ガールズちゃんねる

夫の死から2年、平野レミさんの暮らし。「今も欠かさずお茶を淹れてるの」

133コメント2021/09/23(木) 16:04

  • 1. 匿名 2021/09/21(火) 00:00:58 

    夫の死から2年、平野レミさんの暮らし。「今も欠かさずお茶を淹れてるの」 | ESSEonline(エッセ オンライン)
    夫の死から2年、平野レミさんの暮らし。「今も欠かさずお茶を淹れてるの」 | ESSEonline(エッセ オンライン)esse-online.jp

    自由で、斬新で、ユニーク、それでいて、ほっとできる味わいのレシピを生み続けてきた料理愛好家の平野レミさん。 夫・和田誠さんの死去から2年、現在のレミさんが今思うことを伺いました。


    私は和田さんが目の前にいなくても、和田さんのことをますます好きになっちゃって。曲も詩も、絵も、文章も、素敵な作品をいっぱいいっぱい残してくれて。でもね、ひけらかさないし、何にも言わないし、紫綬褒章とかああいうのも「僕には似合わない」って断るし。自分の世界をしっかり持ってたのよね。あんなにいい人いないし、二度とこの世には現れない。来世も絶対、和田さんと結婚したいなぁ。

    ごはんのとき、今まで、一度だってまずいなんて言われたことないの。だから私も一生懸命ごはんをつくっていましたね。もちろんでき合いのお惣菜って買ったことないの。私の心が入ってないものを和田さんに出すのは、後ろめたい気持ちがあって、私の中で許せなかったのよね。私の手づくりしたものを和田さんがおいしそうに食べてくれる顔を見るのが大好きだったのよ。

    +692

    -6

  • 2. 匿名 2021/09/21(火) 00:01:42 

    もう二年も経つんだね

    +367

    -0

  • 3. 匿名 2021/09/21(火) 00:02:07 

    こんな夫婦関係、素敵(´;ω;`)

    +815

    -3

  • 4. 匿名 2021/09/21(火) 00:02:08 

    幸せねぇ、いい夫婦ねぇ

    +541

    -3

  • 5. 匿名 2021/09/21(火) 00:02:14 


    +0

    -20

  • 6. 匿名 2021/09/21(火) 00:02:20 

    >>1
    そう思える人と出逢えたって幸せですね。

    +647

    -3

  • 7. 匿名 2021/09/21(火) 00:02:26 

    そう思える旦那さんと出会えて羨ましい

    +533

    -3

  • 8. 匿名 2021/09/21(火) 00:02:49 

    徹子の部屋見た。泣いたよ
    本当素敵なご夫婦

    +354

    -5

  • 9. 匿名 2021/09/21(火) 00:03:08 

    人が亡くなるってやだな。
    変態はどーでもいいんだけど。

    +264

    -12

  • 10. 匿名 2021/09/21(火) 00:03:17 

    なんかしんみりしちゃう
    素敵なご夫婦だったんだね

    +301

    -3

  • 11. 匿名 2021/09/21(火) 00:03:29 

    来世も絶対結婚したいと思えるって良いなあ〜

    +509

    -3

  • 12. 匿名 2021/09/21(火) 00:03:33 

    これほどの愛はないけれど、料理って人のために作る気がする。自分のためだけなら卵かけご飯でいいけど。家族がいれば、仕方なしなしでも作る。

    +538

    -3

  • 13. 匿名 2021/09/21(火) 00:03:52 

    うるうるきた

    +94

    -4

  • 14. 匿名 2021/09/21(火) 00:04:07 

    この人がとても愛情深いのよ
    旦那さんが素敵だからってだけじゃなくて
    平野レミさんがもともととても愛情深くて素敵な人なんだと思う

    +570

    -3

  • 15. 匿名 2021/09/21(火) 00:04:34 

    レミさんは全身から幸せオーラが出てる。
    それも世間知らずお花畑の幸せオーラではない。
    自分のやりたい生き方を認めてくれるパートナーがいるって素晴らしい感動なんだろうね。

    +257

    -4

  • 16. 匿名 2021/09/21(火) 00:04:45 

    旦那さんも嬉しいだろうなあ。お元気な間にも、たくさん言ってもらえてたと思うけども。

    +175

    -4

  • 17. 匿名 2021/09/21(火) 00:05:21 

    目の前にもう居ないのにますます好きになるって凄い
    自分なら過去の事を思い出ししんみりするだけになってしまう気がする
    素敵な部分を思い出してより好きになるって凄いや

    +298

    -4

  • 18. 匿名 2021/09/21(火) 00:05:51 

    >>14
    素敵な旦那だから愛情深くなれる気もするな。
    クズだと愛情深くはなれんよ人間。

    +149

    -12

  • 19. 匿名 2021/09/21(火) 00:06:12 

    お嫁さんが家事ヤロウでちょっとやさぐれ雰囲気出しながらお料理作ってるの割と好き

    +160

    -36

  • 20. 匿名 2021/09/21(火) 00:06:30 

    お惣菜買ったこと無いなんて、さすが料理愛好家と名乗るだけあるね。
    愛する人のご飯が食べられないのと、愛する人にご飯が作れないのどっちが辛いだろう。

    +177

    -2

  • 21. 匿名 2021/09/21(火) 00:06:31 

    料理してるレミさん豪快で好き

    +26

    -3

  • 22. 匿名 2021/09/21(火) 00:07:08 

    >>14
    そうだね
    私はどんなに素敵な男性でもこんなに愛せないと思う

    +154

    -2

  • 23. 匿名 2021/09/21(火) 00:07:23 

    紫綬褒章ことわるって凄いなー

    +119

    -2

  • 24. 匿名 2021/09/21(火) 00:07:32 

    この家族の一員になりたい

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2021/09/21(火) 00:07:33 

    最初和田さんがレミさんのラジオ聞いて紹介してーって言ってて、レミさんは和田さんに合わないよって紹介されず、和田さん諦めきれず権力?使い。会ったら速攻レミさん家出して同棲だったんでしょ。本当運命的な二人だったんだなぁって。レミさん一応シャンソン歌手だし

    +222

    -4

  • 26. 匿名 2021/09/21(火) 00:07:39 

    明るくて素敵な方だ

    +32

    -2

  • 27. 匿名 2021/09/21(火) 00:07:46 

    >>20
    研究家じゃなくて愛好家なんだ

    +59

    -1

  • 28. 匿名 2021/09/21(火) 00:07:51 

    いい旦那さんだからーってのもわかるけど
    レミパンの性格がいいから旦那も素敵でいられたんだと思うわ

    +157

    -3

  • 29. 匿名 2021/09/21(火) 00:08:13 

    旦那さんが結構年上だったよね。うちも7歳差あるけどずっと旦那の事が大好きだからこうしてレミさんみたいにずっとずっと大好きなままで過ごしていきたいと思う。憧れの夫婦。

    +151

    -7

  • 30. 匿名 2021/09/21(火) 00:08:20 

    レミさんいつまでも和田さんに恋する少女のようだわ。

    +129

    -2

  • 31. 匿名 2021/09/21(火) 00:09:17 

    素敵だな

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2021/09/21(火) 00:10:08 

    >もちろんでき合いのお惣菜って買ったことないの。

    悪気なく人にケンカ売るタイプw

    +39

    -48

  • 33. 匿名 2021/09/21(火) 00:12:18 

    >>12
    分かるわー
    自分1人なら米と漬物や卵、納豆だけでいいやってかんじだけど
    家族ともなると肉、魚、野菜、大豆、キノコ…色々考えちゃうよね
    しかもお腹いっぱい食べさせたいからフライパン片手に毎日頑張ってる

    +108

    -13

  • 34. 匿名 2021/09/21(火) 00:12:43 

    惣菜買ったことがないってすごいね
    クリエイティブなご夫婦だったのね
    いつもの底抜けに明るいレミさんとは違う一面を見てさらに素敵な人柄なんだと再確認したわ

    +116

    -2

  • 35. 匿名 2021/09/21(火) 00:13:12 

    >>20
    難しい問題だね。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/21(火) 00:13:49 

    >>14
    ガルって旦那がクズだから私もダメなの〜旦那が悪いのよ〜って責任転嫁の人結構いるから、こういう考えできるのすごいと思った

    +62

    -5

  • 37. 匿名 2021/09/21(火) 00:16:07 

    愛する人が亡くなるとダメージが尋常じゃないんだよね。家族が亡くなるたびに寿命が2年ずつくらい減っていってる気がするもん。

    +117

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/21(火) 00:17:38 

    >>1
    素晴らしいじゃないですか!
    これ以上コメすると私は毒づくことしかできない。

    +5

    -15

  • 39. 匿名 2021/09/21(火) 00:18:21 

    記事見て泣いちゃった
    私もこういう風に思える人と結婚したい
    結婚はゴールじゃないっていうけど本当そうだよね
    このご夫婦は完走って感じ

    +83

    -2

  • 40. 匿名 2021/09/21(火) 00:19:00 

    この人見てると3年前に夫を亡くした母みたいだなっていつも思う
    未だに毎日何回も父の遺影に話し掛けてるし、父の若い頃の写真と一緒に寝てる
    父は母の作るご飯に文句を言ったことがないし、父は母の家族も大事にしてた
    2人の信頼関係は子供の私から見ても強いものだったよ
    お見合いで出会った2人だけど、死んでも愛し合ってるんだなぁってなんだか羨ましく思えてくる

    +192

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/21(火) 00:22:02 

    この人、昭和天皇のいとこ説あるよね

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2021/09/21(火) 00:23:06 

    >>19
    お互い言いたいこと言って仲良しだよね
    レミさんが、息子があーちゃんを初めて連れてきた時はビックリした!目もデカいし背もデカいし態度もデカい!て言ってたの笑った

    +166

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/21(火) 00:24:53 

    >>1
    素敵。レミさん、さらに好きになった

    +41

    -1

  • 44. 匿名 2021/09/21(火) 00:27:21 

    ――そうでしたか。じつは、「再婚を考えたりもしますか?」なんてお伺いしようかと思っていたのですが…。
    レミさん:やだっ、世界中でいちばん再婚の言葉が似合わないのは私じゃないかしら(笑)。思ったことも考えたこともないわ。そんなこと絶対にあるわけじゃない! 和田さんは、確かにいなくなっちゃったけど、ずーっとつながっているのよ。

    この間もね、和田さんの仕事部屋から見たこともない譜面が出てきたの。どうやら知り合った頃に書かれたもので、当時仕事帰りに和田さんの仕事部屋に寄ってから、実家に戻る私のことを歌っていたみたい。糸井重里さんいわく「私と結婚しようと決めていたんだね」って。ちょっと歌ってみるわね。

    ~いたずらにこの絵本 のんびりめくるロッキングチェア ひとりだけのパラダイス、私だけの部屋 ビデオは5泊6日 あさってあたり見よう 気ままに暮らせばいつも 気分は日曜 だけどちょっぴり寒い あなたが帰ったあと 小さな部屋も広い ひとりだけだと~

    和田さんは死んでもこうやって私にプレゼントをくれる人なの。なんだかうれしいわよね。

    +171

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/21(火) 00:28:55 

    >>38
    間違えてプラスを押してしまいました!
    そう思える伴侶と出会えた事は本当に素晴らしいじゃないですか。
    なぜ毒づく必要があるのですか?

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/21(火) 00:30:16 

    >>1
    ――(和田さんの)もちものはいま、どんなふうに?
    レミさん:な~んにも手をつけていないの、まだ。私の荷物もいっぱいあるから、和田さんのクローゼットを少し空けてそこに入れようかとも思ったんだけれど、それってさ、和田さんがホントに死んじゃったみたいで、それはやっぱり嫌だなって。荷物の多い人だっただけに大変ではあるけれど、私にはまだできないわ。
    ただね、作品とか職場のものに関しては思いきって整理を始めているの。和田さんって、今でいうマルチの走りというか、本当にいろいろやってきた人だから、たくさんのものが残っていて。まるで玉手箱みたいに次々と作品が出てくるのよ。こういうものは、ずっとずっと生き続けてほしいから、(和田さん出身の)多摩美術大学に寄贈したの。それで多摩美に見に行ったら、素手でふつうにさわっていたものも手袋つけてくださいって。靴脱いで入って白い手袋つけてしか見られなくなっちゃった(笑)。

    ――それだけ素晴らしい功績を残されたということですよね。
    レミさん:絵、文章、歌、映画や舞台監督、俳句、いろんな仕事してましたね。(和田さん監督の映画に主演した)真田広之くんもね、(訃報を聞いて)海外からすぐに駆けつけてくれて…。和田さんがたくさんの人に愛されているのをあらためて感じました。仕事に対して、美しいものに対して、本当にストイックだったから。
    そういえば、仕事場から見つかった和田さんの日記にも驚かされたわ。17歳から19歳くらいのちょうど青春真っただ中の頃で、言ってみれば血気盛んな頃でしょ(笑)? エッチなことばかり書いてあるかしらと恐る恐る読んでみたのだけれど、まったくそんなことはなく、もう、映画の話でしょ、音楽の話でしょ、いろんな本の話でしょ、すっごいの。全部、全部キラキラした青春真っただ中の楽しい話ばっかりね。多摩美に合格したけれど、そんなことよりジェームス・スチュワート(裏窓などに出たアメリカの俳優)に出した手紙の返事が来たことが最高にうれしいとかさぁ。もう、いろんなことが書いてあってとにかくおもしろい。昔から和田さんは和田さんだったのよ。また惚れ直しちゃった(笑)。
    これからも和田さんの新しい何かがきっと見つかるだろうし、ずっと探していきたいわ。皆さんにも、和田さんの仕事の軌跡をぜひ見てもらいたい。こう伝えることも今は私の生きがいのひとつ。和田さんが私にくれたプレゼントなのかもしれないなって。

    +154

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/21(火) 00:35:01 

    寂しいでしょうけれど、そんな人に出会えたことは幸せですね。
    羨ましいです。

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/21(火) 00:38:26 

    >>38
    もう毒づいてるじゃん

    +7

    -3

  • 49. 匿名 2021/09/21(火) 00:43:55 

    レミさんが滅茶苦茶若く見えるのは幸せだったからなんだね。美容医療の若さではなく、なんかキラキラした若さがある。

    +81

    -2

  • 50. 匿名 2021/09/21(火) 00:46:02 

    >>45
    ポジティブな人が苦手だからです。
    世の中には不幸な人、上手くいかない人も多い中で、ただただ幸せだったという話を、躊躇いなく公開できるタイプの人が苦手です。

    +9

    -34

  • 51. 匿名 2021/09/21(火) 00:50:27 

    >>50

    あなたは幸せを抱きしめながら生きる人のトピでなんの戸惑いもなくネガティブなことを書いてるやん
    トピ内の空気も読めないの人が他人に「世の中にはこんな人もいるのに」とか思う権利ないで

    平野レミさんの状況は一見「不幸」だけど幸せな部分を見つめてるだけでしょ

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/21(火) 00:55:16 

    世の中で美しい別れは死だけなんだってね
    とてつもない喪失感なんだろうな…

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2021/09/21(火) 00:55:43 

    >>51
    >トピ内の空気も読めないの人が他人に「世の中にはこんな人もいるのに」とか思う権利ないで

    「空気を読んだコメをしなくてはならない」
    「あなたに○○と思う権利はない」
    押しつけでは?

    +1

    -26

  • 54. 匿名 2021/09/21(火) 01:06:57 

    >>53
    まず自分を振り返ってごらん

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/21(火) 01:07:58 

    >>34
    素敵なことは充分解ってるんだけど、そこは
    「稀にお惣菜買ったこともありますけどね、」とか言ってくれるのを期待した、、笑。
    「でもやっぱり手作りがよくてそっちに戻ります」とかでもいいから、、。
    惣菜を買ったことあります事実ほしかった、、笑。

    買ったことないって本当にすごい。

    +6

    -13

  • 56. 匿名 2021/09/21(火) 01:08:38 

    >>40
    読んでて思わず泣いてしまいました。素敵なご両親ですね。

    +62

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/21(火) 01:09:29 

    >>53
    同じことをされて怒るってどうなっとるんやwwww
    素でわかってなかったのか

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/21(火) 01:12:52 

    >>54
    こちらは全然押し付けてないです。
    自分の感覚が共感されないことは誰にも起こりうることですし、構いません。

    あなたのように、相手に「そう思う権利はないよ」とか「空気を読んでいない」と上から指摘するのは押しつけでしょう。

    +1

    -19

  • 59. 匿名 2021/09/21(火) 01:13:39 

    >>42
    お嫁さんともお互い色々言い合えてていい関係だよね。
    言い合えるけど、干渉はしないと決めてるみたいだから尚更うまくいってそう。

    +76

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/21(火) 01:14:15 

    >>55
    この人は料理を仕事にしてるし好きだからそうしてるっていう話で、お惣菜買う人を否定する意図はないんじゃない?
    自分はそれをしないってだけで

    Aを肯定された=Bを否定されたと捉える人多いけどそれ気にしてたら何にも言えなくなるしなぁ
    AもアリBもアリくらいに思っといたらいいよ

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2021/09/21(火) 01:16:22 

    >>57
    いや、このコメ主は理由を聞かれたから答えただけで、押し付けてはないよね。
    そんなことを思う権利ないは確かに余計なお世話。

    +1

    -11

  • 62. 匿名 2021/09/21(火) 01:17:32 

    >>58
    これを押し付けというならあなたのコメントも立派な押し付け
    自分だけは例外です、自分だけは正しいんですなんて通用しませんよ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/21(火) 01:19:27 

    >>60
    「もちろん(買ったことは無い)」とか「できあい」という言葉選びが既に、惣菜を買う行動を軽蔑してるととれるから引っかかるんだと思う。

    +3

    -18

  • 64. 匿名 2021/09/21(火) 01:20:23 

    色んな番組で旦那さんとのエピソード話しているけど良いエピソードばかり。息子さんが女の人を誉めるよう詞を書く理由のが分かった。互いに誉めて、認めるのが当たり前の家で育ったからなのだと。こういう世界もあるんだね。私には異次元。貶す、からかう、騙す、疎外する、脅す、嫌味や集団リンチ、嫌がらせ、盗撮、監視、つけ回されていじめられる世界に住んで居るから。

    +7

    -8

  • 65. 匿名 2021/09/21(火) 01:21:44 

    >>62
    自分の意見を言うのと、人の意見を非難したり矯正しようとするのは違いますよ。
    押しつけるどころか、理由を聞かれて答えただけなのに「そう考える権利はない」とか余計なお世話ですよ。

    +1

    -12

  • 66. 匿名 2021/09/21(火) 01:22:01 

    >>63
    あなたに合わせてレミさんも惣菜を買うべきだったのかな?
    惣菜アゲしないといけなかったのかな?

    +19

    -1

  • 67. 匿名 2021/09/21(火) 01:26:24 

    >>66
    馬鹿じゃないの?
    「惣菜は買わなかった」ことをわざわざ「もちろんできあいは買いませんでした」というのが、普通なら角が立つ言い方だと言ってるんでしょ。

    +2

    -17

  • 68. 匿名 2021/09/21(火) 01:26:45 

    >>60
    55です。
    たしかにー!

    この人は、ただわたしが作るのが好きなの~って感じですね。
    惣菜を否定されたまでは思ってないけど、なんとなく買ったことあるよー的なの求めてしまった笑。

    +13

    -1

  • 69. 匿名 2021/09/21(火) 01:26:46 

    平野レミが出てきたころあの姦しい喋りがうるさくて鬱陶しくて
    和田誠って忍耐力あるなぁ・・って思ってたけど
    文系の寡黙な男にはちょうど良いバランスだったのかもしれないなぁ
    夫婦のことは夫婦にしかわからん

    +30

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/21(火) 01:27:02 

    >>65
    自分のは真っ当な意見で自分と違う意見は非難と?
    都合が良いね

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2021/09/21(火) 01:28:03 

    >>67
    なんでそんな角が立つ言い方をするの?

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2021/09/21(火) 01:29:19 

    >>70
    何度言っても分からないんだね。
    こちらは、聞かれたから理由を答えただけで、あなたに共感されなくても全く構わないと言ってるの。

    それに対してあなたは、私に対して「そう考える権利はない」と言ってるの。

    それが、押しつけだよと言ってるんだよ。

    +1

    -15

  • 73. 匿名 2021/09/21(火) 01:31:06 

    >>71
    >あなたに合わせてレミさんも惣菜を買うべきだったのかな?
    惣菜アゲしないといけなかったのかな?

    こう言われたから。

    +1

    -14

  • 74. 匿名 2021/09/21(火) 01:48:11 

    >>55
    レミさんのぶっとんだ料理知ってる?
    あれを知ってたら惣菜買ったことがなくて全部作ってたって言われてもそんなに気にならないよ笑

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2021/09/21(火) 02:08:45 

    >>12
    分かる
    相手の食べたいものや健康とか色々考えて作るもんね。究極の愛情じゃないかなとも思う。

    母の手料理とか恋しくなるもんなぁ

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2021/09/21(火) 02:33:07 

    >>74
    同じようなこと書こうと思ったw
    本当にそうよね、独創的というか。
    いい意味で料理の範疇を越えちゃってるし、考えたり作ったりするのが好きなんだよね。
    惣菜や出来合いのものではいろいろ物足りないんだろうね。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2021/09/21(火) 02:33:37 

    この世代の人なら惣菜買ったことないって人もギリいるんじゃない?
    そんなに気にするところ?
    今は出来あい惣菜はわりと当たり前だけど、今30の私の母親は惣菜や出来あいのお弁当は父親がいない時とかしか買ってなかったよ
    おいしい惣菜やレトルト食品のありふれた普及ってほんとここ20年ぐらいのことだと思う

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2021/09/21(火) 03:02:34 

    >>25
    和田さんに紹介してって頼まれたのに断ったのが
    一緒にラジオやってた久米宏だってのは聞いたことあるw

    平野さんあの通りド天然だから、
    放送禁止用語とかもバンバン言っちゃって久米さんはいろいろ苦労してたらしい
    しょうがないから他のツテで紹介してもらったって

    +52

    -0

  • 79. 匿名 2021/09/21(火) 03:05:51 

    >>1

    本当に素敵で可愛い夫婦。
    和田さんが亡くなった時、「寂しくてしょうがない。思い出はつかめないからいやだ。悲しい」と泣いてるレミさんに嫁の上野樹里ちゃんがそっと和田唱さんの手を握らせてくれて
    「つかめるものあった!半分和田さんだ」としっかり握ってくれた息子の手が嬉しかったって話もすごく好き。
    いい旦那、いい家族に恵まれてみんなで支え合っていきていて素晴らしいと思う。
    夫の死から2年、平野レミさんの暮らし。「今も欠かさずお茶を淹れてるの」

    +84

    -0

  • 80. 匿名 2021/09/21(火) 03:08:51 

    >>50
    旦那さん亡くなってるやん
    ポジティブに話してるだけで、それほど好きだった人が亡くなるってどれくらい悲しいか想像する事も出来ないのかね
     

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2021/09/21(火) 03:11:27 

    >>64
    怖いんですが…

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/09/21(火) 03:16:07 

    >>12
    夫婦や親子や恋人間で「食べさせる」ってある意味究極の愛情だと思う
    根本は「生きて欲しい」という気持ちだから
    お金を稼いで家族を食べさせるのも、美味しい料理を作って振る舞うのも、外食ご馳走するのも、家族や恋人をを喜ばせたい、幸せにしたいという思いが大半でしょう

    +54

    -1

  • 83. 匿名 2021/09/21(火) 03:17:30 

    >>64
    逃げて。
    勇気持ってそんな所からはすぐにでも。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2021/09/21(火) 03:40:07 

    息子の嫁が超有能で良かったね
    レミさんの育成が上手い結果なんだろうけど。

    +0

    -5

  • 85. 匿名 2021/09/21(火) 03:58:35 

    >>27
    ご自身がそうおっしゃってました。
    私は料理研究家じゃなくて、愛好家なのよ。
    料理が好きなの!と。

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2021/09/21(火) 04:12:24 

    >>1
    なんだろう
    レミさんが目の前で話してくれているみたいで
    めちゃくちゃスラスラ読める
    それにしてもレミさんって本当に前向きで
    ひたむきな女性なんだね
    記事読んだらジーンと泣けてきたと同時に
    元気も出てきた
    そういうわけでまだ眠れない

    +47

    -0

  • 87. 匿名 2021/09/21(火) 04:30:00 

    >>50
    そう思う気持ちは否定しないけどあんまりネガティブな自己主張するとお互い気分よくない結果になるよ。嫌だなと思ったらそっと立ち去るのがお互いのためじゃない?
    別にここにいてください、読んでくださいなんて誰も言ってないのに勝手に読んで否定してって。世の中どんな考え方が間違いか正解かなんかないけど、少なくともこのトピではあなたの発言は場違いであることは間違いないよ。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2021/09/21(火) 05:31:58 

    >>1
    レミーどーが好きー

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/09/21(火) 06:10:39 

    記事読んで泣いてしまったよ。
    「来世も絶対この人と」と思える
    大好きな旦那さんだったって
    ホント素敵だね。
    誰かを愛し抜けるって、尊い。

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2021/09/21(火) 06:19:47 

    >>1
    怪盗ルビーが大好きで、何度も何度も観ました
    ビデオも買っちゃった
    内容よりもおしゃれなファッションにグッと来た
    麻雀放浪記も面白かった
    和田さんの本も何冊か読んだかな
    死んだ後もこんなにも愛されて、なんて素敵な人生だったんだろうって思った

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/21(火) 06:29:58 

    >>1
    泣いてしまいました。
    私もそうありたい。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/21(火) 06:39:59 

    >>36
    まさに>>18のことね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/21(火) 06:51:12 

    >>50
    あなたの家庭環境を教えてください(テレホン人生相談の加藤先生ふう)

    +0

    -2

  • 94. 匿名 2021/09/21(火) 06:54:33 

    >>28
    商品名www

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2021/09/21(火) 07:09:30 

    でかい方の嫁に家を乗っ取られそう

    +1

    -4

  • 96. 匿名 2021/09/21(火) 07:22:42 

    できあいのもの出してるわ。ごめんよ旦那

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/09/21(火) 07:34:20 

    >>63
    惣菜買うのがよっぽど後ろめたいんだね
    私は惣菜買いまくりだけどレミさんは素敵だと思うし別にひけらかしてるようにも感じないけどなー

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2021/09/21(火) 07:43:38 

    お惣菜食べたいときもあっただろうなあ…

    +1

    -6

  • 99. 匿名 2021/09/21(火) 07:50:15 

    >>11
    すごいことだよね!
    自分は来世ではぜったい他の人と結婚したい

    なんなら出会ったことすら後悔してる

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2021/09/21(火) 07:58:52 

    >>46
    映画「怪盗ルビイ」だっけ?真田広之海外から駆けつけたんだ?いい話だなー
    和田さん映画のコラムのイラストがとても特徴捉えてたもんね、映画大好きな方だったんだね

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/09/21(火) 08:00:55 

    >>23
    でもそれを断るのが美談になるのはあげる方も困るよね
    イチローも国民栄誉賞断ってるけどお褒めは素直に受けとって欲しいってのもある

    +11

    -5

  • 102. 匿名 2021/09/21(火) 08:08:29 

    ちょっと話それるけど同じくご主人亡くした栗原はるみさんも、喜んでくれる家族じゃなくて自分1人のために料理をするのがだいぶ張り合いがなくなったと仰ってた
    季刊誌も100号の区切りがいい所で終了と知って寂しく感じたな
    レミさんTVでご主人の事を話す時に涙声になると、仲が良かっただけにやっぱりそりゃ辛いよね、頑張って明るく話されてるけれど

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2021/09/21(火) 08:10:34 

    >>79
    9年前に亡くなった夫を思い出して涙
    うちも未婚の息子がいるけれど、自分から手を握ったりはできない

    「思い出はつかめないからいや」
    すごく、すごくわかります

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2021/09/21(火) 08:20:55 

    >>100
    ジェームス・スチュワートからの返事もすごいw海外スターもちゃんと返事する人いるんだ

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2021/09/21(火) 08:25:37 

    >>56
    ありがとうございます
    レスいただいて、私も泣けてきました
    父は幼い頃に父親を亡くしていて、結婚してお父さんと呼べる人ができたことが何よりも嬉しいと言っていました
    母にとって父は夫であると共に親友や兄弟のような存在だったようで
    あんなにいい人が死ぬなんて…と未だに死を納得していないような感じです

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2021/09/21(火) 08:40:30 

    >>63
    「和田さんが、平野さんの料理をなんでも美味しいって食べてくれるから」お惣菜なんて買わなかったって言ってるじゃん。
    もっと広く文章を読みなよ、なんにも悪い意味で言ってないと思うな。

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2021/09/21(火) 08:41:19 

    >>14
    そうだね。

    良い感じに旦那さんを育てたのかもね。
    逆かもしれないし!

    どちらにしても、不平不満しか言わない人に
    良い出会いと良い結果は得られないね。



    +4

    -1

  • 108. 匿名 2021/09/21(火) 09:04:44 

    わかる
    私も夫が亡くなってからもお茶を淹れてしまうのT T

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/09/21(火) 09:16:46 

    破天荒な行動してるレミさんに一目惚れして
    久米宏さんに相談したら、でもブスだぞって言われたものの
    絶対レミさんがいいって押したんだよね
    いい話なのに久米さんが酷くて引きつってしまうw

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2021/09/21(火) 09:22:32 

    レミさんは 和田さんに出会った頃
    和田さんが あんまりいい人だから
    「この人 すぐに死んじゃうんじゃないか」と思ったんだって。
    幸せすぎて 不安になったのかな?

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2021/09/21(火) 09:39:55 

    >>64
    病院行って

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/09/21(火) 09:55:16 

    >>44
    PSアイラブユーって言う映画思い出した。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/09/21(火) 10:01:21 

    私も夫のことが大好きで、頑張って70まで生きたとして、あと30年しか一緒にいられないのかと悲しくなるときがあります。
    お惣菜は食卓に並びますけどね‥
    レミは息子の奥さんたちも素敵な人みたいだし、きっとレミが素敵だから、周りにもそういう人が集まるんだろうなぁと思います。
    周りの人を大切にするって、大事なことだよね。

    +16

    -2

  • 114. 匿名 2021/09/21(火) 10:10:16 

    >>1
    最近、子育て疲れを言い訳にデリバリーばかりの自分。反省しました。今日からちゃんと作ろうと思います。

    +3

    -3

  • 115. 匿名 2021/09/21(火) 10:32:13 

    >>1
    そう!このコンパクトで機能的なご自宅キッチンが凄く素敵だった!

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2021/09/21(火) 11:31:46 

    一番好きな人と結婚するものじゃない、みたいな事言ってたよね。
    居なくなったら辛いって。

    今まで「ダンナが嫌い」って言う人のこと不幸だと思ってたけど、いなくなってしまったらその分悲しみは癒えないよね。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/09/21(火) 11:33:16 

    >>79
    樹里ちゃん良い子すぎる

    +19

    -1

  • 118. 匿名 2021/09/21(火) 11:43:12 

    ノラさんのウイッグかわいいよね。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2021/09/21(火) 12:12:46 

    >>79
    泣いた😭
    そしてすごくいい写真

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2021/09/21(火) 12:36:43 

    >>12
    勿論そうよ
    自分のためだけに弁当なんて絶対作りたくないし
    ご飯も適当でいいわ。喜んでくれる家族がいるから作る

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2021/09/21(火) 13:46:26 

    平野ノラと勘違いしてびっくりした
    最近子ども生まれてたよね?と思って

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2021/09/21(火) 14:09:09 

    >>114
    大変なときは自分を大切にしてあげて。和田さんはレミさんが疲れきっていた時には、外食しようって、連れ出してくれていたそうですよ。それで、帰り道に「お店のご飯も美味しいけど、やっぱりあなたのご飯の方が美味しいな」って言ってくれたと、どこかの記事で読みました。
    お総菜でも、家族がニコニコと美味しく食べられたら、それが一番のご馳走ですよね。

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2021/09/21(火) 15:35:04 

    >>73
    横だけど、馬鹿って言うのは良くないよ
    意見を言い合うのはいいと思うけど、あなたの場合その言葉使ったからもうそれは意見ではなくなるよ
    ここはレミさんの温かいエピソードを語る場なのだからもっと朗らかに語り合えると素敵だよ

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2021/09/21(火) 15:39:44 

    美しいよな、ここの夫婦は淀みなくピュアな愛を貫いたと思う。だいたいの人はこうはならない、なれない。

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2021/09/21(火) 18:43:46 

    レミさんすごくいじらしいし可愛いね。
    目の前にいなくても、亡くなった後も惚れ直してるだなんて、旦那さんめちゃくちゃ幸せだよね。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2021/09/21(火) 20:02:11 

    2人のお嫁さんともいい関係ですごいなあって思う
    普段ポンポン言い合ってる明日香さんは老後の面倒みますねって言ってくれたらしいし
    樹里ちゃんのおかげで息子さんが家族の集まりに来てくれるようになったって喜んでた。

    旦那さん亡くなって「掴むものがなくなって寂しい」って言ったレミさんに、息子さんと手を繋がせた樹里ちゃんの行動は本当に素敵だわ

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2021/09/21(火) 20:21:01 

    和田さんの浮気相手に銀座でバッタリ遭遇して、レミさん相手に飛びかかってブラウスをキィーッ!ビリビリ!と破いたと自慢してたw
    顔がすぐ分かるって有名人なんだろうけど誰だろう
    和田さんが亡くなった時ここにホステスさんが降臨して、奥さんが怒るから遅くなれない…と帰って行ったと書き込んでて、和田さん男だなあと思ったわ。

    +1

    -3

  • 128. 匿名 2021/09/21(火) 22:46:25 

    >>127
    このエピソードが本当なら、どんなに素敵な奥さんをもらっても
    男ってやつは程度の差こそあれ浮気するんだな…と絶望的な気持ちになる。

    あと、自分は好きな人でも、夜の営みが苦痛すぎて
    だんだん嫌いになったので、(それさえなければと思うほど)だったので
    長い人生、最後まで好きだったと言えるってすごいなって思う。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2021/09/22(水) 04:03:13 

    >>128
    和田さんはラジオの声でレミさんに惚れて人伝に(久米宏が止めておけと反対したが)デートを申し込んだ
    初デートの待ち合わせに偶然通りかかった黒柳徹子に、僕のお嫁さんになる人にこれから会うんだ。と話してる
    相手をよく知らなくても理想化して燃え上がれる恋愛体質なんだろうと思った

    こういうタイプは男女問わず惚れっぽくて浮気してしまうことも多い
    慎重に慎重にコトを進めてなかなか踏み出さないタイプは浮気率が低いかと思う

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2021/09/22(水) 04:06:04 

    >>28
    カトパンみたいな使い方wwレミパンて鍋やでww

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/09/22(水) 09:01:43 

    和田さんて知的で才能があって仕事もできて物腰が柔らかいから結構もてたと思うよ
    和田さんと会うって知った久米さんが、和田さんの家に着いていっちゃだめだよって
    レミさんに助言したんだよね
    徹子の部屋で、和田さんが入院した時医者に毎日病院に来なくてもいいですと言われた
    けど、勿体ないやっと私一人の和田さんになったんだからって話されてた
    仕事人間で趣味も友人も多いだけじゃなく、もしかしたら色恋の心配もあったのかもね
    ま、レミさん極度の心配性だけど

    でも和田さんはレミさんを本当に愛していたし大切にしていたよ
    飼っていた猫が死んで落ち込んでいたレミさんのために「ねこのシジミ」という絵本を
    書いたり、マイケルジャクソンがなくなった時も、自らデザインした時計をプレゼント
    している
    次男が留学先でそのまま就職したいと相談したら、お母さんが寂しがるから帰ってきな
    さいと説得

    明日香さんが以前話されていたけど、この夫婦はいい意味でお互いほったらかしなんだって
    レミさんあんなに大好きな和田さんの仕事のこと、ほとんど知らないんだよね
    まだ寂しい日々だろうけど、仕事や周りの気遣いと和田さんが生前遺した作品に触れることで
    元気を取り戻していってほしい




    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/09/23(木) 00:22:14 

    >>14
    レミさんはシャンソン歌手でもあるから、愛の讃歌とか無償の愛を与えられる心を知ってるんじゃないかな

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/09/23(木) 16:04:10 

    >>8
    私もただただよく喋るお2人が噛み合わない方向で進んだりしちゃうのかと面白いのを想像していました。
    最初のほうから泣いて見ました。
    思いやりと愛情があふれる回でしたよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。