ガールズちゃんねる

ことわざ通りのことが起きた経験

120コメント2021/08/21(土) 18:07

  • 1. 匿名 2021/08/18(水) 12:12:47 

    比喩でもなんでもなく本当に飼い犬に手を噛まれました

    +125

    -3

  • 2. 匿名 2021/08/18(水) 12:14:14 

    雨で増水した川に河童が流れてた

    +63

    -5

  • 3. 匿名 2021/08/18(水) 12:14:17 

    知らぬが仏
    旦那が浮気してた。

    +113

    -2

  • 4. 匿名 2021/08/18(水) 12:14:19 

    ことわざ通りのことが起きた経験

    +9

    -5

  • 5. 匿名 2021/08/18(水) 12:14:26 

    この前食べた豚肉が端っこに真珠ぶら下げてた。たしかに不釣り合いだった。

    +4

    -20

  • 6. 匿名 2021/08/18(水) 12:14:36 

    後悔先に立たず

    +91

    -0

  • 7. 匿名 2021/08/18(水) 12:14:41 

    無い袖は振れませんし
    ない胸は揺れません。

    +153

    -1

  • 8. 匿名 2021/08/18(水) 12:14:44 

    犬の散歩中に犬がよそ見してて電柱にぶつかったこと

    +74

    -1

  • 9. 匿名 2021/08/18(水) 12:14:59 

    渋滞の時 抜け道で助かる
    「急がば回れ」

    +87

    -15

  • 10. 匿名 2021/08/18(水) 12:15:01 

    河童の川流れを目撃した人いないかなー
    相当レア

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2021/08/18(水) 12:15:02 

    泣きっ面に蜂。足の小指ぶつけたあとに頭ぶつけた。

    +74

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/18(水) 12:15:10 

    嘘つきは泥棒の始まり

    嘘に嘘を重ねて犯罪者になっていく。

    +76

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/18(水) 12:15:10 

    リアルに猿が木から落ちる瞬間を見たことがある
    調子悪かったのかな

    +77

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/18(水) 12:15:16 

    親。馬の耳に念仏。
    年寄りは聞く耳持たない。(もちろん全てのお年寄りでは無い)

    +68

    -1

  • 15. 匿名 2021/08/18(水) 12:15:57 

    片付け中本当に棚からぼたもちが落ちてきた

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/18(水) 12:16:00 

    壁に耳あり障子にメアリー

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2021/08/18(水) 12:16:01 

    >>6
    これはよくあった

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/18(水) 12:16:15 

    >>2
    カメラ持ってかけつけるわ

    +41

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/18(水) 12:16:47 

    豚に真珠。
    旦那にヴィトン(ダミエ)の財布を誕生日プレゼントとしてあげたんだけどブランド物に疎い。

    +43

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/18(水) 12:16:57 

    馬鹿と煙は高い所が好き

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/18(水) 12:17:10 

    急いては事を仕損じる
    お腹減ってて急いで冷凍ピザ焼いて今食べようとしたら裏側まだひんやりだった

    +38

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/18(水) 12:17:11 

    >>5
    ホラーかなw食べたのは本当に豚だったの?

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/18(水) 12:17:17 

    壁に耳あり障子に目あり

    昔友達の家でかくれんぼしてたときに仏間の障子の穴から目が見えた

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/18(水) 12:17:22 

    >>15
    まさか…食べたの?

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/18(水) 12:17:32 

    釣った魚に餌はやらないって言うけど実際釣りしてみたらやらないのが普通だよね

    +33

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/18(水) 12:17:45 

    三つ子の魂百までも
    幼稚園の時お調子者だった長男のある姿が忘れられないのですが、成人になった今も変わらずお調子者です

    +34

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/18(水) 12:18:05 

    犬の散歩中犬がキョロキョロしすぎて電柱に激突してた🐕️

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/18(水) 12:18:30 

    >>9
    急がば回れって急ぐなら近道しろって意味だと思われてる?

    +30

    -8

  • 29. 匿名 2021/08/18(水) 12:18:53 

    犬も歩けば棒に当たる

    棒じゃないけど道路と歩道の境にある石の↓こんなのに当たった

    散歩中にワンコがオヤツくれって振り向いて歩いてたらワンコの頭にこれがぶつかって、後ろから誰かに殴られたのかと思いキャイーーン‼︎ってびっくりしてた笑
    ことわざ通りのことが起きた経験

    +16

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/18(水) 12:18:57 

    〇Q〇の川流れなら見たことありますが

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/18(水) 12:19:03 

    風か吹けば桶屋が儲かる

    コロナで色んな分野で起きたよね。

    +40

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/18(水) 12:19:15 

    猿も木から落ちる
    目撃したのはリスだったけどビックリしたよ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/18(水) 12:19:18 

    口は災いのもと

    ママ友からママ友の悪口聞かされて、それに少し流されたら次は自分の悪口言われてる
    もうどうでもいいんだけどね

    +45

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/18(水) 12:19:27 

    口は災いの元。
    コミ力あると自負しているし、友達多いけども。
    故に失敗も多々ある。

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/18(水) 12:19:28 

    口は災いの元

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/18(水) 12:19:40 

    >>30
    夏の風物詩だよね

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/18(水) 12:20:21 

    おだてられて木に登りました。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/18(水) 12:20:46 

    >>25
    それは確かに
    釣れた魚に餌あげてたら「無駄使いすんな!」と怒られる

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/18(水) 12:21:05 

    >>25
    大体食べちゃうもんね笑

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/18(水) 12:21:14 

    >>37
    身体能力が高くていいな

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/18(水) 12:21:31 

    >>10
    >>2

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/18(水) 12:23:01 

    >>25
    これずっと思ってた
    恋愛に当てはめることわざじゃないよね
    他も当てはまりそうなもの思いつかないけど…

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/18(水) 12:23:25 

    噂をすれば影がさす

    これはすごいと思う。ハッとすること多い。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/18(水) 12:25:24 

    >>7
    ウマイ

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/18(水) 12:27:13 

    >>23
    こわっ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/18(水) 12:27:20 

    坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

    父がお坊さんと揉めたあと服にまでケチつけてた

    +38

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/18(水) 12:27:40 

    噂をすれば影
    別に悪口ではなかったけど気まずかった

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/18(水) 12:28:24 

    このサイトでいつも思う事

    蓼食う虫も好き好き

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/18(水) 12:28:39 

    キチガイに刃物

    この間の密室の電車で遭遇した時は死を覚悟したわ

    +5

    -3

  • 50. 匿名 2021/08/18(水) 12:29:17 

    類は友を呼ぶ
    時間にルーズなやつの友達もルーズなやつが多い

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/18(水) 12:29:19 

    これはダジャレだけど
    布団が吹っ飛んだ
    ことわざ通りのことが起きた経験

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/18(水) 12:29:32 

    覆水盆に返らず
    わりとよくある

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/18(水) 12:29:46 

    >>9
    急がば回れ の意味は
    早く着こうと思うなら、危険な近道より遠くても安全確実な方法をとったほうが早く目的を達することができるというたとえ
    だよ。
    違くない?

    +58

    -1

  • 54. 匿名 2021/08/18(水) 12:29:53 

    >>46
    なんかワロタ

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/18(水) 12:31:10 

    覆水盆に返らず

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/18(水) 12:31:13 

    チリも積もれば山となる
    汚部屋になってます

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/18(水) 12:31:36 

    動物飼ってると、「頭隠して尻隠さず」のような風景をよく見かける。

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/18(水) 12:32:04 

    >>2
    河童の川流れ

    川の水に流されることがある。 どんな名人達人でも、時には得意なことで思いがけない失敗をするというたとえ。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/18(水) 12:33:12 

    泣きっ面に蜂

    モデルナの副反応で熱下がったから仕事行ったらまだフラフラしてて頻脈と頭痛の中、面倒な仕事が降ってきた。
    今日の出来事。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/18(水) 12:33:49 

    >>7
    新ことわざ大賞!

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/18(水) 12:34:03 

    >>8
    犬も歩けば棒に当たる

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/18(水) 12:34:07 

    >>7
    座右の銘としよう

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/18(水) 12:34:26 

    時は金なり

    時間を短縮するためにお金払うことあるしね
    高速道路とか

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/18(水) 12:34:56 

    >>1
    飼い犬に手を噛まれるとは、日頃からかわいがり面倒をみてきた者からひどく裏切られたり、害を受けたりすること。

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2021/08/18(水) 12:35:25 

    日常茶飯事
    毎日、お茶飲んで御飯食べてます。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/18(水) 12:35:35 

    泣きっ面に蜂

    本当に泣いてる時に蜂に襲われて「どこまで私を追い詰めるのか!」とブチ切れた

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2021/08/18(水) 12:36:35 

    二兎追うものは一兎も得ず

    あの人もこの人も良いななんて思ってたら結局ダメだった

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/18(水) 12:36:47 

    溺れる者は藁をもつかむ
    実際には溺れてなくて、川(浅い用水路)に落ちそうになったとき藁をつかんで、でも藁はスルッとぬけて無惨に川に落ちた友だちを見たんだけど
    ことわざ通りだ、本当にあるんだなと見ながら冷静に考えてた思い出

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/18(水) 12:38:05 

    カエルの子はカエル
    2人の娘は私に似てカワイイでふ

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/18(水) 12:38:29 

    因果応報
    豆腐メンタリストの中の人自身の過去の発言で
    ブーメラン&炎上に次ぐ炎上

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/18(水) 12:38:57 

    二度あることは三度ある。
    苦手なことは2〜3回やった程度では慣れない。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/18(水) 12:39:52 

    絵に描いた餅

    餅の絵は簡単すぎて描きごたえなかったなぁ

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2021/08/18(水) 12:40:17 

    逃げるが勝ち
    ブラックな職場に耐えられず転職した
    その後前職場が人間関係崩壊した上に大量リストラしたと風の噂で聞いた

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/18(水) 12:40:39 

    >>7
    無い胸は揉まれない

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2021/08/18(水) 12:42:30 

    >>7
    確かに🤣🤣🤣

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2021/08/18(水) 12:42:41 

    >>71
    二度あったことは必ずもう一度ある

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/18(水) 12:43:57 

    >>25
    そうか!!
    確かに!!
    目からうろこだよ…

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/18(水) 12:44:48 

    >>9
    瀬田の唐橋のことだから急いでるなら近道せずってことだね。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/18(水) 12:47:41 

    取らぬ狸の皮算用

    宝くじ買うたびに経験する。
    今年のサマージャンボは当たっているはずだ!
    あれ買おう、これ買おう。

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/18(水) 12:49:58 

    >>1
    うちの会社の人の奥さんな気がする

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/18(水) 12:50:19 

    覆水盆に返らず

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/18(水) 12:55:17 

    Al buio tutti i gatti sono neri.

    暗闇ではどの猫も黒

    イタリア語で「適切な時を選べ」という意味
    ことわざ通りのことが起きた経験

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/18(水) 12:58:23 

    >>7
    これ、好きꉂ🤣𐤔𐤔

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2021/08/18(水) 12:59:08 

    今ガルちゃんで意気投合して盛り上がってる人が昨日壮絶なレスバトルを繰り広げた相手かもしれない可能性を考えると、昨日の敵は今日の友もありうるのかも

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/18(水) 13:04:48 

    水泳部が授業で溺れそうになった。
    日頃屋内プールの温水でしか泳いでないので、学校のプールの冷たさで足がつったらしい。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/18(水) 13:09:53 

    知らぬがほっとけ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/18(水) 13:10:09 

    >>73
    これはあるね
    私は逃げないで負けたことがある
    逃げれば良かった

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/18(水) 13:16:31 

    >>58
    DQNの川流れ

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2021/08/18(水) 13:18:00 

    人にしたことは自分に返ってくる

    倍返しで返ってきたよ

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/18(水) 13:18:36 

    二兎追う者一兎も得ず
    ZOZOでカートに入れたままどっちにしようって迷ってたら決済のとこで両方在庫切れになってた

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/18(水) 13:19:13 

    >>6
    いくらでもある(笑)

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/18(水) 13:22:46 

    1円を笑うものは1円に泣く

    お金を大事にしない人はお金が逃げていく例え。

    バブリーを謳歌してた知人の嫁
    会社がお金を持ち逃げされて倒産

    離婚後にシンママ、あれだけ羽振りが良くて嫌味だったのに、今は落ちぶれてる

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/18(水) 13:25:37 

    >>8
    かわいすぎる

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/18(水) 13:31:26 

    >>3
    このトピはそういう意味じゃないと思う…

    +2

    -5

  • 95. 匿名 2021/08/18(水) 13:34:21 

    帯に短したすきに長し
    寸法を間違えてレースを買ったら、ぐるりと裾に縫い付けるには足りなかったし、他の服に縫い付けようとしたら長すぎて余る量が中途半端になるから却って勿体なくて使えなかった。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/18(水) 13:36:28 

    >>6
    日々追加されてく

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/18(水) 13:53:24 

    >>77
    うまいなぁ…

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/18(水) 14:00:17 

    >>38
    そうか私は無駄だったのか

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/18(水) 14:02:37 

    >>60
    ことわざと言うよりも事実では😅

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/18(水) 14:03:39 

    >>1
    はい、旦那も噛まれて縫うほどの傷をおいました。
    散歩、餌やり担当で仲も良かった?はずなのに。
    あと、友人も噛まれて傷を縫いました。
    二人とも犬が興奮していた時にやられたみたい。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/18(水) 14:30:59 

    捨てる神あり拾う神あり

    リストラにあいましたが違う会社からお呼びがかかりました

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/18(水) 14:46:11 

    【愛は惜しみなく与う】

    愛猫が間もなく寿命を終えようとしています。
    雨の中川に落ちそうなところを助け、
    掌に乗る程小さな体で我が家にやって来て21年。

    猫なだけに気まぐれだったけど、舌を出したままアホ面で寝てみたり、
    得意気に虫を捕まえてきて迷惑極まりないプレゼントしてくれたり、
    毎日癒しと笑いを提供してくれた愛猫。

    ボケてしまって朝夜なく家中徘徊しては粗相して大声で鳴き続けるようになって2年が経とうとしています。

    睡眠時間も確保できず、防音加工に高額の支払い、家中粗相の掃除掃除の日々。

    それでも、まだ一緒に居てくれることが嬉しいんです。

    いよいよ目も見えず、耳もほぼ聞こえず、歩行もまともには出来なくなりました。
    そんな愛猫のお世話をしている時間が愛しくて仕方ないです。

    長文失礼いたしました。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/18(水) 14:47:49 

    >>9
    家の前の道を抜け道で通る車が多すぎて混んでて困ってる

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/18(水) 15:14:48 

    噂をすれば影がさす
    上司の話をしていたらいつもは遅く出勤する上司が話の最中に出勤した。
    (会社だからありがちだけど)

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/18(水) 15:15:42 

    >>2
    それ、目立ちたがり屋の自称ユーチューバー

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/18(水) 15:22:30 

    二兎を追う者は一兎をも得ず

    福原愛

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/18(水) 15:45:15 

    >>25
    じゃあリリースしてほしいよね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/18(水) 15:45:57 

    買い物しようと町まで出かけたら
    財布を忘れた。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/18(水) 15:48:41 

    >>52
    デジタルタトゥーとか。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/18(水) 15:50:39 

    >>94
    それは失礼いたしました。

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2021/08/18(水) 16:04:55 

    >>107
    上でも誰かが言ってたけどもう釣りを恋愛の例えに当てはめない方がいいかもね

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/18(水) 16:10:02 

    >>25
    魚を釣るのは大半が食べるためだしね(笑)
    飼育目的でもない限り釣った魚に餌をやらないのは当たり前だし、付き合った人に尽くさないって言いたいなら
    「釣った魚に餌はやらない」
    じゃなく
    「釣った魚扱い」
    がピッタリかも

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/18(水) 16:13:12 

    百害あって一利なし

    お猿さんのイラストで
    見ざる、言わざる、聞かざるを
    表現してるのもよく考えたなぁと思う。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/18(水) 16:28:25 

    信じる者は救われる。

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2021/08/18(水) 16:41:20 

    安物買いの銭失いはしょっちゅうある

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/18(水) 16:42:02 

    >>1
    私が生まれる前に亡くなった大叔父様、シェパードに手を噛まれて、手首から先が無くなったらしい。

    噛みちぎられたわけじゃなく、噛まれる→手当を怠る→壊死みたいな感じ。昭和20年代だから、いろいろ適当だったと思う。

    それでもそのシェパードが亡くなるまで世話した。
    周りの人も、よっぽど犬の気に触ることをしたんだとシェパード擁護派が多かったそうだ。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/18(水) 17:22:29 

    >>116
    ヒェッ…

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/18(水) 18:54:58 

    人間万事塞翁が馬は結構おこってると思う。

    第2志望の大学で出会った人と結婚して幸せになるとか…

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/18(水) 19:58:25 

    >>3
    知らない方が幸せでいられることって沢山あるよね…

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/21(土) 18:07:15 

    >>7
    二の腕の振袖なら揺れるのだがなあ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード