ガールズちゃんねる

ミルクやストレートなど飲み方までひと目でわかる 紅茶の種類をまとめたイラストが「すてき」「参考になる」と話題

93コメント2021/09/03(金) 05:05

  • 1. 匿名 2021/08/31(火) 16:25:46 

    ミルクやストレートなど飲み方までひと目でわかる 紅茶の種類をまとめたイラストが「すてき」「参考になる」と話題(1/2 ページ) - ねとらぼ
    ミルクやストレートなど飲み方までひと目でわかる 紅茶の種類をまとめたイラストが「すてき」「参考になる」と話題(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

     紅茶の種類や味わいの特徴をまとめたイラストが、茶葉ごとの違いが分かりやすいと話題になっています。




     「エリアティー」では産地別に紅茶を分類。スリランカのウバは「バラやスズランの香り・刺激的な味」、インドのダージリンは「シーズンによって香りや味が異なる」など、味わいを丁寧に説明しています。「ミルク向き」「ストレート向き」など飲み方の参考も書かれているのがうれしいです。

    みっけさんは他にも日本茶の種類や、Yシャツなどの襟の種類をまとめたイラストなど、情報がまとまって便利なだけでなく、眺めていて楽しい気持ちになれるイラストを多数公開しています。

    +123

    -5

  • 2. 匿名 2021/08/31(火) 16:26:42 

    カタカナ多過ぎて読むのダルい。

    +12

    -39

  • 3. 匿名 2021/08/31(火) 16:26:48 

    わかるが好きに飲みたい

    +149

    -22

  • 4. 匿名 2021/08/31(火) 16:26:48 

    田中卓志歓喜

    +22

    -0

  • 5. 匿名 2021/08/31(火) 16:26:57 

    ジャスミンティーは緑茶ベースでは?

    +62

    -1

  • 6. 匿名 2021/08/31(火) 16:27:11 

    紅茶とかミルクティーって何かお上品な飲み物って言うイメージ

    +2

    -19

  • 7. 匿名 2021/08/31(火) 16:27:37 

    日本茶の種類、知らないのもあった!

    +16

    -0

  • 8. 匿名 2021/08/31(火) 16:27:39 

    ダージリンミルクティー好きなんだよね。

    +29

    -0

  • 9. 匿名 2021/08/31(火) 16:28:08 

    お~!紅茶っていつもよくわかんなくてダージリンしか選ばないから、こういうのあると嬉しい☕

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2021/08/31(火) 16:28:11 

    >>1
    アールグレイが一番紅茶色って感じがする

    +43

    -9

  • 11. 匿名 2021/08/31(火) 16:28:11 

    >>5
    だよね。発酵してない茶葉だよね。

    +43

    -1

  • 12. 匿名 2021/08/31(火) 16:28:16 

    >>3
    ほんと何にでも文句言うよね?

    +36

    -14

  • 13. 匿名 2021/08/31(火) 16:28:32 

    いらすとやじゃないだと

    +3

    -1

  • 14. 匿名 2021/08/31(火) 16:28:37 

    >>6
    私ランチで紅茶頼んだらお嬢様!!って言われたよ。
    コーヒー苦いから飲めないだけなんだよ〜。

    +70

    -2

  • 15. 匿名 2021/08/31(火) 16:29:30 

    これ紅茶専門店にあると便利だなぁ
    いつもよくわからなくて適当に選んじゃうから

    +55

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/31(火) 16:29:38 

    ウバのミルクティが最高にうまいのはわかる

    +58

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/31(火) 16:29:39 

    >>3
    どういうこと?(笑)

    +14

    -2

  • 18. 匿名 2021/08/31(火) 16:29:44 

    これからHotな飲み物が美味しい季節
    紅茶大好き

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/31(火) 16:29:45 

    アールグレイにミルクを入れて飲むのが好き。

    +64

    -6

  • 20. 匿名 2021/08/31(火) 16:30:02 

    フレーバーティーは無限にバリエーションがあるから網羅できないし制覇できない…それが楽しい。

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/31(火) 16:31:05 

    画像ダウンロードしようとしたけど、そこまでの種類飲まない

    +1

    -2

  • 22. 匿名 2021/08/31(火) 16:31:07 

    >>1
    ジャスミンもフレーバー(着香タイプ)なの初めて知った
    紅茶大好きだけどサバラガムワ、ウダプセラワ、リゼは初めて聞いた
    世の中には色んなお茶があるんだなぁ
    飲んでみたい

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/31(火) 16:31:08 

    >>12
    文句じゃなく意見

    +11

    -15

  • 24. 匿名 2021/08/31(火) 16:31:12 

    大体アールグレイかダージリンだよね

    +11

    -3

  • 25. 匿名 2021/08/31(火) 16:31:22 

    ここには載ってないけど全国各地の和紅茶も美味しい。

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2021/08/31(火) 16:31:31 

    こういうイラストとか説明図を見るの好きだわ~
    このトピもお気に入り
    知ってると役に立つチャート、図、イラスト、リストを貼るトピ
    知ってると役に立つチャート、図、イラスト、リストを貼るトピgirlschannel.net

    知ってると役に立つチャート、図、イラスト、リストを貼るトピ何かお持ちですか? 情報共有しませんか。

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/31(火) 16:32:26 

    専門店とか紅茶推しのお店以外の
    普通のお店ではダージリン、アッサム、
    ニルギリ位しかみないな。

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/31(火) 16:32:52 

    >>1
    全然こだわりもなしい、違いも知らないからダージリンかアッサムか聞かれても正直なんでもいい

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/31(火) 16:32:55 

    みんな洒落てんなー
    私はリプトン徳用パック

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/31(火) 16:32:57 

    >>14
    私もコーヒーは香りは好きだけどあまり飲めない。
    「今朝はトーストとミルクティー」と言っただけでなんか優雅だわと言われた。ティーバッグなのに。

    +40

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/31(火) 16:33:30 

    >>12
    横だけどいちいち宣言いらないわー
    黙って好きに飲んだらいい

    +6

    -9

  • 32. 匿名 2021/08/31(火) 16:33:35 

    >>6
    面倒臭い。

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/31(火) 16:33:44 

    スクショしました。ありがたいや。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/31(火) 16:33:58 

    夏はアールグレイに氷いれて
    ストレートでぐびぐび飲むのか好き。
    サッパリする。

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/31(火) 16:34:16 

    同じ銘柄でも葉っぱのタイプや好みにもよるよなー
    アッサムはCTCじゃないやつでチップ入りだと香り高くてミルク入れないでストレート向きのやつもあるし、ダージリン(スーパーのブレンド偽ダージリンじゃなくてシングルオリジンの農園もの)でもミルク向きのやつもあるし
    その辺難しいところ

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/31(火) 16:34:19 

    >>3
    文句ばっかり

    +28

    -4

  • 37. 匿名 2021/08/31(火) 16:36:24 

    >>1ファブルが山で飲んでたお茶ってラプサンスーチョンだったのね!

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/31(火) 16:36:32 

    アールグレイとダージリンの味の違いがいまいち分からない

    +1

    -7

  • 39. 匿名 2021/08/31(火) 16:36:50 

    >>31
    だったらこのイラストもいらないね

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2021/08/31(火) 16:37:15 

    紅茶も日本茶もシンプルで可愛いイラスト。オシャレカフェに飾ってありそう。旅行でニルギリ山岳鉄道に乗った良い思い出。茶畑がちょっと静岡っぽい景色だったな。
    ミルクやストレートなど飲み方までひと目でわかる 紅茶の種類をまとめたイラストが「すてき」「参考になる」と話題

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/31(火) 16:37:42 

    >>5
    確かに、緑茶か中国茶ベースだよね
    なぜ紅茶の括りに入ってるんだw

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/31(火) 16:37:51 

    ミルクティーをよく飲むから、濃く出るイングリッシュ・ブレックファーストが一番好きだわ。お土産にいただいたマレーシアのBOHの紅茶、美味しかった。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/31(火) 16:37:59 

    ジャスミンティーは紅茶?あのさんぴん茶が?!

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2021/08/31(火) 16:38:42 

    >>38
    それは鼻が心配w
    アールグレイは柑橘系の香りがついた茶葉だよ
    アッサムとかと間違えてないかな?

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2021/08/31(火) 16:39:41 

    >>6
    いつの時代w

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2021/08/31(火) 16:39:55 

    >>16
    アッサムも捨てがたくない?(笑)

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/31(火) 16:40:06 

    ミルクティー大好き。牛乳入れるのもコーヒー用のミルク入れるのも好き。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/31(火) 16:40:32 

    >>26
    前、ガルで見た日本の小鳥一覧が好き。シマエナガちゃんだけこっち向いてて可愛い♡
    ミルクやストレートなど飲み方までひと目でわかる 紅茶の種類をまとめたイラストが「すてき」「参考になる」と話題

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/31(火) 16:41:13 

    ダージリンミルクティーもアッサムミルクティーも味の違いがぜんぜんわからんけど、どっちもおいしい

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2021/08/31(火) 16:41:22 

    全然一目でわかりません
    小さく書いてある説明を読むなら何でも一緒だし

    +2

    -4

  • 51. 匿名 2021/08/31(火) 16:42:19 

    アールグレイいっつもミルクティーにしてるけどもしかして少数派?

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/31(火) 16:42:33 

    >>14
    別にミルクティーくらい
    お嬢様って感じでもないのに、
    一々言われるのヤダね笑。

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/31(火) 16:43:16 

    >>51
    私も、気にしないでミルクティーにしてるw

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/31(火) 16:44:13 

    バカ舌なので、

    割と何飲んでも

    紅茶だね、緑茶だね、ハーブティーだね。
    くらいの差しか分からない…

    ダージリン、ウバとかだされても、どっちがどっちか分からず、
    はぁ、けっこうなお味で…ってなっちゃう。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/31(火) 16:46:10 

    >>38
    化粧品みたいな良い(人によっては嫌な)香りがするのがアールグレイだよ。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/31(火) 16:47:49 

    ガルは紅茶トピはややこしいしつこく絡んでるやばい人が多いから気をつけろ!
    ルピシアって単語だしたらフルボッコくらうから!と他トピでよくみるので
    見に来てみました。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/31(火) 16:48:29 

    >>3
    そういう飲み方が向いてると紹介してるだけで「何が何でもこの飲み方!」と強制してるわけじゃないよ
    紅茶は種類が多くてどれを選べばいいかわからないという人が参考にすればいいんじゃないかな?

    +30

    -2

  • 58. 匿名 2021/08/31(火) 16:50:18 

    ほうじ茶とアッサムが好き

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/31(火) 16:50:31 

    >>51
    ミルク入れるのスタンダードだと思うよ!
    アールグレイはどっちでも最高だよね!
    私は1、2煎目はストレート、それ以降はミルクにしてる

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/31(火) 16:50:38 

    ウバが好き

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/31(火) 16:52:12 

    >>3

    飲んでね。

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2021/08/31(火) 16:52:29 

    >>56
    ルピシアって大手だからか5ちゃんでも割と目の敵にされて叩かれてるよね
    でも同じような茶葉でもほかの店よりリーズナブルだし、ピンからキリまで、緑茶紅茶ウーロン茶ハーブティーフレーバーティーノンカフェetc色んなお茶が売ってるから私は好きだわ

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/31(火) 16:52:42 

    >>6
    コンビニのをがぶ飲みする時代よ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/31(火) 16:53:10 

    >>30トーストと紅茶って言えば嫌な絡みにあわずにすむかもよ。確かに朝からミルクティーって聞くと優雅な響き!

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/31(火) 16:54:24 

    おやおやラプサン・スーチョン!
    気になりますねぇ
    ミルクやストレートなど飲み方までひと目でわかる 紅茶の種類をまとめたイラストが「すてき」「参考になる」と話題

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/31(火) 16:55:54 

    やぶきたの深蒸し煎茶が好きです。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/31(火) 16:56:17 

    紅茶王子っていう漫画を思い出す

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2021/08/31(火) 16:59:59 

    >>67
    懐かしい!
    好きだったけど紅茶の淹れ方が丸パクリだったり作者が色々やらかしてたの知って嫌になった思い出

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/31(火) 17:00:56 

    >>56
    私もルピシア好きだよ~色々季節のフレーバーティーとか試飲させてもらえるけど(今はやってないかな?)、結局いつも好きなスタンダードなお茶買って帰っちゃう。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/31(火) 17:06:56 

    ルピシアの福箱をリピートしてたけど、好みじゃないものも結構入ってるので単品買いに回帰したw

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/31(火) 17:10:23 

    >>48
    これはクリックして鳴き声も聴けたら便利だなぁ

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/31(火) 17:30:22 

    >>65
    正露丸みたいなクセのある香りの紅茶です。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/31(火) 17:30:59 

    ミルクやストレートなど飲み方までひと目でわかる 紅茶の種類をまとめたイラストが「すてき」「参考になる」と話題

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/31(火) 17:31:36 

    >>59
    えっ⁉︎
    紅茶は一煎だけだよ!
    最初の一差し飲み終わったらそれでおしまい。
    日本茶や中国茶みたいにお湯注差して何煎も飲むものではない。

    +3

    -7

  • 75. 匿名 2021/08/31(火) 17:34:42 

    スリランカのキャンディをまとめ買いしてる
    他の茶葉をお試しで入れてくれるので、気分を変えたい時にそれを飲んだりもする

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/31(火) 17:37:53 

    >>14
    ランチで紅茶頼んだだけで嬢様って、言った人はどんな環境で育ったんだ……

    +26

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/31(火) 17:42:53 

    >>74
    好きに飲ませてくれい!

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/31(火) 17:53:40 

    >>46
    横だけどアッサムも好きだけど
    ルピシアのセイロン ルフナも美味しかった
    あとミルクは低温殺菌の方が美味しいミルクティーが出来る事を最近知った

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/31(火) 17:55:36 

    スリランカ(セイロン)の紅茶が好きです
    キャンディが飲みやすくて一番購入してます

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/31(火) 18:09:40 

    バリエーションティーって何ですか?
    とは検索したけど、さっぱりわからなかった
    何にでも合いますよって事なのかな?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/31(火) 18:15:57 

    >>1
    紅茶でジャスミンティってあるんだ。
    ジャスミンティは普通緑茶ブレンドだと思ってたけど。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/31(火) 18:28:02 

    >>1
    うわあなんて素敵
    紅茶党としてはありがたいトピ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/31(火) 18:29:26 

    >>48
    まんまる

    まんまるかわゆい

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/31(火) 18:36:21 

    >>50
    思った
    この絵は素敵だけどメニューみたいだし
    一目でと言うのは違うね
    マトリクス表とかで表した方が分かりやすいかも

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/31(火) 18:43:25 

    >>1
    ウバが好きなんだけどあまりお店に置いてなくて買えない。オススメあれば教えてほしいです

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/31(火) 19:12:24 

    ヌワラエリア好きです

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/31(火) 19:48:20 

    紅茶好き!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/31(火) 21:29:47 

    >>1
    あ。これちょうど昨日👍したやつだ‼︎✨
    色んな紅茶が飲みたくなった😊

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/31(火) 22:26:57 

    こういう参考になる画像好き

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/31(火) 23:10:51 

    >>80
    検索して出てきたページではレモンティー、フルーツティー、シャリマティーとかクリスマスティーとかあるね
    たとえばシャリマティーはオレンジスライスを浮かべるらしい

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/01(水) 00:09:29 

    アッサム系のプリンス・オブ・ウェールズが好きなので、茶葉の甘さが味わえるのでストレートで飲んでます。ほうじ茶みたいな味がします。
    ミルクやストレートなど飲み方までひと目でわかる 紅茶の種類をまとめたイラストが「すてき」「参考になる」と話題

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2021/09/01(水) 09:31:08 

    >>85
    ミツティー

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/09/03(金) 05:05:32 

    >>16
    私、ウバをストレートで飲むのが好き。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。