ガールズちゃんねる

感染のHG、自宅療養で必須だった子どものお尻ふき 妻・住谷杏奈が明かす

93コメント2021/08/22(日) 23:55

  • 1. 匿名 2021/08/21(土) 23:28:49 

    感染のHG、自宅療養で必須だった子どものお尻ふき 妻・住谷杏奈が明かす/芸能/デイリースポーツ online
    感染のHG、自宅療養で必須だった子どものお尻ふき 妻・住谷杏奈が明かす/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    レイザーラモンHGの妻でタレントの住谷杏奈が21日、テレビ朝日系「中居正広のニュースな会」にリモート出演。



    自宅にトイレ、シャワーもある部屋があったことから、HGはそこに隔離。一切部屋から出ることはなく、「ゴミも袋で閉じてそのままで、私が回収せず、洗濯物もそのまま」という状態。食事もドアの前まで運び、住谷がその場から去ってからHGが食事を部屋に運ぶという生活。

    下痢が続いていたためお尻拭きが必須だったそうです。

    ▽関連トピ
    レイザーラモンHGも新型コロナ感染 一度はPCR検査陰性も発熱 相方RGに続き
    レイザーラモンHGも新型コロナ感染 一度はPCR検査陰性も発熱 相方RGに続きgirlschannel.net

    レイザーラモンHGも新型コロナ感染 一度はPCR検査陰性も発熱 相方RGに続き ・関連トピ レイザーラモンHGも新型コロナ感染 一度はPCR検査陰性も発熱 相方RGに続き― スポニチ Sponichi Annex 芸能お笑い芸人のレイザーラモンHG(45)が新型コロナウイルスに感...

    +8

    -51

  • 2. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:50 

    部屋に風呂場、トイレ完備ってすごいね

    +813

    -2

  • 3. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:57 

    良いなぁ、部屋が広いし隔離出来るね

    +385

    -0

  • 4. 匿名 2021/08/21(土) 23:30:10 

    広いんだね

    +47

    -0

  • 5. 匿名 2021/08/21(土) 23:30:21 

    子どもがオムツ卒業したのにまだお尻ふき買ってる。
    便利だからやめられない。

    +485

    -3

  • 6. 匿名 2021/08/21(土) 23:30:22 

    HGの嫁久しぶりだ

    +23

    -1

  • 7. 匿名 2021/08/21(土) 23:30:49 

    ホテルのような家ですね

    +88

    -3

  • 8. 匿名 2021/08/21(土) 23:30:59 

    自宅にトイレ、シャワーもある部屋があった

    一般家庭とは違うね
    上手くやれば1階2階で住み分ける位の事は出来るかな?

    +316

    -0

  • 9. 匿名 2021/08/21(土) 23:31:11 

    コロナは下痢にもなるんだ。

    +95

    -0

  • 10. 匿名 2021/08/21(土) 23:31:13 

    >>2
    アメリカみたい!

    +75

    -2

  • 11. 匿名 2021/08/21(土) 23:31:28 

    豪邸なんだね
    うちは家族の誰かが感染したら諦めます

    +207

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/21(土) 23:31:50 

    うちお風呂トイレ一つずつしか無いから家族感染待った無しだと思う

    +198

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/21(土) 23:32:04 

    >>2
    宝くじ1等当たってマイホーム建てる時の参考にしよう。と

    +174

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/21(土) 23:32:17 

    トイレと洗面台は2つあったとしても、シャワーまである家は少ないよね。

    +142

    -0

  • 15. 匿名 2021/08/21(土) 23:32:20 

    >>1
    下痢が続く症状もあるの?
    私もおとといから下痢続いてて、ストッパ飲んで仕事行ってる。まさか、コロナの可能性もある?

    +79

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/21(土) 23:33:33 

    >>2
    お金持ちの家の客間みたいなものかな?

    +68

    -2

  • 17. 匿名 2021/08/21(土) 23:34:21 

    ひろしが行った部屋

    +0

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/21(土) 23:34:33 

    子供二人とも小学生だけど、いまだにお尻拭き買ってる!
    掃除とかにも使えてかなり便利。
    洗わずに捨てるだけだし。

    +80

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/21(土) 23:35:01 

    >>5
    私も!
    常に持ち歩いてる

    +61

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/21(土) 23:35:50 

    トイレと洗面所が2つある家は多いと思うけど、シャワーまではないよね。

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/21(土) 23:36:14 

    使い捨ての皿や箸も使って感染対策徹底したって言ってたね。医師は普通の食器洗い洗剤で一緒に洗っても菌は消えるって言ってたから、そこまでしなくてもいいらしいけど。
    シャワー&トイレが自室にあるなんて、ホテルみたいなお家で羨ましいです。

    +70

    -2

  • 22. 匿名 2021/08/21(土) 23:36:24 

    コロナは大変だけど、この奥さんは色々と胡散臭くてあんまり…。
    色々なプロデュースやら、ピザ屋を開いてみたり(閉店)
    今は何をされてるんだろう…

    +138

    -3

  • 23. 匿名 2021/08/21(土) 23:37:39 

    >>8
    先月旦那がコロナになった時は、2階に引きこもりだったよ。
    2階のトイレも旦那専用。
    生活空間が別になるから、家族の濃厚接触者扱いも、空間を分けた日からになるから、短くなるよ。

    食事は私が紙皿などで運んでた。

    +54

    -1

  • 24. 匿名 2021/08/21(土) 23:37:55 

    私は家庭内感染対策で介護用オムツ買ったよ
    いざとなったら恥を捨てて履く。誰も見ないし。

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:15 

    >>5
    うちも
    便利だよね

    +42

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:15 

    >>9
    横だけどストレスや微熱ですぐ下痢になる私としては、コロナになったらやっぱ下すだろうなと思う

    +67

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:17 

    >>5
    ちなみにそれは自分用に?
    今日ちょうどドラッグストアで、自分用として赤ちゃんのおしり拭き買おうかなとめちゃくちゃ迷った者です😅そんな人いないかな

    トイレに流せるやつ便利そうで

    +94

    -2

  • 28. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:02 

    ゲストルームがある家なのかな。
    普通の家庭だと家族感染してしまうよね。療養ホテルも今はいっぱいだし。
    新学期始まったら家族感染増えそうで怖い…子

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:27 

    >>15
    胃腸炎じゃないの?
    ついでに言うと、胃腸炎のときは悪いものを体から出してる状態だから下痢止めはダメで、食事を丸一日水分以外取らないと割と治りが早い。

    +89

    -1

  • 30. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:52 

    >>15
    今日テレビでやってたよ。下痢も多いって。
    下痢止め薬飲むよりも、整腸薬などでウイルスを排出する方に重視した方がいいって。

    +79

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:53 

    どんな家かの?

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/21(土) 23:40:04 

    >>9
    今日急に下痢になったんだけど大丈夫こな,,,

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/21(土) 23:40:48 

    >>5
    うちも
    アマゾンで箱買いしてる
    各部屋にあるし、カバンにも入れてる

    +31

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/21(土) 23:40:51 

    >>27
    常備してます!
    もちろん流せるやつで。
    ウォシュレット苦手だからお尻ふき手離せない。

    +47

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/21(土) 23:41:34 

    >>5
    お尻拭き便利よね!
    うちはテーブル拭くのもお尻拭き、お手拭き感覚でお尻拭き、出かける時もお尻拭き。

    +134

    -3

  • 36. 匿名 2021/08/21(土) 23:42:02 

    >>1
    住谷正樹さんの奥さん!

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/21(土) 23:45:02 

    >>27
    私自分用に持ってるよ。
    切れ痔主でスキンタグがあるから、う○ちの時はウォシュレット必須(トイレットペーパーでは拭ききれない時がある)
    なので自宅以外のトイレでは流せるおしりふき使ってるよ。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/21(土) 23:46:09 

    誰か分からなかった

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/21(土) 23:46:15 

    全然参考にならない話されても。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/21(土) 23:47:49 

    >>27
    めっちゃ便利
    私は生理の時に使ってる

    +56

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/21(土) 23:48:03 

    >>5
    うちの子供、上は15才、下は13才
    まだお尻拭き買ってる(笑)
    めちゃくちゃ、便利だし、ウェットティッシュに比べたら安いし、肌に優しい!
    あまり肌に使わないけど(笑)

    +90

    -1

  • 42. 匿名 2021/08/21(土) 23:49:00 

    >>13
    えー!もうすぐじゃん!

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/21(土) 23:49:52 

    トイレ、シャワーがあってシャワートイレがないとは。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/21(土) 23:50:22 

    >>1
    うちもヘビーユーザー。
    潔癖性ってことで。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/21(土) 23:50:26 

    >>15
    陽性になったけど、下痢症状あった。頭痛→熱→咳→下痢→味覚障害の順で症状現れたよ。咳が一番長引いてる

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/21(土) 23:55:48 

    >>15
    コロナもあるかもしれないけどお腹壊してたりするだけかも
    何事もありませんように、お大事に

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/21(土) 23:57:28 

    >>5
    私もだよ。子供なんか高校になったのに、まだずっと自分用に使ってて買ってるよ。
    ちょっとしたとこ拭く掃除から自分のお尻にも色々使える

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2021/08/21(土) 23:58:12 

    >>40
    私も生理の時使ってる。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/21(土) 23:59:30 

    >>2
    多分、寝室に直結してる洋風なんじゃないかな。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/21(土) 23:59:48 

    >>2
    ゲストルームかな?

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2021/08/22(日) 00:01:43 

    >>23
    お風呂とかどうしてましたか?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/22(日) 00:04:35 

    >>51
    お風呂は3日に1回位しか入っていませんでした。
    エアコンのある部屋だったし、共同空間を少しでも減らすために。
    その為、体拭きを使っていました。

    歯ブラシも自室でやってもらいました。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/22(日) 00:05:16 

    >>35
    友達の家でたまにお尻拭きのパッケージのままテーブルふいてることあるけど、ちょっと気になる😂シルコットとかじゃだめなの?

    +17

    -8

  • 54. 匿名 2021/08/22(日) 00:07:10 

    >>9
    デルタは鼻水や下痢が目立つ症状じゃなかったかな?

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/22(日) 00:07:17 

    >>9
    デルタ株は消化器系に症状が表れることもあるんだって。この間感染してた人が下痢が止まらないってテレビで言ってたよ。

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/22(日) 00:08:02 

    >>27
    横だけど、うちは万が一の災害時にも使えると思って常備してるよ

    迷わず買っていいと思う

    +28

    -1

  • 57. 匿名 2021/08/22(日) 00:10:09 

    >>3
    なかなか庶民は真似できない、コロナ禍では羨ましい。隔離部屋持ってるの。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/22(日) 00:20:02 

    今日テレビつけたら出てたからふいに見たら誰か分からなかった
    そして、家庭内感染対策については全然参考にならなかった
    まず自室から出ずに生活できる環境にある人ってそんなにいないよね?
    前に家庭内感染した方のブログ読んだけど(変異株が出る前)
    1階2階で分けて、食事も運んで、お風呂も別のかなり徹底した対策してたけど感染してた。一般家庭ではかなり難しいよね…

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/22(日) 00:25:44 

    うちは各部屋の扉がドアじゃなく襖だから、隔離してもウイルス漏れ漏れな気がする

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/22(日) 00:27:45 

    >>27
    有事で物資が不足してない限り、売ってる物は買っていいんだよ〜
    お尻拭きの購入に年齢確認も家族構成の確認もないよ

    +43

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/22(日) 00:28:11 

    >>34
    >>37
    >>40
    >>56
    ありがとう!!
    皆さんの心強いコメント、今日買えば良かったと思いました^^
    何か、スッキリ拭けない事があって気になってたので、聞いて良かった
    災害時にもストック、ほんとですね!

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/22(日) 00:44:01 

    >>5
    私もだよ 子ども高校生だけど
    ウェットティッシュより安いし、柔らかく手拭きに台ふきにと重宝してる
    グ~ン愛用してます

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/22(日) 00:50:56 

    >>27
    有事で物資が不足してない限り、売ってる物は買っていいんだよ〜
    お尻拭きの購入に年齢確認も家族構成の確認もないよ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/22(日) 00:58:44 

    >>13
    1等は私が頂くわ🙏

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2021/08/22(日) 01:01:39 

    >>52
    そうなんですね!
    大変参考になります。ありがとうございます😊

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/22(日) 01:01:44 

    >>53
    テーブルに置いてるやつはディズニーのケースに入れてるよ〜
    だからお尻拭きとは分からない

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2021/08/22(日) 01:06:22 

    >>1
    陰性で発熱って事は、機械がミスしたって事?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/22(日) 01:13:58 

    >>9
    デルタは呼吸器系だけじゃなくて下痢と嘔吐も加わるよ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/22(日) 01:14:15 

    >>27
    うちもトイレに常備してる。
    使い慣れると手放せない。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/22(日) 01:19:10 

    >>2
    こういうことでしょうか
    感染のHG、自宅療養で必須だった子どものお尻ふき 妻・住谷杏奈が明かす

    +34

    -3

  • 71. 匿名 2021/08/22(日) 01:31:36 

    マンションで部屋もすくないし風呂もトイレもひとつの場合どうすりゃええんだろ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/22(日) 01:54:55 

    >>53
    シルコットとムーニーのおしりふきならおしりふきのほうが安いんだよね
    成分が同じだから安いおしりふき買ってる
    生地はシルコットのほうが厚いけど安さ重視
    おしりふきには使ってないのとケースに入れてるからおしりふきの文字が見えないから何も気にならないな

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/22(日) 02:03:39 

    >>5
    コストコのをこの先もずーっと買い続けるくらい気に入っている

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/22(日) 02:06:23 

    自己顕示欲の塊みたいな人ってイメージ。
    インタビューにも嬉々として答えてるのが表情から溢れていた。いまの世相とミスマッチ。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/22(日) 02:06:26 

    >>61
    子どもがいないのに何で?
    と思ったけど災害用でしたか
    いい事聞いたわ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/22(日) 02:19:34 

    >>5
    私も。テーブル拭いたり手を拭いたりベランダの手すりみたいなとこ拭いたり、ちょっとした掃除とかにも使えるしまじで便利だよね。

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/22(日) 03:09:27 

    >>9
    極力二階で寝てるってことができないのか…
    トイレは感染リスク高いよね。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/22(日) 05:03:49 

    >>15
    女性ホルモンやストレスの影響で自律神経が乱れて下痢が続く場合もあるよ。
    体を温めて冷やさないようにして、温かい消化のよいもの食べて休める時はとことん休んでね😃
    お大事に💕

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/22(日) 05:30:48 

    >>1
    奥様、顔が元に戻ろうとしてます。
    やっぱり人間って凄い。

    感染のHG、自宅療養で必須だった子どものお尻ふき 妻・住谷杏奈が明かす

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/22(日) 06:05:19 

    >>15
    先週、子供(まだオムツの年齢)がひどい下痢便が4日くらい続いたけれど、まさかコロナじゃ??
    食欲もあり吐きもせず、風邪症状はなし。
    ただ下痢がひどかった。

    ただの下痢が?

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2021/08/22(日) 06:19:02 

    >>22
    いつでも解約可能と書かれているのになかなか解約できないと消費者センターに大勢の客が通報したって記事になってた、定期縛りの通販サイトの広告出てた人?
    それとは違う人なら、ピザ屋はたんに客こなくて閉店しただけで怪しくないだろうしなにが怪しいの?

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2021/08/22(日) 07:18:14 

    >>39
    え、参考にならない?
    症状に下痢があるって初めて知って参考になったけど

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/22(日) 07:32:08 

    うちの家、全然豪邸じゃないけど、トイレとシャワー二個ずつあるわ。住み分けできるね。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/22(日) 07:35:17 

    >>27
    私、子どもいないけど20年くらいお尻拭き買ってる。
    ムーニーがお気に入りで最近は8個入りのタイプで流せるタイプと緑とピンクの3種類揃えてる。
    でも去年あたりから、どこの店でもかなり値上がりしましたよね。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/22(日) 08:00:46 

    >>15
    下痢以外の症状がないなら違いそうな気もするけどね
    エアコンや冷たい飲み物でお腹冷えて下す人多いよね

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/22(日) 08:02:02 

    >>21
    皿を取りに行く事が省けるし触るリスクも減らせるから紙皿のほうが楽そう

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/22(日) 08:31:43 

    >>27
    流せるやつ、うちの流す力が弱いのかよく詰まっちゃって使わなくなったなぁ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/22(日) 09:32:29 

    バストイレ付きの部屋があるってことは、海外からの駐在員向けのマンションとかなのかな?
    子供のお尻拭きとか、高齢者の介護用の身体拭き、震災で水道が止まった時にあって良かった物の一つ
    以来常備しています

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/22(日) 10:22:50 

    一時期太ってたのに又持ち直したね
    でもいつも顔違う

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/22(日) 11:41:33 

    >>1
    広告でよく名前出てる人だ!
    8に拘ってる夫婦だったけど、息子の名前は結局エイトにしたんだっけ?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/22(日) 11:43:45 

    >>87
    詰まるよね!
    うちも詰まって業者呼ぶ羽目になったから使わない

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/22(日) 11:49:31 

    >>79
    住谷さんは夫婦で整形してるから、子供たちにも普通に整形勧めそう
    感染のHG、自宅療養で必須だった子どものお尻ふき 妻・住谷杏奈が明かす

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/22(日) 23:55:36 

    二世帯住宅とかいいね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。