ガールズちゃんねる

地方に住んでるがる民が行ってみたいお店

642コメント2021/07/29(木) 02:03

  • 1. 匿名 2021/07/26(月) 18:14:15 

    日高屋の中華そばたべたい
    地方に住んでるがる民が行ってみたいお店

    +325

    -22

  • 2. 匿名 2021/07/26(月) 18:14:47 

    びっくりドンキー行きたい

    +209

    -16

  • 3. 匿名 2021/07/26(月) 18:14:48 

    マクドナルド

    +6

    -44

  • 4. 匿名 2021/07/26(月) 18:15:08 

    ミスドじゃないドーナツ屋さんのドーナツ

    +317

    -6

  • 5. 匿名 2021/07/26(月) 18:15:26 

    鬼金棒と蒙古タンメン

    +193

    -6

  • 6. 匿名 2021/07/26(月) 18:15:33 

    さと

    +22

    -10

  • 7. 匿名 2021/07/26(月) 18:15:34 

    もしもしピエロ

    +40

    -8

  • 8. 匿名 2021/07/26(月) 18:15:48 

    CoCo壱番屋

    +12

    -27

  • 9. 匿名 2021/07/26(月) 18:15:49 

    スシロー

    +5

    -30

  • 10. 匿名 2021/07/26(月) 18:15:55 

    最近は地方でもわりとチェーン店あるからなあ
    イオンあるし
    あーでもうちの近所は丸亀製麺がないので行ってみたい

    +116

    -3

  • 11. 匿名 2021/07/26(月) 18:15:58 

    >>2
    私はびくドンより爆弾派
    びくドンも美味しいけど、爆弾のが好きだなー

    +12

    -54

  • 12. 匿名 2021/07/26(月) 18:16:05 

    >>1
    日高屋ねえ
    大したことないよ
    コスパは良いけど

    +230

    -25

  • 13. 匿名 2021/07/26(月) 18:16:08 

    551の肉まんを食べてみたい

    +390

    -10

  • 14. 匿名 2021/07/26(月) 18:16:16 

    阿倍野 明治屋さん

    +5

    -2

  • 15. 匿名 2021/07/26(月) 18:16:26 

    鳥貴族、一回だけいってみたい

    +301

    -4

  • 16. 匿名 2021/07/26(月) 18:16:27 

    ラーメン二郎

    +88

    -16

  • 17. 匿名 2021/07/26(月) 18:16:32 

    鳥貴族

    +77

    -5

  • 18. 匿名 2021/07/26(月) 18:16:34 

    IKEA

    +222

    -6

  • 19. 匿名 2021/07/26(月) 18:17:01 

    >>1
    都内の日高屋と富士そばとか
    サラリーマンが安かろう悪かろうで
    ランチタイムは群がっているよ

    +113

    -22

  • 20. 匿名 2021/07/26(月) 18:17:04 

    ジョイフル

    +20

    -12

  • 21. 匿名 2021/07/26(月) 18:17:12 

    コストコ

    +158

    -4

  • 22. 匿名 2021/07/26(月) 18:17:16 

    アイキア

    +6

    -3

  • 23. 匿名 2021/07/26(月) 18:17:16 

    東京の有名なホテルのビュッフェ。名前忘れたけど。

    +144

    -2

  • 24. 匿名 2021/07/26(月) 18:17:18 

    コストコ

    +43

    -2

  • 25. 匿名 2021/07/26(月) 18:17:22 

    オーケーストア。

    +116

    -2

  • 26. 匿名 2021/07/26(月) 18:17:26 

    クリスピードーナツ、なか卯、大江戸屋、丸亀、
    コンビニのセブンw

    +81

    -8

  • 27. 匿名 2021/07/26(月) 18:17:30 

    腐乱腐乱

    +2

    -14

  • 28. 匿名 2021/07/26(月) 18:17:39 

    ブルーボトルコーヒー
    一張羅着て行って来るわ

    +135

    -1

  • 29. 匿名 2021/07/26(月) 18:18:18 

    ディッパーダン以外のクレープ屋

    +56

    -1

  • 30. 匿名 2021/07/26(月) 18:18:22 

    >>1
    普通においしい。早いし。
    味噌ラーメン麺半分にして、春巻食べる。
    安くておいしい。

    +112

    -13

  • 31. 匿名 2021/07/26(月) 18:18:43 

    >>28
    大阪に進出するとかしたとか聞いたよ

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2021/07/26(月) 18:18:45 

    アフタヌーンティー

    +45

    -2

  • 33. 匿名 2021/07/26(月) 18:18:46 

    >>2
    >>1

    日高屋にびっくりドンキーがない場所があるのか
    バカにしている訳ではなく考えた事もなかった

    +179

    -27

  • 34. 匿名 2021/07/26(月) 18:19:19 

    >>1
    都内住みです。日高屋大好きで、女1人ですがけっこう行きます!が、実は「ずっと行ってみたかった」という女性の友人を連れていったら「お手拭きが出てこない飲食店なんてありえない!」とびっくりされちゃいました。育ちが良い、女性らしい女性は合わないかな?味うんぬんじゃなく。客はおっさんが多いしね~。

    +155

    -6

  • 35. 匿名 2021/07/26(月) 18:19:19 

    ふらんす亭

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2021/07/26(月) 18:19:34 

    吉沢亮ショップ
    地方に住んでるがる民が行ってみたいお店

    +5

    -26

  • 37. 匿名 2021/07/26(月) 18:19:39 

    焼き肉ライク

    +59

    -1

  • 38. 匿名 2021/07/26(月) 18:19:45 

    サイゼリヤ

    +78

    -3

  • 39. 匿名 2021/07/26(月) 18:19:52 

    ステーキ宮
    宮のたれだけ買ったことある

    +65

    -4

  • 40. 匿名 2021/07/26(月) 18:19:57 

    地方にもある店多過ぎw

    +37

    -10

  • 41. 匿名 2021/07/26(月) 18:19:58 

    >>31
    大阪まだないの?

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/26(月) 18:20:04 

    >>5
    今の自宅から近いです!
    どちらも人気店で店同士の間隔は20mくらいかな!
    池袋東口は有名店たくさんあって楽しいですよ!

    +11

    -9

  • 43. 匿名 2021/07/26(月) 18:20:12 

    ラッキーピエロのハンバーガー食べたい

    +154

    -4

  • 44. 匿名 2021/07/26(月) 18:20:26 

    デニーズ
    うちの所はないので😢

    +80

    -2

  • 45. 匿名 2021/07/26(月) 18:20:32 

    コメダ珈琲
    シロノワール食べてみたい!

    +48

    -6

  • 46. 匿名 2021/07/26(月) 18:20:37 

    >>13
    冷凍で帰るみたいよ

    +18

    -4

  • 47. 匿名 2021/07/26(月) 18:20:50 

    丸亀製麺とかのグループのペッパーランチ
    この前のジョブチューンでステーキ美味しそうで肉付きな私は涎を飲んだ
    てっきり「いきなりステーキ」系列だと思って「今更ジョブチューン出ても無理だろ」と思ったら全く違う会社でそれにもビックリした
    地方に住んでるがる民が行ってみたいお店

    +13

    -48

  • 48. 匿名 2021/07/26(月) 18:20:52 

    >>32
    どっちのだろう?

    ホテルとかのアフタヌーンティーか、雑貨販売とカフェのアフタヌーンティーか

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/26(月) 18:21:04 

    大坂王将
    餃子の王将しか見た事がない

    +35

    -2

  • 50. 匿名 2021/07/26(月) 18:21:18 

    >>32
    値段がどんどん高くなってる
    もうランチ1,000円じゃ足りない

    +30

    -1

  • 51. 匿名 2021/07/26(月) 18:21:20 

    ピザハットとドミノピザ
    ピザーラしかない

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/26(月) 18:21:27 

    蒙古タンメン中本

    コンビニしかお見かけしません
    行ってみたい

    +71

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/26(月) 18:21:36 

    叙々苑
    結婚して田舎に引っ越してから行けてない

    +47

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/26(月) 18:21:39 

    >>1
    日高屋って関東だけなの?全国展開してると思ってた。

    +83

    -4

  • 55. 匿名 2021/07/26(月) 18:21:41 

    サイゼリア
    地元にないんだけど進学した妹から聞いて行きたくなった

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/26(月) 18:21:48 

    主ではないけど場所も書いて欲しいなー

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/26(月) 18:21:51 

    二郎

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/26(月) 18:21:52 

    >>9
    はま寿司の方が美味しい

    +11

    -30

  • 59. 匿名 2021/07/26(月) 18:22:12 

    新宿伊勢丹に行ってみたい

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/26(月) 18:22:20 

    >>33
    結構あると思う
    日高屋なんて関東にしかないし

    +109

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/26(月) 18:22:20 

    大戸屋
    近くにない

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/26(月) 18:22:27 

    ホテルのアフタヌーンティー行ってみたい
    あれってさ、全部食べ切るものなの?

    地方でもやってるけど、都会の高級ホテルの行ってみたいw

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/26(月) 18:22:29 

    >>1
    これから食糧難の時代になるから今の内に食べておくとよいかもね

    そのうち自作出来る畑がある地方を都会の人たちが必死に探す時代が来るよ

    +12

    -6

  • 64. 匿名 2021/07/26(月) 18:22:29 

    つるとんたん気になる

    +95

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/26(月) 18:22:40 

    バーミヤン

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/26(月) 18:22:51 

    >>12
    唐揚げ美味しいやん!!!

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/26(月) 18:22:53 

    >>2
    びっくりドンキーはどちらかというと田舎にあるイメージだった。

    +152

    -3

  • 68. 匿名 2021/07/26(月) 18:22:54 

    スガキヤ。名古屋に住んでた子供時代はよく行ってた。

    +40

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/26(月) 18:22:57 

    >>58
    うちの近くはスシローの方が全然美味しい
    はま寿司不味い

    +44

    -6

  • 70. 匿名 2021/07/26(月) 18:23:07 

    クアアイナ

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/26(月) 18:23:14 

    >>64
    ロンハーの打ち上げでザキヤマが行ってるところね!w

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/26(月) 18:23:21 

    >>42
    いいなあ
    辛いもの好きだから上京した際にとは思っているんだけれどなんせ四国の山の中に住んでいるから中々東京まで行けなくて…

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/26(月) 18:23:30 

    >>11
    爆弾ハンバーグって茨城にしかないんじゃなかったっけ?忘れたけど

    +3

    -10

  • 74. 匿名 2021/07/26(月) 18:24:06 

    >>46
    冷凍はないよ。
    冷蔵はあるけど。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2021/07/26(月) 18:24:14 

    IKEAかな
    ネットでも買えるっていうけど実物みたいし

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/26(月) 18:24:14 

    >>13
    横浜そごうで催事やってたけど
    朝から整理券とか
    買うのにもハード高くて諦めた

    新幹線乗る前に駅で買おうとしたけど
    大阪駅でも行列。まぁ日曜だったからか。

    ハードル高い

    通販は凍ったまま来るからなぁ

    +33

    -4

  • 77. 匿名 2021/07/26(月) 18:24:17 

    >>7
    それは……

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2021/07/26(月) 18:24:23 

    >>40
    大体は地元に一番近いイオンモール内またはその周辺にあるかないかで決まるから、イオンに無ければその地域には無いのよ

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/26(月) 18:24:27 

    >>1
    期間限定のモツ野菜ラーメン美味しいよ!
    秋冬頃かな。。?あー食べたい🤤

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/26(月) 18:24:33 

    >>33
    びっくりドンキーが無いのはわかるけど、日高屋で驚くのは旅行とかしなさすぎの人に見える

    +3

    -48

  • 81. 匿名 2021/07/26(月) 18:24:45 

    >>73
    自己レス
    調べたら、茨城・埼玉・群馬・栃木・千葉だけだった

    +8

    -2

  • 82. 匿名 2021/07/26(月) 18:24:45 

    >>47
    元々同じ会社だけどペッパーランチ売却されたんだよね

    +30

    -1

  • 83. 匿名 2021/07/26(月) 18:24:46 

    コナズ珈琲

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/26(月) 18:24:46 

    都会のホテルビュッフェ
    コロナ収束したら行きたい

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/26(月) 18:24:48 

    >>1
    添加物もりもりの外食が良いのかな??

    +4

    -15

  • 86. 匿名 2021/07/26(月) 18:25:06 

    いきなりステーキ!
    柔らかくてジューシーで美味しそう

    +4

    -12

  • 87. 匿名 2021/07/26(月) 18:25:08 

    お店って言うのかわからないけど、アニメやゲームとのコラボカフェ…!!いつも指咥えて情報だけ見てます。

    +13

    -2

  • 88. 匿名 2021/07/26(月) 18:25:08 

    リーベル
    地方に住んでるがる民が行ってみたいお店

    +20

    -6

  • 89. 匿名 2021/07/26(月) 18:25:20 

    サイゼリヤ 

    大戸屋

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2021/07/26(月) 18:25:23 

    >>66
    値段の割にはね

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2021/07/26(月) 18:25:27 

    >>52
    美味しいしたまに行くけど
    カップ麺の方が好き

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/26(月) 18:25:28 

    クリスピー・ドーナツ

    +10

    -3

  • 93. 匿名 2021/07/26(月) 18:25:30 

    一人焼肉トピでよく見る焼き肉ライク
    地元にあるチェーン焼き肉店は牛角だけで入りにくい

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2021/07/26(月) 18:25:56 

    >>3
    あ、佐渡住み?

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/26(月) 18:26:11 

    >>34
    そいつ、どこに行っても上品ぶってそんな事言ってそう。
    品の良し悪しじゃない。デリカシーの問題。

    +79

    -16

  • 96. 匿名 2021/07/26(月) 18:26:16 

    「つるとんたん」のうどんが食べてみたいです

    +26

    -2

  • 97. 匿名 2021/07/26(月) 18:26:21 

    >>1
    崎陽軒のしゅうまい弁当
    物産展にも崎陽軒はありますが、しゅうまい弁当はありません。

    +44

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/26(月) 18:26:23 

    >>47
    シャッター閉めて…事件と、生焼け問題のあったイメージ

    +51

    -1

  • 99. 匿名 2021/07/26(月) 18:26:39 

    >>83
    シェアしたほうがええ。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/26(月) 18:26:44 

    シェイクシャック?
    ハンバーガーの店

    +22

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/26(月) 18:26:46 

    銀座の資生堂パーラー

    +30

    -2

  • 102. 匿名 2021/07/26(月) 18:27:00 

    >>1
    ものすっごくチープな味だよ
    自分でチルド麺茹でたほうがおいしいよ

    +16

    -12

  • 103. 匿名 2021/07/26(月) 18:27:09 

    ミニストップのソフトクリーム食べたい

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/26(月) 18:27:12 

    >>98
    本社関係ないけどな。

    +0

    -11

  • 105. 匿名 2021/07/26(月) 18:27:19 

    >>13
    難波の二見の豚まんも美味しいよ~

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/26(月) 18:27:37 

    サイゼリア ロイヤルホスト バーミヤン 餃子の王将

    行ってみたい

    +16

    -1

  • 107. 匿名 2021/07/26(月) 18:27:41 

    >>51
    ピザーラが一番じゃない?

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/26(月) 18:27:47 

    スープストック東京
    高すぎてビビった

    +45

    -1

  • 109. 匿名 2021/07/26(月) 18:27:48 

    >>11
    美味しいそうなお店ですね。めちゃくちゃ行ってみたいです😊

    +6

    -3

  • 110. 匿名 2021/07/26(月) 18:27:48 

    >>77
    横から
    有名なホテルだねw

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/26(月) 18:28:07 

    >>28
    西海岸のいつもの味

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/26(月) 18:28:07 

    >>63
    戦後みたいだな。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/26(月) 18:28:23 

    フランフランっていうお店
    私の住んでるところにはない😭

    +16

    -1

  • 114. 匿名 2021/07/26(月) 18:28:51 

    >>75
    IKEAは買わなくても展示見てるだけで面白いからオススメ。

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2021/07/26(月) 18:28:58 

    >>4
    結局ミスドが一番好きだなって思う。

    +106

    -1

  • 116. 匿名 2021/07/26(月) 18:29:00 

    >>97
    正式には、シウマイ らしいよ

    +18

    -1

  • 117. 匿名 2021/07/26(月) 18:29:21 

    >>80
    旅行で行くところでは無いよ。

    +34

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/26(月) 18:29:29 

    >>36
    地方に住んでるがる民が行ってみたいお店

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2021/07/26(月) 18:29:32 

    コールドストーン?だっけ。アイス

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2021/07/26(月) 18:29:46 

    >>115
    ダンキンドーナツは?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/26(月) 18:29:50 

    >>80
    旅先で日高屋があるかないかなんて気にしたことないから知らんよw

    +48

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/26(月) 18:29:51 

    歌志軒の油そば食べたい

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/26(月) 18:29:53 

    >>105
    コロナ収まって難波の方へ行く機会があったら食べてみます!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/26(月) 18:29:54 

    >>41
    24日にオープンしたところみたい

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/26(月) 18:29:59 

    一蘭
    1人で食事するのは平気なんだけど、コロナ禍でよく聞く「一蘭方式」を体感してみたいw

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/26(月) 18:30:48 

    一蘭

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/26(月) 18:30:51 

    >>80
    日高屋ってコンビニ的な目で見てた

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/26(月) 18:31:39 

    >>28
    清澄白河行きたい。お洒落らしいし。

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2021/07/26(月) 18:31:56 

    シズラー
    クアアイナ
    シェイクシャック
    叙々苑

    実家に帰った時に全部行ったことあるけど、住んでいる街にもあったらいいのになぁと思う
    どこも美味しいので

    +14

    -1

  • 130. 匿名 2021/07/26(月) 18:31:59 

    ブルーボトルコーヒー行ってみたい。
    コーヒー美味しい?

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2021/07/26(月) 18:31:59 

    >>13
    肉団子もおすすめします😊
    コスパもよく、甘酢ダレがクセになります。

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/26(月) 18:31:59 

    >>48
    ティールームの方です
    島根には店舗がありません

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/26(月) 18:32:03 

    >>123
    ぜひぜひ!
    もっちり肉肉しいのは551
    ふわふわ玉ねぎの甘味を堪能するなら二見
    両方美味しいよ~

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/26(月) 18:32:03 

    >>7
    和歌山の田舎にもございますw
    一応和歌山市かな?

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/26(月) 18:32:18 

    ゆで太郎

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2021/07/26(月) 18:32:22 

    >>55>>106
    サイゼリアじゃなくてサイゼリヤだよ☺️
    「サイゼリ屋」って覚えてネ

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/26(月) 18:32:22 

    お昼に見たトピのプーさんのカフェめちゃくちゃ行きたいです!福岡からは遠すぎる(T-T)東京ってなんでもあっていいなー、羨ましいっ!行ったことないからコロナ収束したらいつかゆっくり行ってみたいです!

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/26(月) 18:32:30 

    成城石井

    時々、ネットショップは利用するけどお店に行ってチーズケーキ買いたい
    出来れば割引シールが貼ってあるのがいい

    +16

    -2

  • 139. 匿名 2021/07/26(月) 18:32:31 

    サラベス
    ビルズ

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/26(月) 18:33:09 

    ラーメン二郎

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/26(月) 18:33:26 

    >>4
    はらドーナッツ🍩
    素朴な味でおいしいよ!

    +42

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/26(月) 18:33:30 

    >>41
    京都にありますよ。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/26(月) 18:33:36 

    >>11
    フライングガーデン
    若鶏のうまいうまい焼きが好き

    +13

    -3

  • 144. 匿名 2021/07/26(月) 18:33:39 

    >>2
    良いよ〜びっくりドンキー!
    都会より田舎にある店舗がゆったりしてておすすめだけど笑

    +37

    -2

  • 145. 匿名 2021/07/26(月) 18:33:44 

    さわやかのハンバーグが食べてみたい🤤
    広島県民

    +44

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/26(月) 18:33:49 

    バーミヤン 
    宮城県民で昔は何店舗かあって好きだったけど一斉撤退され
    旅行行ったら食べようくらいの物でもないけどそばにはいてほしかった

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/26(月) 18:34:02 

    >>1
    チゲ味噌ラーメンはぜひ食べて欲しいです

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/26(月) 18:34:11 

    >>106
    ロイヤルホストのステーキすごくおいしいよー!
    あとケールのサラダも!

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/26(月) 18:34:12 

    まだ胃袋がコッテリを求めてるうちにラーメン二郎食べてみたいな。
    大阪にはインスパイア系しかないんだよねー

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/26(月) 18:34:26 

    >>142
    どんどん見せて増えてるよね

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/26(月) 18:34:59 

    >>132
    青森です
    私もアフタヌーンティー・ティールーム行ってみたい
    一番近いのは仙台、新幹線で約2時間…(泣)

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/26(月) 18:35:27 

    >>22
    海外の人はみんなアイキヤっていうね
    日本ではイケヤだけど

    +2

    -5

  • 153. 匿名 2021/07/26(月) 18:35:40 

    >>2
    ビックリドンキー昔は安いと思ったけど今は安い訳じゃなくなった。
    でも美味しいから行っちゃう!

    +42

    -2

  • 154. 匿名 2021/07/26(月) 18:35:49 

    むしろ地方にしか無い店が首都圏に無いのでは?
    チェーン店はイオンに有るからね。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/26(月) 18:35:51 

    >>136
    横から

    いい覚え方ありがとう!
    いつもごっちゃになってたわ!

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/26(月) 18:35:54 

    >>115
    あのチープさがいいのよね

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/26(月) 18:36:20 

    フーターズ

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2021/07/26(月) 18:36:42 

    >>132
    広島市にあるよ。今度来たらおいで

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/26(月) 18:36:52 

    全国展開してるチェーン店ばっかり。地方都市こそそういう店多くない?

    +1

    -12

  • 160. 匿名 2021/07/26(月) 18:37:09 

    >>5
    鬼金棒行ってみたい

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2021/07/26(月) 18:37:21 

    スヌーピー茶屋@京都
    地方に住んでるがる民が行ってみたいお店

    +18

    -2

  • 162. 匿名 2021/07/26(月) 18:37:57 

    >>106
    ロイホは食事も副菜もデザートも全部美味しいと思う。おすすめ!!

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/26(月) 18:38:26 

    テレビで見た揚げたてのもみじ饅頭食べてみたい

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/26(月) 18:38:26 

    >>161
    ご飯、かわいい
    私も行ってみたい

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/26(月) 18:38:35 

    >>105
    松ちゃんが言っていたのが、頭に残り行ってみたいです。難波のどの辺りにありますか?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/26(月) 18:38:51 

    >>4
    クリスピー・クリームドーナツ

    +57

    -5

  • 167. 匿名 2021/07/26(月) 18:39:28 

    >>159
    全国展開してるのに自分の住んでる地域にはたまたまなかったりすると、誰もが知ってるのに自分は行ったことないっていうので余計に一度は行ってみたいって気持ちになる

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2021/07/26(月) 18:39:37 

    アンナミラージュ もはや何系の食事かも分からない

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/26(月) 18:39:45 

    >>35
    ステーキ亭のが私は美味しいと思う

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/26(月) 18:40:00 

    >>163
    宮島で食べられるよ
    秋は台風が多いから春や初夏にでもいらして下さいな

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/26(月) 18:40:07 

    >>166
    甘いよ!!

    +31

    -1

  • 172. 匿名 2021/07/26(月) 18:40:37 

    >>168
    女の子見るために行く店だと思ってた
    飯はついで、みたいな

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/26(月) 18:40:39 

    >>166
    甘すぎるのと色がどぎつすぎて美味しくない

    +16

    -2

  • 174. 匿名 2021/07/26(月) 18:40:59 

    地方から出ることができるのに出たことのないのはゴミ
    とりあえず一度でいいから都会に住みなさい

    +0

    -15

  • 175. 匿名 2021/07/26(月) 18:41:06 

    横すぎだけど、静岡のさわやか食べてみたい~~~

    +17

    -0

  • 176. 匿名 2021/07/26(月) 18:41:36 

    サイゼリヤ

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/26(月) 18:41:48 

    >>159
    無いところは本当に無いんですよ…。
    たとえ全国展開でも。
    既に出ているコメントにもあるように一斉撤退してしまったケースもある。

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/26(月) 18:42:11 

    >>170
    広島は一度訪れたいと思いながらなかなか叶わず
    憧れの旅先なんだよね

    ありがとう
    いつさ絶対行くね!

            弘行ガチ勢より

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/26(月) 18:42:50 

    これ売ってるお店。スポーツ観戦のお供にって触れ込みみたいなのでぜひ全国発売してほしい
    地方に住んでるがる民が行ってみたいお店

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/26(月) 18:43:05 

    ミニストップ
    デザート食べてみたい。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/26(月) 18:43:23 

    >>165
    高島屋の近くの南海通りの商店街入ってすぐあるよ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/26(月) 18:43:34 

    >>13
    食べてみたい!
    絶対おいしいだろうし

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/26(月) 18:43:45 

    >>145
    肉食ってるって感じだよ

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/26(月) 18:44:23 

    本物の蒙古タンメン食べてみたい
    セブンのカップ麺しか食べたことが無い

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2021/07/26(月) 18:44:28 

    >>46
    何処に帰るんだい!!

    +17

    -2

  • 186. 匿名 2021/07/26(月) 18:44:56 

    崎陽軒のシウマイ弁当
    食べてみたい!

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/26(月) 18:44:58 

    >>1
    この前、一度でいいからタンメンが食べたいってトピだかコメントで、日高屋行けば良いよって書いたら、九州には日高屋がないと知り驚いた。自分の物差しで発言したらダメだなと思いました。

    +51

    -2

  • 188. 匿名 2021/07/26(月) 18:45:00 

    >>1
    餃子は幸楽苑より好きだ

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2021/07/26(月) 18:45:09 

    >>65
    私もです!
    逆に、地元(四国)にいたときは興味がなく、上京してからは近くになくてわざわざ電車で行くほどじゃないなと思っていました。
    が、千葉に引っ越した今、行ってみたくて仕方がないのに近隣の駅近には店舗が無く…。
    コロナが落ち着いたら都内に食べに行きたい!

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/26(月) 18:45:52 

    松屋

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/26(月) 18:46:09 

    >>1
    日暮里トマト一択

    +3

    -3

  • 192. 匿名 2021/07/26(月) 18:46:16 

    >>99
    量多いの?少食なんだよなあ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2021/07/26(月) 18:46:41 

    タコベルに行ってみたい
    アメリカで行ってすごく気に入ったんだけど日本だと東京と大阪にしかないよね

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/26(月) 18:46:58 

    >>3
    マクドナルドってどこにでもある飲食店、
    ダントツでナンバー1かと思ってた
    やっぱり地域差ってあるんだね

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2021/07/26(月) 18:47:44 

    >>35
    大好きだったけど、そういえば最近あんまり見かけなくなったな

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/26(月) 18:48:39 

    AMAZINGCOFFEEのチョコモ〜モ〜飲んでみたい🐮🍫

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/26(月) 18:48:57 

    >>18
    何かわからないけど匂う
    必要に応じてたまに行くけどあの匂いには慣れない

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2021/07/26(月) 18:49:05 

    >>33
    びっくりドンキーはあるけど日高屋ってのこのトピで知った💦

    政令指定都市という名の田舎に住んでいます

    +55

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/26(月) 18:49:16 

    シャトレーゼ

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2021/07/26(月) 18:49:44 

    辛辛魚の井の庄

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/26(月) 18:49:58 

    コメダ珈琲の甘味屋さんのおかげ庵
    おだんご焼いてみたい

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2021/07/26(月) 18:50:05 

    >>110
    サンテレビで出てた所?

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2021/07/26(月) 18:50:23 

    >>1
    六本木で始発待ちする時の思い出の味だ。
    今じゃオールなんてとても無理じゃ。。

    +5

    -3

  • 204. 匿名 2021/07/26(月) 18:51:20 

    >>19
    言い方アレだけどw事実

    +6

    -4

  • 205. 匿名 2021/07/26(月) 18:51:59  ID:1ssAMvoX8A 

    >>194

    どこのショッピングモールにも入ってるイメージよね

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2021/07/26(月) 18:52:23 

    ベビタッピの店

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/26(月) 18:52:31 

    >>5
    鬼金棒と中本は
    辛味、シピレに注意です

    +0

    -2

  • 208. 匿名 2021/07/26(月) 18:52:37 

    >>174
    都会に住んだらそれはそれで意外と足繫くは行かないものだよ

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/26(月) 18:52:49 

    ケーニヒスクローネホテル神戸に泊まりたい
    朝からスイーツ食べたい
    くまポチにも会いたい

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2021/07/26(月) 18:52:59 

    >>190
    定食に特化しているし野菜の量も多いです。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/26(月) 18:53:41 

    >>45
    大きいのを友達とシェアするのがおすすめだよー。でも、一人用の小さいのもあるよ。
    私はたっぷりカフェオレとみそカツサンドが好き。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/07/26(月) 18:53:42 

    >>49
    うちは逆だわ
    大阪王将しかない

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/26(月) 18:53:45 

    シェイクシャック

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2021/07/26(月) 18:53:45 

    >>12
    タンメン美味しかったよ
    値段の割に満足
    野菜350g入り!って言うのに惹かれたんだけど、食べ応えあったし

    +24

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/26(月) 18:53:49 

    >>33
    私、日高屋って知らないです。ラーメン屋さん?有名なの?チェーン?って感じ

    +43

    -0

  • 216. 匿名 2021/07/26(月) 18:54:06 

    >>10

    イオンがない県に住んでおります。

    +16

    -1

  • 217. 匿名 2021/07/26(月) 18:54:12 

    >>4
    いや、それがミスドじゃない個人経営のドーナツ屋はあるのよ。おやつ屋さんみたいな手作りのを売ってる。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2021/07/26(月) 18:54:14 

    この店!ってわけじゃないんだけど、夕方のニュースの特集とか、ブランチとかで紹介してる店に「明日行ってみよー」とかできるのかーって思うと都会ってうらやましい。

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2021/07/26(月) 18:54:36 

    >>34
    ラーメン屋にあまり行かないから分からないんだけど、ラーメン屋はお手拭きが出てくるのが普通なんですか??

    +10

    -2

  • 220. 匿名 2021/07/26(月) 18:54:58 

    >>13
    それと串カツだるまも食べたい!

    +16

    -1

  • 221. 匿名 2021/07/26(月) 18:55:19 

    >>101
    トピずれなるけど東京から見て北海道の雪印パーラーもいいなあ。

    +13

    -2

  • 222. 匿名 2021/07/26(月) 18:55:21 

    くらしき桃子のパフェ

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/26(月) 18:55:45 

    >>159
    「行ってみたいお店」ってトピなんだからメジャーな店だろうが何だろうが言わせてあげればいいのに

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2021/07/26(月) 18:56:07 

    つるとんたん!
    テレビとかで見て美味しそうだなぁーて!^ ^

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2021/07/26(月) 18:56:11 

    >>43
    私もラキピ行きたい!
    昔千葉にあって、閉店したばかりに知って(本当に数日後)いまだに後悔してる
    あの場所なら行ける範囲だったのに…

    +10

    -2

  • 226. 匿名 2021/07/26(月) 18:56:37 

    >>219
    ラーメン屋はっていうか飲食店ってたいていお手拭き(おしぼり)が出てくると思うんだけど

    +9

    -2

  • 227. 匿名 2021/07/26(月) 18:56:48 

    上島珈琲店行きたい。うちのへんはコメダしかない。

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2021/07/26(月) 18:57:19 

    >>47
    ペッパーランチ事件の闇が深すぎて近寄りたくない

    +59

    -1

  • 229. 匿名 2021/07/26(月) 18:57:24 

    >>215
    首都圏は各駅ぐらいのレベルであるからムリないかもw
    ラーメンも中華も中途半端なイメージ

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/26(月) 18:57:29 

    >>13
    物産展で買おうと思っても30分以上は並ぶからいつも楽天でお取り寄せしてる。お家で蒸して食べても遜色ないと思う。チルドだから冷蔵保存しかできなくて、日持ちもそんなにしないんだけどね。

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2021/07/26(月) 18:58:09 

    >>227
    美味しいので機会があればぜひ
    黒糖ミルクコーヒーとトーストしてもらったミックスサンドがおすすめ

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2021/07/26(月) 18:58:36 

    デニーズ
    田辺さんのメニュー開発見たから!

    +6

    -1

  • 233. 匿名 2021/07/26(月) 18:58:41 

    >>58
    くら寿司だよ

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/26(月) 18:59:07 

    >>63
    これからは昆虫が飼料として使われるよ

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2021/07/26(月) 18:59:43 

    >>28
    Tシャツとデニムで大丈夫

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2021/07/26(月) 19:00:17 

    九州なので
    つるとんたんと
    寿がきや

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2021/07/26(月) 19:00:45 

    >>15
    確か九州にはないのよ。
    鶏肉消費量が多いし、焼き鳥、唐揚げ専門店が多いから入らないのかな?

    +26

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/26(月) 19:00:48 

    >>111
    ブルーボトルのイメージこいつに落とされたよねw

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2021/07/26(月) 19:01:02 

    >>32
    アフタヌーンティーのスコーンがだいすこ🥺

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/26(月) 19:01:22 

    >>166
    地元の駅ビルに一店舗だけ初上陸したこともあったけど、数年後に無くなったな〜

    都会で人気でも地方じゃそうでも無かったんだなーって

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/26(月) 19:01:44 

    >>1
    コロナ終わったてお酒飲めるようになったらビール安いしおつまみも結構あるよ!

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2021/07/26(月) 19:02:07 

    >>43
    めちゃくちゃ美味しいですよ!!!
    行ったら迷わずチャイニーズチキンバーガーを注文することをお勧めします🥺

    +25

    -1

  • 243. 匿名 2021/07/26(月) 19:02:36 

    >>100
    めちゃめちゃ高いよ
    一人1500円は考えといた方がいい

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/26(月) 19:03:19 

    ピザとか届けて欲しい

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/07/26(月) 19:03:31 

    >>11
    おいしいよね
    びっくりドンキーで育ち、大人になって北関東きて爆弾ハンバーグにもハマった。
    爆弾は牛肉その物って感じだね

    +8

    -2

  • 246. 匿名 2021/07/26(月) 19:03:55 

    >>68
    すがきやと言えばカップラーメンで、店舗があるなんて知らなかった。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2021/07/26(月) 19:03:57 

    >>135
    富士そばじゃなくゆで太郎なん?w

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/07/26(月) 19:07:07 

    >>82
    いきステの失速で売られたんだっけ?

    +2

    -2

  • 249. 匿名 2021/07/26(月) 19:07:20 

    >>13
    近鉄百貨店が551の通販してますよ
    多少はその場で出来たてとは味は違うだろうけど関西以外の人には喜んでもらえるよ

    +24

    -0

  • 250. 匿名 2021/07/26(月) 19:08:18 

    >>47
    形成肉に千円払うなら、お家で千円のワイルドステーキ焼いて食べるわ。

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2021/07/26(月) 19:08:31 

    都会だからじゃないけどミニストップがないからアイス食べてみたい

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2021/07/26(月) 19:08:32 

    >>11
    逐一マイナスつける人意地悪だね〜。
    すごく感じ悪い。

    +7

    -14

  • 253. 匿名 2021/07/26(月) 19:08:56 

    大戸屋

    少子高齢化で年配の人が多い県だから「いきなりステーキ」やファミレスよりあんな感じの和定食食べられるお店あったら行く人多そうなのに無いんだよなぁ…。

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2021/07/26(月) 19:09:42 

    >>227
    内装が大人っぽくていいですよ
    落ち着く感じでおすすめ

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2021/07/26(月) 19:09:51 

    シャトレーゼ

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2021/07/26(月) 19:10:00 

    >>1
    前は飲み屋としてお世話になったわ。全国チェーンじゃないんだね

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2021/07/26(月) 19:10:07 

    >>138
    確かに割引シールは魅力的

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2021/07/26(月) 19:10:08 

    やぶ蕎麦
    関東にしかないんだよね・・・

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2021/07/26(月) 19:10:22 

    >>61
    某社でコラボ商品あるんだけど、大戸屋がない地域なんで一体どこらへんポジションなのか不明だし割引券貰えても使えない笑

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2021/07/26(月) 19:10:35 

    >>38
    北海道出身の子が、高校生の頃にサイゼリアでお喋りするのは東京っぽくて憧れたと言ってたな〜。
    バイト仲間でサイゼリア行ったら感動してて可愛かった。

    +15

    -2

  • 261. 匿名 2021/07/26(月) 19:10:39 

    香川のうどん食べてみたい!

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2021/07/26(月) 19:10:59 

    >>152
    みんなってなによ、中国ではイージャー(宜家)だよ。

    +2

    -2

  • 263. 匿名 2021/07/26(月) 19:11:33 

    >>26
    クリスピークリームドーナツは、全然流行ってない
    とにかく甘い、アイシングみたいなのでごまかしてるのが多い
    個人的にはミスドの方がおいしいと思う

    +31

    -1

  • 264. 匿名 2021/07/26(月) 19:11:45 

    吉村家!

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2021/07/26(月) 19:12:35 

    >>106
    餃子の王将は唐揚げと天津飯が絶品です☺️

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2021/07/26(月) 19:12:37 

    >>198
    仙台?

    +5

    -2

  • 267. 匿名 2021/07/26(月) 19:12:47 

    >>254
    横ですがわかります
    客層も落ち着いてますよね

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2021/07/26(月) 19:13:25 

    >>33
    そうそう、私もずっと東京にいるからほとんどの駅にある認識でいて、日高屋でバイトすることになったときに初めて知った。ひとつの駅で数店舗あったりするけど、範囲は広げないんだなぁ〜と思いました。

    +11

    -2

  • 269. 匿名 2021/07/26(月) 19:13:36 

    コールドストーンなんたらかんたら
    名古屋にお店があるうちに行っておけばよかった

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2021/07/26(月) 19:14:23 

    みよしの食べてみたい
    地方に住んでるがる民が行ってみたいお店

    +5

    -3

  • 271. 匿名 2021/07/26(月) 19:14:57 

    >>34
    女性の友人に嫌われてんだよ察しが悪いね

    +1

    -14

  • 272. 匿名 2021/07/26(月) 19:15:44 

    芦屋のアンリシャルパンティエ本店で
    クレープシュゼット食べてみたい

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2021/07/26(月) 19:16:31 

    >>1
    店舗によって味に差がある
    味わうと言うより空腹を満たすために行く店

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2021/07/26(月) 19:19:05 

    どこの店というわけじゃないんだけど、パンが好きなので神戸に行って色んなパン屋さんをはしごして色々食べてみたい

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2021/07/26(月) 19:19:22 

    幸せのパンケーキ

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2021/07/26(月) 19:21:14 

    サイゼリヤ、バーミヤン、鳥貴族はがるちゃんで知ってディズニーランドついでに行きました。結構、がるちゃんを参考にしてる自分…

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2021/07/26(月) 19:22:09 

    ドムドムバーガー

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2021/07/26(月) 19:23:03 

    静岡のハンバーグ屋さわやか
    名古屋のスガキヤ
    大阪のわなかのたこやき

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2021/07/26(月) 19:23:05 

    ウルフギャングって美味しいですか?

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2021/07/26(月) 19:23:35 

    >>166
    出始めの頃はすごい行列だったんだけどねぇ…甘い。とにかく甘い。なんだかんだミスド最高。
    個人的にはフロレスタとか北海道のシレトコドーナツが味も見た目もおすすめ。

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2021/07/26(月) 19:24:31 

    神田の鬼金棒はつけ麺屋とラーメン屋が並んでるから要注意

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2021/07/26(月) 19:26:02 

    ミニストップ、クリスピードーナツ、バーミヤンが無いので行ってみたいです。あとパン屋のDEAN&DELUCA。

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2021/07/26(月) 19:27:27 

    😼

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/07/26(月) 19:29:15 

    >>62
    おしゃべりしながら2~3時間くらいかけるから食べきれるのよ。
    1人なら読書しながらとかね。

    +15

    -0

  • 285. 匿名 2021/07/26(月) 19:29:17 

    京都の抹茶館だったかな?
    抹茶ティラミス食べたい

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2021/07/26(月) 19:29:41 

    >>168
    ミラージュじゃなくてミラーズだよ
    Anna Miller's

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2021/07/26(月) 19:30:22 

    >>279
    美味しいけれどそんなに高い?って価格設定だから経験値としての訪問ならランチとかで行ってみるのがいいと思う

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2021/07/26(月) 19:30:36 

    >>52
    そんなあなたに辛辛魚もお勧めします!

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2021/07/26(月) 19:30:49 

    >>4
    お豆腐やさんで売ってるドーナツ!
    大きい神社の近くにはだいたいある。
    個人経営の小さいとこのが美味しいの~。

    +8

    -4

  • 290. 匿名 2021/07/26(月) 19:31:52 

    >>263
    私はミスドより断然好き。
    たまにめっちゃ食べたくなる。

    +3

    -5

  • 291. 匿名 2021/07/26(月) 19:33:05 

    すしざんまい
    繁華街に行けばあるけど遠いし繁華街に行けば違う店に行きたくなるから

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2021/07/26(月) 19:33:53 

    丸亀製麺
    近くにはないから4.50分電車とかに乗らないとない

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2021/07/26(月) 19:34:16 

    >>271
    察した!
    同じような嫌がらせやってんだね

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2021/07/26(月) 19:35:43 

    >>1
    普通に美味しい。店舗によっては床が油で滑るけど(笑)

    +10

    -1

  • 295. 匿名 2021/07/26(月) 19:36:00 

    デニーズへ行ってみたい。
    昨日テレビで観たファミレス。
    こちら札幌なので店舗なし。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2021/07/26(月) 19:37:29 

    福井県の越前そば食べたい

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2021/07/26(月) 19:38:09 

    >>282
    丸の内のDEAN&DELUCAはスタバみたいな感じのカフェで広いし買い物もできるよ

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2021/07/26(月) 19:42:05 

    >>285
    枡に入ったやつかな
    観光客が並んでるね

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2021/07/26(月) 19:43:13 

    とちおの厚揚げ食べてみたい

    住んでた時に食べ損ねてしまったのが悔やまれる

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2021/07/26(月) 19:43:33 

    食べ物じゃないけど、白Tシャツ専門店

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/07/26(月) 19:44:02 

    サイゼリア

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2021/07/26(月) 19:44:39 

    ミニストップ行ってみたい

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2021/07/26(月) 19:44:42 

    >>1
    日高屋はレバニラ炒めが大好き!
    レバニラは必ず注文するよ

    +22

    -0

  • 304. 匿名 2021/07/26(月) 19:45:04 

    神戸にケーキ食べに行きたいな
    全般的に神戸は
    洋菓子のレベル高いと思う

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2021/07/26(月) 19:45:11 

    >>13
    551。その店さえ知らねぇ…。

    +10

    -8

  • 306. 匿名 2021/07/26(月) 19:47:04 

    やよい軒ほしい

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2021/07/26(月) 19:47:11 

    銀座ウエストのクッキー食べたい‼️

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2021/07/26(月) 19:47:48 

    >>221
    ヨコからすみません、札幌市民です
    銀座ウエストの喫茶コーナーに行ってみたいです
    東京へ遊びに行った際はリーフパイは必ずお土産に買って行くほど好きです

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2021/07/26(月) 19:48:14 

    デニーズ
    うちの周りは高めのファミレスと言えばココスとロイホしかない

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2021/07/26(月) 19:49:02 

    >>136
    わっ有り難う!
    てっきりサイゼリ「ア」だと勘違いしてました。
    今気付けて良かったよ~

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2021/07/26(月) 19:49:15 

    >>1
    主さま、
    私をイケてる気分にさせないでよw

    野菜たっぷりタンメンが人気メニュー(私のお気に入り)ですよ

    +11

    -1

  • 312. 匿名 2021/07/26(月) 19:49:32 

    >>101
    ところが!
    資生堂パーラーは田舎のデパートでも少し置いてる。

    +6

    -2

  • 313. 匿名 2021/07/26(月) 19:50:01 

    >>1

    日高屋最高だよ。
    今はもう全然行ってないけど
    昔仕事終わり同僚とよく飲んでた!
    コスパ最強なのよ。
    でもあそこのレモンサワー飲むと必ず二日酔いになってたな...

    +16

    -2

  • 314. 匿名 2021/07/26(月) 19:50:46 

    >>12
    美味しいと思うけど

    ただ客層がたまにキツいわ
    女性専用店とか欲しい…

    +27

    -2

  • 315. 匿名 2021/07/26(月) 19:51:07 

    >>101
    各所にあるけれど
    銀座は別格。

    +8

    -1

  • 316. 匿名 2021/07/26(月) 19:51:58 

    >>12

    好き嫌い分かれるよね!
    ラーメン目当てで行ったらあれかもだけど
    飲みをメインにすればコスパ最強だししめのラーメンはあるし最高だよ!
    温玉旨辛ラーメンがなくなったのは残念だけど

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2021/07/26(月) 19:52:17 

    >>312
    クッキーやチョコレート菓子類は田舎のデパートでも買えるけど、ハヤシライスやいちごパフェを食べてみたい

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2021/07/26(月) 19:53:27 

    満月
    山形県の本店でも三鷹市の支店でもどちらでもおけ
    ワンタンメンが美味しいお店だそうなので一度は行きたい

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2021/07/26(月) 19:53:59 

    >>13
    肉が臭くて美味しくなかった…

    +7

    -20

  • 320. 匿名 2021/07/26(月) 19:54:54 

    大阪府民ですが
    博多の屋台で3~5軒ハシゴしたいので
    おススメプランの店名を時系列で教えて下さい。

    ちなみにお肉よりダンゼンお魚派で
    お酒はなんでも飲みます。
    日本酒とワインが特に好きです。
    〆もよろしくお願いします。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2021/07/26(月) 19:54:57 

    >>271
    34です。女性の友人は、現在も変わらず親友ですよ。赤坂に別宅がありつつ、東京タワーが近い芝公園近くで生まれ育った女性で、お嬢様です。
    1人で外食をしたことがない・できないとのことで、ラーメン屋やパスタ屋などもほぼ行くことがなく、日高屋がどういうお店かを全く知らなかったようですよ。私はこの発言を全く不快には感じなかったし、自分を嫌っている人とわざわざ食べには行きません。

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2021/07/26(月) 19:55:02 

    >>128
    あの辺は元々は寺町でお洒落とは程遠いところだったんだよ
    イマイチだった交通の便が、地下鉄2線開通して飛躍的に便利になったこと
    それからブルーボトルコーヒーの進出と、色々な専門店が出来てお洒落化したけど…
    初めて行く方はお寺と墓地の多さに驚くかも

    +22

    -0

  • 323. 匿名 2021/07/26(月) 19:55:14 

    >>9
    スシローなどの回転寿司はあるのよ。
    ただ、港町なのでそれ以上に新鮮な魚が食べられるのよ。

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2021/07/26(月) 19:56:51 

    イギリスのパブみたいなやつ。
    何て言うんだって?あそこ行きたいんだよなー。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2021/07/26(月) 19:57:11 

    >>28
    東京や横浜行く用がある時は忘れてる存在だわ
    さすがに愛知に上陸はしないかなぁ

    +5

    -1

  • 326. 匿名 2021/07/26(月) 19:57:22 

    >>317
    資生堂パーラー。あぁ、確かにそれは田舎にはないね。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2021/07/26(月) 19:59:04 

    >>47
    大きいイオンのフードコートにあるイメージ

    +13

    -1

  • 328. 匿名 2021/07/26(月) 19:59:51 

    >>252
    そりゃー、わざわざ返信してまで否定するくらいだからマイナス押す一文字いると思うわ

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2021/07/26(月) 20:00:11 

    >>287
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2021/07/26(月) 20:01:45 

    >>83
    地元にあるけどチェーンなんだ

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2021/07/26(月) 20:02:12 

    >>29
    GELATO PIQUE CAFE|ジェラートピケカフェ
    GELATO PIQUE CAFE|ジェラートピケカフェpique-cafe.com

    GELATO PIQUE CAFE|ジェラートピケカフェnewsaboutshop & menugoodsrecipegelato pique cafe creperiegelato pique cafegelato pique cafe bio conceptnews新型コロナウイルス感染拡大防止対策の取り組みについてWhite Summer シロクマとひんやりスイーツmoreア...


    1番ノーマルなクレープが大好きです❤️

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2021/07/26(月) 20:04:35 

    飲食店以外でもいい?
    カラオケまねきねこのところのワンカラ行ってみたい
    そろそろ愛知に上陸してもいいと思うの

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2021/07/26(月) 20:04:47 

    キルフェボンのタルト食べてみたい

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2021/07/26(月) 20:04:53 

    函館のラッキーピエロ

    またいつか行きたい
    地方に住んでるがる民が行ってみたいお店

    +11

    -1

  • 335. 匿名 2021/07/26(月) 20:06:30 

    オシャレホテルのアフタヌーンティー

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2021/07/26(月) 20:07:35 

    新宿のフルーツパーラー屋さん。名前忘れた( ̄▽ ̄)

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2021/07/26(月) 20:11:05 

    >>2
    びっくりドンキーは牛を感じないハンバーグ。

    +24

    -1

  • 338. 匿名 2021/07/26(月) 20:15:34 

    スープストック行ってみたい
    茨城住みの田舎もんでありんす

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2021/07/26(月) 20:19:35 

    >>1
    最寄駅に駅ビル建設中でワクワクしてたけどテナントの中に日高屋見つけて、なんだよ反対の出口にもあるじゃんかよって文句言ってた。なんかごめん。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2021/07/26(月) 20:24:12 

    ほっともっとが半径30キロ圏内には無いということが最近わかった 食べたいねって検索した時に知ってびっくりした

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2021/07/26(月) 20:30:00 

    >>33
    サイゼリヤも無い県あるらしいよ。
    不二家も。
    純粋にビックリした。

    +28

    -5

  • 342. 匿名 2021/07/26(月) 20:30:15 

    >>319
    昔と比べると味が落ちた。これガルちゃんで書くとマイナスされるんだけど。

    +4

    -3

  • 343. 匿名 2021/07/26(月) 20:30:22 

    >>13
    冷凍じゃなくて、冷蔵で取り寄せられるよ
    定期的に取り寄せて食べてる

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2021/07/26(月) 20:31:48 

    >>115
    本当にそれ

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2021/07/26(月) 20:35:05 

    >>33
    場所によって日高屋ないけど、幸楽苑はやたらあったりするよね
    実家、人口30万ほどの町だけど幸楽苑ばっかだわ

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2021/07/26(月) 20:36:51 

    このトピの広告にスープストックトーキョーが出てくるの私だけかなw
    海老のビスク食べたい

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2021/07/26(月) 20:39:55 

    ミニストップ
    小さいパフェ?みたいなやつ食べてみたい

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2021/07/26(月) 20:40:30 

    >>2
    行く価値ないよ

    +7

    -7

  • 349. 匿名 2021/07/26(月) 20:41:40 

    さわやか

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2021/07/26(月) 20:41:50 

    >>319
    私も苦手
    脂もすごいし

    +4

    -3

  • 351. 匿名 2021/07/26(月) 20:42:01 

    主です。こんばんは
    日高屋さん出来ないよねと
    思いながらケンタッキーを買いに
    行ってきてレッドホットチキンで
    飲んでます。

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2021/07/26(月) 20:42:10 

    ロイヤルホスト

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2021/07/26(月) 20:42:55 

    >>10
    うちの近くには丸亀製麺ではなくて、伊予製麺があるのですが、伊予製麺って有名なんですか?

    +5

    -3

  • 354. 匿名 2021/07/26(月) 20:43:28 

    >>33
    私日高屋が大好きだったんだけど地元の県へ戻ったら一軒もなくて日高屋ロスに襲われてる

    +8

    -1

  • 355. 匿名 2021/07/26(月) 20:47:05 

    >>28
    私も行きたいと思ってる

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2021/07/26(月) 20:47:17 

    >>159
    >地方都市こそそういう店多くない?
    いいえ
    地方に住んでるがる民が行ってみたいお店

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2021/07/26(月) 20:47:54 

    >>115
    安くてお手軽で味も安定してるもんね

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2021/07/26(月) 20:48:08 

    >>119
    まだあるの?

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2021/07/26(月) 20:48:31 

    ロイヤルホストとIKEAに行ってみたい

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2021/07/26(月) 20:50:08 

    >>52
    新しく、誠が出たらしいよ
    お店で食べたい

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2021/07/26(月) 20:52:02 

    >>5
    名古屋で期間限定で鬼金棒できた時
    あまりのおいしさに衝撃受けて
    仕事帰りに新幹線でよく食べに行ったなあ

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2021/07/26(月) 20:53:10 

    >>11
    ぴくドンって言い方が受け付けなくてマイナス押しました。

    +18

    -3

  • 363. 匿名 2021/07/26(月) 20:53:16 

    何かのテレビで見たんだけど、
    千駄ヶ谷にあるホープ軒ってラーメン屋

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2021/07/26(月) 20:53:49 

    >>362
    自己レス
    ぴく☓
    びく○

    +5

    -2

  • 365. 匿名 2021/07/26(月) 20:56:20 

    >>324
    スポーツバーのHUBかな

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2021/07/26(月) 20:56:30 

    >>33
    日高屋、びっくりドンキー、サイゼリヤ、ポムの樹、IKEA、コストコ、サブウェイ、アカチャンホンポどれも県内にないど田舎があるのよ…しょぼすぎてため息出る…

    +22

    -0

  • 367. 匿名 2021/07/26(月) 20:59:53 

    京都のゼリーが素敵な喫茶店

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2021/07/26(月) 21:01:20 

    >>166
    スッカスカで食べた気がしないからオススメしない
    あれはひどい

    +2

    -8

  • 369. 匿名 2021/07/26(月) 21:02:49 

    >>4
    たいして美味しくない。

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2021/07/26(月) 21:03:27 

    >>131
    ああぁそれを思い出させないで〜
    豚まんはお取り寄せできるけど、肉団子はお取り寄せ出来ないのよー!!!

    +7

    -0

  • 371. 匿名 2021/07/26(月) 21:04:10 

    >>141
    ミスドの方が勝ってる。
    はらドーナツはヘルシー売り。

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2021/07/26(月) 21:05:31 

    >>2
    大したことないのに高い。野菜が大根だけだったし。

    +3

    -8

  • 373. 匿名 2021/07/26(月) 21:05:42 

    >>33
    びっくりドンキーはあるけれど
    あんまり行かないから日高屋が欲しい

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2021/07/26(月) 21:06:53 

    うちの近くにIKEAできるって何年も前から言われてるけど、ぜんぜんできない。
    その話聞いてから、ずっと行かないで我慢してるのに。

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2021/07/26(月) 21:07:03 

    >>334
    写真のクオリティw

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2021/07/26(月) 21:07:20 

    >>4
    関西だとフロレスタドーナツが美味しかったです!
    ドーナツのフロレスタ | ネイチャードーナツ
    ドーナツのフロレスタ | ネイチャードーナツwww.nature-doughnuts.jp

    ドーナツのフロレスタ | ネイチャードーナツ読み込み中です…ドーナツのフロレスタ | ネイチャードーナツフロレスタのことおしらせメニューショップおとりよせフロレスタのことおしらせメニューショップおとりよせ>ホームおしらせ2021.07.26ひつじのショーンコラボ...

    地方に住んでるがる民が行ってみたいお店

    +9

    -3

  • 377. 匿名 2021/07/26(月) 21:08:27 

    >>64
    器が大きいのと、少し変わりだねのうどんがあるだけ。芸能人が行くのはVIPルームがあるから。
    決してうどんが美味しいわけではないよー。

    +14

    -2

  • 378. 匿名 2021/07/26(月) 21:12:13 

    >>295
    私は福島市に住んでますが、うちから一番近いデニーズが北限なんですよね
    チェーン店ならなんでもあるお隣宮城県の仙台にも、大都市札幌にもないのが意外でした
    福島県はデニーズを経営する7&i系が強い地域なので、田舎県なのにデニーズが多くあるのかな?と勝手に分析してます

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2021/07/26(月) 21:12:21 

    >>8
    大した内容じゃないのに高いから行かない。

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2021/07/26(月) 21:12:22 

    >>304
    神戸
    芦屋市、西宮市がハイレベルだと思う

    洋菓子以外にもパン屋さんも美味しいお店多いよ

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2021/07/26(月) 21:15:31 

    >>359
    新宿のIKEA楽しいよ!誘惑がいっぱい。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2021/07/26(月) 21:16:06 

    >>28
    東京に行った時にスカしてコーヒーだけを飲もうと思ったのに、トートバックやら缶コーヒーやらお土産を買いまくって地方民全開になってしまったw

    +48

    -0

  • 383. 匿名 2021/07/26(月) 21:20:23 

    >>4
    ドーナツプラントが日本から撤退?して悲しい( ; ; )
    甘いけどふかふかもちもちしてて美味しかったのにー!

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2021/07/26(月) 21:20:38 

    >>45
    高くて美味しくなかった。

    +3

    -4

  • 385. 匿名 2021/07/26(月) 21:20:48 

    >>252
    「地方に住んでるがる民が行ってみたいお店」=主に都会に出店してるチェーン店の話だから「爆弾?何それ知らないわ」ってことでマイナスしてるのよ。

    +7

    -1

  • 386. 匿名 2021/07/26(月) 21:21:47 

    >>378
    えー知らなかった!全国チェーンだと信じ切っていたわ…
    デニーズはパフェが最高なのよね。

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2021/07/26(月) 21:21:58 

    猿田彦珈琲と、ブルーボトルコーヒー?に行ってみたい!
    こちとらコメダくらいしかありません!

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2021/07/26(月) 21:22:26 

    >>49
    地元で両方有るけど、餃子の王将の方が美味しいという人が多い。

    +14

    -1

  • 389. 匿名 2021/07/26(月) 21:26:28 

    >>59
    わざわざ行くようなもんじゃないと思う
    地下はしょっちゅう行くけど

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2021/07/26(月) 21:35:01 

    >>75
    子連れ家族と付き合い始めたばかりのカップルだらけで家具見るところじゃない

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2021/07/26(月) 21:35:39 

    >>374
    うちの近くも何年も前から「IKEA建設予定地」って看板あるけどずっと更地のまま
    もう出来ないと思う
    残念😢

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2021/07/26(月) 21:41:39 

    >>97
    横浜民なので子どもの頃から食べていました!
    真空パックのシウマイは美味しくありません。
    当日食べなくてはいけませんがシウマイ弁当を食べて欲しいです。シウマイはもちろん一緒に入っているタケノコが美味しいです。
    ただし、特別美味しいわけではないです。笑

    +20

    -0

  • 393. 匿名 2021/07/26(月) 21:44:40 

    >>184
    一度だけ行ったけど口がヒリヒリした感覚しか残ってない…w
    美味しいよりも辛いが勝っちゃった。

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2021/07/26(月) 21:47:00 

    なかもと

    +0

    -1

  • 395. 匿名 2021/07/26(月) 21:49:51 

    >>366
    ポムの樹って最近減った??
    あとIKEA、コストコは田舎とか都会関係なしに限られてると思うよ

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2021/07/26(月) 21:50:38 

    >>372
    1000円未満のプレートに期待しすぎだと思う

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2021/07/26(月) 21:50:54 

    >>377
    きつねうどんは美味しかったよ

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/07/26(月) 21:52:00 

    >>358
    ないの?ダブルのショックきた(笑)

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2021/07/26(月) 21:52:41 

    土間土間
    私の中では聖地。コロナが収まったら土間土間に行くんだ

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2021/07/26(月) 21:54:25 

    >>13
    お取り寄せされた方は、チンチじゃなくて蒸して食べてみて欲しい。幸せになれるよ。

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2021/07/26(月) 21:59:47 

    >>181
    ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2021/07/26(月) 22:01:09 

    >>366
    何県ですか?
    にわかには信じがたい…

    +10

    -2

  • 403. 匿名 2021/07/26(月) 22:01:20 

    ゴディバ。一度お店に母を連れて行ってソフトクリームを食べさせたら感動してた。あんなに喜んで貰えると思わなかった。

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2021/07/26(月) 22:03:18 

    >>305

    551のある時ぃ🙌😇🎉ない時ぃ😭😱🤢

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2021/07/26(月) 22:04:38 

    >>398
    ごめん
    がっかりしないで
    調べてみたら全国で5店舗あるみたい
    栃木、東京、千葉、三重
    最近見かけた記憶がないからもう無くなったと思ってた

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2021/07/26(月) 22:12:30 

    >>405
    調べてくれたの!!うれしいありがとう。夢リストから消さずにおきます

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2021/07/26(月) 22:18:50 

    さわやか

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2021/07/26(月) 22:20:09 

    >>26
    大戸屋のことかな?

    +22

    -0

  • 409. 匿名 2021/07/26(月) 22:20:21 

    >>1
    行きたいよ!1人で良く飲んでたのに!
    今いけないよ!サイゼと日高屋は私にとっての夢の国だわ!!!!!!!

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2021/07/26(月) 22:21:49 

    >>119
    コロナの影響で歌ってくれないよ

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2021/07/26(月) 22:22:36 

    >>11
    爆弾っていう人と爆ハンっていう人とフライングガーデンって呼んでる人いるけど地域差があるのかね?

    +2

    -2

  • 412. 匿名 2021/07/26(月) 22:23:54 

    >>15
    アメトークの鳥貴族芸人みてから行ってみたいと思ってた

    +9

    -1

  • 413. 匿名 2021/07/26(月) 22:24:54 

    >>34
    改めて聞くとそうだっけ?な話。
    サイゼリアでも出るし、出てたと思ってたわ。
    マックでは出ないけどケンタでは出る、とか考えると、その分価格に上乗せされてるね、やっぱ。

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2021/07/26(月) 22:25:59 

    ゴローズ
    アクセのショップ

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2021/07/26(月) 22:29:57 

    ガソリンスタンドみたいになってる居酒屋に行ってみたい

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2021/07/26(月) 22:30:51 

    >>15
    地元には【秋吉】や【大吉】はあるけど【鳥貴族】がないので全国に出店お願いします❗

    +8

    -2

  • 417. 匿名 2021/07/26(月) 22:37:25 

    つるとんたん

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2021/07/26(月) 22:38:00 

    >>88
    是非来てくださいな!by地元民

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2021/07/26(月) 22:43:58 

    >>25
    どんどん少なくなっているもんね
    めちゃくちゃ近くにあったけど凄く安かったよ
    品揃えは偏りあるから同じ物を色々なメーカーで比べられないけど生活に必要な物は食品以外でも置いてる
    そこで野菜やお肉や魚買ってたから潰れて仕方ないから他のスーパー行ったら全て高く思えて野菜買うのはかなり減ったな
    ただ肉、鮮魚はあまりオススメしないです
    夜になると値引きされて¥100位になったりするけど買った事もあるけどやはりちょっと危険⚠️

    +3

    -6

  • 420. 匿名 2021/07/26(月) 22:45:50 

    >>51
    ドミノ・ピザ今1番店舗多いかと思った
    とにかく早いです
    美味しいのはミルフィーユだけどむかーし食べた時より味は落ちたと思う

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2021/07/26(月) 22:47:01 

    >>61
    昔は美味しかった
    今はちょっと迷走してる感じ

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2021/07/26(月) 22:51:03 

    サイゼリアを下さい!!!!!毎日行きます!!!

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2021/07/26(月) 22:54:29 

    >>19
    富士そばは美味いよ〜
    コロッケそばとかさいこー

    +10

    -3

  • 424. 匿名 2021/07/26(月) 22:56:50 

    タワレコ!
    オンラインでしか買った事ない。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2021/07/26(月) 22:57:22 

    シャトレーゼ

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2021/07/26(月) 23:11:19 

    シナボン

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2021/07/26(月) 23:13:27 

    >>381
    新宿にあるんだ!東京行く時に行ってみる!

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2021/07/26(月) 23:19:20 

    サイゼリア行ってみたい!!
    なんとかドリア食べてみたいよー!!

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2021/07/26(月) 23:20:00 

    >>286 そんなお洒落な英語なんだ!ありがとう

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2021/07/26(月) 23:23:53 

    >>172 ノーパンしゃぶしゃぶが浮かんでしまったよ。。

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2021/07/26(月) 23:24:42 

    >>70
    ポテトが美味しい。

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2021/07/26(月) 23:26:04 

    >>168
    井村屋がやってるお店だよ。パイとおかわり無料のコーヒーが名物だよ。

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2021/07/26(月) 23:27:54 

    >>352
    全部美味しい。誕生日を登録しておくと20%割り引きクーポン貰える。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2021/07/26(月) 23:36:36 

    >>5
    さっき、ここの上の美容院行ってきたから、驚いた
    昼は一蘭だったよ

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2021/07/26(月) 23:45:12 

    ジョナサン行ってみたい

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2021/07/26(月) 23:46:37 

    静岡のさわやかに行きたい

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2021/07/26(月) 23:47:23 

    >>135
    富士そばの方が美味しいと思う
    ゆで太郎なら家で食べた方がいいくらい

    +1

    -4

  • 438. 匿名 2021/07/26(月) 23:50:47 

    >>44
    テレビでやってた、ぼる塾田辺さんが考案したババロア食べに来月行くよ〜♪

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2021/07/26(月) 23:52:29 

    >>428
    ミラノ風ドリアね
    美味しいよ
    あとエスカルゴもあるよ

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2021/07/26(月) 23:53:34 

    >>422
    正しくは、サイゼリヤといいます
    こっちではサイゼって略してる

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2021/07/26(月) 23:54:39 

    >>417
    まず器にびっくりするよ

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2021/07/26(月) 23:55:41 

    >>319
    大阪(関西)土産として有名だけど正直コンビニの肉まんの方が好きだわ
    電車とかに持ち込まれたらマクドナルドと並ぶ威力のスメルテロだし

    大阪出身民より

    +4

    -9

  • 443. 匿名 2021/07/26(月) 23:59:30 

    >>13
    551はシュウマイが好き

    +14

    -0

  • 444. 匿名 2021/07/26(月) 23:59:33 

    いろり山賊

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2021/07/27(火) 00:00:43 

    >>45
    シロノワール食べたいだけならわざわざコメダ行くほどでもないと思うよ、丸いデニッシュパンにソフトクリーム乗せてシロップかけただけのやつだから
    コーヒーについてくる豆を食べたいなら是非行って欲しいと思うけど

    +2

    -3

  • 446. 匿名 2021/07/27(火) 00:02:09 

    >>98
    フードコートとかに入ってるペッパーランチ見かける度にシャッター閉めて云々のやつ思い出すわ
    美味しいんだけどね…

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2021/07/27(火) 00:03:34 

    >>128
    私、清澄白河好きな下町好き女なんだが、ブルーボトルなんちゃらみたいなスカした店が出来て、ケッと思った。
    清澄白河に店出すなら、こけし祭りにも参加しろよな?

    +11

    -0

  • 448. 匿名 2021/07/27(火) 00:05:19 

    >>59
    トピズレだけど全国ネットの番組で伊勢丹とか三越とか、さも「皆さんご存知」みたいなノリで紹介されてもこっちの地元にねえよなに当たり前みたいな言い方してんだよとちょっとイラッとする

    +6

    -2

  • 449. 匿名 2021/07/27(火) 00:05:46 

    >>422
    サイゼリアかない地域なんてあるの?
    びっくり
    北海道は地元の店が美味すぎてチェーン店が潰れるとは聞いたことあるけど

    +0

    -3

  • 450. 匿名 2021/07/27(火) 00:07:09 

    >>46
    楽天で見て買おうかと思ったら、北海道沖縄は買えないんだってさ…。

    +1

    -3

  • 451. 匿名 2021/07/27(火) 00:07:29 

    >>33
    びっくりドンキーよりブロンコビリーが好き
    でも九州はないんだよな

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2021/07/27(火) 00:09:37 

    >>13
    最近はイオンで売ってるよ
    よく見てみて、ひっそり並んでるから

    +3

    -6

  • 453. 匿名 2021/07/27(火) 00:09:54 

    >>65
    こちら関西在住でバーミヤン好きだったんだけど続々と閉店して今や気軽に行ける距離にはなくなってしまった…さみしい…

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2021/07/27(火) 00:10:48 

    ブロンコビリー!
    福岡です

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2021/07/27(火) 00:16:12 

    >>1
    田舎者だけど、東京に出張で行ってる時よく行ってたなー
    焼き鳥丼がうまかった

    +5

    -1

  • 456. 匿名 2021/07/27(火) 00:18:46 

    資さんうどんと8番ラーメン

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2021/07/27(火) 00:24:35 

    さわやかのハンバーグ
    ブロンコビリーより美味しいらしい
    ブロンコビリー行かないからわからん

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2021/07/27(火) 00:32:18 

    >>1
    日高屋に行くと、たいてい味噌ラーメンかカタヤキソバを食べるんだけど、たまに中華そばを食べると「安いのにおいしい!」って思うよ

    +12

    -0

  • 459. 匿名 2021/07/27(火) 00:41:24 

    天下一品のこってりしたラーメン食べてみたいなぁ

    +1

    -1

  • 460. 匿名 2021/07/27(火) 00:42:11 

    >>13
    肉って感じで二個食べたら胃もたれ、下痢した。美味しいけど頻繁には無理。

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2021/07/27(火) 00:42:42 

    不二家のペコちゃん焼き食べたい!

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2021/07/27(火) 00:43:54 

    >>23
    日本橋のマンダリンホテルのことかな?

    +3

    -1

  • 463. 匿名 2021/07/27(火) 00:43:59 

    星乃珈琲店!
    パンケーキ食べたい!

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2021/07/27(火) 00:48:17 

    >>3
    青ヶ島にでも住んでんの?

    +1

    -3

  • 465. 匿名 2021/07/27(火) 00:55:02 

    >>154
    私、生まれてからずっと都心だけど、ここ読んでて知らない、もしくは地方に行ったときだけ見掛けたチェーンの名前が多いわ。
    都民の私も行ってみたいところがいくつかあるわ。

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2021/07/27(火) 00:56:35 

    >>168
    ファミレスだよ

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2021/07/27(火) 00:57:19 

    >>172
    それフーターズじゃない?

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2021/07/27(火) 01:00:07 

    >>455
    出張って格好いいね

    +3

    -1

  • 469. 匿名 2021/07/27(火) 01:01:30 

    >>218
    放送直後はめーっちゃ混むから行かない。ほとぼり冷めた頃に行く。

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2021/07/27(火) 01:03:52 

    >>135
    小諸そば、おすすめ!

    +2

    -1

  • 471. 匿名 2021/07/27(火) 01:05:36 

    >>1
    正直ビミョー

    +5

    -2

  • 472. 匿名 2021/07/27(火) 01:10:39 

    >>68
    まだ関東に店舗がある頃の話。3才にしてこの私はスガキヤのラーメン一人前を完食したらしい。そして帰るとき、お腹を抱えて動けなくなってしまい「だっておいしかったんだもん!」といい放ったと、大人になった今でも親に言われます。

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2021/07/27(火) 01:11:16 

    >>19
    朝は満員電車乗ってお昼はあの不味いそば屋に行列してて東京の会社員は戦士なんだなぁと思ったわ。

    +4

    -3

  • 474. 匿名 2021/07/27(火) 01:12:10 

    >>336
    高野ね。悲しいかな、ビュッフェは終わっちゃいました。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2021/07/27(火) 01:15:59 

    >>59
    今は中国人がほとんどいなくて快適ですよ~

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2021/07/27(火) 01:20:37 

    >>459
    ニンニクすごいから翌日注意だよ!(笑)

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2021/07/27(火) 01:22:37 

    >>13
    中華街の有名店がデパ地下に出してるお店のほうが美味しい

    +5

    -1

  • 478. 匿名 2021/07/27(火) 01:25:03 

    コロナ落ち着いたら行きたいです。
    東京のニューオータニホテルの「サツキ」。
    スーパーショートケーキ食べてみたい、ストロベリーとメロン。憧れます。

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2021/07/27(火) 01:28:10 

    >>452
    関西圏以外では売らないらしいって聞いたけど…?

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2021/07/27(火) 01:31:58 

    みしまコロッケ
    静岡県の

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2021/07/27(火) 01:34:03 

    >>1
    日高屋の中華そばは残念だよ。
    どうせなら味噌ラーメンをお勧めする。

    +5

    -5

  • 482. 匿名 2021/07/27(火) 01:39:57 

    福島県のシーフードレストランメヒコ

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2021/07/27(火) 01:40:19 

    >>366
    大抵のものはあるがその中で唯一日高屋だけがなお

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2021/07/27(火) 01:48:50 

    >>34
    育ちが良い、女性らしい女性はそんなこと頭で思ってもわざわざ口にしない
    自らねだって連れて行ってくれた人の前ならなおさら

    +29

    -2

  • 485. 匿名 2021/07/27(火) 01:54:48 

    ミニストップのハロハロ食べてみたいなぁ

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2021/07/27(火) 01:54:48 

    >>1
    サイゼリアと大戸屋 美味しそう なぜかやよい軒2件あるのに大戸屋ない

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2021/07/27(火) 01:55:55 

    老舗おにぎり店「ぼんご」

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2021/07/27(火) 01:58:50 

    九州の本場ちゃんぽん食べたい

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2021/07/27(火) 02:07:51 

    >>2
    都内住みだけど何処にあるのかわからないです。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2021/07/27(火) 02:08:05 

    ねぎし

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2021/07/27(火) 02:25:37 

    >>443
    肉厚のシュウマイもジューシーでおいしいけどひと口サイズの海老しゅうまいが絶品!

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2021/07/27(火) 02:30:12 

    >>452
    ヨコだけど
    それ551蓬莱じゃなくて
    「蓬莱本館」じゃない?

    よく同じだと間違えてる人多いけど
    551蓬莱とは別の会社だって
    ガルちゃんでもよく書かれてるよ

    +20

    -0

  • 493. 匿名 2021/07/27(火) 02:30:54 

    鍋ぞう

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2021/07/27(火) 02:38:23 

    >>166
    飽きて、結局ミスドに戻る

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2021/07/27(火) 02:42:30 

    >>37
    一人焼肉が思う存分楽しめて大好きです❤️

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2021/07/27(火) 02:44:05 

    >>34
    ラーメン屋や町中華にお手拭き求めるのもね。

    +18

    -0

  • 497. 匿名 2021/07/27(火) 02:54:50 

    >>11
    びくドンとか気持ち悪い言い方しないで関西人

    +7

    -10

  • 498. 匿名 2021/07/27(火) 02:56:58 

    >>3
    今はあるけど、昔一瞬できたんだけど場所が悪すぎて潰れた!笑

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2021/07/27(火) 02:57:37 

    >>33
    大阪だけど日高屋初耳╭(°A°`)╮

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2021/07/27(火) 03:53:00 

    >>1
    リンガーハット。
    ライブで遠征した時のお昼ごはんに、皿うどん食べたら美味しかった。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード