ガールズちゃんねる

正社員なのに時給制、給料やボーナス激安な方

194コメント2021/07/27(火) 00:12

  • 1. 匿名 2021/07/17(土) 15:09:40 

    正社員だけど時給制、給料やボーナス激安な方、色々と話しませんか?

    私は零細企業(製造業)の事務職で、8時半から17時半の時給制正社員です。
    稼働が少ない月は、給料が減るのと、何の前触れもなく、その日にいきなり仕事が少ないからと3時間早上がりを要請されます。
    時給は最低時給プラス50円、ボーナスは年間で手取り8万円です。
    あまりにも給料やボーナスが激安なので、密かに転職活動をしています。

    +255

    -2

  • 2. 匿名 2021/07/17(土) 15:10:09 

    私も

    +17

    -1

  • 3. 匿名 2021/07/17(土) 15:10:38 

    したほうがいいよ!しばらく働いたんだから経験もあるし。

    +246

    -1

  • 4. 匿名 2021/07/17(土) 15:10:47 

    正社員なのに時給制、給料やボーナス激安な方

    +222

    -0

  • 5. 匿名 2021/07/17(土) 15:11:00 

    正社員なのに時給制、給料やボーナス激安な方

    +114

    -1

  • 6. 匿名 2021/07/17(土) 15:11:29 

    そんな所あるんだ……

    +83

    -5

  • 7. 匿名 2021/07/17(土) 15:11:29 

    ボーナスなんて出るだけまし
    出ない時なんてざらにある

    +214

    -6

  • 8. 匿名 2021/07/17(土) 15:11:35 

    夏ボー5万です

    +81

    -2

  • 9. 匿名 2021/07/17(土) 15:12:01 

    時給制正社員ってあるんだね
    損が多そう

    +279

    -2

  • 10. 匿名 2021/07/17(土) 15:12:15 

    時給制正社員

    一応、月給18〜20万はもらえるような時間分は働かせてくれる。でも他都道府県への異動あり…
    ボーナスは1ヶ月分あるかないか
    弱小会社です。

    +111

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/17(土) 15:12:26 

    ボーナス2千円でした

    +60

    -2

  • 12. 匿名 2021/07/17(土) 15:12:33 

    >>1
    零細って休み少ないのに給料安いよね
    それでいていつ倒産するかわからない

    +141

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/17(土) 15:12:35 

    >>5
    正社員なのに時給制、給料やボーナス激安な方

    +17

    -7

  • 14. 匿名 2021/07/17(土) 15:12:46 

    >>1
    正社員の定義って何なんだろ。。
    その条件でも正社員だからっていって責任ばっかり負わされたら最悪。

    +256

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/17(土) 15:12:50 

    悪徳ブラックだね

    +57

    -0

  • 16. 匿名 2021/07/17(土) 15:12:52 

    不意の早上がりいいな
    ラッキーって思っちゃう

    +1

    -11

  • 17. 匿名 2021/07/17(土) 15:13:10 

    はいはい!
    正社員3年目、総額206000円、手取り17万円、ボーナス5万円(手取り42000円)×2です!

    +116

    -16

  • 18. 匿名 2021/07/17(土) 15:13:13 

    時給約1200円の田舎の零細企業に勤めてます。

    +1

    -4

  • 19. 匿名 2021/07/17(土) 15:13:41 

    大手の販売員でそれ。ボーナス無し。残業も能力が低いせいと言われサービス残業でした。身体壊して辞めました。

    +62

    -1

  • 20. 匿名 2021/07/17(土) 15:13:59 

    派遣の方が給料いいね
    でも長い目で見たら正社員の方がいいよ

    +58

    -9

  • 21. 匿名 2021/07/17(土) 15:14:01 

    >>1
    そんな条件で社員として都合よく使われるならバイトで採用の方かまだ良心を感じるわ

    +151

    -4

  • 22. 匿名 2021/07/17(土) 15:14:23 

    要項の給与欄に固定残業代込みって書いてあるところのボーナスって大抵安いよね

    +34

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/17(土) 15:14:33 

    >>1
    年収にしたらどれくらいだろ

    +27

    -1

  • 24. 匿名 2021/07/17(土) 15:14:42 

    >>1
    都内システム開発会社のSEで経験年数10年、勤続年数6年だけど基本給25万だしボーナスは夏冬あわせて1.5ヶ月分
    同世代の平均よりずっと下で悲しくなるけど転職して年収上げれるほどの技術力もない
    詰んでる

    +52

    -5

  • 25. 匿名 2021/07/17(土) 15:15:06 

    勤続年数が長いなら同じ職種で転職した方がいいんじゃないかな?
    住む場所こだわらなければ条件良くて大事にしてくれるところ沢山あるよ!

    +7

    -3

  • 26. 匿名 2021/07/17(土) 15:15:14 

    >>1
    それフルタイムパートのがまだマシじゃない?

    正社員で早上がりの意味がわからん。

    +139

    -1

  • 27. 匿名 2021/07/17(土) 15:15:48 

    田舎の事務
    手取り13万です…
    転職活動してます。

    +56

    -1

  • 28. 匿名 2021/07/17(土) 15:16:00 

    地方の小さい法律事務所で弁護士として働いてますが
    年収が450万円しかなくてきついです。
    弁護士になるには法科大学院を卒業することが必須なので
    法科大学院で借りた奨学金と大学の奨学金を両方返しているので生活するのがギリギリです
    家賃は4万のところに住んでるのですが
    奨学金の返済もあり手元に残るのが2万円とかしかないです
    大手の法律事務所に転職したいのですが倍率高くて厳しいです

    +14

    -24

  • 29. 匿名 2021/07/17(土) 15:16:50 

    時給制ではないけど時給に換算したら1400円くらいで悲しくなる

    +9

    -11

  • 30. 匿名 2021/07/17(土) 15:17:13 

    ボーナスなし、昇給なし、有給は年末年始GWの休みで消化されて他は使えない。

    社長会長はクルーザーや別荘持ち、社長の親族は一等地に会社のお金で自宅確保してた。

    やってらんないから辞めたわ

    +116

    -1

  • 31. 匿名 2021/07/17(土) 15:17:25 

    >>1
    そんな会社に勤めてるあなたが悪いよ
    私ならすぐに転職するわ
    私も昔そういう会社にいたけど、
    今は転職してただの事務職なのに月50万もらってるよ

    +4

    -28

  • 32. 匿名 2021/07/17(土) 15:17:36 

    >>12

    『貧乏暇なし』ってこういう事だよね(私も)。

    どの国にも言えることだけど、パッと短時間働いて良い給料が稼げる環境は、大抵の場合『高学歴の人のために用意されている』ことが多い。

    イマイチな学歴の人は長時間働いて休日出勤しても高学歴の人の給料にとどかない。

    +85

    -0

  • 33. 匿名 2021/07/17(土) 15:17:41 

    >>9
    準社員より酷いね

    時給正社員って初めて聞いたけどメリットなんだろ

    +67

    -2

  • 34. 匿名 2021/07/17(土) 15:18:18 

    私もそんな感じでしたが辞めましたよ。
    辞める勇気もなくバカみたいに15年くらい働きましたが、なんで早く辞めなかったんだろうと後悔しかないです。
    家族経営、退職金なし、ボーナス年間10万、有給なし、残業は最低賃金くらいの金額。給料手取り17万。
    仕事自体は好きな仕事でだらだら続けてしまいました。
    今は派遣になってしまいましたが、正社員でいたところでなんのメリットもない会社でしたのでこれで良かったと思います。
    仕事が続く保証はありませんが、給料はあがったし当たり前のように有給もあり残業も時給の1.25倍つきますので、やる気も削られません。
    なにより、自分が納得いく条件で働けてるので、ストレスが減りました。
    でもなー・・・でもなー・・・と辞めないまま過ごしたら後から私みたいに後悔するかと思います。

    +72

    -1

  • 35. 匿名 2021/07/17(土) 15:18:52 

    私は8時半から17時半の月給制で手取り13万(正社員)
    ボーナスは夏冬で手取り16万ほどです。
    転職しようにもどこも同じようなお給料なので、定年まで働くつもりです。




    +74

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/17(土) 15:19:31 

    >>28
    弁護士って司法試験の順位が出るんだよね?
    優秀な人と、ぎりちょんの人で差が出るんだなぁ

    +1

    -7

  • 37. 匿名 2021/07/17(土) 15:19:41 

    税理士事務所の事務員やってるけど本当につまらない
    あくまで事務員だから会計のスキルなんてつかないし

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2021/07/17(土) 15:20:16 

    >>1
    正社員で時給制ってありえる?
    あなたがそうなんだからあるんだろうけど…
    入るときに時給制とか説明されなかったの?不信に思わなかった?

    +47

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/17(土) 15:20:49 

    >>31
    そこに転職したい!!
    50万て(笑)なにか資格とか取ってるんですか?

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/17(土) 15:20:54 

    >>20
    長い目でみても主のところは駄目だろう(笑)
    長い目でみないで、早く次探したほうが身のため。

    +70

    -3

  • 41. 匿名 2021/07/17(土) 15:21:19 

    田舎住みで勤続6年目です。
    一応、毎年昇給してて基本給は上がってるんだけど税金のせいでずっと手取り13万のまま。
    でも人間関係が良くて残業無しなので辞められずにいます。

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/17(土) 15:21:53 

    >>1
    それ、バイトとどう違うの?
    正社員なのに時給?

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/17(土) 15:22:13 

    >>35
    私都内でそれだよ…。終わってるわ。

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/17(土) 15:23:35 

    >>33
    うちのとこに限って言えば、とにかく休みやすいのでプライベート重視したい人には向いてる。(会社も休んだ分はお金払わなくて良いので)

    業績が悪化しても先に切られるのはパートなのでまだ社員の方が安心、って感じ。

    +33

    -2

  • 45. 匿名 2021/07/17(土) 15:23:38 

    >>28
    それは時給制なの?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/17(土) 15:23:45 

    >>1
    コンビニ夜勤でも30万は稼げるのに。しかも親会社の組合の社保とか福利厚生使えて。
    是非転職してください!

    +26

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/17(土) 15:25:30 

    賞与はキノコ類しかもらってない。
    金額にすると3000円くらいかな。

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/17(土) 15:25:39 

    >>20
    長い目で見ないで若いうちに転職した方がいい。そんな会社に将来ないよ。10年後に年収が増える感じがない。むしろ減るかも

    +62

    -1

  • 49. 匿名 2021/07/17(土) 15:25:44 

    >>14
    無期限雇用の非正規だよね

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/17(土) 15:26:19 

    >>47
    キノコ…?

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/17(土) 15:26:27 

    >>1 もし不安なら紹介予定派遣とかもあるから、とにかく転職したほうがいいよ。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/17(土) 15:27:45 

    月給は手取り16万程
    夏は0.25 冬は0.5 ここ数年そんな感じ
    役員達はリッチそうなのにな

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/17(土) 15:27:51 

    >>4
    面接希望猫!?
    可愛いわ〜即決採用されるね♡

    +74

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/17(土) 15:28:28 

    ボーナス出ないし、基本給も毎年減ってるのに
    契約社員からは「社員なんだから倍働け。ボーナス貰ってるんだから倍働け」と言われ、正社員は精神的にやられる

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2021/07/17(土) 15:29:13 

    >>44
    業績が悪化した時に従業員を切るような会社はヤバい。大手だったらニュースになるレベルだよ。経費の都合でバイトを解雇するような会社は、いつ潰れてもおかしくない

    +6

    -5

  • 56. 匿名 2021/07/17(土) 15:29:27 

    時給制です(-_-;)
    ボーナスは10万ほどありました。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/17(土) 15:29:57 

    >>1
    福岡だけど、非正規だった友達が正社員登用されたけど給与は時給制800円台らしい…ボーナスはでるらしいけどね。ちなみに、私は派遣で時給1000円ぐらい…。正社員なのに時給制?と不思議だったけどふつうにあることなんですね。

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2021/07/17(土) 15:31:32 

    >>43
    私は地方住みなのでなんとか暮らせていますが、都内だと我慢することも多いですよね。

    貯金しようにも車が足なので貯めたお金も全部それに消えていきます。
    都内も地方もどちらも大変ですよね。

    +19

    -0

  • 59. 匿名 2021/07/17(土) 15:31:49 

    法人勤務で月収24万円・手取り19万円の人と、非法人勤務で月給24万円の人
    将来的にはどっちが有利なんですか?

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2021/07/17(土) 15:32:39 

    うちは残業代が基本的にでないよ☆

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/17(土) 15:33:48 

    >>12
    上場したけど給料激安だったよ、辞めたけど。
    転職してくる人の方が使えなくても給料高いしやってられないわ

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/17(土) 15:34:02 

    >>47
    キノコ会社に勤めてて現物支給...?

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2021/07/17(土) 15:34:26 

    >>45
    大変そうだけどスレチだよね。
    弁護士らしいけど仕事を頼んで大丈夫なのかと思うよ。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/17(土) 15:34:54 

    >>28
    嘘だろうなぁ。弁護士のくせに知らない訳ないよなぁ。
    奨学金てさ、返済が難しい場合は交渉できる事もあるって事、弁護士が知らないわけないよね?
    それと、均等に割ったらおよそ37.5万の月収で2万しか残らないってありえないからね?月々10万ずつ返して行っても余裕で暮らせるから。

    +4

    -7

  • 65. 匿名 2021/07/17(土) 15:35:49 

    10年同じ所で事務職していますが一度もお給料上がった事すら無ければ、時給にすると最低賃金より遥かに低いです。 日給月給
    盆正月GWは減るので手取り10万いかない時もあります。
    なのに毎日遅くきて誰よりも早く帰り、従業員の倍休日をとっている奥様は月給
    そして今お盆休みを11日から17日までにしたいと言い始めて従業員一同生活出来ないと訴えていますが聞く耳を持ちません。
    社長はボンボンなので労基法の文字すら見たこともないから奥様の言いなり。
    甘やかされ育ち、会社というおもちゃを与えられた夫婦にしか見えません。
    転職しようにもハローワークを見てみればいつも募集しているブラックばかり。

    職安ももっと監査なりに手を尽くしてほしいです。
    一度電話でこっそり訴えましたが全く動きがない。

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2021/07/17(土) 15:36:11 

    >>42
    福利厚生の違いはあるんじゃない?
    社会保険とか厚生年金とか
    バイトは国民年金だからね

    +7

    -6

  • 67. 匿名 2021/07/17(土) 15:37:45 

    まりこがバカ過ぎてツラい!
    この恥知らずマンドリルめ!
    (;・`д・´)

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/17(土) 15:38:00 

    >>9
    言い方変えたら万年派遣と変わらない上に
    派遣より貰えないんじゃないの?
    通勤手当やボーナスがないとかだったら最悪すぎるよ
    派遣は通勤手当義務化されたし、企業によっては
    ボーナス手渡しでくれたりするからね

    +12

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/17(土) 15:39:05 

    >>66
    バイトは国民年金?
    規定時間以上の労働時間を働くと、そこの会社の社保やら福利厚生やら正社員と同じ保証が受けられるよ。
    国民年金なのは学生バイトとかじゃない?

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2021/07/17(土) 15:39:26 

    >>47
    ホクトの人ですか?

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/17(土) 15:42:14 

    >>14
    法的には正社員というものは定義されてないんだっけ。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/17(土) 15:42:39 

    8年勤めて夏のボーナス10まんだった。コロナ前から。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/17(土) 15:44:07 

    私がパートで働いている会社は社員の待遇が悪くみんな不満だらけ
    気の毒に思っていたけど、主さんの事情を聞くとそれ以上かも

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/17(土) 15:44:12 

    ボーナスって少なくても夏と冬で給料1ヶ月分くらいを貰えると思ってたんだけどうちの会社その1ヶ月を年に1度しか貰えない…

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/17(土) 15:45:41 

    >>1
    おかしいね。雇用契約書は貰ってないの?それと給与明細持って労基に通報

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/17(土) 15:46:13 

    >>69
    厳密にはその場合もあるけど条件下だから大体バイトは国民年金だよ
    厚生年金にすると会社側の負担があるから

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2021/07/17(土) 15:47:11 

    >>1
    人間関係はどうですか?
    お金は大事だけど、人間関係が良いのなら辞めるの勿体ないかなって思いました

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/17(土) 15:47:30 

    >>39
    愛人手当が付いてたりして…
    事務だけで50万は私の知らない世界だー

    +25

    -1

  • 79. 匿名 2021/07/17(土) 15:47:43 

    >>69
    バイトに厚生年金掛ける会社は優秀

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2021/07/17(土) 15:50:00 

    公的機関の外郭団体で契約社員として働いている知人は、入社時の条件は時給制、賞与無しだったのに、いつの間にやら規定が変わり4年目で夏のボーナス20万ほど出たらしい
    公務員ではないけど税金から人件費出てるところは厚遇されるよね

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/17(土) 15:50:20 

    >>76
    当たり前じゃん?労使折半。
    働いた事がないか、変な零細しか勤めたことないの?
    大手だと厚生年金に加入するのが嫌だってゴネたところで、加入しろって言われるよ。

    +14

    -2

  • 82. 匿名 2021/07/17(土) 15:51:35 

    オーナー会社は社長次第なので、条件の差が大きいね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/17(土) 15:52:21 

    >>11
    ご褒美に美味しいラーメンでも食べてね

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/17(土) 15:54:24 

    >>16
    そりゃお給料が減らなければね、、、

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/17(土) 15:54:45 

    >>1
    主さん一年前にもトピ立ててない?
    一年も悩んでるなら辞めたほうがいいのでは?

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2021/07/17(土) 15:55:59 

    前職が正社員だけど時給(1100円)だったよ
    連休とか休み多い月はお給料めちゃくちゃ減る
    バイトみたいな給料で時給制だからか
    みんなプロ意識もクソもない感じで適当に働いてた

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/17(土) 15:57:18 

    >>47
    マリオ?

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/17(土) 15:59:27 

    ボーナスあるの!?羨ましい。
    うちはアパレルで時給社員です。もちろんボーナスなし。時給は1100円いくぐらいだから良いけど。お客様第一みたいな風潮失くしてほしいわ。本社の人間はバカみたいに休んでテレワークして、ボーナスがっぽり給料がっぽり。ばかみたーい

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/17(土) 16:01:22 

    トピ立てるぐらいだから、相当思い詰めてそうに感じますよ。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/17(土) 16:01:39 

    もう派遣でよくない?
    そんな少ない給料で何やってるんすか

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/17(土) 16:01:54 

    >>81
    ん?
    いやいや
    逆にバイトは学生時代にしかやっだ事ないから
    バイトで厚生年金掛けて貰ってるの知らん

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2021/07/17(土) 16:03:31 

    >>81
    凄い勘違いしてない?
    会社が折半になるからバイトにまで厚生年金掛ける会社は殆ど無いて話だよw

    +8

    -5

  • 93. 匿名 2021/07/17(土) 16:04:28 

    5月とか、給料減りそう

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/17(土) 16:07:07 

    >>92
    バイトでも勤務実態によって加入しなければならないんだよ。
    経費がかかるから入れない、というのは違法。

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/17(土) 16:08:55 

    >>81
    あぁ、そうかあなたが厚生年金掛けて貰えるバイト生活だったのかな?
    ごめんねー、私ホント学生時にしかバイトした事なくて、大手を出して来られたから言うけど一応メガバンク勤務でした
    今は主婦です

    +2

    -12

  • 96. 匿名 2021/07/17(土) 16:09:17 

    >>92
    バイトは有給休暇もないって思ってそうw

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/17(土) 16:09:36 

    四国の最低賃金が低い田舎で時給正社員して7年

    田舎なのでアルバイトだと最低賃金が低いから、時給事務正社員1000円でもしがみついてる

    うちも急な早上がりあり。
    8時30から始業なのに8時から働く、残業は1時間はサービスが暗黙のルール

    人間関係は良くも悪くもないのと、取り扱い商品の卵を毎日同居家族人数分なら持ち帰り出来るので辞めずに働いてる

    学歴も取り柄もないし、多分定年までここで働くんだろうな~

    ちなみにボーナスは社長の気分で3~5万、あったりなかったり。
    今年の夏は5万頂けました

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2021/07/17(土) 16:10:24 

    >>95

    散々ニュースでやってたのにそんなことも知らないんだね。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2021/07/17(土) 16:10:48 

    夏のボーナス2万だったよ!!!!(どやっ)

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/17(土) 16:11:31 

    >>94
    だからぁ笑
    バイトが厚生年金入れるのはある一定の条件が必要なんだって

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2021/07/17(土) 16:12:30 

    >>98
    政治経済には詳しいのだけど、雇用は関係ないからスルーかな
    経済は株買ってるからかなり詳しいよ

    +2

    -5

  • 102. 匿名 2021/07/17(土) 16:13:03 

    >>95
    学生でも社保加入しなければならないくらい働いてる子もいるけど。
    ていうか、よく知らないのに誤情報書き込むのはやめなよ。

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2021/07/17(土) 16:13:53 

    >>92
    はぁ、折半なのは当たり前。
    折半だから厚生年金入れさせないってブラックすぎ。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2021/07/17(土) 16:14:28 

    >>101
    詳しくないなら黙ってなよ

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/17(土) 16:14:46 

    >>102
    そんな特殊な例出されてもw
    大体バイトは厚生年金まで入らない入れないのが主流

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2021/07/17(土) 16:15:22 

    >>103
    今調べたけど、条件あるよ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/17(土) 16:15:54 

    >>95
    可哀想だな、勉学に励まなきゃならない時に働かないといけなかったなんて。
    しかもメガバン勤務だったのに、労使折半も知らずによく銀行勤務出来たよね?
    主婦なら旦那いるんだろうから聞いてみたら?恥ずかしいから外で喋るなって言われると思うよ?

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/17(土) 16:16:03 

    勤続12年、給料は手取り16くらいだけどボーナスは年間4.5ヶ月分
    ボーナス考えたらいい職場だと洗脳のように先輩に言われて辞めずに働いてるけどどう考えても安いと思う

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2021/07/17(土) 16:16:39 

    >>104
    何をそんなに怒ってるの?
    でもバイトは大体厚生年金まで入らないのが主流じゃない

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2021/07/17(土) 16:17:17 

    >>104
    バイト生活なんだね
    頑張って!

    +1

    -3

  • 111. 匿名 2021/07/17(土) 16:17:50 

    >>100
    何笑ってんの?
    元コメ辿ってみてこいよ。そう書いてあるだろう

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/07/17(土) 16:18:14 

    >>106
    だから元コメにそう書いてあるじゃん。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/17(土) 16:20:10 

    >>28
    どんな生活してるの?
    給与もっと残るでしょ?
    月に10以上返済でもしてるの?

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/17(土) 16:22:24 

    >>105
    >大体バイトは厚生年金まで入らない入れないのが主流

    ということは、入るか入らない線上にいるバイトが多いという事では?
    どこが特殊なのかしらw

    あと、入らない入れないのが主流、じゃなくて、入らなければならないものは入るもんなの!

    ゴネゴネの零細企業の役員か何か?

    +0

    -3

  • 115. 匿名 2021/07/17(土) 16:24:46 

    >>91
    うちは勉学が忙すくて、バイトほとんどやったごとが無いだすが、そんぐらいのごとは知ってますだ。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/17(土) 16:28:07 

    >>109
    だから、
    バイトは大体厚生年金まで入らないのが主流
    っていうめちゃくちゃな言い分やめなよ
    立法趣旨くらい理解して書き込んだら?

    +2

    -2

  • 117. 匿名 2021/07/17(土) 16:29:02 

    >>97
    特定されそうだけど、毎週金曜日は社長の奥さんが社員皆のお昼ご飯を作ってる

    断れない雰囲気でほぼ強制なのに無料ではなく350円、美味しいからいいんだけど社員皆でお昼食べなきゃいけないのが苦痛

    しかも奥さんも一緒に食べるから、美味しいです!本当美味しいです!社長は幸せ者ですね!って皆何回も言いながら食べなきゃいけない

    これ、特定されそうですね笑

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/17(土) 16:30:35 

    サービス残業させられてるから時給に換算したらバイトより安い

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/17(土) 16:34:54 

    >>100
    同じこと何回言われたら理解するの?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/17(土) 16:35:30 

    はーい!
    ボーナスも退職金もありませーん!
    人間関係が良く融通が効くから
    つづけてまーす

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/17(土) 16:37:03 

    >>109
    うーんとね、バイトでも色々あるよね?
    学生で週に20時間も満たない人とか、親の扶養に入っている人とかさ。だけど、フリーターでガッツリフルタイムでアルバイトしてる人もいるよね?この後者にあたる人はバイト先の社保やら厚生年金に加入するんだよ。家族経営で社長とそのバイトしかいない場合は国保になる事が多いけど、中小企業レベルになったら労使折半で加入になる。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/17(土) 16:37:21 

    >>117
    大丈夫(笑)。うちも似たようなもんです。
    奥さんではなく親族ですが気まぐれに週一くらいで手料理振舞われて、超めんどくさい。
    無料ですが、コンビニのおにぎり二つ食べてた方がマシ。
    しかもカレーに凝っててほぼカレーばかり。
    事務所内に匂いもこもるし、火使われてクソ暑い。
    美味しいって言わなきゃいけないし、面倒くさい。
    ちなみに全員で食べなきゃいけないのは、うちは毎日。
    昼休み苦痛すぎる。
    家族経営の零細企業とかって、こういうの社員が喜んでサービスしてるって思ってるんだろうね。
    迷惑でしかないのに。

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2021/07/17(土) 16:38:51 

    >>105
    おまえ、絶対会社経営するなよ。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2021/07/17(土) 16:56:01 

    ボーナスなし。やめます。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/17(土) 16:58:54 

    >>71
    パートとアルバイトもね

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/17(土) 16:59:11 

    うちは日給月給制らしく有給無くなって病気で休んだらその分引かれるらしい。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/17(土) 16:59:55 

    >>117
    サラメシ…

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/17(土) 17:01:20 

    >>126
    それは月給も同じでは

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/17(土) 17:17:06 

    えーパートに出る方がマシなんじゃないの?

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2021/07/17(土) 17:20:34 

    月給制14万くらいでクソ安い
    ボーナスは1.5くらいかな。
    評価制度あるけど上がらない
    大手なので福利厚生だけは満足してる

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/17(土) 17:27:38 

    >>116

    <5つの条件>
    1.週の所定労働時間が20時間以上であること
    2.賃金月額が月8.8万円以上(*1)(年約106万円以上)であること
    3.1年以上の使用されることが見込まれること
    4.従業員501名以上(厚生年金の被保険者数)の勤務先で働いていること(*2)
    5.学生でないこと(※夜間や定時制など、学生でも加入できる場合もある)

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/17(土) 17:30:06 

    >>116
    バイト勤務で上記条件満たしてる所に勤めてる人少ない
    しかもトピ主の会社を見てたらこの条件満たしてるとは思えない

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2021/07/17(土) 17:33:29 

    >>24
    SEなんてすごい!ってイメージだし、稼げるイメージだったんだけど違うのかな?
    あと、それだけ勤めてればいくらでも転職の潰し効くと思ってた。
    SEでも業界によるのかな?

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/17(土) 17:33:36 

    >>24
    うわー
    半分好きなことしてられるような私と同じ収入だなんて
    しかも私は交渉次第でまだ収入上げられそうでもある

    正社員枠、専門職ってのも選ばないとヤバイね

    +0

    -15

  • 135. 匿名 2021/07/17(土) 17:35:04 

    >>134
    横だけどちょっとマウントが過ぎない?
    そんなつもりないかもだけど、もうちょっと言い方考えた方がいいよ。

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/17(土) 17:37:35 

    うちの会社もベースなし
    正社員さんは時給制
    毎月の給与だけで言うとパートの方が手取りが多いとは聞きました

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2021/07/17(土) 17:37:41 

    >>33
    出世しやすいと言うか、時給が上がりやすい。
    手取り額は多くて不満は無いよ。好きな平日に休み取ったり自分で決められる。美容院とか帰省とか空いてるから楽だわ。勿論普通は土日休む。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/17(土) 17:41:07 

    >>135
    低収入の何処がマウント?
    自分は最底辺にいる意識だけど?
    みんなはさぞいい収入と福利厚生だと思ってるんだけど。
    正社員、世間一般の方々は自分の歳と同じ月収がないと人並みの生活は送れないんでしょ。

    +1

    -12

  • 139. 匿名 2021/07/17(土) 17:52:10 

    >>133
    会社の規模にもよるかと

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/17(土) 17:56:51 

    社宅か家賃補助があるだろうし、確定拠出年金制度や厚生年金、退職金考えるとやっぱり正社員がいいと思う。何よりクビの心配もよっぽどの事ない限り無いし。お昼ご飯手当で月一万出るし、まあいいやと続けてる。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2021/07/17(土) 17:57:01 

    >>27
    超田舎、事務、手取り125000。固定なので祝日あってもお盆など休みでも同じ。それは助かってます。ボーナスは20万×3くらいじゃないかなー?(入社して1年経たないのでまだ満額もらったことない。次からもらえる)
    こんな田舎ではマトモな方だし、40過ぎて簡単な事務経験有りってだけで採用してもらえたから全く文句ないわ

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2021/07/17(土) 18:06:32 

    >>128
    前の所は月給制だったけど風邪で数日休んでも月の給料は一緒で引かれなかったよ。長期になると違うかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/17(土) 18:08:56 

    >>24

    SEは仕事だけ増えてどんどん見返りが無くなってる気がするよ。高給なんて一部上場の正社員か、フリーで稼げてる人だけ。
    ゼネコン体質変わらない限り搾取される側、ということを実感してる。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/17(土) 18:11:21 

    >>142
    有給なくなって欠勤でも日割りで引かれるとかないんだ
    すごいね

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/17(土) 18:18:11 

    >>1
    最低賃金にプラス50円、ボーナスありってうらやましいんだけど。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/17(土) 18:36:40 

    >>44

    そういう会社ならさっさとクビにしてくれた方がましなので、パートでいいや。
    正社員の意味が分からない。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/17(土) 18:54:11 

    手取り12~良くて13万くらい。
    ボーナスはMAXで夏5万、冬5万。
    最近は無しか出ても3万。
    年収200行かない完全ワープア。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/17(土) 19:01:26 

    正社員4年目、月25時間くらいの残業代入れて手取り19万、ボーナスは25万×2、退職金なし
    これで東京のど真ん中の上場企業

    都心で一人暮らしなんてできないから実家から2時間弱かけて通ってる

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2021/07/17(土) 19:37:02 

    >>1

    私の母もそうでした。
    田舎だけど、県の最低賃金下回ってる。
    有給休暇も勝手に土曜に割り当てられて、平日に有給使えないって…。
    もう年齢的に頑張りたくないから、今はパートになってますが。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/17(土) 20:34:15 

    >>1
    労働時間や休日の条件は労働条件通知書に明示してると思う
    それなのに早上がりさせるのは契約守ってない
    早上がり拒否した方がいい
    けど早上がりさせてまで人件費ケチってるなんてお金無さそうな会社だから転職した方がいい

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2021/07/17(土) 20:39:14 

    >>147
    私も同じような給与だった
    3年目には年収200万以上に昇給すると面接時に言われたけど、結局3年目も残業代入れても200万届かなかったので辞めた
    しかも転勤有り
    今はパートだけど年収280万円くらいになった
    あの3年間は何だったの?

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/17(土) 20:44:42 

    総支給17万、手取り13万、ボーナス手取4万

    万一離婚したら暮らしていけないので転職頑張らなくちゃ

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2021/07/17(土) 20:45:06 

    整骨院勤務の正社員
    週6勤務で拘束12時間の実働9時間
    手取り19万ボーナスなし…。
    転職しようかな…。

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/07/17(土) 20:47:25 

    週6勤務で手取り14万ボーナスなし
    これ○ねってことだよねw

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/17(土) 21:38:52 

    パートから正社員になったけど、ずっと時給1000円の会社で働いてます。働く側には何もメリットないですね。
    雇う側が助成金もらいたいがために、利用されてるんだと思います。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2021/07/17(土) 21:47:12 

    皆は派遣をバカにするけど、主さんの労働環境なら、私は時給1450円、別途交通費、有給あり、社会保険加入、派遣の方がずっと良くない?

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/17(土) 21:47:51 

    アパレル大手のワールドも時給正社員からスタートでした。もちろんボーナス無し

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/17(土) 21:48:48 

    >>8
    一緒です!
    そこから税金がひかれて、手取り4万円(TT)

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/17(土) 21:56:51 

    >>132
    は?バイト勤務で条件満たしていて、社保加入してる人なんていくらでもいるよ

    +1

    -1

  • 160. 匿名 2021/07/17(土) 22:13:10 

    >>131
    これは短時間労働者の場合だよね?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/17(土) 22:28:29 

    >>95
    後半関係なくてワロタww

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/17(土) 22:32:37 

    今年の夏の賞与、額面は202万なのに社会保険やら所得税やらで手取りは約160万になった。

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2021/07/17(土) 22:34:34 

    >>156
    零細企業って地方に多いと思うんだけど、そういう場所で時給1450円出してくれる会社ってあるものなの?

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/17(土) 22:35:19 

    >>162
    トピ間違えてない?

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/07/17(土) 23:20:59 

    >>1
    労働基準法26条
    条文「使用者の責めに帰すべき事由による休業の場合、平均賃金の60%以上となる『休業手当』を支払わなければならない」
    違反している可能性が大なので労基に相談を

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/17(土) 23:22:39 

    参考に
    「早上がり」の労務管理で押さえておきたいポイント4選 | 勤怠打刻ファースト
    「早上がり」の労務管理で押さえておきたいポイント4選 | 勤怠打刻ファーストwww.ieyasu.co

    早上がり時の労働時間管理や給与計算で、間違いが生じることは少なくありません。あなたの会社は大丈夫ですか? 特に注意すべきポイントを4つ選定しました。本記事で確認しましょう。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/17(土) 23:37:34 

    部分休取って、宿直勤務ないせいで、5.6万円は低くなった
    仕方ないけどさ、モチベーション上がらない
    給料低過ぎて、時間になったらさっさと帰ってる

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/17(土) 23:52:21 

    月25〜28万円
    マーケティング
    完全在宅勤務
    週休3日
    年末年始休暇5日
    夏季休暇3日
    ボーナスなし(実績による)
    45時間の残業代込み


    休み少なすぎるし、終電までの営業だった頃から120万円くらい落ちたけど
    残業ほぼなしだからギリギリ我慢してる

    ボーナスないし副業しようかな…


    +1

    -3

  • 169. 匿名 2021/07/18(日) 01:14:25 

    >>168
    年齢にもよるけど、ノー残で28万とかはそこまで悪くないんじゃない?週4だし。
    私もこないだまで月給29万だったよ。それに残業代が乗ってくる感じ。
    ボーナスなしは流石にきついけど。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/07/18(日) 01:29:23 

    >>101
    株に関係ある経済と、ここで話してるニュース的なやつ(常識)は次元が違う話だと思う。

    なんで経済とか株とかあまり関係ない話をするんだろう...まぁ経済は間接的には関係しているんだけどさ。
    メガバンの話も然り。(メガバンはもうオワコン化してて、就活生人気はガタ落ち。もうマウント取れないと思う。個人的には外資コンサルとかならカッコいいなって思った。)

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/18(日) 01:45:10 

    >>169
    今年転職したての32歳です
    暇な時は家事したりゲーム出来るから、業務量に対しては高い気はしてます。

    既婚子なし・私の稼ぎはフル貯金なので生活に困ってるわけではないけど、ボーナスなしはひっかかりますよね…。

    この間までってことは昇給されたんですか?
    ボーナスありだったら業務量によりますがいいですね!

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/18(日) 02:15:07 

    >>171
    はい、今年昇格の年だったので、29万から32万になりました。

    コロナになってから、リモートワークの素晴らしさに感動したので、完全在宅は少し羨ましいです✨
    暇な時があるなら副業とかもいいかもですね。何が稼げるんだろう🤔

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/18(日) 03:11:46 

    >>146

    ボーナスの有無
    社保の有無
    時給の差異
    とかじゃない?

    同じならどっちでもいいね

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/18(日) 04:19:13 

    >>155
    その助成金は条件が沢山あって、そのうちの1つに正社員になるタイミングで一定の割合昇給させてないといけないから、時給変わってないなら助成金目当てではないよ。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2021/07/18(日) 06:41:16 


    >>159
    いくらでも居るそのいくらでもは全バイトの中で何割?
    日本は中小零細企業が約99%
    その中でブラック企業も多いのは既に社会問題にもなってる事実
    そんな中でバイトに手厚く社会保険に入ってくれる所なんて数少ないのは考えなくても分かるでしょ
    いくらでも居ると言うなら何割居るのか出してきてね

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2021/07/18(日) 08:19:18 

    >>1
    早上がりさせられるっていうのがブラックだね。
    私は今派遣で働いていて仕事が早く片付くと自由に退社していいんだけど、派遣先の責任者に「拘束時間として定時までの時間をタイムカードに記入してくださいね」と言われている。
    なので、(もう転職するつもりなのかもしれないけど)経営者に勤務時間は拘束時間なので給料を出して欲しいとお願いできないかな。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/18(日) 08:48:45 

    手取り15万弱。
    田舎の製造業事務、コロナの影響もあり昨年から業績不振でボーナスなしが続いてる…
    今年も無いだろうなぁ…
    好調の時期は夏、冬、決算賞与があった。

    土日祝休み、完全定時退社できるし環境は悪くないけどもう少しお金欲しいなぁ。
    景気回復することを願い、ちまちま働きつつこっそり転職活動始めてます。

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/18(日) 10:11:42 

    >>30
    昔働いてた会社かと思った‪w
    家族経営の零細で社長一族は高級外車&自宅新築。(免許取り立ての息子は初心者マーク付けたビーエムw)
    従業員にはボーナス無し、経費削減で残業・休日出勤手当て無し。
    ネタじゃなくてホントにこんな会社あるんだよ。




    +4

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/18(日) 12:00:17 

    >>9
    ホテルで働いてる知り合いも時給性正社員だったな

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/18(日) 19:25:44 

    >>30
    うちもそんなかんじ!
    ボーナスはありがたいことに出るけど営業事務と経理を全て任せられて手取り17万。
    社長は外車乗り回し、飲み屋の数十万領収書週3出してくるし
    会社にいる愛人には自社マンション住ませてる。
    (もちろん無料、私たちには家賃補助なし)
    コロナ前は会社でご飯食べに行くのが月1あって
    いつも良いところで食べ連れてってくれたけどさっさと家帰りたかった。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/18(日) 20:38:06 

    >>30
    保険金を給付しても問題ないかを調査する会社にいた人から、似たような話を聞いた。
    自分達だけ贅沢をするってくそだよね。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2021/07/18(日) 21:03:45 

    >>1
    時給制って正社員なの?
    非正規社員じゃなくて?

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/18(日) 21:06:00 

    >>16
    働いた時間しか給料が貰えないんだよね。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/19(月) 20:04:09 

    週5以上、8時間以上勤務で、年収280万いかない人は、よっぽど楽な仕事とか、福利厚生が良いとか、居心地が良い、とかの職場じゃない限り、辞めた方が良いと思います

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2021/07/20(火) 07:31:30 

    手取り11万から12万
    ボーナスなし
    正社員なのに
    人間関係も良くないしもう辞めたい

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/21(水) 01:16:07 

    >>184
    280万という数字はどこから出てきたんだろう

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2021/07/22(木) 01:37:03 

    >>186
    月収20万で、年間賞与2ヶ月分だとぴったり280万だね。
    大手でも契約社員だったり、地方の中小だったら正社員でもそんな会社たくさんありそうな気がする。
    何を根拠に言ってるんだろうね...。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/22(木) 02:46:43 

    >>1
    育休明けて子育て頑張りながら9ヶ月働いて貰ったボーナスが育休前の半額になってました…
    説明は一切なし
    育休前も時短勤務だったので時短勤務は関係ないと思う
    査定期間はずっと出社しているし、
    業績も悪くない、寧ろアップしている

    何が理由でこうなったのか問い合わせ中

    10年以上在籍して、
    二度目の育休を取ったらこうなるなんて…

    賞与ないところだってある、貰えるだけマシ、みたいな意見見るけど月給が低いから賞与を絞られると、本当に生活ができなくなる…

    +0

    -3

  • 189. 匿名 2021/07/22(木) 20:44:21 

    >>188
    子供の都合で遅刻、早退は「1度も」なかったのですか?
    子供のお迎えなどを理由に、周りが必死に残業しながら仕事してるなか、お先に失礼します、ということは「1度も」なかったのですか?

    会社の業績はアップしていても、賞与とは個人個人の評価をもとに決めているのが普通なのではないでしょうか?株主への配当金とは違いますから。あなたが評価されるほどの仕事ができていなかっただけでは?

    あなたの文章からは「私は子育てしながら一生懸命働いてるのに!!」といういわゆる子持ち様の図々しさを感じます。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/22(木) 22:20:41 

    >>188
    説明というか、賞与の時期になると人事からのお知らせとか来ない?
    あれにだいたい書いてあるでしょ。

    あなたの文章読んでると、悪いのは完全に会社側って言ってるのが、なんだかなぁ。
    うちの会社にも、主張ばっかする時短ママたまにいるんだよね。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/23(金) 03:56:09 

    >>189
    ないですよ、一度も
    残業もしてるし休日出勤もしてました
    家庭を犠牲にしている罪悪感もあって更にショックなんですよ

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2021/07/23(金) 04:01:19 

    >>190
    全く説明がありませんでした。
    通常通り、振り込まれるとばかり思ってました。
    私だけの減額なら事前に説明してほしいでしいですし、何が原因だったのか解らないと改善しようがない。

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2021/07/24(土) 10:41:18 

    正社員ですが、ボーナス・退職金共にありません。
    転職した時はやりたい仕事だったのもあり深く考えず。
    最近になって、仕事は嫌いじゃないけど老後を考えたら不安が大きくなるばかりです。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2021/07/27(火) 00:12:25 

    >>192
    というか賞与は法定部分ではないから、入った企業のレベルによってしまうのは仕方ないよ。
    理不尽さがイヤなら、最初からコンプラバッチリの難関組織を狙うとか。
    そのぐらいしか身を守る方法がないのよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。