒ともずく酢w

    +91

    -4

  • 70. 匿名 2013/08/11(日) 12:58:47 

    奥さんが料理できないから毎晩家族で外食。
    パンとか牛乳とか朝ご飯調達は成城石井。
    旦那さんはベンツで、奥さんは運転できないからタクシー。

    因みに子供たちは幼稚園から大学までのエスカレーター校。
    出費を考えると恐ろしくてたまらない。

    +37

    -6

  • 71. 匿名 2013/08/11(日) 13:00:56 

    渋谷区に一軒家。
    地下にプールがあった。
    常に水を循環させてるから維持費が月100万だって!

    +48

    -4

  • 72. フロイド 2013/08/11(日) 13:04:04 

    母方の田舎の農業漁業利権者
    代々続くタバコ農家と漁業会社と和牛農家の家は限界集落にあるとは思えない豪邸で貯金も数億あると言われている
    タバコ農家と和牛農家は私の親戚の農作業の時に必ず加勢に来てくれるし、家業を守り続けている素晴らしい人達ですが、漁業会社は町長が兄弟なのを良い事に地元で好き放題やっていて良い印象ないです

    +12

    -14

  • 73. 匿名 2013/08/11(日) 13:06:54 

    漢字いっぱい

    +41

    -11

  • 74. 匿名 2013/08/11(日) 13:07:41 

    私の知り合い

    お金持ちだけど、普段は普通の生活。
    普通のOLとして働いている。
    ただ、味覚が全然違う。
    いくら雰囲気良くてオシャレな高級店でも、鮮度とか見て、リピートするかしないか決める。

    BBQのときは新鮮な食材を用意し、振舞う。
    あ、ご自宅のお庭でね。

    世界が違う、と思った。

    +48

    -3

  • 75. 匿名 2013/08/11(日) 13:08:00 

    親戚の家、大病院経営。
    庭に大きなプールがある。

    +17

    -2

  • 76. 匿名 2013/08/11(日) 13:08:19 

    名前の漢字の画数が多すぎてテストの時大変そう

    +15

    -5

  • 77. 匿名 2013/08/11(日) 13:09:53 

    フロリダ、ユーロー、アメリカのディズニーランドは行ったことあるけど、東京はない友達。
    東京は混んでるからと親さんが言うらしい。
    海水浴は沖縄か南の島。
    本物をという親さんの考えで欧州の美術館やこの前は大英博物館に行ってた。

    +42

    -4

  • 78. 匿名 2013/08/11(日) 13:11:07 

    生命保険に入らない友達の旦那さん

    会社経営、家賃収入でとんでもない現金があるから必要ないんだそうです

    有り得ません

    +61

    -4

  • 79. 匿名 2013/08/11(日) 13:12:28 

    主人の従妹の嫁ぎ先が会社経営の超お金持ち。
    そこの娘の中学、高校の入学祝いは現金50万円。
    大学の入学祝いはジャガーを買ってもらってたらしいです。

    でも我が家も若干恩恵を受けていた時があって、その子のベビー服の
    お下がりをしょっちゅう頂いてました。
    ベビー服なのにセリーヌとかの高級ブランドばかり!!
    しかもどれも数回しか着用していなかったようでどれも新品同様。

    ところが去年あたりから会社の経営が上手くいかず、今は一家離散で
    誰がどこに住んでいるのか全く分からない状態です・・・。


    +58

    -3

  • 80. 匿名 2013/08/11(日) 13:17:15 

    ものすごーくお金持ちのお嬢さんなんだけど、
    ものすごーく嫌な奴を知っている。
    氏より育ちです。

    +46

    -5

  • 81. 匿名 2013/08/11(日) 13:19:26 

    とっても遠い遠い親戚。歯科医。マスオさんとして某製薬メーカーの重役の一人娘と結婚して、家を建ててもらって病院を建ててもらって、娘が三人。
    奥様の母校であるミッション系の私立に中学から三人とも進学。もちろん奥様は専業主婦。
    二番目の娘さんが中学に入った年に本人はガンで他界。三人とも私立大を卒業。
    だんな様の死後も、奥様は専業主婦。

    +29

    -4

  • 82. 匿名 2013/08/11(日) 13:23:26 

    幼稚園から、私立。素敵な一戸建てに住み、もちろん自分の部屋があり、13段飾りのお雛様があった…仲良くしてくれてたけど、貧乏長屋みたいなとこに住んでた私は、なんで彼女と私は逆に産まれられなかったんだろう、と子供心に妬んだり羨んだり憎んだりしたなあ~…さすが、心まで貧しい私。

    +48

    -5

  • 83. 匿名 2013/08/11(日) 13:24:28 


    親がどちらとも教授で
    よくお金持ちでしょ!?って聞かれるけど
    全然そんなことない
    100均だいすきビンボー人です
    誤解しないで

    +42

    -12

  • 84. 匿名 2013/08/11(日) 13:24:35 

    徒歩5分の距離の銀行にリムジンで運転手と執事付き。

    +11

    -8

  • 85. 匿名 2013/08/11(日) 13:27:35 

    奥さんの後ろに満面の笑みで立つ制服姿の召使い2人。。。。

    奥様の言葉遣いも美しかった。

    +28

    -5

  • 86. 匿名 2013/08/11(日) 13:30:51 

    園の送迎にベンツ( ´ ▽ ` )
    毎夕、汗だくチャリの自分には超金持ちに見える。 見なりも綺麗だし、うらやましいな〜
    一度でいいから逆になりたいよ( ̄▽ ̄)〜

    +25

    -2

  • 87. 匿名 2013/08/11(日) 13:30:58 

    72
    出たよ富山の精神病爺・・・
    一日中ガルチャンに粘着してないで精神科病棟に入っとけば?

    +2

    -17

  • 88. 匿名 2013/08/11(日) 13:31:18 

    社長令女の子はニートなのにデパートで買い物。
    人の持ち物をすぐいくらしたの?とか聞いてきて嫌み。

    +30

    -8

  • 89. 匿名 2013/08/11(日) 13:31:46 


    高校の同級生のお父さんが県で一番高いビルを所有している
    スケール違います笑
    だけどその子めっちゃいいこ!
    きちんと育てられてるって感じがします

    +46

    -2

  • 90. 匿名 2013/08/11(日) 13:32:17 

    私の住んでる市の地主の方は県の長者番付で常に3位辺りなんですが、隣町へ行くのに県道などは除いてですが、自分の土地を出ないで行けるそうです(*_*)
    税金が凄そう(;^_^A

    +24

    -2

  • 91. 匿名 2013/08/11(日) 13:32:48 

    トイレが大理石

    食卓に果物が揃って置いてある

    お手伝い居る

    +27

    -2

  • 92. 匿名 2013/08/11(日) 13:33:55 

    毎日温泉で過ごして余裕ある人だと思っていたら、生活保護だった( ̄O ̄;)

    +30

    -10

  • 93. 匿名 2013/08/11(日) 13:34:03 

    大学の友達なんだけど、
    Aさんは、成人のお祝いに1,000万円もらってた。。。
    Bさんは、ある県の長者番付のトップ10に一族が名前を連ねていた。。。
    Cさんは、ちょっと土地売ってきたっていって、1億円をトランクに入れて持ち歩いていた。。。

    ちなみは私は公務員の家庭。。。

    +25

    -8

  • 94. 匿名 2013/08/11(日) 13:34:14 

    大きな車庫には高級な外国車が6台とまっていて、
    そのうち1台はキャンピングカー
    ご主人の趣味はゴルフと釣りと車の洗車。

    広い芝生ではいつも、チワワ6匹がたわむれています。
    私が敷地の横を通りかかると、チワワたちがキョンキョンしながら
    通り沿いに寄ってきて、可愛い(^m^)

    +20

    -2

  • 95. 匿名 2013/08/11(日) 13:36:10 

    自宅で大きなジャグジー風呂はもちろん、岩盤浴もできて
    エステ器具がいろいろ揃えられた広い部屋がある。
    そこで先生を呼んでマッサージしてもらっている。

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2013/08/11(日) 13:36:45 

    いつも買い物はタクシーで羨ましく思っていたら、生活保護だった隣りのおばさん。

    +45

    -9

  • 97. 匿名 2013/08/11(日) 13:38:50 


    このなかで少なくとも1人は嘘ついてるよね

    +32

    -10

  • 98. 匿名 2013/08/11(日) 13:39:50 

    私の近所は、何気に時間にも金にも余裕あるなぁ〜思ってたら生活保護...という^^;

    +25

    -8

  • 99. 匿名 2013/08/11(日) 13:40:05  ID:KEXfQzQGhL 

    うちは公務員…って言ってる人いるけど
    公務員すごいからね。
    上見すぎww

    +56

    -11

  • 100. 匿名 2013/08/11(日) 13:40:28 

    おお〜
    みんなすごい栄光浴!!

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2013/08/11(日) 13:41:57 

    祖母の家系が岡山県のお金持ちだったのですが
    (祖母ではなく)祖父が亡くなった時に、
    お葬式に来た人たちがみんな黒塗りの高級車で乗り付け、なんだか凄かった。
    親戚中の女性たちがみんな男性に侍っている感じで、
    私は子供ごころに怖くて部屋の隅に引っ込んでいた。
    元総理大臣の橋本さんの名前もあった。

    +25

    -7

  • 102. 匿名 2013/08/11(日) 13:43:37 

    一人どころじゃないよ。そんな話は日本ではあり得ないって話している人何人かいる。半分妄想。ドラマの見過ぎ

    +14

    -21

  • 103. 匿名 2013/08/11(日) 13:48:41 

    あー
    私も一度は召使つけてみたいわ

    +15

    -2

  • 104. 匿名 2013/08/11(日) 13:49:35 

    日本だったら、よほどの家庭でなければ通いのお手伝いさんくらいいるでしょ

    +13

    -28

  • 105. 匿名 2013/08/11(日) 13:51:44 

    生活保護者のよゆうっぷりw
    ふざけるなよw

    +79

    -7

  • 106. 匿名 2013/08/11(日) 13:52:08 

    こんなところで僻んでマイナス付けても、しょうがないのに(^-^;

    +24

    -4

  • 107. 匿名 2013/08/11(日) 13:52:54 

    うちの親戚お手伝いさん居るよ。
    でも、金持ち自慢はしない。
    買い物はとにかく早い。なんか迷いがない。

    +40

    -2

  • 108. 匿名 2013/08/11(日) 13:54:14 

    104

    通いのお手伝いさん、普通の家庭にいないでしょw

    +61

    -6

  • 109. 匿名 2013/08/11(日) 13:59:43 

    同じ学年に学年末に留年かかってる追試に家族で海外旅行行くから近所の病院に診断書書かせて追試ズル休みしてそのまま追試受けずに学年上がってるやついた。
    いくらお嬢様学校でもそこまでやるやつ初めて見た

    +28

    -2

  • 110. 匿名 2013/08/11(日) 14:01:43 

    デパートに買い物に行くのではなくて、デパートの人が商品を持って家に来る…
    大抵気にいるので、すべて買うらしい…

    これを聞いた時に、つまらないなぁと思った貧乏人な私。

    +54

    -2

  • 111. 匿名 2013/08/11(日) 14:03:00 

    パート先のアルバイトの娘、
    200坪の3階建てに住んでて
    エレベーターもある。
    100インチのTVには驚きました。
    入学祝いに車をプレゼント、
    それから免許とってた。笑

    でもお母様もその娘も全く
    嫌味はなかったです。
    たまに常識離れした発言は
    してましたけど。笑

    +43

    -1

  • 112. 匿名 2013/08/11(日) 14:06:21 

    うちの義父、主人は絶対お金持ち。
    仕事で引越しの準備ができなかった主人の代わりに主人の使わなくなった勉強机を整頓してたら商品券の束がぎっしり!
    ほかにも骨董品や物で実家は溢れてる。
    貯金もすごい貯めていると通帳が物語ってました(笑)
    なのに私には五万だけ生活費・・・お小遣いも含む・・・のみしか入れてくれないし、何も買ってくれないし・・・昔からのものを汚くても壊れても捨てないし・・・だから家の中もモノで膨れ上がってます。

    家事とかにもケチをすごくつけるし、ほんとうきつい思いをしてます。

    ぜったいいつかお金をがっぽりいただきます!

    +49

    -11

  • 113. 匿名 2013/08/11(日) 14:12:45 

    私の友達で二人、とんでもないお金持ちのお嬢さんがいたけど、二人とも優しくて美人で悪口言わないし、普通にミスドとかでバイトしてて、学食のうどんが20円値上がりしてた時は怒ってたw
    中途半端な金持ちの家の子のほうが、いつもブランド自慢してて性格悪くて、金持ちの愛人になったりと滅茶苦茶だったな。

    +81

    -1

  • 114. 匿名 2013/08/11(日) 14:15:55 

    今住んでいるところで 金持ちというと 元百姓で
    持っている畑が値上がりして
    地主だ!って 偉そうな顔してる田舎者ばかり。
    都心から越して来た インテリの勤め人には バカにされているのに。

    +29

    -3

  • 115. 匿名 2013/08/11(日) 14:19:11 

    わたしの地元では、誰もが知ってる建設会社の娘と友達ですが…

    中学の入学祝いでGUCCIの腕時計とバッグ
    高校の入学祝いでヴィトンのバッグを数個
    専門学校の入学祝いで車
    海外留学の費用全額
    結婚祝いで5LDKの家
    出産祝い(子ども2人)で300万円

    ちなみに海外留学は2年の予定が、つまらないって理由で1週間で帰国。

    お金持ちの家に生まれたかったな…本当

    +38

    -1

  • 116. 匿名 2013/08/11(日) 14:20:30 

    中学高校大学で同級の友達。お父さんは社長さんで、ビルやお店をいくつも持っている。自宅は地下一階、地上二階建てで、家の家具は全部オーダーメイドでグランドピアノもオーダーメイドだったのには驚きました。
    その子自身は、ブランド物を持つわけでもなく、高級な服を着るわけでもなく、生活も派手じゃない。
    自分がお嬢様だと今でも気付いていなくて、気さくで良い子です。

    +33

    -1

  • 117. 匿名 2013/08/11(日) 14:21:33 

    職場の先輩の家がお金持ちで
    誕生日でもないのに400万以上する時計を父親に買ってもらってました…

    誕生日だとしてもそんな金額のもの買ってなんてお父さんに言ったらはったおされますww
    ちなみに先月はバーキン買ってもらってました(-_-)

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2013/08/11(日) 14:23:54 

    父親が教授でPTA会長的なのも務めてる友人は自分金持ちアピールが激しい。胸にブランドのマークが大きく描かれたものを着たり…

    家柄がいい子は目立たずにおしとやかって感じがする。

    +50

    -0

  • 119. 匿名 2013/08/11(日) 14:33:15 

    常にブランド品を身につけてる。
    もう飽きたからという理由で、まだまだ綺麗な状態のブランドバッグをゴミ箱に捨ててた。

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2013/08/11(日) 14:37:25 

    58

    私の知る今まてで一番の大金持ちは財閥系の家系の方でしたが、
    その方もデパートへは行ったことが無いと言ってました。
    デパートはいわゆる何でも屋さんだから、コンビニとかスーパーみたいな感じがするみたい。
    着物なら着物、ジュエリーならジュエリーと、それぞれの専門店で買うのが当たり前という感覚のようですね。

    +30

    -1

  • 121. 匿名 2013/08/11(日) 14:39:13 

    長者番付ってもうなくない?

    +12

    -2

  • 122. 匿名 2013/08/11(日) 14:43:09 

    高校時代の友達で、遅刻ばかりして進級できないと困るからと学校のそばにマンション借りた子がいた

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2013/08/11(日) 14:47:09 

    本当に金持ちの人って自分から自慢したりしないよね

    +61

    -1

  • 124. 匿名 2013/08/11(日) 14:50:12 

    友達の話なのに、お金をいくらいくら貰ったとか知ってるのが凄いと言うか怖いと言うか気持ち悪いと言うか…。

    +19

    -2

  • 125. 匿名 2013/08/11(日) 14:51:59 

    知り合いに親から貰った金額なんか話さないよね。
    うちは家と車は親からの結婚のプレゼントだったけど、友達には特に話してない。
    話すようなことじゃないと思う。

    +19

    -6

  • 126. 匿名 2013/08/11(日) 15:01:19 

    私の友達は別荘地に住んでます
    その別荘地は天童よしみの別荘もあるらしいです。
    いつも、ベンツの車でその子は学校に来てます!

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2013/08/11(日) 15:06:10 

    友達のおばあちゃんだと思って挨拶したら、「お手伝いさんだよ」と言われた。

    +33

    -0

  • 128. 匿名 2013/08/11(日) 15:10:55 

    祖父母からの多額の遺産相続のために、戸籍を変えた知り合い!

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2013/08/11(日) 15:17:12 


    偽物(お金をもっているのは確かだけど)は、お金を大切にせず、貧乏な方より、育ちが悪いと言わざるを得ないモンスターに育つ。


    本物は、お金を間違った使い方をせず、一般人より教養や礼儀、育ちが良いとしか言いようのない優しさと強さがある。
    お金持ちであるだけで偏見を持って見てくる人間にも、強く優しい気持ちで凛と受け流していく。

    +42

    -4

  • 130. 匿名 2013/08/11(日) 15:23:18 

    大学の友達で、石油王の娘がいた。
    実家の写真見せてもらったら、タージマハルみたいな宮殿だった。

    +23

    -2

  • 131. 匿名 2013/08/11(日) 15:31:25 

    友達の息子(3才)には、旦那方の祖父母から毎月50万円の振り込みがあるのだそう。
    いずれ渡すお金だから相続税のことを考えてだって(>_<)
    うちの旦那の月給より多いよ…^_^;

    +32

    -1

  • 132. 匿名 2013/08/11(日) 15:33:35 

    息子の大学の友人が別荘持ってる(もちろん親のだけど)
    でもその友人いまだにガラケーだって~(私もですが金持ちではないです・・・)
    本物の金持ちって質素ですよね。

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2013/08/11(日) 15:33:45 

    7のコメント見てビックリ。

    私の家のことかと思いました。そのまま当てはまります。

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2013/08/11(日) 15:40:09 

    旅館みたいな家に住んでて、中庭がある。
    私より背の高い置物がいくつも飾ってある。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2013/08/11(日) 15:41:44 

    わたしのお友達、すごくお金持ちなのにまったく自慢しないから、知人から聞かされてやっとお金持ちだって気づいた

    「髪の毛がすごく綺麗で、いっつも手入れされてるな」、「すごく言葉遣いが上品だなぁ」としか思ってなかった

    お金持ちにはお金持ちの苦労があるんじゃないかな、と思います

    +39

    -1

  • 136. 匿名 2013/08/11(日) 15:45:58 

    金持ちの叔母と一緒に和菓子屋さんに買い物に行った時に
    「ここから、ここまで全部ください」という注文の仕方をしてたw
    まあお菓子なので驚くような値段ではないけど
    すごく自然にやってて金持ちオーラを感じた。

    +17

    -1

  • 137. 匿名 2013/08/11(日) 15:48:49 

    離れが普通の一軒家くらいある(誰も使ってない物置)。

    30年ほど前に床暖房(廊下も)、カラオケ、地下室が有り、3兄弟と両親で車1台ずつ(全部外車)、最寄り駅からタクシーで「△町の◯◯さんち」と言えば場所を説明しなくても行ってくれる。

    別荘が何件か有り、年末年始友人10人ほどでお邪魔し、スキー旅行。
    室内プールに浮かびながら、大画面で紅白観た。
    こんな経験、生まれて初めてというか、恐らく生涯最初で最後(T_T)

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2013/08/11(日) 15:55:17 

    幼稚園から、私立の学校。
    外車しか乗ったことない。
    免許を持っていない。

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2013/08/11(日) 16:00:59 

    週に三回、エステに通ってる近所のオバサン。店を貸し切りにしてエステティシャンとゆっくりお茶飲みながら話をするのが楽しいんだって。
    体型はいつまで経ってもウシガエルだから効果は無いみたいだけど。

    +23

    -1

  • 140. 匿名 2013/08/11(日) 16:04:46 

    高校生の時、ハワイへ語学研修があり数校の女子高合同で
    希望参加者のみ参加をした。

    その中に風〇堂の社長令嬢が居て、友人達とお小遣いは
    幾ら貰っているの?と尋ねたら5千円と言ってたのを聞き、
    お嬢様でも私のと変わらないんだな~と、その時は思った。

    実際はその他にかけるお金が桁違いなんだろうけどね;




    +20

    -0

  • 141. 匿名 2013/08/11(日) 16:15:01 

    こないだうちの運転手が事故しちゃってさーってサラっと言われてどうしようかと思った(*_*)
    本当にビックリしてしまいました…

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2013/08/11(日) 16:18:02 

    自宅のお風呂はジャグジー

    家がでかいからひとつの部屋に
    エアコンが6つついてた(笑)

    びっくり。

    今までで出会った中で一番金持ち。

    見た目は地味なオッサン

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2013/08/11(日) 16:30:12 

    同じ歳の知り合い。
    大きな車の近くに白い手袋をはめたスーツ姿のおじさんがいたから挨拶したら、運転手さんだった。
    進学のために上京して一人暮らしのうちに遊びに行ったら、リビングとベットルームが別の新築マンションだった。親に買って貰ったらしい。
    普段接する限りだと普通の子なので、かなりびっくりした。

    +8

    -2

  • 144. 匿名 2013/08/11(日) 16:33:58 

    旦那のいとこが アメリカの大学教授で、
    何かの研究で アメリカ経済に貢献したからって700億貰ったって。

    日本も 成功報酬バンバンくれたら、もっと発展するのにねぇ。

    スパコンどうなってるんだろ。

    +21

    -2

  • 145. 匿名 2013/08/11(日) 16:42:40 

    同級生で免許取ったお祝いに新車のSクラスベンツを買って貰った子がいます。
    実家は大豪邸で、マンガのような邸宅でした。
    玄関がだだっ広くて、階段が左右対称に2つあり赤い絨毯が敷いてあり、ここはどこの宮殿だよ!と思いました。
    某住宅会社の社長令嬢です。性格は最悪でした。

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2013/08/11(日) 17:00:51 

    誘拐されて、これ以上ないぐらい暴行されて肉の塊になってた。

    巨人の星、あしたのジョーの原作者の実の娘

    ちなみにイタリアは誘拐大国です。

    +4

    -13

  • 147. 匿名 2013/08/11(日) 17:30:44 

    自分のことじゃなく身の回りのお金持ちのことなのにわざわざ嘘書くのかな…
    だとしたらどんだけ(笑)

    +7

    -3

  • 148. 匿名 2013/08/11(日) 17:41:30 

    マンションではなく、億ションを買う相談してたΣ(゚д゚lll)

    これがホントの金持ちなんだなぁ〜って思った☆

    にわか金持ちなら結構いるけどね〜

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2013/08/11(日) 17:53:24 

    地元を牛耳っているあるお金持ちのお嬢さん、
    知り合った時から、
    「みんな私が誰だか知っている」が前提。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2013/08/11(日) 17:59:25 

    義兄です
    IT系企業、不動産などをやっています
    義父のいう事には無借入で150~200億ほど持っているようです
    義兄は中小企業だからと言っていますが
    兄弟でなんでこんなに差があるのか
    嫌になります

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2013/08/11(日) 18:05:09 

    78

    税金対策に必要なくても生命保険入っておけばいいのに。

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2013/08/11(日) 18:27:17 

    お金持ちってもちろん羨ましいんだけど

    兄弟三人きちんと大学まで行かせてもらえて、下宿もさせてもらったし、田舎特有の広い土地と田んぼと家があって、車も一人一台で、特に不自由することなく今まで生活できている、自分ちのような中流家庭が、なんだかんだで一番いいんじゃないかと思っている…(^-^;

    負け惜しみでも何でもなく、平凡っていいなって思っちゃいます。

    +42

    -4

  • 153. 匿名 2013/08/11(日) 18:57:24 

    親が金持ちって話ばっか

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2013/08/11(日) 19:07:21 

    同級生が、小学生の時自宅の敷地内に誕生日プレゼントとして家(2階建て)を建ててもらっていた。

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2013/08/11(日) 19:43:09 

    習い事→英会話、フランス語、お茶、お花、ピアノ、バイオリン、家庭教師
    漫画やゲームは悪影響だからと、読んだことやしたことがないから漫画の読み方が分からない!

    って子が大学時代いました
    服装もお嬢様でした

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2013/08/11(日) 19:47:54 

    シャネルしか身につけない。
    その友達の子どもが小さいときシャネルの大型イヤリングをおしゃぶりがわりにしてた。
    急に思いついてふらっとひとりで海外旅行にいってしまう。子どもや旦那をおいて。
    家の中に、デパートのエントランスにおいてあるような余裕で5m超すような巨大なクリスマスツリーが毎年飾られる。それくらい大きな家に住んでいる。




    +4

    -6

  • 157. 匿名 2013/08/11(日) 20:00:52 

    専属スタイリストがついている一般人主婦…

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2013/08/11(日) 20:07:54 

    ど貧乏な家庭で育った私からしたら、親が教授とか公務員とか十分な気がします(笑)
    一人一人お金持ちかどうかの基準って違いますもんね(^^;

    僻みですが、ソンミとかの話し聞くとすっごいイラッとします(笑)

    +29

    -2

  • 159. 匿名 2013/08/11(日) 20:22:57 

    軽井沢の別荘地見てると、この人達は本当にお金持ちなんだろうなって思う。
    敷地はどこも300坪以上で、300坪の土地代は約1億5000万円だって。
    その上家もみんな大きくてオシャレで立派なんだよね・・・派手ではなくセンスのいい家ばかり。 

    たまにしか滞在しない別荘にこれだけお金をかけられるって、普段住んでいる家はどんだけ贅沢なんだろう??って思うな。
    そんな私はただの観光客、別荘通りを自転車で散策する凡人です。

    +13

    -1

  • 160. 匿名 2013/08/11(日) 20:36:05 

    奥さんのアンティークショップが長者番付に載っているので趣味で働いてる部長がいます。

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2013/08/11(日) 20:48:08 

    お金だけじゃ得られないモノもある。

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2013/08/11(日) 20:49:52 

    私の同級生にお金持ちのお嬢様いました。
    社長の娘で別荘持ってるような子です。
    毎日財布に何万と言う金額を財布に入れて、ブランド物の財布や鞄、服など持っています。
    アクセも何万もするのを普通に着けています。
    毎回家族で旅行に行ってる子でした。
    お金も親に言えばいくらでも貰えると言っていました。
    その子の自宅はかなり大きくて、3階建てでエレベーターやサウナが自宅にあるそうです。
    その子は自慢話が多くぶりっ子だったため周りから嫌われています。
    私も自慢話を延々と聞かされ、住む世界が違うと思いました。
    私はお金持ちは嫌いですが…

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2013/08/11(日) 21:06:39 

    お手伝いさん
    運転手さん
    都内一等地の豪邸
    別荘たくさん
    夏休みは2ヶ月ハワイ
    子供はインター 年間300万!

    何人もいます(>o<)

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2013/08/11(日) 21:12:40 

    お父さんが音楽関係のお仕事をしている子で自宅に招かれた時、美術館!?と思ったほど豪邸だった。
    1階が駐車場、2階3階が住居で駐車場は30台も止められるんだとか。
    自宅で会議とか打ち合わせをするかららしいけど、何もかも規模が大きくて(飼っているペットも初めて見る犬種の大型犬だった)逆に落ち着かなかったなぁ(^_^;)

    +7

    -2

  • 165. 匿名 2013/08/11(日) 21:19:12 

    ドラマやアニメのようなお金持ちではないけど、
    高校の時の友人のお弁当がいつも豪華で
    「わぁ!今日はウニごは~ん♡」
    「わぁ!今日は松茸ごは~ん♡」
    って感じで庶民の私は毎日羨ましい限りでした…。

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2013/08/11(日) 21:28:25 

    自分の家の敷地の中に、お手伝いさんの家があるお宅がある。

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2013/08/11(日) 21:30:39 

    仏壇に一千万、お墓に一億、親戚の叔父さん!
    両親を大切にしてました(>_<)

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2013/08/11(日) 21:41:46  ID:UeWU3uwWN2 

    俺が中2のときに転校してきた奴がサーキット走る用のフェラーリー1台とランボルギーニ2台持ってた。

    +3

    -9

  • 169. 匿名 2013/08/11(日) 21:48:36 

    168さらりと「俺」ってWWW

    +23

    -3

  • 170. 匿名 2013/08/11(日) 22:03:22 

    戦時中だか戦後のドサクサだか、に、高松の栗林公園で女中さん連れで鯉に餌やってた、という噂のある、大叔母(故人)

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2013/08/11(日) 22:06:34 

    学校行事のお小遣いに30万もってきてた

    +1

    -4

  • 172. 匿名 2013/08/11(日) 22:11:13 

    20代半ばの時にアメリカを旅行して、ガレージセールに毛の生えたような店で見つけた「アンテイークの腕時計」約15万円、迷いに迷った挙句購入して、帰国してから親に怒られた友人。
    そんなアヤシイものに大枚はたいたことではなく、その程度で迷うなんてちっさい!!恥かしい!!と。

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2013/08/11(日) 22:15:42 

    家を四軒持ってる人
    めっちゃFacebookで
    アピールしてる

    でも家の後ろがお墓の
    ど田舎ですがw

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2013/08/11(日) 22:18:02 

    群馬に住んでる親戚の話だと、嵐の櫻井君のお母さんの実家は地元では有名なお金持ちで、家もめちゃくちゃ大きいらしい。嵐特に好きじゃないけど、天は何物も与えるんだなーと思った

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2013/08/11(日) 22:52:10 

    大学のころ、田舎の医者の息子に、言い寄られた。
    本人いわく、『親が金持ち』らしいですが、
    『うちは、家含めて5000万だぜ~』
    と、どや顔で言われたが…
    『へ?五千万って、2LDKのマンションしか買えないよね?』
    って言ったことがある。。。

    はい、私の家は、都内在住の、貧乏人です。。。

    田舎の土地持ちと、私の思ってる金持ちは、ちょっと違うなあ~、
    と、思った出来事でした。

    +17

    -2

  • 176. 匿名 2013/08/11(日) 23:37:41 

    ベイビー達って言いたい折れが通りますw

    +0

    -4

  • 177. 匿名 2013/08/11(日) 23:45:42 

    旦那の兄が外資系の仕事ですごい稼いでます
    でも嫁と海外に行きっぱなしで義両親のことは私たちに任せっきり。
    ずるすぎる!ムカつきます!

    +7

    -2

  • 178. 匿名 2013/08/11(日) 23:49:21 

    祖父が東証一部上場企業の雇われ社長。
    父が違う会社(東証一部上場企業)の役員ですが、お手伝いさんもいなければ、転勤族なので借家住まいです。友達からはお金持ち扱いされますが、良く言っても小金持ち程度です。。。
    所得税や住民税が引かれると、手取り額が給与の半分を切るんですよね。

    多分900万ちょっと稼いでる家庭が税金とか安く済んでお得なのかな?と思います。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2013/08/11(日) 23:50:41 

    でも、人が幸せだと感じる年収は600万円くらいだそうですよ(^_^)

    +14

    -1

  • 180. 匿名 2013/08/11(日) 23:54:10 

    生まれの良さも才能だからな

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2013/08/12(月) 00:07:45 

    でも、人が幸せだと感じる年収は600万円くらいだそうですよ(^_^)

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2013/08/12(月) 00:18:52 

    親友が地元では有名な料亭の娘。
    金銭感覚などしっかりしてるし
    とても気さくでイイ娘なんだけど
    高校の頃、
    「ウチの茶室で陶器展するからおいで」
    と招待され、もう1人の親友と行ってみると
    なんと魯山人の陶器展。
    器の裏に値段が貼ってあり
    どれも数十万や数百万の値段でビックリ!
    思い切って壺を持ち上げて見てみたら
    1億の文字が!!!
    あれから20年近く経ち
    今も仲良い親友なんだけど
    1億の魯山人の壺を
    持ち上げるだなんて
    とんでもない事したな〜
    割らなくて本当によかった!!

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2013/08/12(月) 00:30:46 

    本当に育ちがいい金持ちは性格もマジでいい

    代々地元で開業医の元同級生は、金持ちだし本人も医者でイケメンなのに全く驕ったとことがない
    同窓会とかでたまに会っても、学生時代とまったく変わらない態度

    すごい釣書の見合いがたくさん来てめんどくさいんだよ~とのんきに話すのを見て、
    いい意味でおぼっちゃん気質なんだろうなぁと

    他人を見下すのは成金っぽい

    +22

    -1

  • 184. 匿名 2013/08/12(月) 00:34:02 

    高校のとき、夏休みにどこか旅行しようかと相談してたら、さらっと

    「うちの別荘に来る?」

    と言われた。
    ビックリした。後にまわりから彼女は社長令嬢だと教えられた。

    +6

    -2

  • 185. 匿名 2013/08/12(月) 00:40:08 

    留学先で出会った香港人の友達。

    お母さんは専業主婦だけど凄く忙しいって言うから突っ込んで聞いたら、買い物とゴルフ(庭にテニスコートとゴルフ場があるらしい…)と旅行(年の3分の1は海外だって…)が趣味で、家事はもちろんメイドさんと専属シェフがやってる。

    見た目はちょっとダサめな普通の子だったからビックリしたよー

    +5

    -1

  • 186. 匿名 2013/08/12(月) 01:02:43 

    港区のタワーズマンションに住む知り合い。
    高級外車をコロコロ乗り替え、ブランドのパーティーにしょっちゅうお呼ばれ。
    芸能人の友達も沢山。
    ご主人は何をしてる人なの?と訪ねると、ん~色々やってるよ~。と
    しばらくしたら、御主人が数億円の詐欺事件の元締めとして逮捕されたとニュースになっていた。。。
    その彼女、今はある芸能人と付き合っています。

    +3

    -8

  • 187. 匿名 2013/08/12(月) 01:08:54 

    仕事柄いろんなお宅に伺いますが、とあるお宅の旦那さんの話。

    自宅マンションの隣室が売りに出ていて、そのセールスの電話がたまたま掛かってきた。
    欲しかったのでセールスマンを即呼びつけ話をまとめ、明日にでも手付金500万円を振り込んで下さいと言われたのでベッドの下から出して払ったと言っていた。
    あるところにはあるんだなぁって感心した。

    その後、購入した隣室と元の部屋を繋げてた。
    新しいベッドはイタリアから運んでもらって400万円とかなんとか(笑)

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2013/08/12(月) 01:13:18 

    ・二十歳のプレゼントが一戸建ての女の子。

    ・プライベートゴルフ場もちの一家医者家系の男性。子供の頃のスポーツはゴルフ、テニス、乗馬。
    サッカー&野球は授業でやっただけだってさ。

    ・新居は義理両親の持ち物であるリゾートマンションの女性。
    旦那は車好きで、頻繁に車を買う。もちろん外車。
    身の周りにいるお金持ちの人

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2013/08/12(月) 02:10:48 

    私は大学以外の教育機関がすべて私立でした。

    早朝の校門は外車でいっぱいですし、皆の持ち物は一目でブランド物だとわかるものばかり。
    花より男子のような世界が日本にもあったのか!と私自身、とても驚きました。

    友人の大学の合格祝いは都会の高層マンション、外車、など。
    実家は洋館のような家ばかり。
    本当にビックリします。
    そして女の子は揃いも揃って綺麗な子ばかりでした。

    でも、裕福だからと言って他人に価値観を押し付けることなどないし、いやらしさもありません。
    裕福ということよりも育ちが大切なのだと教わりました。
    身の周りにいるお金持ちの人

    +8

    -4

  • 190. 匿名 2013/08/12(月) 03:08:33 

    マンションの2フロアがおうち。
    高級車5台に、リアルメイドが実家にいる。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2013/08/12(月) 03:14:48 

    競艇選手の友達。
    手に入るものはだいたい手に入れたらしく、星に興味あるって言ってた(笑)

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2013/08/12(月) 04:28:00 


    バイト先にくる社長さん。

    たしか小学生くらいの息子さんと
    奥さんがいるけれどもそんなことは気にせず
    車はポルシェと日本車とベンツ

    すすきの一晩で16万くらい使う
    しかも週5くらいのペースで

    他にも会社の忘年会や行事等は
    全てその人が払ってるらしい

    +2

    -5

  • 193. 匿名 2013/08/12(月) 04:41:16 

    一緒に遊んでて友達がいきなり、"お好み焼食べに行こうよ"と言い出し、まさかの飛行機乗って広島へ!日帰りでしたが彼女はいつもこんな感じの生活です(ーдー;) 

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2013/08/12(月) 05:43:27 

    専門学校通うのに、賃貸ではなく分譲マンションを購入してもらっていた。

    感覚がわかりましぇーん(゚Д゚)

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2013/08/12(月) 05:52:56 

    ※192
    >すすきの一晩で16万くらい使う
    16万って中途半端というかリアルだね(笑)

    >週5ペースくらいで
    って、貴女は月~金でキャバクラでバイトしてる嬢かな?

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2013/08/12(月) 06:01:35 

    5歳の娘がいるのに毎日外食。
    家で手巻き寿司をやろうとなったとき、いちから調味料を揃えたのと、高級な魚介類買いすぎで庶民スーパーで4万のもした。
    それでも彼女は自炊は安くすみますねと言っていたw

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2013/08/12(月) 06:01:40 

    お友達が親から渡されてるカードが黒い。
    飛行機も買えるって言ってた。

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2013/08/12(月) 06:14:34 

    電話したら、しばらく待ったのち、
    お嬢様はどこにいらっしゃるかわかりません、
    外出はしていないのですが、
    と言われた。
    都内山手線内ですよ!!

    +2

    -3

  • 199. 匿名 2013/08/12(月) 06:19:19 

    電話したら、しばらく待ったのち、
    お嬢様はどこにいらっしゃるかわかりません、
    外出はしていないのですが、
    と言われた。
    都内山手線内ですよ!!

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2013/08/12(月) 06:52:55 

    普通は執事だろうとお手伝いさんだろうとその家の娘のことを他人にはお嬢様なんて言わないよ

    +5

    -2

  • 201. 匿名 2013/08/12(月) 07:40:28 

    中学生なのに財布のなかに必ず5000円が入ってる。
    3階建てのちょー大きい一軒家に住んでる。
    という子がいます。

    +1

    -5

  • 202. 匿名 2013/08/12(月) 07:59:57 

    知り合いのお婆さんが大阪から北海道に1週間旅行に行ったときのこと

    自宅近くからタクシーに乗りそのままフェリーで北海道に行き、運転手と二人でホテルに泊まりながらドライブしたと話していました。
    勿論、全部お婆さんが支払って。

    やることのスケールが違うね(^ ^)

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2013/08/12(月) 08:43:48 

    実家は貧乏だけど、玉の輿に乗り、お金持ちになった友達が居ます。
    何処に行くのも、ベンツで送り迎えされてたり、急に旅行行きたい!と何も持たずに旅行行ったり(現地で必要な物は買うそうです)
    でも、ベンツだった車も、軽の方が可愛い!と数回乗っただけで、軽に変えたり、私立より公立の方が、子供の為!と変わった所でお金を使わない。

    +3

    -1

  • 204. 本物 2013/08/12(月) 09:04:40 

    129
    そういうおたくから、偽物臭がするのはなぜかちら~w
    偽物は、本物にはなりません。
    本物になりたかったら、教会か病院にいきなよ、無才能で邪悪なキチガイ雌豚糞野郎!
    そういうおたくが、凛としてない芋面だねw
    教養がなく、お育ちが悪いから、礼儀知らずで、オマージュもなくパクるだけ、そして理由もなく、教養があって、育ちの良い金持ちへの羨望だけで、死ねなんて叫ぶ単なる偽芸術家集団ストーカーになるだけなんだろうよ、無礼者、しかも年上と知ってるくせに。
    生意気言うな、下品なキチガイ勘違い貧乏人。
    性格悪すぎて、統合失調症を発症したみたいな文面だねw
    お大事にww

    +1

    -5

  • 205. 匿名 2013/08/12(月) 09:21:45 

    たぶんうちは一般的にはかなり裕福だと思う。

    でも、ずっとそういう環境だから周りはケタ外れです。

    大学生の誕生日パーティーで青山のクラブ貸し切って有名人呼んだり、ホテルのスイート貸し切ったり
    そもそもクラスメイトに有名人や大手企業トップの子供や孫が普通にいました。

    高校の時、学校帰りに友達と有名ブランドショップに行ったら(私はお小遣いで買えるレベルじゃないのでただのひやかし)、奥から偉そうなおじさんが出てきて友達に挨拶しに来たのも衝撃でした。

    上には上がいるー(^。^;)

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2013/08/12(月) 09:31:35 

    20代前半でお父さんのブラックカードを持ち歩いていた。当時、入手困難だったコスメをカード会社に探してもらい即効買ってきてくれた。そんな使い方ができるんだなと衝撃を受けた。ちなみに彼女は容姿端麗で彼氏は大手金融企業のリーマン。後に花形職業に転職していきました。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2013/08/12(月) 09:41:59 

    50さんの書かれたような人たち、
    周囲に腐る程います。。
    そう、生活レベル落とせないけど
    もっと超!お金持ちならば逆に
    小さい頃からフィアンセがいて
    政治的な結婚をする人生なんだけど、
    そこまでではないから良い年でも一人なんです。

    私の友人、究極は留学先で古城を買ってもらった子がいます。
    同じ学校(音楽系)に留学してたんだけど私達は安いレッスン室借りるのにひーひー言う貧乏学生でしたが、彼女はサラッと親御さんからお城を買ってもらって心ゆくまで練習してました。
    卒業後もコネクションでデビュー、今も音楽を習いながらプロとしても活動、、、羨ましい。。。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2013/08/12(月) 09:48:57 

    相続税払えるかどうか悩んで、
    しっかり対策を練るお嬢様方。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2013/08/12(月) 10:03:01 

    私立小学校卒の友達が言ってたのですが、○○のうちは城みたいだ!とかそんな会話をしていたとのこと。
    中学生でお小遣いが月1万、大理石のお風呂が家に3つある子がいました。

    +2

    -0

  • 210. 本物 2013/08/12(月) 10:10:16 

    129
    教養って一体何なのか理解して言ってるわけ?w
    教養なく知性のない、汚育ちが悪い、食べ方が汚い、どこへ出しても恥ずかしい芋面偽物自作自演自己紹介侮辱パクリ魔チンピラ貧乏人か、偽物枕営業自滅チンピラ成金偽物無才能貧乏凡人が、一体ここで何を叫んでいるの?
    言い返せないなら、牙剥くなよ禿凡人w
    勘違い凡人偽詩人偽芸術家集団ストーカーのあんたこそ、意味のない偏見に見えるけど、 周りがみんな下品な枕営業無才能凡人成金なら、当たり前か。
    才能ない凡人は、どこで何年何をしても意味なんてないよ。文句があるなら、おまえらが消えろ。

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2013/08/12(月) 10:23:01 

    都内にめっちゃ土地があって相続税かかるからって毎年細かく相続してる友人。
    実家はすごいけど、吉野家が好きらしい。

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2013/08/12(月) 10:29:04 

    マンゴー農家の幼馴染

    家にトラクター5台もってた
    とらくたー意外と高いんだよ

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2013/08/12(月) 10:38:03 

    ダンスの先生。

    引っ越して長野に行ってしまったのだけど、
    レッスン教える為に毎週、東京まで実費で
    来てくれてた(°_°)‼
    80万の毛皮のコートを値段見ずに買ったりするし、すんごいお嬢様だったな〜

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2013/08/12(月) 10:52:03 

    何だここは貧乏人の僻みの集まりか!

    +3

    -2

  • 215. 匿名 2013/08/12(月) 11:07:40 

    私も学校タクシーで通ってます。
    学費も年間2000万円。
    親には申し訳ないけど、しっかり勉強してます。

    +1

    -4

  • 216. 匿名 2013/08/12(月) 11:14:05 

    ややお金持ちの家の子が多い私立に通っていたら
    自宅が六本木ヒルズって子がいたのにはビックリした!

    出来た当初で盛り上がっていたし、お父さんはホリエモン!?とか
    ヒルズ族だ!セレブ!と私たちは大騒ぎしてた。
    でも、本人は寮にいたのでヒルズには数える程しか帰ってなかったみたい。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2013/08/12(月) 11:29:47 

    私は私立に通ってるんですけど
    旅行=海外
    だと思ってる人が多いw

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2013/08/12(月) 17:45:45 

    うん、でもやっぱり金持ちは憧れる。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2013/08/13(火) 03:55:41 

    28歳で働らいてなくて

    毎日ネイル、エステ、習い事とか、移動はタクシーの子がいて、
    お金持ちなんだなって思ってたら

    生活保護だった。

    不正受給ぽい

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2013/08/13(火) 08:40:56 

    都内一等地に数千坪の敷地を持つ家の娘と友達。
    職人さんの家だから車や持ち物は実用派で余り気にならなかったんだけどある時、
    お父さんが奥さんに直ぐに300万用意してくれって。
    ブツブツ言いながら奥さんが帯つきのお金用意して、心底驚いた。
    娘の友達の前でそういうやり取りをするのって、
    警戒心薄すぎなのか、私が信用されてるのか。
    20才頃の話だけど、びっくりしたなー。

    +0

    -0

  • 221. 本物 2013/08/13(火) 13:38:20 

    129
    教養って一体何なのか理解して言ってるわけ?w
    教養なく知性のない、汚育ちが悪い、食べ方が汚い、どこへ出しても恥ずかしい芋面偽物自作自演自己紹介侮辱パクリ魔チンピラ貧乏人か、偽物枕営業自滅チンピラ成金偽物無才能貧乏凡人が、一体ここで何を叫んでいるの?
    言い返せないなら、牙剥くなよ禿凡人w
    勘違い凡人偽詩人偽芸術家集団ストーカーのあんたこそ、意味のない偏見に見えるけど、 周りがみんな下品な枕営業無才能凡人成金なら、当たり前か。
    才能ない凡人は、どこで何年何をしても意味なんてないよ。文句があるなら、おまえらが消えろ。

    +0

    -2

  • 222. 匿名 2013/08/14(水) 02:24:44 

    馬主で維持費が月1億円。
    本当のお金持ちは理解出来ない。

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2013/09/01(日) 11:04:43 

    横浜でマンション数棟所有。税金が勿体ないから家族3人で不動産会社経営にしちゃって後は下請け会社に丸投げし、名前だけ役員になってる人がいる。
    両親は国内外を放浪してて数年単位で会ってなく、親戚達はマンションの所有権やら遺産相続の件で勝手に場外乱闘してるって( ̄▽ ̄;)

    本人は働かなくても暮らして行けるけど、「バカになりたくない」って言って働いてて資格の勉強もしてる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード