ガールズちゃんねる

東京五輪メダリスト、病児のためメダルをオークションに 落札した企業の粋な計らいへ反響

80コメント2021/08/19(木) 02:32

  • 1. 匿名 2021/08/18(水) 10:33:39 

    マリア・アンドレイチェク選手

    東京五輪メダリスト、病児のためメダルをオークションに 落札した企業の粋な計らいへ反響「見習うべきすばらしい行為」(1/2 ページ) - ねとらぼ
    東京五輪メダリスト、病児のためメダルをオークションに 落札した企業の粋な計らいへ反響「見習うべきすばらしい行為」(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    自身、骨肉腫を患った経験を持つアンドレイチェク選手は、現地のテレビ番組で「メダルの真の価値は胸に残る」「タンスでホコリをかぶるのではなく、誰かの命を救えるのなら。だから競売を決めました」とコメント。


    Facebookのダイレクトメッセージ機能を用いて買い手を募った結果、17日に「メダルの買い手が決まりました」と、現地のコンビニ大手「Zabka」が落札したことを公表。手術費用として50万ズウォティ(約1400万円)が寄付されたと知らせました。

    Zabkaは公式Twitterに「オリンピアンの美しく気高い行為に胸を打たれ、この取り組みへ手を貸すことを決めました」と公式声明を掲載。また同企業の好意により、メダルはアンドレイチェク選手の手元へ残ることに。

    +516

    -4

  • 2. 匿名 2021/08/18(水) 10:34:47 

    素晴らしいね。
    メダル手元に残ることになってよかった。

    +841

    -2

  • 3. 匿名 2021/08/18(水) 10:34:59 

    「Zabka」素敵

    +500

    -1

  • 4. 匿名 2021/08/18(水) 10:35:11 

    そしてまたオークションへ…

    +28

    -74

  • 5. 匿名 2021/08/18(水) 10:35:11 

    ポーランドか

    +76

    -1

  • 6. 匿名 2021/08/18(水) 10:35:16 

    素晴らしい。これこそオリンピアン。
    こういう人がメダリストに相応しいね。

    +465

    -9

  • 7. 匿名 2021/08/18(水) 10:35:16 

    絶対トピ立つと思ってた

    +12

    -1

  • 8. 匿名 2021/08/18(水) 10:35:23 

    Zabka最高やん!
    近くだったら通いまくる

    +405

    -1

  • 9. 匿名 2021/08/18(水) 10:35:31 

    オリンピックやらずにリソースをコロナ対応に使っていれば日本はもうちょいマシな状況だったはずだよね…日本人を犠牲にしたオリンピックのメダルで病児支援かぁ…うーん

    +6

    -58

  • 10. 匿名 2021/08/18(水) 10:35:33 

    私むちゃくちゃ嫌なことがあって
    最近腐ってたけど
    ダメだなって思った。

    この素晴らしい選手みたいに私も少しでも人のためになりたい。

    +308

    -5

  • 11. 匿名 2021/08/18(水) 10:35:40 

    あーこのニュースwin-win-win!だったね!

    +8

    -6

  • 12. 匿名 2021/08/18(水) 10:35:45 

    河村メダルも河村が買い取ってあげなよ

    +9

    -14

  • 13. 匿名 2021/08/18(水) 10:35:52 

    1,400万!
    こんなすごい価値のあるメダルを勝手にかじる馬鹿もいる…

    +345

    -6

  • 14. 匿名 2021/08/18(水) 10:35:52 

    もう一回オークションにだせるね

    +6

    -19

  • 15. 匿名 2021/08/18(水) 10:35:55 

    この人はメダル以外に報酬金はあったのかな?

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/18(水) 10:36:04 

    銀メダルを🥈…獲るまで沢山苦労もあったのに、
    とても立派な方ですね

    +125

    -1

  • 17. 匿名 2021/08/18(水) 10:36:23 

    これを繰り返したら永久にお金が入ってくる!

    +0

    -19

  • 18. 匿名 2021/08/18(水) 10:36:55 

    メダルってこんなに価値があるものなんですね。
    他人が齧るとか、今考えてもおかしいよね。

    +120

    -1

  • 19. 匿名 2021/08/18(水) 10:37:05 

    こういう発想できて実行できる人になりたい
    なかなか出来ないよ苦労してとったメダルなのに

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/18(水) 10:37:14 

    企業イメージを伝えるのって、広告や仕事の成果だけじゃないよね
    ネットが広まってまあ聞く話ではあるけど、三方よしのとてもいい取組みだと思う
    もっともっと広がればいい

    +75

    -2

  • 21. 匿名 2021/08/18(水) 10:37:23 

    >>4
    それでまた寄付するなら良いんじゃない?

    +36

    -5

  • 22. 匿名 2021/08/18(水) 10:37:41 

    これぞオリンピア精神

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2021/08/18(水) 10:38:20 

    世界一の功績をこうやっていいことに使えるのは凄いな

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2021/08/18(水) 10:39:11 

    >>8
    企業側にもそういう絶大な効果があるのよ
    だからWin-Win-Winなの

    +164

    -4

  • 25. 匿名 2021/08/18(水) 10:39:22 

    1 ズウォティ は
    28.11 円と換算して

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/18(水) 10:39:23 

    >>9
    これはこれでしょ
    いつまで反オリンピックやってんの?
    もうとっくに終わったのにまだごちゃごちゃ言って、何が、うーん、だよ気色悪い

    +76

    -5

  • 27. 匿名 2021/08/18(水) 10:39:44 

    もうかじる事話題にだすなよ
    かじったの糞すぎるけどそれこすられる被害者がかわいそうなんだよ

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/18(水) 10:39:58 

    どこかの国で、他人の金メダルかじって、ご満悦な顔してたオッサンとえらい違い

    +17

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/18(水) 10:40:09 

    >>8
    ポーランドのコンビニだよ!!!

    +59

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/18(水) 10:40:19 

    >>24
    そんなのみんなわかってるんじゃない?
    ドヤッて真理突きました!ってコメントすることではないよ

    +58

    -8

  • 31. 匿名 2021/08/18(水) 10:40:30 

    ズウォティ初めてきいた。
    みんな格好いいな~。

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/18(水) 10:40:41 

    >>13
    オークションだしたらもっと高値になるかも。

    +2

    -13

  • 33. 匿名 2021/08/18(水) 10:41:45 

    スゴいな、立派だな。
    自分だったら、重い心臓病の子が気がかりではあっても、自分のオリンピックメダルをオークションにはかけられないだろうな…。

    +12

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/18(水) 10:43:08 

    メダルに価値があるんじゃく
    この行い、プロモーションに価値がある

    日本も色々やってるじゃん
    庶民は諸手を挙げて称賛しろ

    +7

    -3

  • 35. 匿名 2021/08/18(水) 10:43:51 

    >>5
    日本人はしないよね。

    +12

    -11

  • 36. 匿名 2021/08/18(水) 10:45:07 

    素敵な企業

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/18(水) 10:45:16 

    これ、日本でやったら偽善だ〜とかとりあえず適当な理由で炎上するだろうね

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2021/08/18(水) 10:46:00 

    >>9
    DaiGoよりの発言だと思うけど、コロナの高齢者よりは病気の子供を助けてあげて欲しい

    +1

    -15

  • 39. 匿名 2021/08/18(水) 10:46:55 

    >>20
    ちょっと言い方は悪いけどアホかな?
    もっともっと広がったら、どんどん価値がなくなる。

    企業はプロモーションに積極的じゃなくても貧乏人を助ける行いを結構やってる

    それを広告費として計上するのだから
    使い道を決める事が出来ない納税より積極的だよ

    +0

    -5

  • 40. 匿名 2021/08/18(水) 10:47:10 

    >>28
    噛まれたメダルは交換だ弁償だ、それは自腹か税金かとかレベル低くて悲しくなる。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/18(水) 10:50:42 

    >>10
    あなた、すてき!

    +41

    -2

  • 42. 匿名 2021/08/18(水) 10:52:14 

    普通に考えたらわかるけど企業は落札したメダルを会社に飾っていても何の利益も生まないし

    それを転売したらすごく安くなる(他の企業や好事家はメダリストから譲ってもらいたい)上に看板に若干傷が入る(笑)

    +0

    -3

  • 43. 匿名 2021/08/18(水) 10:52:40 

    骨肉腫を患ったことがあってオリンピックでメダル獲得するのもすごいし、身内でもない病児の為にメダルをオークションに出すのもすごい。
    そしてそれに手をさしのべる企業…
    優しい世界だね

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/18(水) 10:53:12 

    1読んだだけで涙出た
    疲れてんのかな

    とにかく、いい話が聞けた

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/18(水) 10:53:42 

    >>13
    せっかく素敵な話題なのに、それを思い出させないで
    頼む🙏

    +66

    -2

  • 46. 匿名 2021/08/18(水) 10:55:20 

    >>39
    横だけど

    広告費というのは費用であって収益としては計上しない

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/18(水) 10:55:28 

    泣ける〜
    心温まるね

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/18(水) 10:56:40 

    >>10
    その考えがすでに素晴らしいと思ったよ
    あなたはきっと腐らないわ

    +44

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/18(水) 10:58:42 

    >>38
    誰かと比べないと駄目なの?

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/18(水) 11:01:07 

    >>1
    しかし手元に戻ったメダルをまた売ったら今度は叩かれるだろうね

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/18(水) 11:02:59 

    >>9
    オリンピックの開催についてこの選手になんの責任があるの?

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/18(水) 11:05:13 

    >>13
    給料3ヶ月で済ませようとした人の約10倍

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2021/08/18(水) 11:05:59 

    >>45
    本当そう
    いるよね、こういう人
    いい話だね!だけではどうしても終われないんだろうか

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2021/08/18(水) 11:08:13 

    映画のキャッチコピーじゃないけど「かっこいいとはこういうことさ」って感じ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/18(水) 11:11:39 

    >>46

    どんな勘定でも費用だよ出ていくものじゃん
    利益として残して課税されるよりは有意義な宣伝広告に使えるなら商売人は乗り気って話でしょ

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/18(水) 11:21:13 

    >>30
    いやいや、そんなつもりは全く無いよw

    +4

    -13

  • 57. 匿名 2021/08/18(水) 11:22:53 

    >>13
    メダルの価値を上げられる人
    メダルの価値を思いっきり下げる人

    人間の行動ってえらい差があるね

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/18(水) 11:23:07 

    >>29
    ちょっとポーランドまで行ってくる!

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/18(水) 11:25:48 

    >>9
    こんな事言える私カッケーとか思ってる?
    だっせーわ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/18(水) 11:29:00 

    分かっててしたでしょ

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/18(水) 11:29:55 

    >>50
    叩かれないと思うよ

    ポッケにいれちゃろ、ではなくあくまで困った人間を助ける目的なんだから

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/18(水) 11:31:13 

    >>61
    また本当に貧しい国ではガチで売る人は毎回かなりいるしそれを批判出来る豊かな人は居ない。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/18(水) 11:34:50 

    >>1
    賢い企業。
    買い取っただけならそれほど話題ならないけど、返還する事で世界的なニュースになりイメージアップ。
    その効果はお金では買えないほど大きい。
    グレーな企業やりがちだけど、ちゃんとした企業である事凄い。
    日本企業ももっとこういう方向で、利益上げられたら良いんだけどなぁ。

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/18(水) 11:37:42 

    そしてこの写真のかっこいいことなんの

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/18(水) 11:40:43 

    >>35
    メダルを売るなんてけしからん!って輩がいっぱいいるからね

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/18(水) 11:45:57 

    >>35
    別の形でボランティアや寄付してる人いるじゃん

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/18(水) 12:02:31 

    >>63
    好事家は返さないけど
    企業は基本的に返すと思う

    よく考えて欲しいんだけど会社にとってメダルなんてほぼ価値の無いものだから
    それこそ好事家にしか売却出来ない

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2021/08/18(水) 12:05:39 

    >>13
    プライスレスだよ!!

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/18(水) 12:08:04 

    >>37
    私はしないと思うな

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/18(水) 12:18:56 

    >>42
    これにマイナスする人頭悪い

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/18(水) 12:24:25 

    >>13
    メダルをかじるのやってみたかったんだね。
    理性がぶっ飛んだおじさん

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/18(水) 12:36:50 

    >>1

    いい話。

    戻ったメダル、大事にしてね!

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/18(水) 12:38:22 

    かっこ良すぎる。いい話だなー。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/18(水) 13:11:39 

    マザー・テレサもどこか高尚な方から寄附された車で懸賞やって、そのお金を貧しい人の為に使っていたよね。
    「私も応募しようかしら?私に当たればまた懸賞が出来るからね」

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/18(水) 14:18:09 

    もし大切な人が今コロナにかかって死んだり、入院とか手術できなくて死んでしまったら、東京オリンピック開催した事を恨みます。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/18(水) 14:35:56 

    ダンスでほこり前提なの?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/18(水) 15:00:53 

    >>4
    次に落札した人は頭が悪い

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/18(水) 15:29:35 

    >>10
    今すぐネット通じて寄付をするといいよ。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/18(水) 23:10:15 

    画像かっこいい
    一部の隙もない
    きれいだなあ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/19(木) 02:32:12 

    >>1
    ポーランド通貨ってズウォティなんだね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。