ガールズちゃんねる

お金さえあれば幸せだと思いますか?

293コメント2015/05/18(月) 00:55

  • 1. 匿名 2015/05/06(水) 11:46:16 

    タイトルの通りです。

    例えば、友達がひとりもいなくても、立ち直れないくらい辛い出来事があっても、お金がない場合とお金がある場合では心の持ちようが違うような気がします。

    わたしは大金持ちではないので、あくまでも想像ですが。

    健康であることが一番という話がででくると思うので、健康であるということを前提にしたら、どう思いますか?

    +281

    -7

  • 2. 匿名 2015/05/06(水) 11:47:28 

    +105

    -45

  • 3. 匿名 2015/05/06(水) 11:47:48 

    幸せ要素の一つ

    +613

    -5

  • 4. 匿名 2015/05/06(水) 11:47:58 

    幸せです。

    +474

    -9

  • 5. 匿名 2015/05/06(水) 11:48:13 

    愛情・お金・健康のバランスかな。
    全部程々にあるのがいい。

    +407

    -8

  • 6. 匿名 2015/05/06(水) 11:48:16 

    健康もね

    +167

    -42

  • 7. 匿名 2015/05/06(水) 11:48:17 

    あるに越したことはない

    +588

    -2

  • 8. 匿名 2015/05/06(水) 11:48:17 

    全く同じ状況で、お金があるのとないのってこと?
    それなら、あるにこしたことはないよね。

    +558

    -5

  • 9. 匿名 2015/05/06(水) 11:48:28 

    あゆなんかを見てるとそうでもないのかなって思います。

    +115

    -46

  • 10. 匿名 2015/05/06(水) 11:48:53 

    安心ではあるけど
    幸せとは少し違うかも

    +201

    -12

  • 11. 匿名 2015/05/06(水) 11:49:22 

    幸せの9割はお金で買えると思う。

    +851

    -28

  • 12. 匿名 2015/05/06(水) 11:49:30 



    だいたいの不幸は回避できる

    +727

    -7

  • 13. 匿名 2015/05/06(水) 11:49:32 

    健康であること
    生き甲斐があること
    経済的余裕があること

    幸せの三大要素だそうな。
    納得。

    +488

    -2

  • 14. 匿名 2015/05/06(水) 11:49:36 

    ある程度は必要だがそれで十分幸せとはいえない

    +23

    -24

  • 15. 匿名 2015/05/06(水) 11:49:42 


    金欠は精神病む。゚(゚´Д`゚)゚。

    +675

    -1

  • 16. 匿名 2015/05/06(水) 11:49:56 

    金だ。世の中金だ。金さえあればなんとでもなる。
    と思ってるタイプの人間です私は。

    でもなんでエレカシ?w

    +459

    -13

  • 17. 匿名 2015/05/06(水) 11:50:04 

    お金も大事だけど、健康も大事だからね。

    +90

    -13

  • 18. 匿名 2015/05/06(水) 11:50:06 

    必ずしも幸せではないかもしれないけど
    あらゆる不幸を防げる!

    +276

    -3

  • 19. 匿名 2015/05/06(水) 11:50:12 

    それだけあってもね。

    ま、あるに越したことはないか。
    お金さえあれば幸せだと思いますか?

    +101

    -4

  • 20. 匿名 2015/05/06(水) 11:50:13 

    トピタイトルが極端だと思う

    +30

    -13

  • 21. 匿名 2015/05/06(水) 11:50:15 

    お金持ちでも愛情を知らないと切ない人生だと思います。令嬢とか大変そうだし

    +18

    -48

  • 22. 匿名 2015/05/06(水) 11:50:19 

    お金ないと生きていけないからね

    +275

    -2

  • 23. 匿名 2015/05/06(水) 11:50:33 

    健康なら、お金あれば何でも出来るから幸せだと思う

    +211

    -1

  • 24. 匿名 2015/05/06(水) 11:50:51 


    金さえあればイベントを口実に好きな芸能人呼べるよ(*^^)v

    +34

    -9

  • 25. 匿名 2015/05/06(水) 11:51:06 

    お金で解決できることは多いけど
    大切なことは解決できないよね。
    愛情とか家族とか。

    だから、幸せを感じることができる
    条件のひとつ、かな

    +151

    -22

  • 26. 匿名 2015/05/06(水) 11:51:08 

    お金があれば、心にゆとりが持てる。
    美味しい食事もできるし、お洒落もできる。

    +288

    -3

  • 27. 匿名 2015/05/06(水) 11:51:13 

    埋もれたい
    お金さえあれば幸せだと思いますか?

    +206

    -4

  • 28. 匿名 2015/05/06(水) 11:51:39 

    エレカシ「デーデ」
    歌詞がそういうのなので。
    なんか、ごめんねw

    +93

    -11

  • 29. 匿名 2015/05/06(水) 11:51:47 

    お金はある程度のことは解決できると思いますが、

    では、お金があれば幸せか?と言えば、私は、そうでは
    ないと思います。お金はあるけれど、心を許せる人が一人も
    いないんじゃ、ちょっと寂しいですよね。

    でも、「幸せ」も人それぞれだから、お金さえあれば幸せ!
    という人も、世の中にはいるのかも。

    +112

    -28

  • 30. 匿名 2015/05/06(水) 11:52:03 

    お金だけ沢山あっても傍に家族がいないとねえ
    山城しんごやたかじんを見て思いました

    +46

    -13

  • 31. 匿名 2015/05/06(水) 11:52:46 

    +122

    -4

  • 32. 匿名 2015/05/06(水) 11:53:03 

    義理の実家が貧乏なので、それを見てるとお金は、大切だと心底思う。

    +151

    -1

  • 33. 匿名 2015/05/06(水) 11:53:27 

    無いよりはある方が幸せ。
    当たり前。

    +161

    -1

  • 34. 匿名 2015/05/06(水) 11:53:40 

    お金はあるにこしたことないけど、お金だけじゃ幸せにはなれないと思う

    +45

    -19

  • 35. 匿名 2015/05/06(水) 11:53:57 

    現代はお金で買えるものが多すぎるよね…
    正直、お金だけで幸せになれる人も多いと思う!

    +221

    -6

  • 36. 匿名 2015/05/06(水) 11:54:00 

    お金あれば幸せです!旦那の浮気も笑って許せる(笑)

    +156

    -14

  • 37. 匿名 2015/05/06(水) 11:54:37 

    住む家、健康、適度な生きる目標、まっとうな仕事、大切な家族、そしてそれらを維持するために必要な程度のお金。
    私はそれがあれば幸せな人生です。

    何十億というお金があっても、離婚して孤独だったり、ドラッグに溺れていたりするたくさんのハリウッドスターやセレブ、日本の与沢翼?(笑)的な人を見ていると、幸せってお金じゃないんだとも思いますし。

    お金はあり過ぎても、お金目当ての悪い人もたくさん寄ってきますよ。

    +72

    -25

  • 38. 匿名 2015/05/06(水) 11:54:43 

    女ってこういう、叶うことない設定を想定してあーだ、こーだ言うの好きだよね。
    例え幸せだって結論が出たとしても、叶うことがないのだったら不幸なのでは?
    例え不幸だって結論がでたとしたら、今のあなたは幸せになるのかな?

    もうすこし生産的な話題をふりなさいよ。

    +17

    -29

  • 39. 匿名 2015/05/06(水) 11:54:54 

    正直幸せだと思う
    今はネットもあるし金目当てでもうまく立ち回ってくれる人もいるしねぇ

    +99

    -4

  • 40. 匿名 2015/05/06(水) 11:55:03 

    共働き必須で浮気されたら金も愛もなくて悲惨だよね。

    +84

    -3

  • 41. 匿名 2015/05/06(水) 11:55:08 

    お金に困ると人間関係も家族関係もギクシャクする
    やっぱりお金は大事

    +182

    -3

  • 42. 匿名 2015/05/06(水) 11:55:37 

    お金さえあれば心に余裕が出来て精神的にもいいと思います!

    +122

    -1

  • 43. 匿名 2015/05/06(水) 11:56:16 

    金で買えない幸せはないと思う。
    家族の愛はお金じゃ買えないとかよく言うけど、そういうのって経済的に安定してるから作り出せる余裕があるだけでしょ。
    金がないってチャンスを目の前に差し出されても受け取る事も出来ない状態だからね。

    +156

    -20

  • 44. 匿名 2015/05/06(水) 11:56:38 

    お金があっても家族は、増やせないけど。お金があれば幸せな生活送れると思う。

    +46

    -5

  • 45. 匿名 2015/05/06(水) 11:56:39 

    お金さえあれば、っていうと

    必ずお金で買えないものはある!っていう

    コメントくるよw

    お金さえ、じゃなくてお金があれば、

    でいいんじゃ??

    +48

    -7

  • 46. 匿名 2015/05/06(水) 11:56:47 

    幸せになれる一つの要素だとは思うけど
    お金さえあれば無条件で幸せになれ、心が満たされるとは限らない

    +25

    -14

  • 47. 匿名 2015/05/06(水) 11:57:25 

    たくさんありすぎると、死後家族が仲違いする。
    少なすぎても、家族が離散する。
    平均よりか、少しお金持ちなくらいがちょうど良い。

    +59

    -8

  • 48. 匿名 2015/05/06(水) 11:57:41 

    お金『さえ』あれば幸せとは限らないけど、お金『が』なかったら、何もできない!
    いくら健康でも、お金がなければ、どこにも行けないし買えないし、つまらん!

    お金は本当に大事だと思う。

    +122

    -4

  • 49. 匿名 2015/05/06(水) 11:58:15 

    通院してるけど
    病院行く度に思うわ
    お金は必要

    お金なかったら、何もできない
    綺麗ごと言わない

    +171

    -1

  • 50. 匿名 2015/05/06(水) 11:59:06 

    お金がある人は、おっとりしてる人が多いよね。貧乏は、余裕がないというか、ヒステリーが多い。

    +122

    -7

  • 51. 匿名 2015/05/06(水) 11:59:08 

    例えば友達でも、常に金欠金欠言ってる人とは疎遠になる
    遊びにも誘いづらいし、一緒に食事しても料金に気を使う

    お金さえあればいい子なのに

    +49

    -4

  • 52. 匿名 2015/05/06(水) 12:00:49 


    お金で買えないものある!

    でも

    お金がないと買えないものもある!

    私はお金大好き(ノ^^)ノ

    +41

    -3

  • 53. 匿名 2015/05/06(水) 12:01:19 

    旦那さんが年収7,000万の医者だけど、年間で数日しか家に帰って来ないくらい忙しく(病院の近くにマンション借りてるので)、
    子育ても一人ぼっち、まるで母子家庭のお友達がいます。

    裕福で素敵な暮らしをしてるとも思うけど、私は夫婦の時間・親子3人の時間がまったくないのは寂しくて無理です(^_^;)

    なので、お金「さえ」あれば良い!とは思いません。
    年収がその1/10の夫ですが(笑)土日に私と子供といっぱい遊んでくれて幸せだと思っています。

    +26

    -43

  • 54. 匿名 2015/05/06(水) 12:02:08 

    お金欲しいよー。気持ちが楽になりたい

    +58

    -1

  • 55. 匿名 2015/05/06(水) 12:02:40 

    お金はあるに越した事はないが、それだけでは幸せにはなれない。

    健康で家族、友人に恵まれてないとお金だけあっても虚しいかな。

    もちろん無いよりは良いけど。

    +14

    -10

  • 56. 匿名 2015/05/06(水) 12:03:05 

    お金が有れば幸せとは限らないけど、
    「不幸を減らす」為には必要だよね。

    +69

    -1

  • 57. 匿名 2015/05/06(水) 12:03:18 

    トピ画は合ってるけど
    コアなエレカシファンしか共感できない件…

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2015/05/06(水) 12:04:22 

    ラクしていっぱいお金が手に入るなら、あるに越したことはないし、幸せだと思う!

    でも、そのお金を手に入れるために、誰かをダマしたり、私生活切り売りしたり、プライベートや家族がなくなるほど働く羽目になるなら、不幸も同時に手に入れてしまうと思う!

    家族や自分の人生を台無しにしない範囲で、なるべく裕福に生きていきたいな〜

    +23

    -2

  • 59. 匿名 2015/05/06(水) 12:04:53 

    お高い介護施設に入っても誰も見舞いにこない、着替え持ってきてくれない老人の憐れさよ

    +22

    -7

  • 60. 匿名 2015/05/06(水) 12:05:18 

    お金持ちは、ケチです。人になんて絶対お金貸しません。
    貧乏人は、お金が入ったら全部使う。他人に奢る。貯金が出来ない。

    +59

    -7

  • 61. 匿名 2015/05/06(水) 12:05:36 

    笑いが止まらんくらいの銭が欲しい

    +53

    -1

  • 62. 匿名 2015/05/06(水) 12:06:29 

    トピ画は合ってるけど
    コアなエレカシファンしか共感できない件…

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2015/05/06(水) 12:07:53 

    お金模様の「わるねこ」

    +9

    -3

  • 64. 匿名 2015/05/06(水) 12:08:18 

    家族6人健康だから、手取りで月給50あれば文句なし!!
    が、現実夢のまた夢だな

    +25

    -1

  • 65. 匿名 2015/05/06(水) 12:09:44 

    義母の実家は、リサイクルショップで冷蔵庫を買い。何回も壊れてます。
    新品の買えばいいのに。お金をかけたくないんでしょうね。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2015/05/06(水) 12:09:46 

    エレカシの画像だけ貼るなよw
    いくら「金があればいいー」って曲だからって

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2015/05/06(水) 12:09:48 

    お金さえあればっていうか、お金がないと幸せにはなれないと思う

    +59

    -2

  • 68. 匿名 2015/05/06(水) 12:11:42 

    お金だけでは幸せになれないと思うけど、エレカシは大好きです!

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2015/05/06(水) 12:11:54 

    お金があれば家族旅行だって悩まず海外いけれるし、子供にも好きな学校行かせてあげる事ができるんでやっぱある程度のお金は大切かな

    +64

    -1

  • 70. 匿名 2015/05/06(水) 12:12:00 

    お金も幸せの大事なパーツでしょ

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2015/05/06(水) 12:12:21 

    11
    余裕がない人の思考だよね
    私もそう

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2015/05/06(水) 12:13:47 

    あったにこしたことない

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2015/05/06(水) 12:14:08 

    お金のうたと言えば
    Abba - Money, Money, Money - YouTube
    Abba - Money, Money, Money - YouTubeyoutu.be

    Music video by Abba performing Money, Money, Money. (C) 1976 Polar Music International AB


    Money,Money,Money / マネー、マネー、マネー (ABBA / アバ)1976 | 洋楽和訳 (lyrics) めったPOPS
    Money,Money,Money / マネー、マネー、マネー (ABBA / アバ)1976 | 洋楽和訳 (lyrics) めったPOPSmettapops.blog.fc2.com

    I work all night, I work all day, to pay the bills I have to payAin't it sad夜通し働き 一日中働き請求書を払うのよ“悲しくないの?”And still there never seems to be a single penny left for meThat's too badそれでも私の手元には1ペニーだって残らない...

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2015/05/06(水) 12:15:17 

    大概のものはお金で交換できる

    +39

    -2

  • 75. 匿名 2015/05/06(水) 12:15:57 

    お金さえあれば幸せとは思わないけど、貧乏で幸せもあり得ないと思う

    +51

    -1

  • 76. 匿名 2015/05/06(水) 12:17:35 

    愛さえあればお金なんていらないっ!

    若い頃はこんなことを本気で思っていたけど、
    あの頃の私に言ってやりたい。
    お金で人はたいがいの幸せを手に入れられて、たいがいの不幸を回避でき解決できることを(笑)

    +67

    -1

  • 77. 匿名 2015/05/06(水) 12:20:11 

    epic時代のエレファントカシマシが好き

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2015/05/06(水) 12:21:16 

    トピ画の元ネタ…
    エレカシのデーデの歌詞

    「デーデ」

    溜め息ばかりついてたら何もできないさ こんなにつまらん世の中も
    金が片づける

    世の中丸くおさめるなら頭脳はいらないさ
    少しばかりの悪知恵と金があればいい

    悲しいことあっても
    一人きりになっても
    金があるじゃないか 金があればいい

    もしも君に友達が一人もいないなら
    ふぬけたドたまフル回転 金が友達さ

    悲しいことあっても 一人きりになっても
    金があるじゃないか 金があればいい

    金持ち とりもち 力持ち もちにもいろいろあるけれど
    金持ち一番強いのは誰でも知ってるさ
    友達なんかいらないさ 金があればいい

    ララララララ 
    心も身体も売り渡せ 金があればいい

    +39

    -2

  • 79. 匿名 2015/05/06(水) 12:24:45 

    病気になったとしても高額な医療に助けられる

    いろんな検査だって毎年受ける事が出来る

    +54

    -2

  • 80. 匿名 2015/05/06(水) 12:25:00 

    お金があっても誰からも(親、子、友達、恋人)愛されない人は不幸だと思います。

    だったらお金は程々でも(程々に欲しいというのがポイントです)自分を愛してくれる人がいる方が幸せです。

    +12

    -13

  • 81. 匿名 2015/05/06(水) 12:26:31 

    お金があるのに幸せになれない人は、
    お金が無ければとんでもなく不幸な人生を送ると思う。

    +77

    -1

  • 82. 匿名 2015/05/06(水) 12:26:58 

    仕事を失い、貧乏になって数年。何も買えず、どこにも出かけられなくなった
    ・・・というのが一因で、今友達1人もいません。
    が、去年やっと再就職できて、欲しかったものが買え、行きたい所にも出かけ
    られるようになり、今すごく幸せです
    私の場合、元々1人が好きで誰かといると疲れてしまうタイプだったので、綺麗
    さっぱり友人がいなくなっても寂しくない、ということもあります
    ここ数年、何が一番辛かったかと思い出すと、やはり着るものがどんどんほころび
    色褪せていっても買い替えることが出来ず、それを着てバイトの掛け持ちをしなければ
    生きてこられなかったということです
    お金があるってのは、本当に幸せなことです
    人にこんな話をすれば、憐れまれるだけだろうと思うので話しはしませんがね
    価値観は人それぞれです

    +67

    -1

  • 83. 匿名 2015/05/06(水) 12:28:35 

    お金が全てじゃないけど、何するにもお金がかかる

    +38

    -0

  • 84. 匿名 2015/05/06(水) 12:33:56 

    お金だけが幸せではないとは思うけど、お金がなければ不幸だと思う。

    借金が原因で離婚したバツイチより

    +37

    -1

  • 85. 匿名 2015/05/06(水) 12:34:36 

    「お金だけ」では幸せになれないけど、お金が無きゃ苦しいのは事実。
    よく幸せは自分の気持ち次第って言う人いるけど、そういう人に限って良い暮らしをしてる。
    最低限の稼ぎがあるのが前提で言ってるよね。


    +35

    -0

  • 86. 匿名 2015/05/06(水) 12:36:33 

    愛があってもお金がないと心が歪むよ
    綺麗事だけでは、生きていけない

    お金だけがすべてではないけれど、やっぱりあった方がいい
    お金があれば、解決できる事も多い

    +46

    -1

  • 87. 匿名 2015/05/06(水) 12:36:57 

    お金はけして裏切らない

    +29

    -2

  • 88. 匿名 2015/05/06(水) 12:39:04 

    貧乏人は、本当、負の連鎖だと思う。
    お金持ちと結婚しない限り連鎖は、止まらない。

    +58

    -1

  • 89. 匿名 2015/05/06(水) 12:39:10 

    金は命より大切です。
    金が無いのなら死んだほうがマシです。

    +23

    -5

  • 90. 匿名 2015/05/06(水) 12:42:09 

    私の父親は、公務員でお金に困ったことがないけど、家族との想い出が全くない。お金があって、家庭も温かくて、が理想だよね。

    +5

    -9

  • 91. 匿名 2015/05/06(水) 12:46:37 

    幸せの定義は人それぞれ
    ほどほどにはないとそもそも生活できないけど、
    ブータンは幸せな人多いんでしょ?

    +5

    -5

  • 92. 匿名 2015/05/06(水) 12:47:01 

    世の中、金だと思ってる私…
    人生一度きりだしやりたい事はとにかくやりたい!お金があればやりたい事全てやりたい。
    やりたい事を思い切り出来るのは幸せな事だと思う。
    ただし健康である事は条件で…

    +33

    -2

  • 93. 匿名 2015/05/06(水) 12:51:19 

    お金さえあれば絶対幸せに決まってる!
    だってお金あれば生きていくことはできるんだし!
    人の支えだけじゃ生きていけないと思います。

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2015/05/06(水) 12:53:43 

    まあひとりぼっちでも、お金があれば引きこもりでも誰も気にしないし

    +34

    -1

  • 95. 匿名 2015/05/06(水) 12:59:16 

    金持ちケンカせず

    諭吉は裏切らない

    大体家が裕福な方たちは株を所有したり
    家賃収入だったりで更にお金を増やせるよね

    子供達にお金残したいし
    心配しないで私は死ねる
    遺産相続でもめるないように生前に
    相続してさ

    夢のまた夢
    今月使えるお金5万しかなーい!!

    +24

    -2

  • 96. 匿名 2015/05/06(水) 12:59:31 

    世の中の問題、いざこざの99パーセントは金で解決できるらしいからな~。

    私はお金がないことが一番辛いデス。

    世の中金です。綺麗事は嫌いです。

    +51

    -3

  • 97. 。 2015/05/06(水) 13:01:13 

    お金が幸せの全てではないけれども、多くの不幸や不便を回避できます。
    そして選択肢が増えます。

    それを必死に否定するなら、コンプレックスだと思う。

    いまガルちゃんランキングに上がってる学歴の討論と同じで、あって困るものではないよね。

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2015/05/06(水) 13:01:25 

    25、お金がないと家族養えないし崩壊するよ。

    愛情も金がなくなると冷めてくるよ♪

    +35

    -2

  • 99. 匿名 2015/05/06(水) 13:06:34 

    53さん、旦那さんの年収がもっと低かったら、そんなこと言ってらんなくなるよ(*´∀`)♪

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2015/05/06(水) 13:08:24 

    お金があれば幸せですよ。
    お金で苦労しなくて済むからね。
    私は15年間、夫と2人で会社を立ち上げとんとん拍子に業績を伸ばして行きました。
    子供たちを託児所に預けっぱなしで、休みなく働き続けました。
    自分の給料すら気にする暇もなく、ただ死に物狂いでがむしゃらに。
    会社は業務拡大を続け社員200人。いつしか業界大手と呼ばれるように。
    その頃夫に愛人が複数発覚し、そのうち1人には子供まで生ませていました。
    愛人はしかも会社の受付嬢。
    夫は受付嬢から結婚をせがまれ、私との離婚を求めてきました。
    私は夫と公私共に二人三脚で頑張ってきた自負がありましたので、離婚はなんとか回避したかったのですが、愛人からの嫌がらせを受けボロボロになって離婚に至りました。
    今、母子家庭ですが、当時働いていた分の預貯金でなんとか生活できています。
    ちなみに元夫はそれ以来業績悪化の一方で、捨てた私に借金申し込んできましたがもちろんお断りしました。ばーか死ね。と思いました(笑)
    やはりお金は裏切りません。大切です。

    +56

    -4

  • 101. 匿名 2015/05/06(水) 13:09:23 

    金があれば・・・

    自立できる
    仕事する必要がない
    毎日旅行できる
    毎日ふうぞk

    +13

    -2

  • 102. 匿名 2015/05/06(水) 13:09:49 

    そんなコトない。ってのは
    きれいごとだと
    お金があれば
    大抵のコトがなんとかなる。
    健康的な生活だって
    お金持ちに生まれてれば
    出来る。皇室みたいな
    生活が皇室みたいなストレスなしに
    出来るのでは。

    +31

    -2

  • 103. 匿名 2015/05/06(水) 13:10:50 

    でも、お金あると他人から僻まれたりする。
    友達もある程度同じくらいの経済的な余裕がないと友情だって壊れることもある。

    +13

    -2

  • 104. 匿名 2015/05/06(水) 13:13:49 

    金額による

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2015/05/06(水) 13:17:45 

    お金で大抵の事は解決できる。お金欲しい。

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2015/05/06(水) 13:18:14 

    健康があるなら、yes。
    お金がなくても幸せとか綺麗事。子どもがいて貧困な生活をしていてそれを言うのは無責任。
    現実から目を背けてるようにしか見えない。

    +44

    -0

  • 107. 匿名 2015/05/06(水) 13:19:57 

    お金があった上で愛がないといやだ
    どんなにイケメンで優しくても「俺実は貯金0」とか言われたら冷める

    +33

    -0

  • 108. 匿名 2015/05/06(水) 13:19:58 

    衣食住、最低限のお金は幸せに必要でしょうね
    それ以上もたない方が、お金以外の幸せを手にいれやすいのかなぁと思います。
    多すぎるお金は迷いやトラブルを生むし。

    +7

    -7

  • 109. 匿名 2015/05/06(水) 13:21:17 

    「お金は程々でも〜」とか言ってる人たちって、小さい頃からある程度恵まれてて、お金で苦労したことないんだと思う、悪いけど。

    +62

    -4

  • 110. 匿名 2015/05/06(水) 13:23:25 

    お金があれば心に余裕が生れるから
    たくさん持っていた方がいい。

    +30

    -0

  • 111. 匿名 2015/05/06(水) 13:24:45 

    お金があって幸せになることはあっても、お金あって不幸になることはない。これは絶対だよ。

    +23

    -3

  • 112. 匿名 2015/05/06(水) 13:26:54 

    やっぱお金だからお金さえあれば心も潤う♡

    +24

    -1

  • 113. 匿名 2015/05/06(水) 13:27:25 

    お金という土台がしっかりとしているからこそ、その上に愛だとか、色々築いていけると思う。どんな立派な新築の家でも、土台がもろければすぐに崩壊するしね

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2015/05/06(水) 13:28:26 

    11

    お金で買えるものにしか幸せを感じないだけでは?

    +6

    -3

  • 115. 匿名 2015/05/06(水) 13:29:59 

    53さん、

    でもそのお友達はベビーシッターや家政婦雇えて育児は楽で、御主人がいなくても平気なタイプで、余裕のある暮らしが幸せと感じるタイプかもしれませんよ。

    53さんの御主人は年収700万ならお金がない部類に入らないし、よその家庭より、うちの方がいい、と言う人は私は好きじゃない。

    +19

    -1

  • 116. 匿名 2015/05/06(水) 13:30:51 

    トピタイは「お金さえあれば」だから、勝手に健康をプラスして考えるのはおかしくない?

    それなら、お金以外にも欲しいものがあるってことじゃん

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2015/05/06(水) 13:34:50 

    貧乏でも愛や勢いで何とかなるのも
    活力みなぎり健康な若いうちだけ

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2015/05/06(水) 13:36:45 

    大金あっても、旅行やグルメに一緒に行ける家族、彼氏、友人いなければ幸せじゃないと思う。
    ブランドに宝石に着飾っても誰も見せる人いないとかw
    現在大事な人がいるなら、お金が必要なのはわかるけど。

    +7

    -10

  • 119. 匿名 2015/05/06(水) 13:43:05 

    118
    でもいくら彼氏もいて友達が多くてもお金ないと旅行どころかご飯やデートすらいけないから意味ないよね
    w使ってばかにしてるみたいだけど、服とかも別に人に自慢するために買うんじゃなくて欲しいからお金出して買うんでしょうよ

    +26

    -3

  • 120. 匿名 2015/05/06(水) 13:45:39 

    働きすぎで体壊して退職したときお金の必要性を感じた。

    働けないからお金入ってこないけど、お金は出て行く一方だし…
    病院代もかかるし。

    長期で療養してたけどお金無くなって、無理して働くはめになりました。

    お金さえあれば無理して働く必要ないから健康的な生活できるとおもいます!

    +33

    -1

  • 121. 匿名 2015/05/06(水) 13:54:05 

    お金があった方が幸せ
    人間生きてるだけで最低限のお金が必要になってくる
    お金があれば、家族にしてあげられる事も多くなる、教育も結局お金だし
    お金が無いと生活に直結だから心にも余裕が無くなってしまう

    +20

    -1

  • 122. 匿名 2015/05/06(水) 13:56:18 

    お金を使えば何処へ行っても丁寧に扱ってもらえるからね
    しあわせかも
    健康は、お金でかえないけど貧乏なら健康ってわけじゃないし
    とりあえず幸せらしいよ
    私の周りの死ぬまで大丈夫な資産持ってる人達の話しでは

    +22

    -2

  • 123. 匿名 2015/05/06(水) 14:10:29 

    「お金で幸せは買えないが、不幸は減らせる」
    お金で幸せは買えないが、不幸は減らせることが判明…ブリティッシュ・コロンビア大学の研究:らばQ
    お金で幸せは買えないが、不幸は減らせることが判明…ブリティッシュ・コロンビア大学の研究:らばQlabaq.com

    お金で幸せは買えないが、不幸は減らせることが判明…ブリティッシュ・コロンビア大学の研究:らばQ らばQ   < 「家具を組み立てていたら、説明書におかしなことが書かれていた…」WiMAXがとうとう220Mbpsのサービスを開始!WiMAX 2+が使い放題の『ギガ放題』も...

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2015/05/06(水) 14:13:33 

    今なら確実に幸せだと思える。

    しんどい思いをしながら、人間関係に神経する減らして、働かなくてもいい。

    親の介護も仕事の時間に縛られなければ、行政の力を借りながらでも、ある程度は自分で出来る。

    偏見かもしれませんが、こういう議論が出来るのは、余裕がある証拠だと思ってます。

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2015/05/06(水) 14:30:29 

    お金があっても、どうしようもないのって、卵子とか健康な自歯とか、現代医学ですら手に入らないものくらいかな

    +12

    -0

  • 126. 匿名 2015/05/06(水) 14:33:02 

    私はどちらかと言うとお金のある家に生まれました。
    教育や、モノの豊かさでいえば幸せです。しかし、私の家族には愛情がありません。裕福な祖父や父に群がる人々にはお金目当ての人もいて、お金があるために命を失った親族もいます。
    やっぱり普通が一番です。

    +9

    -5

  • 127. 匿名 2015/05/06(水) 14:35:08 

    結婚相手を、お金基準で選ばなくて本当に良かったと思っています。

    実家が資産家の元彼、医師の同級生、いくつか会社を経営している年上の知人など、何人かと結婚話が出ました。
    お金持ちの友人も含め、彼らの結婚後を見ていると、お金があるから幸せになるとは限らないと思います。

    人によりますが、お金のトラブル、女性関係のトラブルが多いように感じます。
    お金が無くてもモメると思いますが…

    私は、主人と子供と三人で、楽しく暮らせるだけのお金があれば良いと思っています。
    旅行やブランド品が欲しい、派手な生活をしたい人は、個人の価値観なのでそれが幸せだと思います。

    +10

    -4

  • 128. 匿名 2015/05/06(水) 14:36:46 

    たいていのことは何とかなるけど、
    健康だけは買うには限界が
    ありすぎる!
    あと、ハゲてしまったら
    これもお金ではどうしようもない
    部分がありすぎる!

    +8

    -2

  • 129. 匿名 2015/05/06(水) 14:53:45 

    13
    幸せの三大要素?

    1.健康であること
    自分自身で完全にコントロール可能かいな?
    良く考えよう。

    2.生き甲斐があること
    価値観は千差万別
    この日本における現在の価値観によるものは意味がないと思う。

    3.経済的余裕があること
    現代ではほとんどことがお金で解決できますが、上記1と2はお金とは全く別の概念でしょ。

    1は神のみぞ知ること、2は人の意識の問題なので議論は不毛、3は悲しいかな「目の前にある現実」かも。

    しかし、3が足りていれば幸せな人生とは言えないところがおもろい。

    これが人生!

    +10

    -2

  • 130. 匿名 2015/05/06(水) 14:55:51 

    お金があれば、欲しいものが買える(必要なものや事)し、最新の医療も受けられ、やっぱり心に余裕が出来る。ストレスも少ないと思う。子供にもいろいろな事を経験させてあげられる。使い方の問題だと思う。

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2015/05/06(水) 14:59:23 

    130

    この場合「使い方」じゃなくて「遣い方」でしょ。
    お金は「使う」じゃなくて「遣う」

    現状は、幸薄そうなのでがんがれー。

    +1

    -7

  • 132. 匿名 2015/05/06(水) 15:06:41 

    20歳までは、お金より愛だと思ってたけど
    お金で買えないものはないとアラフォーになって気がついた

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2015/05/06(水) 15:14:26 

    金が全てじゃねぇが、全てに金が必要だ

    +24

    -0

  • 134. 匿名 2015/05/06(水) 15:23:06 

    年取ると内面が汚れるというのがよく分かる。

    +1

    -5

  • 135. 匿名 2015/05/06(水) 15:34:11 

    ここでは正論を言わないほうが良い方向に向かうかな

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2015/05/06(水) 15:35:16 

    暮らせるだけのお金がある=お金があるじゃないかな?

    どうせトラブル起こるならお金があって揉めた方がまし。
    借金してまで浮気する人もいるし。
    実際そんな人知ってるけど、お金がなければ弁護士も雇えないし離婚するにも慰謝料ももらえない。

    結局奥さんは身ひとつで離婚したよ。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2015/05/06(水) 15:47:56 

    100
    子供が色々可哀想
    親の犠牲だね

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2015/05/06(水) 15:48:22 

    ご飯食べるにも、使える金があり 降ろせる金が
    あれば、たとえおかずが、梅干し一つでもいいが 本当に貧乏でそれしか買えないのであれば
    本当につらいよ 。精神面がやられるね。
    お金だけではないとの発言があるが、つらい体験をしてみて分かることもあるよ。

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2015/05/06(水) 15:58:18 

    今は亡き祖父いわく、金が無いんは首が無いんと一緒じゃ。


    有り余る富も、人を狂わせるけど、無さすぎても追い詰められて心がギスギスになりますね。


    程々の余裕のある状態が理想的かも。

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2015/05/06(水) 16:00:38 

    138
    それは貴方に帰る実家がないとか遺産がないとか、家賃を払ってしか生きていけない状況にあるからかもね。
    収支が均衡しないなら、それが実現できる地域で仕事するしかないんじゃない。
    足し算と引き算で考えると。

    +1

    -4

  • 141. 匿名 2015/05/06(水) 16:15:09 

    貧乏人で、心が狭い、人の批判ばかりしている人は可哀想だと思う。

    特に年取ってからが悲惨。
    毎日お金がないと話していて、人の家を羨んだり、噂話してばかり。
    ぽっくり逝けない人で貧乏だと、楽しい余生も過ごせない。

    かと言って、お金があっても不幸な人もいるし、ある程度はその人の心がけだと思う。

    +10

    -4

  • 142. 匿名 2015/05/06(水) 16:31:48 

    141
    何言ってんだかよくわかんね。
    もう一回、自分の書いた文章読み返してみな。

    ここでは貴方の状況などわからない人が読んでるわけだから、理路整然とわかり易く書いてほしい。
    なお、個人的な感情表現は非常にわかりにくいよ。

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2015/05/06(水) 16:39:45 

    お金があればとりあえずは生きていけるから
    精神的に立ち直るまでの繋ぎとして絶対に必要で
    そういう支えがあるのはとても幸せなこと

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2015/05/06(水) 16:40:59 

    貧乏は心までやつれさせます
    お金があるだけでも幸せと思えない人は
    どんなに恵まれても幸せにはなれない

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2015/05/06(水) 16:41:03 

    心が満たされている人が云う「お金は大事(^_^)」と、満たされていない人が云う「お金は大事‼︎‼︎‼︎‼︎」は大分違う。

    『足を知る』を知ってるのが前者。

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2015/05/06(水) 16:48:28 

    2

    エレカシの宮本さんって成功したあと同棲してた彼女にお金盗まれてスッテンテンになったって何かで読んだ。

    その後偶然見かけたんだけど何も言えず、「元気そうでよかった」とかなんとか…。

    でも宮本さんにはまたお金の方から寄って来そう。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2015/05/06(水) 16:51:14 

    お金がある=あらゆるモノに対してのチャンスがある、と考えています。孤独でも、お金を使って色々な場所へ行って出会いがあったりとか、健康を保てたりとか、、、

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2015/05/06(水) 17:07:23 

    生活に余裕があったらお金より愛だとか綺麗事言ってられる

    今の金欠状態はそんな綺麗事なんて言ってられない

    +12

    -1

  • 149. 匿名 2015/05/06(水) 17:10:47 

    マイナスかもだけど一番にお金だと思う。結局、病気になっていい治療するにもお金で変わってくると思う。金目当てで結婚したって言う人多いけど愛だけで生きてはいけない。お金はいくらあっても困らない。

    +13

    -2

  • 150. 匿名 2015/05/06(水) 17:16:30 

    147
    それだったら稼げばいいんじゃない。
    でも、カネを遣った出会いには気をつけな。
    相手もそいういう前提だと思うよ。

    148
    生活に余裕のない理由をよく考えてみてください。
    家賃が高いなら、ド田舎に住めばいいし。
    子供にカネがかかるなら、それはそもそも計画不足でしょ。

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2015/05/06(水) 17:23:15 

    149
    病気になっていい治療とかいうけど、それ就職後に加入した生命保険で十分でしょ。
    特に余剰なキャッシュなど必要ないよ。
    まともな保険に加入していないならば、それは将来のリスクを予見した預金不足ということでおしまい。

    +2

    -6

  • 152. 匿名 2015/05/06(水) 17:37:40 

    そこまでお金を持った事がないからわからない

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2015/05/06(水) 17:37:49 

    今は家族健康でお金はそこそこあるし
    。。
    だから幸せ〜

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2015/05/06(水) 17:38:52 

    151
    保険で先進医療特約つけてても「これはおりないんですよ~」「あれもダメなんですよ~」っていうのばっかりだよ。
    ましてや保険はなったときに全額おりる訳じゃないし、出し渋りもされるから余剰なお金はないと困るよ。現実を知って。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2015/05/06(水) 17:45:19 

    お金があれば心に余裕がでてくるし幸せだと思います。
    お金のことでケンカしたくない。

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2015/05/06(水) 17:48:10 

    あゆとかを引き合いに出している人いるけど、あの人はお金のほかに名声もあるでしょ。
    お金と名声がある場合は、多分色々面倒なんだろうなと思う。

    1さんのいう、お金と健康がある状態で、他のことが色々不運なんだとすると・・・
    私はそれでも幸せかな。
    立ち直れないくらい辛いことがあっても、私は読書をすれば気が紛れるから。
    ハワイなんかに移住して、のんびり暮らすよ。
    日本にいるとしても、毎日おいしいご飯食べて、映画や本をたくさん消費して、たまに旅行いって過ごすと思う。

    友だち一人もいなくても、これはこれで幸せ。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2015/05/06(水) 17:53:29 

    151
    22歳から終身保険に加入していればそれはない。
    月4000円とかの医療保険は知らないけど。

    +1

    -6

  • 158. 匿名 2015/05/06(水) 17:55:02 

    148のものだけど

    私は独身で子供いない
    私はオンボロ安アパートに住んでいる
    金欠なのは車を買った
    免許取得代も車も自分のお金で買ったの!
    誰にも当てにしてない

    一人で切り盛りするのに精一杯
    一人暮らしして数少ないお金で生活してから文句言ってよね



    免許取得も

    +2

    -4

  • 159. 匿名 2015/05/06(水) 17:59:24 

    お金がないと生活も出来ないし、心も荒むよ。お金に苦労した人にしかこの気持ちは分からないんだろうな~。何も考えずにお金が使える様な生活してみたい。

    +31

    -0

  • 160. 匿名 2015/05/06(水) 17:59:44 

    思うんだけど、旦那とラブラブで、旦那が結構稼いでいるのにさ、しかも海外旅行したり高いお弁当買うぐらで、何で働くわけ?お金も愛も欲ばりすぎじゃねえ!
    それなら子供作れよって思うよ

    そういう人らが働いてるのは正直迷惑な話だよ
    独身でカツカツで生活してる私からしたら
    そういう人らが辞めてくれたら給料よくなるのにさ

    +5

    -11

  • 161. 匿名 2015/05/06(水) 18:01:20 

    158
    それは貴方の判断でしたことで、誰も頼んでないでしょ。
    自己判断は自己責任

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2015/05/06(水) 18:01:25 

    幸せ!!
    でも二目と見られないような醜い容姿だったらそれでも不幸かも。
    でもお金ない醜女より、完全に幸せ!!

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2015/05/06(水) 18:16:42 

    娘が五体満足で産まれてきてくれて元気に育ってくれてる事は、いくら大金持ってても買うことが出来なかったんじゃないかと思う今日でした。

    +10

    -2

  • 164. 匿名 2015/05/06(水) 18:16:54 

    旦那が不倫してた。ものすごくショックで辛かったし今も癒えていないけど
    好きなもの買ってくれたり旅行や外食に連れ出してくれたりで紛れてるって
    いうのは正直ある。これでお金なかったら地獄だなと思う反面、お金なんて
    なくてもいいから私だけを愛して欲しかったとも思う。

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2015/05/06(水) 18:27:45 

    私、お金あるけど幸せじゃない
    と感じてたけど、
    ここ読んでたら、お金があることの有り難味が麻痺してたんだなと反省した。
    でも人間てすぐ慣れるし、すぐ忘れるから
    お金ある事が当たり前になったら、当たり前の事に「幸せー」とか「有り難い」とか、なかなか感じられなくなる。
    今の当たり前に感謝しないとダメだね。

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2015/05/06(水) 18:43:25 

    愛情、人間関係はないはないでいいかも。
    悩むことがなくなる

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2015/05/06(水) 18:45:17 

    独り身貧乏で性格捻れた人が吠えてますね、うちのパート先にもいるなー、借金だらけの性格最悪バツイチおばさん。 貧乏と孤独拗れたらホント性格悪くなるんですね。 どれもこれも自業自得なのに。

    +8

    -3

  • 168. 匿名 2015/05/06(水) 18:55:51 

    まぁお金あると心に余裕生まれるよね

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2015/05/06(水) 19:11:26 

    167
    ねえ!喧嘩打ってんのか!こらあ!えっ!もう一度言ってみろよ!
    そんなこと書くお前が性悪なんだよ!馬鹿!
    あんたこそ独身で貧乏じゃねえのか!
    今度喧嘩打ってきたらやき入れたるからな!覚悟しとけ!

    +0

    -13

  • 170. 匿名 2015/05/06(水) 19:13:56 

    子供達の将来の方向性とか決まって来るのもお金だし...
    やっぱりお金は大事だな

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2015/05/06(水) 19:14:14 

    169
    自演乙

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2015/05/06(水) 19:16:00 

    健康第一だけど、お金ない→まともに食事とれない→栄養不足→病気

    お金なさすぎるのも、一種の不健康

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2015/05/06(水) 19:17:20 

    169

    どうぞ(笑)

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2015/05/06(水) 19:26:01 

    169
    診療代金みるから精神科行こうか?

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2015/05/06(水) 19:26:32 

    169

    申し訳ありませんが、貴女みたいな全てに見放されたゴミと一緒にしないでくださいね(^o^)

    ザンネンですけど、既婚共稼ぎで頑張ってるんで。で、貴女みたいなお馬鹿さんにはなりたくないんで社会から離脱しないようにしてるんですー。 あ、ダンナはそこらのブルーカラーとは違うんで(笑)

    +1

    -4

  • 176. 匿名 2015/05/06(水) 19:27:41 

    私は169ではないけど独身で貧乏の人を侮辱するのはどうかと思う。確かに自業自得だけどそれでも一生懸命働いて節約して我慢して生きているのです。独身で貧乏が全員性格悪いって決めつけるのはどうかと思いますよ。

    +9

    -2

  • 177. 匿名 2015/05/06(水) 19:28:47 

    お金すごく大事。大事。大事!!!

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2015/05/06(水) 19:33:19 

    177
    お金は大事だよ(^_^)
    でもね…

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2015/05/06(水) 19:34:07 

    でも独身貧乏なんて自分の努力不足を棚上げして、自分より恵まれてるだろうの人を妬んで、虐めて潰そうとするじゃん。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2015/05/06(水) 19:36:15 

    さっきの176ですけど、169の人貴女も私と同じ立場なんですね。でもその言葉使いははっきりどうかと思う。侮辱されて腹が立つのは分かるけど。私も独身で貧乏だけどテレビで好きな芸能人のラッスンの田中シングルくんが見れて幸せで貧乏料理だけど御飯食べれることが幸せ。お金が無いけど些細なことに幸せ感じられる。自業自得だから今の現状に我慢できるのですね。

    何を言ってるか分からないけど169の人がいるから同じ独身で貧乏が性格悪いと思われるのが嫌。
    私は独身で貧乏だけど仲が良い同僚たちが結婚してても上手くやっている。

    +1

    -2

  • 181. 匿名 2015/05/06(水) 19:44:17 

    金ないと心も荒むよ

    精神的にも余裕がないし、夫婦で金のことで言い争いも増えた

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2015/05/06(水) 19:45:25 

    お金大事。だけど、家族が乱れてたら不幸。

    私の恋人、10年付き合ってるけど、地元ではすんごいお金持ち。

    でも、元奥さんは、両親と同居が耐えられなかったのか、子ども三人置いて出て行きました。

    長男はそこからグレて、少年院。立ち直ったかと思ったら詐欺罪で実刑。

    娘は家庭が早く欲しかったのか、10代にデキ婚、すぐ別れて次の男ともデキ婚。
    また、別れて、もう家にも入れないと言っている。
    お金はあっても、幸せそうに見えない。

    で、私もそういう人達とは家族にはなれない。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2015/05/06(水) 19:50:07 

    連投失礼します。そもそも169の人は何故金欠になってしまったのだろうか?。同じ立場として気になるので。
    私は本当に自業自得と言われても仕方がない理由。失恋からギャンブルにはまってしまったことと。後車にもお金がかかってます。そんな自分を反省するかのようにお金なるべく使わずひたすら働いてます。
    自分のせいで貧乏になってしまったからこそお金の大切さが身に染みる。
    そんな私の救いは職場以外の仲間がいること。テレビで田中シングルくんが見れること。
    だから他人を僻まずにいるのです。

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2015/05/06(水) 20:02:59 

    お金さえあれば幸せだとは思わないだろうけど
    お金がない悲惨さに比べたら幸せな悩みだと思うよ。
    お金がないと大嫌いな上司にずっと
    偉そうにされながら仕事をしないといけません。
    この経験をした事のある人は
    絶対お金を手に入れて回避したいと思うはず。
    お金ってただ贅沢品を買うだけじゃなくて
    嫌いな事を回避する道具になるからです。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2015/05/06(水) 20:08:18 

    現世に生きる限りお金が全て。
    でも、お金があっても病気で寝たきりや
    余命僅か、なんてことじゃ意味ない。
    心身共に健康であることが前提。

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2015/05/06(水) 20:08:33 

    お金と健康は、幸せを築く為の土台だと思う。
    土台だけじゃ幸せじゃないけれど、
    まず土台が無いと幸せは築けない。

    小さい土台の上に幸せを積み重ねることは出来るけど、グラグラして不安定。
    大きな土台を持ってたら、沢山の幸せを積み重ねられるし、安定も出来るけど、
    大きな土台を持ってる人が、大きな幸せを築けるとは限らない。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2015/05/06(水) 20:34:44 

    お金は確かに大切なんだけど、
    お金持ちなのに、不幸な人を実際に見ているので、お金がある=幸せ
    とは言い切れない。

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2015/05/06(水) 20:38:52 

    イケメンと1億円だったら間違いなく1億円選ぶかな。

    +24

    -1

  • 189. 匿名 2015/05/06(水) 20:56:37 

    婚約者の浮気で婚約破棄した自分にはお金と仕事は裏切らないって思ってしまう

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2015/05/06(水) 20:58:24 

    うちは共働きでも年収二人分で500万円という、結構生活レベル低い家庭です。
    その収入で娘を私立の大学に行かせ、下の子は中学生。娘の上に長男がいますが、金銭的理由で大学には行かせてあげられなくて就職して一年経ちました。
    正直、精神的には子供にも助けられ旦那にもメチャクチャ愛され、幸せを感じる40歳です。
    でも、やっぱりお金は必要❗大事ですね!
    家の1か月の食費はじいちゃんばあちゃんも同居ですが、2万円出せれば御の字です。塩かけご飯だけっていう日もあり(T-T)
    お親として子供にお腹いっぱい食べさせてあげられないのは本当に辛い。
    お金万歳!たくさん欲しい!
    が、本音です(^-^)/

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2015/05/06(水) 21:00:39 

    金だけじゃダメだけど、
    あるに越したことはない。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2015/05/06(水) 21:06:39 

    溜め息ばかりついてたら 何もできないさ
    こんなにつまらん世の中も 金がかたづける

    世の中まるく治めるなら 頭脳はいらないさ
    少しばかりの悪知恵と 金があればいい

    悲しい事あっても 1人きりになっても
    金があるじゃないか 金があればいい
    もしも君に友達が 1人もいないなら
    ふぬけたド頭 フル回転 金が友達さ

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2015/05/06(水) 21:09:44 

    最近二つの大家族の番組みて
    やっぱり金だなって思った。

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2015/05/06(水) 21:11:55 

    192
    どうした?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2015/05/06(水) 21:19:04 

    デーデ持ってきても分かる人少ないっしょw

    エレカシ好きだからわかるけどw

    金さえあればいい〜!!

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2015/05/06(水) 21:26:10 

    193
    ◯◯さんちのお母ちゃんに聞いた方が1番しみるよね、お金って言い切りながらそれ以上の愛情を注いでるお母ちゃんは見習いたいですよね^_^

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2015/05/06(水) 21:27:01 

    お金があれば、心のゆとりができてある程度の事は解決できるだろうけど、お金しかなくて友達もいない。娘もいない。嫁には嫌われ孫にも会えない孤独な人を知ってます。
    その人をおもうと人生お金だけじゃないのかも。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2015/05/06(水) 21:27:55 

    お金があれは、ほぼ私の悩みは解決されますので。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2015/05/06(水) 21:30:08 

    日本って世界レベルで見たらかなり恵まれた国。
    飢え死にする事はまず無いし高性能の家電も安く買える。
    でも労働環境が物凄く足を引っ張っている。
    一ヶ月で残業がゼロの職場を探すのは困難を極める。
    学生アルバイトでも当たり前の様に
    前後5分くらいはサービス残業している。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2015/05/06(水) 21:34:31 

    幸せは保証されないけど不安の9割は消える、、、

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2015/05/06(水) 21:34:49 

    うちは、両親資産家ですが、離婚した親を見てるの精神的に苦労しています。

    今でもたまに、情緒不安定になります。
    お金には生涯困らない家に生まれたけど

    うまく言えない孤独感が埋まらないです。

    ただ、お金の余裕は、間違いなく心の余裕に繋がるし、
    親戚も同じような資産家なので
    コンプレックスなく明るい人が多いです。

    バランスが大事。

    +15

    -0

  • 202. 匿名 2015/05/06(水) 21:40:28 

    お金ないわ~病院に全部消える
    三食を削りながら ずっと一人で部屋で寝てるの孤独だからパソコンだけはつないでる
    結婚もまさか子どもなんてありえない
    でも今、ちょっと幸せ 周りのひとが健康に生きてくれる 笑顔をくれる
    お金があったらもっともっと幸せかな お金があるってどんな感じだろ

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2015/05/06(水) 21:52:02 

    お金があれば大抵の悩みや苦しみは解決しますね。
    やっぱり金欠は気持ちが荒みますわ

    +22

    -1

  • 204. 匿名 2015/05/06(水) 21:52:35 

    今は家族も健康だから、お金があれば幸せだと思う。病気になったら、きっとお金より健康が幸せだと思うと思う。

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2015/05/06(水) 22:05:00 

    貧乏はバカにされるからね

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2015/05/06(水) 22:12:07 

    どうなんだろ..
    うちはお金があるほうだけど
    あるからといって幸せには繋がらない。
    逆にお金はそこまでなくても
    明るく喧嘩の少ない家庭を選べるなら
    そっちを選ぶな。

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2015/05/06(水) 22:12:39 

    フランスに10回意味なく行くより、
    一回でも大切な人と行く方が私は幸せかな。

    +9

    -12

  • 208. 匿名 2015/05/06(水) 22:20:37 

    お金と健康は必須!
    お金あっても末期癌じゃしょうがない。

    孤独感とか心配されるけど、お金があれば庶民にはない人間関係出来たり、楽しいかもよ?

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2015/05/06(水) 22:24:44 

    職場に子育てでお金に困っている人がいるけど、いつもガツガツしてて、見てて気分悪い。
    子供のためとはいえ、ゆとりがないと人間性まで疑われる。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2015/05/06(水) 22:44:46 

    お金がすべてじゃないけどお金がないと人としての余裕すら奪われる

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2015/05/06(水) 22:46:26 

    お父さんが病気になって実家が貧乏になりました
    保険に加入していましたが、対象の病気ではなくて、入院費は出ましたがまとまった保険金は降りず、仕事も辞めることに
    国から障害者年金が降りるようですが
    金銭面でも不安な母に何かしてあげる事も出来ず、お金があったらと思います
    現実は自分の生活でやっとです

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2015/05/06(水) 22:49:25 

    一生遊んで暮らせるお金があれば満たされるのかな?
    とりあえず貯金2000万あっても今まったく幸せではないです。

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2015/05/06(水) 22:50:22 

    207 意味なく行くって何?
    私は今、東南アジア周遊してるけど、恋人や友達と行くのも楽しいけど、
    1人は1人なりの楽しさがあるよ。現地の人達との触れ合いだったり、
    出会いだったり、気ままに行きたいとこいけたり、イケメンに声かけられてドキドキしたり。
    たいした金持ちじゃないけど、お金目当てに変な男が寄ってくることが多くて辟易してたけどw
    逃げ出して開放感たっぷりw

    +1

    -9

  • 214. 匿名 2015/05/06(水) 22:51:53 

    お金さえあれば幸せとは限らないけど、お金がないのは確実に不幸!

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2015/05/06(水) 23:03:07 

    私の知り合いはかなりのお金持ちで家族もいますし仕事も順調なのに、全く幸せではないそうです。
    家庭が上手くいってないのかもしれませんが、お金があっても幸せを感じられない環境もあるんだと思います。
    私はお金はあまりありませんが自分は幸せだと心から思っています。
    食べるのに困るほど貧乏だったら幸せとは思えないんだろうなぁ…

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2015/05/06(水) 23:05:46 

    お金のある家に生まれましたが、両親共に無教養で愚かで粗暴な人間であった為
    とても不幸な子供時代を送りました。

    お金があるだけでは幸せではありません。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2015/05/06(水) 23:11:08 

    私もお金は大事だと思います。

    でも若いうちから勉強して大企業の社員や公務員になった人いますか?
    結局男頼りだから女性って下に見られてしまのですかね。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2015/05/06(水) 23:16:03 

    213
    東南アジアいいですね。私は今年モルディブに行きます。
    意味が本人にあるかもしれませんが、あなたのその経験は社会に
    何か影響を与えるんでしょうか?
    意味あります?

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2015/05/06(水) 23:17:58 

    健康が確約されてるのなら

    そう思う。
    何かを得るためには何かを失うのは仕方ないと思うので、幸せだと思い込める額ならば納得できる。

    ただ、私は結局棚ぼたなお金だとそう思えないだろうな。
    やっぱり汗水垂らしたお金でないと軽く扱ってしまいがち

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2015/05/06(水) 23:21:06 

    お金がないと、確かにストレスにはなる。
    幸せはお金では買えないって思うけど、やっぱり持ってたら気持ちに余裕がある

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2015/05/06(水) 23:21:44 

    お金が全てでは無いのだろうけど
    愛だけじゃお腹は膨れないし心も満たされない
    お金がないと何もできないのは事実

    +11

    -0

  • 222. 匿名 2015/05/06(水) 23:22:38 

    毒親持ち、ブラック企業務め(安月給)、ストレスによる慢性的な体調不良、彼氏いない、友達いない←昔はいたけど結婚などで疎遠になった私は金さえあれば幸せだと思いま〜す!

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2015/05/06(水) 23:23:03 

    お金は大事
    愛も大切。
    生活できるお金と愛情沢山あれば幸せだと思える(^ ^)
    人と比べるより、感じ方次第なのかもしれない…とよく思う。
    愛する人と楽しく生活できてご飯美味しく食べられたら、贅沢はそんなにできなくても幸せだと感じられる
    楽しくいられるってことが幸せを感じることができるんだなとしみじみ思う日々。
    愛する人と感性が同じっていいなーと今日も思えました(笑)

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2015/05/06(水) 23:25:22 

    218
    もちろん今後のビジネスに役立てる為に行ってます。
    半分ビジネス、半分遊び。

    +0

    -2

  • 225. 匿名 2015/05/06(水) 23:27:47 

    母は父と結婚してお金の事で悩んだ事はなかったけれども幸せではなかったって話してたよ。父は浮気性、同居の祖父母は母に辛くあたっていた。

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2015/05/06(水) 23:30:08 

    家庭環境○、友達○、仕事○で後はお金さえあれば私の人生うまくいく!って人は沢山いるはず

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2015/05/06(水) 23:34:30 

    お金があったって家族関係も良好で、理解ある旦那もいる人もけっこういるでしょ。
    やっぱりお金はないよりはあるほうがいい。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2015/05/06(水) 23:36:10 

    偏った考えかもしれないけど、色んなシチュエーションはお金があっても無くても起こり得るから絶対あった方がいいと思ってる。
    まぁ、それに気づいたのは子供を産んだ後の話…旦那はまあまあ普通。もう少し稼ぎに比重を置いた目を持っていても良かったのかも!

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2015/05/06(水) 23:42:47 

    お金さえあれば、でしょ?他は何にもなくても。
    家族も愛する人も友達もいない、生きがいも目標もない、でもお金さえあれば幸せか?って事じゃないの?私は幸せじゃないと思うな。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2015/05/06(水) 23:43:11 

    貧乏な家で育って大変でした。
    お金がない苦労は知ってるので、私は愛よりも金です。

    裕福な家で育った友達は金よりも愛が大事だといってたので、育った環境も大きいのかな?

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2015/05/06(水) 23:47:32 

    お金とは別に「健康な体」を挙げてる方いますが、私はちょっと違うと思う。

    私は貧乏でろくに食事を与えられず病気にもなり、21になった今もどんなにサプリや食事や運動に頼ってもガリガリ体型から抜け出せない。
    今思えば母親がネグレクト気味だったのもあるかもしれないけど、自分が健康な体になれなかった最大の原因はやっぱり「お金がなかったこと」だと思います。
    お金と健康な体は直結すると思う。決して別物ではありません。

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2015/05/06(水) 23:48:47 

    自分の会社もあり、お金も、土地も、普通の人よりはあるけど幸せとは自分では全然思えません、健康が欲しい、生き甲斐が欲しい、本気で愛せる人が欲しい、考えたら欲しいものだらけ
    だw

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2015/05/06(水) 23:49:39 

    お金があれば幸せになれるわけじゃないけど、お金がなければ幸せにはなれない

    +16

    -1

  • 234. 匿名 2015/05/06(水) 23:50:14 

    だからお金さえあれば、どんな嫌な事があっても気軽に海外旅行して気分転換できるし、
    色んな出会いもあるし、お金がなくて引きこもりより全然いいでしょ。
    というかコレ2択なの?貧乏で幸せか?お金持ちで不幸かっていう?
    あり得ない2択だけど、そういう意味だったら貧乏で幸せの方がいいけど。

    +4

    -1

  • 235. 匿名 2015/05/06(水) 23:52:53 

    金は力や!!!

    と確か
    ミナミの帝王が言うてはりました

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2015/05/06(水) 23:54:21 

    いま結婚して妊娠中、夫とも仲良く幸せです。
    お金は…、そうだな―もっとあれば、

    遠くに住んでいる義両親呼んで、二世帯住宅立てて、
    海外旅行はビジネスクラスで~…とか夢膨らみますが、

    それで今の幸せが壊れるなら、今のまま夫婦力合わせて
    生きていくほうを選びます。よって、お金さえあれば幸せとは思いません。

    いまUR賃貸に住んでいて、子ども産まれて落ち着いたら、
    義両親がこちらの同じUR別階に住んでいただき、近距離二世帯で
    生活する予定です。
    まあ今のままで十分幸せです。家族のため、子どもが2~3歳には
    仕事再開して、わたしも早く稼ぎたいです。

    +4

    -7

  • 237. 匿名 2015/05/07(木) 00:00:29 

    健康だったら
    お金はあればあるだけ幸せだと思う。

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2015/05/07(木) 00:01:00 

    健康で、家族仲がよくて
    さらに、お金もあれば言うことないけど

    その2つは金で買えないから。
    健康と家族に恵まれてるなら贅沢言わない
    人並みでいいと本気で思う

    +6

    -2

  • 239. 匿名 2015/05/07(木) 00:09:38 

    貧乏出身の私からすると「お金なくても愛があれば〜」は嘘っぱち。そもそも理論として成り立たない。お金がないからこそ愛もないんだよ。

    私の場合はお金がない→お腹いっぱい食べられない→健康な体も得られない
    お金がない→母親は男とデートしたり貢いでもらう→家事やらない→結局家を出て行き男と暮らす、という負の連鎖でした。
    結局お金があれば99%幸せだと思う。

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2015/05/07(木) 00:18:48 

    まあ結局日本人だしね。ナマポもあるし、
    本当にお金がないってどういうことなのか?っていうのは、
    飢えに苦しむところじゃないとわからないのかも。
    結局のところどんな貧乏だって資本主義の恩恵で生きている。

    +0

    -3

  • 241. 匿名 2015/05/07(木) 00:37:15 

    無いよりはあった方がいいよね!
    愛はあっても一生貧乏とかは嫌だ!

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2015/05/07(木) 00:38:32 

    必要以上の金は要らん
    貯めればたまに贅沢できる位で、それ以上は要らん
    使い方が分からん!

    あ、金だけでは幸せになれないよ。
    使う幸せを感じる心がなきゃ。
    私は一人で物を買うより、誰かとご飯食べたり、贈り物をするために使うお金が幸せ。

    心のない金は、ただの紙くず。

    +2

    -3

  • 243. 匿名 2015/05/07(木) 00:39:59 

    病気を引き合いに出してる人何なの?健康なのが前提条件だよ!

    あとお金なくても大切な人が〜とかいってる人!立ち直れないことがあった時、友達がいない時の話だよ!!

    +2

    -5

  • 244. 匿名 2015/05/07(木) 00:44:55 

    最近年の差婚が流行ってるのも納得だよね

    40、50代は金を持ってるから

    +2

    -5

  • 245. 匿名 2015/05/07(木) 00:48:19 

    やまとなでしこの桜子を思い出す

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2015/05/07(木) 00:51:34 

    お金大好きなくせに自分で稼ごうとする女の人いないよね

    +2

    -4

  • 247. 匿名 2015/05/07(木) 00:54:09 

    あればあるほど幸せなのかな?
    旦那の親族と遺産相続でもめて、旦那は結局キレて全遺産を放棄したけど、金金の親族と縁が切れて清々してるよ。(昔は仲がよかったらしいけど)
    必要以上のお金は人を不幸にする要素も十分にあると思うな。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2015/05/07(木) 00:55:54 

    お金がないと
    大病した時に医療費が払えなかったらどうする?
    お腹が空いても
    スティックパン1つしか食べられなかったらどうする?
    お金がないと心が貧しくなる

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2015/05/07(木) 01:48:55 

    お金さえあれば幸せ!!って訳でもないけど
    お金がないと幸せにはなれないと思う
    不満が積もっていくはず

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2015/05/07(木) 01:55:25 

    .
    お金さえあれば幸せだと思いますか?

    +1

    -11

  • 251. 匿名 2015/05/07(木) 03:06:48 

    お金(さえ)とは思いませんが、お金が占める割合は多いと思います。健康は左右されるでしょうね。食事、医療。資本主義社会ですから仕方ありません。精神面も影響しますし。

    +8

    -2

  • 252. 匿名 2015/05/07(木) 03:12:18 

    たぶんこのトピックに当てはまるであろう金持ちの俺からするとマジで笑えるわ
    不労所得だけどね、億は超えてます

    んで、もう単刀直入に聞きたいんだけどそんなに金欲しいならなんで風俗行かないの?
    俺からすると金のために結婚そしてその先のパートナーとの生活まで妥協できるくせに、体は売りたくないって信じられないぐらい馬鹿だと思うんだけど
    金稼いで病気になったら治せばいいじゃん
    人生のプライドがそれを許さないの?君たちの莫大な時間を奪う結婚は妥協できるのに?
    こんなこと普段聞けないから教えてほしいよ申し訳ないけどさ

    +0

    -25

  • 253. 匿名 2015/05/07(木) 03:18:42 

    あー金がない(;_;)

    +6

    -2

  • 254. 匿名 2015/05/07(木) 03:19:36 

    252
    どこまでも馬鹿な奴
    愛する人と一緒にいたいから結婚すんの
    風俗でしか女を知らないんだろね、あんたは

    +16

    -4

  • 255. 匿名 2015/05/07(木) 03:22:33 

    254

    そういう人が普通だと思ってるから、質問の対象からは外れてるよ
    文面で読み取れなかったかな?気を悪くしたならごめんね

    +0

    -20

  • 256. 匿名 2015/05/07(木) 03:26:34 

    お金がないと、しなくていい喧嘩もするようになるし。
    お金があれば解決できる問題は多いと思う。

    +14

    -2

  • 257. 匿名 2015/05/07(木) 03:34:52 

    お金があれば 余計なケンカやストレスに頭を悩ませなくてすむし、美を保てる、美味しいもの美しいものに出会える、色々な知識を学べる、時には命だって優先して救われることもある
    金持ちなりのトラブルもあるでしょうが、生きていくのに困りはしない
    本当の愛だって、最低限お金がなければ成り立たないはず
    お金さえあれば幸せだと思います

    +9

    -1

  • 258. 匿名 2015/05/07(木) 03:42:42 

    254

    追記になるけど、名指しで馬鹿なやつってたぶん今はもう十分立件できると思うんだよな
    とりあえず通報しておいたよ
    あとは処理できそうなところまでしてみるけど
    朝突然警察来るって話は有名だよね、今まで書き込みで捕まった人はみんなこのパターン
    泣き寝入りは絶対しないわ、名指しは腹立ってきた

    +0

    -22

  • 259. 匿名 2015/05/07(木) 03:57:03 

    バカにされたくなきゃこんな匿名サイトに来ない事
    しかも女のサイトで俺って堂々と書き込むその無神経さ
    質問の内容も呆れるくらい女心を知らなさすぎるし、馬鹿にされても仕方ない

    +22

    -1

  • 260. 匿名 2015/05/07(木) 04:08:04 

    お金持ちで不幸せな人より
    貧乏で不幸せな人の方が
    圧倒的に多いと思う

    +15

    -2

  • 261. 匿名 2015/05/07(木) 04:24:26 

    256
    お金がないと、なんで喧嘩になるの?
    喧嘩したって仕方無いでしょ
    貧乏人の喧嘩って意味不明
    建設的に話し合いすればいいだけなのでは
    金持ち喧嘩せず…っていうより、喧嘩しない人が金持ちになる絶対要素だと思うわ
    お金で喧嘩する人は他のことでも必ず喧嘩するよ
    負の連鎖だね

    +1

    -11

  • 262. 匿名 2015/05/07(木) 04:58:15 

    器が小さいおじさんみーっけ!

    +29

    -3

  • 263. 匿名 2015/05/07(木) 05:03:02 

    おじさんお金持ちらしいけど、寝ないの?明日仕事は?

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2015/05/07(木) 05:29:40 

    . ด ้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้ ( ͡° ͜ʖ͡°)ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้ ههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههههه ุึีีัั่้้ืืิิ่่ิ้้ีีัีึึึุุุุุุุุุัุึึุุุึึีัั่่้่้ิิืื้้่ีััึึุุึีัี่้ัุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุ่ีืิ้ีัีึึุุีึึึีััี้้่ืิื่้้ีัีึึีุุุุุุุุึึัีีั้่่ิืื้่่ีัีีึึุึึุุุีึีััุีุุุัีัีัีุุุุ้้่ึึี่ืืืิื่้่ีัุึุุุุุุุุุุึึัีี้่่ืืื่่้่ัืิื่้้่่้ัีีึึุึุุุึึีััุึึัุุีีัั้้่่ิืื่้่ีััึึึีีััีุุึึุุุุุุุุึึึีััีี้่่ืิืื ึึุีี้้ีีัี่่ิืื้ัุุุุุุุุุุึึุุึึีัีีีััีี้้่่ืิืิืื่่่้้ัีีุุุุุุ ุึีีัั่้้ืืิิ่่ิ้้ีีัีึึึุุุุุุุุุัุึึุุุึึีัั่่้่้ิิืื้้่ีััึึุุึีัี่้ัุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุ่ีืิ้ีัีึึุุีึึึีััี้้่ืิื่้้ีัีึึีุุุุุุุุึึัีีั้่่ิืื้่่ีัีีึึุึึุุุุีึีััุีุุุัีัีัี้้่ัืิื่้้่่้ัีีึึุึุุุึึีััุึึัุุีีัั้้่่ิืื่้่ีััึึึีีััีุุึึุุุุุุุุึึึุีี้้ีีัี่่ิืื้ัุุุุุุุุุุึึุุึึีัีีีััีี้้่่ืิืิืื่่่้้ัีุ ุึีีัั่้้ืืิิ่่ิ้้ีีัีึึึุุุุุุุุุัุึึุุุึึีัั่่้่้ิิืื้้่ีััึึุุึีัี่้ัุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุุ่ีืิ้ีัีึึุุีึึึีััี้้่ืิื่้้ีัีึึีุุุุุุุุึึัีีั้่่ิืื้่่ีัีีึึุึึุุีึีััุีุุุัีัีัีุุุุ้้่ึึี่ืืืิื่้่ีัุึุุัืิื่้้่่้ัีีึึุึุุุึึีััุึึัุุีีัั้้่่ิืื่้่ีััึึึีีััีุุึึุุุุุุุุึึึีััีี้่่ืิืื ึึุีี้้ีีัี่่ิืื้ัุุุุุุุุุุึึุุึึีัีีีััี ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้( ͡° ͜ʖ͡°)ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้ ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้ ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้ ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้ ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้ ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้ ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้ ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้็

    +1

    -6

  • 265. 匿名 2015/05/07(木) 05:57:15 

    トピをよくよく読んでみると、友達が1人もいない金持ちと貧乏との比較じゃん。
    金持ちがいいに決まってるじゃん。どちらにせよ同じ条件なら。
    愛さえあればお金なんていうのは所詮綺麗事だよね。
    コンプレックスの裏返しじゃないかな。自分にそう言い聞かせるような感じ。

    +8

    -3

  • 266. 匿名 2015/05/07(木) 06:38:51 

    ここの意見を読んで、お金さえあれば…って言う人がいるけど
    それお金が無いのが理由じゃなくて教育水準が低いからでは?と
    いうパターンも多く見られる。
    マイナスがつくと思うけど、お金があってもバカだったら
    すぐ無くなったり破産するんだよ。
    知り合いのキャバクラで働いてた子が5000万宝くじで当たったけど
    遊びに使って5年くらいで使い果たしたよ
    低学歴に貧乏が多いのもそう、お金が無いから生活が苦しい
    のではなく、頭が悪いから貧乏なんだよ、因果関係が逆です
    成功してる人はみんな頭がいいから、一時的に貧乏になっても
    自分の失敗をすぐ取り戻せる
    頭が悪い人は目先の金を追いかけて負のループなんだよね

    +12

    -3

  • 267. 匿名 2015/05/07(木) 07:20:58 

    長文うざい

    +0

    -3

  • 268. 匿名 2015/05/07(木) 07:33:29 

    そもそも何で億持っている糞男と独身貧乏を小馬鹿にした発言する共働き主婦がこんなとこ来てるんだ?

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2015/05/07(木) 07:52:53 

    お金さえあれば…ねぇ。
    お金で解決できる事は多いけど、今の幸せ(愛する旦那にかわいい子供達、いつも優しい両親と義両親、楽しい友達…)を手放す代わりに億の金をあげると言われても手放す事はできないなぁ。少しも幸せじゃない。

    +2

    -2

  • 270. 匿名 2015/05/07(木) 08:02:17 

    億うんぬんじゃなくて年収400万さえあれば幸せだと思う

    そして年収400万って男でも難しいという時代になった

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2015/05/07(木) 08:02:26 

    お金は幸せの要素のひとつですが、
    お金があるだけでは幸せにはなれないんだなと、藤圭子さんの人生で改めて思いました。

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2015/05/07(木) 08:06:20 

    宝くじ高額当選者は悲しい人生に変わってしまう事が多いですよ。

    +3

    -1

  • 273. 匿名 2015/05/07(木) 08:07:08 

    年収400万さえあれば本当に幸せだよギャンブルしない旦那と子供二人で生活するなら
    独身でも年収400万さえあればものすごく幸せに生きれると思う

    億は器がないと扱いきれない可能性もあるけど、年収400万だったらどんなにいいだろうな〜と思うよ

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2015/05/07(木) 08:45:09 

    お金があったら、私は絶対幸せになれる自信がある!
    お金がないとどれだけ精神を蝕まれるかを嫌と言う程味わったから。
    綺麗事はいらない。ガチでお金欲しい!

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2015/05/07(木) 09:00:58 

    273
    年収400万ならまだ個人で達成可能だと思いますよ
    平均年収はそのくらいだし

    +1

    -2

  • 276. 匿名 2015/05/07(木) 09:05:34 

    すべての面で幸せでは無いと思いますがお金が無いという悩みは無いですよね。
    そもそも何もかもに満足している人何かほとんどいないのでは……

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2015/05/07(木) 09:09:19 

    妊娠して只今無職、旦那は年収350万ですが、別れたら5億もらえるとしても絶対に別れません!

    こんな気難しくてワガママな私と一緒に居てくれる人はいない!
    5億あったらイケメンが寄ってくるかも知れないけど、金目当てで愛のない関係なんて絶対に嫌です。
    そりゃ今の旦那でさらに5億あったら嬉しいかも知れないけど(笑)、今の慎ましい生活がたまらなく幸せです♡

    +4

    -3

  • 278. 匿名 2015/05/07(木) 09:25:42 

    仕事のお陰でお金持ちと付き合う事多いけど癖強いよ~
    まぁそうじゃなきゃやっていけないんだろうけどね

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2015/05/07(木) 09:38:26 

    想像できないかもしれないけど、お金持ちになると他の事で悩むことも増えるよ
    何でも叶うっていうけど、お金持ちだからこそ高いレベルを要求されることも多くなるから
    資産家に嫁いだ友人は、本家本元の茶道を習うために、毎週着物着て京都に行かされてますw
    子どもの友達の付き合いでも心配になるでしょ
    お金があるからこそ三田佳子の息子みたいに悪い人が寄ってくるからね
    お金があれば諦めて済むことも、お金が無ければ巻き込まれないこともたくさんあるよ

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2015/05/07(木) 09:57:25 

    お金はいくらあっても腐りません。

    でも時にはお金は家族や友情も壊したり、心を腐らします。

    お金は大切です。でもそれだけかといわれると。

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2015/05/07(木) 10:07:37 

    266
    仰る事に共感します。同じ金額を持っていても使い方、運用の仕方が違うから自ずと道も違ってくる。では、例えば学歴のない(高卒)人が、そうゆうノウハウを会得するにはどうすればいいんですか。

    あと、これは266さんに向けてではないですが、宝くじが当たった人が、みな不幸になる訳ではない。上記と重複しますが、賢い人は、うまく運用して、幸せになる使い方をします。



    +5

    -0

  • 282. 匿名 2015/05/07(木) 10:10:43 

    独りが好きだったりするのでお金があれば独りでいろいろ楽しんで幸せに過ごせると思う。
    お金がないと休みの日に出かけるのもおっくうになる。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2015/05/07(木) 10:22:00 

    281さん
    ご質問の件ですが、やっぱりお金持ちの人、実際に資産運用して
    上手くいってる人から謙虚に学んで模倣するのが一番の近道ですね。

    多くの貧乏で低学歴の人は嫉妬して「あんな人たち大したこと無い」と
    相手をsageる発言するから嫌われて、ますます成功から遠ざかるのです
    このタイプは人の話を聞かないのも特徴ですね。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2015/05/07(木) 10:24:34 

    いやいやなんでみんな億で楽しい友人関係がなくなるとか、家族が崩壊するとか
    あり得ないことを語ってるんだか?
    金があったって友人関係も良好だし(そう多くはないけど)家族関係も円満ですが?
    (そりゃ色々揉め事もありますが)
    ホントにお金持ちに生まれてよかったなーと思いますよ。
    これで貧乏だったら悲惨だったな〜ってwそれはそれでいくらお金があったってとか
    色々自分を誤魔化して生きていくのかもしれませんがw

    +1

    -2

  • 285. 匿名 2015/05/07(木) 10:28:07 

    283さん。早速のお返事ありがとうございます。でも、周りにそんな方はいません。私なりに本とかは読んでます。素晴らしいなと知識だけ増やしても、それを実行にうつせてない情況です(笑)

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2015/05/07(木) 10:40:57 

    284

    うーん、それは生まれつきお金持ちの貴方が同レベルの人と付き合ってるからだと思います
    もし今の私に億のお金があれば、絶対家族、親戚、友人は借金を申し込んでくると思うので
    確実に壊れますね…。自分のレベル(生活、知性、仕事の水準など)が上がってない状態で
    お金だけがあっても不幸になるだけです

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2015/05/07(木) 10:48:42 

    >>286
    同レベルでもないですよ。同レベルの人もいますけど、
    長〜い付き合いの友人が多いので、絶対私がお金を貸さないタイプだと
    わかっているので借金は申し込まれたことはありません。
    たまに新しく出会う方で変な人と遭遇することもありますが、
    そういう方達はこちらの方から容赦なく切ってます。
    というか借金申し込まれるってあまりいいお付き合いされてるとは思えませんが?

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2015/05/07(木) 11:14:25 

    老後のお金の不安がなかったら、大概の事には寛容になれると思う。

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2015/05/07(木) 20:45:43 

    金持ち喧嘩せず。
    心の余裕、お金の余裕、比例するのは確かなようだ。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2015/05/08(金) 00:09:04 

    お金があれば幸せ?





    もちろん!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2015/05/08(金) 08:00:06 

    健康が一番とか言うけど病気したときにこそお金の大事さが身にしみるよ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2015/05/12(火) 04:04:33 

    たまーに考えますが、一生遊んで暮らせるお金さえあれば自分の好きな豪邸建てて好きな車乗って
    趣味に旅行にエステに習い事
    年金やら将来心配もなく犬とまったーり過ごせる
    こんな幸せはないと私は思います

    一番怖い事はお金がない事。自分の心まで本当貧しくなってそんな自分好きじゃないしゆとりのある心でいれる事が幸せ!個人的な意見です

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2015/05/18(月) 00:55:35 

    お金だけでは幸せになれない!だけど、お金に困る人生もまた不幸せと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード