ガールズちゃんねる

ユニクロの1990円「吸水ショーツ」お手入れは面倒?特徴は?担当者に聞いてみた

228コメント2021/11/02(火) 15:42

  • 1. 匿名 2021/10/06(水) 12:19:49 

    ユニクロの1990円「吸水ショーツ」お手入れは面倒?特徴は?担当者に聞いてみた | 女子SPA!
    ユニクロの1990円「吸水ショーツ」お手入れは面倒?特徴は?担当者に聞いてみた | 女子SPA!joshi-spa.jp

    近年、ナプキンやタンポンとともにサニタリーアイテムとして注目されている「吸水ショーツ」。ワコールなどの下着専門ブランドだけでなく、GUでも2021年3月に発売がスタートするなど、ググっと身近な存在になりつつあります。



    (以下抜粋)

    「背面まで防水・吸水シート付きで、クロッチ部分もズレにくくしていますので、寝た姿勢でも漏れにくくなっています。また、生地はドライ・抗菌防臭機能も備えており、気になるニオイ・ムレも抑えます」

    「着用後はまず、吸水シート部分を下に向けて30分程度水に漬け、そのあと洗濯用ネットに入れ、洗濯機で洗ってください。ただし、漂白剤や柔軟剤、乾燥機の使用は避けて下さい」

    吸水ショーツ増えてきましたよね?私はユニクロに限らず使ったことないんですが、使ってる人はどどうなんでしょう?

    +110

    -13

  • 2. 匿名 2021/10/06(水) 12:20:27 

    買いました!
    こわくてナプキン併用してるけど

    +179

    -2

  • 3. 匿名 2021/10/06(水) 12:20:28 

    血が染み込んだパンツ洗いたくねぇ!

    +839

    -8

  • 4. 匿名 2021/10/06(水) 12:21:02 

    GUのを試してみたけど、ゴワゴワしちゃって私には合わなかった💦

    生理始まりそうな時なんかは安心するかも。

    +234

    -2

  • 5. 匿名 2021/10/06(水) 12:21:03 

    ナプキンでいいわ!
    清潔感もないし使わない。

    +349

    -6

  • 6. 匿名 2021/10/06(水) 12:21:09 

    生理でしんどい時に手洗いとかつけ置きとかしたくないなあ

    +380

    -2

  • 7. 匿名 2021/10/06(水) 12:21:22 

    こういうのってナプキンつけずに使うんでしょ?
    ↓この時点でもう面倒くさくて無理だなー
    漏れ防止としてナプキンつけてなら履けるかもだけど

    「着用後はまず、吸水シート部分を下に向けて30分程度水に漬け、そのあと洗濯用ネットに入れ、洗濯機で洗ってください。ただし、漂白剤や柔軟剤、乾燥機の使用は避けて下さい」

    +220

    -6

  • 8. 匿名 2021/10/06(水) 12:21:30 

    え、これにタンポンやナプキン併用するんじゃないの?これだけ履くの?
    そうだとしたら不衛生だしくっせーよ!

    +480

    -11

  • 9. 匿名 2021/10/06(水) 12:21:43 

    血のついたパンツ洗いたくないし
    1日トータルの経血と共に過ごしたくない。

    +415

    -3

  • 10. 匿名 2021/10/06(水) 12:21:52 

    ナプキンで蒸れてかぶれたりするから気になってる…。でも何時間ぐらいいけるんだろう…

    +90

    -1

  • 11. 匿名 2021/10/06(水) 12:22:10 

    尿漏れにも使える?

    +60

    -0

  • 12. 匿名 2021/10/06(水) 12:22:19 

    ナプキンで十分。
    血の付いたおパンツ洗いたくないわよ。

    +176

    -5

  • 13. 匿名 2021/10/06(水) 12:22:27 

    へー、お手軽価格。

    これだけで使いたくはないけど、量が多い日だけ、ナプキンやタンポンと併用して使おうかな?

    +108

    -3

  • 14. 匿名 2021/10/06(水) 12:22:32 

    パンツ型のナプキンあんじゃん?
    少し高いけど多い日はいいよ
    吸水ショーツだとつけおきしてから洗うの面倒だし漏れないか心配

    +150

    -2

  • 15. 匿名 2021/10/06(水) 12:23:02 

    >吸水ショーツというと漏れやニオイを心配する方もいることでしょうが、ユニクロの「吸水サニタリーショーツ」の吸水量は30~40ml。日本産婦人科学会では正常な生理の出血量(1回の月経期間)は20~140ml、出血持続日数は3~7日間としています。1日あたりの出血量は個人差があるためなんとも言えませんが、ナプキンやタンポンとの併用などさまざまな使い方を試すことで快適さを追求できそうです。

    やっぱ併用だよね。これだけっていう訳じゃないよね?

    +148

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/06(水) 12:23:11 

    軽い尿漏れくらいならいいかな

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2021/10/06(水) 12:23:17 

    給水ショーツはシート併用出ないとダメだと思う
    人の体温で匂いが上がってくる

    おねしょのシーツをストーブの側で乾かしたらすごい匂いが立つのと一緒
    洗って完璧に経血または尿を除去し切らないと乾燥させても臭さは残る

    +146

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/06(水) 12:23:21 

    UNIQLOが売る前に
    いろんな研究して商品化させて
    販売してた人たち可哀想

    すぐに激安が参戦してきて

    +160

    -2

  • 19. 匿名 2021/10/06(水) 12:23:27 

    多い日は普通に漏れそうだけど、そんなに吸うのかな?

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/06(水) 12:23:31 

    これってトイレに行く度に履き替えるの?それならナプキン交換の方が楽だし衛生的だよね。
    トイレ数回分履き替えないとしたら、吸収したまま履き続けるの嫌だしな。
    まだメリットが見いだせない…

    +127

    -2

  • 21. 匿名 2021/10/06(水) 12:23:32 

    一日中履かなきゃいけないってことだよね?
    きついなー
    交換したいしすぐ捨てたくなる

    +90

    -1

  • 22. 匿名 2021/10/06(水) 12:23:33 

    使う気ないけど、臭いとかどうなんだろう。

    +10

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/06(水) 12:23:46 

    ナプキンつけても洗うはめになってるから買おうかな。

    +30

    -1

  • 24. 匿名 2021/10/06(水) 12:23:51 

    布ナプより手入れ楽?
    つけおきは大変だけど、そのあと他の衣類と選択していいの?

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/06(水) 12:23:55 

    結局心配でナプキン着けちゃいそうだから、普通のパンツにナプキンでいいです

    +46

    -1

  • 26. 匿名 2021/10/06(水) 12:24:31 

    ピル飲んでるから生理ない
    一番楽

    +5

    -21

  • 27. 匿名 2021/10/06(水) 12:24:36 

    つけ置きした水をイチイチトイレに流しに行くのが面倒だよ

    +30

    -3

  • 28. 匿名 2021/10/06(水) 12:25:20 

    そのまま使うんじゃなくて、漏れに強い作りってこと?

    +1

    -6

  • 29. 匿名 2021/10/06(水) 12:25:22 

    >>22
    そこも気になるところだよね

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/06(水) 12:26:19 

    ナプキンじゃ漏れてしまうくらい量の多い人が、どうしても替えられない用事がある日にナプキンの下にあくまで保険として着けるのが良さそう
    タンポンナプキン併用でもダメって人たまにガルにいるよね(病気か体質かは知らんが)

    +110

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/06(水) 12:26:33 

    >>11
    いいと思うよ!
    介護用の布パンツでも少量の尿ならOKってのあるし
    ただ匂いがどうなんだろね…
    尿シートならちょびもれしたらトイレですぐ捨てられるけど、このおパンツは脱ぐわけにいかないのでね…

    +61

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/06(水) 12:26:51 

    生理後半で終わりかけの、ハッキリしない不安な時には良いと思う。2日目など多い時は無理では?

    +62

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/06(水) 12:27:01 

    通気性が良いのはポイントだなあ。最近加齢のせいか、蒸れて荒れたりして困るんよね。ナプキンがつらい。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/06(水) 12:27:09 

    量が多い日に、紙ナプ+このショーツだと安心感増すかな?

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/06(水) 12:27:22 

    パパッと交換できて捨てるだけのナプキンが1番
    自分のでも経血触りたくない

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/06(水) 12:27:33 

    >>27
    え、トイレに流すの?

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2021/10/06(水) 12:27:47 

    >>31
    なるほど

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2021/10/06(水) 12:28:00 

    >>15
    マックス出たら100ミリ超えてるもんね
    恐ろしい事になる😱😱😱

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/06(水) 12:28:07 

    生理の始まりそうな時や終わりかけの時に使いたいな。
    それだけでもチリツモで、節約できそうだしゴミが減りそう。

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2021/10/06(水) 12:28:08 

    においがヤバそう
    1日履きっぱなしって事になるし

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/06(水) 12:28:27 

    生理不順だから、生理きそうだなー、ってときにはいて、生理きたらナプキンするのによさそうかなー。

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/06(水) 12:28:38 

    この間仕事の休憩中にトイレ行ったとき、替えのナプキンを忘れたからトイレットペーパーでできる限り吸わせてそのままもう一回履いてナプキンを取りに行ったけど、もう一回履く時ものすごく不快だったよ…
    それが一日分なんて私は無理だ…

    +52

    -0

  • 43. 匿名 2021/10/06(水) 12:28:54 

    >>1
    これって尿もれもOKなやつ?
    出産後の尿もれが気になってるから。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2021/10/06(水) 12:28:54 

    なんで今さらこんなものが売れるのか分からない

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/06(水) 12:29:26 

    単体では使いたくないけど
    ナプキンと併用なら安心素材だね

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2021/10/06(水) 12:29:39 

    >>3
    ホントそれ。
    なんでそんな簡単な事が
    売る側にわからんのか不思議。
    浸けてる間に臭いもするし。

    +197

    -4

  • 47. 匿名 2021/10/06(水) 12:30:06 

    >>33
    薄いタイプの良いよ
    使ってたらごめん

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/06(水) 12:30:33 

    よくよく考えたら結構いいお値段だよね
    ユニクロでおパンツ1枚に1990円

    それなら下着専門店で普通の生理用パンツ買った方がいいかも

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2021/10/06(水) 12:30:45 

    >>30
    その、タンポンナプキン併用でも漏れてしまうのが私です。
    シーツやキャミソールを汚さない月はないので、これだけ浸け置きで洗うだけでいいのだったらどれだけらくなことか。
    給水素材つきペチコートパンツですらだめだったよ。

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/06(水) 12:31:25 

    洗濯機に入れる前に漬け置きなんかしたくない。しかもその後漬けおきした洗面器洗わないといけないから面倒。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/06(水) 12:31:26 

    これ買って使いました。
    多い日に心配だからこれ履いてナプキン付けて過ごして安心感はありました。
    しかし、ウエストのゴムが伸びないゴムだからお腹に食い込んでゴムが細いから少し痛いかも。
    慣れてきたら気にならなかったけど、最初は、えっ?と思いました。

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/06(水) 12:31:38 

    2、3時間つけただけのナプキンでも臭い気になるのに、履きっぱなしは無理だわ
    節約より清潔をとる

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/06(水) 12:31:45 

    >>36
    洗面所に流す気になれない
    お風呂場は血の匂いが微かに残るときがあるからバケツでトイレに流すことにした

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/06(水) 12:32:04 

    潔癖の私にはありえない商品だ
    指先に1滴でも付いたら気持ち悪くて何度も手洗ってしまうのに

    +6

    -2

  • 55. 匿名 2021/10/06(水) 12:32:56 

    >>53
    お風呂場で経血出てくることないの?

    +4

    -4

  • 56. 匿名 2021/10/06(水) 12:33:17 

    ん〜、単体だとやはり臭いや漏れが心配だなぁ。
    シンクロフィットと併用とかどうだろう。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/06(水) 12:33:35 

    前はユニクロのショーツって
    ラインが入ってたりもっと可愛かったんだよね
    最近は肌着って感じで味気なさすぎる

    +2

    -3

  • 58. 匿名 2021/10/06(水) 12:33:36 

    >>3
    あの憂鬱で嫌気がさす瞬間をわざわざ体感しにいく意味が分からない

    +130

    -2

  • 59. 匿名 2021/10/06(水) 12:33:42 

    >>31
    横だけど、親にあげようかな。
    最近の悩みらしい。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/06(水) 12:34:43 

    洗った後どのぐらいで乾くの?乾燥機だめなんだよね。使ってる人教えて。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/06(水) 12:35:07 

    コロナで清潔にしましょうって社会になってるのに
    何で時代に逆行した商品出てくるん?

    +10

    -4

  • 62. 匿名 2021/10/06(水) 12:35:19 

    若い子が安易にこのパンツだけ使って、外出先のイスに座ってる時漏れて染み出して大惨事とかないといいけど

    +20

    -2

  • 63. 匿名 2021/10/06(水) 12:35:33 

    浸け置き中の臭いも
    後片付けも嫌すぎる。

    予備的に使うならまだしも
    結局トイレの中で処理まで完結するのが
    一番使いやすい。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2021/10/06(水) 12:36:22 

    事故防止として使うならいいかも
    それ一枚でってのは洗うのが面倒そうだわ!

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2021/10/06(水) 12:36:25 

    ナプキンかタンポンで私は十分だよ。月経カップや吸水ショーツはめんどくせーからいらない。

    +13

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/06(水) 12:36:39 

    >>1
    チニョーパン

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2021/10/06(水) 12:37:30 

    >>61
    多分エコ的な扱い?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/06(水) 12:37:42 

    >>49
    横だけど、
    エリエールのクリニクスって
    ナプキンおすすめだよ。
    過多用なので分厚いけど安心感がすごい。
    もう使ってたらごめんね。
    あんまり店頭で売ってないのが難。

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/06(水) 12:37:56 

    >>49
    それはすごく大変そうですね・・・
    このショーツが効果あると良いですね!

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2021/10/06(水) 12:38:01 

    >>55
    多い日はタンポンしてシャワーだけ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/06(水) 12:38:05 

    売れないと思う

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2021/10/06(水) 12:38:47 

    >>3
    だよね、ちょっと漏れたやつ洗うだけでも嫌なのに。
    自分でも嫌なのに30分漬けてる間に家族に見られたらと思うと…

    +186

    -1

  • 73. 匿名 2021/10/06(水) 12:38:55 

    筋腫持ちでナプキンを一時間もせずに決壊させてしまうのでサニタリーショーツ代わりに履こうかな。もちろんナプキン当てて。
    これ一枚だと一日履いたら逆流間違いなしだわ。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/06(水) 12:39:10 

    生理関係で
    やたら使い捨て以外の新製品を
    激推ししてくるけど、
    使う気にはなれない。
    試す気も起きない。

    +20

    -2

  • 75. 匿名 2021/10/06(水) 12:39:20 

    ここだと不評のようだけど、使い方だと思う

    私はずっと在宅だし生理前と終わりかけに軽いナプキン付けてるの嫌だからこれ使ってみようかな?と思ったよ

    前後なら出血も少量だから洗濯も苦にならなそう

    +24

    -2

  • 76. 匿名 2021/10/06(水) 12:39:36 

    尿モレ用だと思ってトピ開いたんだけど生理用なの?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:03 

    >>18
    それでも高いもの(4000~5000円)はやっぱり品質が違うみたいだよ。1日履いていも漏れないと知り合いが感動してた。私も傍にいたけど匂いとかはしなかったから構造が違うんだと思う。

    +50

    -1

  • 78. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:12 

    漂白剤とか柔軟剤もだめなの?染みこんだ血を手洗いとかやりたくないな。ハイターにもつけられないし。

    詳しく知れたからトピ立てありがとう

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/06(水) 12:40:42 

    >>15
    肝心の臭いに関してはノーコメントじゃんこれ

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:00 

    >>18
    私も思った。知り合いの所のパクりだなって。

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:35 

    >>61
    前環境大臣案件の気がしてきた💢
    植物由来の製品のあるけど
    吸水ポリマーの多くは石油精製品
    CO2対策か😑

    +1

    -3

  • 82. 匿名 2021/10/06(水) 12:42:45 

    コロナのせいで生理用品買えなくて困ってます!と発信してる子居たけどその子達が買えば良いじゃん

    +8

    -3

  • 83. 匿名 2021/10/06(水) 12:43:05 

    多い日の夜寝るときにナプキンと併用したらよさそう
    ロングナプキンでも絶対伝い漏れしてるから

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/06(水) 12:43:23 

    >>26
    休薬期間無いの????あがったんじゃない??

    +16

    -1

  • 85. 匿名 2021/10/06(水) 12:43:31 

    >>67
    水使いまくるからエコじゃないね

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2021/10/06(水) 12:43:51 

    >>46
    浸けてる間水も赤く染まるんでしょ?
    家族いたらまず出来ないしそんなもの放置しておきたくない。

    +88

    -1

  • 87. 匿名 2021/10/06(水) 12:44:00 

    >>49
    私もかなり量が多くてよく漏れます。
    人それぞれの体質だと思っていたけど別件で婦人科を受診したら卵巣にポリープができていると言われました。量が多くなる原因の一つだそうです。
    気になるようでしたら一度診てもらう事をおすすめします。

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/06(水) 12:44:42 

    赤ちゃんのおむつでさえ1日付けっぱなしにしないのに経血でくっさいびちゃびちゃなパンツなんて履いてたくない

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/06(水) 12:44:43 

    >>4
    始まりそうな時か!それはいいかも。サイズがあれば子供に持たせてみようかな?

    +56

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/06(水) 12:45:34 

    >>3
    血が漏れたパンツ洗う時の惨めさブルーさったらないよホント。
    つけ置きしてから自分のパンツだけ個別でまた洗濯機回すから水道代かかるし

    +141

    -4

  • 91. 匿名 2021/10/06(水) 12:45:39 

    >>30
    私も筋腫持ちなので量が半端ないです
    昼間でも夜用ナプキンに夜用サニタリーショーツを
    多い日はショーツ型のナプキンにさらに重ねて使ってます
    それでも漏れて汚してしまうので本当に不安
    もしもの漏れが無くなるなら一度試してみようかなと思っています

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/06(水) 12:45:52 

    >>3
    布ナプキンも洗うの面倒くさそうだよねww

    +54

    -2

  • 93. 匿名 2021/10/06(水) 12:47:15 

    >>30
    小学生の頃は一時間の授業受けてる間に漏れて座布団が汚れてた苦い思い出…娘にはこのパンツ進めようかしら?まだ先だけど

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/06(水) 12:47:24 

    >>84
    休薬期間の不正出血のこと生理だと勘違いしてる?

    +0

    -17

  • 95. 匿名 2021/10/06(水) 12:49:25 

    これ外出時にはいたら帰ってくるまでこのままよね?タンポンしてこれを履くならまだしも、何もない状態でこれって気持ち悪くないの?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/06(水) 12:50:47 

    お店で触ってみたけど、厚みがすごくて履き心地どうなのかなーって思ってた。ゴワゴワしそう

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/06(水) 12:51:48 

    >>11
    むしろ吸水だから尿漏れ用だと思った

    +55

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/06(水) 12:53:17 

    直接はめんどくさそうで躊躇うけど!漏れが気になる多い日の夜にナプキンと併用で使ってみたい
    というかそういう使い方してる方がいたらぜひ率直な感想を教えて欲しい

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/06(水) 12:54:26 

    >>1
    さすがに抵抗ある
    ただでさえ、かぶれやすいから

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/06(水) 12:56:43 

    一昨日買ったばっかりで、今日履いてます。
    でも生理用じゃなくて普段用に。
    おりものがすごい出るから、ライナー代わりです。
    今のところ服にも付いてないし、終わりかけや始まったばっかりの軽めの生理なら大丈夫かな、という感じです。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2021/10/06(水) 12:59:10 

    >>2
    この使い方いいかもね!
    いつもナプキンしてても漏れてるんじゃ?って心配だけど夜も安心して眠れるよね

    +66

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/06(水) 13:00:01 

    >>46
    色々な需要があるからねー。貧乏でナプキン代惜しい人は繰り返し使える下着のほうがいいのかな

    +21

    -5

  • 103. 匿名 2021/10/06(水) 13:01:12 

    >>11
    使えるとして、漏れた尿を一日中肌につけてるって嫌じゃない?
    取り替えできるナプキン型のほうがいいわ。

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/06(水) 13:01:36 

    そのまま洗濯機突っ込んで乾燥機OKになってから売れ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/06(水) 13:02:04 

    >>5
    私もそれでいいや
    信用してない訳じゃなく衛生的に疑問が残るから

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/06(水) 13:03:01 

    出てくるのサラサラな血ばっかりじゃないから
    付け置きの水に浮かんだ血の塊りとか見たくない

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/06(水) 13:03:02 

    >>3
    やっぱりナプキン最強なんだよね
    今は流行ってるけど続かないと思う

    +99

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/06(水) 13:03:12 

    >>10
    外出してたら履き替えて、使ったやつは袋に入れて持ち歩くのかな。想像しただけでもやだわ。

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2021/10/06(水) 13:04:56 

    >>1
    環境に優しい!実にセクシーだ!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/06(水) 13:05:30 


    ナプキンと併用して寝るときはいてます。
    シーツ汚すことないし、使い方によってはいいと思うんだけど。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/06(水) 13:05:33 

    子供用の出してくれないかな?おねしょ対策にはかせたい

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/06(水) 13:06:54 

    >>3
    30分水に付けてその後洗濯機ってことだけど
    自分一人でも嫌だけど家族と同居してるなら尚更無理
    いくら姉妹や母親でも経血付きの下着と一緒に洗って欲しくない

    +92

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/06(水) 13:07:07 

    おりものが多いから生理の時というよりはおりものシート節約と思って買いました。
    が、臭いが気になるし、不快感があったので普通にサニタリーショーツとして使います。羽付きナプキンつけられる仕様になってるし普通のサニタリーとしては良いかも。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/06(水) 13:07:38 

    血がついたのをそのままもう一回履くなんて嫌だ

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/06(水) 13:08:22 

    トイレ済ませてまた経血が染み込んだパンツを穿くのも嫌だし、雑菌増えそうで使う勇気はない

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/06(水) 13:08:35 

    >>111
    トレーニングパンツでよくない?

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2021/10/06(水) 13:09:53 

    >>8
    絶対無理だよねw
    立ち仕事とかたくさん歩く人が念には念をの精神で履くのかと思った

    +63

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/06(水) 13:10:02 

    >>49
    もう知ってると思うけど、オムツ型のナプキンお勧めです。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/06(水) 13:12:05 

    >>83
    多い日の夜は絶対ショーツタイプのナプキン。つたいもれしてるならこれにしたほうがいいよ。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/06(水) 13:12:50 

    数千円するやつを使った事があるけど一回使ったっきりだよ
    量が少ない方だし1枚履き推奨のものなのでその通りにしたけど、血の塊はもちろん吸わないし、お手洗いに行って再度履く時にひんやりするし、手洗いは量がかなり少ない私ですら延々と血が出てくるし、3回は洗ったけどほんのり匂いが気になったし、給水面がゴワゴワする
    酷いものだとカサカサ音がするよw
    やっぱり、その都度捨てられるナプキンが衛生面でも利便性でも勝るなと思った

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/06(水) 13:15:33 

    どう考えても使い捨てナプが最強

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/06(水) 13:16:11 

    併用にするなら安心だよね。
    これだけだとちょっと衛星的にやだけど

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/06(水) 13:16:55 

    >>9
    レバーみたいのが出たらどうなるんだろう。
    吸収されないからティッシュで拭きとるのかな💧

    私は普通のナプキン交換するので良いや。
    生理になるかならないかの時に予防で履くくらいならいいかもね!

    +39

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/06(水) 13:17:22 

    >>5
    まだ使ってもないのに文句いうなよ~。
    俺は試してみるよ。

    +1

    -12

  • 125. 匿名 2021/10/06(水) 13:17:28 

    >>47
    薄いのでもかぶれるのよ・・・ごめんね。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/06(水) 13:20:28 

    >>11
    うちの70代の母は尿漏れ用に使ってます。
    ユニクロの吸水ショーツがたしか30〜40㍉ℓくらい吸水するって書いてあって、G Uよりも吸水量が多かった。

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/06(水) 13:22:37 

    >>38
    この最大140っていうのは1日に出る量じゃなく3~7日間合計の量では?

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/06(水) 13:22:43 

    これが流行ったら今の子供たちにこれでいいじゃんって大人たちがなりそうで怖い
    これはナプキンとかいろいろ試して大丈夫なひとだけはくもんだとおもう

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/06(水) 13:30:36 

    >>46
    すべての女性に使ってもらおうと想定してるわけではないんじゃない?
    これだけ後発が出てくるってことは一定数の需要はあるんじゃないかと思う

    +33

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/06(水) 13:32:20 

    >>3
    試しに買ってみようかなという気持ちすら湧かない

    30分漬けといたバケツが悲惨そう…
    ちょっと漏れたやつをお風呂の時洗うのでもモワッと血生臭いニオイがするのに

    +91

    -1

  • 131. 匿名 2021/10/06(水) 13:33:47 

    量が多い日に生理用ショーツ代わりにナプキン付けて使用してみたい
    量が多い日ってめちゃ分厚い夜用のナプキン使わないと不安だから、それが解消されるなら精神的にも良いし薄いナプキンで済むなら荷物も減るし助かるけど
    そういう使い方して窮屈じゃないかは気になるな

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/06(水) 13:34:53 

    >>49
    不安にさせたくはないんだけど、友達がそんな感じで出血量が多すぎて婦人科行ったら、子宮筋腫が原因だったよ。
    1度検査をおすすめします┏●

    +12

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/06(水) 13:34:54 

    >>8
    これを買って1日直履きしてみたよ。
    ナプキンがこの世にないって思って履けば履けるけど、唯一キツイなと思ったのが臭いだった。
    あと、余程量が多くて不安な人以外、これにナプキンつけて履くのはあまりメリットがないかも。
    夜用として背中漏れを心配する人でナプキン併用するのは普通量の人もアリ!
    どちらにせよ、便利や衛生を求めるなら吸水ショーツは使わない方がいいかもね。

    +66

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/06(水) 13:38:45 

    >>4
    始まりそうな時
    あまりトイレに行けない生理中(ナプキン併用)
    終わった日(もしかしたらフェイントでまた少し出るかも)
    な時には使えそう

    +44

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/06(水) 13:43:44 

    >>130
    そのバケツを洗う手間もいやだよね

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/06(水) 13:44:48 

    >>46
    生理の貧困がクローズアップされたからかな?
    家庭の事情や毒親でナプキン買ってもらえない子供達の助けになることに期待。

    +7

    -3

  • 137. 匿名 2021/10/06(水) 13:48:18 

    >>9
    しかもトイレ行ったら
    血のついたままのパンツをまた履くんだよ…
    私には無理だ

    +53

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/06(水) 13:52:13 

    >>127
    感覚的に1回の生理が140ccで終わらないと思うんだけどみんなそんなに経血少ないの?
    多い日で1時間最大140ccなら分からなくもないけど
    思ってるほど経血って出てないのかなぁ?

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/06(水) 13:53:10 

    >>136
    ナプキン買ってもらえない毒親持ちの子供が2000円のパンツ買ってもらえるとは到底思えないけどね

    +22

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/06(水) 13:56:10 

    こんなものに手を出すくらいなら布ナプを勧めたいよ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/06(水) 13:56:27 

    >>3
    これだったらまだ、薄手のおしゃれなオムツを開発してほしい。2日目3日目夜使います。

    +60

    -1

  • 142. 匿名 2021/10/06(水) 14:03:36 

    >>102
    約2000円のパンツ2〜3枚買うのと、ドラストで200〜300円のナプキン買うので天秤かけないでほしいレベルw

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2021/10/06(水) 14:06:56 

    >>116
    トレーニングパンツはもれる

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/06(水) 14:07:29 

    初潮をむかえまだトイレでナプキンを交換するなど周囲の目が気になるお子さんには良いと思います。朝にナプキンを付けて途中で汚れたナプキンを取れば良いから。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/06(水) 14:08:52 

    >>142
    長い目で見ると吸収ショーツの方が経済的。

    +1

    -10

  • 146. 匿名 2021/10/06(水) 14:09:29 

    夜用のナプキンが苦手で寝る時に使用しています。3日目以降の量の少ない時に使いましたが快適でした。
    多い日はBe-Aのサニタリーショーツをはいてます。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/06(水) 14:11:10 

    まぁつけるほどではないけど不安だなって時あるから、一枚持っておきたいかも。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/06(水) 14:12:42 

    >>145
    元とるほど使うかな?
    吸収力とかずっと続くんだろうか?

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/06(水) 14:17:37 

    ナプキン付けていて漏れてしまった血を付けたままのパンツ履いてるのも嫌なのに、血が染み込んだシーツなんか、大丈夫と謳っている商品でも履くの抵抗ある。血が漏れてしまったパンツ、さっき酸素系漂白剤に付け置きしたら少しの漏れだったのに、結構水が汚くなったし。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/06(水) 14:18:07 

    終わりかけの経血があるかないかくらいの時ならよさそうだね。
    ドロっとしたやつがでる二日目くらいだと吸収されないし、トイレットペーパーで取ることになるのかな?そのまま、また履くのは気持ち悪いよね。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/06(水) 14:18:08 

    生理始まりそうな時と、終わりかけで一日1.2回ちょろっと出る時に使ってる
    夜寝る時にショーツタイプの履いてたんだけど、高いから吸水ショーツに夜用ナプキンつけて寝るようになった
    安心感違うし、漏れないからわりと重宝してる
    一応水洗いしてから洗濯機に入れてる
    生理の時にちょろっと漏れた時も手洗いしてたし、その感覚とあまり変わらないかな?少ない時だからかもしれないけど

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/06(水) 14:26:58 

    夜寝るだけに使うとしても、朝はただでさえ忙しいのにバケツに水貼ってつけて…
    とか面倒くさいと思う。
    水道代と電気代と洗剤に掛かるお金を考えたら、安売りの普通用ナプキン2枚貼って寝た方がまだ経済的なんじゃ?

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2021/10/06(水) 14:33:47 

    >>15
    20-140て個人差すごいね!

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/06(水) 14:34:03 

    >>15
    20~140mlだとやっぱ漏れるな
    自分の場合大体2日目が多くて、1回の生理の8割くらいの量一気に出るから絶対耐えられないと思う

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2021/10/06(水) 14:39:17 

    >>145
    洗う手間があるよ…

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/06(水) 14:42:18 

    >>124
    痔かな?

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/06(水) 14:42:36 

    133です。
    改めてこれはどんな人が使うべきか考えてみました。

    ①エコを第一に考えている人
    ②夜用ショーツとして背中漏れを気にする人
    ③日常おりものシートを使わない人の生理間際の安全策
    ④ナプキンを替えるために頻繁にトイレに行くのが面倒だった人

    かな、と。
    『⑤ナプキンでかぶれやすい人』とも考えたんだけど、正直そこまで通気性も良くないからかぶれについては合う合わないがあるので省きました。
    ①から④に当てはまる場合は1枚買って試してみるのも良いと思いますよ!

    +2

    -4

  • 158. 匿名 2021/10/06(水) 14:45:20 

    こういうのは量が多くてナプキンだけだと不安、いつ来るか分からないのが不安とかそういう人が使うものだと思う。ナプキンで調整効く人は必要ないよ。興味本位で買ったけどゴワゴワするし手洗い面倒だし結局ナプキンとタンポン使ってる。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/06(水) 14:47:41 

    >>146
    起きたら布団が生臭いの平気?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/06(水) 14:49:41 

    年寄りターゲットにだいぶシフトしてるな
    確かにUNIQLOって今や主婦層〜シニアメインだもんね

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/06(水) 14:50:52 

    >>137
    ぺちゃ…ってまた肌につくのが嫌すぎる…

    横漏れしてパンツの股ぐりまで漏れてしまった時
    出先だとまた履くしかなくて脚の付け根に湿った布の一部分がくっつくだけで不快すぎたのにそれがクロッチ全面だなんて

    +24

    -1

  • 162. 匿名 2021/10/06(水) 14:51:40 

    >>124
    がる男の方が建設的で草

    +5

    -8

  • 163. 匿名 2021/10/06(水) 14:54:41 

    >>1
    生理の時これ履いてトイレ行ってこれをまた履く勇気無いと思う

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/06(水) 15:05:38 

    >>1
    またこのパンツの宣伝w
    必死に広めようとしてるのはなんで?

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2021/10/06(水) 15:06:43 

    布ナプや月経カップ以上に不衛生でいやだ。
    そろそろ生理くるかも?てときも、おりものシートで事足りるし。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/10/06(水) 15:09:27 

    >>157
    うーん…あなたが挙げてくれた理由考えても、必要とする人少なそうですよね。
    必死にこのショーツを推してる業界は誰目線で考えてるのか疑問。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/06(水) 15:09:55 

    >>139
    そういう子は自分のお小遣いやお年玉でナプキン買ってるんだって。毎月ナプキン買うよりも金銭的な負担は少なくて済むと思う。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/06(水) 15:25:40 

    >>160
    日本人女性の平均年齢が48歳でしょ
    ちょうど団塊ジュニア世代
    人口のボリュームゾーンに向けて商品開発しないとね

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/10/06(水) 15:31:05 

    布ナプ使ってる自分ですら吸水ショーツは勇気でない

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/10/06(水) 15:34:12 

    >>166
    私としては恐らく①の意識付けと世の中のフェムテック商品への関心なのかと思いました。
    133でも書きましたが、直履きをするためにはナプキンがこの世にないと思い込むくらいの勢いが私には必要でした。
    使い捨てナプキンが存在する以上、利便性だけを考えると吸水ショーツの存在意義は微妙で、皆さんが疑問に思うように使う意味って?と私も感じました。
    強引に最近の話題に結びつけるなら【貧困で生理用品も買えない】人用にというのもありますが、一枚ではどうしようもできないし、半永久的に使えるものでもありませんしね。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2021/10/06(水) 15:44:37 

    >>129
    私は量が多い時あるから使用したくないけど、
    やっぱりこの手の物はナチュラリストさんとか
    が好んで使用なさるのでしょうか?

    +2

    -2

  • 172. 匿名 2021/10/06(水) 15:46:49 

    >>142
    ね、一枚じゃ到底足りないのね。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/06(水) 16:02:01 

    >>130
    それはさすがに話盛ってるでしょ?

    +0

    -12

  • 174. 匿名 2021/10/06(水) 16:02:32 

    でも、それこそ災害時には使えないよね
    洗濯機なんか使えないだろうしパンツ一枚洗うのに使うのも気が引けるし水は節約すべきだし

    普段はいいのかもだけど血液からうつる病気だと感染症とかも心配

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/10/06(水) 16:17:22 

    >>140
    取り外しで来る方が良いよね。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/10/06(水) 16:17:30 

    >>11
    私も母にプレゼントしょうと思って探してたのでユニクロ有難い!!
    出産してると若い人でも尿漏れ悩んでるからもっと増えてほしい!

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/06(水) 16:20:00 

    娘がそろそろ生理始まりそうだからナプキンより
    これがいいのかとも思ってるけどお子さんに
    使ってる方いるかな?

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2021/10/06(水) 16:21:54 

    外出時には厳しいね。いつでも履きかえられる状況にないと。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/06(水) 16:24:12 

    生理終わって数日後1、2日位おりものがびしゃびしゃの日があるんだけどそういう日用に使ってみようかな?

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2021/10/06(水) 16:29:47 

    だいぶ量も減って来て3日目くらいから凄い少ないしこれで良いかも。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/06(水) 16:52:47 

    >>56
    シンクロフィットと一緒に使ってます。
    量多い日は普通のショーツだと不安なので。
    生理終わりかけには、ショーツのみで平気。
    ナプキンゴワゴワが苦手なので、私にはこの使い方があってました。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2021/10/06(水) 16:53:47 

    めちゃくちゃ不評だけど私は気になってたけどパンツに5000円は勿体無くて買えなかったからユニクロでこの値段で出してくれるのはありがたい。

    本格的な生理の時は使う気ないけど生理の6.7.8日辺りのほぼ出てないけどおりものに血液が混ざる様な時に使いたいです。
    肌が弱くてその位の時はナプキンもおりものシートもヒリヒリして辛いので

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2021/10/06(水) 16:57:05 

    >>3
    サニタリーショーツみたいなものだと思ってだけど汚すの前提でビックリ。
    ほとんどの女性が下着を汚す事に抵抗あると思うんだけど

    +37

    -2

  • 184. 匿名 2021/10/06(水) 17:04:23 

    >>107
    何だかんだで、やっぱりナプキンが最強なんだと思う。 吸水パンツ長時間履いたらカブれそうだし、洗うの面倒臭そう。

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2021/10/06(水) 17:16:27 

    >>4
    終わりかけの時にこれ一枚で過ごしてみたけど、匂いがすごく気になって1日履いてられなかった。やっぱり面倒でもこまめに変えた方がいいのかも‥

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2021/10/06(水) 17:21:38 

    デパートに勤めてたときなら買ったかも
    長時間トイレ休憩を取れないときがある
    タンポンはどうも苦手で使うことができないし
    吸収量の多いナプキンはもさもさして付け心地がよくないから
    量が多い日にこれと普通のを併用したら安心かな

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2021/10/06(水) 17:22:17 

    UNIQLOのものを購入しました!
    もうすぐ生理かもって時に漏れ防止として助かっています!生理間近でもカラーパンツ気兼ねなく履ける!
    これ1枚で量が多い日は流石に無理ですが、タンポンしてても漏れちゃう時はタンポン+吸水パンツで安心です。
    ナプキンだと被れてしまうから、私は助かっています!!

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/06(水) 17:25:30 

    みんなそんなに血の着いたパンツ洗うことに抵抗あるんだね。
    毎月どこかしらで血が漏れてパンツ洗ってるから当たり前になってしまってて抵抗全くないです。少数派なのかな…?

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2021/10/06(水) 18:01:12 

    >>68
    >>69
    >>87
    >>128

    アンカー間違ってたらすみません。
    アドバイスありがとうございます。
    婦人科で検査しても異常なし、エリスのナプキン(私はクリニクスじゃなくて5倍吸収のやつが合いました)おむつタイプ試して、電車で立っていてもドバっとくるとスカート汚れちゃいます😥
    こういうのでも貫通しました😭
    ユニクロの1990円「吸水ショーツ」お手入れは面倒?特徴は?担当者に聞いてみた

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/10/06(水) 18:45:37 

    これって、1日履き続けるのかな?
    いくら吸水するとはいえ、なんか抵抗があるんだけど。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/06(水) 19:22:57 

    雑菌で痒くなりそう

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2021/10/06(水) 19:25:49 

    >>94
    不正出血じゃなくて消退出血だよ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/06(水) 19:30:29 

    >>188
    ナプキンから漏れてちょっと血がついてしまった状態と、パンツ本体でたっぷり血を吸収した状態では全然違うでしょ
    経血でひたひたになったパンツを洗うのは気が滅入りそうだし抵抗あるわ

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2021/10/06(水) 19:51:22 

    >>148
    GUは終りかけぐらいじゃないとあまり吸収しないから安心出来ない。なのでユニクロはもうちょっとましぐらいな感じかな…?子供にベア使わせてるけど念のためナプキン付けて途中で取ればあとは下校まで多い日でも辛くないみたいです。身体動かすの好きな子には良いかも。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/10/06(水) 19:54:09 

    >>167
    20個ちょっとで1パックマツキヨ98円のエリス新素肌感使ってる。2日目3日目の夜だけ、夜用の長いナプキンとタンポン併用だけど、全部合わせても月に200円くらい。
    2000円の吸水パンツを数枚買って、さらに洗う手間考えるとなぁ…

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2021/10/06(水) 20:24:14 

    >>133
    ユニクロで見たんだけど、防臭機能がついてるって。
    あんまり効果ないかんじなのかな。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/06(水) 20:31:30 

    ナプキンと違ってパンツだと、汚れても一日中履いたままってのが無理です

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2021/10/06(水) 20:35:54 

    >>1
    めちゃめちゃ安いじゃん!

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/10/06(水) 20:42:19 

    >>8
    UNIQLOのは知らないけど、吸水ショーツは臭わないのが売り文句だよ。
    私が買ったのは七千円ぐらいだったし、おむつみたいでリピートしなかったけど。

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2021/10/06(水) 20:45:35 

    生理終わりかけの時に履くといいのかな

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/10/06(水) 21:29:34 

    毎回吸水ショーツのトピは否定派で埋まるね。
    便利だしユニクロのじゃないけど、愛用してるよ。
    2.3日目以外は吸水ショーツで過ごしてるけど快適。
    量によるからみんなが快適ってわけでもないだろうけど。

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2021/10/06(水) 22:25:34 

    二日目の夜にナプキン併用で使うならありかも
    今はオムツタイプつけて寝てる

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/10/06(水) 22:58:48 

    吸水性が高いなら、洗濯した後めちゃくちゃ乾きにくそうだよね
    その分乾燥機の時間が長くなら結局電気使うし、手洗いの分水も多量に使うし、現実的にはエコな感じがしないなあ

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2021/10/06(水) 23:11:48 

    ナプキンやタンポンのプラスチックが環境にいけないのは分かるよ
    でも、もっと他のところで削減してよと思う
    過剰なほど包装された商品とかあるじゃん?

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2021/10/06(水) 23:29:08 

    生理が始まるかもっていうとき使ってます。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/10/06(水) 23:38:28 

    >>46
    需要があるからに決まってるじゃん
    大手が目をつけるって先発で売ってた企業が伸びてるからだと思うよ。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/10/06(水) 23:43:28 

    >>201
    布ナプキンが子宮系でイメージ悪くなったからこれ系のトピは否定派で埋められるよね
    私はスピ系は苦手だけど肌弱いから生理が始まりそうな時とか終わりかけで布ナプキン使ってたから吸水ショーツ出て手間が減ったから良かったよ
    出血が多い時は知りませんが使う分には匂わないです

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/10/07(木) 00:26:50 

    >>127
    ピル飲んでて量は少なめな方だと思うけど一日15g位だったよ
    大体4日で完全に終わるからざっくり60g
    血の場合1gが何mlかは分からないけど

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2021/10/07(木) 00:34:33 

    いつも思うけどなんで恥部周りしか吸水ないの?こういう商品使う人ってスーパー漏れる人だから裏地すべて吸水じゃなきゃ。

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2021/10/07(木) 01:32:59 

    いつもタンポン+おりものシートだから、おりものシートの代わりに出来るかな?と思ってたけど、洗い方が面倒だわ。漂白剤使えないのもイヤ。

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2021/10/07(木) 01:44:16 

    洗うのが嫌だから使い捨てのアイテムを買ってるんだけどな

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2021/10/07(木) 02:11:04 

    >>1
    高すぎる
    10円足すと全部の商品が全然安くない

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2021/10/07(木) 02:53:27 

    >>104
    SHELLYがYouTubeでそういうの紹介してたよ

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2021/10/07(木) 04:25:39 

    >>1
    買った人います?
    トイレ行ったあと、経血びしゃびしゃ染み込んだこのパンツをまた履くってことですよね?
    濡れてたりしないの?

    +7

    -3

  • 215. 匿名 2021/10/07(木) 08:27:29 

    >>112
    同居してても下着は人ごとに洗わない?
    うちが変わってるのか…

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/10/07(木) 08:29:50 

    薬の関係でナプキンだけだと漏れるから併用したい
    ナプキン越しなら、血塗れパンツの手洗いにならないだろうし、トイレ後湿ったパンツ履くリスクもないし

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2021/10/07(木) 08:33:51 

    これ、かぶれます?
    ナプキン使ってると、4日目くらいからかぶれが出ちゃって、毎回生理のたびに塗り薬塗ってるから、被れないなら量少なくなった時に切り替えたいなと

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/10/07(木) 08:55:42 

    もう生理後の少量のため?とはいえ血が固まって漂白剤ないと取れないあの現象が起きる。結果ナプキン考えた人すごい

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2021/10/07(木) 11:14:45 

    生理そろそろ来そうだな~のあたりならいいかも。来るだろうと思ってナプキンつけたけど結局来なくて無駄にしたこともあるし。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2021/10/07(木) 11:17:39 

    >>217
    ユニクロのはわからないけど、かぶれないよ。
    ちなみに私はアトピー持ちで肌弱いからナプキンでよくかぶれてたタイプ。
    吸水シートがしっかり吸ってくれるから、ショーツの表面(肌に触れる部分)は基本的にずっとサラサラなんだよね。ティッシュで試しに拭いてみたけど、血はほとんど付かない。塊は別だけど。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2021/10/07(木) 12:49:58 

    >>217
    アトピー持ちだけどかぶれないです。特に4日目以降量が少ない時、ナプキン辛いですよね。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2021/10/07(木) 14:00:14 

    >>220
    なまじ吸水性が高いからかぶれ気になってたの
    ありがとう、安心した

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/10/07(木) 14:01:59 

    >>221
    教えてくれてありがとう
    一枚買って試してみることにしました
    これで塗り薬ともおさらばだぜ

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/10/07(木) 23:06:48 

    生理不順気味だから気になってる。もしもの時に安心かなって。

    漂白剤と柔軟剤ダメなのが気になる。
    セスキ炭酸ソーダ、オキシドールあたりが血液よく落ちるんだけどこれもダメそうだよね。水だけで本当に大丈夫なのかな?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2021/10/08(金) 11:47:43 

    >>209
    別にスーパー漏れる人だけがターゲットじゃないけど?
    そんなに漏れちゃうならオムツ型はくほうがいいんじゃないかな。
    私は普通の量だけど一般的な吸水ショーツ助かってるし、裏地全部吸水シートのショーツとかいらないわ。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/10/08(金) 11:50:20 

    >>224
    私は水だけだと不安だから、石けん溶かしたぬるま湯につけてる。お風呂入ったらすぐつけて、体とか洗って出る時にすすいでそのまま洗濯機って感じ。
    念のため洗濯した後血の匂い残ってないか確かめたりするけど、全然大丈夫だよ。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2021/10/08(金) 20:13:59 

    >>204
    通販のビニールとか減らして欲しいよ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/11/02(火) 15:42:21 

    >>201
    先月初めて使った。想像以上の快適さ。ナプキンって不快なんだなあって思った。
    ユニクロは素材がイマイチなので通販で綿95%の商品を買ってみた。使うのが楽しみ。思ったより全然サラサラしていて快適だったよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。