ガールズちゃんねる

今観ても変わらず面白い番組

124コメント2021/10/11(月) 18:39

  • 1. 匿名 2021/10/09(土) 00:54:19 

    面白く無くなった番組の話題は多いですが、逆に今観ても変わらずに面白い番組は何がありますか?
    私は、わりと当たり外れありますが「探偵ナイトスクープ」は現在も面白いと思っています。

    +101

    -35

  • 2. 匿名 2021/10/09(土) 00:55:02 

    ピタゴラスイッチ

    +148

    -7

  • 3. 匿名 2021/10/09(土) 00:55:22 

    サザエさん

    +38

    -30

  • 4. 匿名 2021/10/09(土) 00:55:25 

    学校へ行こうかな。
    癒やし系ミュージャン、Bラップハイスクール、東京ラブストーリーが大好きでした。

    +26

    -41

  • 5. 匿名 2021/10/09(土) 00:55:50 

    タモリ倶楽部

    +92

    -9

  • 6. 匿名 2021/10/09(土) 00:55:53 

    行列のできる法律相談所(ただし2011年以前)

    +5

    -29

  • 7. 匿名 2021/10/09(土) 00:56:00 

    勇者ヨシヒコ

    +38

    -22

  • 8. 匿名 2021/10/09(土) 00:56:23 

    ザノンフィクション

    +85

    -6

  • 9. 匿名 2021/10/09(土) 00:56:41 

    要潤が過去に行くやつ

    +40

    -5

  • 10. 匿名 2021/10/09(土) 00:56:50 

    今観ても変わらず面白い番組

    +2

    -7

  • 11. 匿名 2021/10/09(土) 00:56:56 

    プライムニュース

    +7

    -3

  • 12. 匿名 2021/10/09(土) 00:56:57 

    笑点は好きでたまに見る
    爆笑ではなくてニヤニヤって感じで

    +96

    -11

  • 13. 匿名 2021/10/09(土) 00:57:20 

    内P

    +31

    -6

  • 14. 匿名 2021/10/09(土) 00:57:21 

    日村がゆく

    +2

    -5

  • 15. 匿名 2021/10/09(土) 00:57:31 

    >>9
    タイムスクープハンター!!
    大好き

    +26

    -2

  • 16. 匿名 2021/10/09(土) 00:57:34 

    日本百名山

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2021/10/09(土) 00:57:44 

    元気が出るテレビを、YOUTUBEで観る

    +15

    -6

  • 18. 匿名 2021/10/09(土) 00:57:48 

    トリビアの泉
    今観ても変わらず面白い番組

    +151

    -3

  • 19. 匿名 2021/10/09(土) 00:57:56 

    おかあさんといっしょ

    +4

    -5

  • 20. 匿名 2021/10/09(土) 00:58:15 

    さんま御殿の再現VTR毎回笑える

    +86

    -8

  • 21. 匿名 2021/10/09(土) 00:58:31 

    ドリフ大爆笑
    つい最近芸人さんがドリフのメンバーとドリフのコントやってたけど久しぶりに大笑いした。

    +28

    -13

  • 22. 匿名 2021/10/09(土) 00:58:32 

    チャンネル桜

    【Front Japan 桜】岸田内閣、その期待と不安 / 「GIGAスクール構想」の危険性[桜R3/10/8] - YouTube
    【Front Japan 桜】岸田内閣、その期待と不安 / 「GIGAスクール構想」の危険性[桜R3/10/8] - YouTubeyoutu.be

    気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!キャスター:藤井聡・saya■ ニュースPick U...

    +2

    -11

  • 23. 匿名 2021/10/09(土) 00:58:40 

    >>8
    昔からずっと見てるけど、全然飽きない。というか毎回テーマが違うから色々考えさせられる。

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2021/10/09(土) 00:58:48 

    タモリ倶楽部
    テーマで外すこともあるけど安定してる

    +49

    -3

  • 25. 匿名 2021/10/09(土) 00:59:47 

    三橋TV
    自民党総裁選挙の党員投票から見えてくる「直接民主制」の危険性 [三橋TV第453回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    自民党総裁選挙の党員投票から見えてくる「直接民主制」の危険性 [三橋TV第453回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【日本の没落を望む7人の反日主義者】「嘘、嘘...

    +1

    -7

  • 26. 匿名 2021/10/09(土) 01:00:46 

    できるかな

    +4

    -4

  • 27. 匿名 2021/10/09(土) 01:01:32 

    ハコヅメ!

    +4

    -11

  • 28. 匿名 2021/10/09(土) 01:02:21 

    >>17
    その番組だけじゃないけどYouTubeにアップロードされてるテレビ番組は公式以外は違法だからあんまりね

    +2

    -8

  • 29. 匿名 2021/10/09(土) 01:04:24 

    >>4
    懐かしい!東京ラブストーリーとかどこ行くんですかゲームとかめっちゃ好きだった

    +7

    -7

  • 30. 匿名 2021/10/09(土) 01:08:24 

    みんなあるのね
    ないよ

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/09(土) 01:09:57 

    >>4
    どこ行くんですかゲームも学校へ行こうだっけ?
    あれも好きだったなー!

    +7

    -4

  • 32. 匿名 2021/10/09(土) 01:11:43 

    トリビアの泉

    +6

    -3

  • 33. 匿名 2021/10/09(土) 01:14:25 

    >>4
    ジョンレノソ
    家で一時期はやった。
    親うけ、子供うけ、別れのが時代をかんじたけどね。

    +3

    -3

  • 34. 匿名 2021/10/09(土) 01:15:03 

    >>5
    空耳アワーが恒例じゃなくなって寂しい。。ロケできなくなったのかな?

    +42

    -3

  • 35. 匿名 2021/10/09(土) 01:17:12 

    >>21
    今の時代に大丈夫?って思ったけど、面白かった。芸能人が楽しそうのにリメイク?コントしていたのは良かったと思う。オリジナルのコントには敵わないけどね。

    +0

    -3

  • 36. 匿名 2021/10/09(土) 01:20:47 

    ウルトラセブン
    ちなみにもうすぐ始まります。

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2021/10/09(土) 01:21:03 

    ほこたて好きだった

    +13

    -5

  • 38. 匿名 2021/10/09(土) 01:21:48 

    >>4
    未成年の主張 卒業した翌年に母校でやったと知った

    +2

    -7

  • 39. 匿名 2021/10/09(土) 01:22:03 

    +1

    -9

  • 40. 匿名 2021/10/09(土) 01:22:49 

    NHKの72時間

    たまに泣いちゃう

    +47

    -6

  • 41. 匿名 2021/10/09(土) 01:23:21 

    YOUは何しに日本に

    三浦春馬くん大好きYOUを思い出しちゃう

    +20

    -4

  • 42. 匿名 2021/10/09(土) 01:23:53 

    もう6年くらい家にテレビなくてほとんどYouTubeしか見ないんだけど、不意にオススメに出てくる「踊るさんま御殿」、「世にも奇妙な物語」、「爆笑オンエアバトル」のどれかにハマる波が不規則にランダムでやってくるw
    1度どれかにハマって、ひと通り見漁って飽きて長期間忘れてた頃にまた波がくる

    +3

    -5

  • 43. 匿名 2021/10/09(土) 01:24:06 

    >>36
    メトロン好きー💕
    今観ても変わらず面白い番組

    +10

    -3

  • 44. 匿名 2021/10/09(土) 01:26:12 

    >>43
    メトロンの回は昨日でした。とても面白く怖可愛かったです。

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2021/10/09(土) 01:26:47 

    >>18
    無駄にお金かけてくだらないことやるのがいいんだよね

    +47

    -1

  • 46. 匿名 2021/10/09(土) 01:29:56 

    >>8

    福岡は放送してないよね?

    いつもトピ立ってて内容が面白そうだなって思ってた。

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2021/10/09(土) 01:30:03 

    NG集は過去のやつも変わらず面白い

    +0

    -3

  • 48. 匿名 2021/10/09(土) 01:30:30 

    水曜日のダウンタウン

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2021/10/09(土) 01:35:59 

    >>2
    これ、面白いなってよりはなんかずっと見ていられるって感じだけど。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/09(土) 01:37:54 

    クイズ☆正解は一年後

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2021/10/09(土) 01:42:04 

    家ついて行ってイイですか

    +10

    -4

  • 52. 匿名 2021/10/09(土) 01:42:33 

    なんちゃら(激闘だっけ?)警察24時。
    多少の脚色的なものはあるかもしれないけど、さすがにヤラセはないだろうと謎の安心感がある。と思いながら毎回見てるんですが、何年か前に我が家の近所であったコンビニ強盗を突き止めて逮捕礼状持って押し掛けるって回があって『本当に本当なんだ‼️』と感動した。
    犯人をパトカーに乗せて移動する時にモザイクの合間から見覚えある景色が一瞬見えてまた感動だった。

    +5

    -3

  • 53. 匿名 2021/10/09(土) 01:43:35 

    ビートたけしのスポーツ大将

    風雲たけし城

    また見たいな

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2021/10/09(土) 01:44:58 

    >>42
    オンエアバドルは投票上位者だけが放映されるからさすがにいつ見ても面白いよね

    たぶん引退した芸人も多いだろうから再放送むずかしいんだろうけど昔のまた見てみたいなぁ…

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2021/10/09(土) 01:44:59 

    時間ですよ

    向田邦子脚本久世光彦演出の一連のシリーズ見たいわ。

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2021/10/09(土) 01:46:38 

    TVのチカラ

    行方不明者が見つかったり、殺人事件が解決したり果たす役割が大きかった。

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2021/10/09(土) 01:51:46 

    夢で逢えたら

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2021/10/09(土) 01:52:42 

    >>10
    AE女女?これどんなやつだったの?

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2021/10/09(土) 01:54:42 

    怒り新党
    夏目さん引退するから最近特番やってたけどやっぱり私はかりそめより怒り新党の方が好きだなぁ( ´ω`)

    +23

    -5

  • 60. 匿名 2021/10/09(土) 02:01:53 

    HERO

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2021/10/09(土) 02:15:29 

    >>49
    回文とか面白いなーってなっちゃう。
    こたつたこー
    くらげらくー

    +3

    -4

  • 62. 匿名 2021/10/09(土) 02:19:10 

    >>8
    今はラストは力業でとりあえずいい方向にいってますで終らせるの多い気がする

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2021/10/09(土) 02:20:12 

    なんでも鑑定団
    アドマチック天国

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/09(土) 02:27:01 

    ハナタレナックス

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2021/10/09(土) 02:52:32 

    今夕方から連続テレビ小説「純ちゃんの応援歌」を再放送しているのを見ています。
    昔の朝ドラってこんなに面白かったんだね。
    山口智子さんが初々しくて可愛い。
    高島兄もかっこよかったんだね。
    今観ても変わらず面白い番組

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/09(土) 03:16:20 

    古畑任三郎

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2021/10/09(土) 03:32:11 

    世界まる見え

    昔っからあるけどまだ面白いから観てる。
    あと、ダラダラ長引かせない、見せ場でスローモーションや過度な繰り返しやしつこくクイズを出さない等
    サッサと進むのがいい

    昔は大体があんなテンポだったんだけど
    今の映像編集がほんとイラつかせられる。

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2021/10/09(土) 03:42:53 

    >>6
    初期の行列は面白かった!
    弁護士軍団が今より目立ってたし、北村VS丸山弁護士の討論も面白かった

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2021/10/09(土) 04:13:07 

    >>18
    当時はへぇへぇボタンがあって便利だったw
    どうでもいい話にはボタン押して応答してたw

    +27

    -1

  • 70. 匿名 2021/10/09(土) 04:42:50 

    >>6
    初期の行列は面白かったですね。けど、今観たらMCのあれやこれやがちらついて面白いと感じられるかは微妙なところ…

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2021/10/09(土) 04:48:05 

    72時間

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2021/10/09(土) 05:45:20 

    なんでも鑑定団かな。今はコロナ禍でややスタイル変わったけど、特にテコ入れも無しで地味に支持されてるよね。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/09(土) 05:51:53 

    >>3
    うちの子が大好き!
    時代錯誤な感じはあるけど、面白いし、季節や行事の事なんかは結構勉強になるよ。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2021/10/09(土) 05:52:23 

    >>8
    ここ2回はアタリ回だった

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2021/10/09(土) 06:20:46 

    サンデーモーニング

    まさに言いっ放しジャーナル。
    妄言妄想御花畑。
    面白すぎる。

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2021/10/09(土) 06:21:48 

    クイズ、ドレミファドン

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2021/10/09(土) 06:24:44 

    ふーんたけしジョーってやつ

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/09(土) 06:31:26 

    >>18
    雑種犬シリーズが好き

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2021/10/09(土) 06:37:50 

    >>49
    ピタゴラ装置は感動さえ覚える

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/09(土) 06:38:37 

    ニャッキ!

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2021/10/09(土) 06:48:34 

    トムとジェリー

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/09(土) 06:56:02 

    ドキュメント72時間

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2021/10/09(土) 07:03:00 

    >>1
    水曜日のダウンタウン

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2021/10/09(土) 07:03:10 

    ボブの絵画教室

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/09(土) 07:04:57 

    >>36

    ウルトラ警備隊の守備範囲が広すぎて
    山で人が倒れてると通報が来て全員で出動してた
    ますが119だろって

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/09(土) 07:07:08 

    >>3
    サザエさんはどの年代が見ても、感情移入できるところが良かったと思うんだけど。
    子供の時はワカメ目線、大人になったらサザエ、孫できてフネみたいな。
    でも今だと独身とか当たり前だけど独身なんて出てこないから時代にあってないなと思う。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/09(土) 07:08:48 

    とんねるずの番組

    当時、面白くないと思ってた「買う」シリーズがめちゃめちゃ面白かった。特にとんねるず反逆同盟の回は最高

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2021/10/09(土) 07:09:02 

    ゴッドタン

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2021/10/09(土) 07:10:46 

    トリビアの泉

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2021/10/09(土) 07:12:22 

    ボキャブラ天国
    くだらなくて大好き

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2021/10/09(土) 07:16:26 

    >>18
    どら猫が何キロの魚を持って帰れるのかの検証、定期的に見てる😂

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2021/10/09(土) 07:23:11 

    >>4
    えー、こんなにマイナスなの?
    私もこれが浮かんだのになぁ😱

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2021/10/09(土) 07:23:50 

    ぴったんこカン・カンの大泉洋の回

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2021/10/09(土) 07:27:52 

    ウンナンの気分は上々
    ナンチャンと柳沢慎吾がお泊まり旅行するシリーズ何度観ても面白い。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/09(土) 07:32:34 

    Rの法則
    ジャニーズや秋元グループではない若手タレントにとって貴重な番組だったのでMCの不祥事での打ち切りは残念だった

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2021/10/09(土) 07:54:48 

    ワン・ツー・スリーってやつ
    特番でやらないかな

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2021/10/09(土) 08:05:19 

    >>58
    wikiより ※伏せ字してあるけど下ネタ系なので苦手な人は閲覧注意



    同時間帯にテレビ東京で放送されていた『ギルガメッシュないと』に対抗すべくスタートした深夜番組で、「日本一のお下劣バラエティー」を謳っていた。

    松岡圭祐(当時:タレント催眠術師)に催眠術をかけられたAV女優や売れないモデルたち(第1回放送では若かりし頃の釈由美子や桜庭あつこも出演)に、「ドンドコドンドコ」、「ポクポク」といった太鼓や木魚などの音を聞かせて悶える様子を巧みなカメラワークで放送していた。煽り役は若手芸人「無名ズ」が務めていた。初期は悶えながらのレース形式であり、1位の女性は賞品という設定になっていた。

    回によっては女性の陰○が見えたり、女性が雰囲気に流されてオ○ニーをし始めたりと、公共の電波に流すには過激すぎる内容が含まれており、俗悪番組とのレッテルを貼られる結果を招いた。1997年度の民放深夜番組で最高視聴率を記録した[要出典]が、「あまりにも低俗すぎる」との批判を浴び[要出典]、「予定通り」短命に終わった。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/09(土) 08:16:23 

    水曜どうでしょう

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2021/10/09(土) 08:18:42 

    >>43
    これ世代じゃないけど、メトロン星人はなぜちゃぶ台に座ってるの?しかも喋るんだよね?この子。なんかそれ知って可愛いと思ってからずっと気になってた

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/09(土) 08:20:51 

    >>20
    YouTube見ると止まらなくなります😂

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2021/10/09(土) 08:23:03 

    >>5
    すごい好きな番組だったのに関西に引っ越してきたら録画しないと見れないような時間帯にやってて見なくなった…
    関西人はあの週末のまったり深夜タイムを探偵ナイトスクープで過ごすのだと知った

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2021/10/09(土) 08:24:03 

    >>18
    トリビアの泉面白いよね。

    過去のテレビ番組をYouTube向けに編集して動画上げてる番組があるので、
    トリビアの泉もぜひお願いしたいんだよね…

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2021/10/09(土) 08:24:13 

    >>12
    寧ろ、年を重ねた今!面白くなってきた

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/09(土) 08:34:45 

    私はブラタモリ!

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2021/10/09(土) 08:40:06 

    >>5
    タモリの体力よく持つよね。ロケも多いのに

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2021/10/09(土) 08:42:55 

    >>78
    飼い主が目の前で倒れた(演技)した時助けを呼びに行くかっていう検証面白かった😆飼い主さんの演技も素人なのに迫真に迫ってて良かったわ

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2021/10/09(土) 08:53:55 

    >>2
    ビー玉ビースケのスペシャルがあると録画している

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/09(土) 08:54:21 

    >>75
    アフガンとタリバンの話題で日本も当事者これは日本の責任ですよって言った時リアルに噴飯しましたww

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2021/10/09(土) 08:55:08 

    >>5
    電車の回が好き
    あまり見ない芸能人が会員だからイキイキしてる
    みんな楽しそう

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2021/10/09(土) 08:57:52 

    >>102
    あの司会の二人の組み合わせも好き
    何かのバラエティーで共演してて
    久しぶりみたいに挨拶してた

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2021/10/09(土) 09:00:03 

    >>109
    好き好き~‼️
    最近やってた定点カメラ使った電車ダービーも、申し訳ないけどくっだらないのにすごいおもしろかったwww

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2021/10/09(土) 09:34:50 

    >>78
    野性の一匹オオカミは遠吠えでなんて言っているのか?
    ってトリビアの種で、わさわざアメリカかどっか外国まで行ってすごい苦労をして狼を探して、人間が狼の真似をした遠吠えに応えた狼の鳴き声をバウリンガルにかけるってやつがおもしろかった。
    多分すごいお金も労力もかかってると思う。

    結果はたしか「僕は何をしたらいい?」みたいな感じだった気がする。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2021/10/09(土) 09:45:46 

    >>20
    あれだけ見たい。
    トークはうるさくてつまらない。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/09(土) 10:01:50 

    ウルトラセブン
    BSでリマスター版がまとめて放送されていて、録画して見てる
    50年以上前に作られたモノだと思えぬかっこよさ
    30分枠という短い時間に、子供にも理解できるように起承転結を収めているのが凄い
    今観ても変わらず面白い番組

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/09(土) 10:16:00 

    >>2
    この間初めて失敗バージョンを見た。何度も何度も繰り返して成功したんだ…って思ったら、余計にスゲーってなる。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/09(土) 11:14:54 

    >>18
    タモさんが選ぶ粗品発表が地味に好き
    トリビアの泉 品評会会長タモリ厳選の粗品77品 - YouTube
    トリビアの泉 品評会会長タモリ厳選の粗品77品 - YouTubeyoutu.be

    2003.7.2~2005.9.21内容が明らかになっているもののみ">

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2021/10/09(土) 11:50:14 

    ダンス甲子園のメロリンキュー

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2021/10/09(土) 11:51:49 

    浅ヤンのエガちゃん

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2021/10/09(土) 11:52:39 

    お笑いウルトラクイズ

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2021/10/09(土) 12:10:00 

    >>75
    天災がテーマで日本の震災について話してたのに、突然に韓国のあの船の事故の話になって痛ましいでシメた事があった
    確かに痛ましい事故だったけどあれのどこが天災なん?どう見ても人災と突っ込んだ


    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/09(土) 15:14:56 

    >>115
    「がんばれ!装置153番のマーチ」
    デーモン閣下の歌が上手すぎて震えた

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2021/10/09(土) 15:23:32 

    >>8
    兵庫県ですが、ノンファクション見れなくて残念です。

    見る方法ってありますか?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/09(土) 17:04:05 

    >>4
    最近TVerで見てる!面白いよね!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/11(月) 18:39:02  ID:hACUDW1NWQ 

    ガキ使

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード