ガールズちゃんねる

コメントに対して、2、3歳上の人が返信してくれるトピ

252コメント2021/08/08(日) 12:35

  • 1. 匿名 2021/08/06(金) 18:09:06 

    32歳です。30代になったのに、仕事に対してまだまだ未熟だなーと思うことが多くて20代の子たちに自信を持って指導ができません。35歳くらいになると自信つきますか??

    +22

    -22

  • 2. 匿名 2021/08/06(金) 18:10:00 

    >>1
    36歳です
    脂肪が付きます

    +145

    -8

  • 3. 匿名 2021/08/06(金) 18:10:12 

    41歳です。白髪染め面倒臭いです。何かいい方法ありますか?

    +28

    -1

  • 4. 匿名 2021/08/06(金) 18:10:24 

    トピ主、私は52歳だけど、大丈夫だよ!!
    やる気と気合いがあれば充分o(`・д・´)o

    +11

    -27

  • 5. 匿名 2021/08/06(金) 18:10:54 

    5歳です。友達100人できるかな。
    100人で食べたいな。
    富士山の上でおにぎりを。

    +5

    -31

  • 6. 匿名 2021/08/06(金) 18:11:01 

    >>1
    34です。
    自分のやり方が効率いいやり方って自信を持って言えないので、
    何も言えません

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2021/08/06(金) 18:11:05 

    38です。40歳になると何か変わりますか?

    +5

    -1

  • 8. 匿名 2021/08/06(金) 18:11:08 

    36歳です。一度も彼氏ができたことがありません。

    +18

    -2

  • 9. 匿名 2021/08/06(金) 18:11:10 

    26歳です。
    発達障害を隠して就職するのと特性に合ってる
    仕事内容の契約社員として勤めるのなら
    どっちを選びますか?

    +6

    -6

  • 10. 匿名 2021/08/06(金) 18:11:17 

    >>1
    34歳。仕事10年目。
    ある程度一通り覚えたらもう向上心無くなって最近は昔覚えていた仕事をたまにやったら忘れていてもう全然だめだよ。
    日々勉強だぜ

    +42

    -1

  • 11. 匿名 2021/08/06(金) 18:11:40 

    >>1
    更に自信がなくなり退職しました。
    でも今そう思えてるなら大丈夫だよ。私はそんな悩みもしなかった

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/06(金) 18:12:03 

    41歳、もうすぐ42歳になります。
    色々身体にガタが来ていて未来が怖いです。特に歯。
    こんなビビリーなわたしに、アドバイスくださいガル民のパイセン!

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/06(金) 18:12:12 

    正直、2~3年程度に差はないと思う。
    思春期の2~3年と、中年期以上の2~3年は違う。
    強いて言えば、何かめちゃくちゃ大きいハードルを、
    越えられたら自信につながるかも、っていうくらいかな。
    ただそれは年月で解決つけられるものではない。

    +5

    -10

  • 14. 匿名 2021/08/06(金) 18:12:27 

    24歳です。結婚願望がありますが、彼氏はいません。来年で25歳になるのもあってそろそろ結婚を見据えた付き合いをしたいなと思うのですがそうした方がいいですか?まずは相手を見つけろと言う話ですが…

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2021/08/06(金) 18:12:37 

    >>1
    素直な子には誠実に対等に向き合ってればいつか実は結ぶ

    糞生意気な小僧小娘には時にヤキ入れながら厳しく指導するのが王道よ

    +6

    -4

  • 16. 匿名 2021/08/06(金) 18:12:43 

    >>5
    数ではなくクオリティを求めよ。1つしかないおにぎりを分け合える友達を1人でいいから見つけなさい。

    +42

    -1

  • 17. 匿名 2021/08/06(金) 18:13:00 

    >>9
    28歳です、特性に合っていた方が続けやすいですよ
    隠して就職してうまくいかなかった時が地獄
    長く続けられる仕事を選ぶと後悔しないですよ

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/06(金) 18:13:08 

    19歳… 朋さんが好きです。

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/06(金) 18:13:11 

    >>7
    体力がガクーン!!と落ちる。

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/06(金) 18:13:12 

    33歳
    いいかげんそろそろ乳ガン検査しなきゃと思ってます

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/06(金) 18:13:13 

    >>5
    そろそろ歯を磨いて寝なさい!

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/06(金) 18:13:25 

    >>3
    カラートリートメントが髪も傷まないし良いですよ

    +8

    -2

  • 24. 35歳 2021/08/06(金) 18:13:29 

    >>1
    小さな事から指導してみて、次第に慣れてくるんじゃないかな?
    最初は言葉選びで大変だろうし無理しないで指導されてみてはいかがでしょうか?

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/06(金) 18:13:29 

    30歳です。生まれたての赤ちゃんがいるのに、旦那が全然帰ってこないし手伝ってくれません。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/06(金) 18:13:48 

    31歳。不妊かどうかの検査って婦人科の不妊治療専門の所がいいんですか?
    それとも婦人科ならどこでも検査はしてもらえますか?家から近いより評判がいい所が良いですよね。

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/06(金) 18:13:49 

    >>20
    おそろしい😱

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/06(金) 18:13:55 

    45です
    最近フレンチ食べにいくとしんどい
    和食が良くなってきた。
    食べる物の幅って狭くなるかな?

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/06(金) 18:14:04 

    >>5
    友達100人作りたいのに100人で食べるの!?
    1人は何処へ…

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2021/08/06(金) 18:14:13 

    46歳です
    このぐらいの年齢になると、化粧品などはいい物を使ったりしますか?

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/06(金) 18:14:26 

    >>5
    富士登山は想像よりも過酷です

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/06(金) 18:14:31 

    >>7
    なんも変わらない。20代→30代は周りの扱いも変わったけど、30代→40代は、それも含めてほんと変わらない(笑)
    気楽に行こうぜ後輩!

    +26

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/06(金) 18:14:31 

    >>8
    38歳です
    私もです

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/06(金) 18:14:31 

    >>7
    お腹が急降下します

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/06(金) 18:14:48 

    >>5
    7歳です。 友達は数が多けりゃいいってものではないのです。
    本当にな友がひとりふたりいてくれればいい。自分が大変なとき支えになってくれる友がいるのは財産。自分もその友を支えようと思えます。

    +6

    -4

  • 36. 匿名 2021/08/06(金) 18:15:02 

    >>3
    思い切ってバリカンで剃ってみるのもいいかもしれません

    +1

    -6

  • 37. 匿名 2021/08/06(金) 18:15:04 

    90歳ですがあと何年元気で生きられますか?

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2021/08/06(金) 18:15:07 

    >>5
    コメントに対して、2、3歳上の人が返信してくれるトピ

    +2

    -2

  • 39. 匿名 2021/08/06(金) 18:15:15 

    >>7
    色々病気が出て来る。あんなに健康だったのになぁ~

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/06(金) 18:15:25 

    >>1
    語彙力を磨く、仕事を教える時に言葉がすんなり出ると本当に違う
    年齢じゃないんだよね。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/06(金) 18:15:42 

    >>1
    おばあちゃんたちがなりすましてマウントしながらアドバイスするだけだから辞めたほうがいい

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2021/08/06(金) 18:15:44 

    27歳
    20代後半に突入してから体重が太りやすく減りにくくなりました
    この歳(27)からダイエット始めた方いますか?
    どんなダイエットをして効果はどのような感じですか?

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/06(金) 18:15:55 

    22歳です
    就職決まりました。
    家を出るかもしれないし出ないかもしれないのですが、和風旅館みたい畳で座卓くらいで生活したいです。夜は布団で寝たいです。アドバイス下さい。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/06(金) 18:16:05 

    >>7
    老いとは何かを実感します

    +26

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/06(金) 18:16:06  ID:cwHK64SgtI 

    >>12
    45歳だけどとにかく貯金するといいわよ いざとなったらインプラントよ

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2021/08/06(金) 18:16:22 

    78歳じゃあ。
    まだまだ男性とお付き合いしたいのぉー
    どこに行けば出会えるかのぉ〜
    あの世以外で教えて

    +0

    -4

  • 47. 匿名 2021/08/06(金) 18:16:26 

    >>33
    出来ない理由をどう分析していますか?
    私は、自分がイマイチな癖に理想が高いからです。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/06(金) 18:16:31 

    >>7
    変わらない!
    ただ、体重は落ちにくくなる

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/06(金) 18:16:38 

    >>4
    もう根性論の時代は終わりましたよ。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/06(金) 18:16:38 

    >>25
    そのうちいないのに慣れます

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2021/08/06(金) 18:16:42 

    40歳です。
    夏の暑さが今年はかなりこたえてます。
    職場にエアコンがなく、去年までなしでも乗り越えられたのに、今年は仕事休みまくりです。
    どうなるんでしょうか💦

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/06(金) 18:16:43 

    32歳です。
    毎日だるいし体も重いんですけど、これからさらにひどくなりますよね...?😭

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/06(金) 18:16:45 

    >>25
    生まれたばかりなのに?旦那さんちょっとこっち呼んできて!喝入れてやるわ。真面目に言うと話し合い必要。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/06(金) 18:16:47 

    19歳です。
    2月で20歳になりますが、夢も希望もなくて、今後の人生思いやられます
    アドバイスとかあったら.....よろしくお願いします

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/06(金) 18:17:01 

    >>3
    ヘナ染め
    一度でキレイに染まりました

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2021/08/06(金) 18:17:04 

    >>8
    39歳
    正直、見た目や話し方からそれを知らない人にも伝わっていると思われる。早急に見た目から改善すべし。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/06(金) 18:17:05 

    >>30
    48歳です。
    ニベアとちふれがあれば生きていけます。

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/06(金) 18:17:05 

    28です
    地元から出た経験のない人達が、仲間最高!みたいに毎週のようにグループで集まって語ったとか未だに言ってインスタのストーリーとかめっちゃ更新しまくってるんですが、これは普通ですか?しんどくならないのかなぁと思う

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2021/08/06(金) 18:17:17 

    >>25
    里帰りしなかったの?

    +1

    -4

  • 60. 匿名 2021/08/06(金) 18:17:22 

    >>8
    38歳です。
    その1回目がもうすぐかもしれませんよ!

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/06(金) 18:17:29 

    >>43
    ぜんぜん該当年齢じゃないけどあなたなんだか可愛いわ 楽しい新生活になりますように

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/06(金) 18:17:53 

    年齢詐称まじってないか?w

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2021/08/06(金) 18:18:42 

    >>28
    3つ上。
    狭くなるといえば狭くなるといえるかもだけど、
    若い頃、にくらべて和食とか、
    別のものが美味しく感じられるようになってるから、
    結果的にイーブンじゃないかな?と最近思う。

    私の場合は若い頃は筑前煮や魚の煮付け、冷奴とか、
    どこが美味しいかさっぱりわからなかったけど、
    今はこの上なく美味しく感じる。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/06(金) 18:18:47 

    >>42
    同い年です
    自分じゃどうにもならんし続かないの分かってるのでパーソナルジム通いはじめました。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/06(金) 18:19:02 

    >>26
    問題があったら、そのまま治療に移れるし、専門の方が良いかも

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/06(金) 18:19:18 

    >>26
    専門病院がいい
    検査も期間かかります
    早めにGO

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/06(金) 18:19:19 

    >>25
    色々落ち着いたら、こっちも実家に帰っちゃおう。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/06(金) 18:19:42 

    28歳です。
    最近、何をしても面白くないし、興味を持てません。
    何して遊んでますか?また、趣味などは何ですか?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/06(金) 18:19:57 

    >>5
    7歳です
    まだイメージできないと思うけど
    小学校での友達ってクラスに一人か二人ぐらいだよ
    夢を壊しちゃってごめん

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/06(金) 18:20:29 

    >>28
    47歳です ラーメンの替え玉はいらないかなと思い始めました

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/06(金) 18:20:33 

    >>1
    自信持って指導する必要なくない?
    私35だけど26の子に分からないこと質問しまくってる。人に教える立場になれないことが分かってるので。いつまでも仕事できないのはダメだけどいつまでも腰低くしてるのは別にいいと思う。

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2021/08/06(金) 18:20:35 

    49歳
    父の遺産の土地を最近相続しました
    その土地にはアパートが建っていて(母名義)売るに売れません
    相続税が払えません
    こういうパターンよくありますか?
    (母はケチです)

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/06(金) 18:20:47 

    >>14
    27です。
    25歳の時に知り合った人と今年結婚しました。
    都内ですが、周りも結婚ラッシュです。なので何歳で結婚したいかによりますが、仮に30までに結婚したいとして一年以上お付き合いすることを考えて逆算したら、今くらいから将来を見据えた人を探したほうがいいかなと思います。いい人はどんどん売れていくよ!

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/06(金) 18:20:48 

    >>1
    新人の時から仕事が出来た人は逆に後輩の指導が下手な気がする。出来ない人の気持ちやミスした時の対応に慣れていないから。
    仕事に自信がなくても後輩に指導することで仕事を覚える。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/06(金) 18:20:52 

    >>62
    ネタもありだと思うし楽しければいいじゃん

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/06(金) 18:21:07 

    >>42
    31歳です。けっこう上ですみません。
    食事制限だけではリバウンドしやすいので何か運動をした方がいいと思います。
    29歳からランニングを始めたら20代の頃より体重も減っているし、肌の調子や便通も良くなり健康です!

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/06(金) 18:21:09 

    >>37
    貴方次第です。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/06(金) 18:21:16 

    >>52
    35歳を過ぎたらさらにガクッときました。
    40歳の友達からはもう一段階くるよと言われてビクビクしてます。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/06(金) 18:21:40 

    >>72
    税理士さんに相談した?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/06(金) 18:21:41 

    >>54
    30代 毎日同じ日々が無いように、明日は楽しいかつまんないか、出会いがあるか無いかわからないのだから、自分がしたいことをなんとなくでいいからしてみたら?
    興味が少しでもあるならやってみるとかさ

    生きてるといきなり何かあるから

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2021/08/06(金) 18:22:42 

    8月で64歳になります。
    なにをしていても楽しくない面白いことがない
    無です
    このまま老いてなにも出来なくなる前に色々したい気持ちはあります

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/06(金) 18:22:48 

    31です。
    まだ自分が31だなーっていう実感がありません。
    2、3年後は33だなーって実感わきますか?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/06(金) 18:23:11 

    >>5
    3〜40歳上から失礼致します。
    現在の日本では少子化が進み、特別過疎が進んだ地域のみならず小学校などでは一学年の人数が100に満たないという事例が多く見受けられます。なのであなたの「友達100人」という願望は上級生を含めないと叶わない可能性があります。さてここからがアドバイスですが、上級生までお友達になる為には、同級生のお友達のご兄弟と仲良くなる事が一番スムーズではないかと思います。されば自然と輪が広がって行くでしょう。
    次に、富士山の上でおにぎりとありますがこれは危険なのでオススメ致しません。富士山は現在活動期に入っておりいつ噴火するやも知れません。たくさんのお友達と共に家に帰れないという悲しい事が起こってしまうかもしれません。富士山だけは諦めましょう。

    +6

    -3

  • 84. 匿名 2021/08/06(金) 18:23:17 

    >>18
    ごめんなさい
    気持ち悪いから通報した

    +17

    -2

  • 85. 匿名 2021/08/06(金) 18:23:18 

    >>14
    26です。まだ独身!まわりも独身多いしあまり焦ってない!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/06(金) 18:23:46 

    >>7
    私は39〜41の間に、病気が2つ見つかったよ。
    婦人科系の。
    健康だったのに、一気に服薬生活…

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/06(金) 18:23:53 

    >>81
    80歳です。
    70あたりでまたなんだかパワーが漲ってくるので、あきらめないで。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/06(金) 18:24:36 

    40になりました。
    ここからどんな感じで、体にガタがきますか?

    現時点で息切れしやすく、乳児を育ててるのもあり腰痛や全身のコリが酷いです。白髪も出てきて、10数本程度です。
    目のピントが合いにくくなってきた気がします。
    好んでましたが、パスタは敬遠しがちになり、焼き肉もあまり食べられなくなりました。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/06(金) 18:24:58 

    >>68
    30です
    婚活して結婚しました
    家事と仕事の両立が大変です

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/06(金) 18:25:29 

    >>82
    ケーキに年齢分の蝋燭立ててみる
    コメントに対して、2、3歳上の人が返信してくれるトピ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/06(金) 18:26:01 

    >>4
    この顔文字やたら使ってる人
    52歳だったのか
    いろんなトピにこの顔文字つかって
    登場してるよね、、、
    センスが古臭いと思ってた、、

    +15

    -8

  • 92. 匿名 2021/08/06(金) 18:26:22 

    >>25
    33歳です。2ヶ月の子供がいます。
    大丈夫ですか?
    もう知ってるかもですが0歳児の母が語る定期トピがあって、育児中の愚痴や相談色々できるのでおすすめです
     0歳児の母が語るトピ Part62
    0歳児の母が語るトピ Part62girlschannel.net

    0歳児の母が語るトピ Part62毎日育児お疲れさまです♫ 情報交換や悩み相談・息抜きの場としてまったりお話ししていきましょう(*´∀`*) 愚痴や惚気話、多少のトピずれ雑談も、0歳児のお母さんの息抜きになるなら何でもOKです♫ 真面目な話からゆる〜い話まで、お互...

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/06(金) 18:26:31 

    41歳です。41回夏を経験してますが、全然好きになれません。
    暑くて死にそうです。毎年絶望感に包まれながら夏を過ごしています。
    いつか夏を好きになれますか?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/06(金) 18:26:58 

    >>81
    体力づくりをお勧めします
    食事内容を見直す
    運動する
    ボランティアかシルバーで就活はいかがですか

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/06(金) 18:27:26 

    28歳です。

    彼氏の浮気が原因で心を病み、仕事をやめ治療しています。
    病気が治り社会復帰出来たら、ご縁があれば恋愛、結婚したいと思っていますが、30歳過ぎてからの出会いは正直どうでしょうか?
    見た目が良くないと無理でしょうか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/06(金) 18:28:01 

    >>47
    33です
    理由…うーん…
    自分みたいなのが彼女とかいっていいのか?!みたいな居心地の悪さを感じます
    常にいいのかな?いいのかな?ってキョドキョドしちゃうからかなあ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/06(金) 18:28:03 

    子供を持とうか迷っている33歳です。
    子供を持つ前に戻れるなら、子供持ちますか?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/06(金) 18:28:46 

    >>7
    42歳で四十肩になり、白髪が急に増え始めました

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/06(金) 18:29:18 

    >>90
    火事だわ!!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/06(金) 18:29:55 

    31です。
    少しずつ若さに対して諦められるようになってきましたが、まだまだ若くいたいとも思います。
    あと2、3年すればもっと若さへの執着は無くなりますか?
    いっそ諦められたら楽なのに、と思います…

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/06(金) 18:30:23 

    30歳彼氏いない暦年齢
    死にたい

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/06(金) 18:30:24 

    >>88
    高齢出産だったのですね
    今は育児で大変だと思いますが
    お子さんが幼稚園保育園に入ると少し楽になります
    次は小学校入学で負担が減ります
    更年期が45くらいから始まるので
    身体は大事に睡眠や休養を取って

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/06(金) 18:30:56 

    >>1
    そんなのよりコロナトピ伸ばせ

    +0

    -4

  • 104. 匿名 2021/08/06(金) 18:31:05 

    22歳です。
    暑すぎて夏バテしてます。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/06(金) 18:31:31 

    >>64
    同い年からのレス有り難いです!
    友達間でダイエットの話題ってあまり踏み込んで聞けなくて(T_T)
    やっぱりジム通うと見た目変わってきますか?
    私自宅トレーニングだからダメなのかな…

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/06(金) 18:31:45 

    トピ画気持ち悪いから通報させてもらったけど、なにか関係あるの?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/06(金) 18:33:27 

    >>30

    47になったばかりです
    敏感肌になりミネラルコスメにしたけどそれが正しいのかはわからない

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/06(金) 18:33:58 

    >>42
    31歳です。
    ダイエットというより、食生活を気にするようになりました。
    20代の時は好きなものを好きなだけ食べていたけど、
    今は夜8時前に食べるようにしたり、週2回は魚を食べるようになど、体に良いように意識しています。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/06(金) 18:34:00 

    >>8
    いま40歳ですが、39歳で出来ました。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/06(金) 18:34:28 

    45歳です。
    自分のこと、アラフィフっていいますか?
    40代っていいますか?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/06(金) 18:34:32 

    >>8
    3歳下の33歳ですが失礼します。
    知り合いに、40歳で初めての彼氏ができて43歳で出産した人がいるので、まだこれからがあると思います!

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/06(金) 18:34:49 

    >>2
    こういうコメントをするのってぐーたらしてる専業主婦なんだろうね

    +4

    -28

  • 113. 匿名 2021/08/06(金) 18:35:08 

    >>2
    さらに付きます

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/06(金) 18:36:10 

    >>58
    30歳です。
    この歳になると、色々な人生があるのを理解するから、
    そもそもあまり他人のこと自体、気にならなくなる。。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/06(金) 18:36:58 

    >>1
    だいぶ上の42歳だけど自分の仕事全てに自信ある人なんてあまりいないのでは?
    むしろ現状に満足してたら、それ以上の成長はなかなか難しい
    日々、良かったところ悪かったところを自分で振り返って明日はこうしよう、とか思えれば良いんじゃないかな?
    後輩に指導するのも勉強だし、自分の成長に繋がるから、どんどん教えていってあげてほしい

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2021/08/06(金) 18:38:20 

    めちゃめちゃマイナスくらいそうですが、、、

    41歳バツイチ子供ナシでもまだ再婚できますか?
    小さな子供でしたら子連れもオッケーです。
    大きな子供さんとはうまくいかないケースが多そうなので💦

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/06(金) 18:38:29 

    >>7
    無理がきかない、とか疲れが取れない、の意味がよくわかるようになりました

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/06(金) 18:38:34 

    >>76
    ありがとうございます!
    ランニング続けられてるの凄いです…!
    私も食事制限と運動の両方力入れて頑張ってみます
    質問ばかりで申し訳ないのですが、モチベーション下がった時はどうやって乗り越えていますか?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/06(金) 18:39:50 

    47です
    7年付き合ってる人がいます
    いつかは同棲、結婚と言いながら今にいたります
    仲はいいのですが…
    どうしたらいいですか…

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/06(金) 18:40:11 

    ねぇ知ってた?
    実はさいきんの女性より、昔の女性の方がこうれいしゅっさんが多いんだよ?
    というのは、昔の女性は、若い内からたくさんにんしんする分、せいりのひんどがへって、せいりがない内は、老化が止まるから、年取ってからもにんしんできるできるからだよ。

    小3

    +0

    -7

  • 121. 匿名 2021/08/06(金) 18:40:11 

    19歳です。
    大学のオンライン授業が続きうつになってしまいました。唯一外に出るバイトも行くのが辛く精神科に通ってます。
    このまま社会人として働けるのか不安です。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/06(金) 18:41:16 

    >>103
    元気?
    ワクチン打った?

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2021/08/06(金) 18:42:15 

    >>108
    ありがとうございます(*^^*)
    食生活に力を入れる生活だと体重・体型維持されそうですね!
    仕事の関係で食事の時間バラバラなので見直してみます。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/06(金) 18:42:18 

    37歳です。子供いません。
    このまま夫の世話をして死んでいくのかと思うとゾッとします。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/06(金) 18:42:45 

    >>119
    既婚者じゃないか確かめる
    相手の親に会いに行く
    自分の親に会わせる

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/06(金) 18:43:06 

    >>116
    全然できると思う
    でも子供は大きい方が逆に良いような気もする
    反抗期終わったぐらいなら父親の再婚にも理解してくれるだろうし、いい関係築けそう
    パートナーと2人の時間もたくさん持てそうだし

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/06(金) 18:43:17 

    >>26
    私は不妊科行って、そのまま治療に進んだよ

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/06(金) 18:43:29 

    >>121
    とりあえず進級と卒業を目指す

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/06(金) 18:43:48 

    27歳

    最近胃もたれはするし、朝起きる本当にしんどいし、膝は痛いし(ストレッチ毎日して痛み軽減中)、ボディケアサボるとすぐ肘、くるぶしがカサカサになるし

    30越えたらもう人でなくなるんでは無いかと老いに怯えています

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2021/08/06(金) 18:44:06 

    >>124
    ペットを飼う

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/06(金) 18:44:30 

    >>119
    お相手はおいくつですか

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/06(金) 18:44:55 

    22歳です AT免許と簿記三級しかないのですが就職できますか?
    高認で、MOSの勉強もしようと思っています

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/06(金) 18:45:18 

    >>120
    何が言いたいんだよ

    小5

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/06(金) 18:45:51 

    >>125
    ちゃんと書いてなくてすみません
    相手はバツイチで、いまは独身です
    わたしは相手の家に入ったことないです
    ワンちゃんいてて私がアレルギー持ちなので。
    相手はうちの家族とは仲良くて、コロナ前はよくうちのお母さんのご飯食べに行ってました

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2021/08/06(金) 18:45:53 

    >>16
    達観した7、8歳だ

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/06(金) 18:46:16 

    >>132
    大学で就職相談してみたら?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/06(金) 18:46:28 

    >>5
    がるちゃん民が100人以上いるし、富士登山してがるちゃんやればOK!

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/06(金) 18:46:44 

    >>1
    知識と経験を積み重ねてくしかない
    そして優秀な人は年齢関係ないから年下からも学ばせてもらう姿勢で日々過ごす

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/06(金) 18:46:56 

    >>130
    ありがとうございます。既に猫飼ってます。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/06(金) 18:47:42 

    >>120
    そんなことより、読書感想文はやく書いちゃったほうがいいよ
    小6

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/06(金) 18:48:12 

    >>136
    大学行ってないんです....

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/06(金) 18:49:19 


    35歳で実家暮らしの男性ってイメージ悪い

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/06(金) 18:50:36 

    >>112
    そう?会社のおばさんたち一見細い人でもやっぱりお肉ついてたりするよ。加齢でしょ。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/06(金) 18:50:52 

    >>116
    高校卒業してるくらいの子供なら子供が再婚認めてくれたら大丈夫だよ。
    大学生だとしても実家暮らしじゃなければ問題ないかと
    高学年、中学高校生は多感だから厳しいね。

    私もバツイチで子供なしで44歳で再婚できました!
    年下の旦那なので
    子供もまだ小さくて体力もちませんが(笑)毎日子育てがんばってます!

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/06(金) 18:51:06 

    >>86

    お大事にね
    これからは健康が大切って実感してくる年齢だよね

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/06(金) 18:52:46 

    >>12
    45だけど、42の頃ガタきたなと思ってたけど今はそれ以上にガタガタだわ。。
    アドバイスするとしたら、太らないこと!
    年々本当に脂肪がつきやすい。
    太ると膝や腰が余計に痛いよ。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/06(金) 18:53:26 

    30歳です。今年で31歳になります。
    今の仕事に魅力を感じなくなってこのままではよくないと思い転職を考えています。
    30歳をこえて転職したことありますか?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/06(金) 18:53:32 

    >>140
    小三って読書感想文あったっけ?高学年だけでは?

    社会人8年生より

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/06(金) 18:55:33 

    >>105
    それが、開始早々トレーナーさんが濃厚接触者になって2週間行けてないwww金の無駄ですわww

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/06(金) 18:55:43 

    >>112
    会話に参加する気は無いけどさガルちゃんのどんな話でも、すごい角度から専業主婦叩きに持っていくスキル凄いと思うわ、いつも感心する

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2021/08/06(金) 18:56:43 

    >>148
    全然あるよ お姉さんわすれてるんだよ 小6

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/06(金) 18:56:46 

    >>46
    80歳です。
    やすらぎの郷に入るのはいかが?カサブランカでおしゃべりすればイチコロよ!

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/06(金) 18:56:54 

    >>3
    セルフですか?私は激安カラー専門店に任せてます
    まぁ行くのは面倒だけどセルフよりはマシです

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/06(金) 18:57:21 

    >>131
    44のバツイチです

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/06(金) 18:57:26 

    >>104
    それは年齢関係ないかも
    食べられるもの食べて良く寝て
    冷たいもの取りすぎたり冷房にあたり過ぎると良くない
    身体冷やさないように

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/06(金) 18:57:31 

    >>125
    バツイチ独身は本当ですか??
    実は離婚が成立してなかったっていうパターンはないですよね?

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/06(金) 18:57:44 

    >>150
    アーマードコアの新作が出る並だよね

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/06(金) 18:58:40 

    >>156
    独身は独身みたいです

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/06(金) 18:58:45 

    >>148
    小一でもあるよ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/06(金) 18:59:55 

    >>14
    27です
    25の時22の人を紹介されて結婚しました
    その頃は軽い気持ちで友人に紹介してもらいましたが
    今となっては感謝しかありません
    結婚は最高ですよ!毎日幸せです

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/06(金) 19:01:06 

    >>151
    >>159
    ヤダヤダ、年は取りたくないわね
    小学生の記憶なんてどこへやら・*・:≡( ε:)

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/06(金) 19:01:25 

    >>116
    40代で初婚の年下と結婚して子宝に恵まれた人を知ってるよ。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/06(金) 19:02:15 

    >>2
    主は仕事のことを話してるのに脂肪?

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/06(金) 19:02:25 

    28歳になりたてです
    結婚して1年
    子供が欲しいと思えない
    周りからは聞かれるけど
    2、3年上の同じような気持ちの方は
    いますか?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/06(金) 19:03:44 

    >>112
    静かにして下さい

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/06(金) 19:05:58 

    >>145
    ありがとう😭

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/06(金) 19:07:53 

    >>42
    28です!
    27歳の1年間運動無し、夜のみ米禁止ゆるいダイエットで
    48キロから41キロにはなりました
    筋肉少なくなるかはおすすめはしませんが
    体重だけなら減らせますよ

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/06(金) 19:11:06 

    >>58
    28です
    ほんのちょこっと、すこーしだけど
    心の中で馬鹿にしちゃってます
    その人の自由ですけどね

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/06(金) 19:11:49 

    明日34歳になります。今から痩せても綺麗とか言われるのかしら

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/06(金) 19:13:04 

    37です。
    体調がいい日があまりないです。
    生理も重くて。。
    更年期ですか?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/06(金) 19:14:39 

    >>12
    46歳です。
    体調不良=死を連想します。不安払拭のために健康診断は欠かせません。迷わず病院に行かれる時間とお金が確保出来ることも大事ですね。
    若くはないけど、周りが心配してくれるほど年でもないし、自分で自分を大事にするしかないと思っています。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/06(金) 19:14:58 

    ハタチです。よりよい人生を送るための教訓をご教授ください。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/06(金) 19:15:18 

    >>30
    48歳です
    スキンケアはクレドやアルビオンといった
    日本製の
    デパコスの物使ってます
    なんとなくプチプラは合わなくなってきた

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/06(金) 19:16:34 

    子無しの34歳。夫のことは好きですが、夫は思いやりに欠けており、理不尽な仕打ちが多いので子供を持ちたくなくなりました。
    離婚はしたくないので、子供を持たないことで浮く時間とお金は、自分が楽しく過ごすために使いたいと思います。
    どう思いますか?

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/06(金) 19:16:41 

    >>84
    私も通報した。トピ画変わってほしい。ゾワゾワする。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/06(金) 19:16:57 

    >>1
    34歳です。
    今の職場で10年程勤めていますが、絶対の自信はいつまでも持てません。年下の子だけでなく、年上の方と話していても、自分の考えの偏りや視野の狭さを感じます。
    けれど、今まで経験したことを踏まえて、自分なりの有効なやり方は持っています。それを年下の子に強要はせず、参考になるよう伝えたいなと思います。

    色々なやり方を知って、自分に合うやり方を見つけるのが良いと思うので!

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/06(金) 19:17:14 

    49歳です
    やっぱり
    生理あったほうがホルモンバランスいいですか❓
    肌艶とか

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/06(金) 19:20:22 

    >>174
    後で、あの頃もし夫がもっと優しかったら子供を産んだのに、という後悔をしないなら。あくまで自分で決めたこと、と思えるならありだと思います。そうじゃないとあなたが辛くなる。

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/06(金) 19:21:19 

    26歳です
    仕事を辞めたくて全く別業種で働いてみたいのですが大丈夫でしょうか…

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/06(金) 19:21:36 

    >>149
    それはやる気削がれるやつ!!!!笑笑

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/06(金) 19:24:18 

    >>167
    ありがとうございます!
    米のみ禁止でそんなに減るなんて凄いです(゚o゚;;
    お米食べないと疲れやすくなったりしなかったですか?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/06(金) 19:28:41 

    >>8
    38歳。
    選ばなければ出来ます。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/06(金) 19:29:18 

    >>181
    朝はガッツリ!昼はご飯と野菜系の料理を食べてました
    なので栄養は足りてたと思います
    間食はせずに、週一アイス食べてました🍨
    ストレスにならないように
    ゆるくやるのが良いです

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/06(金) 19:29:19 

    >>12
    歯は、半年に一度は検診とクリーニングに行くと良いよ。
    何も無ければそれで終わりだし、歯茎もクリーニングで引き締まった気がしてスッキリ!

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/06(金) 19:32:12 

    >>2
    落ちる事は無いんだな。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/06(金) 19:32:47 

    もうすぐ29歳です

    やっておいた方がいい美容施術なども含めて、アンチエイジング教えて下さい

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/06(金) 19:33:20 

    >>18
    あら可愛い!私は好きだよ!

    +3

    -2

  • 188. 匿名 2021/08/06(金) 19:39:05 

    83年生まれの今年38歳の者だけど
    83年生まれの一般人男女に対する数歳上、数歳下からのイメージを聞きたい

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2021/08/06(金) 19:40:25 

    40歳です。

    今からでも痩せられますか?
    今74キロあります…

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/06(金) 19:41:41 

    >>1
    34です
    この年になると、年齢よりも経験と日々の積み重ねがその人の仕事ぶりや成果にはっきり出てくる気がする
    自己研鑽というと大げさかもだけど、もっと分かりやすい指導の仕方をしようと常に心がけて試行錯誤してる人と、完全ルーティン化してこなしてるだけの人では数年経てば結構差がつくと思う

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/06(金) 19:42:38 

    >>18
    ぽにょ!
    何これ!

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2021/08/06(金) 19:45:26 

    >>18
    画像見たさにトピ覗いた。

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2021/08/06(金) 19:47:32 

    >>21
    すみません、27歳ですが。
    私は25歳の時に初めて乳がん検診をうけて、まさかの腫瘍が見つかり、色々検査して良性ということがわかったので今は経過観察中です。もし悪性だったらと思うと、早くから検診受けててよかったと思ってます。コメ主さんも予約は面倒だと思いますが、早く受けてほしいです!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/06(金) 19:52:56 

    >>169
    諦めたらそこで終わりよ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/06(金) 19:54:05 

    98才です。
    ガルちゃん利用者の最年長は吾輩であると自負しておる。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/06(金) 19:54:38 

    >>186
    紫外線浴びちゃダメよ〜
    ダイエットするより運動したほうがいい

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/06(金) 19:55:52 

    >>195
    100歳である
    生涯ガル民

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/06(金) 20:00:43 

    29です。
    30代になると何かかわりますか?
    正直30代と言われるのが怖いのです…自分の内面が幼すぎて、30代に見合わない。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/06(金) 20:02:51 

    >>112

    そんなバカな。笑

    産休期間以外はずっと働いてる者ですが、本当に急に痩せにくく太りやすくなるんですよ…。通勤時はエスカレーター避けて階段使うとか地味〜に抵抗してるのに。

    でも体質もあるのかな、母はずっと専業主婦だけど歳を重ねてもスレンダー。親子なのに何故?って思う。
    母は、家にルンバもあるのに毎日雑巾掛けしてる。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/06(金) 20:05:10 

    34歳です。
    24で結婚して専業主婦10年してます。
    夫の仕事が交代制で平日も休みが多くデートもいっぱい出来ます。
    7歳の息子がいます。
    夏休み中です。
    私は諸事情により車乗れないので夫仕事やった昨日今日と2日連続引きこもりました。
    明日は息子の空手いってきます。

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2021/08/06(金) 20:14:55 

    >>3
    セルフでやるなら、泡がラク
    腰まである髪も二箱使えばまぁどうにかなるよ
    美容院でやるのがいいけどね
    白髪ほったらかしておくと、汚いおばあさんなるから気をつけよう

    +2

    -2

  • 202. 匿名 2021/08/06(金) 20:15:04 

    >>3
    44歳です
    洋服代を美容院代に回しています
    ここ1年服買ってません

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/06(金) 20:15:12 

    >>14
    子供を望んでるのであれば早くから動き出すことをオススメします

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/06(金) 20:15:30 

    >>3
    黒でいいなら花王のリライズおすすめ

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/06(金) 20:17:00 

    >>18
    クラゲだっけ
    顔かわいい〜

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2021/08/06(金) 20:21:52 

    >>189
    43歳です
    63キロから4ヶ月で57キロに落としました

    運動大嫌い
    毎日ゴロゴロ
    食事間食は食べたい時に時間気にせず食べたいものを。の生活から、YouTubeのラク痩せの運動と間食減らして夜ゴハン以降食べないを実践しました
    今も心折れそうになりながら目標達成に向けて継続させています

    まだ間に合います一緒に頑張りましょ!

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2021/08/06(金) 20:22:23 

    >>18
    可愛い〜

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2021/08/06(金) 20:27:03 

    >>169
    まだまだ綺麗になれる年齢よ!

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2021/08/06(金) 20:31:17 

    >>198

    29も30も何も変わらないよ。
    子供ができたりすると、大切なものが増えるわけだし変わるけど。

    私は33歳だけど、中身的には昔から妹のが大人というか、ちゃんとしてる。中身はどの年代でも人それぞれだし、人とコミュニケーションとれれば仕事もプライベートも問題ないよ!大丈夫!恐れず30歳になって大丈夫!

    なんなら30歳は30代では最も若いし、なんかね気持ち的に楽になったりするよ。人への興味がいい意味で薄れたり。

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/08/06(金) 20:47:16 

    >>7
    40歳ですが、40になったからと言っていきなり変わるって事は無いです
    35過ぎてから体調や生理(ホルモンバランス)の変化があったはず
    個人的には35と37で上に書いたような変化がありました
    気持ちの面では、いい意味で色んな諦めがついたかな

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/06(金) 20:47:17 

    >>110
    そのまま45歳と言います

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/06(金) 20:49:32 

    >>172
    尊敬できる大人と出会えるといいね。
    朱に交われば赤くなる、だよ。
    より良い環境に身を置いてみてね!

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/06(金) 20:55:46 

    >>2
    さらにたるみが現れます

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/06(金) 21:03:40 

    30歳です
    気になる人と話したいけど、話しかけれません
    この歳になっても話しかけることすら出来ないなんて情けない( ´•_•。)💧

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/06(金) 21:07:10 

    >>191
    ホヤの幼生だったような気がするー

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/06(金) 21:07:11 

    >>29
    >>5がいないときにこっそり100人で食べてるのかも…

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/06(金) 21:14:59 

    >>116
    そのくらいで再婚した人何人か知ってます。
    お子さんが高校生くらいまでだとなかなか難しいことが多いですよね。
    でも小さなお子さんでも、育てるとなると難しいと思いますよ。自分の子でも心底腹立つことあるし、あと数年で更年期がくる可能性もあります。
    バツイチ相手なら早婚でお子さんがすでに学生でない人がいいですよ。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/06(金) 21:21:01 

    >>124
    今からでも夫を育成する
    世話してやればやるほど役立たずな夫がアップデートされるから
    どちらも何でもできる夫婦だと片方が不満を溜めるってことになりづらいよ

    趣味を作る
    家の外に自分の世界を作ってイキイキ暮らす

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/06(金) 21:38:14 

    >>119
    あなたは結婚したいのですか?

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2021/08/06(金) 21:41:51 

    >>38
    作詞のまどさんはお友達があまりいなかったそうですよ。願望を歌にこめたんでしょうね。
    おやすみ5才😪💤💤

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/06(金) 21:43:19 

    29歳です。
    数年ぶりに好きな人ができました。
    前に進みたいので告白しようと思っているのですが、社会人サークルで週に1度必ず顔を合わせます。
    付き合えることになっても、振られても、相手やサークル仲間に気を使わせてしまいそうで躊躇しています。
    皆さんならどうしますか?

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/06(金) 21:46:39 

    22才です。結婚ができる気がしません。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/06(金) 21:48:56 

    >>42
    29歳です!
    何よりもまずは「継続すること」が大事だと思います。
    食事制限・運動など体重を落とす方法は色々ありますが、「毎日続けられそうなこと」に着手してみるといいかと思います!
    すぐに結果が出るものではないので、気張らず長い目で頑張ってください😌

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/06(金) 22:04:17 

    >>135
    いいねw

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/06(金) 22:14:12 

    >>5
    2〜3歳どころか、あなたより20歳以上上の人が大半かもねw

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/06(金) 22:17:25 

    28歳です。全てが低スペック…電話応対は得意では無いから上の人が全て応対するし🔪

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/06(金) 22:28:50 

    52才バツイチです。
    もう、彼氏はムリですか?

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/06(金) 22:38:40 

    >>27
    でもそれは40になったとたんではなく、徐々にです

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2021/08/06(金) 22:40:45 

    >>228

    なんか受けたw確かに途端になら怖い😅

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/06(金) 22:51:22 

    29歳
    9月に30歳になります。
    30代になる事が受け入れられないというか
    信じられません。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2021/08/06(金) 23:08:00 

    34歳です。
    30で出産し、息子が今3歳半です。
    息子ひとりでいっぱいいっぱいなのですが、2人目ほしいという気持ちもあり、もし2人目産むならもうそろそろ妊活しなくてはいけない...(旦那39歳なのでどちらも時間的に..)
    でも今この状態で妊娠して息子の相手するのは難しいと、ずっとグルグル堂々巡りしてしまいます。
    私と同じような考えだった方、結局どうされましたか?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/07(土) 00:14:48 

    >>169
    30代なんて意識して小綺麗にしてたらまだまだ全然きれいになると思う!実際きれいな人いる!

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/07(土) 00:22:11 

    >>221
    もっと距離をつめて恋の駆け引きを楽しむのだ

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/07(土) 00:35:35 

    29歳です
    食の好み変わりましたか?
    甘いものや焼肉好きなんですが受け付けなくなる日が来るのかな?

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/07(土) 00:59:01 

    >>233
    ご教示ありがとうございまます!

    恋の駆け引き….難しいですがやってみます!

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/07(土) 01:18:53 

    >>86
    失礼ですが、定期検診とかはされてなかったのですか?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/07(土) 01:20:33 

    >>169
    同い年(学年は1こ上)だけど、まだまだ大丈夫
    私の場合はすぐに痩せられた
    周りからの扱いも変わるし、チヤホヤしてくれるから絶対痩せた方がいいよ!
    お互い綺麗なアラフォー目指していこ

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/07(土) 01:22:56 

    >>232
    てか今の30代ってほんとに若いよね
    5.6歳くらいなら全然下に見える人多い
    職場にめっちゃ可愛くて明るくて綺麗な人いて、20前半の若い子だと思ってたら34って知ってまじでびびったw
    いやでも佐々木希とか高橋愛とかもそのくらいかー、やっぱ芸能人はもちろんだけど今の子達は若いなって思ったよ

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/07(土) 01:50:43 

    >>3
    リンスで染めるやつ週一位ですれば、そこまで目立たないよ。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/07(土) 02:00:36 

    >>221
    もっと距離をつめて恋の駆け引きを楽しむのだ

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/07(土) 03:01:59 

    >>3
    ヘアマニキュア。染める前に自分に似合う色が分かる。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/07(土) 04:35:43 

    >>112
    さぞ普段からガルちゃんで専業叩きしてるんでしょうね
    悲しくならないの?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/08/07(土) 06:55:35 

    今年30です。
    なかなかいい相手素敵な人がなかなか現れませんが私は独身か晩婚の宿命なのかな?私は結婚したい!地元で相手探すの難しい!

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/08/07(土) 07:31:57 

    >>236
    してたよ。
    婦人科の病気なんて、健康診断では見つからんでしょ。
    経膣エコーでしか分からない病気だよ。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/07(土) 08:45:16 

    35歳です
    私の結婚式に出席してくれたけど出産祝いはもらっていない友達が結婚&妊娠しました。(でき婚ではない)
    結婚のお祝いを1〜2万ほどで考えていますが、
    お祝儀1万とベビー用品のカタログギフト5千円〜1万円
    みたいな渡し方ってありですか?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2021/08/07(土) 09:11:35 

    >>231
    もうすぐ36になります。私も1人でてんやわんやしていたので、幼稚園に通い出したら子作りチャレンジしてみようと思っていました。すぐ恵まれるとは限らないしやはり年齢を重ねてリスクはあります。ただ上の子が大きくなっているので、赤ちゃんが来るのを楽しみにはりきっていますよ✨

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/07(土) 11:38:12 

    >>244
    横だけど、健康診断とか人間ドックじゃなくて定期検診て婦人科で定期的に調べてなかったのかってことじゃない?
    私も病気怖いからエコーとか細胞採取で卵巣と子宮の検査数ヶ月に1回してるよ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/07(土) 14:52:11 

    >>8
    即尺してくれませんか?

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/07(土) 14:52:53 

    >>1
    パンティはどんなやつ穿きますか?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2021/08/08(日) 11:34:23 

    >>199
    お母さんすごいね、多分せっせと働いてるタイプじゃない?常に動いてる。
    朝ごはんの片付けが終わったからソファにどっしりと寝転んでポテチとTV…みたいなことしないでしょう。
    座るときは何か書いたり読んだり、それもきちんと座ってる。
    ダラーっとしてる時間が脂肪を育てちゃうのよね。
    ウチの母も同じ感じでスリムだよ。
    そしてやたらとサウナに行って汗をかくのが趣味。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2021/08/08(日) 11:37:54 

    >>221
    いきなり告白するのはお相手も困ると思うよ。
    もしかしてまだ何も意識していない場合、戸惑ってしまうだろうし。
    まずはサークルで本人とどれだけ仲良くなれるか、お相手にコメ主の性格を知ってもらえるかじゃない?
    それでサークル帰りにちょっとどこか寄ってく?とか軽い感じで段々と距離縮めるのが楽しいよ。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2021/08/08(日) 12:35:25 

    28歳です。昨日ツムツム410回プレイした。朝は1054コインなのをここまで貯めた。
    コメントに対して、2、3歳上の人が返信してくれるトピ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード