ガールズちゃんねる

『ジョジョ』9部?作者の次回作報告にファン歓喜 「新『JOJOLANDS(仮)』でお会いしましょう」

72コメント2021/09/02(木) 10:14

  • 1. 匿名 2021/08/19(木) 09:02:22 


    『ジョジョ』9部?作者の次回作報告にファン歓喜 「新『JOJOLANDS(仮)』でお会いしましょう」 | ORICON NEWS
    『ジョジョ』9部?作者の次回作報告にファン歓喜 「新『JOJOLANDS(仮)』でお会いしましょう」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    漫画家・荒木飛呂彦氏の人気漫画『ジョジョリオン』が、19日発売の連載誌『ウルトラジャンプ』(集英社)9月号で最終回を迎えた。


    巻末のコメント欄にて荒木氏は「ジョジョリオン10年間ありがとうございました! 少し休んで、新『JOJOLANDS(仮)』でお会いしましょう」と伝えており、次回作の報告にネット上では「ジョジョ9部!?」「どんな物語なんだろう?」「第9部楽しみ!」などと歓喜の声があがっている。

    なお、表紙&巻頭カラーを飾った同誌同号では、メモリアルポストカード10枚セットが付録として付いており、コミックス第27巻が9月17日に発売することや、『ジョジョ』初のスピンオフコミック企画(原作・上遠野浩平、漫画・カラスマタスク)が今冬より開始予定と告知されている。

    +50

    -2

  • 2. 匿名 2021/08/19(木) 09:03:50 

    楽しみです☆

    +41

    -1

  • 3. 匿名 2021/08/19(木) 09:05:46 

    お疲れ様でした!
    次回作も楽しみです。

    +36

    -1

  • 4. 匿名 2021/08/19(木) 09:05:49 

    JOJOLANDSとスピンオフは違う作品なのかな?楽しみー!

    +18

    -1

  • 5. 匿名 2021/08/19(木) 09:06:29 

    上遠野さんは恥知らずのパープルヘイズの著者ですね

    +21

    -0

  • 6. 匿名 2021/08/19(木) 09:06:52 

    ジョジョリオン10年もやってたのか!
    飛呂彦先生ゆっくり休んでくださいねー
    自作も楽しみィィィ!!

    +87

    -2

  • 7. 匿名 2021/08/19(木) 09:07:28 

    そろそろ未完にならないようにゴールを決めてほしい。荒木さんのことだから編集と話の流れの打ち合わせはしているだろうし大丈夫だろうけど。

    +31

    -4

  • 8. 匿名 2021/08/19(木) 09:10:38 

    お疲れ様でした。
    次回作も楽しみです。
    ドラゴンボールやスラムダンクなどの黄金期から連載されていて埋もれがちだけど、ジョジョシリーズも間違いなくジャンプを代表する作品だよ。

    +95

    -1

  • 9. 匿名 2021/08/19(木) 09:11:22 

    これだけ長い間連載していると、絵柄や内容が変わる事多いけれど、荒木先生はずっと変わらず貫き通している
    さすがプロだぜ、荒木先生イィィ!

    +13

    -18

  • 10. 匿名 2021/08/19(木) 09:21:54 

    スピンオフが気になる
    仗助とホル・ホースって斬新な組み合わせ

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2021/08/19(木) 09:21:59 

    『ジョジョ』9部?作者の次回作報告にファン歓喜 「新『JOJOLANDS(仮)』でお会いしましょう」

    +44

    -1

  • 12. 匿名 2021/08/19(木) 09:22:41 

    スピンオフ、楽しみすぎる!
    なんのスピンオフをやるのかな?( ^ω^ )

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2021/08/19(木) 09:23:53 

    ジョジョリオン連載お疲れ様でした!
    昨年初めて先生にファンレターを書き、お返事に直筆サイン入りの絵葉書をいただき本当に嬉しかったです。ポスト開けた瞬間に息止まりました笑

    波紋使い(?)と言えど、お身体には気をつけてほしいです…もし9部開始が本当なら、気長に待ってます!

    +67

    -2

  • 14. 匿名 2021/08/19(木) 09:30:36 

    >>13
    一応ジョジョは9部まで構想があると以前から言っていたので9部がジョジョのラストになるかと

    +34

    -1

  • 15. 匿名 2021/08/19(木) 09:32:15 

    ジョジョ初心者です。アニメ、漫画はきちんと全部観れてません。
    皆さんがものすごい楽しそうなのでいつか語れるよう全部見ます!!がんばる。

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2021/08/19(木) 09:33:03 

    ジョジョリオン評価低いけど結構好き
    奇妙度で言ったらぶっちぎりだと思う

    +29

    -4

  • 17. 匿名 2021/08/19(木) 09:34:41 

    荒木先生は体調管理すごくされてると聞いたことあるけど
    漫画家って身体壊しやすいから元気でいてほしい

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/19(木) 09:38:10 

    >>17
    その辺の一般人よりずっと健康的で規則的な生活してるよ
    これ以上どうすればいいのってくらいなので、健康状態に関して心配しなくていいのが荒木先生のいいところ
    怒の季節とかあるけど全部作品に怒りをぶち込むのでストレスも少なそうw

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2021/08/19(木) 09:39:40 

    絵も内容も唯一無二で素晴らしい。

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/19(木) 09:44:16 

    ジョニィの孫がジョセフミ?

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/19(木) 09:44:57 

    >>7
    ジョジョは主人公が変わる作品集みたいに読んでて各部はきちんと終わってるからジョジョ全体のゴールは気にしてないな
    新しいジョジョが始まるというのは荒木先生の新連載が始まるという感覚

    +54

    -2

  • 22. 匿名 2021/08/19(木) 09:47:58 

    >>16
    今までのがボスがハッキリしててそれを倒すという分かりやすいストーリーだったから、謎だらけで始まって解き明かしていくみたいな展開に戸惑ったんだろうね
    私もこれはこれで面白いと思う

    +23

    -2

  • 23. 匿名 2021/08/19(木) 09:50:47 

    5部だけみてはまり、今、1部から見ています。おいつくぞー!

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2021/08/19(木) 09:56:55 

    ジョジョは大好きだけどリオンは嫌い
    スティールボールランすき

    +13

    -1

  • 25. 匿名 2021/08/19(木) 10:02:59 

    >>1
    何部が1番おもしろい?おすすめ?

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2021/08/19(木) 10:07:06 

    >>24
    同感。
    ジョジョリオンは続きが気になる!ってほどハマれないしキャラにも惹かれない。ジョジョが好きだからこそ残念過ぎる。

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2021/08/19(木) 10:07:19 

    憲助が説明してたフルーツパフェ美味しそうだった

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2021/08/19(木) 10:11:51 

    ジョジョリオンはなんでだろうね
    主人公に魅力がないのが致命的なのかなぁ

    +6

    -2

  • 29. 匿名 2021/08/19(木) 10:12:44 

    最終話ルーシー出るんだよね
    何歳なんだ

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/19(木) 10:13:52 

    『ジョジョ』9部?作者の次回作報告にファン歓喜 「新『JOJOLANDS(仮)』でお会いしましょう」

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2021/08/19(木) 10:14:07 

    >>10
    すいません、間違えてマイナス押してしまいました。申し訳ない。

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2021/08/19(木) 10:15:04 

    >>25
    横だけど初めてなら3部とか4部が絵柄的に読みやすいかも
    でも1部から繋がってる因縁とかもストーリーに関わってくるからやっぱり1部から順に読んだほうがわかりやすいかな

    +15

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/19(木) 10:16:24 

    まさか令和にホル・ホースが出てくる漫画が公式で読めるとは
    ホル・ホース大好きだから嬉しいな

    +16

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/19(木) 10:23:27 

    >>1
    スピンオフ作品を書くなら大亜門に書かせてあげて欲しかった...

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2021/08/19(木) 10:30:06 

    承太郎の存在を吉良にすげ替えたのなんでよ
    ジョセフ出すなら承太郎も返せよ
    旧キャラちょろっと出せばオタは涙流して大絶賛の雨嵐になるとでも思ってるなら見損なうわ
    マジでムカつく

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/19(木) 10:40:09 

    マジかよ承太郎

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/19(木) 10:40:50 

    >>27
    どやっ

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2021/08/19(木) 10:41:50 

    >>26
    毎日は夏休みの虫相撲めっちゃ面白かったと思うけどあの話どうでした?

    +6

    -2

  • 39. 匿名 2021/08/19(木) 10:42:23 

    >>20
    ジョニィの孫は吉良吉影
    後はネタバレになるから書けない

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2021/08/19(木) 10:44:09 

    >>27
    層が回流するグラスに盛られたメロンパフェね
    7500円のメロン!
    食べたーい

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/19(木) 10:48:35 

    >>1
    9部は大歓迎だけどスピンオフはいらん
    どの漫画でもそうだけど、その漫画は原作者の先生が描くから面白く魅力的なのだ

    +9

    -3

  • 42. 匿名 2021/08/19(木) 10:54:49 

    >>7
    未完…?
    全部完結してるじゃない

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/19(木) 10:55:31 

    >>9
    絵は全然違ってるじゃん
    1部から全部読んでる?

    +27

    -2

  • 44. 匿名 2021/08/19(木) 10:56:38 

    >>17
    あの方漫画家らしからぬ超健康的でプライベートも充実した生活してるからきっと大丈夫
    石仮面もあるし

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2021/08/19(木) 10:58:20 

    ジョジョリオン途中で買うのやめちゃったからそろそろ集めますね
    産休中に一気読みしよ

    +8

    -5

  • 46. 匿名 2021/08/19(木) 11:00:34 

    しばらくは短編集とかが見たいです
    短いと観念的なスタンドとか出ないから見やすいんだよね、次シリーズも始まったら謎をばら撒きつつ完結までに10年とかかかっちゃうだろうし

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/19(木) 11:02:45 

    >>9
    1部~3部でさえ絵柄違うし
    今ジョナサン書くとどちら様ですか?ってレベルに別人だよ

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2021/08/19(木) 11:26:31 

    SBRの中盤あたりの絵が一番好きだったな
    その前のストーンオーシャンはちょっと雑な感じになってたけど(個人的に)、月刊連載になって持ち直した感がある
    あの頃の絵に戻って欲しい

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2021/08/19(木) 11:27:28 

    >>7
    私の中では6部で一旦ゴールした

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/19(木) 11:28:46 

    ぶっちゃけSBRとジョジョリオンは惰性で読んでた
    ジョジョは大好きだから一応目は通しとこうと

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2021/08/19(木) 11:29:08 

    もう次回作が決定してるんだね。荒木先生がジョジョは10部ぐらいまではアイデアがあるって言ってたね。

    +1

    -2

  • 52. 匿名 2021/08/19(木) 11:34:27 

    ぶっちゃけジョジョが面白いのは5部までだと思う。それ以降は正直つまらない。絵も何書いてるのか分からない事多いし。中でもジョジョリオンは酷い。

    +6

    -20

  • 53. 匿名 2021/08/19(木) 11:47:02 

    >>16
    確かに(笑)
    妙ちくりんすぎて「なんじゃこりゃ!この後どうなるんだ!?」って進んじゃう

    +2

    -3

  • 54. 匿名 2021/08/19(木) 11:49:19 

    ジョジョリオンやっと終わったか
    途中まで面白くてコミック買ってたけど、だんだんとっちらかったから完結して面白くまたなったら続き買おうと思ってたけど
    結局最後どうなったんだろう?
    最後まで読んだ人います?

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2021/08/19(木) 12:22:55 

    >>45
    お金の無駄になるから。
    そのお金は子供に使ってあげて。

    +5

    -8

  • 56. 匿名 2021/08/19(木) 12:34:34 

    6部は早々にリタイア
    なので6部以降の話はガルちゃん等からの聞きかじり程度しか知らないけど、6部は女主人公を含む主要キャラ全滅エンド
    7部以降は新主人公で話が進んでるものだと思ってた

    ジョジョリオンで10年と言うことは、彼女は死後も幽霊となり新主人公と共闘したり、次元を越えた宇宙空間的な謎空間で死霊と生霊と人間とスタンドがバトルを繰り広げたりしてたの?

    +5

    -6

  • 57. 匿名 2021/08/19(木) 12:37:53 

    >>56
    6部の主人公はジョリーン(女)
    SBRや、ジョジョリオンの主人公はまた違うよ

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/19(木) 12:39:02 

    >>54
    私も途中から読んでないけど兄が買ってるからそのうち読むよ


    ロカカカの謎とか気になってるよ

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2021/08/19(木) 12:39:23 

    9部は日本的な作品だった。
    やはり最近は欧米的なのは嫌煙されるからか。
    なんで今の日本は欧米的なのに文句言うようになったのか。
    ジョジョが世界で売れたのは欧米的だからなのに

    +1

    -8

  • 60. 匿名 2021/08/19(木) 12:55:56 

    長期連載お疲れ様です
    お身体お気をつけて
    次回作も楽しみ〜

    以前道ですれ違い思いっきり二度見しましたが、荒木先生は落ち着いたパリッとしたスーツ着てとても素敵でした
    その時小雨で、私はH&Mの色あせしすぎたパーカーで超恥ずかしかった思い出w
    先生はしっかり傘常備
    超素敵な紳士でした

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2021/08/19(木) 12:56:35 

    >>59
    単に仙台が舞台だからでしょ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/19(木) 13:37:51 

    >>57
    ありがとうございます
    ジョジョリオンとジョリーンは別人だったんですね

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/19(木) 14:20:23 

    いわゆる「少年漫画の面白さ」を求める人には、漫画表現を裏打ちするテーマに考えを巡らせる労力が要るジョジョリオンの面白さは伝わりにくいんだろうなと思った。

    立場の対立と目的の同意が両立したところに更なる諸問題が絡みかかってきたらどうするか。想定の条件を超過した状況下で目的を果たすにはどうしたらよいか…ジョジョでは全ての部で繰り返されてきたことだけど、ジョジョリオンではそれがより顕著に描写されていたと思う。

    途中ダレ気味でしんどい時期もあったけど、自分はジョジョリオン好きだったなー

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2021/08/19(木) 19:42:35 

    >>1
    空!

    こぼれ落ちた 二つの星が~

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2021/08/19(木) 19:44:13 

    >>1
    絵柄を5部の頃の感じに戻してください 荒木先生

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2021/08/19(木) 20:45:03 

    マジにジョジョランドってタイトルなら、どうなるんだろう。
    みんな大集合かなー。ワクワクする。

    本当のシリーズ完結まで、長生きしたい。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2021/08/19(木) 21:25:43 

    八木山夜露(32)
    『ジョジョ』9部?作者の次回作報告にファン歓喜 「新『JOJOLANDS(仮)』でお会いしましょう」

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2021/08/19(木) 22:49:11 

    酷すぎて萎えた
    無理矢理誉めてる盲目信者は害悪だと思う

    +2

    -8

  • 69. 匿名 2021/08/20(金) 01:12:21 

    >>5
    私はブギーポップは笑わないシリーズ世代です
    大人になってからは作品を読めていないけれど、漫画の原作もされるとは…楽しみですね!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/20(金) 08:07:26 

    >>41
    公式スピンオフ小説全部微妙だから手放しで喜べない

    けどさすがに時代もあっただろうから、今作るならもっとマシになってると思いたい

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2021/08/22(日) 03:59:40 

    >>69
    ブギーポップ好き
    特にイマジネーターと歪曲王

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/09/02(木) 10:14:28 

    >>59
    もう9部読んだんか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード