ガールズちゃんねる

大谷翔平、本塁打王ほぼ絶望的…残り3戦は20年ぶりプレーオフ狙う“ガチ”なマリナーズ「ストライクを多く投げられることはない…」

162コメント2021/10/04(月) 09:41

  • 1. 匿名 2021/10/01(金) 17:19:08 

    大谷翔平、本塁打王ほぼ絶望的…残り3戦は20年ぶりプレーオフ狙う“ガチ”なマリナーズ「ストライクを多く投げられることはない…」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    大谷翔平、本塁打王ほぼ絶望的…残り3戦は20年ぶりプレーオフ狙う“ガチ”なマリナーズ「ストライクを多く投げられることはない…」:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    大谷翔平、本塁打王ほぼ絶望的…残り3戦は20年ぶりプレーオフ狙う“ガチ”なマリナーズ「ストライクを多く投げられることはない…」:中日スポーツ・東京中日スポーツ


    1日からの今季残り3試合は、敵地シアトルでのマリナーズ戦。マ軍はポストシーズン(PS)に進出できる最後のいす、ワイルドカード2位にゲーム差なしでレッドソックスと並んでいる。イチローが新人だった2001年以来20年ぶりの悲願に向け、エンゼルス打者で最も警戒される大谷が勝負を避けられるのは必至。メジャー日本選手で初の本塁打王は、絶望的な状況となった。

    +38

    -0

  • 2. 匿名 2021/10/01(金) 17:20:27 

    なんかもっといいのなかったのか?

    +16

    -1

  • 3. 匿名 2021/10/01(金) 17:21:21 

    >>1
    手術した後だし、今年はここまでやれれば立派だと思うよ。
    あまり最初から突っ走らなくてもいい。

    +310

    -4

  • 4. 匿名 2021/10/01(金) 17:21:39 

    でも毎日、元気貰えました
    ホームランが私のサプリメント
    たまに1日2錠貰えます

    +222

    -6

  • 5. 匿名 2021/10/01(金) 17:22:23 

    HR王獲れなくたって化け物級の成績だよ

    +313

    -3

  • 6. 匿名 2021/10/01(金) 17:22:34 

    勝負したいのにさせてもらえないのは悔しいんじゃないかな

    +318

    -3

  • 7. 匿名 2021/10/01(金) 17:22:55 

    コロナ禍で全然楽しみがなかった中、大谷選手のプレーにはすごく楽しませてもらいました!
    ありがとうございます!!
    残り少ない試合ですが怪我なく無事に終えて欲しい!

    +218

    -2

  • 8. 匿名 2021/10/01(金) 17:23:11 

    すごいけどなんとなく中途半端に終わってしまう感じ

    +9

    -25

  • 9. 匿名 2021/10/01(金) 17:23:28 

    10勝も無理…本塁打王も無理…期待して損した

    +10

    -73

  • 10. 匿名 2021/10/01(金) 17:26:14 

    >>1
    べーぶるーすのきろくにいどみつつ、げんだいのめじゃーりーぐのほーむらんきろくにちょうせんしただけでもすごかった仮名

    +0

    -22

  • 11. 匿名 2021/10/01(金) 17:26:49 

    間違いなく後世に名を残す活躍だし、成績は来年に期待!

    +72

    -3

  • 12. 匿名 2021/10/01(金) 17:27:18 

    >>1
    無理しなくていいよ。
    まだ若いんだら来年もその先もある。

    +63

    -3

  • 13. 匿名 2021/10/01(金) 17:27:45 

    これだけの記録を残し、
    怪我無く1シーズン過ごせただけでも、
    凄いこと。
    タイトルキングは二の次。

    +133

    -3

  • 14. 匿名 2021/10/01(金) 17:28:43 

    このまえもマリナーズとやって、めっちゃ四球多かったもんね。打者のほうはホームラン難しいかもだけど、投手として10勝目期待してます!

    +15

    -6

  • 15. 匿名 2021/10/01(金) 17:32:22 

    大谷ロスがこわい。
    毎日が楽しかった。

    早く来年になれ

    +67

    -6

  • 16. 匿名 2021/10/01(金) 17:33:00 

    でも打てなくても道具に当たるとかはやめて欲しい
    大阪なおみと何処がが違うのか

    +13

    -10

  • 17. 匿名 2021/10/01(金) 17:34:03 

    後半、なんであんなに引っ張ったんだろうね
    左に全然飛ばなくなって、本塁打数ガクッと落ちたよね

    +7

    -1

  • 18. 匿名 2021/10/01(金) 17:34:37 

    ホームラン王じゃなくてもコロナ禍で大谷選手の活躍は本当に勇気をもらった
    ありがとう!

    +55

    -1

  • 19. 匿名 2021/10/01(金) 17:35:29 

    大谷くんは記録も大事だろうけどアメリカ社会にとけ込みいち野球選手として尊敬されかつ親しまれる選手になってほしいです
    アメリカ人の記憶に残るスターを目指してください

    +78

    -3

  • 20. 匿名 2021/10/01(金) 17:37:10 

    >>17
    ホームランダービーで疲労したんだと思ってた

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2021/10/01(金) 17:37:22 

    大谷選手のプレー生で見れる人たち羨ましい

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/01(金) 17:37:25 

    40本以上打っても本塁打王になれないなんて…
    さすがメジャー…

    +35

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/01(金) 17:37:54 

    >>3
    そうなの?十分に突っ走ってると思ったんだけど。ほぼ毎試合出て、休養は投げた日の翌日だけ、って感じだよね。もっと登板間隔狭くできるでしょってこと?

    +1

    -4

  • 24. 匿名 2021/10/01(金) 17:37:57 

    まぁ毎年思うのは一年怪我なく出来るかなんだよね
    MLBの選手の中で一番怪我のリスクが高い人だから

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2021/10/01(金) 17:38:53 

    諦めないで
    大谷翔平、本塁打王ほぼ絶望的…残り3戦は20年ぶりプレーオフ狙う“ガチ”なマリナーズ「ストライクを多く投げられることはない…」

    +10

    -13

  • 26. 匿名 2021/10/01(金) 17:39:01 

    妨害するのならせめて四球王あげてくれよ

    +30

    -2

  • 27. 匿名 2021/10/01(金) 17:39:40 

    >>17
    でもガンガン打ってた6、7月も殆ど引っ張り気味なんだよね

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/01(金) 17:40:13 

    アメリカはこーいうのは潔いと思ったけど、所詮は差別大国だね

    +13

    -9

  • 29. 匿名 2021/10/01(金) 17:40:43 

    怪我をしなければそれだけでいい
    多くを望まないわ

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2021/10/01(金) 17:41:34 

    エンゼルスが弱すぎて大谷さん可哀想…

    +53

    -1

  • 31. 匿名 2021/10/01(金) 17:41:38 

    独走のペレスの追い上げがすごすぎるだけで
    3位の大谷も十分すごい
    というか今季の本塁打王の争いの熾烈さがすごすぎるわ
    みんな覚醒してる
    これぞMLBって感じ

    +21

    -2

  • 32. 匿名 2021/10/01(金) 17:42:43 

    >>6
    そうそう 日本人にはとらせたくないのかってくらいだもんね やりすぎ感がひどい
    とらなくても立派だしこんな選手はいないけどせっかくだからしっかり勝負して納得いくような結果で終わってほしい

    +63

    -9

  • 33. 匿名 2021/10/01(金) 17:42:48 

    >>27
    そうそう。基本引っ張りだよね。だから大谷シフトされてるんだものね。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/01(金) 17:43:53 

    マスコミはホームランホームラン煽りすぎ
    昨日、今日と2日連続で長打のマルチ打ってるのに
    なんかホームラン以外はダメみたいな扱いで可哀想

    +80

    -1

  • 35. 匿名 2021/10/01(金) 17:46:47 

    >>14
    今シーズンは登板しないから投手の方は9勝で終わりだよ

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/01(金) 17:47:12 

    じゃ、盗塁で頑張るかフレッチみたいに悪球打ちでマリナーズを翻弄させてやって。

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/01(金) 17:48:45 

    >>6
    これ、日本人だからとか言ってる人けど関係ないよ
    ゲレーロのいるブルージェイズはゲレーロ以外にも強打者がいるから、ゲレーロが四球されることはほぼないけど
    大谷のいるエンゼルスは大谷しかいないから
    大谷だけ警戒すればいい
    だから四球する選手に大谷が選ばれてるだけ

    +69

    -4

  • 38. 匿名 2021/10/01(金) 17:48:56 

    >>28
    日本も王貞治の記録を外人選手が抜きそうになった時に同じことしたけどね

    +13

    -6

  • 39. 匿名 2021/10/01(金) 17:50:01 

    >>35
    もう登板しないの決定なんだ。最終戦は登板かと思ってたわ〜。残念💦

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2021/10/01(金) 17:50:23 

    しかし今日もこれぞエンゼルスって感じの負け方だったな
    一回の表で5点リードして8回の裏で逆転負けするとか
    一体エンゼルスは何点取れたら安全なのよ

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/01(金) 17:50:32 

    >>17
    メジャーに行ってからしばらくして打撃のフォームも変えてる
    メジャー仕様にNPB後半でもだいぶ飛ばすようになった
    昔の方が柔らかくて流し打ちするタイプだったと思う
    メジャー行くためには馬力も必要だし引っ張りがダメだとは思わない
    それより後半疲れで下半身が安定してなかったと思うけどな
    あと力みもすごい
    飛ばすためだとは思うけど
    でもよくやったよ
    この人は投手だってことを忘れちゃいかん
    来年も活躍してくれると思うと楽しみだね

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2021/10/01(金) 17:50:55 

    >>34
    ホームラン以外はだめって報道はどうかと思うけど
    一時期ホームランばっか打ってたような選手だから
    期待があがりまくってんだよ
    直近7試合の安打がすべてホームランのときは
    完全に無双状態だったわ
    大谷翔平、本塁打王ほぼ絶望的…残り3戦は20年ぶりプレーオフ狙う“ガチ”なマリナーズ「ストライクを多く投げられることはない…」

    +5

    -3

  • 43. 匿名 2021/10/01(金) 17:51:04 

    今シーズンの疲れって相当だと思うからオフは無理せず
    来シーズンもまた新しい記録目指して頑張って欲しい

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2021/10/01(金) 17:51:37 

    >>31
    ペレスホームランに喜んでベンチでコケて足捻挫とかこんなこと言ったら悪いけど可愛いよね

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/01(金) 17:52:02 

    一人だけコラかと思う体格
    大谷翔平、本塁打王ほぼ絶望的…残り3戦は20年ぶりプレーオフ狙う“ガチ”なマリナーズ「ストライクを多く投げられることはない…」

    +44

    -1

  • 46. 匿名 2021/10/01(金) 17:52:04 

    >>38
    そうなんだよね。ローズがされてた。でもバレンティンのときは、それではあかんやろ、と自浄作用か、王さんが言ったのかわかんないけど、勝負してましたよ。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2021/10/01(金) 17:52:28 

    >>40
    あれだけ点差あって勝てないとかピッチャーの勝利数とかほんと無意味に感じる

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2021/10/01(金) 17:53:49 

    >>34
    あれだけ三塁打してるのも凄いよね!

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2021/10/01(金) 17:54:33 

    >>42
    これはやばかった!興奮したわー。

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/01(金) 17:55:24 

    >>34
    NHKの解説の人。
    大谷さんがヒット打っても、上がりませんねー今のボールじゃホームランにはできませんねーってマイナスな事言いすぎてグッタリする。
    気持ちはわかるけどもう少し前向きな事言えないのかな。

    +34

    -3

  • 51. 匿名 2021/10/01(金) 17:55:28 

    >>46
    結局はどこもそうだよね。
    大記録を外国人には取られたくない気持ちも分からなくもない。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2021/10/01(金) 17:58:18 

    >>28
    差別じゃなくて戦略的に妥当だよ。
    エンゼルスのラインナップ見てきなよ。
    問題を複雑化しないで

    +14

    -1

  • 53. 匿名 2021/10/01(金) 17:58:33 

    >>51
    そうなんだよね。まぁ、アジア人には、って思ってるのはあるかも、とは思うけど、大谷に関してはチーム事情の要素が大きいとも思ってます。

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2021/10/01(金) 18:01:28 

    >>51
    メジャーはアメリカだけでなく、カナダ、プエルトリコ、ベネズエラ、メキシコ、オランダなど、多国籍なんですけど。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/01(金) 18:03:47 

    >>1
    よく知らないけど上出来すぎだよ

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2021/10/01(金) 18:04:59 

    ハードスケジュールでよく頑張ったと思うよ

    +5

    -3

  • 57. 匿名 2021/10/01(金) 18:05:39 

    マーシュ→大谷の打順が良い感じに機能してる
    マーシュも足が速いから大谷に打点がついてめちゃくちゃ嬉しい
    あと1点で100打点!!
    ホームランでお願いします🙏

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/01(金) 18:07:19 

    大リーグで活躍して立派だよ

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2021/10/01(金) 18:07:28 

    このホームランダービーの強打者たちの中に日本人がいて、しかも投手で、体格も負けてないとかそれだけですごいことよ
    大活躍の1年だったよ
    大谷翔平、本塁打王ほぼ絶望的…残り3戦は20年ぶりプレーオフ狙う“ガチ”なマリナーズ「ストライクを多く投げられることはない…」

    +32

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/01(金) 18:07:59 

    でも本人は狙ってたのは確かだろうね。ここ最近の打ち方ホームランダービーの時の打ち方というか体の開き方してたからさ。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/01(金) 18:09:58 

    ペレスもゲレーロjrもアメリカ出身じゃないんだけどね

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/01(金) 18:10:11 

    >>50
    NHKだからな。
    妬ましくてしょうがないんだろう。
    張本が解説やっていると思えばいいんだよ。

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2021/10/01(金) 18:14:44 

    だったら10勝めを狙うというのはやっぱりないの?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/01(金) 18:15:29 

    >>50
    でも見てる人もホームランしか関心ないじゃん
    あなたもチームが勝ったとか負けたとかどうでもいいんでしょ?
    選手交代したらチャンネル変えるでしょ?

    +1

    -9

  • 65. 匿名 2021/10/01(金) 18:16:49 

    大谷選手打撃練習全くしないみないだね。来年もチャンスがあったらホームランダービーでそうで心配!

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/01(金) 18:17:24 

    感動のシーンがたくさんの1年だった
    大谷翔平、本塁打王ほぼ絶望的…残り3戦は20年ぶりプレーオフ狙う“ガチ”なマリナーズ「ストライクを多く投げられることはない…」

    +21

    -2

  • 67. 匿名 2021/10/01(金) 18:20:41 

    >>57
    マーシュは元気でいいよね 見ていて楽しい 大谷とよく会話してるみたいでいい関係なのかな? 背番号が16,17😊

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2021/10/01(金) 18:20:44 

    勝負してくれない
    調整しづらい
    援護ない
    疲労
    打席来ない
    そりゃバット叩きつけたくなるよね!

    +4

    -4

  • 69. 匿名 2021/10/01(金) 18:21:40 

    >>64
    ごめんねー試合の結果までちゃんと見てるよ。
    外にいる時は一球速報で確認してる。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/01(金) 18:24:35 

    最後まで頑張れ*\(^o^)/*
    大谷翔平、本塁打王ほぼ絶望的…残り3戦は20年ぶりプレーオフ狙う“ガチ”なマリナーズ「ストライクを多く投げられることはない…」

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2021/10/01(金) 18:27:27 

    相手チームには色々思うとこあったけど、大谷のプレーには楽しませてもらったよ!
    1位になれたら良かったけど、なれなかったとしてもそれ以上に日本人にたくさん希望とか感動をくれたと思う
    普段野球見ないけど、私は大谷にとても感謝してる!

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2021/10/01(金) 18:27:55 

    >>54
    よこ。
    多国籍でもアジア人は残念ながら1番下に見られる傾向なのですよ。なので、特にアジア人には取らせなくないという心理があってもおかしくない、という記事もあるわけです。ただ、大谷の場合は、それ以上に他の要因のほうが明らかに大きいという見方が一般的ですがね。

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2021/10/01(金) 18:28:49 

    あと3試合で4盗塁と1打点だけでも上乗せして30盗塁100打点の大台に届けばいい感じかなと思いました。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/01(金) 18:30:23 

    敬遠されても塁に出れば盗塁狙えるからありがたい 

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2021/10/01(金) 18:35:04 

    毎朝楽しみでした。
    試合おわっちゃったら楽しみがないよー。
    あと1打点とって100になってほしいな。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2021/10/01(金) 18:36:32 

    >>28
    なんで地区優勝決めたいチームやワイルドカード争いしているチームが、相手チームの唯一の強打者と真っ向勝負しなきゃいけないの。

    大谷がアメリカ国籍の白人でも全く同じことされてただろうし、エンゼルスが相手チームの立場でも同じ作戦取ったと思うよ。

    マリナーズはワイルドカード争いで勝率2位のレッドソックスに今日並んだ。
    4連勝でホームゲーム、何がなんでも勝ちに行くだろうしチームの士気も最高潮に高いはず。
    大谷はまた敬遠されるだろうけど、もはやそれは日本人だの大谷だのの話じゃないわ。

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2021/10/01(金) 18:37:58 

    >>6
    ホームラン王争いとかするなら申告敬遠5回でホームラン1本扱いとかにしないと公平じゃない気がするねど、敬遠されまくるって事はそれだけ警戒されてるって事だとポジティブに捉えるしかないのかな…

    +5

    -5

  • 78. 匿名 2021/10/01(金) 18:41:03 

    >>31
    本当にそう。
    ナ・リーグの本塁打王トップのタティスJr.は42本だもんね。

    大谷ももちろんすごいけど、打率もいいゲレーロJr.だってすごいし、捕手なのに本塁打王のペレスもすごいんだよね。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/01(金) 18:44:42 

    >>77
    まぁ、野球はチームスポーツですからね。チームとして勝負にどういう戦略を使おうが、ルールに則ってやるだけですよ。仕方ないです。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/01(金) 18:45:59 

    >>77
    敬遠数
    大谷15
    ボンズ120

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2021/10/01(金) 18:50:28 

    >>63
    日本と違って、アメリカは勝ち星の数では評価しないんだよ。
    だって投球内容だけでなく味方打線の調子に左右されるからね。

    大谷は前回も前々回もとてもいい内容の投球だったし、エンゼルスも本人も成績に納得してるから無理しないんじゃないかな。

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2021/10/01(金) 18:52:03 

    何故か「日本人初の本塁打王」に異様にこだわる人いるよね
    それ以上に凄い事を今季はいくつもやってるのに
    大谷が30発に満たない数を何年も続けてて獲れないとかならともかく
    もうすでに本塁打王を獲れるくらいのパワーや実力を見せつけてるんだからそれで十分

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2021/10/01(金) 18:53:14 

    >>66
    いいね👍
    打者大谷はホームラン打っても表情変えずに淡々とベース回るけど、投手大谷は熱いよね
    少年マンガの主人公のようだ

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2021/10/01(金) 18:54:31 

    >>64
    大谷目当てで見ている人はそうかもしれないけど、野球が好きな人は全くそう思ってないよ

    もっと言えば、MLB好きな人はエンゼルスなんかよりア・リーグのワイルドカード争いの方が気になってると思う

    私もマリナーズがポストシーズン進出できるか気になって、マリナーズの試合なくても結果一覧と順位表ずっと見てる

    +4

    -5

  • 85. 匿名 2021/10/01(金) 18:54:41 

    本塁打王は引っ張る意識がある限り無理だし、マリナーズにも勝負してもらえない。ならば最終戦投げて、二桁勝利して100年ぶりの大記録を作って欲しいな。まだ可能性のあることだし。中継ぎでも良いので勝ち投手の権利になりそうな時に投げて欲しい。

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2021/10/01(金) 18:56:41 

    >>59
    そう、忘れがちだけど投手なんだよね。

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2021/10/01(金) 18:57:02 

    >>85
    二刀流なら本塁打王よりそっちの方が価値があるよね。

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2021/10/01(金) 18:58:44 

    >>66
    私の中で今シーズン1番好きなシーン!
    この時勝ちは付かないしチームは負けてるのにすごい盛り上がりだったよね。

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2021/10/01(金) 19:00:12 

    >>77
    何、その謎ルールw

    野球はホームラン打つだけのスポーツじゃないんだよ。
    チームスポーツだし、目的はチームが勝つこと。

    その謎ルール適用したら、チームメイトもバンバン打つ選手が不利になるだけじゃん。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2021/10/01(金) 19:00:44 

    >>36
    フレッチの絶不調が心配だよ〜

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/01(金) 19:01:21 

    >>80
    ペレスやゲレーロJrと比較しなきゃ意味ないでしょ

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2021/10/01(金) 19:02:31 

    >>89
    よく読んで
    ホームラン王争いとかするならって書いてるじゃん
    勝つのが目的ならホームラン王も盗塁王もいらないよね

    +0

    -3

  • 93. 匿名 2021/10/01(金) 19:03:16 

    三塁打が8でリーグ最多なんだよね、2ケタ期待してる
    実は密かにランニングホームランも…

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/01(金) 19:04:59 

    >>85
    2桁勝利、2桁本塁打なら10勝、10本でいいんだから大谷なら来年でもいけますよ
    103年ぶりが104年ぶりになるだけ

    +3

    -3

  • 95. 匿名 2021/10/01(金) 19:05:58 

    >>85
    そんなに簡単にピッチングの準備なんてできないし、中継ぎで勝てる時なんて誰にも分からないでしょう。
    何で本人もチームもこだわっていない二桁勝利にそこまでこだわるの?
    疲労がピークのこの時期に、無理して投げて怪我したら話にならないよ。

    二桁勝利&二桁本塁打は、トラウト戻って来て大谷が今シーズンまでとは行かなくてもある程度よい状態なら来シーズン必ず達成出来るんだからそれでいいと思う。

    +5

    -3

  • 96. 匿名 2021/10/01(金) 19:07:52 

    >>95
    肩は消耗品だからね
    無理投げさせればそれだけ選手生命も短くなる

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/01(金) 19:08:35 

    >>84
    野球好きだけど
    大谷<ワイルドカード争いはさすがにないかな
    大谷目当て=ホームラン目当てっていうレッテル貼りもやめてほしい

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2021/10/01(金) 19:08:59 

    >>67
    シーズンオフになったらヒゲ剃るらしいね。
    ヒゲもトレードマークになってて良かった。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2021/10/01(金) 19:13:32 

    ワイルドカード争いしてる大谷くん見てみたい。

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2021/10/01(金) 19:13:32 

    >>93
    状況によっては迷わず三塁コーチャーは腕を回してほしい
    本塁で憤死しても三塁打にはなるよね?

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2021/10/01(金) 19:14:20 

    後ろ姿まで格好いい
    大谷翔平、本塁打王ほぼ絶望的…残り3戦は20年ぶりプレーオフ狙う“ガチ”なマリナーズ「ストライクを多く投げられることはない…」

    +17

    -3

  • 102. 匿名 2021/10/01(金) 19:16:13 

    >>95
    マスコミの二桁勝利、二桁安打のベーブルース超えに洗脳されてる人多すぎるよね。
    アスレチック戦7回2失点、マリナーズ戦8回1失点の好投でも負けるのに。
    なんで敵地でマリナーズに勝てると思ってるんだろう。

    +3

    -4

  • 103. 匿名 2021/10/01(金) 19:29:30 

    >>90
    フレッチャー、大谷くんより重症だよね
    20打席くらい無安打で3割超えてた打率が2割6まで落ちてる
    疲れかな怪我じゃなければいいけど

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/01(金) 19:30:18 

    大谷の唯一のマイナスポイントが野球マンガが書けなくなっちゃう事らしいね
    マンガ以上がリアルに存在して

    +3

    -3

  • 105. 匿名 2021/10/01(金) 19:34:09 

    >>52
    詳しくないけど、打つ選手が一人怪我で欠けてて大谷頼みみたいよね

    大谷をおさえればOKだから敬遠の嵐

    そーいう意味でも、来期は勝てるチームに、、って言葉になったのかもね

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/01(金) 19:34:51 

    >>38
    していたよね。何処の国でも意地悪するのは変わらないんだね。

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2021/10/01(金) 19:37:05 

    最近ホームランが打てないのは
    敬遠じゃなくても
    ピッチャーがボールでもいいやって感じで思い切り攻めてるからじゃないのかな〜

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/01(金) 19:40:17 

    大谷はそもそうホームラン狙いで打率が低いからゴミ

    +3

    -4

  • 109. 匿名 2021/10/01(金) 19:40:53 

    後半戦の失速が酷すぎたね

    +6

    -6

  • 110. 匿名 2021/10/01(金) 19:44:00 

    >>85
    二桁勝利&二桁本塁打ってマスコミが煽ってるだけで、大した記録じゃないよ
    実際、大谷が二刀流やるまで、ベーブ・ルースと言えばホームランのイメージしか無かったし、そんな記録聞いたこともなかった

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2021/10/01(金) 19:45:13 

    >>105
    勝てるチームはエンゼルスのように投手と野手の采配を乱す二刀流なんて許さないよ
    プライドの高い一流選手揃いだから

    +1

    -7

  • 112. 匿名 2021/10/01(金) 19:48:43 

    クズコメの連投が始まったらトピ終わりの合図

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2021/10/01(金) 19:49:04 

    後半失速とか言われてるけど、後半だけで12本打ってるからペース的には年間20本以上のペースなんだよね

    +3

    -3

  • 114. 匿名 2021/10/01(金) 19:51:00 

    >>110
    「大谷にとっては」大した記録じゃない、ね

    +4

    -4

  • 115. 匿名 2021/10/01(金) 19:51:50 

    >>51
    勘違いしてる人多いけど、大谷の今シーズンの四球・敬遠は長距離打者として決して多くない。
    歴代日本人と比べても、四球91は松井秀喜の2004年(88)と同レベル、敬遠に至ってはイチローのキャリアハイよりずっと少ない

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2021/10/01(金) 19:52:56 

    >>38
    その時も、MLBではそんなことしない、みたいなこと言われてたよ。
    してんじゃん。

    +1

    -2

  • 117. 匿名 2021/10/01(金) 19:55:07 

    >>115
    あなたも勘違いしてるね。
    別にイチローや松井秀喜と争ってる訳じゃないからね。

    +6

    -3

  • 118. 匿名 2021/10/01(金) 19:58:01 

    だろうなって言うのが正直な感想

    +2

    -3

  • 119. 匿名 2021/10/01(金) 19:59:40 

    >>112
    なんJからのお客さんが来てるね
    あそこ異常に大谷アンチ多いから

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2021/10/01(金) 20:01:26 

    8月9月のゲレーロとペレスの追い上げがすごかった
    ペレスはホームランダービーも出てるし
    まあしゃーない

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2021/10/01(金) 20:06:06 

    >>1
    他のホームラン争いしてる人に比べて圧倒的に打席数は少なく四球は多いから、争えてる時点でとんでもないよ

    +3

    -4

  • 122. 匿名 2021/10/01(金) 20:14:41 

    >>121
    大谷91四球
    ゲレーロJr85四球
    ※アメリカンリーグ一位はガロの110四球

    言うほど圧倒的でもないよ

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2021/10/01(金) 20:20:16 

    まあMVP貰えるからえーんやない?
    イチローももらってるの知らんかったけど

    +0

    -4

  • 124. 匿名 2021/10/01(金) 20:21:19 

    >>122
    横だけど
    敬遠四球のことじゃない?
    文脈から考えて

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2021/10/01(金) 20:24:57 

    >>123
    何でマイナスなの?
    悪い発言してる?トップと3本差で残り3試合で4本なんか無理じゃん

    +0

    -4

  • 126. 匿名 2021/10/01(金) 20:29:23 

    >>125
    イチローもらってるの知らん、に対しての「ウソでしょ?」の意味だと思う

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/01(金) 20:29:55 

    >>122
    ペレスの四球の数は?

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2021/10/01(金) 20:30:39 

    >>124
    打席と絡めて話してるから敬遠よりも全体の四球数の話かと思う

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2021/10/01(金) 20:33:50 

    >>126
    そーなんや
    みんな知ってたんや
    久々に熱くなったわ☀️

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2021/10/01(金) 20:36:47 

    ここの人らはプロ野球見ないの?セ・パ混戦で面白いよ✨

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2021/10/01(金) 20:38:07 

    前半戦が凄すぎたから、打者として50本以上で本塁打王、投手として10勝くらい期待してた人がいてもおかしくない。
    今の成績でも凄いのは間違いないけど、ちょっとガッカリ感あるね。終わり方って重要

    +4

    -5

  • 132. 匿名 2021/10/01(金) 20:49:14 

    ホームラン王は今年無理でも来年以降も狙えると思う
    何より悔しいのは二桁勝利が達成出来なかったこと
    15勝はいけたはずなのに

    +7

    -5

  • 133. 匿名 2021/10/01(金) 20:54:25 

    すごい活躍だったけど
    来年は研究されて
    今年より成績下がるかもしれないし
    二刀流できるのはあと数年かもしれないから
    10勝してほしかった

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2021/10/01(金) 21:09:13 

    >>6
    インタビュー見た感じだと本人はそこまで気にしてないっぽいよ。自分も歩かせたし本来ならボール当てられてもおかしくないのに歩かせてくれるだけ紳士的なプレーだ的なこと言ってた(間違えてたらごめん)

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/01(金) 21:10:11 

    >>131
    前半戦は5勝すら無理って空気だったよ
    あと6月半ばまでゲレーロに10本差をつけられてたことを知らない人も多い

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2021/10/01(金) 21:10:34 

    >>132
    12勝くらいはいけたね。こういっちゃ悪いけどどうしても味方の援護がちょっと寂しかった印象はあるね。

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/01(金) 21:12:28 

    再来年は違うチームでプレイする可能性あるよね?
    だとしたら東側にいくのかな?

    +3

    -4

  • 138. 匿名 2021/10/01(金) 21:17:45 

    >>137
    水原さん(通訳)が遠征先のボストンの街が気に入った様子だったって言ってたから移籍があるとしたらもしかしたら…?って思ったけど、まあ、わからないね。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2021/10/01(金) 21:28:44 

    >>72
    ではイチローがアリーグやオールスターのMVPに、松井がワールドシリーズMVPを選ばれたのは、なぜなんですかね。野茂ブーム知ってる?

    そんな狭量じゃないっての。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/01(金) 21:29:00 

    >>25
    きっつ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/01(金) 21:30:27 

    移籍のこと聞かれて「チームは好きだけどそれよりも勝ちたい」って答えてたよね。
    思ってる以上に現実的な事を考えていて、本当に野球が大好きなんだなというのが伝わってきた。
    来年チームが変わらなければ移籍しちゃいそうだね。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2021/10/01(金) 21:35:13 

    ここまで十分すぎるほどの成績。本当に素晴らしい。
    どれだけ元気をもらったか…
    観てるほうはすでに大満足!!感謝の気持ちでいっぱい!!

    だけど…やっぱり野球が好きで頑張ってるからこそ本人は絶対に取りたいよね。
    どうか投げミスの甘い球が来て連続でホームラン打てますように…(ㅅ´ ˘ `)✧*。

    +5

    -3

  • 143. 匿名 2021/10/01(金) 21:36:09 

    >>138
    ボストンはバリバリの差別地域だよ

    +0

    -4

  • 144. 匿名 2021/10/01(金) 21:37:17 

    オフはゆっくり休んでほしい。
    最近姪っ子が産まれたから早く帰国したいっていってるらしいね。
    ヤフーで見た。

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2021/10/01(金) 21:42:54 

    今年の大谷の活躍はハムファンの癒しだったよ、ありがとう
    来年以降も怪我なくプレーしてね

    +3

    -2

  • 146. 匿名 2021/10/01(金) 23:16:38 

    >>26
    それいいね
    四球さえなければホームラン王になれるかもしれないのに勝負を避けられれば避けられるほど可能性を奪われてる訳だから
    MLBは本気で検討してくれないかな

    +2

    -3

  • 147. 匿名 2021/10/01(金) 23:47:34 

    >>134
    そりゃそうよね。
    何せ相手は勝つか負けるかで天と地ほどの差があるんだから。

    ポストシーズン進出がかかったチームで、この時期の1勝の重みがどういうものか、大谷はよく分かっているんだと思う。

    なりふり構っていられないし、よそのチームのスター選手の記録なんて気にしてる場合じゃない。

    エンゼルスはずいぶん前からポストシーズン絶望的だったけど、本来ならこの時期はマリナーズみたいにヒリヒリしたゲームしたいんだろうと思う。

    チームの仲が良いのも悪いことじゃないけど、強いチームでお互いがプロとしての仕事をした上で生まれる団結力や相手へのリスペクトって言うのが本来の姿だよね。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/10/01(金) 23:52:41 

    >>4
    わかる!
    毎朝ニュース見るのすごく楽しかった!

    +7

    -3

  • 149. 匿名 2021/10/01(金) 23:55:31 

    >本塁打王ほぼ絶望的

    なら
    どーせ優勝と無縁のチーム
    103年ぶりの記録達成に
    投手で10勝させた方が興行的にもプラスなのに
    アメリカ人はアジア人にベイブルースの記録に並ばれるのが嫌なのね

    +2

    -4

  • 150. 匿名 2021/10/02(土) 00:25:46 

    >>109
    スタミナ切れ?

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/02(土) 00:27:14 

    >>130
    ミーハーだからね

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2021/10/02(土) 00:39:19 

    >>149
    前回・前々回の先発した試合は、内容も結果も申し分なかったけど味方打線が全然打てなかったから勝てなかった。

    相手は4連勝してるチーム、しかもプレーオフかかっててチームの士気も高い。
    マリナーズの本拠地開催の試合だし、20年ぶりの待ちに待ったプレーオフ進出にマリナーズファンの盛り上がりも最高潮だから、チームの雰囲気もさらに良くなるはず。
    どれだけ大谷がいいピッチングしたとて、打線があれじゃ勝てるとは限らない。

    それに興行的にって言うけど、前回の二桁勝利がかかった試合だってベンチ付近の内野席以外はガラガラだよ。
    エンゼルスの試合は、大谷がガンガンホームラン打ってた時期の日曜日ですら外野席は空席目立ってた。

    二桁本塁打は来年大谷が怪我でもしない限り達成するだろうし、二桁勝利はトラウトが復帰する来シーズンなら充分にチャンスがある。
    トラウトが大谷の後ろを打てば、相手チームは簡単に大谷を敬遠できなくなるだろうし、無理して二桁勝利にこだわるよりは怪我のリスク減らしつつ本塁打王の可能性にかけた方がいいと思うけど。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2021/10/02(土) 02:13:36 

    >>130
    大谷くんが毎日のように試合に出るからセパ見る体力がないわー

    +3

    -4

  • 154. 匿名 2021/10/02(土) 04:36:35 

    >>6
    今年のア・リーグ「敬遠四球王」らしいね。これもタイトルとして表彰してほしいわ。

    +3

    -4

  • 155. 匿名 2021/10/02(土) 06:24:17 

    >>40
    なおエだもんね

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/02(土) 13:03:10 

    真のホームラン王は大谷だと思う。
    ライバルより打席に立つ回数が少ないし、敬遠されまくっての結果なんだから。

    +3

    -5

  • 157. 匿名 2021/10/02(土) 15:19:26 

    といいながら、マリナーズは今日負けたわな。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/03(日) 13:59:23 

    今日もなおエだったー
    せっかくウォルシュが完璧スリーランだったのに

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/03(日) 15:08:35 

    >>158
    ウォルシュ打った瞬間確信してたね。
    マーシュが粘って四球で出塁、大谷さんも四球で歩いた甲斐あった。まあ再逆転されたけどもw

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/03(日) 18:45:07 

    >>159

    シーシェク……

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/03(日) 23:27:45 

    性格悪いのかしら
    大谷翔平、本塁打王ほぼ絶望的…残り3戦は20年ぶりプレーオフ狙う“ガチ”なマリナーズ「ストライクを多く投げられることはない…」

    +1

    -5

  • 162. 匿名 2021/10/04(月) 09:41:34 

    勝った🙌
    46号HR🙌
    100打点🙌
    有終の美を飾る🙌

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。