ガールズちゃんねる

バンド好きの間ではそこそこ知られているけど、一般的な知名度ももっと上がってほしいバンドpart2

428コメント2021/10/06(水) 17:35

  • 1. 匿名 2021/09/21(火) 14:50:08 

    バンド好きなら知ってるけど一般的にはまだ…くらいの位置にいるバンドの中にも素晴らしいバンドは沢山いますよね。
    あるいは一般的にも少し知られたかもしれないけどもっと上に行けるはずだよなと思うバンドでも。
    そういう意味でみなさんが期待してるバンドを挙げていきましょう!
    バンド好きの間ではそこそこ知られているけど、一般的な知名度ももっと上がってほしいバンドpart2

    +19

    -0

  • 2. 匿名 2021/09/21(火) 14:50:28 

    Versailles

    +39

    -1

  • 3. 匿名 2021/09/21(火) 14:50:30 

    Mr.Children

    +2

    -71

  • 4. 匿名 2021/09/21(火) 14:50:35 

    聖飢魔II

    +8

    -44

  • 5. 匿名 2021/09/21(火) 14:50:58 

    大事マンブラザーズバンド

    +2

    -29

  • 6. 匿名 2021/09/21(火) 14:51:13 

    バックドロップシンデレラ

    +72

    -1

  • 7. 匿名 2021/09/21(火) 14:51:29 

    メタルバンド全般

    +27

    -2

  • 8. 匿名 2021/09/21(火) 14:51:29 

    amazarashi

    +94

    -3

  • 9. 匿名 2021/09/21(火) 14:51:30 

    打首獄門同好会
    アシュラシンドローム

    +139

    -8

  • 10. 匿名 2021/09/21(火) 14:51:41 

    sakanamon

    +32

    -1

  • 11. 匿名 2021/09/21(火) 14:51:53 

    ラッキーテープス
    バンド好きの間ではそこそこ知られているけど、一般的な知名度ももっと上がってほしいバンドpart2

    +62

    -4

  • 12. 匿名 2021/09/21(火) 14:51:53 

    サイサリアサイサリスサイケ

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/21(火) 14:52:02 

    ビッグバンドならグレンミラー

    +2

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/21(火) 14:52:06 

    アルカラ

    +83

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/21(火) 14:52:09 

    The Birthdayと人間椅子。
    後者は海外でバズったけど。

    +119

    -0

  • 16. 匿名 2021/09/21(火) 14:52:09 

    DEAD END

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/21(火) 14:52:42 

    フレデリック

    +87

    -2

  • 18. 匿名 2021/09/21(火) 14:52:51 

    ohanimurag

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/21(火) 14:52:56 

    ミスチルとか書いてる人はなんなん

    +97

    -2

  • 20. 匿名 2021/09/21(火) 14:53:17 

    50回転ズ

    +48

    -0

  • 21. 匿名 2021/09/21(火) 14:53:21 

    ネバヤン

    +55

    -2

  • 22. 匿名 2021/09/21(火) 14:53:30 

    >>9
    打首獄門同好会
    コウペンちゃんの歌で知りました!

    +97

    -4

  • 23. 匿名 2021/09/21(火) 14:53:40 

    羊文学

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2021/09/21(火) 14:53:43 

    緑黄色社会

    +9

    -27

  • 25. 匿名 2021/09/21(火) 14:53:48 

    ザ50回転ズ
    限りなく売れそうで全く売れん🤣

    +54

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/21(火) 14:53:59 

    AA
    バンド好きの間ではそこそこ知られているけど、一般的な知名度ももっと上がってほしいバンドpart2

    +0

    -7

  • 27. 匿名 2021/09/21(火) 14:54:05 

    バントじゃないけど

    どんぐりず

    +28

    -3

  • 28. 匿名 2021/09/21(火) 14:54:13 

    ポルカドットスティングレイ

    +13

    -20

  • 29. 匿名 2021/09/21(火) 14:54:32 

    peggies

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2021/09/21(火) 14:54:34 

    >>15
    人間椅子ベテランだからそろそろ日本でも名前を知られて欲しい

    +71

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/21(火) 14:54:43 

    >>3>>4
    十分、知名度あると思うんだけど?

    +17

    -2

  • 32. 匿名 2021/09/21(火) 14:54:48 

    >>8
    ヒロアカのエンディングしてるし、若い子(メンヘラ)にはわりと人気じゃない?

    +40

    -0

  • 33. 匿名 2021/09/21(火) 14:54:59 

    フェスならよく見るけどテレビじゃあんまり…ってくらいのバンド多いよね

    +80

    -0

  • 34. 匿名 2021/09/21(火) 14:55:02 

    ワタナベフラワー

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/21(火) 14:55:12 

    ACIDMAN

    +110

    -1

  • 36. 匿名 2021/09/21(火) 14:55:15 

    ジェニーハイ

    +41

    -10

  • 37. 匿名 2021/09/21(火) 14:55:38 

    >>8
    もはやアニソンバンドのイメージ

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2021/09/21(火) 14:55:56 

    cilivian

    Lyu:lyu時代の曲のが好きだけど

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/21(火) 14:56:02 

    個人的にラッキーキリマンジャロにハマってる
    けどYouTubeで知ったからどのくらいの知名度なのかはわからない

    +37

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/21(火) 14:56:09 

    noodles

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2021/09/21(火) 14:57:03 

    omoinotake

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/21(火) 14:57:11 

    THE PINBALLS
    チバユウスケ好きの人に聴いてほしい

    +42

    -1

  • 43. 匿名 2021/09/21(火) 14:57:15 

    Base Ball Bear!

    +71

    -1

  • 44. 匿名 2021/09/21(火) 14:58:06 

    >>33
    こないだのフジロック無料生配信は、開催したこと自体は良くないけど、でもそういう今までスポットの当たらなかったマイナーバンドを世の人に知ってもらえるいい機会になったと思う

    +42

    -3

  • 45. 匿名 2021/09/21(火) 14:58:27 

    >>21
    CMに曲使われてるのは認知度高いって事にはならないのかな?
    ニガミ17歳とかどうだろう

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/21(火) 14:58:47 

    つか、ドロスやワニマやユニゾンあたりでも知らない人はまだ多いんじゃないかと思ってる。バンド興味ない人は特に。

    +91

    -4

  • 47. 匿名 2021/09/21(火) 14:58:49 

    椿屋四重奏

    +58

    -1

  • 48. 匿名 2021/09/21(火) 14:59:07 

    夜の本気ダンス

    +82

    -2

  • 49. 匿名 2021/09/21(火) 14:59:11 

    OKAMOTO'Sはもっと評価されるべきなのになぜ今ひとつ知名度がないのか。

    +83

    -15

  • 50. 匿名 2021/09/21(火) 14:59:21 

    >>30
    どんなジャンルかも分かりませんが、バンド名で損していると思います。江戸川乱歩的な不気味な要素でもあるのかと拒絶反応起こしてしまいます。

    +3

    -24

  • 51. 匿名 2021/09/21(火) 14:59:54 

    Fear, and Loathing in Las Vegas

    +63

    -3

  • 52. 匿名 2021/09/21(火) 15:00:43 

    >>10
    10年くらい前からNEXTブレイクって言われてる気がする。
    面白い曲多いし好きだよ

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/21(火) 15:00:59 

    >>28
    みんなのうたに選ばれてそこそこ好評だったから人気出ると思ったけどなぁ

    +17

    -1

  • 54. 匿名 2021/09/21(火) 15:01:11 

    coldrain

    +68

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/21(火) 15:01:13 

    ヨギーニューウェーブス

    40代だけどめちゃくちゃ良くて毎日リピートで聴いてる。多分高校生大学生にハマる音楽だろうけど。

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2021/09/21(火) 15:01:16 

    >>34
    関西圏ではコロナ前は商店街とか地域の祭りでしょっちゅう呼ばれてるから老若男女問わず有名じゃない?
    特に神戸あたりで

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/21(火) 15:01:48 

    >>50
    人間椅子倶楽部っていう昔のローカル番組?でメンバーが言ってたけど
    レーベルだか事務所だかにバンド名変えた方がいいっていうのは言われたらしい
    あとボーカルを入れた方がいいとか
    でもあの華の無さがいいよねw

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/21(火) 15:01:53 

    04リミテッドサザビーズ

    +64

    -6

  • 59. 匿名 2021/09/21(火) 15:02:21 

    神聖かまってちゃん

    +28

    -3

  • 60. 匿名 2021/09/21(火) 15:02:32 

    >>17
    このあいだ和田アキ子とコラボしてバズってたね

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/21(火) 15:02:34 

    >>52
    そうなんですよね!実力もあるし個性もあるのに、ドカンと来ないんですよね。
    パッと見サカナクションとかぶるからかな?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/21(火) 15:02:37 

    CASCADE

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2021/09/21(火) 15:02:55 

    クリープハイプって一般認知度はどのくらいなんだろう
    軽音やってると事変とかと同じくらいコピーする人多いんだけど

    +75

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/21(火) 15:03:00 

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/21(火) 15:03:33 

    >>21
    バンド詳しくないけどアルバム持ってる。なんで知ってるかというとビレヴァンで一時期推してたから

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/21(火) 15:03:52 

    >>49
    車のCMにも出てたし、ハマーも有名だし、でもこの歌!っていうのがないんだよね。

    +39

    -3

  • 67. 匿名 2021/09/21(火) 15:04:23 

    >>31
    聖飢魔IIはバンドより相撲解説者のイメージ、、
    デーモン閣下以外分からないからなぁ。。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/21(火) 15:04:30 

    >>10
    好きなんだけど誰も知らないから1人でライブに行った思い出

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/21(火) 15:04:40 

    ミノタウルス。スピッツの草野さんが激奨していた。

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2021/09/21(火) 15:04:55 

    sumikaかなー

    +50

    -1

  • 71. 匿名 2021/09/21(火) 15:05:12 

    >>66
    ハマ・オカモトはOKAMOTO'Sより星野源のサポートメンバーが本業にみえてきてる

    +63

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/21(火) 15:05:32 

    そこまで知名度なくても良い音楽作ってるバンドはいっぱいいるよね。
    そういう人たちが中々きっかけを掴めないのがもどかしい。

    +51

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/21(火) 15:05:38 

    >>34
    2年くらい前地元のイベントでライブしてた!
    高須クリニックのCMにも出てたよね。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/09/21(火) 15:05:40 

    >>50
    You Tubeで公式が公開してるから、
    芋虫とか杜子春とか聴いてみて。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/21(火) 15:06:09 

    >>63
    ANESSAのCMに使われてなかったっけ?
    声が好き嫌い分かれそう

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/21(火) 15:06:35 

    >>49
    『浜ちゃんの息子』ってのが無ければまだまだ埋もれてたと思う
    可もなく不可もなくって抜きん出るのが一番難しいんだろうね

    +60

    -1

  • 77. 匿名 2021/09/21(火) 15:06:41 

    ジ.オーラルシガレッツ

    +48

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/21(火) 15:06:43 

    >>61
    ファンだけど、華がないのかなって思う。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2021/09/21(火) 15:06:49 

    SIX LOUNGE

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/21(火) 15:07:02 

    >>55
    私も40代だけど逆だと思う
    むしろこの世代が好きそうな古さや懐かしさを感じる

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/21(火) 15:07:15 

    がるちゃんだと最近のバンド全く知らないわってコメありがちだけど逆にそういう人はどこまでなら知ってるのか気になる

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/21(火) 15:07:59 

    スピッツ
    知名度はあるけど過去の人というか3発屋のイメージになってるのが悲しい。
    今もバリバリ現役でいい曲出してるのを知ってほしいような、秘密にしておきたいような。

    +2

    -28

  • 83. 匿名 2021/09/21(火) 15:09:21 

    >>63
    それこそバンド好きな人ならだいたい知ってるけど一般知名度はなんとも言えなさそうなバンドの典型だと思う

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2021/09/21(火) 15:09:48 

    め組

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2021/09/21(火) 15:10:40 

    挫・人間

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/21(火) 15:10:44 

    NEMOPHILAというガールズバンド
    曲はメタルで激しめだけど
    「地獄のゆるふわバンド」というキャッチフレーズの通りメンバーは可愛らしい。
    メンバー全員実力揃い!
    もっと女性にも知って欲しい!

    +12

    -2

  • 87. 匿名 2021/09/21(火) 15:10:54 

    バンドじゃないけど元KalafinaのWakana
    ソロでパワーアップしてるから売れてほしいなぁとファンとしては思う…
    ♪ 揺れる春
    ♪ 揺れる春 "magic moment" LIVE ~ 明るいリズミカルな曲、気分爽快になるね! - YouTubeyoutu.be

    作詞 - Wakana / 作曲 - 櫻井美希 / 歌 - Wakana※ 2ndアルバム「magic moment」収録曲。">

    +1

    -10

  • 88. 匿名 2021/09/21(火) 15:10:59 

    >>8
    大好き!
    メンヘラとか色々言われてるけど、ファンの秋田さんいじりがわりと好き。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/21(火) 15:11:02 

    バンド詳しくない層でも知ってるバンドと知られてないバンドの境目が気になる

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/21(火) 15:11:34 

    BRADIO
    日本よりも海外での知名度のほうが高いんじゃないかってくらいYOUTUBEのコメント欄は外国人ファンで溢れてる。もっと日本で売れてほしい。

    +41

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/21(火) 15:12:19 

    >>50
    そういうバンドなんだよ
    不気味なイメージのバンド


    全員おっちゃんやけど(笑)

    +39

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/21(火) 15:13:40 

    ナンバーガール

    +28

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/21(火) 15:13:56 

    四星球

    +56

    -0

  • 94. 匿名 2021/09/21(火) 15:14:15 

    SHE'S

    +26

    -0

  • 95. 匿名 2021/09/21(火) 15:14:26 

    ナルバリッチ

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2021/09/21(火) 15:15:04 

    女王蜂

    +65

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/21(火) 15:15:13 

    アレキサンドロス

    +27

    -7

  • 98. 匿名 2021/09/21(火) 15:15:46 

    >>31
    2コメ取りたくて思いついたバンドを必死に入力したんでしょきっと

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/09/21(火) 15:16:05 

    永遠のネクストブレイク枠みたいなバンドもいるよね

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2021/09/21(火) 15:16:15 

    >>50
    あーそんなバンドだよ
    みんな良い感じのお爺ちゃんなんだけどね
    ねずみ男みたいな人がいるよ笑

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/21(火) 15:16:17 

    >>44
    西川さんのイナズマロックフェスも、そういうのがあったよ。
    無料ステージから有料ステージに出られるようにみたいな。
    ニコタッチ何とかは、これからって時に解散しちゃったけど。

    +25

    -0

  • 102. 匿名 2021/09/21(火) 15:17:00 

    Hump Back

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/21(火) 15:18:52 

    ドレスコーズ
    バンド好きの間ではそこそこ知られているけど、一般的な知名度ももっと上がってほしいバンドpart2

    +42

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/21(火) 15:19:03 

    真天地開闢集団ジグザグ

    見た目アレだけど、かなり実力ある。

    +47

    -0

  • 105. 匿名 2021/09/21(火) 15:19:35 

    adiemus

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/21(火) 15:21:49 

    Grapevine

    世の中にもっと知られてほしい。

    +61

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/21(火) 15:22:13 

    >>63
    帝一の國のエンドで知った

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2021/09/21(火) 15:22:31 

    Frail

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/21(火) 15:22:35 

    今のご時世バンドって形態は大変だろうなぁ
    印税って作詞か作曲してないと貰えないし
    全員参加しても取り分少ないし

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/21(火) 15:23:44 

    9mm

    +33

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/21(火) 15:24:28 

    古都のドブネズミ、ROTTENGRAFFTY

    +39

    -2

  • 112. 匿名 2021/09/21(火) 15:24:54 

    >>90
    デスパレードってアニメの曲で知って(2013年)それからずっと推してる。
    みんなもっと知ってくれ~~!

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/21(火) 15:25:15 

    >>81
    2016年くらいまでは追ってたけどそれ以降はわからない…。
    バンドでいうとヤバT、yonige、ポルカ、感覚ピエロ、サチモスらへん

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2021/09/21(火) 15:25:40 

    GLIM SPANKY

    +48

    -0

  • 115. 匿名 2021/09/21(火) 15:25:51 

    ランクヘッド

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/21(火) 15:26:19 

    UNCHAIN(アンチェイン)

    +15

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/21(火) 15:27:44 

    今の時代バンドが全国的な知名度得るのって難しいよね。
    それでもそれなりに人気を博すバンドもいるけど。

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2021/09/21(火) 15:30:18 

    >>46
    実際私はバンドよく知らない人にユニゾン?そんなグループ初めて聞いたわって言われたことある。
    詳しくない人はそんなもんかも。

    +30

    -0

  • 119. 匿名 2021/09/21(火) 15:32:53 

    TOTAL FAT
    hey smith

    ヘイスミはバンド知らなくても
    テレビでイントロだけ聞いたことある人多そう。

    +63

    -2

  • 120. 匿名 2021/09/21(火) 15:33:20 

    >>111
    最近めっちゃ丸くなったよね〜

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/21(火) 15:33:26 

    >>80

    お好きなんですね!

    そうですね、懐かしさとか感じるから聴きやすいのかも。
    歌詞もいいですよね、わかりやすいというか、
    漠然としていなくて。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/09/21(火) 15:35:36 

    >>109
    昔ながらのメンバー全員自作して歌うタイプのバンドいるけど商業メインになるとボーカル1人固定になりがちだしね
    売り方と顔ファンが邪魔してる

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/21(火) 15:41:06 

    BUCK-TICK
    「昔聴いてた」「あの曲好きだった」とかよく聞くけど今のも聴いて欲しい!
    過去も素敵な曲ばかりだけど
    今も素晴らしい曲ばかりですから!

    +29

    -3

  • 124. 匿名 2021/09/21(火) 15:41:17 

    >>118
    ユニゾンって有名アニメのタイアップが5曲とかあるよね?だからアニオタは知ってる気がする

    +45

    -0

  • 125. 匿名 2021/09/21(火) 15:43:22 

    >>118
    ユニゾンはアニメ好きか若い子か音楽好きな人にしか知られてないと思う
    そもそも一発屋だし

    +6

    -19

  • 126. 匿名 2021/09/21(火) 15:44:04 

    人間椅子、ドラムが後藤マスヒロさんの時が好きだったなあ
    今どうしてるんだろう

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/09/21(火) 15:49:03 

    バンド全然聞かない人もいるもんね
    そういう人はバンプあたりでもあやふやな感じ

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2021/09/21(火) 15:49:30 

    あたらよ
    バンド好きの間ではそこそこ知られているけど、一般的な知名度ももっと上がってほしいバンドpart2

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2021/09/21(火) 15:49:47 

    今はコロナ禍であれだけど割と他の国で活動するバンド結構いるなー。
    例えばナゲッツとか50回転ズとかさ。50回転ズはドイツでアナログ盤出したわw

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2021/09/21(火) 15:50:58 

    >>90
    フェスで初めて見て、ノリの良さとボーカルのうまさとファンキーさに一気にドハマりしたよ!ライブ本っ当に楽しかった~。私アラサーだけど元々ディスコミュージックとか大好きなのでハマったのかも。

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/21(火) 15:51:45 

    >>47
    解散したよね?ライブに行けないのは残念

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/21(火) 15:53:43 

    >>33
    たしかにそういうバンド多いイメージあるわ。
    もっとテレビに取り上げてもらえたらいいけどなかなか難しいよね

    +7

    -1

  • 133. 匿名 2021/09/21(火) 15:54:03 

    ストレイテナー
    もうベテランだしフェスでは常連だし、世界観とかキレイなのもカッコいいのもあって、曲もホリエさんの歌声も大好きなんだよな~。

    +84

    -0

  • 134. 匿名 2021/09/21(火) 15:54:58 

    >>63
    1度職場で、ボーカルの弾き語りライブ行った話をしたら、「尾崎世界観ってあの変な人好きなの?」って軽く引かれたので、めざましテレビをよく見る層は知っているのでは?

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2021/09/21(火) 15:55:57 

    >>82
    スピッツは既にレジェンドでしょ?
    若い子でも知ってるよ、過去の人なんて思ってないよ

    +48

    -0

  • 136. 匿名 2021/09/21(火) 15:56:20 

    >>51
    ベガス好き!ライブも行く

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2021/09/21(火) 15:57:45 

    >>10
    サカナクションのパチモンだと思われてるのかな⁇曲は全然違うよね

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/09/21(火) 15:58:24 

    ベースボールベアー
    出始めの頃、ブレイクしそうでブレイクしなくていつの間にか芸歴が長くなった
    この前関ジャムに小出さんが出てて感慨深かった

    +33

    -0

  • 139. 匿名 2021/09/21(火) 15:58:25 

    >>115
    白い声、めちゃくちゃ聴いてた!!懐かしい〜

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2021/09/21(火) 15:59:49 

    >>96
    デビューした頃、気になるけど何となく聴けなかった。けど手に取ってみたらまぁかっこいいこと!!笑 その後映画モテキでデスコ使われて嬉しかったな。万人受けはしないかもだけど、活動再開してからはノリのいい曲増えたと思うし、食わず嫌い?笑の人にも聴いてほしいと思う!

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2021/09/21(火) 15:59:53 

    Tempalay

    タイアップとかもあるけど、いまいち知られてない気がする。めちゃくちゃいかしてるんだけどなー

    +41

    -0

  • 142. 匿名 2021/09/21(火) 16:00:33 

    SUPER BEAVER

    +57

    -0

  • 143. 匿名 2021/09/21(火) 16:00:48 

    ニガミ17才

    最近ドラム抜けてつらい。

    あくびちゃんがかわいいから売れそうなんだけどな

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2021/09/21(火) 16:02:12 

    >>28
    もうどうにもならないバンドだと思う

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2021/09/21(火) 16:03:07 

    >>126
    マスヒロさんのドラムいいよね。今は金属恵比寿というバンドにいる。
    私もその頃に好きな曲が多いけど今は少し雰囲気が戻りつつ
    ノブさんの個性も活かされててまた面白い

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/09/21(火) 16:03:21 

    アンジェロ(元ピエロのキリトさん)

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2021/09/21(火) 16:03:27 

    >>33
    本人達がテレビ番組に出るよりはライブしたい派なんじゃないの?

    +14

    -2

  • 148. 匿名 2021/09/21(火) 16:04:27 

    相対性理論

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2021/09/21(火) 16:06:08 

    >>63
    creepy nutsとかぶるなぁ。

    +0

    -20

  • 150. 匿名 2021/09/21(火) 16:06:46 

    摩天楼オペラ

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2021/09/21(火) 16:06:58 

    >>70
    こないだ、ミュージックブラッドに出てたよ。なんかのテーマ曲やってるよね

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/09/21(火) 16:07:24 

    sukekiyo

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2021/09/21(火) 16:07:55 

    ZAPP

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2021/09/21(火) 16:07:56 

    >>39
    個人的に2020年序盤あたりで有名になりはじめて(番組で紹介されたりして)コロナがなければちょっとみてみようかなーってライブ覗いた人を虜にして、フェスから単独ライブの動員増やして…って流れだったと思う…
    いいバンドだけどなかなか波に乗り切れていないよね…

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/09/21(火) 16:08:20 

    >>95
    NHK割と出てる、CMタイアップ多い印象

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/09/21(火) 16:10:21 

    >>42
    活休つらすぎ…ライブ行ってみたかった
    悪魔は隣のテーブルに、から虜だったよー…

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/09/21(火) 16:10:53 

    >>147
    横、ヘイスミスなんかはまさにそう

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2021/09/21(火) 16:11:29 

    >>125
    逆にそのたった一曲はなんの曲になるのか、とても知りたい。

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2021/09/21(火) 16:11:43 

    7MEN侍

    +2

    -5

  • 160. 匿名 2021/09/21(火) 16:14:24 

    >>155
    NHKいうほどでてる??特集番組組まれたのは驚いたけど…
    これからもコンスタントにタイアップ曲はありそうだよね

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/09/21(火) 16:15:46 

    宇宙コンビニ

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/21(火) 16:16:54 

    >>33
    テレビは被せが多いから、バンドは出たがらないって聞いたよ。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2021/09/21(火) 16:18:06 

    女王蜂

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2021/09/21(火) 16:19:23 

    >>70
    個人的にひげだんと同時期に世間認知が増えはじめた印象だったから、ふたバンドは同期感あるなって思ってたんだけど、sumikaもなかなかどうしてこうなっているのか…

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2021/09/21(火) 16:23:09 

    HEY-SMITH

    +23

    -1

  • 166. 匿名 2021/09/21(火) 16:24:45 

    >>9
    月はメランコリックに揺れとかいい曲なんだけどね。なかなか知名度上がらないね…。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2021/09/21(火) 16:30:06 

    >>161
    解散しちゃったし、JYOCHOならもしかするともしかするかもしれないね…CM提供曲やってて驚いた

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/09/21(火) 16:33:14 

    フォートレイシーハイド

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/09/21(火) 16:35:17 

    >>163
    来年あたり来ないかなぁ…?!映画声優挑戦するようだし、期待しちゃっているんだけど…ただ、既に女王蜂を認知していそうな客層がターゲットっぽい映画だから難しいかなぁ??

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2021/09/21(火) 16:35:52 

    八十八ケ所巡礼
    テンパレイ

    +21

    -0

  • 171. 匿名 2021/09/21(火) 16:38:31 

    ノーベンバーズ
    ボヘミアンズ
    フリスキッド

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/21(火) 16:40:05 

    >>151
    タイアップはたくさんあるんだよね

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2021/09/21(火) 16:41:54 

    >>164
    髭男は、スッと出てドーン!と売れた印象sumikaも人気あると思うんだけど横ばいな印象かなあ すごく良い歌たくさんあると思うんだけどね

    +35

    -2

  • 174. 匿名 2021/09/21(火) 16:43:58 

    ノンストップラビッツ

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/21(火) 16:46:40 

    東京初期衝動

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/09/21(火) 16:48:19 

    >>163
    あぶちゃん、普通にタワレコの大森靖子さんのツーショット会に並んでいたw

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/21(火) 16:48:42 

    普段バンド好きな人としか話さないからバンド興味ない人がいったいどこまでなら知ってるのか想像つかん

    +13

    -1

  • 178. 匿名 2021/09/21(火) 16:48:48 

    ハブアナイスデイ

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/21(火) 16:58:55 

    >>159
    ジャニーズ…

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/09/21(火) 16:59:43 

    久々のタイアップの映画の主題歌も決まってるからMステ出るよね?最近は本人達より20代アーティスト推薦みたいなマーケティングが業界の流行りなのかスピッツ大好き20代アイドル・女優・芸人出演でマサムネを褒め讃える続編なるか。あとカラオケランキング。サラッと曲だけ歌ってくれるだけでいいんだけど。3時間は長すぎるからテツヤさんがお疲れじゃないかずっと気になっちゃう。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2021/09/21(火) 16:59:43 

    >>142
    メジャーいってから殆どタイアップついてるから曲は聞いたことある人多いね
    ボーカルの見た目とは逆なストレートで聞きやすい曲多いし。

    +24

    -1

  • 182. 匿名 2021/09/21(火) 17:05:08 

    >>56
    神戸住んでた時、お祭りでご本人たちにお会いして握手してもらった 懐かしいなー

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2021/09/21(火) 17:05:25 

    ニューロティカ

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2021/09/21(火) 17:09:15 

    >>104
    令和のヴィジュアル系四天王の筆頭

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/21(火) 17:10:22 

    >>142
    曲良いのにね。ボーカルもカッコいいと思うんだけど

    +21

    -1

  • 186. 匿名 2021/09/21(火) 17:10:24 

    go!go!vanillas

    +30

    -0

  • 187. 匿名 2021/09/21(火) 17:10:39 

    >>126
    いろんなモノを集めてる収集家としてネットでインタビューされてた

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/21(火) 17:12:11 

    キズ

    ヴィジュアル系が嫌いな人ほどハマる

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2021/09/21(火) 17:14:00 

    >>106
    とっくに知られてない?チケットも取りづらいし

    +3

    -3

  • 190. 匿名 2021/09/21(火) 17:20:13 

    Suspended 4th
    ライブ行きたかったけど完売してた
    カッコいいけど一般受けはしなそう

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2021/09/21(火) 17:20:35 

    >>9
    獄門はアニメ版極主夫のタイアップで久しぶりに聴いたわ

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2021/09/21(火) 17:21:57 

    >>56
    関西圏なんだ!昔渋谷のライブハウスで見たや。すごい楽しかった。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2021/09/21(火) 17:22:13 

    知ってるけど好みじゃないから敢えて口に出さない

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2021/09/21(火) 17:22:46 

    >>51
    関連動画で 出てくるけど 名前が難しくて
    なんちゃらラスベガスと読んでしまう。
    ルビふってほしい

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/21(火) 17:23:06 

    >>57
    >>74
    >>91
    >>100
    実際に江戸川乱歩的なんですね!
    杜子春の最初の方だけ聞いてみましたが、
    アイアンメイデンのブルースディッキンソンのケミカルウェディングって言うアルバムみたいにヘビーなのにメンバーが純日本的なおじさま方で、おぉ!っとなりました。

    私の好物でした。後でじっくり聞いてみたいと思います。確かに海外メタルも邦訳するとなかなかなバンド名ですから、なんて事なかったですね。済みません。

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2021/09/21(火) 17:27:51 

    >>24
    おとといえぬえちけーに出てたね

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/21(火) 17:28:45 

    ドミコ

    +16

    -0

  • 198. 匿名 2021/09/21(火) 17:29:09 

    >>158
    シュガーソングとビターステップではないかな
    カラオケランキング上位曲だし

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2021/09/21(火) 17:29:16 

    MALICE MIZER
    コレからって時にGACKTが行方不明脱退したのと、初見だと見た目のインパクトで驚きがちだけど
    ロックテクノクラシックなんでもあり、ライブはほぼミュージカル、五者五葉な上に茶目っ気たっぷりなメンバー、曲良しスッピン良しで色々な楽しみ方出来るバンドだから

    +4

    -6

  • 200. 匿名 2021/09/21(火) 17:31:09 

    そこそこ知名度あるけど、DOES
    銀魂の曲以外にも名曲たくさんあるから…

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2021/09/21(火) 17:37:38 

    BIGMAMA
    ドロスと張るレベルで有名になると思ったんだけどな…。

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2021/09/21(火) 17:42:04 

    ブラコメ

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/09/21(火) 17:42:51 

    WHITE ASH

    のび太さんの歌声も好きだけど、演奏がカッコ良くて上手いと思う。

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2021/09/21(火) 17:48:32 

    >>6
    ネーミングインパクト大😁

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/09/21(火) 17:49:15 

    >>197
    最近ハマってる
    年齢層上の人にウケると思うんだよね

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2021/09/21(火) 17:52:40 

    TOTALFAT

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2021/09/21(火) 17:53:38 

    明くる夜の羊

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/09/21(火) 18:06:05 

    低くて渋い声のボウディーズが好きです
    結婚で人気落ちたのかな、、

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/21(火) 18:24:25 

    ネクライトーキー

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/21(火) 18:25:23 

    BBHF

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/21(火) 18:37:47 

    apogee

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2021/09/21(火) 18:38:14 

    sleepy.ab

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/21(火) 18:40:51 

    ANTENNA

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2021/09/21(火) 18:42:31 

    思い出野郎Aチーム

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/21(火) 18:42:36 

    メメタァ

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2021/09/21(火) 18:45:32 

    スパークスゴーゴー

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2021/09/21(火) 18:46:36 

    Dos Monos

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/09/21(火) 18:52:04 

    Tempalay

    +15

    -1

  • 219. 匿名 2021/09/21(火) 18:58:57 

    go!go!vanillas

    好きです

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/21(火) 19:19:39 

    >>47
    最近知ったけど、すごくいいね!

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/21(火) 19:20:16 

    coldrain

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/21(火) 19:22:16 

    ghostnote

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/21(火) 19:28:13 

    >>141
    あびばのんのん、聴きやすいから一般ウケしそうだよねぇー

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/21(火) 19:43:16 

    >>54
    >>221
    私もcoldrainに一票!!!
    マサトのデスボイスだけ聞いたら、あんなかっこいい人が歌ってるとは思わないだろうなあ。

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2021/09/21(火) 19:49:06 

    >>47
    懐かしい

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2021/09/21(火) 19:54:11 

    ズーカラデル

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2021/09/21(火) 19:58:20 

    怒髪天

    +20

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/21(火) 20:02:51 

    >>65
    ビレバンの一押しは侮れないよな
    私はビレバンで知ったTENDOUJIにどハマりしてます

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/21(火) 20:05:41 

    >>197
    好きです

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2021/09/21(火) 20:08:35 

    ヘルシンキラムダクラブ

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/21(火) 20:16:42 

    ドミコ

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2021/09/21(火) 20:17:06 

    Survive Said The Prophet(サバイブ・セッド・ザ・プロフェット)

    最近ベースの人が抜けてしまったけど頑張ってほしいな

    +18

    -2

  • 233. 匿名 2021/09/21(火) 20:18:15 

    >>24
    なんか、あまり個性を感じない人達。
    どの曲も似たり寄ったりで。
    いまいちパッとしないけど、その割にタイアップ多くて、芸能界って何だかなぁって感じる。

    +17

    -4

  • 234. 匿名 2021/09/21(火) 20:20:41 

    >>201
    緑黄色社会のボーカルとできてるバンドだっけ?
    ボーカル狙いでコラボしたのかな?
    なんか、週刊誌か何かで取り上げられた割に何の影響もなかったよね。どちらも。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/21(火) 20:20:41 

    plastic tree

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2021/09/21(火) 20:23:50 

    >>96
    本当に!もっと活躍の場があっていいバンドだよ!
    唯一無二!

    でも、彼らのペースでライブして、満足のいく作品を作って、時に音楽から離れた仕事にも挑戦してみたりして。
    そんなマイペースな活動を応援したい自分もいる…

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2021/09/21(火) 20:25:31 

    SiM

    +25

    -0

  • 238. 匿名 2021/09/21(火) 20:29:18 

    ユタ州

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2021/09/21(火) 20:30:09 

    マイヘア

    +21

    -0

  • 240. 匿名 2021/09/21(火) 20:33:32 

    >>213
    好きなバンドで、今は聞けば違いがちゃんとわかるのだけれど、最初の最初に聞いたときは一瞬草野マサムネさんが頭によぎる声している気がするのよね
    私はどちらも好き。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/21(火) 20:35:06 

    >>232
    アニメバナナフィッシュのOP曲だったよね
    ED曲のKing Gnuはブレイクしたのにねぇ

    +12

    -1

  • 242. 匿名 2021/09/21(火) 20:36:39 

    DYGL
    はっぴいえんどとかネバヤンとか好きな人は好きそうな感じ

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/21(火) 20:45:51 

    >>232
    かっこいいバンドだから今後がとてもとても気になります…

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2021/09/21(火) 20:48:58 

    >>6
    韓流セレブレイトも私は好き

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2021/09/21(火) 21:06:44 

    モーモールルギャバン

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/21(火) 21:07:08 

    >>14
    好きです!半径30センチ!

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/21(火) 21:09:59 

    >>90
    知ってるよ!
    ああいうファンクバンドってめずらしいよね
    よくLove musicで取り上げられてるから音楽好きにはそこそこ知名度あるのでは!

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/21(火) 21:13:53 

    グッドオンザリール

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/21(火) 21:14:06 

    >>43
    関根嬢のベースラインがかっこいい

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2021/09/21(火) 21:15:34 

    LAMP IN TERREN
    曲調によって印象が変わって結構好きなバンド

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/21(火) 21:15:59 

    >>50
    とりあえずおすすめは「針の山」
    イントロがめちゃくちゃカッコいいよー!

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/21(火) 21:16:36 

    >>138
    ベースボールベアー、20年ぐらいやってるよね
    あの頃、ネクストブレイクって言われてた
    関ジャム見てて、おんなじ感情になったよ

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2021/09/21(火) 21:24:00 

    Yellow Studs

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/21(火) 21:30:57 

    ペリカンファンクラブ!
    ライブ行きたい〜

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/21(火) 21:33:01 

    ベルマインツ!
    関西学院大学の軽音楽部出身の子たちのバンド
    大学時代にやったBUMP OF CHIKENのカバーがyoutubeで100万再生越えてる(けど、バンドの知名度はまだまだっぽい…)
    ボーカルの歌が抜群にいいので聴いてほしい~

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/21(火) 21:38:51 

    >>27
    どんぐりず、日本より先に南米でブレイクしたよね笑
    ライブ見たことあるけどめっちゃ良かった!

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/21(火) 21:42:00 

    >>94
    SHE'S、わかる~
    CMタイアップもやって、ドラマ主題歌もついて、でもブレイクまでいかないね
    レターは名曲だと思う

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/21(火) 21:43:06 

    >>141
    天才だと思うし大好きだけど、
    今ぐらいの売れ具合でいいって思っちゃう。
    世間にみつからなくていいよ、うるさいから。

    +20

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/21(火) 21:50:46 

    >>258
    まあそういうこともあるよね
    Suchmosとかもブレイクしたからやめるようなことになっちゃったのかなとか思うし

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/21(火) 21:52:41 

    Nothing's Carved In Stone

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2021/09/21(火) 21:53:48 

    SKYE

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/21(火) 22:01:47 

    KEYTALK

    +10

    -3

  • 263. 匿名 2021/09/21(火) 22:07:59 

    >>6
    大好き‼️ドラムの鬼ヶ島一徳さんは、いま打首のサポートもやってるね‼️

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2021/09/21(火) 22:16:45 

    >>31
    知名度はあるけど曲を知ってるって人は少なそう
    実力はめっちゃあるんだけどね

    +2

    -6

  • 265. 匿名 2021/09/21(火) 22:22:20 

    >>120
    まさかバラード出すなんてね!
    けど大好きだー

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/21(火) 22:26:44 

    ハルカミライ

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/21(火) 22:37:17 

    フラワーカンパニーズ

    紅白で見たい!

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/21(火) 22:38:38 

    井乃頭蓄音団

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/21(火) 22:40:47 

    >>86
    YouTube観てきました!かっこいい!ボーカルの歌い方好きです。じっくり聴いてみますね!

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/21(火) 22:43:00 

    >>212
    おお!スリーピーの名前をここで見るとは思わなかった。
    これからの季節に合うのよね。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/21(火) 22:53:54 

    wacci

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/21(火) 22:57:24 

    >>43
    プールサイダーのPV好き!

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/21(火) 22:58:43 

    >>138
    わかる…わかる…

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/21(火) 23:00:21 

    tacica
    コロナ禍になってから好きになったから
    ライブは行ったことないけど、とりあえずファンクラブ的なのに入った。
    毎日聴いてます。

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/21(火) 23:01:59 

    ブルーエンカウント

    +15

    -2

  • 276. 匿名 2021/09/21(火) 23:05:52 

    売れすぎてアンチや変な人に見つかったら嫌だし、かといって売れないままも寂しいし難しいよね

    +31

    -0

  • 277. 匿名 2021/09/21(火) 23:10:00 

    >>186
    go!go!vanillasは色んな番組でイントロだけ使われがちだよね。メロディーはキャッチーだし歌詞もいいのになんで万人受けしないと言うか爆発的に売れないか謎。本当に好き。ライブもかっこいいよ。

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2021/09/21(火) 23:12:06 

    WOMCADOLE

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/21(火) 23:15:54 

    THE BAWDIES
    アメトークとロンハーによく使われてるのでイントロを聴いたことがある人は多いと思う

    +20

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/21(火) 23:22:30 

    数年前にちょっぴり期待されたけどその後大きな飛躍するわけでなく…みたいなバンド見てるとなんとももどかしい気持ち。。

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2021/09/21(火) 23:23:24 

    >>67
    誰とか知らなくていいから、YouTubeで1度ジャックザリッパー聴いてみて。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/21(火) 23:27:02 

    >>94
    めちゃくちゃ良い曲たくさんで大好き!

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/21(火) 23:27:08 

    coldrain
    ラウドの帝王

    +5

    -2

  • 284. 匿名 2021/09/21(火) 23:28:58 

    >>54
    絶対もっと売れていい☆
    クリーンもデスもあんだけこなせるのはマサトしかいない。
    カツマのドラムもかなり凄い❣

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/21(火) 23:29:47 

    SHANK
    Ba/Voの庵原さんの声がいい。
    人が飛び交うほど曲激しいのに
    MCは長崎弁でゆるゆるなギャップがおもろい!

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/21(火) 23:31:16 

    売れてほしいけど売れすぎてほしくない複雑な気持ちあるよね

    +19

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/21(火) 23:43:28 

    Rave2Me

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2021/09/21(火) 23:43:34 

    BLUE ENCOUNT

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2021/09/21(火) 23:45:36 

    サイダーガールはマイナーすぎるかな?
    もっと有名になってほしい!
    サイダーガール ”化物” Music Video - YouTube
    サイダーガール ”化物” Music Video - YouTubeyoutu.be

    サイダーガール ”化物” Music VideoDL & STREAMING https://umj.lnk.to/6ujUeTWMORE INFO https://cidergirl.jp/MV一覧 https://www.youtube.com/playlist?list=PLx6hJT64fOqcR...">

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2021/09/21(火) 23:46:50 

    そもそも音楽のジャンルや方向性的に大衆受けは望めないものもあるよね。
    コアな層には評価されても。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/21(火) 23:46:57 

    フォーリミ

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/22(水) 00:05:20 

    D.W.ニコルズ。最近バンドから、ソロプロジェクトに体制変更してしまったけど。
    Eテレが起用してくれないかなー子どもにすごく人気出そう。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/22(水) 00:11:42 

    ピロカルピン。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/22(水) 00:19:09 

    >>152
    ダサい
    名前も

    +1

    -5

  • 295. 匿名 2021/09/22(水) 00:20:54 

    キュウソネコカミ

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/22(水) 00:22:40 

    >>34
    ガルちゃんでワタフラの名前見るとは!

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/22(水) 00:26:58 

    tetora

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/22(水) 00:31:43 

    AIR SWELL

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2021/09/22(水) 00:40:57 

    >>6
    結構好き♪

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/22(水) 00:44:32 

    すかんち!!!!

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/22(水) 00:56:32 

    brainchild’s !!
    THE YELLOW MONKEYのギタリスト菊地英昭さんのソロユニットです。ボーカルは、歌唱力抜群で歌えない歌がないくらいすごい渡會くん、キーボードもベースもドラムも凄腕揃いです。ギターの引き立つソリッドな音に、大人の皮肉が効いた歌詞、大人のロックがお好みなガル民の皆様にオススメです。
    バンド好きの間ではそこそこ知られているけど、一般的な知名度ももっと上がってほしいバンドpart2

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/22(水) 01:02:16 

    >>63
    Eテレの「みんなのうた」で曲が流れてたから知ってる

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2021/09/22(水) 01:14:09 

    >>81
    知らないのはしょうがないけど叩いたりマイナスつけたりするのはやめてほしいって他のトピ見てると思う。

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2021/09/22(水) 01:17:20 

    音楽やバンド情報定期的に追ってる人とそうでない人で認知度の広がり方に差があるなとつくづく思う

    +18

    -0

  • 305. 匿名 2021/09/22(水) 01:27:49 

    八十八ヶ所巡礼

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/22(水) 01:34:28 

    >>201
    タイアップあればバーンと行く気がするんだけどなー

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2021/09/22(水) 01:34:28 

    >>49
    ボーカルが…

    +15

    -0

  • 308. 匿名 2021/09/22(水) 01:37:41 

    >>189
    わりと最初の方でブレイクしたよね
    ずっとメジャーレーベルだし、毎年わりと大きい会場埋まるし
    ライブ行くと、ファンもロック好きからOLみたいな人までいるし

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2021/09/22(水) 01:40:49 

    >>141
    最近これしか聴いてない
    でも変態性あるから大ブレイクはどうだろう
    バンド名でググるとサジェストに「tempalay 気持ち悪い」って出てきて笑ったw
    音は面白いしメロディもすごくいいよね

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/22(水) 01:40:50 

    >>125
    一発屋のくくりなの?

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/22(水) 01:44:11 

    女王蜂
    THE ORAL CIGARETTES

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2021/09/22(水) 01:50:04 

    ナツノムジナ

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2021/09/22(水) 01:52:11 

    フレデリックきてるねー

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/22(水) 01:52:26 

    KING BROTHERS

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/22(水) 01:59:30 

    在日ファンク

    ドラマの時のハマケンより、ぽっちゃりなのにダンスきれきれなハマケンのほうが好きだった

    +9

    -1

  • 316. 匿名 2021/09/22(水) 01:59:50 

    >>260
    最近の日比谷野音行ったわ

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2021/09/22(水) 02:01:03 

    ユアソン

    Your Song is good
    ジュンジュン天才

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2021/09/22(水) 02:01:59 

    T字路s

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/22(水) 02:03:55 

    Sister jet

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/22(水) 02:04:15 

    怒髪天

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/22(水) 02:05:43 

    ゆら帝

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2021/09/22(水) 02:07:04 

    lynch.

    5人になってからライブ行かなくなったけど

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/22(水) 02:15:21 

    キズ

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2021/09/22(水) 02:15:38 

    雨のパレード

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/22(水) 02:33:41 

    バックドロップシンデレラ
    ロマンス&バカンス
    四星球

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/22(水) 02:46:27 

    >>203
    解散してないっけ。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2021/09/22(水) 03:10:25 

    >>260
    私も野音行きました。
    アニソンやってた頃にもっと売れてたらね。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/22(水) 03:12:20 

    >>167
    ガルちゃん民で初めて知ってる人いた


    +1

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/22(水) 03:57:25 

    >>63
    アネッサCM曲で知った「憂、燦々」PVの内容にドン引きしたけど、その後職場の有線で
    「栞」を聴いて切なくて言葉の選び方が綺麗でいい歌だなと思った

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2021/09/22(水) 04:03:22 

    >>239
    大好き!!

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2021/09/22(水) 05:01:47 

    スケアクロウ。検索すると必ずpillowsのスケアクロウって曲が出てくる

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/22(水) 05:31:46 

    イナズマ戦隊

    ジャニのプロデューサーとして先日Astudioに丈弥さん出てきてびっくりした。

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2021/09/22(水) 06:35:47 

    SAKEROCK、サブスク解禁だってね

    星野源よりサケのが好きだったなー

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/22(水) 06:43:08 

    >>240
    独特な声だよね 高いボーカル好きだし、メロディが良すぎて一発で好きになった
    アンテナのライブいってみたい

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2021/09/22(水) 06:43:41 

    >>44
    そういう層はフジロックの配信自体あまり見てない気もする
    フジロックの配信自体はもう数年前からやってるし
    今年はKing Gnuが出たから視聴者数多かったかもね

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2021/09/22(水) 06:44:45 

    >>270
    スリーピーの新しいアルバムも素晴らしかったね
    寒い季節に最高に合う
    こういう幻想的な音のバンドすごい貴重だと思うよ

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2021/09/22(水) 06:46:06 

    >>49
    ハマオカモトはベースもトークも上手くて好きだけど、バンドは売れないよね

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2021/09/22(水) 07:20:25 

    >>336
    もっと男性に認知されて欲しい。
    .abのライブ、北海道だと男性ファンがおおいけど、地方は女性ばかりで…
    .acとか成山内なら仕方ないのかなと思うけど。
    Polarisとか、個人的にはthe fin.とかもっと知られたら嬉しいなと思う。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/22(水) 07:41:57 

    >>219
    ノスタルジックな感じがとても好き

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2021/09/22(水) 08:03:41 

    Novelbright

    +2

    -3

  • 341. 匿名 2021/09/22(水) 08:23:59 

    TENDOUJI
    lucky kilimanjaro

    かなり好き!広まって欲しい
    まだチケットとれるバンドなのがふしぎ

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2021/09/22(水) 08:29:40 

    シカゴプードル

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/22(水) 08:36:28 

    >>267
    わかる!!わかるんだけど、なんかもうフラカンは永遠にこの辺の位置にいる気がする(悪い意味じゃなくて笑)

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/22(水) 09:02:06 

    saucy dog

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2021/09/22(水) 09:09:58 

    >>14
    ライブでミライノオト泣いちゃうんだよなーー

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/22(水) 09:12:18 

    >>326
    したね

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/22(水) 09:28:00 

    DIR EN GREY

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/22(水) 09:40:12 

    SCANDALかなー。
    今年で15周年になるガールズバンドで外国では知名度高いけど日本ではそこそこの知名度しかないから有名になって欲しいな日本でも。

    SCANDAL - 「最終兵器、君」 / Saishuheiki Kimi - Music Video - YouTube
    SCANDAL - 「最終兵器、君」 / Saishuheiki Kimi - Music Video - YouTubeyoutu.be

    2019年11月6日(水)リリース、Digital Single「最終兵器、君」Music Videoを公開。Music Video Director:motherfucko『最終兵器、君』Words:RINAMusic & Arrangement:MAMI■楽曲配信はコチラhttps://jvcmusic.ln...">

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/22(水) 10:04:41 

    Wienners
    ゴリゴリのロックバンドだけどフロントマンの玉屋さんはCMやアーティストへの楽曲提供 ヒャダインやゆずとも共作してたりするよ

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/09/22(水) 10:16:13 

    >>301
    イエモン、吉井さんソロは聴くけどこちらは知らなかった。
    後ほど検索します。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2021/09/22(水) 10:23:29 

    >>235
    V系の?かなり昔からいるよね?

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2021/09/22(水) 10:24:11 

    >>10
    sakanamon大好きです!どの曲も良いし面白いし。
    なんかきっかけがあれば売れそうなんだけどな…。

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2021/09/22(水) 10:36:44 

    ヤバいTシャツ屋さん

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2021/09/22(水) 10:37:00 

    >>35
    プラスの数が多くて胸熱。
    innocence毎日聴いてる~アルバム楽しみすぎますね。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2021/09/22(水) 11:02:35 

    >>9
    シャキッとコーンとお米の歌大好き!
    息子は猫の惑星が好きで一時期毎日猫の惑星聞いてた!

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2021/09/22(水) 11:03:19 

    >>50
    確かに私もバンド名でドン引きしてたわ

    試しに恐る恐る聞いてみたら、見事にハマッたw

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2021/09/22(水) 11:09:06 

    ニューロティカ

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2021/09/22(水) 11:21:14 

    ykikibeat

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2021/09/22(水) 11:24:10 

    >>116
    UNCHAIN 10年前ぐらいからずーっと聴いてるわ。
    オリジナルもいいけどカバーもアレンジがお洒落でいい。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2021/09/22(水) 11:39:30 

    >>353
    大きいフェス出てるしわりと有名じゃない?

    +9

    -0

  • 361. 匿名 2021/09/22(水) 11:50:35 

    Crows Alive

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2021/09/22(水) 11:53:18 

    >>104
    ジグザグ ガルちゃんのトピックになってて気になってYouTubeで曲を聴いてみたら、ビジュアルが美しいのはもちろん、かっこいい曲からコミカルな曲まで降り幅広いわ、歌唱力も演奏力もパフォーマンス力も素晴らしいわでファンになったー⛩

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2021/09/22(水) 12:07:58 

    なんやかんやでこのトピに出てくるバンド8割くらいは知ってるわ。
    でもバンド界隈興味ない人は知ってる割合もっと下がるんだろうな

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2021/09/22(水) 12:12:06 

    >>335
    それどころか、今年のフジロックトピはこんなこと書かれててかなしかったよ。
    バンド好きの間ではそこそこ知られているけど、一般的な知名度ももっと上がってほしいバンドpart2

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2021/09/22(水) 12:12:45 

    >>201
    金井さんのブログの件からの失速がすごかった…
    直後のライブとかもなかなか…でしたよね。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2021/09/22(水) 12:21:35 

    cinema staff

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2021/09/22(水) 12:23:28 

    >>351
    実はラルクや GLAY と同時期くらいから活動してたりする。

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2021/09/22(水) 12:28:47 

    >>142
    ハイキューの主題歌なんか、万人受けしそうなのにね。フェスで見て柄シャツでビックリしたよw

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/22(水) 12:38:53 

    Mellow Youth
    ボーカルの石森くんの声が最高

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/22(水) 12:39:45 

    >>9
    打首のTAVEMON ON OURAMIをテレビで初めて見た時虜になった。
    どの曲もメッセージ性強くてめちゃくちゃ共感する

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2021/09/22(水) 12:39:58 

    >>8
    雨男って曲みんなに聴いてほしい。演奏も秋田さんの声もすごく素敵で癒やされますよ。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/09/22(水) 12:41:07 

    >>11
    右のボーカルの人 服脱いだら腹筋バッキバキに割れてていい身体ナノがギャップだよね

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/22(水) 12:41:28 

    マヤーンズ

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2021/09/22(水) 12:44:44 

    >>17
    すでに若い子には知られまくってる

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/22(水) 13:16:45 

    >>107
    あの曲めっちゃ好き!
    映画のエンディングとしてもよかった

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2021/09/22(水) 13:30:00 

    ハンブレッダーズ
    娘が見ていたアニメの主題歌でサビが妙に耳に残る曲あったからYouTube見たらキャッチーだし副音声付きMVが面白くてファンになった
    ワールドイズマインて曲
    打ち込みに頼らず王道の四つ打ちで勝負する潔さが好き
    ボーカル作曲のムツムロアキラさんは外部に曲提供もしてる

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/22(水) 13:57:31 

    burnout syndrome's
    タイアップいっぱいとってるけどなかなか。。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2021/09/22(水) 14:12:17 

    ニートビーツ

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2021/09/22(水) 14:20:05 

    >>10
    このレーベルがみんな好きで、でもマカロニだけめちゃ売れてすこし悲しかった…sakanamonもカランコロンもすごく好きだった!

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2021/09/22(水) 14:22:51 

    ナードマグネット。どの曲もすごく好き。なぜ売れないのか疑問。

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/22(水) 14:27:33 

    爆発的に売れることはなくても自分たちの音楽を貫き通して根強く活動続けてるバンドは尊敬する

    +19

    -0

  • 382. 匿名 2021/09/22(水) 14:27:44 

    >>10
    新しいの出るたび、元生くん天才だなって毎回思う。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/22(水) 14:31:31 

    ノックアウトモンキー

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/22(水) 14:36:32 

    おいしくるメロンパン

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2021/09/22(水) 14:38:54 

    >>358
    DYGLもいいよね!フジロック配信でみました!

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2021/09/22(水) 14:46:02 

    >>168
    好き〜
    私しか+押してないっぽいけど

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/22(水) 14:54:50 

    PJJ

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2021/09/22(水) 15:02:01 

    BUCKーTICK

    は知名度は十分なのかな。
    でも恐いイメージが強くて
    曲知らない人は多いよね。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2021/09/22(水) 15:03:26 

    WEAVER

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/22(水) 15:29:46 

    >>364
    ジャ二タレやKポ。もしくは昭和歌謡好きな人達だろうね
    元々、こういう人達は素地がないから本物の音楽が分からない
    やはり若い頃から鑑賞力を身に付けておかないとダメだね
    それがあれば老後も退屈しらずで愉しいと思う...

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/22(水) 16:01:07 

    >>378
    ニートビーツに関しては界隈でひたすら崇めていたいwww音楽めちゃくちゃかっこいいのにトーク冴え渡る
    テレビとか出た途端イロモノとして扱われたらきつい
    音楽は評価してほしいなーあ~ジレンマ

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2021/09/22(水) 16:23:17 

    >>294

    そういうこと書くトピじゃないと思うの。
    失礼だし。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2021/09/22(水) 16:25:11 

    DIR EN GREY

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2021/09/22(水) 16:52:30 

    >>104
    エアロスミス凄かった。

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2021/09/22(水) 16:57:27 

    >>259
    Suchmosは下手に注目浴びすぎず知ってる人は知ってるくらいの立場でいたほうが良かったのかも…

    +13

    -0

  • 396. 匿名 2021/09/22(水) 17:02:27 

    一般大衆も含めた人気や知名度を得るにはプラスアルファで別の勢いが必要なんだろうなと思う

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2021/09/22(水) 17:22:02 

    >>396
    事務所やレコード会社の力、時の運とかかな。一番大きいのは、バンドメンバー自身が「そういう売れ方」をしたいかどうかかもね。
    売れるとしてもやりたくない音楽をやるのは、人によってはひどく苦痛。

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2021/09/22(水) 17:24:06 

    >>168
    for Tracy hyde?いいですよね
    カタカナだとパッと見わからなかった。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/22(水) 18:39:21 

    >>385
    かっこいいよね。
    活動再開して欲しい。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2021/09/22(水) 19:48:14 

    >>374
    おばさんですが😅フレデリックの♪オンリーワンダー好きですよ👍

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2021/09/22(水) 20:23:48 

    下手にテレビ出過ぎてアンチに見つかったり消費され尽くすよりはあまり出ないほうが幸せなんじゃないかと思うときある

    +13

    -0

  • 402. 匿名 2021/09/22(水) 21:34:42 

    >>395
    ね…
    HONDAのCMはおっ!と思うような選曲してくるけど、同時に罪深いよな…

    stay tuneでブレイク直後のSuchmosをフェスで観た。
    ブレイク直後とあってめっちゃ人集まったんだけど、なんとstay tuneやらなかったんだよね
    大ブーイングだった
    本人たちもああいうブレイクの仕方は想定外だったのかな~と思ったり…

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/22(水) 21:36:14 

    話が深まってトピタイに反する流れになってしまった笑
    ファン心理は複雑だよね

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2021/09/22(水) 21:40:30 

    >>279
    THE BAWDIESはしばらーく洋楽だと思って聴いてた
    日本のバンドって知ってびっくりした

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2021/09/22(水) 21:51:14 

    ナルバリッチあたりはちょうどいい立ち位置にいるんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2021/09/22(水) 21:54:13 

    >>403
    どこまで有名になるのを望むかってほんと難しいよね

    広い範囲に知られてほしいって気持ちもわかるし
    バンド好きだけ知ってればいいって気持ちもわかるし

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2021/09/22(水) 22:01:32 

    一回大ヒットを飛ばして紅白とか呼ばれたりする夢を見ることもある

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2021/09/22(水) 22:10:53 

    >>405
    たしかに~
    フェスには出てくる
    テレビはたまーに
    タイアップもある
    知ってるとツウな感じ
    このあたりの具合がいい感じだよね

    +2

    -0

  • 409. 匿名 2021/09/23(木) 00:51:02 

    >>359
    分かる!!
    椎名林檎の曲のカバー大好き

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2021/09/23(木) 00:58:24 

    >>395
    紅白に出なければ少し違ったかもって思う。

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/23(木) 03:07:12 

    GEZAN

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2021/09/23(木) 03:39:34 

    こういうバンドを無名だからという理由でしょぼいだの魅力がないだの言ってくる人がいるのが悲しい。

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2021/09/23(木) 05:04:35 

    >>412
    ほんとそれ!その言葉に尽きるね

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2021/09/23(木) 13:22:32 

    >>412
    寧ろ無名のほうが実力あり

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2021/09/23(木) 17:47:48 

    KEYTALK。結構いろいろタイアップしてるし売れてほしい
    KEYTALK - 「FACTION」×「イケメン源氏伝」 COLLABORATION VIDEO - YouTube
    KEYTALK - 「FACTION」×「イケメン源氏伝」 COLLABORATION VIDEO - YouTubeyoutu.be

    New Album「ACTION!」のPre-save/Pre-addedはこちら。https://keytalk.lnk.to/actionID 全世界でのシリーズ累計会員数3,500万人を誇る女性向け恋愛ゲーム「イケメンシリーズ」の人気タイトル『イケメン源氏伝 あやかし恋えにし』の2周年を記念したコラボレーシ...&...

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2021/09/23(木) 19:24:30 

    Androidの予測変換すごい
    ちゃんとバンド名出てくるよ
    [ALEXANDROS]とかもカギカッコ付きで
    これ出てきたら一般的にも認知されてるって言えるかな

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2021/09/23(木) 21:28:40 

    >>126
    金属恵比寿と、聖飢魔IIの創始者ダミアン浜田陛下のバンド「Damian Hamada's Creatures」で叩いてるよ
    聖飢魔IIも人間椅子も好きだから、情報が出たときめちゃびっくりした

    マスヒロさんのドラムもかっこいいけど、ノブさんのドラムもいいよ

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2021/09/23(木) 21:47:23 

    >>15
    >>30
    人間椅子のちょっと長めのファンだから、こういう場所で名前を出して貰えるようになって感無量
    もっと知られて欲しいなぁとは思うけど、今も知名度上がって嬉しいよ

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/24(金) 12:36:54 

    44マグナム 40年近く頑張ってる。
    ギターのジミーは全然スタイル変わらん化け物。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2021/09/24(金) 16:17:27 

    >>412
    そう言われるの悔しいから売れて見返してほしい

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2021/09/24(金) 16:49:54 

    >>303
    よく知らないからみたいな理由でマイナスつけに来る人いるよね…

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2021/09/24(金) 21:17:22 

    ここに出てるバンドもプチブレイクくらいはしてるバンド多いね。ここから大ブレイクに持っていくのが難しいんだろうけど。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2021/09/25(土) 12:34:46 

    THEHitch Lowke

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2021/09/27(月) 15:21:51 

    >>9
    池袋アダムの匂いがするw
    バクシンもだが

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2021/09/29(水) 11:54:34 

    最近のバンドはろくなのがいないって言われるのほんと悔しい。だから少しでも売れてそういうこと言う人を見返してくれ

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2021/10/01(金) 05:36:42 

    Indigo La end 曲は いいと思う 曲は

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2021/10/06(水) 17:35:12 

    she's

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2021/10/06(水) 17:35:44 

    People 1

    は来ると思うよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。