ガールズちゃんねる

警部「捕まるのが恥ずかしい」、部下「頼み断れず」…無免許運転・見逃しで4人書類送検

73コメント2021/09/10(金) 21:27

  • 1. 匿名 2021/09/08(水) 11:52:40 

    警部「捕まるのが恥ずかしい」、部下「頼み断れず」…無免許運転・見逃しで4人書類送検 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    警部「捕まるのが恥ずかしい」、部下「頼み断れず」…無免許運転・見逃しで4人書類送検 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    今年3月に運転免許証の失効中に乗用車を運転していたことが発覚した山形県警小国署(当時)の40歳代男性警部を巡り、警部が2019年6月、署員に別の交通違反を見逃すように依頼し、署員が見逃していたとする問題で、県警監察課は7日、警部を犯人隠避教唆と道路交通法違反(無免許運転)の両容疑で、関わった3人の署員(当時)を犯人隠避の疑いで、それぞれ山形地検に書類送検した。


    調べに対し、警部は「捕まるのが恥ずかしいと思った」などと述べ、3人は「上司の頼みを断ることができなかった」などと供述しているという。

    +4

    -54

  • 2. 匿名 2021/09/08(水) 11:53:25 

    だめだこりゃ

    +105

    -0

  • 3. 匿名 2021/09/08(水) 11:53:43 

    そもそも免許証失効て何故?

    +64

    -0

  • 4. 匿名 2021/09/08(水) 11:53:48 

    なぜバレた?

    +46

    -0

  • 5. 匿名 2021/09/08(水) 11:53:59 

    ばかだなー

    +24

    -0

  • 6. 匿名 2021/09/08(水) 11:54:02 

    警察は身内に甘い…

    +111

    -1

  • 7. 匿名 2021/09/08(水) 11:54:03 

    部下の行動もダメだけど断るの大変だよね。今後に響くかもしれないし。こんなのが上司で運悪かったね…

    +145

    -0

  • 8. 匿名 2021/09/08(水) 11:54:20 

    なんだそれ!?こーゆーの
    ドラマの中だけのことかと思った
    けど本当にあるんだ。

    +1

    -1

  • 9. 匿名 2021/09/08(水) 11:54:34 

    もっと恥ずかしいことになったね

    +64

    -0

  • 10. 匿名 2021/09/08(水) 11:54:39 

    警察は身内に甘いね

    +24

    -3

  • 11. 匿名 2021/09/08(水) 11:54:58 

    警察って上下関係厳しそう…部下は断れなかったのかもね…

    +34

    -1

  • 12. 匿名 2021/09/08(水) 11:55:13 

    >>1
    こういうのが一番恥ずかしいね

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2021/09/08(水) 11:55:28 

    警察が痴漢とか飲酒運転とかで逮捕されるニュース見ると、なんでこいつらに市民を捕まえる権利があるんだと思う時がある。

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2021/09/08(水) 11:55:35 

    部下が可哀想すぎる。
    断ったらどんな仕打ち受けるか分からないもんね。

    +54

    -0

  • 15. 匿名 2021/09/08(水) 11:55:37 

    >>1
    これだから警察は大っ嫌い
    コソ泥みたいにスピード違反の取り締まりしたりさぁ
    煩いバイクを取り締まりなよアホカス警察

    +20

    -16

  • 16. 匿名 2021/09/08(水) 11:55:47 

    バレてないだけでいっぱいやってるやろな。

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2021/09/08(水) 11:56:03 

    >>3
    免許更新忘れたらしい

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2021/09/08(水) 11:56:03 

    全国の真面目な警察官に土下座して謝れ。

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2021/09/08(水) 11:56:08 

    他のこともこんな感じで隠蔽してるんだろうね
    痴漢とか性犯罪とか

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2021/09/08(水) 11:56:31 

    一般も見逃してもらえますー?

    +10

    -1

  • 21. 匿名 2021/09/08(水) 11:56:48 

    警 察 は 身 内 に 甘 い

    +10

    -1

  • 22. 匿名 2021/09/08(水) 11:58:26 

    >>1
    そんなズル警察が1番やっちゃ駄目なやつじゃない
    馬鹿だね〜その数人のせいで面目丸潰れだ。

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2021/09/08(水) 11:58:42 

    は?わたしは一時停止したのにもう少ししっかりブレーキ踏み込まないとねーって半笑いで切符切られた。腹立つ!

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2021/09/08(水) 11:58:47 

    民間人に誇れる仕事だろ、ふざけんな

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2021/09/08(水) 11:58:55 

    >>1
    ほんっと身内に甘い
    広島中央署での8572万円盗難事件も絶対に忘れないからね〜
    共犯者がいたのにねー
    口封じで同僚を殺した犯罪者集団

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2021/09/08(水) 11:59:06 

    本当に甘いよね
    もっと厳しい処分の案件じゃない?

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2021/09/08(水) 12:02:24 

    まず無免許運転が恥ずかしいと思え

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2021/09/08(水) 12:02:37 

    やだーもう
    山形県民として恥ずかしい

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2021/09/08(水) 12:06:27 

    身内に甘いんですねーwあまあまーw

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/09/08(水) 12:09:13 

    やはり内部告発でしょうか?

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2021/09/08(水) 12:13:10 

    大多数の真面目なお巡りさんっていう表現をする人がいるけど、優しく丁寧な道案内は、外面がいいだけっていうことを理解した方がいい。組織や上司のメンツがなによりも重要。

    昔から交番で若い巡査が拳銃自殺する事件がある。本人も何かしらしでかしたのかも知れないけど組織原理の犠牲者という一面もきっとあると思う。

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2021/09/08(水) 12:13:25 

    >>23
    そんなん言いがかりじゃん
    監察室?どこかクレーム窓口ないのか

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2021/09/08(水) 12:13:28 

    >>15
    でもスピード違反したんでしょ?それはあなたがだめだよ。

    +13

    -4

  • 34. 匿名 2021/09/08(水) 12:14:15 

    >>1
    サイテー
    懲戒免職にしろや、罪を取り締まる奴が罪を隠滅したなんて大罪になるだろ

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2021/09/08(水) 12:16:13 

    警察関連の事件とか見ると
    絶対に名前や顔は出さないっていうのが
    どうも納得いかない

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/09/08(水) 12:16:43 

    >>6
    上の言うことは絶対の完全な縦社会だからね。
    もちろんダメだけど。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/09/08(水) 12:17:37 

    恥ずかしいねほんと

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2021/09/08(水) 12:21:03 

    >>7
    本当に、部下達の運命も変えちゃったよね。
    多分捕まるのが恥ずかしかったってのも嘘。
    捕まると自分に不利益だって思ったからに決まってる。
    免許を取得せずに何度も繰り返したのがその証拠。
    自己保身だけで部下の事なんて何も考えてない自己中。
    こんなのが先輩にいるなんて終わってる。

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2021/09/08(水) 12:22:23 

    不祥事の温床、神奈川県警ならこんなの普通

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/09/08(水) 12:22:42 

    >>15
    下品な物言いの人だね。
    取り締まらないと速度超過増えるでしょ。速度出てたら事故につながりやすいし、事故したとき大惨事になりやすいでしょ。教習所で習わなかった?

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2021/09/08(水) 12:25:43 

    しっかりしてくれよ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2021/09/08(水) 12:26:36 

    それよりもはるかに恥ずかしい事態になっちゃったね

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2021/09/08(水) 12:34:01 

    阿保しかいないのか?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/09/08(水) 12:42:14 

    >>31
    接客業や医療関係者や教員なんかもみんなそうじゃん。
    道案内してくれた人に外面が良いとか、そんな言い方はない。
    イラッとしながら頑張って笑顔でやり過ごしてる人は多い。
    そのあと愚痴って発散してるんだよ。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/09/08(水) 12:42:57 

    もう警察は腐ってるな。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2021/09/08(水) 12:45:03 

    >>1
    盗撮や痴漢も、無かった事にしてもらってそうだよね。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/09/08(水) 12:49:48 

    これが1番恥ずかしくない?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2021/09/08(水) 13:20:22 

    >>6
    甘くないと思うな、、、
    一般人では報道されないことも警察官は名前がネットでほどされ、もちろん懲戒免職。
    名前出たら、近所や友達からもそういう目でみられ、他の職にもつくのも難しくなったり、、、リスクはかなりでかいと思う。悪いことしてるんだから当然と思うかもしれないけど、一般人だとよっぽどのことがない限り報道なんかされないもんね。

    +2

    -6

  • 49. 匿名 2021/09/08(水) 13:23:37 

    >>11
    郵便局で働いてたときコンプライアンス窓口みたいなの(ハラスメント受けたときとかに相談できるやつ)あったけど、警察にはないのかな?

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2021/09/08(水) 13:37:27 

    別件だけど、8月末に広島県で偽警官が交通違反切符の名目で現金を騙し取る詐欺事件が発生してる。
    反則金の納付書類は渡さず、現金を直接徴収する手口。
    皆さん気をつけて。
    ドライバーの皆さん、反則金詐欺には気をつけて!10年前の詐欺再燃の恐れあり!?(多田文明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    ドライバーの皆さん、反則金詐欺には気をつけて!10年前の詐欺再燃の恐れあり!?(多田文明) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    詐欺は、忘れた頃に再燃するものです。反則金詐欺の手口が再び現れました。ドライバーの皆さん、ぜひとも、偽警察官を装う手口には気をつけてください。その場での現金手渡しは、厳禁です。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/09/08(水) 13:38:42 

    >>13
    現行犯なら逮捕権て誰でもあるんじゃなかったっけ。なんかそう習った記憶ある。現実には怖くて無理だろうけど。逆に現行犯じゃない場合は警察と言えども裁判所で逮捕状もらってからのイメージ。まあ、このケースだと上司に手錠だからめっちゃためらうわな。

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/09/08(水) 13:45:47 

    >>1
    これ部下も退職に追い込まれる?かわいそうっちゃかわいそうだよなぁ。警部補は結構数いるみたいだけど、警部ともなるとかなり権力ある人だよね?
    そんなもん断れないよ。民間企業だって悪いことだけど上司に言われて仕方なくっていう経験してる人たくさんいるよね。
    もちろん犯罪行為の隠蔽は絶対にだめなのは承知の上だけど、バレないならって考える人がいるのも理解出来ちゃうなぁ。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2021/09/08(水) 13:47:05 

    >>51
    そうですよ。現行犯逮捕なら一般市民でも出来ます。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/09/08(水) 13:49:32 

    >>15
    こそ泥に捕まる方が悪い。
    防犯カメラと同じだよ。真っ当に生きてるなら公共の場所に防犯カメラがあろうが気にもとめないはず。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2021/09/08(水) 13:51:53 

    >>31
    民間企業だって同じじゃん。犯罪犯せばクビ切られて無職扱い、上司に刃向かえる人がどれだけいるのかな?

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/09/08(水) 13:58:39 

    >>31
    客商売はイラっとしても我慢で済ませてもいいけど、警察は国家権力だよ。上層部の不正や腐敗を見て見ぬふりは同罪だよ。

    似たような組織の役人幹部の麻雀に同席したことあるけど、公用車で来てたよ。もちろん運転手つき。運転手は別室でそこそこいい食事も提供してもらってのんびり待機。当然、組織内でも相当数の人数が認識している。黙認しないで告発しろよって思う。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/09/08(水) 13:58:46 

    いつも思うけど、一般人なら名前出る事あるのに、警察とかだとなんで名前出ないの。
    名前出る人と出ない人の区別はなんなのかな?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/09/08(水) 14:23:53 

    >>1
    何でバレたのだろう?誰かがチクったのかな。調べればどこでも普通にありそう。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/09/08(水) 14:37:19 

    >>17
    その程度で…

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/09/08(水) 15:03:16 

    今年3月、免許失効中に携帯電話を操作しながら自家用車を運転し、取り締まりを受ける。署で事情を聴こうとしたところ、「用を足しに行く」と言い失踪。約2週間後、都内で見つかるまで無免許運転などの発覚を恐れて無断欠勤。その後の事情聴取で交通違反のもみ消しが発覚。

    免許失効については「うっかり失効だったことにして、手続きを受けようと思っていた」


    部下や他の真面目にやってる警官が可哀想…

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2021/09/08(水) 15:16:27 

    だからあれほど言ったじゃない!

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/09/08(水) 15:27:58 

    >>25
    広島県警ヤバイんだね
    そのお金どこにいったんだろう

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/09/08(水) 15:53:55 

    はいはい揉み消し揉み消し。

    厳罰で。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/09/08(水) 15:59:14 

    警察なんか車とかバイクとか乗る機会たくさんあるのに三月から免停とか信じられない

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/09/08(水) 16:00:09 

    四人とも辞めるよね!?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/09/08(水) 16:01:38 

    >>25
    あれ、「自殺じゃないけど死亡した」と不自然な報道してたわ
    殺されたの?

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2021/09/08(水) 16:02:29 

    >>62
    死んだ人が借金とかあったみたいに報道されていたね。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/09/08(水) 17:02:43 

    警察官はマツコにカウンセリングしてもらえば良いのに

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/09/08(水) 17:04:54 

    あほちゃうかボケ

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/09/08(水) 18:14:40 

    部下は給与減額だけで済ませてあげてよ。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2021/09/08(水) 22:56:28 

    捕まって報道されても、再就職する時、就職する会社はそんなに新入社員のこと調べないからなぁ。そんな面倒なことしない。
    アナウンサーとか花形職業や大手は知らないけど、人手が足りない職業は調べることはしない。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/09(木) 10:40:11 

    >>48
    頭わりーこいつ

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/09/10(金) 21:27:33 

    >>67
    えー、亡くなった(口封じに消された?)人のせいにされたのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。