ガールズちゃんねる

今一番しんどいこと

1690コメント2021/10/12(火) 23:31

  • 1. 匿名 2021/10/05(火) 22:52:30 

    何ですか?
    私は姉が家の中で暴れること。
    きついです。
    今一番しんどいこと

    +1103

    -9

  • 2. 匿名 2021/10/05(火) 22:52:56 

    生きる事

    +1375

    -13

  • 3. 匿名 2021/10/05(火) 22:53:08 

    生活

    +877

    -3

  • 4. 匿名 2021/10/05(火) 22:53:09 

    明日いつもより早いのに全然眠くないこと。

    +558

    -8

  • 5. 匿名 2021/10/05(火) 22:53:10 

    >>1
    どういうこと?大丈夫?

    +704

    -6

  • 6. 匿名 2021/10/05(火) 22:53:11 

    自粛生活、、

    +45

    -58

  • 7. 匿名 2021/10/05(火) 22:53:15 

    それってリアルタイムですか?
    今お姉さんが暴れてる横でガルちゃんやってるのでしょうか?

    +11

    -84

  • 8. 匿名 2021/10/05(火) 22:53:16 

    コロナで自粛生活になってから全体的にメンタルが弱くなった気がする。わたしだけかな😅

    +995

    -10

  • 9. 匿名 2021/10/05(火) 22:53:23 

    食欲の秋…

    +267

    -9

  • 10. 匿名 2021/10/05(火) 22:53:31 

    お仕事

    +593

    -4

  • 11. 匿名 2021/10/05(火) 22:53:42 

    カブなのかダイコンなのか

    +78

    -7

  • 12. 匿名 2021/10/05(火) 22:53:53 

    月1で必ず下痢すること

    +202

    -16

  • 13. 匿名 2021/10/05(火) 22:53:59 

    近所の道路族

    +305

    -7

  • 14. 匿名 2021/10/05(火) 22:54:03 

    皇族と輩が結婚して税金が未来永劫垂れ流しになること

    +1148

    -51

  • 15. 匿名 2021/10/05(火) 22:54:03 

    週末PTAの集まり…

    +363

    -5

  • 16. 匿名 2021/10/05(火) 22:54:15 

    母親の過干渉。
    上司の過干渉。
    過干渉にロック・オンされる。
    もう35歳なのに…なんでや…

    +496

    -11

  • 17. 匿名 2021/10/05(火) 22:54:17 

    >>1
    主は何歳かな?
    一人暮らしできるなら抜け出しちゃえ!
    一人暮らしは自由で快適だよ……
    周期で訪れる謎の孤独感と金銭だけ耐えればね

    +585

    -6

  • 18. 匿名 2021/10/05(火) 22:54:27 

    >>7
    んな、まさか

    +50

    -8

  • 19. 匿名 2021/10/05(火) 22:54:29 

    生理中なのにカンジダ再発したっぽくて辛い。痛くてかゆい。かゆくて痛い・・・。

    +318

    -5

  • 20. 匿名 2021/10/05(火) 22:54:32 

    生きていることそのもの

    +371

    -3

  • 21. 匿名 2021/10/05(火) 22:54:38 

    一人暮らしなのに無職なことかな!!

    +333

    -5

  • 22. 匿名 2021/10/05(火) 22:54:38 

    くしゃみが止まらない

    +56

    -6

  • 23. 匿名 2021/10/05(火) 22:54:52 

    新採なのに月100時間近く残業すること

    +266

    -4

  • 24. 匿名 2021/10/05(火) 22:55:05 

    仕事、掃除、家事、洗濯、ごみ出し、お風呂
    生活することってほんとしんどい

    +897

    -11

  • 25. 匿名 2021/10/05(火) 22:55:12 

    仕事ができない

    +289

    -2

  • 26. 匿名 2021/10/05(火) 22:55:15 

    レスですが今晩二人目作ること 笑

    +28

    -71

  • 27. 匿名 2021/10/05(火) 22:55:16 

    前の職場に戻りたいけど踏みとどまっていること

    転職失敗した。すごくしんどい

    +463

    -4

  • 28. 匿名 2021/10/05(火) 22:55:20 

    受験勉強かな!
    古典の勉強が難しいです😇😇

    +135

    -7

  • 29. 匿名 2021/10/05(火) 22:55:24 

    お金が無い

    +435

    -2

  • 30. 匿名 2021/10/05(火) 22:55:41 

    生理痛

    +114

    -2

  • 31. 匿名 2021/10/05(火) 22:55:46 

    >>1
    何が不満か聞いた?

    +76

    -11

  • 32. 匿名 2021/10/05(火) 22:55:52 

    偏頭痛かな

    +180

    -2

  • 33. 匿名 2021/10/05(火) 22:55:55 

    >>1
    姉さんいくつですか、年齢によって違いますよねと書き込もうと思ったけど、ぶっちゃけ年齢関係無いですよね、迷惑な兄弟姉妹は。

    +426

    -2

  • 34. 匿名 2021/10/05(火) 22:55:58 

    糞旦那と同じベッドで寝ること。

    子供挟んでても嫌だわ。

    +172

    -28

  • 35. 匿名 2021/10/05(火) 22:55:58 

    限界まで酒飲んで吐くのがストレス発散法なこと

    +35

    -12

  • 36. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:03 

    彼氏からの「痩せろ」攻撃

    +56

    -27

  • 37. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:05 

    >>16
    母親の気持ちは分かる
    いつまでたっても、昨日の事のように我が子の小さい頃がついつい浮かんじゃってつい守りたくなる
    大きくなってる事なんて分かってるんだけどね

    上司はただたんにあなたが仕事ができなくて心配してるだけでは?

    +151

    -40

  • 38. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:08 

    課題
    今日中に終わらせないといけないのに全然進まない泣

    +51

    -3

  • 39. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:08 

    イライラしてるしそんな自分が嫌だ!心に余裕がない

    +257

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:09 

    就活。心折れそう

    +126

    -3

  • 41. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:16 

    本当に今の今なら
    便秘がツラい…
    下剤飲みました

    +82

    -5

  • 42. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:17 

    低収入の旦那との結婚生活

    +254

    -6

  • 43. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:19 

    >>1
    柿が暴れてるのかと思いました。
    おやすみなさい。

    +361

    -48

  • 44. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:34 

    子供の事での悩みがしんど過ぎる。。

    +231

    -7

  • 45. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:36 

    採血したい…
    求人は施設ばっかり。クリニックは落とされる。
    でも生きてくために内定でた施設で頑張るしかないかなぁ

    +80

    -11

  • 46. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:36 

    上司の理不尽すぎる言動の数々!
    一番可愛がられてるパートのわがままに振り回される日々!
    やっと来年退社する決心がつきました!
    もうあんな人達とは付き合いきれない‼️

    +253

    -1

  • 47. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:37 

    仕事。何もしなくても涙が出てくる。毎日泣きながらの作業だからリモートでよかった。

    +274

    -1

  • 48. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:40 

    毎月の支払いの数々

    +325

    -2

  • 49. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:46 

    職場で、自分の役目や存在意義が見つからないこと

    +234

    -2

  • 50. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:51 

    家事

    +103

    -5

  • 51. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:54 

    クレジット使いすぎた

    +150

    -1

  • 52. 匿名 2021/10/05(火) 22:56:59 

    >>43
    柿が家の中で暴れるは草

    +213

    -4

  • 53. 匿名 2021/10/05(火) 22:57:06 

    眠いのに眠れない……

    +87

    -1

  • 54. 匿名 2021/10/05(火) 22:57:29 

    連夜勤2日め
    まだまだ朝は遠い…

    +50

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/05(火) 22:57:29 

    右ひじが痛い。ビンの蓋をあけるとか他にもひねる系の動作が厳しい

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/05(火) 22:58:04 

    過去のことを思い出すこと

    中学校の壮絶ないじめ
    大学が合わなくて辛かったこと
    30歳から3年間働いたゴミみたいな職場

    +263

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/05(火) 22:58:06 

    夫と離婚しようか悩んでる。
    子どもがいま高校生。もう離婚言い出そうかなっと

    +201

    -5

  • 58. 匿名 2021/10/05(火) 22:58:09 

    >>7
    さすがにそれはないでしょ。
    怒って暴れてる時に妹が隣でガルちゃんにトピ立ててたら余計怒ると思うよ。

    +47

    -3

  • 59. 匿名 2021/10/05(火) 22:58:10 

    仕事の日、早朝に目が覚めて、動悸で寝付けないこと
    嘔吐と涙流しながら行っている

    +236

    -1

  • 60. 匿名 2021/10/05(火) 22:58:10 

    社長の過干渉からの、こちらの黄桃には無反応なとこ。

    +25

    -1

  • 61. 匿名 2021/10/05(火) 22:58:14 

    >>36
    それはモラハラだから別れちまいなー!

    +105

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/05(火) 22:58:15 

    職場が移転して、通勤時間「徒歩3分」から「1時間」になるかもしれない。

    +163

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/05(火) 22:58:15 

    仕事でミスして周りに迷惑かけたので明日行くのが辛い
    時間を巻き戻したい…

    +199

    -4

  • 64. 匿名 2021/10/05(火) 22:58:29 

    自分の命がもうそれほど長くはないことを受け入れなければいけないこと。
    どういう最期なんだろう。
    楽だといいけど。

    +359

    -1

  • 65. 匿名 2021/10/05(火) 22:58:32 

    考えすぎはわかっています…掲示板で勝手にアンカーつけられて私がツッコミしたみたいになってる。嫌な気持ちした。

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/05(火) 22:58:41 

    ちさ子さんが立てたトピかと思った

    +12

    -2

  • 67. 匿名 2021/10/05(火) 22:58:49 

    昨日の夜遅くにペットの犬が亡くなった。
    亡くなる2日前までは元気だったのに。
    喪失感がかなりあります。

    +356

    -1

  • 68. 匿名 2021/10/05(火) 22:59:10 

    >>1
    何で大根の絵にしたの?

    +65

    -9

  • 69. 匿名 2021/10/05(火) 22:59:11 

    >>43
    柿も大量だと消費に困る…
    田舎だから柿の木ある家がほとんどだし、お裾分けもできず。


    +69

    -2

  • 70. 匿名 2021/10/05(火) 22:59:31 

    >>1
    妹?
    ごめんね

    +19

    -11

  • 71. 匿名 2021/10/05(火) 22:59:48 

    ワクチンの副反応がつらい
    そしてそれのトピックを申請してるけど、してもらえず

    +102

    -3

  • 72. 匿名 2021/10/05(火) 22:59:51 

    ここ数日胸が苦しい。
    ワクチンのあとだから、突然しんじゃうんじゃないかと怖くて仕方ない

    +103

    -1

  • 73. 匿名 2021/10/05(火) 22:59:54 

    >>43
    今一番しんどいこと

    +194

    -12

  • 74. 匿名 2021/10/05(火) 22:59:59 

    >>1
    幼稚園の先生が怖いこと。
    地味な嫌がらせして来る。

    +194

    -7

  • 75. 匿名 2021/10/05(火) 23:00:25 

    気になる人が楽しそうに話してる
    胸が締め付けられるような、やきもちかな
    こっちを見てほしいな

    +59

    -2

  • 76. 匿名 2021/10/05(火) 23:00:27 

    >>57
    なにかあったの?浮気?

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2021/10/05(火) 23:00:44 

    町内会抜けたいんだわ
    でもしかし、かつて「抜けたい」と言った人を無理やり町内会に入れたのが私の親なんだわ

    +142

    -1

  • 78. 匿名 2021/10/05(火) 23:00:48 

    後頭神経痛という、薬が効きにくいと言われている頭痛で辛い。
    鎮痛剤飲んでみたけど確かに全然効かない。薬効かないとか地獄でしかないぞ!

    3分おきぐらいにズキン⚡

    +95

    -1

  • 79. 匿名 2021/10/05(火) 23:00:50 

    >>12
    わたしは週1

    +73

    -2

  • 80. 匿名 2021/10/05(火) 23:00:57 

    仕事で、本当に嫌で苦手なことを勉強しなくちゃいけない。
    上司からは、こんなのすぐ出来るだろ早くしろと突っつかれてる
    人によって向き不向きはあるし勉強のスピードも違うのに、上司はやればできる、すぐ終わるの一点張りで本当に辛い
    逐一勉強の進捗状況も聞かれるから、分かってないのに早くテキスト進めなきゃって進めて余計分からない負のループに陥ってる

    +106

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/05(火) 23:01:22 

    楽しいことがない、このまま老後までお金のこととか不安ばかりで過ごさないといけないのかという絶望感。

    +246

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/05(火) 23:01:30 

    離婚調停

    +44

    -1

  • 83. 匿名 2021/10/05(火) 23:01:40 

    >>1

    暴力的な事なら警察のお世話になることも考えても良いかも。通報するかどうかはさておき、事前に相談だけでも。

    何歳かわからないけど、自立できそうなら実家と距離を取るのも良いよ。
    無理しないでね。

    +159

    -4

  • 84. 匿名 2021/10/05(火) 23:01:43 

    >>57
    あなたの人生
    嫌なら離婚

    +68

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/05(火) 23:01:45 

    眞子さまと小室の結婚が本当に悲しくて、ニュース見たり考えるとどこまでも落ち込む。「戦後」と言うけどあれからずっと見えない戦争が続いていて、日本人の大切な天皇を皇室をこんな形で汚されてしまうのか、と。鬱になりそうな位落ち込んでいます

    +155

    -46

  • 86. 匿名 2021/10/05(火) 23:01:49 

    資格スクールに通ってるんだけど、皆から若干嫌われてる人と実技の時に一緒に組むが多いことかな
    その人がとんちんかんな事をしたりするので実技で身に付かない気がする

    +9

    -3

  • 87. 匿名 2021/10/05(火) 23:02:16 

    部屋の片付けしたくねえええ。

    +98

    -1

  • 88. 匿名 2021/10/05(火) 23:02:36 

    義両親が何かと絡もうとしてくることら

    +54

    -2

  • 89. 匿名 2021/10/05(火) 23:02:37 

    社員食堂の黙食が徹底されてないこと。感染者減ってきてるとはいえ飛沫浴びせられて辛い…

    +37

    -4

  • 90. 匿名 2021/10/05(火) 23:03:02 

    耳鳴り。病院行っても異常なくて取り敢えず薬飲んでるけど効かない…ここ3ヶ月くらいずーっと聞こえてて辛い

    +70

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/05(火) 23:03:07 

    仕事もうまくいかない、婚活もうまくいかない、お金もない、彼氏も友達もいない、辛いことしかない35歳。

    +183

    -2

  • 92. 匿名 2021/10/05(火) 23:03:15 

    >>71
    私も(涙)
    2回目打って1週間以上経つけど、副反応治まらず…

    +71

    -1

  • 93. 匿名 2021/10/05(火) 23:03:26 

    >>23
    36協定守ってる会社かな?体調は大丈夫ですか?私、74時間でも死にかけたから100時間ってキツいですよね…。

    +122

    -3

  • 94. 匿名 2021/10/05(火) 23:03:27 

    鬱のママ友から電話が時間関係なくかかってくる&超長電話。
    あんたはホームヘルパーが家事してくれるから暇なんだろうが、こちらは家のことしないといけないから忙しいんだよ!!

    +111

    -4

  • 95. 匿名 2021/10/05(火) 23:03:44 

    >>1
    主の姉が5歳未満でありますように…

    +319

    -2

  • 96. 匿名 2021/10/05(火) 23:03:55 

    子供がほしいのに
    中々出来ないこと

    +61

    -7

  • 97. 匿名 2021/10/05(火) 23:04:23 

    >>7
    どういうボケなのw

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2021/10/05(火) 23:04:31 

    パート。
    新たな業務が加わったけど、難しすぎて全然できない。それ理由に辞めたいレベル。

    +67

    -1

  • 99. 匿名 2021/10/05(火) 23:04:33 

    中年太り
    依存的に食べてしまう(とくに夜中)
    若いときのようにモチベーションが保てず自分をコントロール出来ない

    +111

    -2

  • 100. 匿名 2021/10/05(火) 23:04:38 

    >>76
    57です、浮気ではないです。ただ最近なにもかも合わなくて、この先一緒にいる人生に苦痛を感じるようになったからです。

    +86

    -2

  • 101. 匿名 2021/10/05(火) 23:04:43 

    >>1
    仕事

    上司もお客ももう無理

    +113

    -4

  • 102. 匿名 2021/10/05(火) 23:04:44 

    >>1
    お姉さんは通院服薬とかしてる?御両親は?
    あまりひどければ措置入院もあります
    病院でも福祉課でも誰でもいいから外部に助けを求めてね
    抱え込むとこちらが病みますよ
    私のように

    +239

    -4

  • 103. 匿名 2021/10/05(火) 23:04:44 

    >>12
    >>79
    私は毎日😭

    +93

    -1

  • 104. 匿名 2021/10/05(火) 23:04:55 

    死にたいてよぎりますが
    イザとなったら勇気が出ない
    自殺は迷惑かけるから
    自然死か事故死にみえる方法を
    考えてます

    +95

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/05(火) 23:05:01 

    >>73
    美脚ね~

    +53

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/05(火) 23:05:02 

    >>8
    コロナと誰も気にかけてくれない在宅勤務で、9月前半までめっちゃ気持ちが落ち込んでたよ。
    上期の成果が出せてなくて今日上司から叱責があってまた落ち込んでる。
    できないのが悪いのはわかるけど気持ちが落ち込んでると手につかないんだよね。

    +175

    -1

  • 107. 匿名 2021/10/05(火) 23:05:17 

    恋愛依存を治したい

    +21

    -3

  • 108. 匿名 2021/10/05(火) 23:05:19 

    ネットが遅い
    128kbpsなんて化石みたいでしょ
    工事なしがいいからwimaxにしたいけど
    口座振替で契約するとルーター含めた初期費用が掛かる
    やっぱり、お金がないのが困りごとの根源か…

    +50

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/05(火) 23:05:26 

    >>103
    毎日?!
    おしりやぶれちゃう!

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/05(火) 23:05:44 

    なんでマイナス…

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2021/10/05(火) 23:06:10 

    物を捨てられなくて貯め込む義父と整理整頓が苦手な義母が50年間住んだ義実家の片付け。大型の家具から小物まで家中にぎっしり詰まってる。

    +99

    -1

  • 112. 匿名 2021/10/05(火) 23:06:15 

    >>43
    私も「栗の大量消費法トピ」から来たもんだから、今度は柿か〜。アレ?トピ画はカブ??って混乱した

    +54

    -1

  • 113. 匿名 2021/10/05(火) 23:06:22 

    仕事でお客さんに怒鳴られたこと。

    +64

    -2

  • 114. 匿名 2021/10/05(火) 23:06:24 

    旦那が感染して私や子供は陰性だけど2週間自宅待機。その間働けないし…収入がやばい

    +86

    -2

  • 115. 匿名 2021/10/05(火) 23:06:26 

    描いてる途中の漫画が完成しない
    派遣切りで収入ストップ体調不安定
    イライラ過食睡眠不足アトピー悪化
    圧倒的に少なすぎる給付金
    月6万てなんだよ

    +39

    -5

  • 116. 匿名 2021/10/05(火) 23:06:27 

    >>14
    もううるっさいなぁ皇室皇室ってなんなのよ気に入らないなら見なきゃいいじゃん
    どうでもいいし、そんなことばっか考えて相当暇なのね?
    どうせ関係ないトピにもコメントして荒らしまくってんでしょ本当邪魔、帰って。

    +50

    -246

  • 117. 匿名 2021/10/05(火) 23:06:37 

    フリーターでフリーでシフト希望出したら9時(10時)〜23時のシフトが何日かあったから色々通り越してあーあって思ってる。
    明らかに人足りてない日に入れられてるから店長には言ってないけど、半月で100時間超えのシフトで見れば見るほど笑えてくる。
    オープニングスタッフだからとりあえず1〜2ヶ月乗り切れば落ち着いてくるとは思う。多分。
    仕事覚えるの早いって思われてるから普通に責任のっかかりそうで嫌だなって思ったり。

    +38

    -2

  • 118. 匿名 2021/10/05(火) 23:06:45 

    >>1
    私も弟(30歳)が暴れてます。
    精神の病があるので、仕方ないのですがしんどい。
    一度も働いたこともないし、この先を考えるともっとしんどい。

    +435

    -3

  • 119. 匿名 2021/10/05(火) 23:07:03 

    課題が多すぎて終わらないこと。朝まで寝ないでやるしかない

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/05(火) 23:07:13 

    >>69
    羨ましい……
    柿大好き!

    +33

    -0

  • 121. 匿名 2021/10/05(火) 23:07:35 

    障害児育児

    でもどれだけ障害が重くても、心底娘が大切だから一日たりとも離れられない。
    思い通りにいかないこと、突然の入院、周りのお子さんとの差……気にしないようにしてても思い悩んでいてつらい。

    ポジティブかぁちゃんになりたいなぁ〜

    +179

    -5

  • 122. 匿名 2021/10/05(火) 23:07:44 

    >>1
    私だったら同居してる家を出て、縁を切ってしまうよ。

    +115

    -1

  • 123. 匿名 2021/10/05(火) 23:07:45 

    >>8
    分かる、自分こんなんだっけ?てくらいメンタル弱々。

    +168

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/05(火) 23:07:49 

    >>1
    お姉さんも辛いんだと思う。

    病院行ってるのかな?

    +94

    -18

  • 125. 匿名 2021/10/05(火) 23:08:22 

    頑張ろうとした職場で物凄く大事な32歳辺りに現金盗まれて正社員試験受けにくくされたことかな···。公務員になりたかったけど、抵抗感がありすぎてダメ元で県外の公務系列病院に履歴書送ってる。。ほぼほぼ書類選考漏れで返却ばっかり。

    +13

    -8

  • 126. 匿名 2021/10/05(火) 23:08:51 

    発達障害の息子が不登校になって1人になれる時間が無くなったこと

    +111

    -3

  • 127. 匿名 2021/10/05(火) 23:08:52 

    >>16
    他人に干渉せずにはいられない人
    →自分と他人の境界線が曖昧で、他人の領域も自分の領域だと勘違いして踏み込んでしまう人
    他人に干渉されがちな人
    →自分と他人の境界線が曖昧で、自分の領域に踏み込まれて不快でも耐えてしまう人

    干渉する人は、踏み込めそうな相手には軽いジャブ(ちょっとした弄りやお節介)をしながら干渉できるかどうか試してくるよ
    嫌がったり拒絶しない相手だとわかれば加熱してどんどん踏み込んでくる
    干渉されがちな人は、初期の軽いジャブを不快に思いながら言葉や態度に出さず「拒否したら可哀想かな」と思い耐えてしまいがち

    私も干渉されがちだから気持ちわかる
    しっかり「ここからは私の領域です、あなたが踏み込んでいい場所ではありませんよ」と意思表示しよう

    +140

    -2

  • 128. 匿名 2021/10/05(火) 23:09:02 

    反日ガル民によるプラマイ操作

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2021/10/05(火) 23:09:11 

    >>73
    何これ?73さんが作ったの?

    +24

    -1

  • 130. 匿名 2021/10/05(火) 23:09:14 

    アラフォー独身
    職場でありもしない噂立てられて孤立
    やっと正社員になれたのに居場所無くて本当につらい
    辞めても次の仕事あるかわからないし貯金も少ないし
    時々しにたいってつぶやきたくなる

    +123

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/05(火) 23:09:24 

    >>1
    私の姉も暴れます。知的障害があり、ものを壊す、大声を出す、ドアを蹴りまくるって感じです。
    逃げればいいのかもしれないけど、もしお姉さんに障害があって暴れていたら、心配で出ることできないよね。それに行政機関も頼るに頼れないし。
    何もできないけど、ひたすら辛いのはわかります。

    +277

    -3

  • 132. 匿名 2021/10/05(火) 23:09:26 

    何もかもどうでもいい
    何もしたくない
    消えたい
    一瞬で死ねる方法ないかな
    家族には迷惑かけたくないから飛び降りとかは
    嫌だしな…

    +88

    -1

  • 133. 匿名 2021/10/05(火) 23:09:29 

    子供が起立性調節障害で、毎日毎日調子が悪そうなのを見てる。
    学校に送り出すだけでどっと疲れる。ご飯を食べて欲しくて毎日毎日子供の体調の事ばかり考えてる。
    毎日一緒に散歩もしてる。
    車に酔うようになったから、出かける事もなく、土日もずーっと一緒にいる。疲れたなー。趣味の登山にも全く行けない。息抜きもできない。しんどい。
    でも子供を見てると、毎日朝起きた瞬間から体調が悪くて毎日毎日今日も辛いって生活してる本人が一番しんどいんだな。頑張ろう!ってなる。

    +150

    -4

  • 134. 匿名 2021/10/05(火) 23:09:49 

    コロナワクチンの副反応なのか、持病が悪化したのか、主治医も自分自身も分からない体調不良がずっと続いてること。

    24時間全身激痛&痺れ

    ワクチン接種以前は気休め程度に効いてた薬も効かなくなってる。

    +75

    -4

  • 135. 匿名 2021/10/05(火) 23:10:00 

    >>36
    そんなこと言う男、私なら即お見切りするわ!

    +53

    -2

  • 136. 匿名 2021/10/05(火) 23:10:10 

    漸く予約出来た1回目のワクチン打ち、
    めちゃくちゃ腕が痛い事。

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/05(火) 23:10:16 

    10月から事務職やってる。
    小さな会社だから社長の奥さんに励まされてるけど、勝手がわからなすぎて本当に辛い
    大学でも情報の授業あったのに

    +33

    -2

  • 138. 匿名 2021/10/05(火) 23:10:57 

    姑と同居

    +44

    -1

  • 139. 匿名 2021/10/05(火) 23:11:12 

    >>129
    柿のgif動画で検索したら出てきましたw
    中村みおんさんの柿脚という作品らしいです

    +45

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/05(火) 23:11:40 

    >>36
    えっらそうに、そんなこと言ってる彼氏はどんな感じなの?

    +52

    -1

  • 141. 匿名 2021/10/05(火) 23:13:59 

    独身で顔も性格も悪いので結婚出来ない

    +27

    -1

  • 142. 匿名 2021/10/05(火) 23:14:35 

    体調が悪くて何もできない
    気力も無くなってきた

    +82

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/05(火) 23:14:53 

    職場に意地悪な人がいて振り回されています。。

    +50

    -0

  • 144. 匿名 2021/10/05(火) 23:16:06 

    >>2
    将来が明るいなんてとても思えないのに、シングルマザーだから1円でもお金貯めないといけないし育てないといけないから逃げようもない。

    +89

    -6

  • 145. 匿名 2021/10/05(火) 23:16:13 

    同棲してる相手がBBQ行ったまま帰ってこない。連絡も返ってこない
    もうとっくに終電終わってんだけど何してるんだかなー。明日仕事なのに全然眠れない。くそだわまじで

    +81

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/05(火) 23:16:17 

    毒親育ちで正社員になれない。保証人問題があるから。
    最近受かった大手は印鑑証明求められて、頼んだら保証人用紙捨てられた。
    だって面接時に、保証人要りますよね?なんて聞いたら警戒されて不利じゃないか!
    死にたいよ

    +62

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/05(火) 23:16:29 

    >>116
    こういう過剰に反応する人がいること。

    こわいんですけど。逆に。

    +79

    -20

  • 148. 匿名 2021/10/05(火) 23:16:41 

    うつ病。週3のパートが限界。もっと働きたいけどこれ以上働くと倒れるからセーブしてる(実際倒れたことあり)

    +91

    -2

  • 149. 匿名 2021/10/05(火) 23:17:15 

    子供の目が結膜炎?でパンパンなこと。
    木曜日までに治まらなかったら紹介状書いてもらう予定。

    +15

    -1

  • 150. 匿名 2021/10/05(火) 23:17:51 

    >>120
    届けてあげたい

    +23

    -1

  • 151. 匿名 2021/10/05(火) 23:18:09 

    >>16
    一人暮らしおすすめ。反対されても物件決めて逃げるように出たらいいよー

    +79

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/05(火) 23:18:13 

    >>130
    ありもしない噂とは?
    そもそもきっかけはあるの?

    +26

    -1

  • 153. 匿名 2021/10/05(火) 23:18:22 

    職場の先輩から毎日のように愚痴・悪口を聞かされまくること
    LINEでまで話してくるけど最終的にはいつも既読スルーされる

    +29

    -1

  • 154. 匿名 2021/10/05(火) 23:18:29 

    >>40
    新卒ですか?

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2021/10/05(火) 23:18:56 

    便秘💩

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/05(火) 23:19:19 

    ぎっくり背中
    二日目だけど、まだたまにピキッといきなりくるから油断できないし仕事も休ませてもらっていて本当に申し訳ないし身体もメンタルもきつい

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/05(火) 23:19:24 

    最近突然に発症したパニック障害。それまで週5で子供のスポーツの習い事の送迎したり、ほんと元気に飛び回っていたのに。運転が怖くて絶望しかない。薬を飲み始めて1週間、副作用からか眠気&ボーっとするし治るのか不安。

    +89

    -2

  • 158. 匿名 2021/10/05(火) 23:19:46 

    常連になってしまったおっさん。
    基本的に人を見下していて文句ばっかりのかまってちゃん。
    マジでしんどくて超絶ストレス。
    ギリギリ大丈夫なラインで徐々に冷たく接してるとこ。
    もう来ないでくれーー。

    +39

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/05(火) 23:20:01 

    この先を考えると何もいい事無い
    独りぼっちで生きて行くと思うとしんどい
    身の回りのこと全部自分に降りかかってくるのは
    確実でしんどい

    +89

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/05(火) 23:20:18 

    明後日手術

    +48

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/05(火) 23:20:22 

    職場でいじめにあっていて、明日行かなくちゃいけないのが本当にやだ

    +98

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/05(火) 23:21:01 

    お金がない
    なぜかすぐになくなってしまう

    +88

    -0

  • 163. 匿名 2021/10/05(火) 23:21:18 

    妊活です、治療費バカにならない

    +33

    -2

  • 164. 匿名 2021/10/05(火) 23:21:31 

    仕事が暇なこと…。

    +17

    -1

  • 165. 匿名 2021/10/05(火) 23:21:44 

    >>1
    家の東南側にトイレか風呂や欠けが有るとか?

    +8

    -8

  • 166. 匿名 2021/10/05(火) 23:21:54 

    >>154
    大学生三年です

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/05(火) 23:21:57 

    結婚したいのに出会いがないこと

    とある結婚相談所がお値打ちだから登録しようとしたら、なぜか担当者からのメールが受信できなくて毎回電話でやりとりがだるいこと。

    結婚相談所変えるべき?笑

    +17

    -0

  • 168. 匿名 2021/10/05(火) 23:22:25 

    >>167
    ゼクシィオススメよ

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2021/10/05(火) 23:23:32 

    別居中
    離婚の準備がしんどい

    +47

    -1

  • 170. 匿名 2021/10/05(火) 23:23:36 

    >>168
    ありがとう

    ぶっちゃけゼクシィなんだけど、担当からのメールがなぜか受信できなくて毎回電話してくるのよー

    メールでやりとりできないって、おかしいよね?!

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2021/10/05(火) 23:23:40 

    田舎の実家が空き家になって3年
    次々と修理しなければならなくなって困ってる
    色々考えるとしんどくなる

    +35

    -1

  • 172. 匿名 2021/10/05(火) 23:23:59 

    >>170
    おかしいです

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/05(火) 23:24:24 

    >>171
    うれないの?

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2021/10/05(火) 23:24:26 

    医療関係の仕事してる
    あーもうクソクソクソ
    コロナがあーだこーだはもうどうでもいいんだよね?
    こっちは慎重に考えてるからこそ運用の徹底をお願いしたりこちらでは出来ない事を申し出てるのに医療施設が聞きゃしない
    そりゃ正義面できていいよな、働いてるだけで良いことしてるように見えるもんな
    裏ではテキトーにやってても最後はこっちのせいにすりゃいいもんな
    そうなるのが怖いから結局こっちが自己負担ですわ
    患者さんのために
    施設からはどーでもいいって言われてるけどな
    最後はこっちの落ち度にする段取りは上手だもんな
    はーもうクソ
    クソがのさばり正義面する世界
    それを持て囃す社会
    結局いい人間なんてこの世にいない、いたら自殺すんじゃね

    +54

    -1

  • 175. 匿名 2021/10/05(火) 23:24:27 

    自閉症の子育て
    1歳半までだったなー可愛かったの

    +72

    -2

  • 176. 匿名 2021/10/05(火) 23:24:42 

    朝、目覚めた瞬間から死にたくなってしんどい

    +68

    -2

  • 177. 匿名 2021/10/05(火) 23:24:47 

    >>172
    だよね‥
    ふつう結婚相談所って担当者とメールでやりとりしますよね?涙
    ゼクシィとは縁がなかったのかなあ

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2021/10/05(火) 23:25:07 

    子供が思い通りではない事。今日もまた70万をあっさりと言われた、歯列矯正。私から見たらほぼ完璧に近いハイレベルの歯並びだよ。こや顔が嫌いでもう笑えないと言われた。国公立理系なので差額があるとも言われた。歯列矯正って別に芸能人じゃなくても完璧にしてあげる義務って親にありますか?

    +49

    -13

  • 179. 匿名 2021/10/05(火) 23:25:20 

    >>19
    婦人科か皮膚科いってください!!
    あと甘いものやめるの有効ですよ

    +29

    -0

  • 180. 匿名 2021/10/05(火) 23:25:51 

    心を許せる人がいなくてしんどい
    誰とも本音で話したことない

    +74

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/05(火) 23:26:09 

    >>10
    飲食自営だけど今だに生活カツカツな上に体力使うし、最早お客様への責任と義務だけでやってる
    今更別の職種というか会社員になるには年齢もブランクもあるから厳しい
    その上、アラフォー前に彼氏に残酷な失恋した以降は何もない高齢独身女だから生きていても色々詰むことばかり
    何処か誰もいない場所で静かに生活に困らずに自分だけの為にのんびりしたい
    本当の心の願いは絶対に叶わないと分かっているから色々と逃げたくなる

    +77

    -1

  • 182. 匿名 2021/10/05(火) 23:26:21 

    夫の転職で夫の地元についてきてから、ずっとホームシックで、悪化して常に憂鬱。
    私も仕事してるし別に不摂生ってわけじゃないんだけど。目標とかやりたいこともなくて毎日つまらなくてモヤモヤして辛い。夫の希望で転職して付いて来たのに早速仕事での疲れをめちゃくちゃ態度に出してくるし。知らんわ…

    +76

    -4

  • 183. 匿名 2021/10/05(火) 23:26:34 

    家に人が来ること。テリトリー汚された感じがして苦手なんだよな。

    +55

    -0

  • 184. 匿名 2021/10/05(火) 23:26:52 

    >>16
    私も35。母親の年齢からすると35って20歳くらいに見えるらしいよ。なってみればわかるって。
    ちなみに母は還暦すぎたぐらいからやっと年配の人に意見しても生意気言っても許されるようになったって言ってたw

    +60

    -1

  • 185. 匿名 2021/10/05(火) 23:26:58 

    子育て

    +14

    -1

  • 186. 匿名 2021/10/05(火) 23:27:06 

    子どもとずっと一緒にいること。1人になりたい。
    夜は旦那がいる。好きなことができない。
    YouTube観たりゲームもしたいがゲーム音や明かりが寝室に漏れて寝られないと言う、だからできない。
    日中は子どもの散歩、遊び、身の回りの世話、掃除で何もできない。
    旦那は資格試験があるから前日にホテル泊まって
    ホテルで勉強。家にいると子どもの相手しなきゃ
    いけないから。集中できない。
    私もホテル泊まって1人になりたいわ。外食も1人で
    したい。幼児と一緒だと子どものご飯、身の回りで
    気を配ることが多くて冷めた飯かかきこみご飯。
    食を楽しめない。楽しくないと思ってしまう。

    +107

    -2

  • 187. 匿名 2021/10/05(火) 23:27:13 

    一日中変なトピ立てるのばっかり考えすぎてかなり気持ち悪い奴

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2021/10/05(火) 23:27:51 

    義務教育受けてない元ホストであることを武勇伝として永遠に語るアラフォーのバイト先店長。くだらねぇ自慢話をなんとか笑顔で耐えてたら今日「甘えた人生送ってきたのが顔に出てる」って言われた。しんどいよぉ

    +77

    -0

  • 189. 匿名 2021/10/05(火) 23:27:54 

    >>180
    ここなら話せるよ

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2021/10/05(火) 23:28:04 

    >>8
    いや、私もよ。この一年半、真面目に自粛生活をして、最低限の外出しかしなかったら鬱々として来た。
    楽しみは、サブスクとネット、マスク集めくらい。

    たまに、私病んでる?と思う瞬間がある。

    +214

    -1

  • 191. 匿名 2021/10/05(火) 23:28:10 

    >>150
    ありがとう!気持ちが嬉しい!

    +18

    -0

  • 192. 匿名 2021/10/05(火) 23:28:37 

    部下の指導と上司の圧力の板挟み✌️

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2021/10/05(火) 23:29:02 

    不妊治療

    +11

    -2

  • 194. 匿名 2021/10/05(火) 23:29:14 

    職場
    国家試験の勉強

    1番キツいのは職場のパワハラ。
    今日は社員さんがパートにされてた。マネージャーの目の前で説教。注意されるのを面白がってる。
    ほんとに人としてヤバいので多分退職者が相次ぐ。

    +40

    -0

  • 195. 匿名 2021/10/05(火) 23:29:28 

    ワクチン2回目。体しんどいけど一日中寝てて、横になっててももう眠くないの……

    +28

    -1

  • 196. 匿名 2021/10/05(火) 23:29:41 

    何回も書いてしまって悪いなと思うのだけど自分のせいで足が止まるのはいいんだ。
    納得できるんだけど、私の場合大抵他人に巻き込まれて割を食って物事が大破する···。
    加害者って被害者がどんだけしんどいか全く理解できてないから、巻き込むんだよね。

    +20

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/05(火) 23:29:46 

    子供の不登校

    +44

    -2

  • 198. 匿名 2021/10/05(火) 23:30:09 

    >>144
    絶対いいことあるようにできてるから大丈夫!
    頑張って!!

    +46

    -4

  • 199. 匿名 2021/10/05(火) 23:30:10 

    新しいカウンセリングの先生が合わない

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2021/10/05(火) 23:30:40 

    歯医者
    虫歯も多いし歯並びも悪い。
    でもこれ終わらないと、自分のことを好きになれない…

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2021/10/05(火) 23:30:54 

    >>1
    人から嫌われること

    36歳独身です。そんな私は2年前からジムに通うのが生きがいなのですが、最近ある若い女性会員さんに対して「え?私の事嫌ってる?何かした?」と感じる出来事があっていちいち考え込んでしまいます。

    +200

    -1

  • 202. 匿名 2021/10/05(火) 23:31:12 

    ワクチン1回目の副反応…
    左肩がズキズキしてて、寝返りも打てない。
    左を下にして寝られない。
    発熱37.8度
    2回目打つのが恐ろしい…!

    +28

    -1

  • 203. 匿名 2021/10/05(火) 23:32:37 

    仕事が決まらないこと
    貯金も寂しいしとりあえず今度短期のバイト二つ面接
    でも今年中にちゃんと決めたい

    +60

    -1

  • 204. 匿名 2021/10/05(火) 23:32:53 

    幼稚園の送り迎え!ママさんと話したりせずにサクッと送って、サクッと帰りたい。

    +45

    -2

  • 205. 匿名 2021/10/05(火) 23:32:54 

    コロナ、仕事、子育て、旦那、家事あ~

    +22

    -1

  • 206. 匿名 2021/10/05(火) 23:32:59 

    毎日の弁当作り
    食事作り

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2021/10/05(火) 23:33:05 

    自分の情報収集力など転職活動に限界を感じて派遣会社にお世話になるか、まだもう少し粘ってハローワーク通いをするか踏ん切りがつかなくてしんどい。書類選考は通るのに面接が…派遣社員も激戦だとは思いますが派遣会社の営業担当さんが付いてきてくれるなら心強いかなぁ。

    +25

    -0

  • 208. 匿名 2021/10/05(火) 23:33:47 

    >>188
    むかつくけど、素直に言葉理解したらだめよ
     わー 、どうしてわかっちゃうんですかぁ!?
    さすが~! すご~い こんなんでok
    大変な仕事はやらなくてすむようにしちゃえ

    +30

    -1

  • 209. 匿名 2021/10/05(火) 23:33:49 

    周り中から嫌われたり下に見られたりすること

    +51

    -0

  • 210. 匿名 2021/10/05(火) 23:33:55 

    特にないけどなんか毎日しんどい

    +21

    -0

  • 211. 匿名 2021/10/05(火) 23:34:05 

    私に出来そうな仕事がない事

    +64

    -0

  • 212. 匿名 2021/10/05(火) 23:34:13 

    >>202
    わたしも副反応1回目ヤバイ
    背中と胸まで痛いよ
    息するとみぞおちがツキンツキンする
    2回目怖いよね
    正直もう打ちたくないかも

    +28

    -1

  • 213. 匿名 2021/10/05(火) 23:34:20 

    下の子が8ヶ月になるけど、まだ夜中2.3回授乳して細切れ睡眠なのが辛い。1歳過ぎたら寝てくれるかなぁ…

    +17

    -1

  • 214. 匿名 2021/10/05(火) 23:34:30 

    3歳の息子がいつまで経っても寝てくれないこと。
    4、5回くらい寝室に戻したけどダメだ。戻ってくる。
    遅い時間に昼寝しちゃったのが大打撃だ😭

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2021/10/05(火) 23:34:37 

    痔が悪化してしんどい
    病院行かなきゃダメか…
    手術とか想像しただけで
    はぁ、しんどい。

    +41

    -1

  • 216. 匿名 2021/10/05(火) 23:34:40 

    転職活動

    +33

    -1

  • 217. 匿名 2021/10/05(火) 23:35:20 

    もう20代半ばだし早く実家出て一人暮らししたいのにコロナで収入へってお金が全然たまらないこと
    父の事は大好きだけど、母の察してちゃんにつかれた
    母は兄の事は可愛がったりほめるのに機嫌悪いといつも私に八つ当たりするし私は一度もほめられたことない。
    コロナで仕事なくなって自分の意志と関係なくやめることになった時も父はお疲れさまと言ってくれたのに母ははぁーなんでとしか言わなかった。
    ほめられるとしたら母の思い通りに行動した時だけ。
    身近に相談できる人もいないしお金もない。

    +39

    -0

  • 218. 匿名 2021/10/05(火) 23:36:06 

    >>19
    思い出すだけでもツラい!!泣
    早く良くなるといいですね!

    +43

    -0

  • 219. 匿名 2021/10/05(火) 23:36:25 

    >>2
    コレだわ。
    本当に、疲れる。

    +92

    -0

  • 220. 匿名 2021/10/05(火) 23:36:33 

    >>90
    セカンドオピニオンはどうですか?

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2021/10/05(火) 23:37:10 

    入学前に口コミやらママたちにも聞いて、大丈夫だと踏んで入った学校が、蓋開けたら、ウチの学年だけ毎年学級崩壊でぐちゃぐちゃだった。
    小3になっても、すぐ殴る、暴言吐く、座れない、モノ盗む、金髪にモヒカンに付け毛と多様性あり。

    30名中6名が発達障害診断済みで、6名ウロウロしたり壁叩いたりしててカオス。(不快に思う方ゴメンなさい。)
    なのに補助の先生ゼロ。申請しているけど、誰も来ないのだそう。
    隣のクラスの発達の割合もそのくらい。
    グレーっぽい子も多く、すぐつられてガヤガヤしてる。

    うるさくてオンライン授業のままがいい、と泣く我が子。
    私立編入か、引越ししか方法ないのか…
    家買ったのに、人生プランが変わりすぎる。

    +64

    -4

  • 222. 匿名 2021/10/05(火) 23:38:00 

    >>103
    私も毎日かつ数回なので
    言い方おかしいですが
    週12日は下痢です😭

    +62

    -2

  • 223. 匿名 2021/10/05(火) 23:38:08 

    >>201
    2年続けてるんですね
    凄いですよ
    確かに態度で示してくる女性がいますね
    でも、運動に集中!
    気にすらかけないことが、はやくおさまる気がします

    +132

    -0

  • 224. 匿名 2021/10/05(火) 23:39:45 

    仕事の人間関係ですわ
    嫌なヤツばかり

    +51

    -0

  • 225. 匿名 2021/10/05(火) 23:39:45 

    別居が叶う公務員と結婚したくて、自分も公務員になろうと頑張ってたけど全部崩壊しちゃったこと。自分は全然恵まれない半生だったから子育てするんだったら自分より絶対に幸せであって欲しいと思ってたのにな。
    自分がお金に困らないとか集りたいとかじゃなくて、子ども産むんだったらなるべくしんどくなく恵まれていて欲しかったというだけ。

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2021/10/05(火) 23:40:41 

    会社でラジオ体操する事
    肩が上がらないからマジで辛い

    +13

    -0

  • 227. 匿名 2021/10/05(火) 23:42:26 

    人間として生きることに向いてない。

    幼少期から人間の理不尽さに疲れてて、いじめる子が幸せにしているし、優しい子に付けいる様子とか、強い子について守られようとするコウモリみたいな人とか、そんな図式みると、人間辞めたくなってた。

    大人になれば、そんな事ないだろうと必死で勉強したけど、社会人のほうがドロドロ。
    綺麗な人間や、この人みたいになりたいと言う人に会ったことない。自分もそんな人間になれていない。
    これ、死ぬまで繰り返すのか。とんだ罰ゲーム

    +86

    -1

  • 228. 匿名 2021/10/05(火) 23:43:58 

    >>174
    凄いわかります
    医療関係ではないけど、、
    日本全体がこんな感じだから

    +21

    -0

  • 229. 匿名 2021/10/05(火) 23:43:59 

    >>173
    築50年以上のボロ家だから売れない
    コンビニも無い交通の便が悪いド田舎
    固定資産税が安いのだけは助かってます

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2021/10/05(火) 23:44:05 

    +1

    -15

  • 231. 匿名 2021/10/05(火) 23:44:21 

    今日ワクチン1回目。
    腕がいたいー!!

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2021/10/05(火) 23:45:02 

    >>19
    私も。でも私の辛いことはカンジダの膣錠を毎日入れること。痛くて痛くてマジ辛い。
    濡れないと入らないから仕方なくエロくさい画像を見てるけど、なかなか濡れない…。

    +37

    -3

  • 233. 匿名 2021/10/05(火) 23:45:18 

    田舎じゃ転職するにも限界があること。
    都会に動くには自分が年を食いすぎてるってことが辛い。あと、今の職場が1番家から近くて公務に近いのに1番正社員で働きたくないってこと(笑)。嫌なのに選びようがないってことが頭痛の原因。

    +20

    -0

  • 234. 匿名 2021/10/05(火) 23:46:02 

    友達もゼロ、親も亡くなり親戚も無し
    一生ボッチ
    安楽死制度を作って欲しい

    +79

    -0

  • 235. 匿名 2021/10/05(火) 23:46:08 

    >>227
    ほとんどの人間が進化が遅い
    進化が早いと生きづらいと思います
    動物みたいに弱肉強食だから

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2021/10/05(火) 23:47:12 

    婚活かな。
    自分の年齢もだけどコロナ禍もあって、もぅなんか絶望的‥

    +26

    -0

  • 237. 匿名 2021/10/05(火) 23:48:12 

    仕事が見つからないこと
    一方でコロナ禍で人に会わない生活が快適すぎて正直働くの怖くなってきてる

    +61

    -2

  • 238. 匿名 2021/10/05(火) 23:49:01 

    最近、ワンマン社長が暴れてる
    会社の将来性に不安を感じで転職活動してるけど‥
    なかなか決まらない

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2021/10/05(火) 23:49:10 

    不貞超絶モラハラ夫の帰宅

    +16

    -1

  • 240. 匿名 2021/10/05(火) 23:50:20 

    親がいつまで経っても私を小学生扱い。
    40過ぎてんだけど…
    流石にブチギレる

    +25

    -2

  • 241. 匿名 2021/10/05(火) 23:50:26 

    ひとり暮らしで家事全般。
    やる気でなくて辛い。
    セルフネグレクトになりそう。。

    +32

    -1

  • 242. 匿名 2021/10/05(火) 23:51:21 

    仕事の人間関係
    他の課の女先輩が、誰にも頼まれてないのにわたしの課の仕事を勝手にやっている。たしかに15年以上歳上の先輩だし、私の方が仕事できないのはわかるけど、仕事持ってかれたら私が成長しないし、一言くらい欲しい。
    いつもこうやって難しい仕事や、評価されやすい仕事とられてる。いつになったら干渉されないんだろう。

    +37

    -0

  • 243. 匿名 2021/10/05(火) 23:52:00 

    >>19
    ひたすらプレーンヨーグルト食べてたわ

    +19

    -0

  • 244. 匿名 2021/10/05(火) 23:52:10 

    私の股に寝ている旦那の手が触れている。
    動くと無意識?に股を掴んでくるのでこちらも慎重に体勢を変えます。決して起こさないように。

    +6

    -10

  • 245. 匿名 2021/10/05(火) 23:52:27 

    今一番しんどいこと

    上司のヒステリー

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2021/10/05(火) 23:52:36 

    幼稚園の送迎


    キツい

    +20

    -2

  • 247. 匿名 2021/10/05(火) 23:52:38 

    仮面夫婦

    +18

    -1

  • 248. 匿名 2021/10/05(火) 23:52:59 

    >>1
    姉はスカートですか?

    +2

    -19

  • 249. 匿名 2021/10/05(火) 23:53:36 

    毎日腹痛
    これ何で?

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2021/10/05(火) 23:54:37 

    年上同僚からセクハラ(肩腕をタッチされる、腕や足をじっと見つめられる、恋愛に使うようなスタンプを3日に1回送られる、猫なで声だされるなど)を何ヵ月も受けました。
    私は一番年下で波風たてたくなくて我慢してセクハラも受け流したり笑えない冗談に付き合ったり、何度も辞めてとか他の人にお願いしますとか拒否したり、たまにキレて軽く謝られその後元に戻ったりしてきました。
    でも毎日何度も何度も繰り返されて次第に追い詰められて気持ち悪くて朝ごはん食べられなかったり湿疹がでたり心身に不調をきたすようになりました。
    ある日我慢の限界をこえて本気で無理になりました。上司に全て打ち明けました。人生で一番本気でキレました。本人からは謝罪があり二度としないと言われました。
    大人ですから返事や挨拶はしますし必要な仕事の話はします。ただ当分の間私の事は放っておいてほしいそれだけです。
    セクハラはなくなりました。でもたいした事でもない仕事の話もしてくるし回数は少ないですが雑談をふってくる事もあります。
    他の同僚に悪気はなかったし恋愛感情もなかった、少しは良くなったよね、いつ許してもらえるのかなど相談もしているようです。
    少し前の話ですが最近は本人のため息一つでイライラしてしまいます。店舗では当たり前の助け合いで手伝ってくれるのも本人だとストレスです。
    許せるどころか嫌になるばかりでしんどいです。慰謝料請求や仕事を辞めたいとか本人がクビになればいいまでとは思っていません。
    店舗で人数も少ないので逃げ場もなくシフトかぶる日も多いのも苦しいです。

    +18

    -4

  • 251. 匿名 2021/10/05(火) 23:54:57 

    仕事。クレームに怯える毎日。

    +23

    -1

  • 252. 匿名 2021/10/05(火) 23:55:22 

    パートが決まらない
    お金が…

    +46

    -0

  • 253. 匿名 2021/10/05(火) 23:55:38 

    毎日マスクしないといけない事

    メイクする意味ないし。

    +28

    -0

  • 254. 匿名 2021/10/05(火) 23:55:40 

    六月で失業手当終了で金が無くなってきた
    住民税や実父の入院費払ったから直ぐに金無くなった

    無職に10万万円支給してくれ

    +41

    -6

  • 255. 匿名 2021/10/05(火) 23:58:37 

    >>237
    自身もです、失業給付受けてる時も一度も就活しなかった

    +13

    -3

  • 256. 匿名 2021/10/06(水) 00:00:40 

    >>23
    よく耐えてるね…

    +58

    -1

  • 257. 匿名 2021/10/06(水) 00:00:59 

    本気で自分の時間がない事
    2歳4歳旦那激務
    夜遅くに帰ってきたらご飯に片付け
    そしたら4歳が起きてなく(毎晩この時間)
    寝かしつけでそのまま寝る
    4歳に起こされて朝を迎える。。
    つらい。

    +25

    -3

  • 258. 匿名 2021/10/06(水) 00:02:15 

    新しい職場に慣れそうにない…
    初出勤ほぼ放置されて何もさせてくれない。
    違うとこ探すか、ずるずる居るか悩む。
    これ以上、親を心配させたくないのに…

    +37

    -0

  • 259. 匿名 2021/10/06(水) 00:04:14 

    貧乏、っていうか、キツいことの大半が貧乏に起因してて、お金があれば解決することだから。

    +68

    -0

  • 260. 匿名 2021/10/06(水) 00:04:36 

    職場の人間
    めんどくさがり屋ばっかりでうんざり

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2021/10/06(水) 00:04:42 

    リモートワークで座りっぱなしだったからか、腰が激痛になり、何をするのも辛い。
    普通のことが普通に出来る痛みの無い生活が、いかにありがたいか思い知らされた。

    +23

    -0

  • 262. 匿名 2021/10/06(水) 00:04:46 

    猫が旅立ってしまいそうでしんどい
    一人暮らしなので誰とも相談出来ないから辛い
    どうしていいかわからない

    +58

    -1

  • 263. 匿名 2021/10/06(水) 00:05:02 

    >>103
    下痢の時って お腹いたくなるの?
    フツーにうんちがゆるいの?

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2021/10/06(水) 00:05:03 

    >>250
    女同士です。相手はアラフォーで私はアラサーです。
    長文申し訳ありませんでした。

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2021/10/06(水) 00:07:54 

    中学生のころ身長が低くて病院の検査にお母さんと行くことになった。
    そのときに先生にストレスで身体の伸びが悪いと思う。家庭でのストレスあるか?と親の前で聞かれた。
    素直なので、あると答えたらお母さんはあとから爆発的にキレてきた。

    現在アラサーで身長152しかないチビだ。
    父親は子供殴る、母親はヒステリック
    絶対親のせいでちびだと今でも思う、つらい

    +35

    -0

  • 266. 匿名 2021/10/06(水) 00:11:12 

    寂しいこと

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2021/10/06(水) 00:11:59 

    ぎっくり腰

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2021/10/06(水) 00:12:04 

    子供の後追いがひどくて、トイレにも行けないストレス辛い😭

    +12

    -2

  • 269. 匿名 2021/10/06(水) 00:12:10 

    仕事
    お金の為とはいえ何故こんなにストレス抱えてまで働かなきゃいけないんだと年追うごとに考える

    +70

    -0

  • 270. 匿名 2021/10/06(水) 00:12:22 

    ワクチン副反応。もう5日も経ってるのにまだ頭痛い。

    +28

    -0

  • 271. 匿名 2021/10/06(水) 00:13:22 

    マスクで毎日酸欠ぎみ。

    +27

    -0

  • 272. 匿名 2021/10/06(水) 00:14:20 

    >>47
    リモート羨ましい…!私は仕事で嫌がらせされてるから行くのが、しんどい…でもリモートとか考えられない古い会社だし。部署の奴らと顔合わすの嫌だ~!

    +80

    -0

  • 273. 匿名 2021/10/06(水) 00:14:31 

    >>263
    お腹痛くて緩くなります…
    お尻の穴痛くなる…

    +23

    -0

  • 274. 匿名 2021/10/06(水) 00:16:10 

    >>268
    自分で産んだんだから仕方ないでしょ

    +5

    -17

  • 275. 匿名 2021/10/06(水) 00:17:04 

    看護師国家試験の勉強

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2021/10/06(水) 00:17:12 

    50肩!水平以上上がらないわ

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2021/10/06(水) 00:17:46 

    呼吸が上手くできなくて深い呼吸を頻繁にしてる。
    身体がだるくて外出もできない。
    ずっと37度代の微熱が続いてる。
    本当に辛い。健康だった頃が思い出せない。

    +27

    -1

  • 278. 匿名 2021/10/06(水) 00:19:26 

    近所の犬の無駄吠え。住宅密集してる中のどの家から聞こえてくるのかがわからない。だから保健所に相談できないし、夜には吠えないから警察にも通報できない。吠え始めたら外に出て確認しようと思うけど、私の方が不審者扱いされそう…

    +20

    -2

  • 279. 匿名 2021/10/06(水) 00:19:33 

    >>258
    私も初日から違和感がありながら、1年耐えましたが結果辞めました。別のところに再就職しましたが、前の職場のような違和感はなく今5年目です。結局辞めるなら早く見切りつけていいと思います。

    +33

    -0

  • 280. 匿名 2021/10/06(水) 00:21:19 

    昔から目が笑っていない私は仕方がないので口もとで笑顔を大きく作って上手くやってきた。マスク生活だと怖い顔の人としか認識されないと思うので、声を明るくしたりジェスチャーを大きめにしたりしてるけどいい加減疲れたよ。マスクさえ外せれば笑顔でいろんなことがスムーズになるのにな。

    +19

    -0

  • 281. 匿名 2021/10/06(水) 00:21:39 

    母親がなくなったこと。
    四十九日もうすぐ。

    時間が経つのがおそい。
    心がしんどい。身体もだけど。

    +76

    -0

  • 282. 匿名 2021/10/06(水) 00:21:45 

    夫に好きじゃなくなったと言われてから家での居場所がない事。
    家事育児の揚げ足取られて監視されていて息が詰まる
    ずっと胸部が痛い

    +76

    -1

  • 283. 匿名 2021/10/06(水) 00:22:02 

    失恋なう
    ボロボロになりました
    最高に嫌われて
    いろいろ無理

    +32

    -0

  • 284. 匿名 2021/10/06(水) 00:22:10 

    異様な疲労感
    コロナだかワクチンだかわからない

    +24

    -0

  • 285. 匿名 2021/10/06(水) 00:23:11 

    >>103おさけのみます? 

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2021/10/06(水) 00:23:59 

    すきな人がマッチングアプリで
    毎日新規アポ入れてること。

    +7

    -2

  • 287. 匿名 2021/10/06(水) 00:25:16 

    ものすごく性格が悪くて、人に暴力をふるったりする女がいます。
    話し声も、どす黒い感じな。
    その人はキャンディーキャンディーが好きで、自分は主人公に似てると思ってます。
    その人の声を聞きたくないのに、年中話しかけてきてつらいです…。

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2021/10/06(水) 00:27:12 

    >>287
    暴力は犯罪だよ。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/10/06(水) 00:27:29 

    認知症の親の介護。
    母、父と順番に発症して、もう8年位介護生活。社会との関わりも薄ーくなって、暴言にも辻褄の合わない話にも穏やかに対応したり色んな病院に連れて行って。目が離せないからのんびりも出来ない。
    母は施設に入ったけど、父はまだ初期段階だから先は長い。救いは妹がめちゃくちゃよく助けてくれること。

    +57

    -0

  • 290. 匿名 2021/10/06(水) 00:29:03 

    >>258
    私は合わないと思ったら試用期間中に辞めるよ
    教える側からしても長く勤める気がないなら早く辞めてほしいと思うもの。教える時間が無駄だし

    +28

    -0

  • 291. 匿名 2021/10/06(水) 00:29:56 

    >>288
    そうですよね…。
    うまく立ち回ってどうにもできない感じです。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2021/10/06(水) 00:30:22 

    義理の姉と働いててミスして今日責められました
    ミスの原因を作ったのは義理の姉だったんですが謝ってくれなくて腹立ったり攻められ落ち込んだり最悪な日でした
    義理の姉と働くのしんどいし職場変えたい…(´Д`)

    +27

    -1

  • 293. 匿名 2021/10/06(水) 00:30:25 

    ブランクあけのパートが受かりものすごく嬉しいはずなのに、勤務初日を控えブルーになっている

    +47

    -1

  • 294. 匿名 2021/10/06(水) 00:31:35 

    朝弱いのに赤ちゃんいるから毎日起こされること

    +10

    -0

  • 295. 匿名 2021/10/06(水) 00:31:56 

    >>263
    それの違いはなんですか?

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2021/10/06(水) 00:32:19 

    >>14
    あきらめろ

    +17

    -78

  • 297. 匿名 2021/10/06(水) 00:33:53 

    転職先でうまくできるか心配

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2021/10/06(水) 00:35:02 

    >>202
    私は2回目の副反応で
    39度近い高熱が2日続いてるところ
    (解熱剤切れたらまた高熱の繰り返し)
    同じく腕の痛みで寝返りも打てない
    明日から仕事なのに。。。

    +26

    -0

  • 299. 匿名 2021/10/06(水) 00:35:35 

    明日の夜勤がめちゃくちゃ行きたくない

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2021/10/06(水) 00:35:39 

    就職を機に今の土地に住み始めて一年半経つけど、田舎なのでコロナの影響で県外に出るのはNG。職場の人はみんなその地域出身の人ばかりでみんな平気で実家に帰省して学生時代の友達とも遊んでるのに、自分の地元は遠方なので帰省もできなくて、隣の県にいる学生時代の友達に会うのすらコソコソしないといけなくて、しんどい。
    自宅にいるのにホームシックになってしまう。

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2021/10/06(水) 00:36:02 

    >>21
    働かないの?
    私は10社近く面接落ちたらやりたい仕事より、もうとりあえずお金が必要なので派遣でなんとかやってます。

    +75

    -4

  • 302. 匿名 2021/10/06(水) 00:37:05 

    不妊治療しても子供が出来ない事。

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2021/10/06(水) 00:39:47 

    >>265
    医者も親の前で家庭でのストレスあるか?なんて普通聞かないよね、空気読めない医者ね

    +25

    -0

  • 304. 匿名 2021/10/06(水) 00:39:55 

    ダイエット中のため運動してるけどしんどくて諦めたくなる、、疲れ過ぎてお腹が減らないので食事量が減るのはいいけどクタクタ

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2021/10/06(水) 00:41:36 

    パニック障害。
    これ克服した人すごいなと思う。



    +39

    -0

  • 306. 匿名 2021/10/06(水) 00:41:39 

    義母の何かあったら言ってね攻撃
    今週はいつなら空いてる?攻撃

    +14

    -2

  • 307. 匿名 2021/10/06(水) 00:44:11 

    先日、末期(ステージ4)のすい臓がんと言われました。自分が死ぬなんて信じられないけど
    もうじき死にます
    来年のサクラは見れるかな、、

    +119

    -0

  • 308. 匿名 2021/10/06(水) 00:44:14 

    1.バイト先でシフトもずらしてるのに、たまに会うと嫌いなオバサンに嫌がらせされて困ってる。
    2.やりたい仕事に就いたのに、雑用ばかりで教えてもらえない。
    3.マイホームに興味がない私。
    マイホームを建てたい旦那がローンの話ばかりしていて聞いてて辛い。

    +16

    -3

  • 309. 匿名 2021/10/06(水) 00:44:22 

    コロナ以降、仕事でもプライベートでも海外に行けないこと
    何に数回だけど滞在期間が毎回のそこそこ長く、生活の一部だったので、一年半も自宅で寝泊まりする生活が続いて精神的にまいってる

    +9

    -3

  • 310. 匿名 2021/10/06(水) 00:46:23 

    おべんきょ

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/10/06(水) 00:46:47 

    昨日の夕方に玄関先の階段を一段踏み外して左足首を捻挫したよ。今日、整形外科に朝イチで行くつもりだけど、よくよく考えたら松葉杖ないと車まで歩くのもやっとの状態。

    どうやって行こうかな…。

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2021/10/06(水) 00:47:22 

    >>14
    しんどいし憂鬱になるし、なんかバカらしくなってくるよね
    納税とか堅実に生きることとか

    +271

    -10

  • 313. 匿名 2021/10/06(水) 00:47:43 

    食後にラーメン食べたら苦しくてキツい。
    横になってるのも苦しくて、ベッドで座ってる。

    +10

    -2

  • 314. 匿名 2021/10/06(水) 00:48:45 

    >>265
    うちの親も同じだよ。
    母親がキレた殴る蹴る怒鳴る死ねだったよ。
    父親も母親のオウムのように同じことを言って隣でキレてくるって感じだった。

    けど、162センチあるよ。

    +14

    -1

  • 315. 匿名 2021/10/06(水) 00:48:59 

    生きること
    眠いから死んでずっと寝ていたい。

    +40

    -0

  • 316. 匿名 2021/10/06(水) 00:49:56 

    >>253
    チークとリップ、ただでさえ減らないのに…
    そろそろ捨てなきゃいけないかも

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2021/10/06(水) 00:50:19 

    働かないと金が入って来ないこと

    +58

    -0

  • 318. 匿名 2021/10/06(水) 00:51:26 

    歯列矯正

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2021/10/06(水) 00:52:53 

    不器用で周りを気にしすぎる事。
    人が言ってる悪口は信じない様にしてるけど余りにも多すぎて、意地悪で攻撃的な人の話に疲れてしまう。
    私は良くも悪くも人に興味無いから本当疲れる。

    +27

    -3

  • 320. 匿名 2021/10/06(水) 00:57:03 

    >>201
    若い会員さんは気にしない方が良いです、堂々としましょう、例え無視されてもこちら見られたらニコッ会釈くらいで、余裕⤴️を

    人から嫌われる
    同じです、変り者で沢山の中だと上手くいきません
    だから長い友達はいます

    +86

    -0

  • 321. 匿名 2021/10/06(水) 00:59:15 

    >>1
    姉と二人暮し?
    家族で住んでるの?

    貯金して、家出れないかな?

    +21

    -0

  • 322. 匿名 2021/10/06(水) 01:01:38 

    >>131
    私の兄も知的障がいで自分の思い通りにいかないと暴れて物壊すし、親や私に暴力ふってくるので大変です。
    だからもう私が耐えきれず家出ました。
    兄自身も辛いとは思うけど、ぶっちゃけ近所迷惑だし、何回も警察沙汰になったりして嫌でした。
    家族仲は良くないし、両親が毒親だからもうどうしようもないし、この人たちの介護や兄の世話なんて本当にしたくない。
    親や家族を選べないってマジで辛いし、健常者の家族とかと比べてしまうから生きるのが辛いし苦しい。
    こんなこと彼氏に言ったらきっとすぐ別れちゃうんだろうな…
    怖くて言えないや…

    +159

    -0

  • 323. 匿名 2021/10/06(水) 01:02:41 

    >>13
    私は向かいに住む騒音一家(泣)
    毎日毎日しんどい。

    +68

    -0

  • 324. 匿名 2021/10/06(水) 01:08:20 

    >>314
    えーぢゃぁ私なんで低身長は家庭のストレスがあるでしょ?って医者に聞かれたんたろう?不思議だわ

    +5

    -3

  • 325. 匿名 2021/10/06(水) 01:09:05 

    卒論に向けての研究が毎日しんどい。英語の論文発表も控えてて押し潰されそう。でも頑張ります!!

    +7

    -2

  • 326. 匿名 2021/10/06(水) 01:11:23 

    会社の人間関係

    +21

    -0

  • 327. 匿名 2021/10/06(水) 01:17:51 

    昔から歯が弱くて、20代だけど
    歯の不安が多いこと…病みそう😣
    お金もないけど、頑張って歯医者に行きます。

    +35

    -0

  • 328. 匿名 2021/10/06(水) 01:18:48 

    腰痛がひどくなってきているんだけど、立ち仕事をしていること。
    転職するのはもう無理だし。

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2021/10/06(水) 01:21:34 

    >>289
    お母さんだけでも施設に入れることができて良かったね
    羨ましい
    うちはまだまだです

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2021/10/06(水) 01:25:50 

    仕事。綱渡り。

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2021/10/06(水) 01:30:02 

    勉強
    やること多いし自分に理解できるのか単位取れるのかも不安

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2021/10/06(水) 01:30:40 

    >>265
    家庭環境は辛かったと思うし
    同情するけど、身長に関しては嘆かないで
    小さい女の子可愛いじゃない
    ヒール履いて高くもできるし

    私なんか大女
    大きいものを縮める事は絶対にできない
    服のサイズもないおしゃれできない

    自分よりデカイと女として見られづらいしモテないしね
    だから日本の男って圧倒的に小さい子が好きだよ

    大きいと街歩いてても電車乗ってても
    自分だけ悪目立ちするし
    横に並んだイケメンより自分のがデカい時の
    消えたくなるような恥ずかしさたるや

    雑踏でもすれ違う老若男女みんな小さい人ばかりで
    異形感、疎外感半端ない
    人混みで身を隠せる低身長の子がどれだけ羨ましいか

    +19

    -2

  • 333. 匿名 2021/10/06(水) 01:31:00 

    近所に精神的にちょっと、、の人がいて
    1日中、叫びまくる、暴れる、器物破損、で警察が毎日の様に来て
    本人が変な状態だからと
    何故かウチに聞き込み、、迷惑
    大家屋や保健所が入っても駄目で
    寝不足だし
    何回も休日を無駄に過ごしたしよ~
    周りは男性が多い、
    女の私が危険だからと警察に引っ越し薦められた
    コロナ接種前で(副作用にビビってる時なのに)
    被害者側が引っ越し。、?
    何もかも変なの~
    物件探し今時期出来て選べないじゃん
    あ~あ休日は物件探しと引っ越し準備だよ

    +5

    -5

  • 334. 匿名 2021/10/06(水) 01:33:01 

    ワクチンの副反応で高熱出てから身体の不調が
    続いてる。熱は下がったのに身体が熱る

    +15

    -1

  • 335. 匿名 2021/10/06(水) 01:34:01 

    >>21
    同じく!

    +29

    -0

  • 336. 匿名 2021/10/06(水) 01:34:59 

    >>126
    発達障害の子どもの不登校より1人になれる時間がないことが辛いんだね

    +9

    -28

  • 337. 匿名 2021/10/06(水) 01:35:05 

    虐待をしてきた両親の扱い

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2021/10/06(水) 01:36:46 

    >>215
    私もです。
    手術しても術後しばらくは痛いんだろうなーって思うと勇気が出ません。

    +4

    -0

  • 339. 匿名 2021/10/06(水) 01:37:21 

    >>157
    私も8月にパニック障害と診断された。周りの皆も驚いてるけど自分が一番びっくりしたw

    +27

    -0

  • 340. 匿名 2021/10/06(水) 01:40:15 

    >>307
    大丈夫ですか?私も最近体調不良が続いていて癌を疑ってぃす。何か症状ありましたか?

    +5

    -14

  • 341. 匿名 2021/10/06(水) 01:40:44 

    好きな人が人事異動で遠くへ行ってしまう…。

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2021/10/06(水) 01:41:22 

    >>1
    なにこの画像!大根?

    +6

    -3

  • 343. 匿名 2021/10/06(水) 01:44:39 

    >>1
    ごめん、トピ画可愛い
    捻挫して12日目
    痛みが取れませんキツイです

    +43

    -0

  • 344. 匿名 2021/10/06(水) 01:51:08 

    >>232
    薬局にローション売ってますよー。コンドームとかのコーナーに。カンジダ辛いですよね、、

    +14

    -0

  • 345. 匿名 2021/10/06(水) 01:52:44 

    1週間前に実家の母が入院した。2週間発熱があってぼんやりしていて声もろくに出せない。歳も歳だからこの人はもうすぐ死ぬかもしれない。不思議に冷静だった自分に驚いています。これから色々実家で話合いがあることを考えると気が重いな。

    +19

    -0

  • 346. 匿名 2021/10/06(水) 01:55:57 

    >>332
    ないものねだりかなあ
    156せんちになりたかったよー涙!

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2021/10/06(水) 02:03:07 

    PMS

    命の母ホワイトもピルも効かなかったよ

    +9

    -1

  • 348. 匿名 2021/10/06(水) 02:11:45 

    無意味に生きてること

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2021/10/06(水) 02:14:08 

    >>126
    おいくつの息子さんでしょう?中学生以降になると逆に部屋から出てこなくて気配が全くないです。よって私自身1人時間はいっぱい。進路どうするんだろうという不安はありますが。

    +14

    -2

  • 350. 匿名 2021/10/06(水) 02:23:56 

    SNSでママ友と交流する事。

    ママ友は友達じゃないと悟ってから、プライベート空間であるSNSで交流するのが苦痛になった。
    見たくない。

    新しいアカウントにしようかな…

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2021/10/06(水) 02:29:10 

    >>201
    一切関わったことないのに見た目だけであからさまに嫌ってくる人の心理が本当にわからない

    +122

    -1

  • 352. 匿名 2021/10/06(水) 02:38:05 

    >>350
    アカウント作りかえても自己顕示欲や承認欲求の高い人はフォローするよう求めてくると思うし、フォロー外すことで相手にもやもやが生まれるとどこかで面倒事が起こると思う。
    新しく作るにしても今のアカウントは残しておくなり、変えないにしてもミュートで目に入らないようにするなりがいちばん平和じゃないかな。

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2021/10/06(水) 02:38:08 

    宅建の試験、控えててしんどいです、

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2021/10/06(水) 02:39:14 

    踏みつぶされたカエルみたいな顔したハゲ上司が生きていること 
    ああいう奴に限って長生きするんだろうな

    +12

    -1

  • 355. 匿名 2021/10/06(水) 02:42:43 

    >>313
    もしかしてラーメンはデザートだったの❓

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2021/10/06(水) 02:52:11 

    実家に帰ってこいって言われてること
    ずっと独身で静かに一人暮らししていたい…

    +14

    -0

  • 357. 匿名 2021/10/06(水) 03:07:44 

    生きるのも死ぬのも辛い。人生があまりにもうまく行かなくてどうしたらいいのかもがいているうちに時が経ってしまう。何者にもなれない自分が歯痒い

    +44

    -0

  • 358. 匿名 2021/10/06(水) 03:15:16 

    >>44
    いくつくらいでどんな悩み?
    私も子どものことで色々…

    +30

    -1

  • 359. 匿名 2021/10/06(水) 03:16:51 

    >>22
    今年は秋の花粉がいつもの10倍ってニュースでやってた
    私は物凄く目が痒い

    +18

    -0

  • 360. 匿名 2021/10/06(水) 03:19:14 

    元カレと仕事で関わらなきゃいけないこと
    なんかいろんな負の感情が湧くから縁切りたい

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2021/10/06(水) 03:28:59 

    >>355
    夜食かなー?
    旦那が食べるって言うから、私も一緒に食べてしまった。
    しかもお腹いっぱいなのにスープまで飲み干して今だに苦しい、、

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2021/10/06(水) 03:43:36 

    ロイヒ貼ったら、くさくて眠れぬ

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2021/10/06(水) 03:45:26 

    >>55
    私も肘が痛くて辛かったけど、整形外科で注射してもらったらあっという間に治りましたよー
    お時間あれば行ってみてください!

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2021/10/06(水) 03:45:44 

    子育て。

    あと地味にしんどいのは大事な友人からの既読スルー。

    +12

    -1

  • 365. 匿名 2021/10/06(水) 03:46:34 

    >>353
    陰ながら応援してるよー!

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2021/10/06(水) 03:48:14 

    >>304
    えらいなー
    私は意志が弱くて駄目だわ
    健康の為に、そろそろ本気出さないと本気でヤバい

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2021/10/06(水) 03:48:28 

    田舎暮らし

    +12

    -0

  • 368. 匿名 2021/10/06(水) 03:49:19 

    転勤することになったこと。
    通常業務ですら残業して処理してるのに、
    さらに引越しの準備と引継ぎをしなくちゃならないなんて無理。
    そもそも環境が変わる不安もあってか、まずメンタルが無理でがんばれない。
    でもやらなきゃな。。。

    +21

    -1

  • 369. 匿名 2021/10/06(水) 04:12:39 

    保険証がない

    +8

    -1

  • 370. 匿名 2021/10/06(水) 04:13:46 

    >>1
    毎日職場で非正規ジジイと仕事しなきゃならないこと。
    荷物すら運ぶの嫌がるような、使えないジジイはうちのチームには要らないわ
    食べ方汚いしムカつく奴だから、お菓子外ししてる。
    サッサと辞めろ!と思ってる。

    +8

    -34

  • 371. 匿名 2021/10/06(水) 04:25:26 

    転職したいけど、今の職場人間関係は良くて、昔悪口ばかり言う人とか嫌な人達の多い職場で辛かった事もあったので、迷う。解決しないのがしんどい。

    +12

    -0

  • 372. 匿名 2021/10/06(水) 04:31:00 

    今住んでるとこで霊現象連発
    もう勘弁してほしい

    アパートが物凄く傾いてるとかじゃない限り
    引き戸が閉まったら開いたりする??せんよね笑
    そのほかにも色々とあってそろそろ疲れた🤷‍♀️

    +11

    -0

  • 373. 匿名 2021/10/06(水) 04:32:51 

    >>2
    本当に生きるって大変
    お金もかかるしつらい事も向こうから勝手にやってくる

    +134

    -0

  • 374. 匿名 2021/10/06(水) 04:35:19 

    偏見、差別。
    本当にこれ多い。何も知らないくせに
    他人は無責任に人を追い詰めてくる。
    見てろ。負けてたまるか。

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2021/10/06(水) 04:47:39 

    毎日人の悪口をSNSに書く人。しんどい。

    可哀想だなーって思うよ、楽しい話してる方が勝ちって思うよ。SNSで趣味に没頭したり、新しいこと始めたりする人とかの方がかっこいいわ!

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2021/10/06(水) 04:51:16 

    >>43
    私も柿に見えた。
    おやすみ

    +12

    -1

  • 377. 匿名 2021/10/06(水) 04:56:01 

    >>372
    なかなか信じてもらえないよね
    私もいろいろありました

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2021/10/06(水) 04:56:41 

    独身身内なし一人暮らし41歳で貯金11万円。
    某ファストフードのバイト・パートの面接も「その歳で大丈夫ですか?」みたいなことを聞かれた挙句、「採用の場合のみ連絡します」と言われたこと幾度繰り返したことか・・・
    もう、シルバー人材センターに行きたい。

    +48

    -1

  • 379. 匿名 2021/10/06(水) 04:57:54 

    >>371
    なんで転職したいの?

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2021/10/06(水) 05:00:40 

    週5日勤務。アラフィフ手前、かなりキツくなってきた。できれば会社辞めて週3日くらいの短時間で働きたい。それくらいで自分1人くらい生きていける国だったらよかったなぁ…

    +51

    -1

  • 381. 匿名 2021/10/06(水) 05:15:55 

    お肉屋さんが消えてくれない
    おかめみたいなブス顔もダルマみたいな体ももう見たくないのに

    +2

    -3

  • 382. 匿名 2021/10/06(水) 05:16:42 

    同僚と合わない

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2021/10/06(水) 05:23:35 

    朝、安住さんの新番組観てるんだけど、女性アナが噛みまくっててすごくイライラする。朝からイライラさせないでほしい。ちゃんと原稿読みの練習してるの?って言いたいわ。テレビ局にメールでも送りたいくらい

    +9

    -2

  • 384. 匿名 2021/10/06(水) 05:24:41 

    >>2
    職場の御局ばばあから私だけ攻撃されてて
    キツいと書こーと思ったけど、
    まさに生きてること自体むっちゃキツい
    要領悪くて人間関係築くの無理だし

    +88

    -0

  • 385. 匿名 2021/10/06(水) 05:26:23 

    >>37
    過干渉タイプの上司は良い上司とは思えない
    却ってやる気を無くさせるタイプ

    +55

    -0

  • 386. 匿名 2021/10/06(水) 05:33:16 

    パート先の暑さと仕事の面倒くさ エアコンが入ってない

    +8

    -1

  • 387. 匿名 2021/10/06(水) 05:41:15 

    >>372
    家賃安いの?うちは他の部屋より1万安い。たいしたこと起こらんけど。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2021/10/06(水) 05:47:22 

    もう子供達が起きた事
    いやあと1時間は寝ててよ

    +9

    -1

  • 389. 匿名 2021/10/06(水) 05:55:13 

    >>41
    もち米食べてください
    私はこれで1日最大4回出た

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2021/10/06(水) 05:57:23 

    対人恐怖症かな

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2021/10/06(水) 06:05:22 

    体の調子が悪いこと

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2021/10/06(水) 06:11:38 

    >>24
    それを楽しんで攻略する方向にシフトしてみたら?
    そりゃ面倒くさいことばかりだけどね🐭

    +6

    -23

  • 393. 匿名 2021/10/06(水) 06:13:43 

    ママ関係。
    意地悪な人達、自分中心の人達。気の強い人達。派閥好きの人達。しんどい。今は抜けられないからうまくやらなきゃと思ってる。ほんとしんどい。

    +17

    -1

  • 394. 匿名 2021/10/06(水) 06:14:20 

    >>57
    私も。
    夫が離婚歴があるかもしれない。
    戸籍がおかしい。転籍の記載が発覚。
    結婚当初から周囲から元カノ(元妻?)と比較されているような扱いとラブラブエピソードを聞かされた。
    それについて夫は言った人たちを咎めることもない。一度もフォローもない。
    元カノとの思い出の曲が流れるとどっぷり浸かっている。いかにも思い出しています!ってバレバレ。
    しかもW不倫もしている。

    +58

    -1

  • 395. 匿名 2021/10/06(水) 06:16:45 

    テレワークが終わったこと

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2021/10/06(水) 06:16:50 

    フルタイムパートの仕事に行くこと。
    子どもの学費や住宅ローンがあるから、働かないといけない。
    水回りの掃除や、衣替えとか、家事をもっとちゃんとやりたい。

    +25

    -1

  • 397. 匿名 2021/10/06(水) 06:18:42 

    >>307
    出来ることいっぱいしよう。
    母親も同じ病気だったけど 
    今を大切に。

    +29

    -0

  • 398. 匿名 2021/10/06(水) 06:20:16 

    3ヶ月前に入ったバイトが新人バイトを指導する体制で終わってる。それは社員が一度きちんと説明した方がいいのでは?てこともバイト任せだから、勘違いバイトが自分の気に入らない人には教えないというクソ文化発生してる。全て取引先に見せたいこの現状。

    +17

    -0

  • 399. 匿名 2021/10/06(水) 06:24:12 

    毎朝目覚めたら死にたいって思うこと。

    +15

    -0

  • 400. 匿名 2021/10/06(水) 06:26:48 

    >>370
    そこまですると、いじわるだよね。

    +26

    -2

  • 401. 匿名 2021/10/06(水) 06:27:51 

    体調

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2021/10/06(水) 06:28:17 

    >>371
    私も同じ状況で、今悩んでる。

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2021/10/06(水) 06:28:50 

    >>94
    なぜ電話に出る?

    +52

    -1

  • 404. 匿名 2021/10/06(水) 06:30:24 

    子供の夜泣き対応と夜間授乳
    もう朝だ
    一睡もできなかった

    +10

    -1

  • 405. 匿名 2021/10/06(水) 06:37:57 

    >>44
    同じくです。

    中1女子ですが、苦手な子に色々言われるらしく今日泣きながら休みたいと言うので休ませることにしました。

    先生に相談してみます。
    不登校になったらどうしよう。

    +96

    -1

  • 406. 匿名 2021/10/06(水) 06:41:14 

    陸上やマラソンが好きだった自分が
    病気で車椅子になったこと

    +18

    -0

  • 407. 匿名 2021/10/06(水) 06:42:09 

    転職失敗した、会社が頭おかしい
    直近でいえばコロナ禍に大人数で社員旅行に行く
    社員旅行終わった後は自粛本当に嫌だ

    +25

    -0

  • 408. 匿名 2021/10/06(水) 06:42:55 

    SNSで多数の人間から嫌われてしまった事。好きな人からも。

    +11

    -1

  • 409. 匿名 2021/10/06(水) 06:45:08 

    隣の席で、朝から忙しいアピールがウザいお局。コイツ要所要所で媚び売って、男が事務所でいるときといない時で態度違うから、アホな男どもは意地汚い本性全く分かってない。金に汚く底意地悪いババァと、今日も働く。明日も働く。そして私はアイツの薄汚い仕打ちを仕掛けられそうになったら逃げなければいけない毎日。さもなくば私が貶められて、損したり仕事で失敗したりする。

    +5

    -2

  • 410. 匿名 2021/10/06(水) 06:46:22 

    >>223
    >>320
    >>201
    皆さんレスありがとうございます🥺
    こういうこと人に言うと「被害妄想が激しい人だなぁ」と言われたり思われたりしそうだったので、ここに書きこみました。

    +66

    -0

  • 411. 匿名 2021/10/06(水) 06:47:57 

    >>201
    育ちが悪いだけでしょ、その若い子。

    +35

    -0

  • 412. 匿名 2021/10/06(水) 06:49:22 

    流行性角結膜炎(はやり目)
    思い当たる節がないのになぜか急に発症
    子供を経由していないので、子供にうつさないようかなり気を使う

    +3

    -1

  • 413. 匿名 2021/10/06(水) 06:51:36 

    >>24
    夫や家族に半分やってもらうと気持ちは楽になるよね

    +12

    -4

  • 414. 匿名 2021/10/06(水) 06:57:52 

    仕事しかない。行きたくない…。何であの人と私とでこんなに扱いが違うのか。あなたが特別扱いしてるあの人陰であなたの事ボロクソ言ってますよ?って言ってやりたい。言っても信じないだろうし私の立場が更に悪くなるだけだから言わないけど

    +13

    -0

  • 415. 匿名 2021/10/06(水) 07:00:00 

    ある1人の上司から太ったことを毎日職場でいじられる。
    怒らないからいじりやすいんだろうな私。

    +14

    -0

  • 416. 匿名 2021/10/06(水) 07:02:44 

    ネットやSNS スマホがあること
    もうインターネットもSNSもスマホも消えてほしい。鬱になった。
    公衆電話やポケベル ショルダーフォン
    ダイヤル式電話の頃に戻りたい。

    スマホ多機能過ぎるしYouTubeもワンパターンで飽きる。
    YouTube&スマホ鬱だから80年代後半か90年代に戻りたい。その頃は人も暖かみあったから。

    +18

    -3

  • 417. 匿名 2021/10/06(水) 07:04:55 

    高校生活が楽しくない
    気の合う友達が1人しかいないししかも他クラスだし移動授業などが辛いです。
    みなさんは1人で寂しい場合どうしてますか?

    +33

    -1

  • 418. 匿名 2021/10/06(水) 07:07:37 

    転職活動が全然上手く行かない。
    簿記2級の資格を取れとエージェントに言われたけど、
    わたしは経験してから取りたいんだけど、やっぱり取ったほうがいいのか。完璧に経理をしたいわけでもないのに、、、仕事のためか、、とかうだうだ考えてる私はアホです。そんなんやからうまく行かないんだろう。頑張らないと。と毎日毎日自分を責めて生きてます

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2021/10/06(水) 07:15:59 

    遺産相続調停

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2021/10/06(水) 07:16:00 

    >>344
    まったく考えもつきませんでした!教えてくれてありがとうございます。さっそく買ってきます。
    エロくさい画像を義務で毎日見るのもこれまた苦痛でした…。

    +26

    -1

  • 421. 匿名 2021/10/06(水) 07:18:39 

    相続手続き
    めんどくさいひたすらめんどくさい

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2021/10/06(水) 07:18:55 

    入社4年目の子に指図されること。
    私は入社8年目の中途アラフィフですが、
    TEAMSのチャットに、
    「これからは私の言うことに従っていただきます。他の人に聞くのも禁止です」とあった。
    本人は送信取り消したつもりが、メールで通知が届いたために私は見ている。

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2021/10/06(水) 07:23:43 

    生きてるだけでモロ疲れる

    こちらの承諾なしに産んで欲しくなかった

    +25

    -0

  • 424. 匿名 2021/10/06(水) 07:24:37 

    母親が陰謀論に大ハマりし
    先日反ワクチンの事で大喧嘩。
    さらに自分の家族まで母親の味方に
    ついてかなり肩身狭い。
    もう今は転勤で離れて住んでるし
    このまま実家ごと絶縁してやろうかと
    思ってる。

    +14

    -3

  • 425. 匿名 2021/10/06(水) 07:27:19 

    >>94
    依存されてるよ
    適度に距離をとったほうが良いと思う。
    私はそれで鬱になった

    +39

    -0

  • 426. 匿名 2021/10/06(水) 07:30:21 

    ウチの真裏でアパートの解体作業が始まってる
    朝の7時から…早くね
    これって異常じゃないのかな?

    +19

    -0

  • 427. 匿名 2021/10/06(水) 07:32:09 

    >>389

    よ、よ、よ…4回ですか?

    羨ましい

    +12

    -1

  • 428. 匿名 2021/10/06(水) 07:32:32 

    >>423
    わかる
    生まれてきて良かったと思ったことが
    一度もなくて、産んで欲しくなかったと
    思う事の方が多い。

    +15

    -0

  • 429. 匿名 2021/10/06(水) 07:38:26 

    7月から急に体調悪くなって(心も体も)それまで元気だったのに別の人間になっちゃったみたいで辛い。
    日によって波があるがけど、不安感と吐き気はずっとです。
    変な言い方だけど、頭の中を乗っ取られてしまったような感じで自分が自分じゃないみたい。

    +24

    -0

  • 430. 匿名 2021/10/06(水) 07:38:59 

    >>329
    返信ありがとうございます。ご両親の面倒を見てらっしゃるんですね。頭が下がります。お体大切に·····などと言っても綺麗事にしかならないくらい大変ですよね。
    確かに1人だけでも入居できて幸運でした。
    1度転倒してくも膜下出血ということで入院し、脳外科医に施設に入れるようアドバイスされて、更に病院のソーシャルワーカーから自分で積極的に動かないとダメですよといわれ、高齢者施設紹介所のパンフを何通か渡されました。
    紹介所にアポを取って行ったら、軽費老人ホームからグループホーム、療養型といろいろなタイプの施設で評判も悪くないところを紹介してくれ、その中の一つに見学に連れて行ってくれました。そこから1ヶ月程で空きが出たけどどうですか?と連絡が来て入居を決めました。
    おひとりでご両親のお世話をされてるなら時間を取るのは大変かもしれませんし、ケアマネは在宅介護を勧めると思います。だからこそ施設探しのプロ?に依頼するのもありかな?と思います。
    どうかいい方向に向かいますように。

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2021/10/06(水) 07:41:19 

    >>301
    働く気はあるけど仕事がない…

    +44

    -3

  • 432. 匿名 2021/10/06(水) 07:42:52 

    >>339
    157です。私もまさか自分が?と驚きました。いつ突然に発症するか分かりませんね涙
    お互いしんどいですが、あまり無理しないように少しずつやっていきましょう。

    +15

    -0

  • 433. 匿名 2021/10/06(水) 07:43:50  ID:ZoQfjsWj4s 

    >>422
    スクショ撮りましたか?ちょっとパワハラ気質だし、422さんへの思いやりが感じられないので、今後何かあった時のために保存しておいたほうがいいかと
    秋なので美味しい物を食べて元気出して下さい

    +12

    -0

  • 434. 匿名 2021/10/06(水) 07:44:51 

    >>81
    わかる!私も何もない!でもこれから見つかるかもしれないよ!

    +23

    -0

  • 435. 匿名 2021/10/06(水) 07:46:40 

    >>433
    ありがとうございます。
    会社のTEAMSブロックにできないんだよねえ。
    あまりにゲスくて見たくないから消してしまった。
    システム部に頼めば復元はしてもらえそうだけど。

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2021/10/06(水) 07:47:48 

    毎月一回水戸駅まで電車に乗らなくちゃ行けないこと、水戸が怖い。人がいっぱいだから精神的に疲れるし怖い。

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2021/10/06(水) 07:52:11 

    >>8
    わたしもだよ!
    同じような人はたくさん居ると思うよ!

    +73

    -0

  • 438. 匿名 2021/10/06(水) 07:56:52 

    >>36
    私もだいぶ前に彼氏にしつこくデブデブ言われて163センチ55キロからストレス&悔しさで45キロまで痩せた!別れるか見返して黙らせるかがいーよ!まじでストレスだよね

    +45

    -3

  • 439. 匿名 2021/10/06(水) 07:56:58 

    仕事のストレスからか無意識に髪の毛を抜いてしまったり、恋人といてもそういう気分に全くならなかったりするので病院に行きたいのに、人手不足で休みにくいし病院も予約取らないと受診できないこと

    +14

    -0

  • 440. 匿名 2021/10/06(水) 07:57:58 

    ワクチン2回目接種後の頭痛、
    薬飲んだがあまりよくならない予感

    +6

    -1

  • 441. 匿名 2021/10/06(水) 08:02:46 

    正直に言えば生きてる事かな。しんどいのに平気なフリしたりもう生きているのが疲れた

    +29

    -0

  • 442. 匿名 2021/10/06(水) 08:08:03 

    >>366
    緊急事態宣言解除でとうとう明後日出勤になったのに6キロ太ってみっともない体になってしまったので( ; ; )
    久々に会った同僚に太ったと言われる事が嫌すぎる気持ちだけがモチベーションです、、

    +6

    -1

  • 443. 匿名 2021/10/06(水) 08:10:47 

    旦那が話噛み合わなくてしんどい

    +19

    -0

  • 444. 匿名 2021/10/06(水) 08:13:21 

    >>405
    クラス替えの時に配慮してくれると思うので先生に相談したほうが良いと思います。
    家では楽しく過ごせるように安心させてあげてください。
    娘がやはり中1の時に悩んでました。

    +43

    -2

  • 445. 匿名 2021/10/06(水) 08:13:47 

    私は言われた通りこなしてるのに、同じ担当がしてなくてそれを社内会議で皆の前で私がしてないていで話を進められたこと。まじむかつく。○○さんが担当ですよね?出来てませんよ?とかふざけんな。私だけが担当じゃないし!きちんと見れば誰がやってないかは分かるのに、モラハラかよって位皆の前で責められた。

    +6

    -1

  • 446. 匿名 2021/10/06(水) 08:16:50 

    みんなしんどいんだね。

    +22

    -0

  • 447. 匿名 2021/10/06(水) 08:18:21 

    >>410です!>>351さんにもレスしたのに番号間違えてしまいました💦

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2021/10/06(水) 08:19:09 

    >>411
    ありがとう。
    密かにそう思っときます笑
    めっちゃ元気出ました✨

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2021/10/06(水) 08:20:12 

    >>80
    私も最近始めた派遣の仕事が似たような状況です。
    もう辞めたい。
    幸いにも前いた派遣の現場から声かかってるから、そっちに行きたい。
    でも逃げたみたいに思われそうで嫌だ。

    +17

    -0

  • 450. 匿名 2021/10/06(水) 08:22:08 

    >>13
    あと数年だと励ましたいけど、友情を深めてさらに道路に居ることに固執するからなぁ、親も道路で遊び続けなさい( ´ー`)という感じだし。5年我慢してみて。次の代が出て来なければ20年は安泰。

    +27

    -0

  • 451. 匿名 2021/10/06(水) 08:22:23 

    クレジットカード申請中で、カード会社から職場に在籍確認の連絡が来た。
    電話を引き継いだ女に私が借金してると疑われてる。
    名誉毀損で訴えてやろうかな。

    +13

    -0

  • 452. 匿名 2021/10/06(水) 08:23:42 

    >>445
    言い返しちゃえ~
    どうせ目の敵にされてるなら、弱くねぇぞ、皆の前で攻撃すんな糞と。

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2021/10/06(水) 08:23:45 

    >>1
    精神疾患か性格の問題かによって、コメントが変わるなー
    性格ならその都度こちらも警察呼んでおやり!脅かしじゃなく本当に呼ぶのよ

    +45

    -2

  • 454. 匿名 2021/10/06(水) 08:24:46 

    >>451
    周りに言ってみたら?クレカ作ったけどローンだと思われてて迷惑って。

    +6

    -0

  • 455. 匿名 2021/10/06(水) 08:28:11 

    イラストが可愛い
    こんなふうに思い切り泣きたいよー

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2021/10/06(水) 08:35:10 

    >>435
    本人しか気づかない嫌がらせが得意な女だと思う
    すれ違いざまに嫌味や馬鹿にするなど
    若年の内にこれなら将来的にパワハラ上司になって貴方以外の被害者も増える
    システム部に復元頼んで、めんどくさいけどその女の行動や言動を逐一ログにしたらいいかも
    もし不名誉な陥れをしてきたら、貴方に否はないことを証明するためにも

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2021/10/06(水) 08:35:24 

    >>454
    ありがとう。
    周りの人に言ってみます。
    よりにもよって、電話を取次いだ女が噂話大好きだから厄介です。

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2021/10/06(水) 08:38:37 

    糖尿病の食事療法

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2021/10/06(水) 08:46:41 

    >>393
    大丈夫。むこうもあなたのことおんなじよーに思ってっから!
    なによ、ガル山さんたら、ってね。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2021/10/06(水) 08:47:40 

    主人が出張から帰って来ること
    せっかく自由になれたのに・・・
    もう出張はないだろうから辛い
    また我慢我慢の日々かと思うと憂鬱

    +8

    -2

  • 461. 匿名 2021/10/06(水) 08:52:05 

    >>23
    私も新卒で入った会社が残業100時間を超えてて1年半頑張ったけど、最後は湯豆腐食べても胃もたれして、一瞬でも気を抜くと気を失ったように眠ってしまう状態になって、会社辞めたよ。
    あれから10年以上経ったけど、今でも体は虚弱。
    体壊したらこれからの人生変わってしまうよ。
    今すぐ辞めた方がいいよ。

    +108

    -2

  • 462. 匿名 2021/10/06(水) 08:59:55 

    >>133
    凄いな。133さん、凄い。
    私もそう考えられるようになりたいな。

    うちの中学生も夏休み明けから朝気持ち悪いと言って、初日は駅で吐いてしまった。
    その後も毎朝の吐き気。
    私も起立性調節障害だったから、たぶん子も同じだと思う。
    今検査してくれるところを探してるところ。

    けど色々試して行ってた自分からすると、甘いなぁと思ったりしてしまって、、そして休まれると自分の1人の時間がない。
    子供は大事だし心配だけど、自分も辛いって意識が抜けなくて。
    しんどいな。

    +34

    -1

  • 463. 匿名 2021/10/06(水) 09:04:02 

    >>144将来が明るいと思わないのに、この国に子供産んだのはあなただよね?泣き言言わずに頑張ってね自業自得だから

    +5

    -27

  • 464. 匿名 2021/10/06(水) 09:04:35 

    >>1
    主4歳、姉5歳ならまだわかるけど、何歳なのかな?
    心配だね。

    +25

    -3

  • 465. 匿名 2021/10/06(水) 09:05:28 

    >>24
    そこに仕事(通勤)、人間関係、何らかの通院なども入ってきて…

    そりゃ時間足りんししんどいよな

    +70

    -0

  • 466. 匿名 2021/10/06(水) 09:09:19 

    ワクチンの副反応が治りません
    倦怠感か疲労感のようなものと頭痛で仕事に行けません

    +11

    -1

  • 467. 匿名 2021/10/06(水) 09:11:18 

    適応障害の旦那のテンションに振り回されること
    私の調子が悪くなってきた
    毎日頭痛するし、職場で勝手に涙出てきた日があってどうしようかと思った…

    +10

    -2

  • 468. 匿名 2021/10/06(水) 09:15:51 

    >>151
    一人暮らししても干渉してくる親いるよ

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2021/10/06(水) 09:18:34 

    毒姉の存在。
    自分だけは楽なようにが当然。家事親任せ。掃除とか少しやると威張りまくる。それも言うまでやらないから、何か意見するとぶち切れる暴言吐く力任せで押してくる矮小な奴。
    人への配慮なぞ根本的になし。
    家からでたいが腰のヘルニアと仕事増えたののストレスで数年前退職してから少しはバイトや派遣してたけどここ数ヶ月ほとんど部屋にこもってる。視界に毒姉が入るとものすごいストレスだから。食べないせいか胃も痛いんだけど、このまま干からびるのかな。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2021/10/06(水) 09:19:27 

    リモート解除で来週から出社しなきゃなこと

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2021/10/06(水) 09:20:50 

    >>15
    コロナなのにそんなに集まってるの?!

    +26

    -1

  • 472. 匿名 2021/10/06(水) 09:20:53 

    >>71
    そのトピ立って欲しい。
    月経異常や不正出血になってる人の意見とか聞きたい😭
    20代30代が打てるようになって生理系の出てくるとは…。そんなの生理終わったる年配の人はないわなって思った。

    +18

    -1

  • 473. 匿名 2021/10/06(水) 09:20:53 

    >>405
    うちの娘も中学生ですが、今まさに話の通じない相手に粘着されてうんざりしてます。
    以前話し合いをして収まったかと思いきや、再燃です。

    はっきり言って、学校の先生はあてにならないです。もちろんいい先生もいますが、そういう先生との出会いはたまたまラッキーなだけで、基本先生には期待してないです。(教職の方いたらごめんなさい)

    あと、人をいじめたり貶めたりする子は家庭環境に問題ありな気がします。親もヤバいです。



    +71

    -1

  • 474. 匿名 2021/10/06(水) 09:22:01 

    仕事で辛いのに帰ってきて親からのネチネチ文句

    親と同居なんかするんじゃなかった
    今の仕事受けるんじゃなかった

    体もボロボロなのに、精神的にもボロボロ

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2021/10/06(水) 09:23:42 

    >>405
    まずは別室登校出来ないか聞いてみましょう

    +11

    -0

  • 476. 匿名 2021/10/06(水) 09:25:08 

    >>121
    障害者として生まれる本人の方が何倍も辛いでしょ、、、

    親は作るのを選ぶけど子供は生まれてくるのを選べないんだから、、、

    +5

    -24

  • 477. 匿名 2021/10/06(水) 09:25:40 

    今ベッドから出ようと、自分の弱い心と戦ってます
    仕事せねば

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2021/10/06(水) 09:27:49 

    >>451
    その女が世間知らずなだけじゃ

    クレカ作ったことないんですかー?って言ってやれば?w

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2021/10/06(水) 09:29:20 

    >>1
    独身。一人暮らしができないこと

    +19

    -0

  • 480. 匿名 2021/10/06(水) 09:30:56 

    >>449
    やだったら、逃げてもいいと思う。
    せっかく、前いたところから声かかってるなら
    そっちに行った方がいいように思う。

    +22

    -0

  • 481. 匿名 2021/10/06(水) 09:31:25 

    >>476
    お子さんの将来とか親だから心配になるんだよ
    親はどうしたって先に死ぬんだし

    理解がないなら黙ってなよ

    +34

    -0

  • 482. 匿名 2021/10/06(水) 09:31:30 

    訳もなくイライラ

    命の母に頼る

    飲みすぎてお腹痛い

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2021/10/06(水) 09:32:31 

    >>274
    返信ありがとうございます☺️
    後追いは辛いーと思う事もありますが、その他は可愛いしとても幸せなので子供の事は大好きなんです。
    不快にさせてすみませんでした。

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2021/10/06(水) 09:38:06 

    親と喧嘩した事。
    数日経つのに心がヒリヒリ痛い。
    世の中どの割合で成功してる人がいるか分からないけど、私は母親との関係構築に失敗したんだなと思う。
    絶対的に母親を「自分の味方」って思える関係になってみたかった。
    40過ぎてもこんな事思ってる。

    +13

    -0

  • 485. 匿名 2021/10/06(水) 09:38:36 

    >>483
    274さんのことなんて無視していいよ

    子どもが小さいうちはトイレもお風呂もゆっくりできないよね

    子育てお疲れさま

    +10

    -1

  • 486. 匿名 2021/10/06(水) 09:38:49 

    >>462
    私も自分だって辛いのに!ってよく思います。ワガママ言われたりするとつい怒ったり、朝も急かしてしまったりして後から反省する事ばかりです。
    家の子供も夏休み明けからの発症で、最初は学校行きたいって頑張っていたのに、最近は体調不良の辛さが学校の楽しさを上回ってきたのか、ネガティブな発言や反応が多くなってきて。メンタルが心配になってきたので、それだけ辛いんだなぁと。
    焦らずにとわかっていても、自分も早く解放されたい、楽になりたい、という気持ちもあり、複雑です。
    息抜きもできない状況でストレスがたまるの本当によくわかります。私もコメントを貰って同じ様に悩んで頑張ってるお母さんがいるんだ!と励みになります。お互い、辛いですが早く子供さんが元気になるといいですね✨

    +15

    -1

  • 487. 匿名 2021/10/06(水) 09:38:56 

    自分の子供に好かれないこと
    何もかもが虚しくなって死にたい

    +5

    -1

  • 488. 匿名 2021/10/06(水) 09:40:57 

    >>44
    中3女子。2年から不登校です。かなり長引いてます。解決の糸口みえなくて、、

    +54

    -1

  • 489. 匿名 2021/10/06(水) 09:44:34 

    ①人の言ってる事が理解しづらくて辛い。
    理解するのに凄い時間かかるし理解出来なくて同じ事を又聞くからギクシャクしてしまってお互い嫌な気持ちで終る
    から生きづらい。私と同じ人いますか?いないですよね?
    日本人なのに日本語わからない。情けない本当にどうしたらいいんだろう。生まれつきなのか遺伝なのか?

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2021/10/06(水) 09:44:43 

    死にたいのにその準備(身辺整理)のエネルギーが全くでてこないこと。
    本当に死にたいのに体が動かなくて布団から出れない。
    お片付けロボットでもほしい。
    洋服とかはどうでもいいから、誰にも見られたくないものとかだけまとめてくれるだけでも助かる。

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2021/10/06(水) 09:47:24 

    生きるのがしんどい。薬飲んでるけど太るし、肌荒れるしで最悪。底辺すぎて泣ける。

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2021/10/06(水) 09:48:32 

    頑張っても痩せないこと。

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2021/10/06(水) 09:50:32 

    結婚して17年になりますが、ここ最近、穏やかだった旦那の性格が変わったように感じています。

    些細なことに腹を立て、私の言動が気に入らないと急に不機嫌になる。私がわざと喧嘩を売るようなことをしたり言ったりしたわけではなくて、何の気なしのことだから不機嫌になる予測ができない。
    不機嫌は最低一週間は続いて、その間は会話なし。
    こっちもめんどくさくて放置してます。
    ギスギスした空気で本当にしんどい。
    数週間かけてじわじわと何もなかったかのように戻りますが、こっちの溜まったモヤモヤはリセットでゼロにはできません。

    こないだは旦那が一週間ほど不機嫌が続いてたときにたまたま私が洗濯ハンガーを椅子に引っ掛けて落としてしまったんですが、何故か当てつけだと思ったらしく、「言いたいことがあるならハッキリ言えばいい」と急に怒鳴ってきました。 
    怒鳴ってきたのは初めてです。

    男性更年期か?と思うこともありますが、この先こんなのがずっと続くのかと思うとうんざりしてます。

    離婚も頭によぎりますが、私の経済力がないため自分の老後や子供のことを考えると現実的ではありません。
    ただただしんどいです。
    躊躇なく離婚を選べるひとの経済力や強さがうらやましいです。

    +32

    -1

  • 494. 匿名 2021/10/06(水) 09:52:22 

    >>28
    古典はやればやるだけ点数あがるよ

    +19

    -0

  • 495. 匿名 2021/10/06(水) 09:54:36 

    >>409
    お気の毒です。そのお局様まるで私の毒姉です。
    イラつくのわかります。
    男はそういうの気づけないけど、女性であなたが大変な状況なの感づいてる人いるんでは?
    そういう人の中で今のあなたの気持ちを聞いてくれる人がいればかなり楽になると思うのですが。

    それと最悪同じ「屋根の下で生活してはいない」というのが救いになればと………

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2021/10/06(水) 09:57:56 

    >>488
    いじめ? 親からなんか言われますか?毎日 何してるの?

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2021/10/06(水) 09:59:53 

    鳥肌みたいな感覚が頻繁に起こる
    寒気

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2021/10/06(水) 10:02:41 

    >>24
    大病から復活して日常に戻ると、普通に仕事や家事ができる幸せに気付くんだよ。

    +22

    -5

  • 499. 匿名 2021/10/06(水) 10:05:50 

    便秘が辛い…!!!!

    キウイヨーグルト蜂蜜毎日、マグミットも飲んでるのに…!今日こそ出ますように…!

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2021/10/06(水) 10:09:03 

    >>493
    生き地獄ですね。実家は頼れないんですか?

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード