ガールズちゃんねる

大谷翔平、バット振らせてもらえず 2度の申告敬遠に大ブーイング

247コメント2021/09/27(月) 23:11

  • 1. 匿名 2021/09/23(木) 21:02:40 

    大谷翔平、バット振らせてもらえず 2度の申告敬遠に大ブーイング – ニュースサイトしらべぇ
    大谷翔平、バット振らせてもらえず 2度の申告敬遠に大ブーイング – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    ロサンゼルス・エンゼルスに所属する大谷翔平選手は23日(現地時間22日)、本拠地エンゼル・スタジアムで行われたヒューストン・アストロズ戦に出場した。接戦となった本塁打王争いを繰り広げる大谷選手だが、この日は敬遠が相次ぎ勝負をさけられた。


    大谷選手の本塁打を警戒した相手からの敬遠策にスタンドからはブーイングが集まった。特に2回目の申告敬遠となる第5打席のブーイングはひとっきり大きなものとなっていた。

    試合結果こそ9−5でアストロズが勝ったものの、事前にアストロズの公式ツイッターで大谷選手のことをあおっていたのもあり、徹底的に大谷選手との勝負を避けた姿勢には日本でも「ダサい」と非難の声が集まっている。

    +265

    -5

  • 2. 匿名 2021/09/23(木) 21:03:15 

    ホームラン打たせろ〜〜

    +388

    -3

  • 3. 匿名 2021/09/23(木) 21:03:26 

    勝負しても打たないのにね

    +8

    -107

  • 4. 匿名 2021/09/23(木) 21:03:28 

    だってアストロズですもの

    +103

    -3

  • 5. 匿名 2021/09/23(木) 21:03:34 

    ジャップに記録は穫らせないんだよ

    +27

    -73

  • 6. 匿名 2021/09/23(木) 21:03:58 

    まあ仕方ないよね
    相手チームにしたら記録かかってるとか関係ないし

    +7

    -35

  • 7. 匿名 2021/09/23(木) 21:04:12 

    3時頃まで観てたよ、面白かった

    +100

    -0

  • 8. 匿名 2021/09/23(木) 21:04:17 

    男ならここで逃げの一手なのよ

    +27

    -3

  • 9. 匿名 2021/09/23(木) 21:04:30 

    出る杭は打たれるは世界共通か。
    大谷翔平応援してるよ!
    頑張れ!

    +503

    -8

  • 10. 匿名 2021/09/23(木) 21:04:50 

    つまんないから申告敬遠なしにしよーぜ
    お客さんもチケット代払って見に来てるのに、申告敬遠見せられてもじゃない?

    +423

    -9

  • 11. 匿名 2021/09/23(木) 21:05:06 

    煽ってたのにホームラン被弾の挙句2敬遠含む4四死球×ツイ消しの欲張りセットのアストロズ

    +191

    -3

  • 12. 匿名 2021/09/23(木) 21:05:26 

    大谷と松井秀喜ってどっちがすごい?

    +2

    -28

  • 13. 匿名 2021/09/23(木) 21:05:53 

    大谷翔平は日本に野球を根付かせるためのアンドロイドなんじゃないかしら?
    確かに高校時代の知り合いや教師への取材が少なすぎたり親は一切顔を出さないし。
    またインタビューも中継ばかりだし。また映像をよく見ると何となく大谷翔平だけ明るさが異なるの。

    +10

    -28

  • 14. 匿名 2021/09/23(木) 21:06:14 

    昨日完璧なホームラン打っちゃったから勝負してもらえなくなったね
    しかしアストロズの公式Twitterで大谷さんをMVP?とか煽っといてダサいわ

    +253

    -1

  • 15. 匿名 2021/09/23(木) 21:06:23 

    >>5
    私もそう思った

    +88

    -9

  • 16. 匿名 2021/09/23(木) 21:06:30 

    >>5
    悔しいねー(笑)可哀想に(笑)

    +4

    -22

  • 17. 匿名 2021/09/23(木) 21:06:44 

    >>3
    打たないなら敬遠なんかしねーわバカちんが

    +78

    -4

  • 18. 匿名 2021/09/23(木) 21:06:47 

    アストロズ公式Twitterで煽ってたくせにダッセェェェェ
    大谷翔平、バット振らせてもらえず 2度の申告敬遠に大ブーイング

    +182

    -4

  • 19. 匿名 2021/09/23(木) 21:06:56 

    新庄みたいに打ったらどうなるんだろう

    +15

    -5

  • 20. 匿名 2021/09/23(木) 21:06:59 

    へい!臆病なピッチャー!
    早く帰ってママのオッパイでも飲んでな!HAHAHA!!

    とでも言ってやれば良かったのに

    +148

    -4

  • 21. 匿名 2021/09/23(木) 21:07:05 

    9勝45本、残り10試合
    1勝5本なんとかいってほしい

    +92

    -4

  • 22. 匿名 2021/09/23(木) 21:07:11 

    大谷の後ろにトラウト置かないと永遠に勝負してもらえない
    トラウト復帰するする詐欺なんとかして

    +114

    -1

  • 23. 匿名 2021/09/23(木) 21:07:15 

    >>12
    どっちも凄い

    +42

    -1

  • 24. 匿名 2021/09/23(木) 21:07:33 

    >>1
    「ひとっきり」ってどこの方言???初めて聞いた。『ひときわ』と『とびっきり』が混ざったような言葉だな

    +51

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/23(木) 21:07:46 

    >>15
    だよね

    +10

    -4

  • 26. 匿名 2021/09/23(木) 21:07:54 

    記者「日本ハムさん、大変です」
    日本ハム「ごめんなさい、今ウィンナー製造中です。忙しいので黙っててください。」
    記者「いや、大谷翔平選手が申告敬遠で試合に登板がなくて…」
    日本ハム「えええええーーーー!?!?」
    記者「ちょ、ちょっと、ウィンナー焦げてますけど…」
    日本ハム「あーーーーーっ!!!!(心の声:だから黙っとれと言ったのに…)」

    +2

    -38

  • 27. 匿名 2021/09/23(木) 21:08:31 

    状況が状況だったとしても、相手が申告敬遠を選ばざるを得ない選手とかカッコいいな。

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2021/09/23(木) 21:08:49 

    ルールだから仕方がない
    不甲斐ないエンゼルスの野手陣が悪いよ

    +31

    -2

  • 29. 匿名 2021/09/23(木) 21:08:49 

    申告敬遠の前に2回フォアボールされてるから
    計4回だよ。
    アストロズはサイン盗みもするようなチームだから、
    勝つためにはどんな手も使うイメージ。

    +134

    -3

  • 30. 匿名 2021/09/23(木) 21:08:55 

    >>5
    大リーグなど所詮この程度さ

    +50

    -3

  • 31. 匿名 2021/09/23(木) 21:09:19 

    >>18
    えっwこれはダサすぎるね。

    +83

    -0

  • 32. 匿名 2021/09/23(木) 21:09:46 

    いまのエンゼルスは大谷さん以外強打者もいないし、わざわざ大谷さんと勝負する必要もないのはわかるが
    つまらなすぎる

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2021/09/23(木) 21:10:00 

    さすがサイン盗み球団はやることが違いますわ

    +57

    -4

  • 34. 匿名 2021/09/23(木) 21:10:09 

    メジャーってちゃんとブーイングとかするよね。分かりやすくていいよ。

    +77

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/23(木) 21:10:16 

    敬遠されて一塁に行く大谷選手、悔しかろうに笑顔見せ向かう姿素敵です。

    +109

    -2

  • 36. 匿名 2021/09/23(木) 21:10:18 

    >>5
    ただ単に大谷以外打たないからだよ
    大谷さえ抑えれば楽

    +35

    -4

  • 37. 匿名 2021/09/23(木) 21:11:03 

    >>12
    野球あまり知らなかった私も松井は高校野球での敬遠の大騒動で知った感じだなあ

    +12

    -4

  • 38. 匿名 2021/09/23(木) 21:11:13 

    後に続く選手がいないから大谷選手の敬遠率高過ぎだね
    敬遠回数が断トツトップだもん

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2021/09/23(木) 21:12:55 

    牽制されたの14回なんでしょ?
    こんなに牽制されてる選手珍しいよ
    ゲレーロですら7回だけ

    +6

    -4

  • 40. 匿名 2021/09/23(木) 21:13:04 

    本塁打王争っている打者なんだから仕方ないよ。
    大谷だけってわけでもないし、ましてやアジア人差別でもない。
    同じチームのマイク・トラウトは2017から2019までリーグ最多敬遠数で、大谷が入団した2018年は25敬遠されてる。

    一番バッターのイチローでも多いときで27敬遠、ピーク時のバリー・ボンズは確か35敬遠くらいだったと思う。

    それだけ認められているってことだし、敬遠されても首位打者や本塁打王、MVP獲る人はちゃんと獲ってるから。

    +47

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/23(木) 21:13:11 

    元女房役のマルドナードは厄介。
    大谷のこと知りすぎてるし、大谷の打席の時喋りかけすぎる。
    心理戦なら相当鬱陶しい相手。
    大谷翔平、バット振らせてもらえず 2度の申告敬遠に大ブーイング

    +82

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/23(木) 21:13:12 

    >>22
    もう今シーズンは出ないでしょうね。

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/23(木) 21:13:12 

    エンゼルスの大谷くんの後続のバッター自体が打率が悪すぎて
    大谷くんが集中して厳しい攻めをされてるんだよね

    どうにかホームラン王取って欲しいんだけどなあ

    +24

    -1

  • 44. 匿名 2021/09/23(木) 21:14:11 

    筒香と大谷、入れ替わったような成績だね
    秋山も頑張れ

    +2

    -9

  • 45. 匿名 2021/09/23(木) 21:14:34 

    甲子園のときの松井秀喜みたいだね、メジャーでそんなことあるなんてすごいとしか…

    +0

    -5

  • 46. 匿名 2021/09/23(木) 21:14:38 

    >>35
    本人はあまり記録は気にしてないかもね
    ホームラン数抜かれてるのに、普通にバントとかしてるし

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2021/09/23(木) 21:14:52 

    仕方ないよね
    エンゼルスはもはや勝敗関係ないけど、向こうは違うし大谷さんの記録の為に試合やってる訳でもないもの
    その中で、いかにチャンスをモノにするのかって事なんだろう
    頑張れ!大谷さん!!
    大谷翔平、バット振らせてもらえず 2度の申告敬遠に大ブーイング

    +102

    -3

  • 48. 匿名 2021/09/23(木) 21:14:54 

    おとなの階段のーぼるー ♪

    大谷くん
    いろいろなこと経験して大きくなって帰ってきてくださいな

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2021/09/23(木) 21:15:35 

    メジャーも投手にホームラン王とられたりしたら、末代の恥だし、それも日本人ならなおさらだもんなー

    +1

    -7

  • 50. 匿名 2021/09/23(木) 21:15:39 

    >>22
    今年は無理して出る必要はないかな
    たとえ出るとしてもいきなり守備はつけさせないからDHだろうし
    DHは大谷さんが使ってるからね

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/23(木) 21:15:45 

    >>45
    メジャーでもNPBでもよくあるよ
    別に大谷だけじゃない

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2021/09/23(木) 21:16:52 

    >>5
    穫る の使い方間違ってない?
    作物じゃあるまいし。
    日本語は難しいだろ。

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2021/09/23(木) 21:17:21 

    なんか卑怯だな~

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2021/09/23(木) 21:17:22 

    >>1
    相手チームからすれば、大谷以外のバッターがショボいんだからわざわざ勝負しないよ。
    1発がある上に、例えヒットでも足で二塁や三塁行かれる可能性のある大谷と勝負する理由がない。

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2021/09/23(木) 21:17:30 

    >>22
    サーモン?

    +0

    -6

  • 56. 匿名 2021/09/23(木) 21:17:49 

    >>51
    なんかごめん

    +0

    -2

  • 57. 匿名 2021/09/23(木) 21:18:17 

    >>46
    そりゃ自分の成績だけ意識してマン振なんてダメでしょ

    +2

    -5

  • 58. 匿名 2021/09/23(木) 21:18:39 

    ダサいと言われようと勝利に徹する
    好きだぜアストロズ

    +2

    -10

  • 59. 匿名 2021/09/23(木) 21:18:51 

    大谷くん娘の婿に来て

    +5

    -7

  • 60. 匿名 2021/09/23(木) 21:18:58 

    >>44
    筒香って8本くらいじゃなかった?
    何が入れ替わったんだろう。

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2021/09/23(木) 21:18:59 

    >>3
    馬鹿なの?w

    +21

    -2

  • 62. 匿名 2021/09/23(木) 21:19:30 

    >>12
    どちらも球史に残るスゴイ選手

    +15

    -3

  • 63. 匿名 2021/09/23(木) 21:19:32 

    >>52
    本当だ笑
    使えない日本語わざわざ使わないで変な記号で話しゃ良いのにね〜

    +11

    -4

  • 64. 匿名 2021/09/23(木) 21:19:40 

    悔しいけど、メジャーで日本人選手がホームランキング争いしてて敬遠されるって凄いことよね

    +35

    -1

  • 65. 匿名 2021/09/23(木) 21:19:54 

    >>61
    良かった

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2021/09/23(木) 21:20:17 

    後ろにトラウトいたら敬遠は減って勝負してもらえたと思うともうちょっとHR数増えてたんだろうな〜と思うともったいない。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/23(木) 21:21:03 

    >>18
    イイネすくな!
    メジャー人気ほんとに地に落ちたんだな😨

    +40

    -3

  • 68. 匿名 2021/09/23(木) 21:21:26 

    もし大谷がホームラン王になったら名実ともにスター選手の誕生で野球界全体が盛り上がると思うんだけど

    球団のことだけを考えてそれを阻止したら長い目で見て有望な子供たちが野球を選ばなくなっちゃうかもじゃん〜

    +0

    -4

  • 69. 匿名 2021/09/23(木) 21:21:37 

    >>60
    移籍後の筒香は大谷越え
    MLBでもOPSは5位に入る成績だよ

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2021/09/23(木) 21:22:27 

    >>45
    いや、むしろ甲子園での松井がおかしかったんだよ。
    当時も話題になったよ。
    『本来学生の心身を育む目的で行う部活のはずなのに、勝利にこだわって勝負を避けるのはいかがなものか』ってね。

    プロなら結果がすべてだし、エンゼルスは完全にかやの外だけど、ワイルドカード争いしているチームからすれば、この時期の一勝はかなり大きな意味を持つからね。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/09/23(木) 21:23:24 

    >>41
    達川光男のささやき戦術思い出したw

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/23(木) 21:23:48 

    >>41
    でも、何気にマルちゃんの時にホームラン打ってない?

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/23(木) 21:23:51 

    松井秀喜の甲子園での連続敬遠を思い出した…

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/23(木) 21:24:01 

    >>69
    筒香はメジャーフル出場じゃないし比べてどうする?

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2021/09/23(木) 21:24:09 

    >>47
    そうそう、しかもエンゼルスのホームゲームだから、自軍のファンでもない人たちを楽しませるために負けるリスク負うわけないよね。

    多分、エンゼルスが逆の立場でもやってるよ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/23(木) 21:24:13 

    大谷しか知らなくて文句言ってる人きしょい

    +6

    -5

  • 77. 匿名 2021/09/23(木) 21:24:15 

    バースが王貞治のシーズン本塁打記録を抜きそうになった時にめっさ敬遠してたもんね
    そんなもんでしょ

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/23(木) 21:25:12 

    ゲレーロのいるチームは強打者揃いだからゲレーロに限って申告敬遠されることないけど
    エンジェルスは大谷一強だから大谷ばっか申告敬遠されてる
    これじゃあ本塁打王競争で不利だわ

    +34

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/23(木) 21:25:55 

    あと2本でエンゼルスの最多本塁打に並ぶから3本はほしい
    できたら50本超えも見たい!

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2021/09/23(木) 21:26:36 

    >>8
    女にはそんなことはできはしない

    つーか古っ!
    同世代だな!

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2021/09/23(木) 21:26:46 

    >>74
    いやだから入れ替わったような成績って意味なんじゃ?

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2021/09/23(木) 21:27:52 

    >>44
    筒香だって元々は日本で活躍していたスラッガーなんだから、最近やっと本来の調子が戻ってきたってだけでしょう。

    今シーズンにメジャーに来たばかりで、アメリカのピッチャーのタイミングに合わせるのに少し時間かかっただけだよ。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2021/09/23(木) 21:28:37 

    >>82
    去年からいたよ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/23(木) 21:28:56 

    それだけ恐れられてるんだろうな大谷は
    デッドボールで頭狙われるよりはましかと思うけど、自分の仕事させてもらえないのは可愛そうだわ

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/23(木) 21:29:12 

    >>1
    敬遠する気持ちは分からなくもないけど、エンゼルスはそこまで強くないから勝負はみたいな
    まずは10勝に集中だね

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/23(木) 21:29:27 

    >>57
    だからあまり気にしてないんだろうねって言ってるでしょーが

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2021/09/23(木) 21:29:50 

    ウォルシュも途中までは調子良かったのにね
    そう思うと大谷さん頑張ってるよ
    後10試合か、、、10勝50本いけたら最高

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/23(木) 21:30:28 

    >>86
    大谷ババアきも

    +2

    -14

  • 89. 匿名 2021/09/23(木) 21:31:35 

    筒香は来期から研究されるだろうね
    そこで真価が問われる
    大谷は研究されまくってるし他に強打者いないし、チームは弱いし本人の疲労も凄いだろうしよくやってるよ

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2021/09/23(木) 21:31:59 

    でも盗塁失敗とタッチアップからのホームイン失敗はいただけなかったな。ただの暴走だった(笑)

    +4

    -8

  • 91. 匿名 2021/09/23(木) 21:32:03 

    去年までの吉田正尚みたいなもんだね
    ここでラオウみたいな選手が出て来れば来年は優勝争いできるよ🥱

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/23(木) 21:33:27 

    >>19
    あれホームベース踏んでたから本当はアウト

    +1

    -3

  • 93. 匿名 2021/09/23(木) 21:34:48 

    大谷が三振とかもういいから澤村とか他のメジャーで頑張ってる日本人選手取り上げてくれ

    +3

    -10

  • 94. 匿名 2021/09/23(木) 21:34:52 

    >>88
    小学生かな?

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2021/09/23(木) 21:35:20 

    >>41
    でも、昨日はこの後ホームラン打ってるし

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2021/09/23(木) 21:35:53 

    ほんとこんなにやられるとシラけるガッカリ怒り湧く。
    大谷の貴重な打席見るために
    こっちはテレビかじりついて見てんだよ!

    ルール改正しろ!
    ホームラン争いも全然フェアじゃない!

    明日はゴミ箱祭りだそ
    カストロズ

    +6

    -5

  • 97. 匿名 2021/09/23(木) 21:36:13 

    >>68
    敬遠や守備シフト、そういうものを乗り越えて名実共にスター選手となってその後も活躍している選手がたくさんいるんだから、大谷もそうなればいいだけ。

    エンゼルスが強いチームになれば、士気は上がるだろうけどチーム内部はピリピリするし、相手チームもエースを当ててくる。
    来季は超大型契約をエンゼルスが打診するとも言われているから、年俸が低い今よりもっとプレッシャーかかってくるよ。

    それを乗り越えるだけの力が大谷にはあるんだろうし、その姿を見せてあげた方が子供たちも憧れるんじゃないかな。

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/23(木) 21:36:31 

    >>95
    昨日のはピッチャーの失投だよ
    マルちゃんが構えたところじゃなかった

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/23(木) 21:36:45 

    >>96
    大谷ブームになっただけのミーハーほんときしょい

    +4

    -11

  • 100. 匿名 2021/09/23(木) 21:37:34 

    >>93
    ワースポ見てないの?

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2021/09/23(木) 21:38:04 

    >>22
    ぶくぶく太っててやる気あんのか?と思う

    +5

    -11

  • 102. 匿名 2021/09/23(木) 21:38:13 

    >>1
    「白人の男の4割はアジア人が脚光を浴びるのが嫌い」
    とアメリカ人女性がテレビで言ってたな。池上彰の番組で。だからアジア人に近付く白人はルーザーなんだと。ドミナント(掌握)できるのがアジア人しかいないから

    +1

    -6

  • 103. 匿名 2021/09/23(木) 21:38:36 

    >>18
    ゴミ箱球団のゴミ公式によるゴミカスツイートほんと腹立つ
    公式が一選手を標的にすんなっての
    懲りずに今日も煽ってるし
    こんなカス球団消滅したらいいのに

    +61

    -1

  • 104. 匿名 2021/09/23(木) 21:39:51 

    >>41
    ペナルティーで
    喋りかけたら一塁
    ウインクかましたら三塁にしてほしい

    +33

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/23(木) 21:40:48 

    >>70
    今甲子園でやったらネットで大変なことになるよね

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/23(木) 21:41:47 

    >>99
    おまえがな

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2021/09/23(木) 21:41:59 

    なんか口悪い人多いな
    あと10試合このまま怪我せずにシーズン終えてくれ
    そして26日のマリナーズ戦であと1勝がほしい

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/23(木) 21:42:34 

    >>10
    大谷がバッターの時だけみれるチケットでもないんだったらチケット代払っている云々はさすがに自分勝手じゃない?

    +4

    -12

  • 109. 匿名 2021/09/23(木) 21:42:38 

    >>106
    馬鹿って言い返すこと無くなったらそれしか言えないよね

    +0

    -7

  • 110. 匿名 2021/09/23(木) 21:43:02 

    >>109
    おまえもなw

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2021/09/23(木) 21:43:14 

    >>10
    申告敬遠の何ダメなの?ルールじゃん

    +10

    -10

  • 112. 匿名 2021/09/23(木) 21:43:35 

    >>20
    これをあの大谷に言って欲しい
    一生言わなそうな台詞だけど

    +2

    -9

  • 113. 匿名 2021/09/23(木) 21:44:28 

    >>108
    頭悪そう

    +1

    -5

  • 114. 匿名 2021/09/23(木) 21:45:13 

    >>52
    わざわざ間違いを指摘しない方がいいよ
    正しい日本語を身に着けさせてやることはない

    +7

    -9

  • 115. 匿名 2021/09/23(木) 21:48:55 

    これもうカストロズやん

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/23(木) 21:49:43 

    >>98
    外に構えてたのに球が内にきたんだっけ
    何でここに投げなかったて感じで
    ホームラン後も外に構えたまま固まっていた

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/23(木) 21:51:36 

    イケメンだよね
    大谷翔平、バット振らせてもらえず 2度の申告敬遠に大ブーイング

    +26

    -4

  • 118. 匿名 2021/09/23(木) 21:53:54 

    アメリカって、結局そうなんよ。

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2021/09/23(木) 21:56:11 

    >>116
    一昨日もピッチャーが大谷さんに甘い球投げてマルドナードにキレられてたね。
    マルドナードは良いキャッチャーなんだよね(打てないけど)
    エンゼルスは投手もだけど捕手の強化もしてほしいわ

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/23(木) 21:57:20 

    >>80
    やっぱりピンクレディ?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/23(木) 21:57:53 

    >>19
    申告敬遠だからそもそも投げてないから打ちようがない。

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/23(木) 21:57:54 

    >>111
    昭和の野球漫画ではよくある感覚だよ
    敬遠すれば「卑怯だろ!」「勝負しろ!」と野次が飛び、投手自身も監督とかに訴えて敬遠しなかった結果打たれるのがテンプレ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/23(木) 21:58:10 

    >>80
    スーパースターのお出ましに

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/09/23(木) 22:00:21 

    ホームランもだけどピッチャーとして10勝は取ってもらいたい。
    MLBは勝ち星はあまり意味がないらしいが、やっぱり見栄えのためには10勝。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/23(木) 22:00:49 

    日本のプロ野球でも外国人選手に記録作らせないように妨害したことあったよね。もちろん反則ではなくルールに則った方法でだけど。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/23(木) 22:05:58 

    >>96
    大谷の打席だけでなく、もっと試合そのものを楽しんだらどうでしょう。

    大谷は素晴らしい選手だけど、大谷の同僚や敵チームの選手にも同じく素晴らしい選手がたくさんいますよ。

    野球は個人競技の要素とチーム競技の要素が混じり合う、見ていてワクワクする素晴らしいスポーツです。
    力強いスイングや速くて鋭く変化する投球なども見応えがありますが、バッテリーと打者の駆け引きや華麗な内野守備、外野のスーパーキャッチや走者を刺すレーザービーム、いわゆる頭脳プレーと呼ばれるものも多くあります。

    そして大谷は、ベーブ・ルースの時代とは比べ物にならないくらい進化した現代のメジャーリーグで、投手とバッターを超一流レベルでこなすという誰も見たことのないものを見せてくれています。

    多分、私たちが生きている間にこんな選手は出てこないでしょう。
    それが日本人で、なおかつリアルタイムで見られるのはとても幸せなことです。

    だから『カッコいい大谷くん』ではなく『メジャーリーガーの大谷選手』として応援してみては?

    多分、大谷選手本人が一番それを望んでいるような気がします。

    +14

    -1

  • 127. 匿名 2021/09/23(木) 22:07:01 

    バットをクルッと
    大谷翔平、バット振らせてもらえず 2度の申告敬遠に大ブーイング

    +26

    -1

  • 128. 匿名 2021/09/23(木) 22:09:17 

    見てた!応援してた(^^)
    なかなか決まらず、めちゃくちゃ長かった〜


    同点からエンゼルスのここぞ!という場面がたくさんあったのに、打線がしょんぼりでしたね
    26日が大谷選手が先発予定なので、また応援します!

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2021/09/23(木) 22:10:41 

    2週間以上、毎日大谷くんが見られて幸せ☺️今シーズンも残り11試合だっけ⁉️
    怪我のないように、良いイメージのままオフシーズンに入って欲しいなぁ

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2021/09/23(木) 22:11:30 

    >>18
    ¿? 腹立つw
    アイコンがスポンジボブのヒトデみたいで草

    +17

    -1

  • 131. 匿名 2021/09/23(木) 22:12:54 

    今日も盗塁試みるも、スピード早すぎて止まれずにw
    可愛い「もだえ谷さん」
    大谷翔平、バット振らせてもらえず 2度の申告敬遠に大ブーイング

    +21

    -2

  • 132. 匿名 2021/09/23(木) 22:14:37 

    >>40
    ゲレーロJr.も大谷と同じ数くらい敬遠されてるの?
    敬遠されてなかったら今頃50本くらいホームラン打ってたのかな?と思ってしまう

    +1

    -4

  • 133. 匿名 2021/09/23(木) 22:15:36 

    >>127
    ここ!バット回しカッコ良すぎて何度も見てしまったw

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/23(木) 22:16:16 

    >>10
    確かにドラマが生まれたりもしたけど基本的には何も起きず、4回外してボール投げるのを見るのは冷めるしプレー時間も長くなるし、申告敬遠がダメと言うならそもそも敬遠自体に抗議するべきだと思うわ。
    敬遠はOKで申告敬遠はだめっておかしな話。

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2021/09/23(木) 22:16:46 

    >>127
    二球目終わった時点で、 アストロズの監督から「敬遠」の指示が出ての大谷

    そもそも1打席も2打席も全くストライクゾーン入らず、それも敬遠みたいなもんだった
    試合見ててチームごと応援してるのに、そういう戦い方をされると一気につまらなくなる

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/23(木) 22:18:27 

    >>103
    今日も?

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2021/09/23(木) 22:20:06 

    >>88
    逆ギレだっさ

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/23(木) 22:20:19 

    個人記録もかかってるしすごい悔しいことではあるんだけど、冷静に考えたらメジャーで敬遠されるってすごいことだよね。笑

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2021/09/23(木) 22:22:07 

    >>67
    メジャー人気じゃなくてアストロズ人気でしょ
    そもそもメジャーリーグは近年全米中継がほとんどないから
    ヤンキース以外は全国的人気を得るのは難しい

    +14

    -1

  • 140. 匿名 2021/09/23(木) 22:23:11 

    >>39
    ゲレーロJr.のチームには他にも打つ選手いるからなぁ

    エンゼルスはトラウトやアプトンの高額年俸選手も期待の若手外野手アデルも怪我で出てないし、クビにしたJ.イグレシアス(大谷のホームランでいつも出迎えてた選手)は移籍したとたんに毎試合のようにヒット打ってるし、打率良かったフレッチャーも最近打てないしね・・

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/23(木) 22:24:21 

    >>132
    合ってるかわからないけど
    四球 ゲレーロ83、大谷81、ペレス26
    敬遠数 大谷15、ゲレーロ7、ペレス4
    打席数 ペレス584打席、ゲレーロ565打席、大谷511打席

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2021/09/23(木) 22:25:37 

    >>132
    ゲレーロJr.はそんなに敬遠されてない。
    だってブルージェイズはゲレーロJr.以外にも打つ選手いるから。

    大谷が敬遠多いのは、エンゼルスの打者が全然打ててないことも大きな原因なんだよね。

    来年はトラウト帰ってくるから、大谷の敬遠はもう少し減るとは思うけどね。

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/23(木) 22:28:08 

    ブルージェイズはセミエンも40本打ってるしゲレーロ以外も強打者揃いなんだよね
    しかも上位のチームだからモチベーションも高い
    ぶっちゃけ羨ましい

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/23(木) 22:28:38 

    >>132
    所属チームの他打者との兼ね合いにもよるでしょ
    トラウトも2019年まで敬遠されまくってたよ

    今年の大谷は15敬遠だけど
    トラウトも2015、2017、2019年にそのぐらいの数の敬遠されているし
    2018年は25敬遠されている

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2021/09/23(木) 22:28:39 

    変な人いるけど、相手する人も他でやってください〜

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2021/09/23(木) 22:29:22 

    >>108
    大谷の時だけなんてどこにも書いてない

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2021/09/23(木) 22:29:55 

    この前の10奪三振取った試合、MVPコールしてましたよね⁉︎

    記者が投票する?とからしいですけど、現時点ではほぼ大谷さんで決まりなのでしょうか🤔

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/09/23(木) 22:30:14 

    >>134
    あたおか

    +2

    -5

  • 149. 匿名 2021/09/23(木) 22:32:05 

    >>30
    日本のプロ野球も一緒
    バースは王さんのホームラン日本記録抜かせてもらえなかったよ
    外国人選手に対する何かあるのって日本だけじゃないんだって思ってる

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2021/09/23(木) 22:33:10 

    記録作らないようにするとか言ってる人がいるけど
    シーズン本塁打記録ではないんだからそこまで重視してる人いないでしょ

    そもそもベーブ・ルース以降誰も挑戦しなかった二刀流の記録なんだから
    イチローのシーズン最多安打記録の時に、それに対する妨害があった記憶はないけど
    イチローと同じように大谷が出てくるまでは忘れられていた
    近代メジャーリーグ時代突入前の記録なんだから

    +3

    -3

  • 151. 匿名 2021/09/23(木) 22:33:53 

    やっぱり、日本人にホームラン王取らせたくない気持ちもあるのかな

    +4

    -6

  • 152. 匿名 2021/09/23(木) 22:35:58 

    >>151
    んなわけがないでしょ…
    ベネズエラ人やドミニカ人も過去何度もホームラン王など獲得しているのに

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2021/09/23(木) 22:39:46 

    >>141
    打席数が結構違うんだね
    仕方ないとはいえこれがDHの影響か

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2021/09/23(木) 22:42:22 

    >>151
    今はアメリカ人よりも、それ以外の国の選手の方が多い位だよ。

    ゲレーロJr.もタティスJr.もドミニカンだよ。

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/23(木) 22:46:50 

    >>119
    カート・スズキは年齢による衰えか
    球をポロポロこぼすしなー

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/23(木) 22:48:13 

    >>155
    27日のマリナーズ戦はスタッシーとバッテリー組んでほしい。スズキと大谷さんあんまり相性良くないよね?

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/23(木) 22:50:15 

    >>155
    スタッシの方がまだ大谷さんと相性良いと思うんだけど
    次のマリナーズ戦どっちになるかな

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/23(木) 22:53:08 

    >>131
    こらー、またやったな!って思ったけど可愛いかったから許しちゃうw

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/23(木) 22:54:31 

    >>29
    大谷の昔の女房役がアストロズに行ったんだっけか?

    大谷がバッターボックスに立つたびに呟いて気を散らそうとするらしいからな
    この間もピッチャー右太もも叩いてにデッドボール指示してたし

    あんなに仲が良かったのにアストロズに行ったら変わっちゃうのかね?

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2021/09/23(木) 22:57:08 

    逆に考えたらさ、野球の本場でこれだけ驚異的な選手と認識されたって事だよね?今までの日本人選手だとここまで警戒された選手居ない。

    ただ米国の良い所は元有名選手でも様々な意見交換する所。大谷援護派かなり多いからね。ライターや専門家もさ…


    +2

    -2

  • 161. 匿名 2021/09/23(木) 22:57:36 

    >>71
    故野村監督も現役の頃やってたらしいね。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/23(木) 22:57:39 

    敬遠は記録あまり関係ないと思うよ
    二刀流は大谷しか挑戦していない記録だし
    むしろメジャーリーグ機構ぐるみで大谷で盛り上げようとしている気すらするけど
    単にエンゼルスが弱小で他に強打者が多いからどうしても大谷だけマークが厳しくなりがちなだけ

    +4

    -1

  • 163. 匿名 2021/09/23(木) 23:00:25 

    アストロズのグレインキーに話しかけられたって話はちょっとほっこりした

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/23(木) 23:01:43 

    >>160
    敬遠の数が警戒されているというならイチローがそうだったんじゃないの?
    イチローは2002年に27敬遠、2004年に19敬遠、2005年に23敬遠されているから
    今シーズンの大谷より敬遠数多い

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2021/09/23(木) 23:02:37 

    今度敬遠されたらスタンドのお客さん全員で阿修羅面 怒り のお面を付けてブーイングしよう。

    +0

    -4

  • 166. 匿名 2021/09/23(木) 23:05:40 

    >>156
    大谷が死球した時バッターの前に立ち塞がって乱闘阻止するようなメチャクチャ優しくて良い人なんだけど女房役には合わんよね

    というか、大谷が決まって球を当てちゃう人ってアストロズの人じゃなかったっけ?
    名前忘れちゃったけど自分から当りに行ってんのかな?ってくらい大谷によくぶつけられる選手いるよね?

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/23(木) 23:07:10 

    アストロズ未だに胡散臭いわぁ

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/23(木) 23:10:58 

    >>117
    日ハム時代はもっとイケメンだったもんなぁ…
    体大きくしたいのは解るけど、やり過ぎて顔が浮腫んでる時があるよね?

    +1

    -12

  • 169. 匿名 2021/09/23(木) 23:16:14 

    >>167
    叩けば埃が出るわ出るわ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/23(木) 23:17:48 

    >>164確かに数字上はそうかも知れないけど、大谷翔平はホームランバッターじゃない。ホームランを警戒される日本人選手って立場では始めてじゃないかな。過去に松井秀喜も居たけど彼自身曰く、本当のホームランバッターは大谷君だけと…




    +3

    -3

  • 171. 匿名 2021/09/23(木) 23:18:11 

    MLB的に日本人に持ってかれたら屈辱なんかな?

    +1

    -4

  • 172. 匿名 2021/09/23(木) 23:26:08 

    >>171
    いやいや今は米国人以外でタイトル争いが珍しい時代ではないから、外国人にタイトル持っていかれるの慣れているとは思う?ただメジャーリーグ内では日本人やアジア系少ない方だから、意外に感じては居ると思う。体が小さい人種からあんなモンスターが出るとはと…


    +3

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/23(木) 23:40:09 

    >>160
    大谷擁護派の意見ばかりが日本で取り上げられているっていうのもあるんだろうね。

    日本ではニュースでも大谷が打ったか打たないかだけしか報じないこと多いから、野球詳しくない人はエンゼルスが優勝争いしてると思ってる人すらいるしね。

    アメリカではバスケやアメフトの方が人気だから、大谷どころか野球選手なんて一人も知らない人すらいるしね。

    +2

    -8

  • 174. 匿名 2021/09/23(木) 23:46:38 

    黒田っていう投手がメジャーにいた時に頻繁に誤審をした審判がいたらしいんだけど、ある日あまりにも堪りかねて黒田が審判に抗議したらしいのね。
    そしたら日本の野球とメジャーじゃストライクゾーンの広さが違うんだ!文句があるなら学び直してからアメリカに来い!」と言われたんだって。
    その審判は引退したんだけど、ある記者が黒田との確執についてインタビューをしたんだそうだ。
    そしたら「俺は日本人が好きじゃないから私情も入る」と暴露したそうだよ。

    メジャーのスタッフの中には腹の中で何を考えてるか判らない奴がいるって事だよね。

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/23(木) 23:51:30 

    日本人だから?て思って調べたらバリーボンズがシーズン120敬遠されてて吹き出したw

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/23(木) 23:53:49 

    >>173
    また出た
    どっか行きなよ

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2021/09/23(木) 23:57:34 

    >>175
    あの人は満塁で敬遠される伝説の男よ!

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/23(木) 23:58:38 

    >>28
    実際これ。大谷をあんな簡単に何度も歩かせるってのはそういうことなんだよね。トラウトいないのが痛すぎる

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/23(木) 23:58:58 

    >>47
    いつも素敵だけど、
    この大谷選手すごくかっこいい!!
    見た目野球性格パーフェクトの
    彼には弱点はあるのかな…?

    ピーマン苦手とかかな…

    +18

    -5

  • 180. 匿名 2021/09/24(金) 00:02:01 

    >>179
    お化け(正確に言えばお化け屋敷)
    同級生が言ってたらしい

    食べ物で嫌いなものはないって大谷母は言ってた

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/24(金) 00:04:23 

    >>179
    ピーマンじゃなくてトマトが苦手🍅

    +13

    -1

  • 182. 匿名 2021/09/24(金) 00:08:24 

    >>179
    弱点…虫が嫌いじゃなかったっけかな?

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/24(金) 00:24:01 

    >>5
    ジャっプてなんやねん

    +1

    -3

  • 184. 匿名 2021/09/24(金) 00:24:05 

    >>166
    カートスズキが前に出て制止させてたならアスレチックのキャンハだ。
    キャンハはデッドボールが多いバッターかも。
    当たってもいいギリギリのところでかまえてるから。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/24(金) 00:34:07 

    >>117
    トピ画が爽やかでかっこよくて好きだわ。

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2021/09/24(金) 00:38:03 

    >>168
    それわかる、なんか凄いシュッとしててジャニーズかよって思ってたわ。
    でも今の大谷くん色気が半端ないときがある。特に前髪下ろしてる時とか前髪かき上げるだとかちょっとした仕草もね/////
    男前になった?って感じ

    +9

    -3

  • 187. 匿名 2021/09/24(金) 00:42:13 

    >>183
    日テレ 朝の情報番組や

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/24(金) 00:52:34 

    大谷翔平選手は確かに凄い選手だけど打率は250くらいだよ。4回に3回は凡打だから敬遠なんてもったいないよ。ただで単打をあげてるのと一緒。

    +1

    -3

  • 189. 匿名 2021/09/24(金) 02:12:38 

    >>168
    カッコよくなるためにやってねぇよ

    +13

    -1

  • 190. 匿名 2021/09/24(金) 02:13:18 

    >>188
    フォアボールにしてもいいと思ってピッチャーが攻めてる結果では?

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2021/09/24(金) 02:17:54 

    >>187
    それ目覚ましテレビや

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/24(金) 02:48:57 

    この間の対戦でも思ったけど、アストロズってつまらないな。
    前科のせいもあるけど、人気がないわけだ。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/24(金) 03:02:55 

    >>1
    ルールにあるから仕方ない。嫌ならルールから無くせばいい。

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2021/09/24(金) 03:15:16 

    >>177
    満塁で敬遠なんて高校時代の駒田か!?

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/24(金) 03:20:55 

    >>190
    今回は敬遠。
    それにしても大谷は足も速い。しかも後のバッターはクリーンアップ。相手投手はそれを見込んでの敬遠なのか?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/24(金) 04:42:51 

    >>195
    他の打席のとき見たことある?明らかにほとんどのピッチャーがボール先行でまともに打たせる気ないよ

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/24(金) 06:15:21 

    ゴミ箱カストロズ🗑ツイートで大谷選手を煽った翌日にHRを打たれてて草。
    そして昨日は2四球の申告敬遠2回かよ。イカサマ球団の上に臆病者とは流石サイン盗みの詐欺師がやる事は一味も二味も違うな。
    カストロズはチームもファンも本当に嫌いだわ。
    そして大谷選手が勝負してもらえないのは、大谷選手に本塁打王をとらせたくないってのもあるし、主軸の選手がごっそりいないのが問題ですよね。
    ゲレーロにMVPと本塁打王をとらせたいんでしょう。カナダ人やドミニカ人が連日、大谷選手に対して誹謗中傷のコメントをよくしているようにゲレーロファンはかなりの過激派で危ない連中。例のカストロズのツイッターでの投稿もスペイン語版公式ツイッターからの投稿だった。てことはゲレーロやペレスを応援してる。大谷選手は酷い差別を受けながらも二刀流として素晴らしい成績を収めている。記者が投票するから、MVPの可能性は高いけど、本塁打王もとって、このクソみたいな差別主義者を黙らせてほしい。そして次回登板には10勝をお願い致します🙏

    +6

    -3

  • 198. 匿名 2021/09/24(金) 07:06:48 

    >>104
    採用します!

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/24(金) 07:29:13 

    >>2
    ワイ翔!ホームラン打ちたいンゴ!

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/24(金) 07:51:22 

    >>10
    敬遠ダメになったら死球されそう。怪我させられるよりいいと思う

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/24(金) 07:54:01 

    >>179
    結構ビビりだと思った。ボールが転がってきただけでビクッってなってるし人が近づいて来ただけでもなってる時ある

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/24(金) 08:08:28 

    >>12
    どっちかといえば大谷翔太かな?

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2021/09/24(金) 08:11:23 

    >>44
    筒香じゃタニショーと入れ替われるレベルじゃないよ

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2021/09/24(金) 08:39:39 

    >>202
    しょ、しょ、翔太?

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/24(金) 11:36:11 

    チキン野郎と言われたらキレるでしょう

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/24(金) 12:12:53 

    アストロズ、ツイート削除したらしいじゃん!

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/24(金) 12:29:43 

    >>155
    確かに今日もポロポロしてた

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/24(金) 12:38:54 

    >>161
    ノムさんが長嶋さんにバットの位置おかしくない?って動揺させようとしたら、タイムとられてフォーム直されてホームラン打たれた挙句、教えてくれてありがとう!って言われたエピソード好き

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/24(金) 12:39:05 

    >>5
    王選手の記録を抜かせないために、外国人選手に打たせないようにした日本人に言う資格なし

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2021/09/24(金) 12:40:50 

    >>47
    敬遠ランキングも作ってほしい。んで、割合とか出したらいいと思う

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2021/09/24(金) 12:44:47 

    ほんとフォアボール多いな…アストロズ最終戦、勝ってくれー!

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/24(金) 12:46:53 

    昨日失敗した盗塁成功!!
    よく止まった!!笑

    あれ?チャレンジ?
    大谷翔平、バット振らせてもらえず 2度の申告敬遠に大ブーイング

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/24(金) 13:53:57 

    >>202
    ショタじゃなくてショーへーだよ

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/24(金) 13:59:48 

    ようやく勝った🙌

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/24(金) 14:58:24 

    今日は3四球ですか…🙄
    煽っといて際どい攻めしか出来ないのかな??
    「これがMVP?」って思ってるなら勝負しろよ、人種差別野郎が🗑💥💥
    カストロズファンも大谷選手の画像使って煽っとるし、どこまでも根性が腐っている。
    そして22日のエンゼルス公式ツイッターにカストロズファンが大谷選手ファンである日本人の方に胸糞悪くなるメールを送った画像を貼っておきます。
    MLBファンの民度がわかる現実。差別は決してなくならない。
    大谷翔平、バット振らせてもらえず 2度の申告敬遠に大ブーイング

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2021/09/24(金) 16:15:25 

    >>12
    比べるもんじゃないと思う。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/24(金) 16:31:42 

    >>16
    マイナス大量やんw
    どうやら日本語理解できない人が多いらしい

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2021/09/24(金) 16:35:25 

    >>32
    エンゼルスの打者陣が酷すぎるのもある
    大谷翔平を歩かせ他の打者で勝負すれば勝てるわけで( ・ω・)

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/24(金) 16:47:52 

    >>218
    大谷さんの後ろにゴセリンじゃなくウォルシュじゃダメなのかね?

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/24(金) 16:50:12 

    >>10
    申告敬遠は一人のバッターにつき一試合一回のみ使えるとかルール変更してほしいなと思った。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/24(金) 17:08:23 

    スターは大変だ

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/24(金) 17:12:53 

    >>127
    昨日のでしょ?
    見た見た!めっちゃカッコいいし。
    これ、保存します。ありがとー‼

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/24(金) 17:18:37 

    >>183おそらく主流日本人の事を指している。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/24(金) 17:33:53 

    >>209
    その王も日本人ではないっていうねw

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/24(金) 17:36:50 

    >>220
    もしくは2塁打扱いで。1塁打は割に合わないよね、大谷さんに限らずさ

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/24(金) 19:00:39 

    >>220
    ヤフコメにもあったなその意見

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/24(金) 19:36:49 

    >>200
    1回目避けたけど2回目も同じ軌道でデッドボール狙われたよね。野球のことあまり知らないけどあんなの卑怯すぎると思う。

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/24(金) 19:58:15 

    レギュラーシーズン残りわずか。
    アストロズの地区優勝はほぼほぼ固いのだから、正々堂々ファンに魅せる野球をしてほしい。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/24(金) 20:04:24 

    >>228
    勝つための戦略としては正しいかもしれないけど興業としては最悪よね。お客さんは敬遠を観にチケット買ってるわけじゃないしホーム試合残り少ないというのに

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/24(金) 23:35:35 

    明日からマリナーズ戦だけどワイルドカード争いしてるチームだから敬遠されるんだろうなー

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/25(土) 00:26:43 

    10:38 play ball ‼︎

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/25(土) 09:09:14 

    しょうがない

    プレーオフにいけない2人がずっと欠場してる

    オータニサンと勝負する方が頭おかしい

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2021/09/25(土) 14:13:16 

    ダメダメだ。勝負してもらえない。
    大谷翔平とトラウトを数人用意しないとあかん😭

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/25(土) 15:01:35 

    >>233
    せめてもう1人強打者がほしいね…

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/25(土) 15:13:08 

    野球見たことあんまりなかったのにこの数日で4本指が敬遠だって覚えた。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/25(土) 16:06:17 

    今日も5打数4フォアボール
    メジャーでも逃げ回るんだね
    なんかガッカリ

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/25(土) 16:14:10 

    >>235
    分かります!!
    私は打席に入って途中からでも申告敬遠できる事を初めて知りました!

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/25(土) 16:42:28 

    >>102
    アメリカのテレビ番組観てたら、いかに大谷翔平がリスペクトされてるかわかるはずだけどな
    個人的感情はともかく、叩き出してる記録がただただ凄いから感嘆するしかないって感じ

    大彼とプレイできて光栄に思う
    あれだけ凄いプレイをして性格が良くて見た目もいい、彼のような選手に出逢えるのは一生に一度
    彼と握手をした、清められたから右手はもう絶対洗わない

    この発言、ファンじゃなくて大リーガーやテレビに出ている野球解説者達だよ

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/25(土) 16:48:09 

    大谷さんボールボーイくんにバット渡す時肩ポンて叩いたり笑顔で話しかけたりしてるよね。アルバイトとはいえ貴重な経験できて羨ましいな〜。特にパルドくんて子と仲良い気がする

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/25(土) 21:16:16 

    >>5
    言葉が乱暴だからマイナスたくさんついてるけど、
    結局はそうだと思うよ。
    日本のプロ野球だって昔、同じようなことしてる。
    王貞治のホームラン記録を守るために阪神の助っ人バースを敬遠責めにしてホームラン王取らせなかったと言われてる。

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/26(日) 13:17:19 

    大差での勝利おめでとう!なんだけど…打線に頑張ってもらいたいのは、今日じゃなくて明日なんだよね。
    明日で10勝したいんですよ。ただでさえ大谷選手登板の時は援護率が少ないってのに、正直言ってもう無意味な試合なんだから、あまり頑張らないで明日にとっておいてほしい。こんなに点取って明日大丈夫かな😥

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2021/09/26(日) 17:16:34 

    >>241
    試合見ながら「明日に取っといて…」と何度思ったかw

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/26(日) 21:35:54 

    ね、寝れない。
    なぜ自分が緊張するのか、、、
    明日10勝できますように!!

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/27(月) 09:01:19 

    今日も好投してたのに残念
    負けが付かなかっただけ良かったかな
    あーでも本当に残念😭

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/27(月) 11:35:23 

    >>244
    7回1失点で勝てないエンゼルス打撃陣にちょっと悲しくなる。しかも8回で速攻4失点してるし大谷さんにさすがに同情するよ…

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2021/09/27(月) 18:23:09 

    朝から悲しくて落ち込むわ
    あれだけ好投してて勝てない…昨日嫌な予感はしてたんだけど(前も5回くらいまでバンバン打ってて6回位から打たなくなって翌日打線沈黙ってことがあったから)まさにその通り
    マーシュ、カート、大谷くんだけかな
    エンゼルスちょっと弱すぎる

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/27(月) 23:11:05 

    >>246
    マーシュと同じくらい期待してたルーキーアデルが怪我で離脱だしフレッチャーはあまりにも不調だし散々よね。マーシュまだまだこれからだけど攻守共によく頑張ってると思うわ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。