ガールズちゃんねる

他人のものを借りパクしてしまった経験、ありますか?

96コメント2021/10/20(水) 18:42

  • 1. 匿名 2021/10/04(月) 17:35:03 

    主は高校の頃、友達から漫画を借りてそのままのことがありました。
    卒業間近になって返そうとしましたが、友達から持って帰るの面倒だからそのままガル子ちゃんにあげると言われてそのままです。

    今になって、やはり返却しておくべきだったと思っています。


    +8

    -43

  • 2. 匿名 2021/10/04(月) 17:35:50 

    漫画はあるあるかも。
    卒業後に返したなあ

    +3

    -11

  • 3. 匿名 2021/10/04(月) 17:35:59 

    ないなぁ。借りパクされた事ならあるけどw

    +82

    -4

  • 4. 匿名 2021/10/04(月) 17:36:12 

    あるー
    友達にペン借りたらそのまま忘れてしまって!
    友達も忘れてたっぽいー

    +3

    -5

  • 5. 匿名 2021/10/04(月) 17:36:24 

    虎舞竜のCDを借りパクしてしまった

    +1

    -13

  • 6. 匿名 2021/10/04(月) 17:36:26 

    友達に貸したスーファミのカセットまだ返ってきてない…

    +21

    -1

  • 7. 匿名 2021/10/04(月) 17:36:29 

    以前ファミコンソフト30本くらい
    カリパクされました

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2021/10/04(月) 17:36:30 

    ありえない。

    +21

    -4

  • 9. 匿名 2021/10/04(月) 17:36:33 

    パクり、パクられ人は大人になるんだよ、 by坂田銀時

    +0

    -15

  • 10. 匿名 2021/10/04(月) 17:36:50 

    他人のものを借りパクしてしまった経験、ありますか?

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/04(月) 17:37:07 

    ありません

    +2

    -1

  • 12. 匿名 2021/10/04(月) 17:37:12 

    恋心かな

    +2

    -2

  • 13. 匿名 2021/10/04(月) 17:37:12 

    ないよ
    泥棒じゃん

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2021/10/04(月) 17:37:16 

    >>1
    それは借りパクとは言わん馬鹿が

    +25

    -7

  • 15. 匿名 2021/10/04(月) 17:37:27 

    ちょっと違うかもしれないけど
    友達が止まりに来た時にパーカー置いて行ったから
    洗濯しとくからまた渡すねーって言ったっきりまだうちにあるw

    +0

    -3

  • 16. 匿名 2021/10/04(月) 17:37:27 

    バイト先を辞めた後、制服を返さないといけないのに、行くのが嫌で返さなかったことある。

    +3

    -7

  • 17. 匿名 2021/10/04(月) 17:37:30 

    友人にCDや小説借りパクされたことならある。

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2021/10/04(月) 17:37:35 

    友達の旦那を借りパク
    もちろん内緒

    +0

    -12

  • 19. 匿名 2021/10/04(月) 17:37:51 

    ないと思いたいけど忘れてそう

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/04(月) 17:38:32 

    >>14
    馬鹿がっていう一言が余計なのよ。

    +22

    -5

  • 21. 匿名 2021/10/04(月) 17:38:54 

    10年位前に幼なじみからカーズのDVDを借りて、ずっと家にあります。
    引っ越しする度に出てきて幼なじみに連絡するけど次会った時ね~と言われ会った時は忘れてしまい、10年間うちにあります。
    今、LINEしてカーズのDVD出てきたけど…と言っても次会った時ね~と言われてお互い忘れてしまうのでもういらないのかもしれませんね 笑

    +0

    -8

  • 22. 匿名 2021/10/04(月) 17:39:04 

    先輩から借りた浅田美代子のLPレコード。

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/04(月) 17:39:28 

    >>5
    借りパクしてても
    なんでもないような事が
    幸せだったのですね

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2021/10/04(月) 17:39:31 

    あげるって言われても借りてることになるの?
    そのパターンなら借りてるって認識じゃない

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/04(月) 17:39:51 

    >>1
    ファミカセは借りパクしまくったよ!もうジーコだね(゜∇^d)!!

    +0

    -11

  • 26. 匿名 2021/10/04(月) 17:40:10 

    >>14
    もっと優しい言い方があるやろハゲ

    +24

    -4

  • 27. 匿名 2021/10/04(月) 17:40:37 

    借りたままのマンガがある
    ゲームソフトとかも貸したり借りたりしてそのままってけっこうあるかも
    自分も貸してると思うけどもう忘れたしどうでもいい

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2021/10/04(月) 17:41:07 

    主です。採用されてびっくりしています。

    こういうことは批判されると重々承知です。
    ですが、借りパク被害者のトピではないので、借りパク経験者のみのコメントでお願いいたします。

    +9

    -8

  • 29. 匿名 2021/10/04(月) 17:41:18 

    >>1
    意味分かってないよね、それは借りパクじゃないよ
    本人があげるって言ったんだからもう所有権はあなたのもの

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/04(月) 17:42:02 

    ドラクエ3

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/04(月) 17:42:04 

    >>1
    借りパクした人がいたとして、叩かれるだけなのにここでわざわざ自白する人いるかな
    ちなみに主のそれは借りパクではない

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/04(月) 17:42:36 

    >>1
    本代を渡せば良かったじゃん

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2021/10/04(月) 17:43:51 

    貸してもらった漫画数十冊を読み終わって返そうとしたら、転勤族だから地元に帰ってくるまで置かせてくれと言われて10年家にあるけど、帰って来ても引き取りに来ん。
    もう知らんぞ。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/04(月) 17:45:18 

    シーマンのゲーム

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/04(月) 17:46:11 

    音大生だった頃、先輩から借りたショパンの楽譜を返さずそのまま卒業してしまいました。

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/04(月) 17:46:42 

    借りパクじゃないけど、
    人に貸して、又貸しされた上に無くされて
    そのことを指摘したら、買えばいいんでしょ❓
    って言われたことある。
    そうじゃなくて…と思ったけど、もう返却も拒否した。その人とは疎遠になった。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2021/10/04(月) 17:47:17 

    借りパクされたことならあるけど自分ではしてない
    くだらない本だけどもう販売されたないんだよ
    本は絶対人に貸さないって言ってた同級生がいたけど「おっしゃる通り」と思たわ

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2021/10/04(月) 17:47:22 

    >>1

    似た経験ある。

    私の場合は『あげる』とは言われてないけど、高校時代の冬休みの短期のバイトで知り合った他校の女の子から借りた漫画(単行本2冊)を返そうとしたら、

    『2冊とはいえ、今日は持って帰るの重くて面倒だから明日に返してもらっていい?』

    って言われて『分かった…』ってなって一旦家に持ち帰った。

    で、翌日に改めて漫画を持参したら、なぜかその子がバイトを辞めてて連絡先も分からなくて、そのまま漫画を返せなかった。

    もう二度と会う手段もないと思ったけど、なんとなくそれから15年間は保管してて、申し訳ないけどその後に処部させてもらった。

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2021/10/04(月) 17:48:23 

    借りパクはないけどCD貸したら傷がたくさんついて返ってきたことある
    貸した子の家に友達が遊びに行ったらしくCD投げたり雑に扱ってたよって言ってた

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/04(月) 17:49:01 

    お互い漫画貸しあいっこしてそのままのやつがある。その子とは10年たった今でも週1は会うくらい仲良しだけど、漫画は交換したまま。お互い返すよ、いや、もーいいよ。みたいな

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/04(月) 17:49:04 

    昔ウルフルズのCDとビデオを借りパクされました
    今でも時々その子に会うたび思い出す

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/04(月) 17:50:02 

    >>16
    私も〜
    クリーニングして返さないとって思ってそのまま

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2021/10/04(月) 17:52:02 

    >>28
    言葉きついけど借りパクって、私の中では泥棒のイメージだから、泥棒同士だけで語り合いたいってこと? 何を語り合うの?
    普通は罪悪感があるから期間があいても何とか返そうとするし、返さなくていいと言われたら、私だったらお詫びにお菓子渡したりする。
    何回か借りパクされて本当に悲しかったから、借りパクする人が、それを返したい、以外の意見があるのが信じられない。

    +11

    -6

  • 44. 匿名 2021/10/04(月) 17:53:45 

    上司からいきなり「この本いいから読んでみて!!」って渡された、仕事に関する本
    借りたまま読まずにそのまま。人から押し付けられた本って、例え面白そうな漫画でも小説でも読む気しないんだよね…。仕事の本ならなおさら…

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/04(月) 17:54:22 

    >>39
    その人はなんて名前

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/04(月) 17:56:16 

    >>1
    中学卒業前に友人からゲームを借りて、違う高校になってしまったけどゲームクリアしたら返す予定でした
    集中豪雨で大規模な地域で浸水が起こり、私の家も見事該当しゲームも何もかも流されてしまい、弁償もせず借りパクになってしまってます
    もう10年以上前の話になりますが、同窓会で会ったら弁償しようと怖いながらに参加したら友人は不参加していて会えませんでした
    友人宅も引っ越ししていて電話番号もわからないので同窓会に賭けたのですが、多分あの子にとってはもう友人でもないただの借りパク子だろうけれど、ごめんなさいってずっと思ってます
    ちなみにゲームはバイオハザードです

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/04(月) 17:59:58 

    >>43
    いちいち揚げ足とんなよ
    つまんない人

    +4

    -6

  • 48. 匿名 2021/10/04(月) 18:00:14 

    >>38
    横ですが私も同じような経験あります!
    私は去年、ちょうど10年経ったのを機に処分しました。
    以前ガルちゃんで書いたら叩かれましたが、これ借りパクに入るのかな…?
    私は返そうとしてたのに、向こうが行方をくらました形なんだから、私そんなに悪くないような(無意味なの分かっててもちゃんと10年も保管してたわけだし…)

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/04(月) 18:00:24 

    借りパクというか
    無理やり押し付けられた事はある。
    ロックミシンです。
    その人が新しく三本糸のロックミシンを買ったら、いきなり、うちに前から持っていた二本糸のロックミシンを持ってきた。
    「洋裁するでしょ、貸してあげる!」
    いや、頼んでないし………
    と置いていったので、何回か使ったけど、古い二本糸のロックミシンは使いづらいし、糸懸けも手動で、とってもややこしい。
    その人の新しいロックミシンはショッと空気圧で一瞬で糸通しできるやつなのに。
    「もう、あまり使わないから返すよ」と何回か言ったけど
    「いいの、いいの、遠慮しなくて、ずっと使っていていいよ!」
    いや、遠慮してないし………場所とって邪魔なんですけど?
    そのうち、その人とは疎遠になった。
    邪魔なロックミシンはうちの押し入れに入ったままです。
    おそらく、忘れているよね………
    棄てていいよね?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/04(月) 18:04:36 

    借りパクされた事なら数回。
    された方は意外と覚えているもんよ~

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/04(月) 18:05:53 

    >>41
    ウルフルズと言えば貸した金返せよって歌があったなぁ…貸した○○返せよ!今すぐ返せよ!と歌いたくなるね。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/04(月) 18:10:33 

    小学生の頃親友の給食用ナフキンを借りパクしました。もう30年前のこと、実家に大切に今でもしまってあります。中学に入って転校してしまい返しそびれました…

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/04(月) 18:15:36 

    思い出した
    高3の時クラスメイトに聖おにいさん全巻パクられた
    卒業式の日に返してねって言ったのに
    声優の学校行くって言ってたな〜
    全く名前聞かないけど元気かな

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/04(月) 18:17:25 

    借りパクならされた事ありまくる。
    高校の卒業式の時に先生に花束代50円で、友達がお金持ってないから建て替えてあげたけど返してくれなかって50円ごときで言うのもなーって。
    その友達に2000円貸した時はさすがに2000円貸しましたって紙にサイン書かせた。ケチだと思うけど、私は基本的にお金の貸し借りは絶対しない人間です。

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2021/10/04(月) 18:18:31 

    >>3
    職場に借りパク常習犯がいる。
    泥棒根性。

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/04(月) 18:18:45 

    >>50
    借りパクの常習者は覚えてないかもだけど、してしまった側も覚えてますよぅ😭

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2021/10/04(月) 18:18:51 

    同級生にアナ雪のDVD借りて
    ずっとそのまま、、、
    本当に申し訳ないと思ってるけど
    私が地元を離れてしまっているので
    返すタイミングがない。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/04(月) 18:20:25 

    義母の包丁研ぎ器を借りたままなの思い出した!!2年くらいたってる

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/04(月) 18:20:53 

    >>1
    うっとうしいね。いつかあの漫画読みたいから貸してとか返してとか言われるかもしれないから捨てるのも気が引けるし。トラブルの元になったら嫌だから私も返しておきたい派。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/04(月) 18:22:38 

    記憶にある限りでは、ない。
    忘れてない限りは、返してる。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/04(月) 18:23:34 

    部活の先輩にプレステ1のFF4借りパクした

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/04(月) 18:31:27 

    そもそも人のを借りない主義なので、借りパクしたことないわ。

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2021/10/04(月) 18:34:54 

    >>16
    郵送で返却したら良かったのに

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/04(月) 18:37:02 

    私はいじめにあっているとき主犯の人から
    あんたに漫画とかDVDを貸したのに借りパクされた!!
    って周りに嘘を言いふらされて孤立したことある

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/10/04(月) 18:39:17 

    スーファミのドラゴンボールと桃鉄を借りパクした。
    というか借りて数日したら蒸発した。
    貸したゲームボーイのドラクエが返ってきてないからお互い借りパク状態で今日に至ります(´・ω・`)

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/04(月) 18:44:59 

    >>43
    横だけどこういうヤツがコメントしたら荒れるから、主は被害者はコメントしないで欲しいって言ったのでは?

    言いたい気持ちは分かるけど、トピタイ理解出来てないね。

    +3

    -4

  • 67. 匿名 2021/10/04(月) 18:51:31 

    小学生の頃、友 ポケモンのゲームで通信交換して
    伝説のポケモンを借りた。
    返す予定が借りたままソフトを売ってしまった。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/04(月) 18:53:47 

    ないつもりだったのに
    部屋の大掃除してたら友達から借りたMDが
    10年越しに出てきてしまった‥
    まじでごめんって思うけど連絡先わかんない
    ごめんー!!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/04(月) 18:54:08 

    あり得んわ
    特に男に多いよね

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/04(月) 18:54:41 

    >>58
    早くかえそ!
    義母は一生覚えてるよ!!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/04(月) 18:59:02 

    ごめんある。
    単位を落とした授業の模範解答、単位の取れた友達から借りてそのまま貰ってしまっていました

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2021/10/04(月) 19:00:06 

    >>7
    30本はやばい(笑)舐められてるよそれ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/04(月) 19:01:49 

    元彼にMEGADETHのCD借りっぱなしだよ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/04(月) 19:06:27 

    ある
    修学旅行の集合写真
    後日返した

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/10/04(月) 19:31:20 

    >>1
    うっかりならある。わざとは無い。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/04(月) 19:38:41 

    元セフレに漫画借りてそのまま。
    相手に彼女できて会わなくなったため、私から連絡するのも彼女さんが変に不安になっても申し訳ないし。
    家は知らないから送ることもできなくて困ってる。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/04(月) 19:45:21 

    漫画とCD借りパクする人本当多くない?アルバムだと3000円以上するし、数年前に職場の人に漫画全巻貸してって頼まれて貸したのも総額8000円くらいだけど返ってきてない。
    友達に就活用のスーツとカバン貸したのも返ってこなくて、取りにいったことあるし。借りパクされること多すぎて、誰にも何も貸すの辞めたわ。純粋な疑問なんだけど、貸してくれた人に悪いと思わないの?なんで返せないの?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/10/04(月) 19:49:22 

    彼氏に稲中卓球部12巻だけ借りて、そのまま別れてしまった…きっとたまに読み返したくなってるよね、ごめんよ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/04(月) 19:57:45 

    お互いさまなんだけど、プレステ2のゲームソフト。
    おたがいに貸して、おたがい返していない(笑)

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/04(月) 20:31:49 

    中学生の頃に借りたスーファミのドラクエ5
    友達のデータごと丸々「おきのどくですが…」になってしまったことを言い出せなくて借りパクしました
    人生唯一の真っ黒な汚点

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/10/04(月) 20:37:04 

    借りパクはないけど、小学生の頃、
    借りたCDで、誤ってCD容器に肘をついてしまいヒビを入れてしまったことある…
    どう謝ろうかギリギリまで考えて、いざ謝ろうとした際に友達がそのCDを落としたからチャンス‼︎と悪知恵が働き「そんな雑な扱いしたら割れちゃうよー」と言って、大丈夫大丈夫〜割れても良いしーってその友達が言ったからそのまま黙って返却したことある(ーー;)
    ゆずのアルバムだったなぁ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/04(月) 20:53:31 

    CDとか本とか、あるなぁ。本当にごめんなさい💦

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/04(月) 21:17:02 

    >>82
    私もある。
    本当に申し訳ないし返そうとは思ってるんだけど
    もう10年くらい前だし今更返しても気持ち悪いかなって思ってずっと連絡できずにいる…

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/04(月) 21:21:29 

    借りてから暫くして修復出来ないレベルの喧嘩をしてしまって返せなくなった
    その後捨てた

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/04(月) 21:30:36 

    いつも被害者側。
    借りパクするやつの神経を疑う。
    ほんと、よく平気だね。悩むこととかあんまりないでしょ?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/04(月) 21:44:24 

    漫画はある
    お互いに手持ちの漫画を交換して貸し借りしたまま
    相手が急に退職しちゃったので
    連絡先がわからなくなって十年近く経った

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/04(月) 22:10:11 

    姉の物なら結構あるかも

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/04(月) 22:12:55 

    基本的に物もお金も借りパクしないんだけど借りパクになっちゃったやつはある。

    半年に1回ぐらいしか会わない知人の家に遊びに行ったら、「この本面白いから読んで」と3冊渡された。
    次回会ったら返すつもりだったけど、そのまま知人が結婚して転居して疎遠になった。
    もう10年以上前…

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/10/04(月) 23:25:14 

    漫画あります
    成人式はその子が来なかったし、ほかに同窓会もないしで返すことも謝ることもお金払うこともできない…

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/10/04(月) 23:48:11 

    あります!
    この場を借りてごめんなさい。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/05(火) 04:53:06 

    >>34
    シーマンやりたい!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/10/05(火) 06:20:15 

    あります🙇‍♀️

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/05(火) 08:09:31 

    高校の時、友達にCDを借りてそのまま
    その友達もまた私の貸したCDを返してくれてない
    (どっちが先に貸したかは忘れた)
    以前、お酒を飲みながらそんな話になって2人で爆笑してた
    「CD返してよw」「そっちこそw」「ま、いっかー」みたいな感じ
    まぁ、2人ともあまり気にしない性格だったから良かったけど(似た物同士だから未だに友達なのかも)普通は有り得ないですね
    今では借りた物はきちんと返します
    と、いうか大人になってからあまり物を借りなくなったかも…

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/05(火) 14:05:23 

    >>21
    住所きいて送ったら?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/10/05(火) 14:18:13 

    >>49
    ロックミシンって高くないですか?
    勝手に捨てて、「貸しただけなのに勝手に捨てるなんて!新しいの買って返して!」って言われても困りますよね。

    その人の連絡先がわかってるなら、連絡して家まで持って行くか、捨てる了解(処分費も相談)得たほうがいいと思います。

    押し付けてくる図々しい人には、はっきり言わないと通じませんよ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/10/20(水) 18:42:07 

    同僚が上司からゴルフに誘われたらしく、「練習したいからセット貸して」と言ってきたので1日だけ貸した。
    すぐに返してくれるのかと思ってたら、「自分に合うのを探してるからそれまで貸して」と…。
    私も使うから早めに返してね、と言ったけど一向に返ってこなくて、インスタ見たら私のゴルフセットでしっかりグリーンデビューしてた。
    しかも上司と。
    しかも、催促してから急にシカト気味になってびっくり。
    けっこう高かったから今どう対処しようか悩んでる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード