ガールズちゃんねる

【閲覧注意】「クモを退治して」の依頼に応じたAmazon配達員に絶賛の声「彼は救世主」(米)

100コメント2021/07/19(月) 02:04

  • 1. 匿名 2021/07/18(日) 11:19:51 

    【海外発!Breaking News】「クモを退治して」の依頼に応じたAmazon配達員に絶賛の声「彼は救世主」(米)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】「クモを退治して」の依頼に応じたAmazon配達員に絶賛の声「彼は救世主」(米)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    今月12日のこと、米テキサス州サンアントニオ在住のグウェン・サンチェスさん(Gwen Sanchez)は玄関前に現れた大きなクモに頭を悩ませていた。「午前7時頃、インターホンに設置されたカメラにクモが這っていることに気付きました」とクモ嫌いのグウェンさんは明かす。 外からインターホンを映した画像には大きなクモが鎮座しているのが分かり、家の中からカメラを覗くとクモの長い脚が映り込んでいた。...


    困り果てたグウェンさんはAmazonでネットショッピングをした際、配達場所の詳細を記入する欄に「ゴミ箱の近くにあるガレージの前に荷物を置いてください。玄関ポーチに大きなクモがいてそこから動こうとしないので、怖くて玄関から出られないんです。もしクモを退治してくれたら嬉しいです」と期待を込めて書いてみたという。

    配達とはまったく関係のないお願いだったが、これを見た男性配達員はグウェンさんの依頼通りにしたのだ。

    当時の様子を捉えた動画には、男性の配達員がやって来て玄関の目の前に荷物を置くと、天井を見上げてクモを探す姿が映る。すぐに発見した配達員は片方の靴を脱ぐと、その靴を使って上の方にいたクモを叩き落とした。落下したクモの存在も確認し、念入りに叩いて退治する様子も捉えられていた。

    ※クモ注意※


    なおクモを退治してくれた配達員にお礼をしたいグウェンさんだが、その後は再会していないという。グウェンさんは玄関先に「クモを退治してくれたAmazonの配達員さん、ありがとう!」と書いたホワイトボードを置いた。

    +71

    -17

  • 2. 匿名 2021/07/18(日) 11:20:35 

    こんなこと依頼していいのか?

    +217

    -15

  • 3. 匿名 2021/07/18(日) 11:20:53 

    もう10年以上前だけど
    私も家にゴキブリがでた時
    警察呼んだことがある
    退治してくれて本当に助かった

    +6

    -233

  • 4. 匿名 2021/07/18(日) 11:21:38 

    クモが300匹くらい固まってて水ぶっかけたら一斉にバラバラに動くgif貼っていい?
    爽快だよ

    +8

    -81

  • 5. 匿名 2021/07/18(日) 11:22:08 

    >>3
    迷惑すぎ。

    +207

    -0

  • 6. 匿名 2021/07/18(日) 11:22:16 

    ダメ元で依頼したんだろうけど、いざ退治してくれたら惚れてまうやろ~だわw

    +233

    -4

  • 7. 匿名 2021/07/18(日) 11:22:18 

    Gが出たときトイレに依頼したら助けてくれた。

    +6

    -20

  • 8. 匿名 2021/07/18(日) 11:22:21 

    クモかわいそう😭 家の庭にちっちゃいクモがいて、自分の体の3倍くらいある昆虫を捕食してたんだよね。私も仕事頑張らなきゃ って元気づけられた😺

    +49

    -46

  • 9. 匿名 2021/07/18(日) 11:22:25 

    >>3
    ゴキブリ退治のために110番通報したの?
    それとも近くの警察署かなんかに直接電話?

    +103

    -0

  • 10. 匿名 2021/07/18(日) 11:22:39 

    親切な配達員だな

    +64

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/18(日) 11:22:47 

    >>4
    やめて。

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2021/07/18(日) 11:22:51 

    蜘蛛は益虫なのに。

    +86

    -29

  • 13. 匿名 2021/07/18(日) 11:22:54 

    >>3
    ええええええええええ

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/18(日) 11:22:58 

    >>4
    見たい!
    って言ったらマイナスかな?

    +9

    -14

  • 15. 匿名 2021/07/18(日) 11:23:28 

    インターホンのぞいてこれは怖い

    +179

    -5

  • 16. 匿名 2021/07/18(日) 11:23:36 

    私も独り暮らしの大学生だった時、巨大なガを退治してもらった事ある。
    玄関開けたら居て死にそうだった。
    佐川急便のイケメンお兄さんありがとう

    +103

    -4

  • 17. 匿名 2021/07/18(日) 11:23:52 

    >>12
    殺さなくてもいいのにね。

    +51

    -23

  • 18. 匿名 2021/07/18(日) 11:23:56 

    蜘蛛は神様の使い

    +10

    -10

  • 19. 匿名 2021/07/18(日) 11:24:00 

    >>3
    そんな下らんことのために警察の人員割かせるなよ…
    その間に緊急事態が起こってたらと思うと迷惑極まりない

    +91

    -1

  • 20. 匿名 2021/07/18(日) 11:24:01 

    >>9
    まともに返信しちゃダメだよ。
    相手しない方が良い

    +68

    -2

  • 21. 匿名 2021/07/18(日) 11:24:04 

    >>7
    便器の中にいたから流したってこと?

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/18(日) 11:24:11 

    >>7
    あぁ、すみません。
    トイレじゃなく旦那に依頼したんです。
    Gが出たとき旦那に依頼したら助けてくれた。でした。
    お騒がせしました。

    +1

    -39

  • 23. 匿名 2021/07/18(日) 11:24:18 

    >>15
    こんなの腰抜かすわ!!

    +64

    -1

  • 24. 匿名 2021/07/18(日) 11:24:52 

    >>3
    馬鹿かよ

    +41

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/18(日) 11:24:56 

    >>1
    自営業の友人宅が2階事務所で、お邪魔すると3回に一回は階段で休んでる活動期?のヘビさんに出会うから、毎回変な声が出る。

    何代目かのヘビさんみたいで、友人会社はやっぱり繁盛してるわ。

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2021/07/18(日) 11:25:26 

    私もタマムシがいて出られなくて、出前館頼んだときに「虫がいるので平気な方に配達をお願いします、すみませんが私は怖くて出られないので」って備考に書いた。

    本当は女の子が来る予定だったけどそれを見てどうしようって困ってたらしく、たまたま配達終えて帰ってきた僕と交代できました、教えてくれてありがとうって言われた

    昨日からまた階段にセミがいて外出れてないからまた出前頼みたいけど、セミだし動いたら申し訳ないなって思ってご飯食べてないんだよな

    +3

    -21

  • 27. 匿名 2021/07/18(日) 11:25:53 

    蜘蛛でっか!!しかもてぃっくとっくかよ

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/18(日) 11:26:41 

    >>22
    意味わからん
    他人じゃないし家にいるなら普通だろ

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/18(日) 11:27:01 

    >>8
    >>その後、グウェンさんは一部の人から届いた「クモを殺してしまうのは可哀そう」というコメントを見て、動かなくなったクモをスコップですくい上げ、玄関脇の茂みに小さなお墓を作ってそこへ埋葬した。

    +61

    -7

  • 30. 匿名 2021/07/18(日) 11:27:11 

    なんでもかんでもヒーロー、美談にしたがる風潮気持ち悪い

    +5

    -5

  • 31. 匿名 2021/07/18(日) 11:27:36 

    >>2
    ダメ元で書いただけで、たまたまイイ人だった配達員が対処してくれたっていう事だよ
    依頼したわけではない

    +126

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/18(日) 11:27:36 

    >>14
    内容教えてくれてるから自分から探しに行けばいいと思うよ

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/18(日) 11:27:45 

    可哀想に益虫なのに🕷

    +9

    -11

  • 34. 匿名 2021/07/18(日) 11:28:05 

    >>12
    蜘蛛嫌いじゃないけど苦手な人からしたら怖いからね

    +69

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/18(日) 11:28:14 

    >>3
    「事件ですか?事故ですか?何がありましたか?」
    「事件です!家にゴ、ゴキブリが出ました!!」

    アホらし

    +58

    -1

  • 36. 匿名 2021/07/18(日) 11:28:32 

    >>3
    税金の無駄

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2021/07/18(日) 11:29:55 

    >>1
    怖いのは分かるけど逃げるまで待てばいいのにな

    家の外なんだし

    +7

    -3

  • 38. 匿名 2021/07/18(日) 11:30:34 

    >>29
    殺してからこんなことしても意味ない

    +23

    -9

  • 39. 匿名 2021/07/18(日) 11:32:17 

    ただそこにいたってだけで殺されて可哀想

    +3

    -2

  • 40. 匿名 2021/07/18(日) 11:32:20 

    もっとオープンエアな玄関ポーチ想像してたら、長い造りだなーーコレは結構問題ありそう…。蜂の巣やらコウモリ住み着きそうやん🦇
    緊急事態にも逃げ遅れそう他に裏口あるのかもしれんけど

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/18(日) 11:32:56 

    >>3
    よく来てくれたね!
    近所の独居のおばあちゃん、玄関にマムシがいて出られなくて警察に電話しちゃって「旦那さんが帰ってから退治してもらって、それかそのうちいなくなるから」って断られたそうだよ。まあ仕方ないことだけど。
    おばあちゃんにはうちの電話番号教えといた。

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/18(日) 11:33:22 

    >>4
    だめーーーーー!!!ーー

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/18(日) 11:33:29 

    業務以外の事をやって絶賛される風潮やめてほしい
    コルセン勤務だけど、業務以上のことを求める人が多すぎる。断ると前はやってくれたって言ってくるけど善意を利用するんじゃないと言いたい。
    微妙にスレチでゴンザレス

    +45

    -1

  • 44. 匿名 2021/07/18(日) 11:34:04 

    >>37
    うちもめちゃくちゃ蜘蛛出るけど、蜘蛛って住み着くと中々出ていかないよ

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2021/07/18(日) 11:34:50 

    >>12
    私からしたらクモのビジュアルが既に害虫
    心臓止まりそうになるもん

    +44

    -3

  • 46. 匿名 2021/07/18(日) 11:35:04 

    >>4
    あれは蜘蛛じゃなくてザトウムシ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/18(日) 11:35:20 

    図々しい。

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2021/07/18(日) 11:35:31 

    >>44
    そんなに蜘蛛出るとか山なの?

    +1

    -6

  • 49. 匿名 2021/07/18(日) 11:35:31 

    あまりこういうことは拡散しない方がいいんじゃないか?
    厚かましい客がなんでもかんでも頼むようになるし
    断ればあの人はやってくれたのに〜とか文句言われる

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/18(日) 11:36:41 

    >>33
    アシダカ軍曹みたいで巨大Gとか捕ってそうだよね。

    昔、アパートに軍曹居てあまりの衝撃に倒してしまったら、それまで1回も見なかったGを頻繁に見るようになってしまった…。調べたら軍曹は益虫界の神的存在でショックだった。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/18(日) 11:37:07 

    >>3
    そんなこと平気で書けてしまうのがすごいわ

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/18(日) 11:37:47 

    >>9

    意外といるんだってよ、ゴキブリが出たからって110番に電話する人。
    中にはメンタル病んでる人なのか、普通の人には見えない何かが見えちゃって、不審者がいるってことで110番に電話する人も。

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/18(日) 11:37:53 

    >>22
    別に騒いでないけど。変な人と思った

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/18(日) 11:39:03 

    私も先日、家の前に近所の猫の貢ぎ物だったのか大きいネズミの死骸が!
    ネズミそのものよりそれに湧く虫が苦手すぎて困ってアパートの管理会社に電話したらたまたまお休み。
    ちょうど佐川急便のお兄さんが配達にきたのでお願いしてみたら庭の端の見えない茂みまで片付けてくれました。本当に助かりました。

    +1

    -6

  • 55. 匿名 2021/07/18(日) 11:39:13 

    これ軍曹?
    うちにもよく出るけど海外にもいるんだね。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/18(日) 11:39:59 

    >>15
    うちは、コオロギがこんな感じで登場したことあります.マジマジ見てしまったよ。
    普段コオロギの腹なんか見る事ないもんね。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2021/07/18(日) 11:41:18 

    蜘蛛とGどっちが強い?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/18(日) 11:43:21 

    >>4
    あの人みたいなことしちゃダメ!

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/18(日) 11:44:24 

    >>48
    蜘蛛は都会でもいっぱいいるよ

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/18(日) 11:44:52 

    ヤバイ、、私はどうして画面をスクロールしてしまったのだろう(´;ω;`)大のクモぎらいなのに、、絵でも怖いのに、どうしてトピを開きスクロールまで、、バカだ。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/18(日) 11:45:13 

    >>4
    だめだよ!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/18(日) 11:48:42 

    虫が苦手だから気持ちは分かる
    さすがに配達員さんには頼めないけど
    今朝は羽蟻?がいて退治しなきゃと思ったら猫が退治してくれて頼もしかった

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/18(日) 11:49:54 

    >>7
    トイレと旦那を間違えるなw

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/18(日) 11:50:00 

    >>43
    いや、わかるよ。
    業務外のことを担当が善意でやっただけなのに、それを他の人にも一律で求めてくるってちょっと違うよね。
    近年「前はやってくれた!」ってさも当然の権利みたいに言ってくるクレームが多くなってきたから、“業務外の作業は一切禁止”ってなってしまった。
    寂しい世の中だよ。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/18(日) 11:51:17 

    >>26
    あんた、大丈夫か?色々と

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2021/07/18(日) 11:54:37 

    こんな話を美談みたいにニュースにしない方が良くない?
    配達員に色々頼む奴出てくるかもしれないし

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/18(日) 11:57:52 

    >>3
    本当にこういう電話多いらしいね
    迷惑すぎ

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/18(日) 11:59:32 

    >>12
    不快害虫でもある

    +17

    -2

  • 69. 匿名 2021/07/18(日) 12:00:28 

    >>66
    確かにそうだよね
    私は本当に虫が苦手だけど、どんなに怖くて鳥肌が立とうが悲鳴が出ようが暫くトラウマになりそうな状況だろうが、家で1人だったらとにかく頑張って退治するしかないんだよね
    泣きそうになりながら退治するよ
    配達する人は多忙だしね

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/18(日) 12:08:50 

    >>12
    人によって見た目が死ぬほど苦手とかあるから仕方ないと思う。
    益虫と分かってはいるけどどうしても苦手って人結構いるんじゃないかな。

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/18(日) 12:25:23 

    >>43
    分かる!
    YouTubeでもよく上がってるけど、「店員さんが○○やってくれた」とか。
    微笑ましい部分もあったりするんだけど、相手は仕事中だしね。
    「やってくれて当たり前」、やらなかったら「ノリ悪い」と考える人が出るだろうから。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/18(日) 12:26:50 

    ぎゃー、画像見てしまった

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/18(日) 12:27:58 

    うちの猫は蜘蛛見つけたらすぐバチン💥とやっちゃうんだけど蜘蛛も下のほうにおりてこなきゃいいのにと思う

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/18(日) 12:34:30 

    玄関で退治したクモの処理に困っていたら郵便屋さんが来て、ティッシュを渡して取ってもらえないか頼んだことある。
    クモが嫌いでヒィィーと思いながらビニール袋を広げたら、笑ってクモを包んだティッシュだけを持って帰ってくれた。
    あの時のおじさん、ありがとう

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/18(日) 12:34:35 

    >>3
    税金返せ。
    次から便利屋に頼め!

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/18(日) 12:36:10 

    >>48
    書いた者ですが、ビルトインガレージになってるので蜘蛛や虫が避暑地にします。

    冬は蜘蛛ぐらいですが、夏は隣の家の花壇からダンゴムシやGやよく分からない虫が集まります。

    蜘蛛は基本10匹はいます。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/18(日) 12:44:21 

    >>29
    死体は大丈夫なのかな?

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/18(日) 12:44:44 

    クモの天敵はゴキブリ。
    ゴキブリが嫌な人は蜘蛛を退治しない方が良いけどww

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2021/07/18(日) 12:45:52 

    >>4
    ひとりで満喫してね。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/18(日) 12:46:07 

    >>78
    間違い
    ゴキブリの天敵はクモでした

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/18(日) 12:53:17 

    >>22
    ATMか。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/18(日) 12:54:17 

    潰されちゃったのか
    時間経てば居なくなるのに
    ドア内側から叩けば移動するよ

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2021/07/18(日) 12:54:43 

    脚映ってるのこわ!

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/18(日) 13:11:43 

    >>65
    なにが?
    前に最後の一文除いて書いたときはプラスめちゃくちゃあったけど?

    虫の横通らなきゃ行けないぐらいならご飯や買い物ぐらい我慢するわ

    +3

    -3

  • 85. 匿名 2021/07/18(日) 13:23:32 

    >>25
    守り神的な?幽霊が出る会社もいいと聞いた事ある。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/18(日) 13:24:16 

    >>38
    しないよかは
    良い気がします。

    +13

    -1

  • 87. 匿名 2021/07/18(日) 13:24:20 

    >>83
    なんか痒くなる〜😭

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/18(日) 13:25:33 

    ドアから遠い家の外壁とか、窓の近くなら開けなきゃいいかなって思うけど、玄関ドアのすぐ近くだと開けた瞬間どう動くか不安で開けるの怖くなるのはわかるなぁ
    この蜘蛛大きいし

    小さい頃、今止まってるから大丈夫だよな…ってドキドキしながら側を通って蜂に刺されたことあるから相手の動き読めないと怖い

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/18(日) 13:31:01 

    配達員さん良い人だね
    それだけ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/18(日) 13:38:06 

    >>43
    もしかしてゴンザレス私にしか見えてないのか?

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/18(日) 13:52:53 

    庭の木に張った蜘蛛の巣を取り払って蜘蛛を踏んで駆除したから
    私は地獄に落ちても蜘蛛の糸は垂らされないな

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/18(日) 13:56:31 

    >>90
    私も見えてるよ👁👁

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/18(日) 13:57:09 

    >>48
    都会には緑が一切無いとでも?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/18(日) 16:59:34 

    >>15
    こんな風に、車のバックカメラに大きな蜘蛛の脚が写っていてエイリアンが現れてこの世の終わりかと思ったことあるから気持ちはわかる

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/18(日) 17:15:23 

    殺さなくても逃がせばいいだけなのに。これは美談ではないよ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/18(日) 17:17:05 

    >>90
    スレチでごんす と書きたかったんだろうな。

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2021/07/18(日) 20:34:59 

    >>1
    追い払うだけかと思ったら、叩き潰したのか😵
    死体も怖い((( ;゚Д゚)))

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/18(日) 21:14:13 

    >>45

    ね、変な汗出るぐらい無理。可哀想って言う人もいるけどさ、じゃGとか見逃すのかって話。私には無理だわ。実際退治してくれたら感謝しかないよ。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/18(日) 21:14:35 

    >>12
    放っておくと増えて
    蜘蛛だらけになる🕷

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2021/07/19(月) 02:04:17 

    >>43
    業務以上って例えばどんなこと?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。