ガールズちゃんねる

レーシックについて語りたい

212コメント2021/08/11(水) 19:31

  • 1. 匿名 2021/08/10(火) 19:16:03 

    レーシックについて色々語りたいです
    受けたことある皆さん視力は良いままですか?
    それとも戻りましたか?

    +42

    -10

  • 2. 匿名 2021/08/10(火) 19:16:38 

    最近レンズがズレてきた

    +3

    -26

  • 3. 匿名 2021/08/10(火) 19:16:55 

    ヒント 眼鏡をかけた眼科医

    +193

    -51

  • 4. 匿名 2021/08/10(火) 19:16:56 

    レーシックについて語りたい

    +1

    -6

  • 5. 匿名 2021/08/10(火) 19:17:16 

      
    レーシックについて語りたい

    +43

    -14

  • 6. 匿名 2021/08/10(火) 19:17:35 

    水谷くん見ていたら怖くなった

    +245

    -7

  • 7. 匿名 2021/08/10(火) 19:18:00 

    オススメは出来ん

    +32

    -3

  • 8. 匿名 2021/08/10(火) 19:18:09 

    すごい視力回復したと思います
    見える世界が変わりました
    街中の女性が全員美人にみえます

    +17

    -27

  • 9. 匿名 2021/08/10(火) 19:18:21 

    15年くらい前にやりました
    快適ですよ
    眩しさとかドライアイの後遺症もあるようですが、わたしはどちらもないです
    ただガルちゃんやりすぎなのか視力は普通に落ちてきました

    +151

    -7

  • 10. 匿名 2021/08/10(火) 19:18:29 

    レーシックが出始めた十数年前に従兄弟がやって、親戚一同こわいこわいって反対心配してたんだけど、結局今まで視力良くなったままだし、何も悪いことは起きてないよ。体験談じゃなくてごめんね。私も異常に目が悪いのでやりたいなーとは思ってる。

    +138

    -6

  • 11. 匿名 2021/08/10(火) 19:18:45 

    卓球金メダルの水谷さん
    レーシック失敗なの?

    +100

    -13

  • 12. 匿名 2021/08/10(火) 19:18:47 

    レーシックしたいけど
    目をいじられるの怖いわ
    見えた状態でメス入られるのとか恐怖すぎる

    +78

    -8

  • 13. 匿名 2021/08/10(火) 19:18:49 

    レーシックの上位互換のICLしました。

    +62

    -3

  • 14. 匿名 2021/08/10(火) 19:18:56 

    美人に生まれるよりもレーシックや
    視力矯正がいらない目に生まれたい。

    +130

    -17

  • 15. 匿名 2021/08/10(火) 19:18:58 

    20万位で出来ると聞いて県外まで受診しに行ったけど、ド近眼で角膜が厚くないからと眼内にレンズを入れるのを勧められた。
    70万超えだったので何もせずに帰った。

    +43

    -1

  • 16. 匿名 2021/08/10(火) 19:19:01 

    レーシックよりICLが気になる
    ICLについて知りたい!【眼内コンタクトレンズ】
    ICLについて知りたい!【眼内コンタクトレンズ】girlschannel.net

    ICLについて知りたい!【眼内コンタクトレンズ】ICLが気になっています。 今はメインがコンタクトで、眼が疲れている日はメガネを使っています。 しかしコンタクトだとドライアイが酷くて、メガネだとメガネ酔いが多くて何かと面倒です。 ICLについて、皆さんと色...

    +67

    -1

  • 17. 匿名 2021/08/10(火) 19:19:14 

    10年前にやったよ。
    太陽が眩しく感じるようになった。
    あとは視力落ちたけど日常生活ではまだ裸眼だよ。

    +65

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/10(火) 19:19:27 

    レーシックした後に老眼になったら再手術するのか知りたい。

    +31

    -2

  • 19. 匿名 2021/08/10(火) 19:19:46 

    眼鏡を不便と感じないから、やらなくていいや

    +34

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/10(火) 19:19:50 

    今はICLが気になる

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/10(火) 19:20:05 

    ガルちゃんやめれば視力回復するよ
    斜視も治る

    +9

    -4

  • 22. 匿名 2021/08/10(火) 19:20:22 

    レーシック難民って一時期よく言われてたけど
    結局どうなったんだろう

    +39

    -3

  • 23. 匿名 2021/08/10(火) 19:20:22 

    眼科で働いてたけど、レーシックしても視力が安定しない子いたよ

    +47

    -1

  • 24. 匿名 2021/08/10(火) 19:20:31 

    緑内障ドライアイなのでこういう類の手術は一生出来ない

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/10(火) 19:20:53 

    ママ友が数年前にレーシック手術して快適すぎるから 
    娘さんも手術可能年齢になったら受けさせる言ってたけど…
    私は自分は良くても子供に受けさせるのは我が子と言えども怖い

    +78

    -2

  • 26. 匿名 2021/08/10(火) 19:21:01 

    >>8
    うそ?!
    私はひどい乱視になっちゃったから、そもそもレーシック自体をオススメしないけど、手術の翌日は人間のアラ(シミ、皺、毛穴、色素沈着、その他諸々)が鮮明に見えて絶望したけどね。
    もちろん、自分も!

    +53

    -2

  • 27. 匿名 2021/08/10(火) 19:21:04 

    メガネで間に合うならメガネにしといた方がいい。
    私はメガネにするとブスが倍増するのが耐えられなくてやった。

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2021/08/10(火) 19:21:07 

    >>1
    近々眼内レンズ入れます。
    若年性白内障に伴う手術ですが、簡単に終わるようです。度付きを入れます。
    レーシックは後々色々後遺症も聞くし多分してたら眼内レンズ難しいかも?
    手術するなら眼内レンズの方おすすめします。

    +31

    -2

  • 29. 匿名 2021/08/10(火) 19:21:08 

    輪っか入れるやつの方がよくない

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/10(火) 19:21:18 

    とりあえず10年1.5キープしてる

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/10(火) 19:21:34 

    >>5
    本人は眼鏡をかけているという皮肉ですね

    +98

    -2

  • 32. 匿名 2021/08/10(火) 19:21:36 

    見えすぎて顔を顰めることが多くなり
    シワが深くなったと聞きました

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/10(火) 19:21:38 

    やってみたいけどリスクと自由診療を考えると無理だー

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/10(火) 19:22:06 

    私の友達(アラサー)はレーシック手術後5年で視力低下して緑内障になった。
    レーシックと緑内障直接関係あるかどうかは分からないけど、もうすこし経過見た方がいいかなと思う。

    +43

    -1

  • 35. 匿名 2021/08/10(火) 19:22:13 

    レーシックして12年、視力は1.2キープしてます。
    日常生活に支障はないけど寝起きの目の乾燥が気になる。
    あと角膜削ってるから目にゴミが入ると手術前に比べて痛い。

    +42

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/10(火) 19:22:16 

    >>5
    坪田先生の掛けているメガネは、ドライアイ防止用メガネだよ。

    +30

    -2

  • 37. 匿名 2021/08/10(火) 19:22:29 

    ずっとレーシックしようと思ってたけど最近はICL治療が気になってる
    眼科の先生がICLの方が良いみたいに言ってたから、私もよくわかって無いんだけど

    +32

    -1

  • 38. 匿名 2021/08/10(火) 19:22:43 

    >>6
    水谷くんって誰??

    +7

    -41

  • 39. 匿名 2021/08/10(火) 19:22:48 

    >>8
    じゃあ失敗じゃんw

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2021/08/10(火) 19:22:49 

    先々もし白内障や緑内障になったとき手術できるのかなぁ

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/10(火) 19:22:50 

    眼内レンズ?あれどうなんだろ?

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/10(火) 19:22:57 

    >>25
    娘が可哀想
    危険性も理解させずに受けさせるんだろうな

    +18

    -4

  • 43. 匿名 2021/08/10(火) 19:23:02 

    いいなー眼内レンズやりたいな。怖いけど。
    朝起きてメガネメガネ、夜中の地震の時メガネメガネ...って漫画みたいになるのが本当に嫌だ。

    +59

    -1

  • 44. 匿名 2021/08/10(火) 19:23:52 

    >>38
    卓球の日本代表の…
    美誠ちゃんとコンビ組んでた…

    +31

    -4

  • 45. 匿名 2021/08/10(火) 19:24:04 

    >>38
    卓球かね?目失敗したからゴーグルだっけ?

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2021/08/10(火) 19:24:09 

    10年程前に受けました。
    少しは視力落ちましたが、それでも1.0程度なので問題ないです。後遺症もありません。
    個人的にはもっと早くレーシックすれば良かったと思ってます。

    わたしが受けたところは後遺症が出やすい遺伝子を持ってるかを調べる検査をしてくれましたよ。

    +33

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/10(火) 19:24:20 

    >>38
    卓球の水谷さん
    光過敏になって眼鏡が手放せなくなった
    後遺症で光過敏になる人もいるみたい

    +85

    -1

  • 48. 匿名 2021/08/10(火) 19:24:53 

    >>18
    削ってるから再手術とかかなり難しいかと。

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/10(火) 19:24:54 

    シークレットって読んだ
    ちょっと水分取って休憩してくるわ

    +7

    -5

  • 50. 匿名 2021/08/10(火) 19:24:56 

    ワクチンは10年後どうなるかわからない、って言ってる人は、レーシックも10年後どうなるかわからない、って言うのかな。

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2021/08/10(火) 19:25:12 

    >>36
    ドライアイも後遺症であるよね

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2021/08/10(火) 19:25:39 

    >>47
    試合の時にサングラスが必要なだけで
    日常生活にはなんの問題もないって言ってるけど

    +12

    -19

  • 53. 匿名 2021/08/10(火) 19:26:02 

    何十年と問題ない人も沢山いるし人生賭けてやってみたい。コンタクトの度数-8.0ですら視力1.0出ないとか生活が不便すぎるのよ

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2021/08/10(火) 19:26:06 

    水谷さんが目の問題さえなければ40でも50でも卓球したかったってのが切なかった

    +65

    -1

  • 55. 匿名 2021/08/10(火) 19:26:08 

    >>50
    レーシックなんて直後から後遺症に悩まされる人もいるじゃん

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/10(火) 19:26:10 

    やりたいけど、持病の関係でできないっぽい。。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/10(火) 19:26:38 

    レーザーで角膜切られるとき怖かった。
    シャキッと切られた感覚があった。
    あと術後は水の中でゴーグルしないでいるみたいに周りが全然見えなくて
    その状態で歩いて1人でカプセルホテルに行けたのは奇跡だと思う。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2021/08/10(火) 19:26:55 

    >>54
    水谷引退したん?

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2021/08/10(火) 19:26:56 

    >>6
    レーシック難民ているらしいよね。私もめちゃくちゃしたいけど、怖い。コンタクト代と天秤にかけて悩みまくり。

    +73

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/10(火) 19:27:20 

    >>54
    アスリートなのになんでレーシックしたの?と思う。

    +13

    -4

  • 61. 匿名 2021/08/10(火) 19:27:58 

    >>59
    削った角膜は取り戻せない

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/10(火) 19:29:43 

    >>60
    それはあるけどねー
    でも選手が手術するならそれなりの病院だろうから、それでも後遺症かーとも思う

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/10(火) 19:29:43 

    屈折異常はコンタクトや眼鏡で矯正すればいい
    レーシック手術するなんて怖すぎるよ

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/10(火) 19:29:45 

    レーシックは、角膜を削るから怖いなぁ。

    ICLは、角膜触らないと書いてあったから
    こっちの方が安全な気もするがかなり高い。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/10(火) 19:29:49 

    >>60
    アスリートだからじゃないの
    卓球だとメガネは難しいみたいだよ

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/10(火) 19:30:49 

    「私も10年前ぐらいにレーシックの手術をしまして、手術前に説明があるんですけれども、光を見たときに今までよりも強くぼやっと、光の周りにも強く感じることがあります。手術後に、それを感じて、今になっても光を強く感じる。サングラスをしたら和らぐというものありますけど、車を運転するときに夜の道で、雨のときとか光を感じる」と自身の体験を話した

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/10(火) 19:31:43 

    水谷選手の失敗で怖くなった

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/10(火) 19:32:38 

    3年経ちましたが
    1.5づつ見えてます。
    やってよかったと思うこと1位!

    +7

    -7

  • 69. 匿名 2021/08/10(火) 19:32:55 

    >>55
    そうだよねー。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/10(火) 19:33:02 

    >>8
    大失敗だよw

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/10(火) 19:33:13 

    >>39
    👏

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/10(火) 19:33:33 

    危険って言われるけどやってることは白内障の手術と似たような感じじゃない?
    まともな病院でやれば良いんじゃないかな

    +6

    -12

  • 73. 匿名 2021/08/10(火) 19:33:35 

    非衛生的な環境で手術する医者に注意!!

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/10(火) 19:33:49 

    レーシックした人ってカラーコンタクトとか出来るの?

    +0

    -7

  • 75. 匿名 2021/08/10(火) 19:34:28 

    >>50
    分からないじゃんw
    最初から分かってることなんてこの世にないだろう

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/10(火) 19:36:09 

    >>72
    白内障の手術とは全くの別物。
    白内障は濁った水晶体を透明な水晶体と入れ換える。
    手術時に角膜を一部切るが削る訳ではない。
    レーシックは角膜自体をレーザーで削る。

    +13

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/10(火) 19:37:35 

    絶対にやめたほうがいい。不具合が多すぎる。後悔してる人やまともに生活できないぐらい目がおかしくなった人が実際たくさんいるんだよ。
    メガネやコンタクトで矯正できるならそのままのほうが目にとっていいだよ。

    +24

    -11

  • 78. 匿名 2021/08/10(火) 19:37:43 

    今ならICLのほうがいいんじゃないの?

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/10(火) 19:37:54 

    眼科の医師って情報交換しない狭い世界だからねハッタリ医者が多い
    ほんとに技術を持ってる医者かどうかはそこで施術した患者に聞くしかないのよ

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2021/08/10(火) 19:38:40 

    佐藤健さんもレーシックしてるらしいけど、目を細める癖が演技に出るようになってから不評だよね。
    レーシックした事と関係あるのかな?

    +19

    -2

  • 81. 匿名 2021/08/10(火) 19:38:42 

    眼科医はメガネって言葉をよく見るけどふーんくらいにしか思っていなかった
    散々自分の体をいじっている高須先生がメガネとこの前がるでみてレーシックだけはやめておこうと思った

    +35

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/10(火) 19:39:38 

    身内に三人いるけど、全然問題ないらしい。
    私はiclする予定だけど

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/10(火) 19:40:05 

    大手の梅田院で受けました。
    度数が高いとそれなりに高いプラン(私は-3.5Dで56万くらいのやつ)にしなきゃいけないけど、高いやつで一回受ければ視力下がっても再手術無料だったり、老眼になってからのケア、定期検診の際にもらえる目薬も生涯無料になります。
    ドライアイ等々は私はむしろ受けてからの方が楽になりました。
    ただ手術直後〜夜寝るまでは痛くて麻酔でなんとか眠るまで耐える必要があります。
    翌朝から2週間後までは目薬をこまめに。
    あと目に刺激を与えないように注意。1ヶ月もすればもう大丈夫です。

    +3

    -6

  • 84. 匿名 2021/08/10(火) 19:40:09 

    手術するの怖いからずっとコンタクトで良い。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/10(火) 19:40:26 

    >>3
    ほんと、眼科医みんなかけてるよね👓

    +64

    -6

  • 86. 匿名 2021/08/10(火) 19:41:36 

    レーシックして4年です。
    ドライアイがなかったのに
    ドライアイになりました!!
    でも視力が0.04ー1.0になったから
    良かったです!メガネしない生活快適です。

    +15

    -2

  • 87. 匿名 2021/08/10(火) 19:41:58 

    時代の流れは反レーシックだけど
    私は12年前に専門病院で受けて良かったと思ってるよ
    ハローグレアも気にならないし
    メガネやコンタクトから解放されて生まれ変わったくらいの変化だった

    +19

    -3

  • 88. 匿名 2021/08/10(火) 19:42:05 

    >>1
    10年前にレーシックしました。

    視力は左右とも0.1程度だったのが1.2〜1.5まで回復しました。
    今は視力下がって左右とも0.7〜0.8くらいです。

    ハローグレアと言うのですが、夜に電灯や車のライトを見ると凄く眩しい現象が起こるのですが、視力が下がると同時に無くなってきた気がします。
    夜に車を運転する頻度が高いのならあまりお勧め出来ません。
    ちなみに夜雨が降ってる中で運転してると対向車のライトは全部ハイビームに感じます。(個人差はあるでしょうが)

    私個人としてはメガネやコンタクトの煩わしさから解放されてやって良かったと思います。

    ただ今は10年前以上にノーリスクで視力が回復する方法もあると思うのでより良い方を選んだら良いのでは

    +21

    -2

  • 89. 匿名 2021/08/10(火) 19:43:05 

    >>3
    まともな眼科医はレーシックなんてやらないしすすめないよね。

    +66

    -9

  • 90. 匿名 2021/08/10(火) 19:43:46 

    >>83
    >>再手術無料

    怖・・・再手術なんて何回も出来ないから無料なんだと思うよ。
    削れる角膜にも限度あるから。

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/10(火) 19:45:18 

    ドライアイでコンタクトも出来ないからレーシックも考える余地なく出来ない
    一生眼鏡だ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/10(火) 19:45:22 

    ICLが気になる。
    でも田舎だし、出来る眼科では77万かかるみたい。。
    口コミも少ないし悩む

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/10(火) 19:45:47 

    >>57
    麻酔してるのにそういう感覚があるってこと?

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2021/08/10(火) 19:46:03 

    15年前にレーシック受けました。
    両目とも0.01の視力だったのが1.5になりました。
    現在も変わりません。
    私は今のところ後遺症なく、とても快適に過ごせています。

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2021/08/10(火) 19:48:33 

    >>90
    確か角膜細胞?が280くらいあれば問題なくて、
    普通の人は550くらいあるところをレーシックで450くらいになるそうです。
    再手術になっても一回フラップ開けてるから削るのは20〜30程度で済むそうです。
    視力1.0を下回らないと再手術できませんが。

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2021/08/10(火) 19:49:06 

    >>50
    レーシック論争とワクチン論争はたしかに似てるとこあるね
    皆が自分なりに調べて納得いく選択すれば良いはずなのに、ヒステリックな論戦になりがちなのなぜだろうね

    +12

    -2

  • 97. 匿名 2021/08/10(火) 19:50:45 

    強度近視のおしゃれメガネをかけた姿を堂々と見せてる人が多い中で未だにコンタクトにしてる人は平成、ましてやレーシックなんか考える人は昭和かよ、って感想。
    レーシックについて語りたい

    +4

    -15

  • 98. 匿名 2021/08/10(火) 19:50:53 

    >>13
    レンズ入ってる感覚とかあるんですか?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/10(火) 19:52:20 

    ゆうてもレーシックもそれなりに時間経ってるし聞かないよねヤバい後遺症とか
    私はワクチンは怖いけどレーシックは行けたよ

    +3

    -6

  • 100. 匿名 2021/08/10(火) 19:52:46 

    >>65
    小さい頃の石川さんみたいにプレーの質が落ちてもメガネにしてれば40,50でも指導者できたのにバカだなあ、とね。

    +6

    -10

  • 101. 匿名 2021/08/10(火) 19:53:16 

    >>3
    伊達メガネもいる

    +4

    -15

  • 102. 匿名 2021/08/10(火) 19:53:52 

    >>10
    そんなに目が悪いならレーシックの対象外だよ

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2021/08/10(火) 19:53:57 

    >>100
    やる気があるなら指導者なら全然なれる
    水谷はやりたいことがあるから卓球から離れるって言ってるんだよ

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2021/08/10(火) 19:54:04 

    水谷選手はレーシックの被害否定してるよ
    デマ流すのやめな

    +26

    -3

  • 105. 匿名 2021/08/10(火) 19:54:40 

    >>12
    ちゃんと調べました?
    メスは使いません

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2021/08/10(火) 19:56:07 

    >>3
    老眼の場合は?

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/10(火) 19:56:45 

    >>3
    レーシックといえばこの言葉でてくるけど
    若い先生だとレーシックしてる眼科医わりといるよ。

    +49

    -11

  • 108. 匿名 2021/08/10(火) 19:57:13 

    >>50
    それってレーシックが流行り始めた頃にもうすでに言われてたよ。レーシック受けた人がもし将来目の病気になった時に、過去にレーシック受けてたことで受けられない治療(今はまだないような新しい治療法)とかが出てくるんじゃないかとか。

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2021/08/10(火) 19:57:38 

    レーシックで視力回復しても数年後に下がることもあるから、その時にレーシックしてたら角膜の形が変わってるからコンタクトはできないって知ってから簡単な手術じゃないんだなーと思った

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/10(火) 19:59:05 

    >>6
    明るい照明の下だと、卓球のボールがいきなり消えて見えたりするらしいよね。怖いよね。

    +83

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/10(火) 20:00:14 

    >>13
    こっちやりたい
    50〜60万かかると聞いてまだまだできそうにないけど

    +25

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/10(火) 20:00:23 

    >>6
    くん呼びキモ

    +2

    -48

  • 113. 匿名 2021/08/10(火) 20:00:53 

    15年前にやった。

    コンタクト費用計算して2年半で回収できることが分かったからやるなら早くやろうと手術決意。

    0.04が1.2になり世界が変わった。
    海辺は眩しく感じるかなー。サングラスは必須。
    日常生活には問題なし。

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2021/08/10(火) 20:00:59 

    >>104
    言いたくても言えないこともあるってことを知っておくといいよ

    +7

    -5

  • 115. 匿名 2021/08/10(火) 20:01:01 

    >>77
    最後になまっちゃってるけど、私もそう思う

    +14

    -2

  • 116. 匿名 2021/08/10(火) 20:03:04 

    >>96
    やりたくないならしなきゃいいのに反対派って不安煽ったり他人にも反対を強要するよね。

    +13

    -3

  • 117. 匿名 2021/08/10(火) 20:03:05 

    レーシック難民のかえでさん生きてるのかな。

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2021/08/10(火) 20:03:41 

    >>13
    レーシックやるくらいならICLの方がいいかなって思ってる。

    +38

    -1

  • 119. 匿名 2021/08/10(火) 20:04:51 

    >>114
    そしたら何とでも言えるじゃん…

    +3

    -2

  • 120. 匿名 2021/08/10(火) 20:05:15 

    >>98
    レンズ入ってる感覚は皆無です。なにか裸眼と違うかんかくがあるとすれば、手術してしばらくのハローグレア?現象くらいです

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2021/08/10(火) 20:05:41 

    朝起きた瞬間から目が見える幸せ

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/10(火) 20:06:33 

    >>25
    私は独身の頃にレーシックして、育児中にコンタクトやメガネだと不便過ぎたからして良かったと心から思ってる。ただ視力はまだ落ちてない夜の運転はハログレアが出るから勿論弊害はある。小学生の娘には今オルソさせてるけど、将来的には眼内コンタクトがいいんじゃないかなと思ってる。

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2021/08/10(火) 20:07:02 

    >>111
    私も高いわ!と思いましたが、コンタクトしないと何も見えないくらい視力が低かった→ずっとコンタクトとケア用品買う手間&災害とかで買えなくなったら困るとでしょうと母に言われて、やろうと決めました!45歳くらいまでじゃないとできないし。

    +22

    -2

  • 124. 匿名 2021/08/10(火) 20:07:16 

    始まってから大分経ってるよね。
    私は1年半前やったんだけど、電気も何もないほとんど真っ暗だとちょっと見えなくなるかな?って感じです。夜道や運転くらいなら大丈夫。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/10(火) 20:07:20 

    レーシックやると歳とってから白内障の手術が難しいって聞いた。

    +8

    -7

  • 126. 匿名 2021/08/10(火) 20:07:47 

    >>3
    近視は病気じゃないんだよ。健康な目を角膜をレーザーで削るってすごいリスクがあるんだよ。いくら視力があがってよく見えるようになったからって、他の目の病気になった時、手術が必要になった時、眼科医はレーシックした目は嫌がるよ。

    +62

    -3

  • 127. 匿名 2021/08/10(火) 20:11:54 

    かなり前からレーシックの本当の弊害がわかるのはあと○年後だとかいわれてるけどもうそろそろわかる時期ではないの?

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2021/08/10(火) 20:12:37 

    >>100
    バカだなあって酷い言い方だね…。

    +22

    -2

  • 129. 匿名 2021/08/10(火) 20:13:00 

    >>1
    5年くらい前に受けた
    両目45万くらいだったかな
    視力は今の所別に落ちてないし他に困ったこともないから受けて良かった
    まあでも人に勧めはしないかな、お医者さんから何度も繰り返し説明されるけどやっぱり症状出ちゃう人もいるみたいだからさ

    ちなみに夫は2年程前にICL受けたよ、こちらも不調はないみたい
    自衛官なんだけど団体保険から15万円ほど出たよ
    私も当時お金があったらICLが良かった

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/10(火) 20:13:09 

    15年前にやって、視力が視力検査の1番上が全く分からない状態から一番下が見えるまでになりそこから全く悪くなってない。海に飛び込めるし最高だと思ってる。
    だけど、レーシックやったって言ってないし、勧めもしない。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/10(火) 20:15:28 

    >>106
    老眼のレーシックもあるよ
    メガネかけてる眼科医はそれすらしないって事だよね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/10(火) 20:16:30 

    >>1
    知り合いやってたけど結局老眼は来るから見えにくくなるって言ってた

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/10(火) 20:16:35 

    >>112
    お前がきもいわ

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/10(火) 20:17:09 

    母が10年前に受けた。今は40後半。
    今でも視力は変わらずだそうです!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/10(火) 20:18:07 

    勤めてる先生が全員レーシックしてる眼科でフラップを作らないレーシックをしました
    夜に光がぼやけるかなぁ程度で視力も落ちてないので本当にやってよかったです
    もし今するならICLにするかもなぁ
    私はまったく後悔してません

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/10(火) 20:21:41 

    私はやってよかったと思ってる
    手術自体は怖くて苦手だったけど、それ乗り越えたらめちゃ楽だよ
    コンタクトの乾く感じとかゴロゴロするのが大嫌いだったから開放されたし、視力も回復して眼鏡いらないし。
    QOLが上がった

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/10(火) 20:28:55 

    >>1

    昨年レーシックしました!両目で36万円ほどでした。
    今は視力が両目とも1.5です。

    私はやってよかったです!
    コンタクトも眼鏡もしなくていいし、レーシックをしてドライアイになる人もいるそうですが、私は逆で元々ドライアイだったのに症状が無くなりました!

    お金もかかるしリスクもゼロじゃないので、人に勧めることはしませんが、感想を聞かれたらやってよかったと答えます。

    ちなみに私は1日で検査から手術までできるプランでやりました。

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2021/08/10(火) 20:29:24 

    私も15年以上建つけど視力は全く落ちてないし何の後遺症もない

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/10(火) 20:30:08 

    ガルちゃんではレーシックすごい不評だけど
    私はやって良かったなぁて思うよ

    子育て中なんだけど夜中すぐに子供の様子を確認できるし
    コンタクトのゴロゴロで仕事に集中できないって事がなくなった。
    もっと早くやっておけばよかったなーて思う

    +15

    -2

  • 140. 匿名 2021/08/10(火) 20:32:18 

    >>104
    かなり前は本人が言ってた気がするけど記憶間違いかな
    和解でもしたのか

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/10(火) 20:32:30 

    >>6
    くん呼びキモ

    +1

    -35

  • 142. 匿名 2021/08/10(火) 20:32:31 

    >>50
    ワクチンの方が抗体や後遺症に対して治療法とか出てくる可能性あるけど、レーシックは物理的に切り取るから生えてくることはない

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/10(火) 20:33:08 

    >>120
    ハロー・グレアとは、光がギラギラして見えたり、二重の輪に見えるなど、光が見づらくなる現象です。

    ↑調べた。なるほど!

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/10(火) 20:33:29 

    水谷選手有名みたいだけど、野球の井端選手もレーシック失敗だよね。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/10(火) 20:34:25 

    >>114
    それは優しさなの?
    大きなお世話だよ

    +2

    -2

  • 146. 匿名 2021/08/10(火) 20:36:02 

    >>77
    不具合が多すぎるってどこ情報?リアルに聞いたのですか?

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2021/08/10(火) 20:36:15 

    >>3
    ヒント
    とかドヤってるの痛すぎ
    レーシックの話題になると眼科医はメガネ〜って絶対誰かしら言うのにww

    +66

    -10

  • 148. 匿名 2021/08/10(火) 20:38:11 

    >>130
    私も周りに言ってません。言わなくなりました。
    本人目の前にして全否定とか普通ですからね。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/10(火) 20:38:36 

    >>14
    そんなの羨ましがられたことなかった
    アラフォー裸眼

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/10(火) 20:39:44 

    >>141
    人にきもいって言うあなたのがね

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/10(火) 20:43:49 

    職場のおじさまが後遺症が出たとのことで手術入院されていました。めちゃくちゃお金払ったのにって嘆いたよ。。

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/10(火) 20:43:51 

    >>17
    車のライトを見る時と
    太陽がまぶしい日は目が痛いけど
    レーシック受けて数年は激痛だったから
    それに比べたら今は我慢できる痛み。
    この先もっと何年か経てば痛みはなくなるのではと期待してる

    くもりの日が1番目には負担少なく生活できます。

    視力は0,7まで下がったけど
    もっと視力下がったらメガネにします。

    +9

    -2

  • 153. 匿名 2021/08/10(火) 20:44:15 

    15年前にレーシックしました!
    今でも全く問題なく過ごせてます。
    目も良いままです。
    ただ、少しドライアイっぽくはなったかな?

    +3

    -2

  • 154. 匿名 2021/08/10(火) 20:45:37 

    10年前の20歳の時にレーシックやった。若いとまだ視力が安定してないから下がる可能性あるって言われたけど、今でも片目1.2あるからほぼ下がってない。今ならレーシックよりICLの方が良いと思う。

    +6

    -2

  • 155. 匿名 2021/08/10(火) 20:48:59 

    20年前にしました
    まだ、レーシックが出て初期の方だと思います
    夜の光の滲みが出るのは手術前から聞いていた通り
    50歳手前になったので、老眼は普通にきてます
    最近少し近視も悪くなってきたので、夜の車の運転用のメガネは作りましたが、それ以外20年何特に目のトラブルもなく快適に過ごせましたよ

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/10(火) 20:50:47 

    >>122
    オルソ効果ありますか?
    興味あります。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2021/08/10(火) 20:58:24 

    >>147
    メガネかけてない眼科医はもしかしたらレーシックしてるかもしれないのにね。

    +9

    -6

  • 158. 匿名 2021/08/10(火) 20:58:56 

    >>3
    これ言う人いるけど、メガネかけてない眼科医はレーシックしてるかもしれないじゃん。

    +41

    -7

  • 159. 匿名 2021/08/10(火) 21:03:32 

    >>1
    13年ほど経ちました。
    現在も1.5くらいは見えてると思います。
    でも高くてもICL手術すれば良かったなと思っています。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/10(火) 21:04:37 

    >>3
    レーシックするとなんだかんだ一週間くらい落ち着かないよ
    その一週間が勿体無くないか?

    +7

    -4

  • 161. 匿名 2021/08/10(火) 21:05:11 

    >>60
    競技によるけど、メガネやコンタクトだと邪魔だったり危険だったりするからだよ。
    分からないのがビックリ。

    +11

    -3

  • 162. 匿名 2021/08/10(火) 21:05:35 

    10年以上前に受けようと思ったら
    角膜が薄くて出来ないって言われた。

    メガネ、コンタクトなしの生活してみたかった。

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2021/08/10(火) 21:07:12 

    >>156
    あるみたいですよ。日中も快適に過ごしてるし、ケアにも慣れて自分で付け外ししてます。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/10(火) 21:07:44 

    >>161
    ハローグレアになったり後遺症が残った場合の方がリスク高いと考えるからだよ。
    分からないのがビックリ。

    +4

    -7

  • 165. 匿名 2021/08/10(火) 21:10:30 

    眼内レンズ入れたほうが早くない?どっかの病院で見たよ。治療じゃないから保険適用外だけど。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/10(火) 21:10:35 

    レーシック流行らなくなったせい?なのか、病院が撤退したから再度手術が受けれなくなった…。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/10(火) 21:12:08 

    >>125
    それが困るよね
    年取ったら白内障になる可能性の方が高いし

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/10(火) 21:15:40 

    旦那が10年程前にレーシック手術受けました
    当初は眩しくて、物が全部白っぽく見えると言っていましたが 今は何事もなく過ごしています。
    何より、地震や災害時の眼鏡紛失、コンタクト足りないなどの心配をしなくて良くなったので私も安心しています。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/10(火) 21:15:43 

    >>159
    ICLってそんな前からあったの?
    ここ数年聞くようになったから新しい手術法だと思ってた
    >>1
    レーシック受けたけど私は特に変化ないよ

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2021/08/10(火) 21:18:25 

    10年前にやったけど8年かけて徐々に視力が落ちて1.2から0.3になってしまった。
    迷ったけど10年保証があったので再手術して今のところ1.0キープ。
    多分スマホの見過ぎがいけなかったんだと思う。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/10(火) 21:23:09 

    >>6
    水谷選手は目の不調はレーシックが原因ではないと言ってるよ。
    まあレーシックは怖いけどね。

    +35

    -4

  • 172. 匿名 2021/08/10(火) 21:23:28 

    >>8
    体に関わることで嘘つくのやめてほしい

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/10(火) 21:33:54 

    15年前にやって視力は変わらずですが42歳の今老眼がひどいです。
    レーシックすると老眼が早まるかもと言われていたのですがほんとだった。

    でもこの15年、めちゃくちゃ快適だったので悔い無し❗️

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/10(火) 21:35:18 

    知人が手術したけど、全く視力戻らなかったって。
    手術しても8割の人しか視力戻らないって聞いて、レーシックはやめようと思った。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/10(火) 21:37:57 

    11年前にレーシックしました!安いところは怖いから、芸能人がたくさんしてるクリニックを探した!
    0.1から2.0まで見えるようになって、最近は1.5に下がったけど、まだ良好!
    光の眩しさには弱くなったけど、日常生活でそこまで困ってない。
    毎朝コンタクトつけることが、とにかく面倒でした。笑

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/10(火) 21:44:32 

    15年くらい前に受けた。
    私はドライアイになることも、夜の光が眩しく感じることもなくとても快適。
    視力は少しは落ちたけど、それでも裸眼で1.5ある。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/10(火) 21:45:38 

    >>5
    坪田先生はやらないんだって。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/10(火) 21:46:38 

    10年前にやりました。
    視力1.2と1.5のまま。
    ドライアイになったけど、スマホを使い始めてからなったからレーシックが原因でもなさそう

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/10(火) 21:47:25 

    >>174
    多分その知人さんには、予め眼科医から「あなたはレーシックに向いてないかもしれない」って説明あったと思うよ。
    友達がレーシック受けようとしたけど、事前検査で何か問題あったみたいで「あなたはレーシック手術をしても視力回復は難しい」って説明あったらしい。
    稀にそういう目の状態の人がいると。
    事前に説明なかったなら、その知人さんが受けた眼科がヤブ。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/10(火) 21:48:35 

    固めが見えなくなった娘の友達

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/10(火) 21:49:32 

    >>151
    押さえつけるから網膜剥離になる人いるってやつかな

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/10(火) 21:51:51 

    がるちゃんで何度もこのトピ立ってるけど、レーシック受けて後遺症なく快適って書くとマイナスつくし。
    レーシックについて眼科医から直接説明聞いた訳でもない人達がわーわー言ってるだけで終わる。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/10(火) 22:06:34 

    10年前に受けたよ。
    今も1.0〜1.2ぐらいをキープしてる。
    乱視も治ったし、コンタクトレンズのコストや煩わしさから解放されて満足。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/10(火) 22:06:34 

    眼科医の友人は絶対勧めないっていうから
    やらないようにしてる

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/10(火) 22:07:26 

    レーシックは、近眼の人がやるでしょ、そうすると今度、近くのものが見えにくくなって驚くよ!

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/10(火) 22:11:32 

    >>6
    水谷はきっと視力をよくして、より卓球強くなりたかったんだろうに...

    目は取り返しつかないからレーシックはやりたいと思わない。

    +29

    -2

  • 187. 匿名 2021/08/10(火) 22:24:50 

    >>118
    私は眼科勤務だけど、どちらか絶対やれ!と言われたらICLを選ぶ。

    怖いからどちらもやりませんけど。

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/10(火) 22:28:12 

    >>97
    メガネをわざと横から見て喜ぶメガネフェチが糞うざいからレーシック考えてる

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/10(火) 22:29:15 

    >>161
    メガネはわかるけど、コンタクトもだめなの?
    卓球の場合。


    てか、シンクロの人って、コンタクトできないから裸眼だよね。目が悪いとできないのかな?!

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/10(火) 22:31:06 

    >>164
    一般人よりも見え方にシビアなわけだもんね。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/10(火) 22:43:39 

    >>101
    それ眼鏡屋の店員だよ
    眼科医で伊達かけてる人なんていないでしょw

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2021/08/10(火) 22:46:08 

    >>52
    日常生活に支障が出る人もいるんだよ。
    昼間、サングラスかけないと外にでられないとか。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/10(火) 22:48:08 

    わたしも10年ほどまえにやりました!
    元々ドライアイもあったし仕事柄一日中パソコンに向かっているので、術後にとくにドライアイが酷くなったとは感じません。
    夜間の運転のとき、光が若干前よりも眩しく感じることはありますが不便なほどではないです。
    何よりもメガネやコンタクトのない生活が楽なことがいちばん!!!!

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/10(火) 22:50:58 

    >>1
    10年ほど前、品川近視クリニックで両目17万円くらいのレーザー治療受けました。現在も視力1.2以上です。
    動機はコンタクトのコスパ悪すぎ問題…結婚後主人にも勧めて受けてもらいました。紹介割引と職場の保険でお金が戻ってきたので、数万円の負担で済みました。
    受けた時は一瞬だったけどものすごく怖かったし、直後に痛み止めの目薬がわからず電車で涙ポロポロ痛いし怖いし、1年くらいは炎症起こしやすかったりして眼科に行けば医師に何でレーシックなんて受けたのみたいに言われるし…
    それでもレーシックは受けてよかったと思うくらい、裸眼は快適で良いです。

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2021/08/10(火) 23:20:15 

    >>191
    医療従事者なんだから、感染予防としてかけるでしょ

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/10(火) 23:40:46 

    私を含め周りにやってる人は多い。みな副作用もなくやってよかった!!です。1番よかったのは子供を産んで裸眼で見ることが出来たこと!もしレーシックしてなかったら何も見えなかった(目が悪くて)

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/11(水) 00:03:34 

    >>10
    私も18年以上前にやりました。
    乱視もあり0・02だったのが今でも1・2見えています。
    産後や育児、災害時のことを考えこの視力だったらやっておいても良いかなと、様々な問題が明るみになる前のブームの時にやってしまいました。
    今後のことは分かりません、だけど18年間は快適だったので結果オーライと思っています。
    多少、40歳をこえてから夕方に見にくいかな?とは感じますが。ガールズでなくごめんなさい。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/11(水) 00:14:50 

    >>81
    そーそー
    高須さん、「レーシックしないんですか?」の質問に「レーシックの第一人者見てください。メガネでしょ?」ってこたえて納得してしまった。
    自分が出来ないものを勧めたらダメだよね。

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/11(水) 00:28:52 

    >>189
    ホントだ。
    シンクロの人はどうしてるんだろ。
    野球とかレスリングとかはコンタクトやメガネが危険なのは分かるんだけど。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/11(水) 00:54:31 

    お高いんでしょ?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/11(水) 01:14:36 

    20年前にレーシック受けました
    術前の検査で右目の視力が出にくいかもと言われていて、結果その通りに
    術後は合併症も出て、緑内障になりかけたり、ドライアイになって、信号が眩しく見えてしまって夜の車の運転が怖くなりました

    元々は強度近視でかなり悪かったのですが、術後に左1.5、右1.0くらいになって、いまは左0.4、右0.2くらいです
    今年に入って眼鏡作りました
    強度近視のころは牛乳瓶の底みたいな眼鏡で嫌でしたが、今は眼鏡を楽しめてます

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/11(水) 07:51:32 

    10数年たつけど、全く問題ない。当時視力はコンタクト付けてる状態の1.2で普段と同じ視力にしてもらった。欲張って2.0とかにしたら見え過ぎて辛いと思ったし。あと、クリニックはちゃんと下調べした。当時、美容外科で眼科医じゃないのにレーシックとかやってたから、そういう医院は選ばないようにした。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/11(水) 08:20:24 

    13年前にレーシックした。
    夜に対向車のヘッドライトとかポワワって滲んで見える。
    元々ドライアイなので、酷くドライアイだとは感じない。
    視力は未だに1.2を維持。

    極限では、地震とか遭遇した時。
    子供が夜泣きしたり、夜中にオムツ変えする時とか、育ってからならプールで子供を見てるとき、眼鏡がらなくても大丈夫なのはとても助かる。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/11(水) 08:35:37 

    >>3
    絶対ドヤ顔でコメントしてる

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2021/08/11(水) 09:12:43 

    10年前にやりました。
    後遺症みたいなのは皆無です。
    子ども3人産んで子育てして〜ってバタバタの10年だったのでコンタクト着脱の煩わしさが無くて良かった!

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/08/11(水) 09:54:23 

    もし事故とかでガラスの細かい破片とか目に入った時とかレーシックして角膜一度削ってる人は角膜削って細かいガラスの破片を取り出すってことがかなり難しいってネット記事を見たことある
    角膜は何度も削れないからね

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/08/11(水) 13:10:56 

    重度の乱視なんだけど、レーシックやICLすれば良くなるのかな?

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/11(水) 13:33:07 

    >>6

    今朝のスッキリで、本人が目の不調が出た後に改善を試みてレーシックを受けたりいろいろしたって言ってたよ?

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2021/08/11(水) 13:37:44 

    >>160

    いやいや、1週間の我慢でコンタクトの煩雑さから逃れられて、本当にやって良かった。
    私はもともと眼鏡もコンタクトも苦手だったので、そういう人にはいいよ。
    眼鏡で過不足ないならわざわざ受ける必要ないと思うけど。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2021/08/11(水) 15:29:25 

    はっきり言って、身体にいいわけないです。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/11(水) 18:01:12 

    眼科で働いていますが、たしかレーシックをしている方だと緑内障になったとき手術をするのがかなり難しいと先生が言っていた気がします。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/11(水) 19:31:31 

    >>167
    可能性じゃなくて歳をとれば必ず白内障になるよ
    50代 全体の37%~54%
    60代 全体の約66%~83%
    70代 全体の約84%~97%
    80代以降 全体のほぼ100%
    歳とってからの事なんかどうでもいいって考えてるならともかく、やらなきゃ失明するわけでもまして命にかかわるわけでもないのに何考えてるんだろう…って思ってる

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード