ガールズちゃんねる

フードコートで何食べる?

193コメント2021/08/10(火) 03:13

  • 1. 匿名 2021/08/01(日) 17:53:08 

    丸亀製麺率高いです

    +322

    -9

  • 2. 匿名 2021/08/01(日) 17:53:24 

    なん!

    +16

    -4

  • 3. 匿名 2021/08/01(日) 17:53:31 

    リンガーハットのチャンポン

    +378

    -1

  • 4. 匿名 2021/08/01(日) 17:53:41 

    愛知民なのでスガキヤ。
    あと銀だこあったら食べる。

    +199

    -3

  • 5. 匿名 2021/08/01(日) 17:53:45 

    今日のお昼、すき家のチーズ牛丼食べました!!
    家族連れが多い中、ぼっちで食べてましたw

    +113

    -4

  • 6. 匿名 2021/08/01(日) 17:53:49 

    あまり行かないけど、食べるとしたらたこ焼きとかかな!

    +73

    -4

  • 7. 匿名 2021/08/01(日) 17:53:50 

    たこやき。
    ぎんだこ

    +117

    -1

  • 8. 匿名 2021/08/01(日) 17:53:58 

    丸亀かリンガーハット

    +106

    -1

  • 9. 匿名 2021/08/01(日) 17:54:01 

    ラーメン系が多い

    +43

    -0

  • 10. 匿名 2021/08/01(日) 17:54:03 

    おしるこ
    フードコートで何食べる?

    +3

    -13

  • 11. 匿名 2021/08/01(日) 17:54:06 

    銀だこ

    +55

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/01(日) 17:54:08 

    リンガーハット率が高い

    +93

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/01(日) 17:54:09 

    ラーメンが多いかな

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/01(日) 17:54:37 

    ケンタ、サーティワン、銀だこ

    +77

    -1

  • 15. 匿名 2021/08/01(日) 17:54:40 

    フードコートってデブの母親が子供怒鳴りつけながら食事してるイメージしかないので底辺の空間には行かないようにしてます。

    +22

    -87

  • 16. 匿名 2021/08/01(日) 17:54:47 

    ハンバーガー系🍔

    +39

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/01(日) 17:54:54 

    たこやき

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2021/08/01(日) 17:54:55 

    麺類率高い。あとステーキ。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/01(日) 17:55:03 

    丸亀製麺や!
    フードコートで何食べる?

    +168

    -5

  • 20. 匿名 2021/08/01(日) 17:55:04 

    さんざん迷ったあとに、はなまるうどんに落ちつくことが多い

    +73

    -1

  • 21. 匿名 2021/08/01(日) 17:55:08 

    >>3
    悩んで結局これに辿り着きます

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/01(日) 17:55:36 

    >>1
    私も!丸亀好き

    +21

    -2

  • 23. 匿名 2021/08/01(日) 17:55:39 

    >>15
    呼んだ?
    フードコートで何食べる?

    +3

    -38

  • 24. 匿名 2021/08/01(日) 17:55:40 

    銀だこだいすき。
    イオンまで行かないとない。
    大阪だとぜんぜん見ない。

    +38

    -2

  • 25. 匿名 2021/08/01(日) 17:55:45 

    デザート王国のクレープとタピオカ
    ここのタピオカほんとにすき

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2021/08/01(日) 17:56:05 

    >>4
    地元の寿がきやは撤退しちゃった。

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2021/08/01(日) 17:56:07 

    前潟イオンのフードコートのいきなり!ステーキ
    フードコートで何食べる?

    +72

    -9

  • 28. 匿名 2021/08/01(日) 17:56:28 

    フードコート行きたいけどいつもお盆とかどうしたらいいのかわからなくて、
    例えばフードコートでケンタッキー食べたとき、食べ終わったらケンタッキーのレジにお盆持って行ったらいいの?
    基本買ったお店に返しに行くの?
    レジ混んでたらどうしたらいい?
    別でお盆だけ返す場所とかがあって、ケンタッキーに返さなくてもいい感じ?
    どう利用するのかわからない💦

    +7

    -32

  • 29. 匿名 2021/08/01(日) 17:56:36 

    >>1
    子供がいたら丸亀一択だけど、本当はペッパーランチ食べたい…ペッパーランチってだけでマイナスつけられそうな予感

    +82

    -6

  • 30. 匿名 2021/08/01(日) 17:57:11 

    >>1
    丸亀羨ましい!うちははなまるです。。

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/01(日) 17:57:49 

    ミスド

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/01(日) 17:58:01 

    >>12
    何となく健康に気を遣ってます感出せるよねw

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/01(日) 17:58:05 

    まずしい家庭でもなかったですが、チェーン店が来ない地域だったので、フードコートもちょっとしたイベントでした(主にポッポ)

    +66

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/01(日) 17:58:13 

    うどんか牛タンかつけ麺です!

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2021/08/01(日) 17:58:40 

    >>3
    私は皿うどん派です!
    野菜たっぷりで嬉しい!

    +69

    -3

  • 36. 匿名 2021/08/01(日) 17:59:10 

    銀だこ‼️ついつい食べちゃいます‼️

    +13

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/01(日) 17:59:23 

    >>28
    今までフードコート使ったことないの?
    おぼんなんて各店に返却コーナーあるし見たらわかるくない?

    +26

    -13

  • 38. 匿名 2021/08/01(日) 17:59:56 

    >>28
    店を一通り見れば分かると思うんだけど…
    それぞれの店に返却コーナーない?
    そこにおぼん返せばいいんだよ

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/01(日) 18:00:06 

    >>28
    ふつうに食べ終わったら買った店にトレー戻せばいい。
    捨てられる紙とかはゴミ箱に捨てて。
    店のカウンター横らへんに返却口ってかいてあるよ。
    レジの列は関係ない。

    +39

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/01(日) 18:00:35 

    梅蘭の焼きそば

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/01(日) 18:00:38 

    リンガーハットながさきちゃんぽん、KFCあたりはあったら間違いなく行く。
    マックなら行かないけどバーキンなら行く。

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2021/08/01(日) 18:00:57 

    >>1
    丸亀が一番に浮かんだ
    お金に余裕があったらさつまいも天とかしわ天2つつけちゃう〜

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/01(日) 18:00:58 

    丸亀。
    ほんとはモスとか銀だことかウェンディーズとか食べたいけど
    子供と一緒に食べるの考えると丸亀一択。
    旦那は向かいでペッパーランチ食べてる。
    ムカつく。

    +68

    -3

  • 44. 匿名 2021/08/01(日) 18:01:05 

    >>4
    ラーメンとクリぜん!

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2021/08/01(日) 18:01:06 

    カツ丼

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/01(日) 18:01:50 

    フードコートで何食べる?

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/01(日) 18:02:05 

    >>3
    私昨日食べてきた。餃子5個付きのセットで。

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/01(日) 18:02:14 

    >>3
    野菜たっぷりちゃんぽんの一択

    +30

    -2

  • 49. 匿名 2021/08/01(日) 18:02:22 

    モスバーガーかポムの木のオムライス。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2021/08/01(日) 18:02:28 

    >>15
    このコメ主は意地悪だけど
    たしかに大人になってからフードコート行ってないな

    +23

    -7

  • 51. 匿名 2021/08/01(日) 18:02:31 

    >>15
    意外と少ないよ。
    キャップやハットを被ってワンピース着た量産型の母親が沢山いる

    +34

    -2

  • 52. 匿名 2021/08/01(日) 18:02:51 

    >>1
    別トピで持参した弁当食べてるって人いてドン引きしたわ。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/01(日) 18:03:14 

    >>33
    ポッポのポテト美味しい
    フードコートで何食べる?

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/01(日) 18:04:04 

    >>25
    わかる
    タピオカ流行る前によく行ってたけど今も味変わってないかな?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/01(日) 18:04:34 

    >>29
    あの犯罪者達のせいで真面目に働いてた全国のスタッフがかわいそうだった。

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/01(日) 18:04:49 

    >>1
    丸亀私もよく食べます!
    絶対冷たいぶっかけうどんにえび天とあれば半熟卵天をトッピングして食べます。

    あとはリンガーハットかな

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/01(日) 18:05:08 

    >>51
    普通に幸せそうなファミリー多いよね。
    可愛い子供と量産型のお母さんに少しお疲れなお父さん。
    私は買い物がてら一人で銀だこ食べてるおばさんだけど皆楽しそうだよ。

    +54

    -1

  • 58. 匿名 2021/08/01(日) 18:05:23 

    >>51
    こういう母親と子供ね
    フードコートで何食べる?

    +68

    -1

  • 59. 匿名 2021/08/01(日) 18:06:11 

    >>1
    うどん、と思ってトピを開いたら丸亀と書いてあった
    近所のフードコートは丸亀のところとはなまるのところがあってどっちもよく行く

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/01(日) 18:06:37 

    >>19
    めっちゃ美味しそう!
    これって汁はないの?

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/01(日) 18:07:12 

    >>5
    やる~
    専門店ならぼっち行けるけどフードコートはダメって人けっこう多いよね

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2021/08/01(日) 18:07:19 

    インドカレー

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/01(日) 18:08:35 

    はなまるうどん
    リンガーハット

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/01(日) 18:08:37 

    >>60
    明太釜玉は汁ないよ。
    テーブルにある専用のだし醤油で食べる

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2021/08/01(日) 18:09:08 

    >>60
    横。ないよ。飲めるほどはないつゆはかかっているけどね。
    あとこれはあったかいうどんで、たまごと明太子をつゆと混ぜて食べるんだよ。
    まぜそばみたいな感じかな。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/01(日) 18:10:18 

    >>28
    お店によると思うから参考まで。
    お肉の骨や食べ残しなどは、設置してある燃えるゴミ箱に入れて(みんなが入れてるから分かると思う)
    トレイ(お盆)はお店のトレイ置き場に置くよ。
    でも、時々ゴミのせたままでトレイもゴミもそこに山積みになってる事がある。
    あれ、トレイが置けなくなってすごく困るんだ。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/01(日) 18:11:04 

    石焼きビビンバ一択!

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2021/08/01(日) 18:12:28 

    昔はザ丼って結構行ってた。今はケンタかバーキン。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/01(日) 18:12:33 

    >>64
    >>65
    ありがとう!
    こういうのは食べたことなかった!
    今度イオンで頼んでみる。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/01(日) 18:13:09 

    ラーメンもしくはポッポのポテトとたこ焼き

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/01(日) 18:13:09 

    うどん食べてると麺の先がはねて汁が飛び散りませんか?
    上手に食べるの難しい

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/01(日) 18:13:12 

    リンガーハット

    冷やしちゃんぽん美味しかったよ

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/01(日) 18:13:50 

    >>26
    私が住んでいる地域もなくなった…
    仕方なしにスガキヤ袋麺買って作るけど、あの店の味が食べたいのよ

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/01(日) 18:13:52 

    >>53
    昔はスチロールのカップだったね。

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2021/08/01(日) 18:13:56 

    >>37
    わかるくないって日本語ちがうくない?最近の子は大丈夫?

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2021/08/01(日) 18:14:09 

    フードコートって違うお店の商品もそこで一緒に食べられるからいいよね。
    リンガーハットで食後はサーティワンアイスとか。

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/01(日) 18:14:37 

    >>1
    サブウェイがあったらサブウェイ食べてる
    いつのまにかスーッと無くなりそうだから応援したい

    +38

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/01(日) 18:14:57 

    >>37
    わかるくないって言葉ちがうくない?ってわかるくない?

    +16

    -1

  • 79. 匿名 2021/08/01(日) 18:14:59 

    丸亀製麺ってお昼どきに行くと必ず並んでるイメージがあるなぁ。
    食べるとしたらラーメンかな

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/01(日) 18:15:03 

    >>3
    リンガーハット美味しい!
    でも、今日初めて冷やしちゃんぽん食べたんだけど、水菜がびっくりするほど苦かった...
    たまたま苦い水菜にあたってしまったのか。

    定番のちゃんぽんにすればよかったとすごく後悔...

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/01(日) 18:15:34 

    フードコートで何食べる?

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/01(日) 18:17:09 

    >>3
    まぜ辛麺もおいしいよー。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/01(日) 18:17:12 

    マクドナルドとたこ焼きと丸かめ

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/01(日) 18:19:31 

    色んな物をいっぺんに食べるよ

    丸亀と銀だこはテッパン
    マックが有ればナゲットとポテトも追加
    サーティワンかマックでアイス

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2021/08/01(日) 18:20:10 

    以外にガッツリ系

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/01(日) 18:21:36 

    お財布に余裕がある時は、びっくりドンキーか梅蘭。
    通常時はサブウェイ

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/01(日) 18:22:03 

    >>51
    「量産型」に悪意があるね
    個性出してるヒマないよ、子育てに追われていると。

    +12

    -12

  • 88. 匿名 2021/08/01(日) 18:22:12 

    >>1
    わかる。うちは丸亀と餃子軒かヤマキ

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/01(日) 18:23:15 

    >>4
    フードコートに入る前からスガキヤの
    いい匂いがするよねー

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2021/08/01(日) 18:25:46 

    銀だこ
    クレープとかアイス

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/01(日) 18:25:55 

    >>4
    夏はスガキヤの冷やし中華が最高!
    …と最近気づいた

    なんでもなさそうな素朴な冷やし中華なんだけど、麺の細さ、スープの酸味などなど絶妙なバランスなんだよね

    ハムが刻んでなくてペラっと入ってるところも好きです

    子と二人で食べて1000円以内で収まり、
    ちょっとだけど野菜もとれるとか
    色々嬉しい

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2021/08/01(日) 18:26:51 

    ラーメン
    クレープ
    たこ焼き

    なんか子どもの頃に食べたものを選びがちです…

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/01(日) 18:26:55 

    >>86
    梅蘭最近近くに出来て気になってました
    よかったらオススメ教えて下さい

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/01(日) 18:28:20 

    >>76
    家族で食べたいものがアッサリvsコッテリで別れたときも
    仲良く一緒に食べられるのも嬉しい😊

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/01(日) 18:28:30 

    >>4
    県外に引っ越したらスガキヤの恋しさを覚えたー!地元帰ったら絶対フードコートのスガキヤ目がけてフードコート行く笑
    カップ麺は売ってるけど違うの!
    フードコートのスガキヤが食べたいのよね。

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2021/08/01(日) 18:28:47 

    >>1
    同じく!フードコート行くとついつい、いつも丸亀にしちゃいますね。
    美味しいし、並盛(中?)でも麺が多いので子どもにも取り分けできて良いですよね。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/01(日) 18:30:20 

    リンガーハットかな。リンガーハットって独立店舗にまでわざわざ行って食べたいとは思わないけど、フードコートにあったら食べちゃう。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/01(日) 18:30:25 

    >>58
    私の今日の服装とほぼ一緒で笑った

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/01(日) 18:31:32 

    ピーピー鳴るやつに毎回ビクってさせられる

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/01(日) 18:31:36 

    >>19
    さよか
    よろしおまんな

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2021/08/01(日) 18:32:23 

    >>43
    うちは子供の分でかけうどん1杯頼んで自分も好きな物頼んでます😂
    うどん残ったら私か旦那のどっちかが残り食べてる感じです

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/01(日) 18:33:08 

    >>30
    はなまるの方が本場のうどん県でおいしいのに。

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2021/08/01(日) 18:33:55 

    >>5
    今度おろしポン酢牛丼も食べてみてー
    毎回頼んでしまう

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/01(日) 18:40:59 

    >>23
    ((‘д’o≡o’д’))

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/01(日) 18:41:31 

    >>3
    九州以外ってリンガーある?いつもリンガー一択だから気になる。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/01(日) 18:42:58 

    コレ食べよう!って決めてても、カレー屋さんがあるとついそっちに行っちゃう。バターチキンカレーとナンが大好き。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/01(日) 18:44:44 

    >>40
    神奈川県民だね!

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/01(日) 18:45:19 

    >>1
    武蔵ハンバーグ
    モスバーガー

    ↑炭水化物を摂りたくないメニューもあるから

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/01(日) 18:47:08 

    >>29
    ペッパーランチ好きだよ!
    なんか事件があったの。知らないや

    +4

    -8

  • 110. 匿名 2021/08/01(日) 18:47:17 

    >>93
    焼きそば一択といっても過言じゃないくらい。

    杏仁豆腐もまぁまぁ美味しかった。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/01(日) 18:47:49 

    >>5
    一人暮らしで昼食のためだけに友達呼ぶのも面倒だから普通に食べるよ 気にしなけりゃ大丈夫

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/01(日) 18:47:59 

    >>28
    めっちゃマイナスだけど私もフードコートに近寄ったことないからわからなかった。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/01(日) 18:48:42 

    >>20
    名古屋ですが近所のはなまるなくなっちゃったのでうらやま・・・

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/01(日) 18:49:09 

    スガキヤ

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/01(日) 18:49:44 

    マック
    普段食べないし、モバイルオーダーで注文すれば早い

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/01(日) 18:50:10 

    >>87
    はなから個性を出そうなんて思ってないでしょうよ。

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2021/08/01(日) 18:50:34 

    高校生の息子のコンタクトをつくりに出かけた帰りにフードコートでお昼ご飯
    豚骨ラーメンを貪る母の前で、可愛いパンケーキを撮影してから食べてた今どきの息子

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/01(日) 18:51:47 

    今日のお昼、主人はペッパーライスを胡椒が辛い辛いと言って食べてました。私はサブウェイで、野菜を多め、セサミのパンで、海老アボガドを食べました。美味しかったです。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/01(日) 18:53:03 

    >>19
    うどんよりも鳥てん目当てで丸亀行っちゃう
    サクサクうまいー

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/01(日) 18:59:53 

    マック!

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/01(日) 19:00:21 

    ポテト!!!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/01(日) 19:01:37 

    >>29
    その理論だととんかつ和幸も食べられなくなる

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/01(日) 19:02:02 

    昼に行くことが多いけど、この前たまたま夜の7時頃行ってすき家を頼もうとしたら「ご飯がない」って断られた。
    夕飯時の牛丼屋でご飯がないって何だ!?と予想外のことで思わず笑っちゃったけど、8時閉店のフードコートだからありえなくもないのかな。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/01(日) 19:11:48 

    >>30
    はなまる最近味落ちた気しませんか?
    麺がかわったのかな‥前の方が美味しかった

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/01(日) 19:13:18 

    買った弁当

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2021/08/01(日) 19:14:51 

    >>107
    元、だけど
    今は別の県民だけど、何故かいくつかのイオンのフードコートに入っているので、具が中に包まれたあれが大好きで頼んでしまう

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/01(日) 19:16:28 

    >>26
    いいな、スガキヤ・・・
    近所にあったらたまに食べたい

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2021/08/01(日) 19:22:35 

    ラーメンか牛丼か丸亀

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/01(日) 19:27:33 

    パスタ屋一丁目
    鎌倉パスタ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/01(日) 19:27:50 

    >>58
    かわいいじゃない!

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/01(日) 19:29:39 

    >>27
    岩手県民だね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/01(日) 19:31:04 

    小麦粉率高いよね。
    美味しく食べちゃうけど。
    うどん、ラーメン、ハンバーガー♪

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/01(日) 19:32:18 

    >>126
    梅蘭やきそばはブレない安定の美味しさだよね。
    他県にもあるんだね。
    神奈川県のフードコートのほとんどに梅蘭が入っていて相当儲かってるだろうなーと思いながら毎回頼んじゃうよw

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/01(日) 19:37:10 

    >>86
    フードコートにドンキーと梅蘭があるなんて羨ましい!
    15年前、どうしても梅蘭の焼きそばが食べたくて東京出張のとき横浜中華街まで食べに行った^^;
    ちゃんとした店構えで一品千円以上した記憶だけど、フードコートも同じ感じですか?

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/01(日) 19:39:09 

    >>99
    そうそう!ブルブルも割と激しくて、ビックリする。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/01(日) 19:40:18 

    >>1
    フードコートって底辺の人がいくものだと思ってた

    +0

    -10

  • 137. 匿名 2021/08/01(日) 19:40:40 

    >>39

    最後の一文に優しさを感じた 
    そして、あなたは有能!

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2021/08/01(日) 19:40:42 

    31アイス

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/01(日) 19:42:58 

    >>75

    ちがうくない?
    も違和感感じた!!

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/01(日) 19:43:13 

    >>58
    確かによく見るけど可愛い

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/01(日) 19:43:47 

    >>105

    都内もあるよ
    チャンポンと太麺皿うどん大好き

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/01(日) 19:44:31 

    >>23
    何なん?白いバケモンだすなよ!

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/01(日) 19:44:39 

    >>3
    子供が小さい時は大盛頼んで分けて食べてた

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/01(日) 19:48:58 

    ザル蕎麦

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/01(日) 19:49:52 

    >>134
    フードコートだとランチセットがメインで、だいたい1500円前後で食べられるよ。デザート付き

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/01(日) 19:50:03 

    いきなりステーキ
    丸亀製麺

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/01(日) 19:55:16 

    >>23
    マツコの方が綺麗だわ

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/01(日) 19:55:39 

    ごみ箱を漁って、食べ残し頂きます

    +0

    -3

  • 149. 匿名 2021/08/01(日) 20:04:13 

    >>15
    どういう地域?
    フードコートとひとくちに言っても色々あるからねぇ。
    最近のフードコートってレストラン入るのと変わらない値段の店しかないところもあるし。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/01(日) 20:08:23 

    >>50
    私は子どもができたら行く頻度があがりました。それまではあまり行かなかったけど。
    子どもが小さいと落ち着いて食べられないし、タイミングが良いと思ってもいつ飽きたり騒いだり始まるかわからないのでサッと済ませられていつでも席を立てるフードコートは便利なんですよね。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/01(日) 20:14:57 

    >>141
    ありがとう。転勤になっても安心できる。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/01(日) 20:28:07 

    >>28
    海外だとスタッフさんが片付けてくれることが多いけど、日本は各店に下げに行くスタイルだよ。
    マックやスタバに行くと下げる場所あるでしょ?あの感じ。
    というかわからないなら聞けばいいと思うよ。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/01(日) 20:28:32 

    ちゃんぽん、すき家、タコベル(ある所に行けたら絶対行く)、ファーストキッチン、サブウェイ

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/01(日) 20:29:28 

    石焼きビビンバがあると嬉しい。熱さと辛さでフードコート感が薄れる。
    でも近場にないんだよねー。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/01(日) 20:30:40 

    >>5
    えー!めっちゃカッコイイよ!

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/01(日) 20:32:35 

    >>58
    胸あると無理だよね。モデルみたいな細いひとだけ。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/01(日) 20:38:39 

    >>4
    スガキヤのイチオシ
    フードコートで何食べる?

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/01(日) 20:38:49 

    みかづきのイタリアン一択
    わかる方は同県人

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/01(日) 21:02:11 

    はなまるうどんのサラダうどん

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/01(日) 21:18:56 

    >>75

    ちがうくない?
    も違和感感じた!!

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/01(日) 21:32:12 

    >>15
    そう思うじゃん?食べ放題の焼肉と、串家物語だけはホンモノがいるから見てみてw

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/01(日) 21:35:42 

    餃子の王将かスガキヤ
    イオンでいつも悩みまくる

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/01(日) 21:42:07 

    >>43
    よくこう言う人いるけど、家族みんな少食なのかな??
    子供に一番ボリューム少ないうどん注文して、大人は大人で好きなもの食べてるよ。うどんもちゃんと食べる。
    お金はかかるけど好きなもの食べたいし。
    大人が頼んだもので食べれそうなものあったら逆に子供に分けたりもする

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/01(日) 21:56:55 

    >>33
    私の場合は、近所というか生活圏内にフードコートがなかったので、フードコートにあこがれて、フードコートのためだけに郊外に行ってました。
    コメント打ってたら、行きたくなってきた!

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/01(日) 21:57:29 

    >>164
    私も行きたいな

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/01(日) 22:01:10 

    どうせなに食べても一緒だからマック
    ごく稀にラーメン

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/01(日) 22:07:58 

    >>5
    土日は家族連れ多いけど平日はわりと女の人一人多いイメージ。
    特にイオンは。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/01(日) 22:32:30 

    >>19
    私は温玉にしてもらうよ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/01(日) 22:37:28 

    今日ポムの樹でレディースセット頼んだ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/01(日) 23:26:17 

    私、リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん
    長男、ペッパーランチ
    次男、銀だこ
    末っ子娘、マック


    フードコートは同じ場所で好きな物が食べられていいよね。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/01(日) 23:26:28 

    天丼

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/01(日) 23:56:08 

    >>19
    私もや
    フードコートで何食べる?

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/02(月) 00:06:34 

    >>5
    フードコートにすき家あるの羨ましい

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/02(月) 00:08:04 

    >>75
    ちがうくない?にブーメラン

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/02(月) 00:09:57 

    >>28
    何歳?
    例えばケンチキ食い終わってからケンチキにお盆返却しに行くお客さん見てたら?
    逆にレジにお盆返却しに行って指示貰ったら覚えるんじゃないかい?

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2021/08/02(月) 01:34:06 

    おにぎり権兵衛
    家で玄米炊くの面倒だし
    1個+みそ汁頼む

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/02(月) 01:38:17 

    はなまるうどんの唐揚げ定食
    ドムドム

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/02(月) 03:46:16 

    >>87
    好きな歌手も結婚出産の二年ぐらい前からこういう格好に切り替えてわかりやすいなと思った。
    ラジオはずっと世代の話ばかりでつまらなくなった。W浅野世代じゃないのに「ごめんなさいね!みんな知らないよね!」
    独身時代は可愛い服の話よくしてて楽しかった

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/02(月) 04:42:45 

    >>161
    フードコートじゃないし。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/02(月) 06:25:54 

    また丸亀製麺
    美智子の実家ですよ
    ガル民全員で不買運動しましょう

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2021/08/02(月) 07:10:48 

    坦々麺

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/02(月) 07:58:24 

    ☆リンガーハットで野菜たっぷりチャンポン餃子セット
    ☆銀だこで大根おろし系のやつ
    ☆はなまるうどんで温玉ぶっかけ(中)に鶏天とちくわ天に生姜と胡麻たっぷり追加

    気がついたらいつもこのパターンだなぁ。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/02(月) 08:41:03 

    >>179
    ホンモノを見た事無さそうだから教えてあげただけだよ🤎

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/02(月) 11:05:38 

    >>43
    うどんは1番少ない量頼んで自分も好きなの食べりゃ良いやん!

    私我慢してるのよ感出されてギスギスしてたら家族堪ったもんじゃ無いよ!

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/02(月) 13:09:56 

    >>1
    昨日イオンの丸亀で釜揚げうどんだったよ
    いつもは明太釜玉(温玉で!

    それかリンガーハットの太麺皿うどんだったけどモールのフードコートにはもう無いみたい

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/02(月) 13:15:27 

    >>163
    子どもが4~5歳くらいになったらウドン一杯くらいだったら注文しちゃうよね、うちの5歳の息子は今8割くらいは食べられる、残りは夫か私が食べるかな

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/02(月) 13:17:42 

    ビビンバあったときはビビンバになりがちだった!
    今は、ザ・丼。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/02(月) 16:12:34 

    >>28
    不安型なんだよね。分かるよ。
    きちんと頭で分かっていないと失敗したみたいな、恥ずかしいみたいな感覚になるんだよね。生きづらいよね。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/02(月) 16:25:11 

    31、たい焼き

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/02(月) 17:20:19 

    リンガーハット
    野菜がたくさん食べられるから一番良いかなーと思ってチョイスすることが多いです

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/02(月) 17:38:44 

    >>71
    豪快に啜るからでしょ。
    静かにゆっくり啜ればそんな跳ねないと思う。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/04(水) 16:30:01 

    丸亀食べたあとに、サーティーワンの
    アイス食べるのにどうやって買いに行くか、ぼっちなので困る。
    丸亀の食器そのままでバッグ持って
    アイス買いに行ったら、片付けない人みたいだし、片付けてからアイス買いに行ったら、テーブル取られちゃうし。
    まぁ、違うテーブルで食べたらいいんだけどさ、気に入ったテーブルだと
    ちょっと悔しい(^_^;)

    ぼっちのひと教えて

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/10(火) 03:13:30 

    地元では(もうないけど)アジアン料理屋さんで冷麺、生春巻きか丸亀製麺かなぁ!ペッパーランチは食べきれなかった💦

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード