ガールズちゃんねる

個人的に信用できない人

386コメント2021/07/28(水) 23:10

  • 1. 匿名 2021/07/15(木) 10:56:59 

    個人的に信用できない人やその特徴はありますか?

    主は、水素水や飲むシリカ飲料水を本当に健康に良いと思って愛用するような人は信用できないです。

    +281

    -31

  • 2. 匿名 2021/07/15(木) 10:57:30 

    個人的に信用できない人

    +718

    -4

  • 3. 匿名 2021/07/15(木) 10:57:38 

    個人的な事を色々聞いてくる人

    +510

    -6

  • 4. 匿名 2021/07/15(木) 10:57:41 

    平気で悪口言う人

    +382

    -5

  • 5. 匿名 2021/07/15(木) 10:57:42 

    芸能人て勧めていた人いたね。

    +49

    -0

  • 6. 匿名 2021/07/15(木) 10:57:59 

    そりゃー「ここだけの話だけどさ」っていう人でしょ。

    +289

    -3

  • 7. 匿名 2021/07/15(木) 10:58:00 

    すみません、髪の毛が悩みでシリカ水飲んでましたw

    +48

    -4

  • 8. 匿名 2021/07/15(木) 10:58:03 

    >>2
    仕事早いですね

    +215

    -1

  • 9. 匿名 2021/07/15(木) 10:58:12 

    遅刻する人

    +210

    -7

  • 10. 匿名 2021/07/15(木) 10:58:26 

    >>1
    自分と夫以外の人

    +11

    -29

  • 11. 匿名 2021/07/15(木) 10:58:37 

    仕事とか住んでる場所とか聞いてくるくせに、こちらが同じことを聞くと答えを濁す人

    +350

    -0

  • 12. 匿名 2021/07/15(木) 10:58:42 

    異性になるけどファッションや化粧にうるさい人

    偏見だけどそういう人は自分はちゃんとしてない

    +56

    -9

  • 13. 匿名 2021/07/15(木) 10:58:51 

    店員さんとタクシーの運転手さんへの態度が悪い人

    +285

    -2

  • 14. 匿名 2021/07/15(木) 10:59:00 

    バッハ会長

    +308

    -2

  • 15. 匿名 2021/07/15(木) 10:59:00 

    口が軽い人

    +245

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/15(木) 10:59:03 

    ここだけの話だけど……と他人の秘密をペラペラ喋る人

    +252

    -3

  • 17. 匿名 2021/07/15(木) 10:59:04 

    >>1
    化学を知らない人がターゲットの商品だからね
    そういう人の方が当然多いからマーケティング的には理にかなってる

    +63

    -3

  • 18. 匿名 2021/07/15(木) 10:59:08 

    長いものに巻かれまくる人キライ

    +192

    -11

  • 19. 匿名 2021/07/15(木) 10:59:08 

    目の奥が笑ってないのににこにこしながら近寄ってくる人

    +212

    -5

  • 20. 匿名 2021/07/15(木) 10:59:12 

    噂好きな人

    +160

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/15(木) 10:59:15 

    話を盛る人

    +160

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/15(木) 10:59:39 

    招いていないのに家に入りたがるママ友は要注意だと思ってる。

    +189

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/15(木) 10:59:43 

    声の大きい人。
    自分は情報出さないのに他人の個人情報を聞き出そうとする。
    人の悪口ばかりの人。

    +205

    -2

  • 24. 匿名 2021/07/15(木) 10:59:50 

    ありがとう、ごめんなさいを言わない人

    +222

    -0

  • 25. 匿名 2021/07/15(木) 10:59:52 

    内緒にして欲しいんだけどって、人の秘密をバラしてくる人
    絶対色んな人に吹聴してると思う

    +122

    -1

  • 26. 匿名 2021/07/15(木) 10:59:53 

    八方美人かな。
    誰にでも調子いい事言って心配するふりしたり、いい顔する人は結局は自分が1番で上部の事が多かったから。

    +92

    -31

  • 27. 匿名 2021/07/15(木) 11:00:16 

    二枚舌の人。

    仲良く話していたその口で悪口言うとか

    +164

    -0

  • 28. 匿名 2021/07/15(木) 11:00:26 

    「あのね、私じゃなくて他の人が言ってたんだけどね…」って言って、大抵良くないこと言ってくる人

    +180

    -1

  • 29. 匿名 2021/07/15(木) 11:00:36 

    相手によって露骨に態度変える人

    +146

    -1

  • 30. 匿名 2021/07/15(木) 11:00:36 

    >>2
    国レベルで信用できないww

    +296

    -4

  • 31. 匿名 2021/07/15(木) 11:00:49 

    仕事中ずっと喋ってる人

    +114

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/15(木) 11:00:52 

    駅やレジで待っている順番を守らない人

    +77

    -1

  • 33. 匿名 2021/07/15(木) 11:00:54 

    >>2
    トピタイ見てこの人が浮かんだ

    +170

    -1

  • 34. 匿名 2021/07/15(木) 11:00:54 

    自称情報通の人

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/15(木) 11:00:58 

    口だけで行動が伴ってない人
    結局行動が全てな気がする

    +133

    -0

  • 36. 匿名 2021/07/15(木) 11:01:03 

    >>1
    人との繋がりでプラスだけ得ようとする人

    +79

    -1

  • 37. 匿名 2021/07/15(木) 11:01:05 

    自分の悪口言った人。

    +57

    -3

  • 38. 匿名 2021/07/15(木) 11:01:13 

    噂話する人。
    自分のことも言われてそうであまり関わりたくなくなる

    +91

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/15(木) 11:01:25 

    またいついつアソボーねって言うけど
    ぜったい自分から誘ってこない人 

    +57

    -3

  • 40. 匿名 2021/07/15(木) 11:01:45 

    >>10
    こういう人は無人島に行ってほしい

    +14

    -3

  • 41. 匿名 2021/07/15(木) 11:01:56 

    「履歴書見たんだけど、○○に住んでるんですね?」
    って言ってきたパートさん
    偶然見てしまったのかもしれないけど、そういうの平気で何も気にせず言える人

    +153

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/15(木) 11:02:06 

    個人的に信用できない人

    +93

    -1

  • 43. 匿名 2021/07/15(木) 11:02:15 

    愛想良すぎる人
    姉がこのタイプだけど家で毒吐きまくってる
    友達にもいたけど調子良くて本音が一つもみえなくてこわい

    +118

    -3

  • 44. 匿名 2021/07/15(木) 11:02:16 

    >>2
    個人的というか
    ほとんどの日本人から信用されてない。カヨ含め。

    +238

    -2

  • 45. 匿名 2021/07/15(木) 11:02:30 

    >>1
    健康オタクって自分で言って
    シリカ水を箱買いしてる知人がいる
    でも、アホみたいにお酒飲むから意味ないじゃんっていつも思ってる
    言動が伴ってない人は信用ならん

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2021/07/15(木) 11:02:37 

    約束守らない人

    +46

    -1

  • 47. 匿名 2021/07/15(木) 11:02:38 

    時間やルールを守らない人
    結局周りが振り回されて大変
    特に仕事では信用してない

    +86

    -1

  • 48. 匿名 2021/07/15(木) 11:02:43 

    >>1
    常に集団で人気のある人にくっつく人
    すぐに乗り換える

    +101

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/15(木) 11:02:53 

    第一印象が異常にいい人。
    とんでもない奴なことが多いんだけど、気のせいかな。極めてサイコパスっぽい。

    +124

    -4

  • 50. 匿名 2021/07/15(木) 11:03:00 

    趣味人間観察

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/15(木) 11:03:16 

    >>1
    めんどくさいが口癖の人

    +10

    -20

  • 52. 匿名 2021/07/15(木) 11:03:44 

    つるまないと何も出来ない中年

    +68

    -3

  • 53. 匿名 2021/07/15(木) 11:03:48 

    女性社員には偉そうなのに、男性社員にはやたら媚びへつらう人。

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2021/07/15(木) 11:03:56 

    >>1
    騙されやすい人だよ
    それを進めてくる企業とかのが信用できないよ。
    ヨガLのインストラクターがそれやたら進めてきてたけど

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2021/07/15(木) 11:03:57 

    >>17
    なるほどw

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/15(木) 11:04:08 

    簡単な一般常識のない人

    育ちが悪いとかもあるけど、そんな人でも常識ある人もいるから個人の努力なんだろうな

    +42

    -3

  • 57. 匿名 2021/07/15(木) 11:04:28 

    会ったら、挨拶よりも先にまずこちらの見た目のことを言う人
    髪がちょっと乱れてるやら、服と靴が合ってないやらの悪口もイヤだけど、今日かわいいねって褒められるのもなんかイヤ
    とにかく見た目の感想を言うな

    +66

    -3

  • 58. 匿名 2021/07/15(木) 11:05:21 

    Aが私に「Bがあなたの悪口言ってたよ」
    と告げ口してきた
    別の日に今度はCから「Aがあなたの悪口言ってたよ」

    誰が信用できないかというと
    AとCが信用できない

    +67

    -2

  • 59. 匿名 2021/07/15(木) 11:05:22 

    口が軽い

    わりと小さい事だけど、どんなにいい人でも無理

    +46

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/15(木) 11:05:43 

    >>2
    忘れた頃に出すよねーw

    +95

    -1

  • 61. 匿名 2021/07/15(木) 11:05:54 

    >>6
    前の職場にいたよ
    ここだけの話って言いながらいろんな人にぺらぺら話してたよその人

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/15(木) 11:06:34 

    >>42
    怒らないから言ってみなさいって言ってる時すでにちょっと怒ってる

    +45

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/15(木) 11:06:38 

    常に群れてるウェーイ系

    +48

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/15(木) 11:06:47 

    令和最新版ひろゆきの失態

    1:gueuleは顔、口という意味なのに、sale gueulesというワードのうちのgueulesが醜いという意味だと勘違いしてしまう
    2:差別にあたるかどうかはデンベレ本人の内心が大事であるとして引用したツイートが発言を隣で聞いていたグリーズマンのツイート
    3:フランス語通訳で7ヶ国語を操るフランス人ダバディ氏に対してフランス語の解釈でレスバして無視される
    4:在仏53年の言語学博士号取得者に対してフランス語の解釈でレスバしてボッコボコにされる
    5:ピュータンピュータン言っていたら読み方はピュタンだと指摘を受けて、以後ひっそりとputain表記に変える
    6:スラム街出身の黒人主人公の映画、現代スラム街が舞台の映画で何度も出てくるワードだからputainは日常で使われる言葉であると反論
    7:執拗に辞書を引用して反論を試みるも、早稲田大学文学部大学院教授から、文脈を無視して「辞書にこういう訳語がある」と主張してくる学生みたいと呆れられる
    8:内心から差別に当たらないとかどうのこうと言ってたくせに、裁判で確定しなければ差別には当たらないとか言い出す
    9:フランス人の友人に確認してみれば?というツイートを全無視
    10:仏仏辞書を引っ張り出してputainにtres familierな表現として感嘆の意味があると反論するも、tres familierは「よく使われる」という意味ではなく「口語的」、即ちスラングという意味であると反論される
    11:見ず知らずのフランス人のTwitterにフランス人初心者を名乗って人種差別ではなかったか質問するが、自分が欲しかった答えがもらえなかったためにお礼の返信もせずに消える。お礼を言ってないことを複数人から指摘されて4日後にようやくお礼の返信をする
    12:都合の良いツイートを見つけたので西村がリツイートしたら、西村の意見に否定的な人だった
    13: パリ在住の元大学教授から「ひろゆきはよほどフランス語ができないか、言われ続けて麻痺してるか、ヘイトを親しみと勘違いしている。留学したての若者にありがちなその国を選んだ自分を否定したくない認知の歪みが起きてる」と言われる
    14:ラテン語さん(ラテン語歴10年、英検一級、仏検一級持ち)に、なぜ差別行為があったとされる動画内の文脈を考えずにputainという単語の多義性を強調しているのかと疑問を呈される
    15:10のフランス人へのtweetで男性ホテル従業員のことを「Les japonaises」と書いてしまい、動画に映っている日本人男性三人を女性と勘違いしたか、「男の日本人」と「女の日本人」をフランス語で区別することが出来ないということが露呈する
    16:F爺に対して無視を決め込み、YouTube liveのF爺関連コメントも一つずつ手作業で削除する

    +3

    -15

  • 65. 匿名 2021/07/15(木) 11:06:53 

    仕事中にプライベートの話を頻繁に振ってくる人
    仕事しろ巻き込むな〜

    +28

    -1

  • 66. 匿名 2021/07/15(木) 11:06:53 

    旦那

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2021/07/15(木) 11:06:57 

    調子いい人

    +26

    -1

  • 68. 匿名 2021/07/15(木) 11:06:59 

    パワーストーンいっぱいつけてるひと、
    夢を語ったりしだす人
    ある特定の食べ物をある思想をもとに極端に避けてる人

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/15(木) 11:07:18 

    自分を取り繕うにしても、平気でうそがつける人

    +20

    -1

  • 70. 匿名 2021/07/15(木) 11:07:28 

    ニート。

    +0

    -15

  • 71. 匿名 2021/07/15(木) 11:08:03 

    ポイ捨てする人

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/15(木) 11:08:24 

    >>52
    その類は年代問わずいるね

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/15(木) 11:08:38 

    仲良い人のことを裏では悪く言っている人かな。

    SNS上では「〇〇ちゃんから誕生日プレゼントをもらって涙が出そうになりました」とか発言してるのに、
    リアルでは「〇〇ちゃん、性格おかしいから多重人格だと思う」って言っていて引いた…。

    +24

    -4

  • 74. 匿名 2021/07/15(木) 11:08:55 

    自分以外全員

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/15(木) 11:08:59 

    あれもこれもと世話焼きな人
    知らぬ間に拗れたのか分からないけど急に愛想も会話もなくなって露骨すぎた

    +29

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/15(木) 11:08:59 

    >>2

    ちょっマテよ
    将来の天皇の義兄狙ってるお方ですよっ

    +72

    -5

  • 77. 匿名 2021/07/15(木) 11:09:07 

    >>1
    喫煙者、アル中の人。
    自己中が多い。

    +43

    -2

  • 78. 匿名 2021/07/15(木) 11:09:09 

    人と話してるときに、するりと入ってきて話を合わせて愛想よくにこにこしてる人。
    腹に良くないものを抱えた野心家のイメージ。
    こういう人は瞬時に警戒する。

    +28

    -2

  • 79. 匿名 2021/07/15(木) 11:09:23 

    ドヤ顔で「海外では」とか「日本人は」みたいな勝手な一般論から始める人

    ひろゆきw

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2021/07/15(木) 11:09:23 

    >>41
    新人の履歴書回し読みしてると思う
    自分も初日にお局パートから住所について言われて嫌な思いした
    個の侵害だよ
    人事からして個人情報の管理がなってない
    すぐ辞めてやったわ
    労働局に報告しといた

    +61

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/15(木) 11:10:06 

    物の扱いが雑な人

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/15(木) 11:10:16 

    >>44
    もはや個人的じゃないよね…満場一致で信用できない。

    +69

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/15(木) 11:10:33 

    >>26
    自分が一番じゃない人なんていなくない?子供に対してとかじゃなければさ。こういう人が、あの人皆にいい顔しててムカつく〜とか影で言うんだよね。八方美人って何も悪く無いでしょ、色んなとこで悪口言って同調してるタイプじゃ無い限り。

    +29

    -8

  • 84. 匿名 2021/07/15(木) 11:10:42 

    >>1
    そういう人は騙されやすいから、悪い宗教とか洗脳とかにのめり込んで、それをいいと信じて周りを勧誘しまくって、自滅するイメージ。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/15(木) 11:10:49 

    >>79
    その時の会話の内容によるとしか。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/15(木) 11:11:05 

    仕事は出来るけどお喋り多くて常に悪口言ってる人

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/15(木) 11:11:23 

    普通の人ならそれ以上踏み込んでこない質問をしてくる
    揚げ足とる感じで人の秘密を暴こうとしてくる

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/15(木) 11:11:24 

    こっちの事は散々利用するし家にもズカズカ上がるけど、全くのノーリターン&土砂降りの中忘れ物届けて向こうから立ち話を始めても玄関すら入らせてくれなかった。
    気にせず付き合ってたら、とんでもない地雷で、踏んでしまって再起不能です、、私が馬鹿でした。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/15(木) 11:11:39 

    詮索してきて答えたら、返信がない人
    それも何回も
    丸で泥棒みたい、、。

    +15

    -2

  • 90. 匿名 2021/07/15(木) 11:11:47 

    ○○さんがあなたのこと✕✕って言ってたよって、私への悪口を親切に教えてくれる人
    ✕✕って言ってたから気を付けた方がいいよってアドバイスじゃなくて、ただ告げ口するだけ

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/15(木) 11:11:53 

    >>2
    なんで姫は今もこの人を信じてるんだろ
    そんなの私、不思議…

    +145

    -1

  • 92. 匿名 2021/07/15(木) 11:12:01 

    会うたびに人の噂話しかしない人

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/15(木) 11:12:23 

    >>64
    ひろゆきが持ち上げられ始めてから知ったから、今のYouTubeのコメ欄とかすごい新鮮だわ。こんなネタにされて燃え続ける日が来るとは。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/15(木) 11:12:44 

    >>1
    マクロビオティックとかベジタリアン
    関わりたくない
    頭偏ってておかしい

    +22

    -2

  • 95. 匿名 2021/07/15(木) 11:12:57 

    調子乗り

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2021/07/15(木) 11:13:09 

    >>2
    詐欺師と言ったらこの画像

    +134

    -1

  • 97. 匿名 2021/07/15(木) 11:13:20 

    ウーバーイーツ。
    車の運転中もウーバーイーツみつけると突然曲がるんじゃないかと怖くなるし、宅配頼んでも寄っちゃってるし信用してない。彼らが悪いというか本部のせいだと思うけど。
    次頼むことがあれば出前館にすると決めてる。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/15(木) 11:13:28 

    クレクレな人
    これ教えて、あれ教えてと無料で全て手に入れようとしてくる
    利用されてる感すごい

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/15(木) 11:13:43 

    ちょっと挨拶しただけの人を他所で「お友達」認定しちゃってる人。同じマンションに住んでる人で子供繋がりで子供同士学年は違えど幼稚園一緒だったけど、ホント苦労してる。有り得ない位ある事ない事を行く先々で言い触らしててビックリした。このテの人は信用出来ないし、信用しない。

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/15(木) 11:14:44 

    嘘つき

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/15(木) 11:15:10 

    いつも手ぶらでゲームだけ持たせて家に上がる気でいる子供と「いつも子供がすみませ~ん。ウチの子、○○君と遊ぶの大好きで」って挨拶だけすればいいと思っている放任主義の近所のママ友。

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/15(木) 11:15:26 

    偏見がやばい人。「男はみんなこうだから」とか「女はさぁ」みたいな人それぞれ違うのに決めつけて喋る人色々めんどくさい

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/15(木) 11:15:51 

    >>2

    それこそ誹謗中傷されようが、いつ・どこで・誰に・何されようが被害者ぶる権利ありません。
    寧ろ酷い目に遭う立場でしょう。お姫様に近づき、無断でプロポーズしたと言うことはどーいう目に遭っても覚悟は出来てますと言うことです。

    +73

    -3

  • 104. 匿名 2021/07/15(木) 11:16:29 

    ガルの書き込みも信用せず話半分で見てる
    17時以降に人流が変わる気がする

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/15(木) 11:16:53 

    声がでかい
    噂話好き

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/15(木) 11:17:43 

    >>6
    「絶対に誰にも言わないでよ〜」

    この一言いう人、本当に信じられない!
    それが漏れると
    「誰が言ったのか?」と、問い詰めてくる。
    でも、同じことを他にも話していたことが
    私の目の前で判明。

    誰が言ったのか?って
    広めてるのはオマエ本人だよ!

    本当に信用ならんわっ

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/15(木) 11:18:07 

    こっちが下手に出ると、性格が豹変する女

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/15(木) 11:18:23 

    石井ババア

    +2

    -5

  • 109. 匿名 2021/07/15(木) 11:18:28 

    ネトウヨ言いたがるガル民

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/15(木) 11:19:05 

    >>83
    誰にでも良い顔して合わせる人が八方美人、
    褒め言葉じゃないよ
    勿論悪口にも参加する

    A「Bさんて嫌だよねー 」
    八方「解る!」

    B「Aってムカツク!」
    八方「私も思ってた!」

    主義主張無くアチコチで気を持たせるような事をする中身が無い良い顔しいが八方美人、だよ

    +17

    -2

  • 111. 匿名 2021/07/15(木) 11:19:06 

    親切心や気遣いなどを仲良しな人にしかしないような人。
    そんな人は基本のあいさつがなっとらん😤

    +8

    -3

  • 112. 匿名 2021/07/15(木) 11:19:15 

    誰のことも信じてない

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/15(木) 11:19:26 

    >>1
    愛用はしてないけど、愛用する人を信用できないのがわからない。

    +12

    -2

  • 114. 匿名 2021/07/15(木) 11:19:40 

    人によって態度が変わる。
    嫉妬深いのを隠そうともしない。

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/15(木) 11:20:42 

    SNS上で「会いたいですー」とか先輩やちょっと偉い人に媚び売りまくったりする人。
    自分より下の人や自分に利益ない人のコメントはガン無視。

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/15(木) 11:21:27 

    無職なのに、家柄の良いお嬢さんにプロポーズするメンタルが鬼の様な人。
    働く行動力は無いのに、自分を凄い人物に見せかける能力に長けてる詐欺師の様な人。
    結婚詐欺師とかに多いから、お嬢さんお気を付けあそばせ。

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2021/07/15(木) 11:21:53 

    >>2
    でもいつまでもあなた方もしつこくない?日頃この人の事で頭いっぱいなの?

    +5

    -46

  • 118. 匿名 2021/07/15(木) 11:22:08 

    議論や会話の流れでどうしようかと話し合ってる時に
    「これしかない!」
    「これがベスト!」
    「一番なのは○○だよ」
    って言って思考を誘導しようとしてくる人
    そのくせ責任は取らない

    一般的には口が上手い評価をされがちだけど詐欺師だと思ってる

    +5

    -2

  • 119. 匿名 2021/07/15(木) 11:22:10 

    >>40
    いやいや、他人はそれほど
    利己的で信じられないってことですよ。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/15(木) 11:22:21 

    >>80
    私なんかもっと酷くて、勤めてた会社の社員さんが、私が前に勤めてた所のオーナーと知り合いだったみたいで私のことをそのオーナーにうちのとこに働きに来てるよって話してた
    制服返しに言った時に「もう働き先決まってやめたんでしょ。知ってるよ」って言われてめっちゃびっくりした


    +17

    -1

  • 121. 匿名 2021/07/15(木) 11:22:21 

    >>27
    これだよね。
    我慢してたけど、もう無理になった。
    やっぱり本当に仲の良い友達はあまり居ないみたい。まぁ当たり前だけど。


    +26

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/15(木) 11:22:41 

    >>2
    眞子さまと秋篠宮家の信用ゼロになったわ

    +164

    -2

  • 123. 匿名 2021/07/15(木) 11:22:44 

    人前では「分からないことがあったら何でも聞いてね!」とかめっちゃいい人なのに、実際聞きにいくと鬱陶しそうにする人

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/15(木) 11:23:31 

    こういうトピでテレビやニュースの中の人を挙げる人
    実生活で当てはまる人が思い浮かばないくらい人付き合いのできない人なんだろうなぁって思う
    信用ないから誰も近寄ってこないんだよな

    +5

    -4

  • 125. 匿名 2021/07/15(木) 11:23:31 

    いい人なんだけど何か違和感感じる人
    私は自分の直感に注意されるよ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/15(木) 11:23:37 

    >>1
    「健康オタク」「自然派オタク」っぽい人
    何事もほどほどが良いのにと思って聞いている。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/15(木) 11:23:39 

    男性で
    女ってギスギスして大変だよね〜
    女って悪口ばかりでしょ?
    女って嫉妬とかすごそう
    と言う人。本人がまんまそれ。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/15(木) 11:24:33 

    >>116
    普通の箱入りお嬢様は悪い男に引っかかっても親が叱って引き剥がすもんよ。親が応援するなんて一家揃ってバカなのよ。

    +10

    -3

  • 129. 匿名 2021/07/15(木) 11:25:23 

    普通に聞かれたこと答えだけやのに
    あの人にカマかけたらこう言ってとかあの人にこれ聞いたら真に受けて答えてきたとか陰でいうやつ
    いちいち疑わなあかんのか、めんどくさいねん!

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/15(木) 11:25:26 

    突然思い出したけど、
    「話せば分ってくれる!と主張する人は、相手の意見を聞こうとしない」ってやつ
    お互い様がなくて、一方的に自分の意見を押し付けるだけ

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2021/07/15(木) 11:25:31 

    もうとにかく口が軽い人
    ペラペラ人のことしゃべる
    気になることや聞きたいことがあれば本人に聞けばいいのに人を通して探ろうとする人

    +21

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/15(木) 11:25:33 

    他人の悪口とか、噂をその人がいないところで言ってくる人
    私とその人を遠ざけたいのか何なのか知らないけど、もうあなたの本性バレてますよって感じ

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/15(木) 11:25:37 

    コスプレしてる女

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2021/07/15(木) 11:25:41 

    出会ってきた男女二人がたまたまそうだっただけかもしれないが
    言葉遣いが必要以上に丁寧な人
    腹の中では人を見下してる

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/15(木) 11:25:58 

    >>108

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/15(木) 11:25:59 

    自撮りしてる女

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2021/07/15(木) 11:26:15 

    >>128
    やばい写真とかビデオとかあって暴露本云々で脅されて邪険にできないって噂聞いたよ
    やりかねないw

    +4

    -2

  • 138. 匿名 2021/07/15(木) 11:26:34 

    >>97
    私もウーバーの運転は信用出来ないや…怖い。
    注文もしない。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/15(木) 11:26:44 

    態度がコロコロ変わる人
    自分の好き嫌いでものさし測る人

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/15(木) 11:27:00 

    「人脈」とか「すごい先輩」ってワードがよく出てくる人

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/15(木) 11:27:03 

    政治家
    本当に二枚舌

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/15(木) 11:27:05 

    私の周りにいる信用できない人は

    ●自分が最初にやっていたこと(やり方)を周りにも勧めていたのに、
     いざ他から批判が出そうな雰囲気になると自分だけ棚に上げて一緒になって注意してくる人。

    ●ハードルをこれでもかと言う程上げまくり自分は何もせず逃げて、
     人にバトンだけ投げ渡す人。

    ●人の個人情報を勝手に盗み見る人。

    ●昇進試験など、自分はしないよ、そんな器じゃないしと謙遜しておきながら
     陰でこっそり手を回している人。

    ●水臭いなぁ、なんでも相談してよと言いながら、
     相談したすべてを他の人に筒抜けにする人。



    こんな人たちに会いすぎて、どんどん口数が減っていく。
    もう何を話して良いのか悪いのか、誰を信用して良いのか悪いのか分からなくなってくる。

    +20

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/15(木) 11:27:05 

    人のことばかり聞いておいて自分については話さない人

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/15(木) 11:27:46 

    >>2
    怪しい訪問販売の人みたい

    +102

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/15(木) 11:27:59 

    >>77私もその類苦手。
    自論や自我は押し通すけど、他人の意見はあっさり潰す。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/15(木) 11:28:05 

    知ってる人に知らないふりする人

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/15(木) 11:28:11 

    >>110
    これがこの人の処世術なんだな〜としか思わないなぁ。社会に出て人によって態度変えるのも情けないし、面倒を避けるためにやってるのの何が悪いの?

    +5

    -7

  • 148. 匿名 2021/07/15(木) 11:28:13 

    人の家をグーグルアースで見る人
    そしてそれをわざわざ報告する人

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/15(木) 11:28:20 

    「あなただから言うけど〜」って言う人。
    誰にでも言ってる。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2021/07/15(木) 11:28:45 

    人によって態度変える人
    言ってる事が毎回違う人

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2021/07/15(木) 11:28:46 

    YouTuber

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2021/07/15(木) 11:29:17 

    >>2
    顔に性格出てる。

    +113

    -0

  • 153. 匿名 2021/07/15(木) 11:29:29 

    話す時に距離を詰めてくる人。あと話してる時もじっと目を逸らさずに見てくる人。

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2021/07/15(木) 11:30:24 

    >>124
    確かに。そう思うとなんだか虚しいね。
    でも、もしかしたら周りが信用出来る人ばかりとか…ないか。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2021/07/15(木) 11:31:09 

    本当に深刻な状況の人に
    「かわいそう」と言える人

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2021/07/15(木) 11:31:42 

    >>80
    私も履歴書にしか書いてない家族構成や学歴とか喋られてた。
    そこ人事課だよ。
    コンプライアンスという言葉のない昔とはいえ、不快でしかなかった。

    +35

    -0

  • 157. 匿名 2021/07/15(木) 11:31:51 

    「ガル山さんに苛められて…(泣)
    私は100パーセント悪くないのに!」

    「私は何もしていないのにガル田さんに嫌われてる…(泣)」

    何故か問題解決するでも避けるでもなく、アチコチ各方面にアグレッシブに触れ回り味方作りを必死にして、その後集団で「皆!騙されないで!あの人は敵!」と周りを巻き込み悪口触れ回りながら情報収集して皆で嫌おう?する人

    泣いて他人巻き込む奴は信用出来ない
    (大抵嘘泣きか同情劇場の始まり)
    100パーセント悪くないと言える無神経さ
    泣くほどなら離れたら良いのに情報収集してまであら探しして集団苛めを生き生き楽しんでない?

    悪口と噂話大好き、
    他人下げて自分上げ大好き

    個人的に信用出来る要素が
    皆無のクソ自己愛女

    目的は集団苛め

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2021/07/15(木) 11:32:02 

    お金を知人友人から借りようとする人
    まず返してはもらえない

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2021/07/15(木) 11:33:04 

    >>80
    従業員の個人情報保護が出来てない会社って他にもたくさん問題がありそうだから辞めて正解だね。

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2021/07/15(木) 11:33:09 

    >>155
    さらに「私には無理だわ。耐えられそうもない。」とか言う人。
    そんなの誰だってそうなのに追い打ちをかけるよね。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2021/07/15(木) 11:33:55 

    誰も信用できない
    どんな人でも裏切ると思ってる
    でも生きづらい

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2021/07/15(木) 11:34:00 

    >>21
    わかる
    嘘じゃないからタチがわるい
    本人に悪気ないもんね

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2021/07/15(木) 11:34:10 

    初対面で下の名前にちゃん付けで呼んでくる男性
    女性は別に気にならない

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/07/15(木) 11:34:37 

    >>1
    ネットワークビジネスとかマルチとかやってる人

    +21

    -1

  • 165. 匿名 2021/07/15(木) 11:34:38 

    自分が言ったことすぐ忘れる人

    上司がそう

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2021/07/15(木) 11:35:04 

    >>144
    この前こいつに激似な奴が
    不用品買い取りますとか押しかけてきて
    そうですねぇ……って一瞬考えたら
    ないならこのまま帰ります!って超上から目線で言ってきたからそっとドア閉めた

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/07/15(木) 11:35:26 

    >>157
    その労力を違う事につぎ込めないのかなって思う。
    勝てないと思ったら人に悪評を言いふらして立場を悪くして追い出す。
    それで自分の地位が上がるわけでもないのに。
    懲りないから何回でもやるよね、そういう人。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/07/15(木) 11:36:27 

    部下の趣味とか休日の過ごし方とか本人がいない場でベラベラ言っちゃう社長と管理職

    私が人伝いで「あなたの趣味〇〇なんだって?!」とか思いがけない人から言われたらなんで?!?!ってなる

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/07/15(木) 11:36:53 

    >>103
    いや、誹謗中傷はダメでしょ。批判はOKだけど。

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2021/07/15(木) 11:37:31 

    はじめて会ったときから親戚の悪口をめちゃくちゃ吹き込んでおいて、当人の前では猫なで声で全然態度が違う義母。
    いい事言われても信用ならないし、自分の悪口もすごい言ってると思ってる。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2021/07/15(木) 11:38:06 

    失態というか前からこんな感じでしょひろゆきって。一部のバカとそのバカで金儲けしようとしてる奴が持ち上げてるだけ。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/07/15(木) 11:38:11 

    すごい大声で挨拶し廻っている人。
    初めは元気のいい愛想のいい人と思っていたが
    人間性を知ってから
    あの人とも知り合いこの人も味方と周りにアピールしてるんだなと思った。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2021/07/15(木) 11:38:13 

    早口でブワーっと捲し立てて絶対に自分が正しいって人

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2021/07/15(木) 11:38:16 

    >>2
    だんだん眞子さんや、秋篠宮一家までもどうかと思えてきてる

    +138

    -2

  • 175. 匿名 2021/07/15(木) 11:38:29 

    >>147
    信用させて強い人に知り得た情報流したりのモメル原因作るのもいるんだよ
    密告屋、とか所謂モメサ

    合わせてりゃ良いってものじゃない
    誰にでも「合わせて好かれたい」はかなり信用出来ないでしょ

    貴方の話をフロア全員が知っていたら?
    従業員の会話を嫌われている上司が全て知っていたら?

    そうした二重スパイみたいな事も平気
    だからいつかは破綻する
    傷付いて負を背負わされるのは別の人

    +6

    -2

  • 176. 匿名 2021/07/15(木) 11:40:55 

    >>119
    人間って自分の事しか声で言えないらしいから、人の事をうーたらかーたら言う人って、結局自分はこう言う人間ですよってアピールしてるだけだと思うので、
    旦那さんとその人がすこぶる利己的な人間なんだなあって理解した

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/07/15(木) 11:42:22 

    言う事何でもかんでも勝とうとマウントしてくる人

    っていうか、関わる奴ら、殆どこういう奴らばかりでウンザリしてる

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2021/07/15(木) 11:42:31 

    >>1
    洗濯マグちゃん
    綺麗になってるって本気で思ってたらすごい
    洗剤と併用してるなら大丈夫だと思うけど

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2021/07/15(木) 11:43:39 

    他人に平気で根拠の無いネガティブな噂を付けて流す人…

    ○○さん、不倫してるらしいよ、
    ✕✕さんて昔苛めしてたって!、など

    確認しづらいようなスキャンダラスな話しをまことしやかに流す人

    話は全て大嘘、虚言癖だった
    悪い噂を流す人は個人的に信用してない

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2021/07/15(木) 11:44:02 

    >>42
    ここだけの話なんだけど、とあなただから話せるんだけど、も追加して欲しい

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2021/07/15(木) 11:44:57 

    >>2
    私も眞子さまと秋篠宮家の方々にも不安な気持ちが出てきてしまったよ
    早く解決してほしいよ

    +110

    -1

  • 182. 匿名 2021/07/15(木) 11:47:48 

    >>91
    うける WW

    +29

    -0

  • 183. 匿名 2021/07/15(木) 11:47:59 

    >>41
    こういうの、小さな会社やお店だけかなって思ってたけど違う。
    表向きは禁止だけど、データ閲覧が普通に行われて、しかも反論した側が馬鹿をみる。辞めても残ってるし見られるし、エリートでも高学歴でも民度は変わらないんだなって思った。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/07/15(木) 11:50:19 

    >>3
    前の職場にいて、私はシングルなんだけど、思えば初めて話しかけてきた言葉が「ねぇねぇ、なんで離婚したの?」だった。その人と組んで仕事しなきゃいけなかったので、ストレスで体調不良になり、険悪な空気の中どうにか仕事をしていたけどその人が先に退職。会社自体も問題ありだったので、半年後、適応障害を理由に私も退職。そしてその数ヶ月後(現在)、その人が出戻ってる事が分かった。退職する時に「退職者が出たら呼んでくださーい」と社長に電話番号を渡してたらしい。私が退職すると踏んでたのか知らないけど、離婚理由聞いたり出戻ったり(会社の事も社員の事もボロクソ言ってたくせに)、根掘り葉掘り聞く人ってやっぱどこまでも図太くて頭おかしいんだと思った。

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2021/07/15(木) 11:51:46 

    一緒にキレイになろうよ〜
    とか言ってマルチ系の化粧品を買わせようとするやつ。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2021/07/15(木) 11:53:13 

    >>1
    猫に水素水あげてた。やれるだけの事はしようと思って。

    +3

    -3

  • 187. 匿名 2021/07/15(木) 11:54:46 

    お姫様気質の人

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2021/07/15(木) 11:56:01 

    >>76
    そんなことになったら嘘・ズル・金と権力
    民主主義の破壊された日本になってしまう。

    +26

    -1

  • 189. 匿名 2021/07/15(木) 11:56:11 

    >>91
    信じてるというよりも信じたいんだと思う
    私が選んできた道は間違ってない、て思いたいのよ
    少女漫画脳なんだよね

    +46

    -0

  • 190. 匿名 2021/07/15(木) 11:57:19 

    >>179
    わかる。子供の同級生のお母さんから「○○ちゃんのお母さん離婚するらしいよwww」とにたっとしながら言われた。ちなみに私もシングルなので、「そういうデリケートな事言わない方がいいんじゃないですか?」と言ったら私も面白がると思ってたのか、慌てて「あ、いや、子供が言ってたことだから本当かどうか分からないんだけどぉ」って。分からないなら尚更言ったらダメじゃんと思ってドン引きだった。その人表面上はすごくカラッとして爽やかな優しそうな雰囲気なのに、人の不幸が嬉しくてたまらないんだろうね。今は疎遠だけど、学校で見るたび他のお母さんとペチャクチャ喋ってて嫌悪感しかない。なんであんな人にママ友がたくさんいるのか謎。大嫌い。

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2021/07/15(木) 11:57:42 

    >>184
    災難だわね〜
    でも問題ある会社にわざわざ帰るって、その人も他に居場所なかったんだね
    あわれだわ

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2021/07/15(木) 11:58:20 

    >>186
    妄信的に水素水信じてるんじゃなくて
    こういうのはいい話だと思う

    +1

    -3

  • 193. 匿名 2021/07/15(木) 11:59:14 

    いちいち面倒くさい人

    適当に合わせておけば良い場面で否定したりするような。
    地雷っぽくて信用できない。

    +3

    -2

  • 194. 匿名 2021/07/15(木) 11:59:39 

    社会に出た経験がほとんどないまま家庭に入った人

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2021/07/15(木) 12:00:41 

    >>31
    うちの会社のおばさんのことですか?

    うちの係りは10名が向い合わせで座ってるんだけど、他の人の会話を聞いて突然笑い出すおばさん。
    いや、あんたに話しかけてないよね?と思いつつも、話しに加わってくるおばさん。

    それを四六時中やってるから、係り全員の会話に入ってくる。
    ミスが多いのはそのせいですか?

    なんで他人の会話が頭に入ってくるのか不思議。
    なんとか撃退したいけど、どう注意したらいいんだろう。

    トピずれすみません。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/07/15(木) 12:01:06 

    見た目でわかる

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/07/15(木) 12:01:23 

    弱い者いじめをする人

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2021/07/15(木) 12:02:39 

    >>157
    パートのおばちゃん、それこの間やろうとして失敗してたわw

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2021/07/15(木) 12:03:13 

    >>117
    皇室トピの人なんじゃない?

    +1

    -8

  • 200. 匿名 2021/07/15(木) 12:03:18 

    >>1
    トピ画像w

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/07/15(木) 12:04:15 

    聞こえのいいことばかり言う人

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2021/07/15(木) 12:04:55 

    >>87
    人に言えるような事ではないし、相手も聞かされても困るような事に関しては、黙っている人も少なくないと思うんだけど。

    そこを黙っていることによってミッシングリンクが発生してしまって、違和感が生じてしまうのも分かるんだけど。

    黙っている理由を、虚言だからとか実際は大した苦労してないのに悲劇のヒロインぶりたいからだと思い込んで、正義感から「嘘を暴こう」とする人はまあまあいるよね…。

    竹を割ったような性格の人が陥りがちな罠なんだけど、何とかこういう状況を回避できないかと考えあぐねている。

    本人発信じゃない所から中途半端な情報が漏れ出て、「あの人は苦労したと(事情を調べた人に)聞いた」(本人は聞かれたから答えただけ、調査されたなど)という話しを、本人が積極性を持って発信していると誤解しての言動だとは思うんだけど…

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2021/07/15(木) 12:06:39 

    >>1
    水素水の工事したばかりなのにわろた。
    効果はあるようなないような。。
    でも野菜を洗ったとき今までだと
    普通の色の水だったのに水素で洗うと
    茶色い水出るんだよね、、。

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2021/07/15(木) 12:07:21 

    >>2
    眞子んちって金持ちなの?
    落としてみるか と友達に言ってたのをバラされていた。

    金目当てどころか、日本の国の血税だぞ!
    録音したテープで脅して、皇室に入るつもりなんだろうな。

    +96

    -0

  • 205. 匿名 2021/07/15(木) 12:09:14 

    >>2
    性格は顔に出るものなのか?

    +42

    -0

  • 206. 匿名 2021/07/15(木) 12:09:30 

    >>48
    学校行事で話す人がいないときは寄ってくる人。
    ほかの人といるときに私があいさつしたらろくに目も合わさず「ああー。」だって。私と知り合いと思われたくないって感じで不快やったわ

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2021/07/15(木) 12:10:10 

    悩んでいる人をそっとして置けない人
    相手は放っておいて欲しいと言ってるのに無理矢理悩みを話させた後、相手の手を自分の両手で挟みながら変な呪文を唱えて「これで悩みは解決」なんて言っちゃう人

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2021/07/15(木) 12:16:09 

    >>2
    この写真はすごすぎる
    内面ってやっぱり出てくるものなのね

    +85

    -0

  • 209. 匿名 2021/07/15(木) 12:16:47 

    話聞いてない人
    受け答えがとんちんかんな人はもれなく信用できないってなって距離置きます

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2021/07/15(木) 12:18:26 

    極端だけど、人全般。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2021/07/15(木) 12:19:39 

    >>2
    皇室トピの住人がわかわら出てくるね

    +3

    -26

  • 212. 匿名 2021/07/15(木) 12:20:08 

    お金にルーズな人。
    お金にだらしない=人として問題あると言うことです。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/07/15(木) 12:20:29 

    >>1
    明らかに私の事好きじゃないだろって人がニヤニヤ顔で話しかけてくると警戒する。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2021/07/15(木) 12:21:27 

    Lineのひとこと(ステータスメッセージ)に、出会いに感謝、日々に感謝、満ち足りた日々✩系を入れてる人
    マルチ、宗教、なんらかのメソッドを押し付ける人だと思うから要注意

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2021/07/15(木) 12:23:01 

    もうこればっかりは、第一印象。会って数十秒で脳が選別してると思う。
    意外に当たる。

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2021/07/15(木) 12:28:36 

    ワイドショーのコメンテーター全員

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2021/07/15(木) 12:29:36 

    テンションの差が激しすぎる人

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2021/07/15(木) 12:30:19 

    ○田さんと田○さん、中○さんみたいなメンヘラの人

    +0

    -1

  • 219. 匿名 2021/07/15(木) 12:31:16 

    自分より明らかに頭悪そうで場違いなノリでイキってる人
    賢い人が馬鹿なフリしてるのとは違う
    大声で話すの好きみたいだけど雑音のように耳に入ってきて不快
    周りの人の表情がどんどん険しくなってくる理由が分かりました
    ゴキブリ見てる気分になる

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2021/07/15(木) 12:31:23 

    出羽守な人

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2021/07/15(木) 12:32:15 

    口がうまいやつ

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2021/07/15(木) 12:32:28 

    不貞モラハラ夫

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2021/07/15(木) 12:33:19 

    >>49
    分かる
    知り合いの虚言癖で頭おかしいって言われてる人は第一印象は凄くいい
    自分もまんまと騙されて二年に虚言癖でまんまと痛い目みた
    異様に愛想のいい人って警戒する

    +25

    -0

  • 224. 匿名 2021/07/15(木) 12:37:46 

    見栄っぱりな人

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/07/15(木) 12:38:15 

    >>1
    水素水は良いと思う

    +5

    -2

  • 226. 匿名 2021/07/15(木) 12:38:44 

    人を馬鹿にしている馬鹿

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2021/07/15(木) 12:40:25 

    いい話でも悪い話でもその場にいない人の話をしょっちゅう話題にする人
    「〇〇君ママから聞いたんだけど、サッカー習い始めたらしいよー」
    「〇〇ちゃん2人目妊娠したらしいよ」
    「このお店〇〇さんもよく来るって。今度一緒に行くんだ」

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2021/07/15(木) 12:48:21 

    >>10
    マイナス多いけど、ちょっと分かるわ…(笑)

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2021/07/15(木) 12:49:33 

    普段から「私は人畜無害です~、空気読めます~、どんな状況でも大人の対応できます~、みんなと仲良くキャッキャウフフしてます~、仕事も真面目に取り組んでます~」というアピールがすごいけど、いざというときに全く頼りにならない。そんなひと。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2021/07/15(木) 12:52:11 

    >>122
    さまは、とうの昔につけてませーん。信用出来ないので。自分、自分、自分!だからね。

    +33

    -1

  • 231. 匿名 2021/07/15(木) 12:53:35 

    人間は信用出来ない

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/07/15(木) 12:59:35 

    答え濁してるのに、しつこく聞いてくる人
    答え濁してるからそれ以上追及しないでほしいし、なんか面倒くさい

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2021/07/15(木) 13:04:39 

    そうかがっかいのやつら。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2021/07/15(木) 13:06:48 

    >>2
    この人の本質を暴いてる顔写真だね。

    +66

    -0

  • 235. 匿名 2021/07/15(木) 13:11:13 

    ピアスあけてる男

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/07/15(木) 13:16:02 

    なんとなくだけど、一人称使う頻度がやたら多い人

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2021/07/15(木) 13:22:43 

    >>22
    人の家に上がり込んであれこれ生活水準見たいんだろうけど、気持ち悪い女だよね

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2021/07/15(木) 13:27:15 

    相談女の同性版
    なんか嫌な事あったら
    きいてよー!ってすぐに仲良い人達に愚痴って回る
    その話は必ず嫌な事をしてきた相手がいるから、ネガティブキャンペーンみたいになってる
    しかも本人に落ち度があっても、相手を悪者に仕立てた話し方するから信用ならない

    そう言う人だと知る前に、私も別の人について愚痴られその人によくないイメージ持ってたけど、実際接するようになったら全然聞いてた話と違ったことあってから、一気に警戒するようになった

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2021/07/15(木) 13:41:14 

    >>2
    いっそさー
    この人限定のトピでも急上昇すると思うよ。
    そういえば、そろそろNY州の司法試験控えているよね。

    +41

    -0

  • 240. 匿名 2021/07/15(木) 13:45:10 

    >>227
    わかる自分もどうせどこかで誰かに話されると思ってあまり自分のこと話さないようにしてる

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2021/07/15(木) 13:55:54 

    時間やお金にルーズな人

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2021/07/15(木) 14:15:52 

    人を舐めた態度の人間

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2021/07/15(木) 14:17:03 

    >>18


    最近の芸能界みんなこれだよね
    在日や韓国中国に魂売った人ばっかり出てる

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2021/07/15(木) 14:19:20 

    >>239

    何かの圧力で運営側が立たせなそうだな

    +25

    -0

  • 245. 匿名 2021/07/15(木) 14:24:28 

    >>6
    ここだけの話って言う人って何の為に言うんだろうね?
    あなたにしか話してないんだよ。私はお喋りじゃ
    ないからね。ってこと?

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2021/07/15(木) 14:24:42 

    >>204


    これが本当だとしたら、この人消されてもおかしくないよね
    またこの男も何かに守られてるんだろうか?

    +37

    -0

  • 247. 匿名 2021/07/15(木) 14:24:44 

    >>22
    小学生の子供同士が約束して遊びに来たと思ったら、もれなくそのママ+2歳児連れて勝手に家に来たことあった。しかも危ないからって、リビングにある色んな小物を「手の届かないとこにおいてよ」と言ってきたから驚き。そういう人って、招かないとあらゆる理由を付けて他人の家に来るから気をつけてね。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2021/07/15(木) 14:25:29 

    >>176
    自分のことを声にしているってところ、
    とても共感できます!
    が、
    我が家の様子を探り、あることないこと
    尾ひれつけて広める隣人を
    信じられますか?

    私にとってやはり自分と主人、家族が一番
    安心、信じられます。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2021/07/15(木) 14:28:59 

    >>174

    紀子さまの時から不穏な噂なかった?

    +35

    -0

  • 250. 匿名 2021/07/15(木) 14:30:38 

    >>172


    わかる!前の職場にいたわw
    男だったんだけどみんなにいい顔してたな
    正直大半の人からはあんまり信用されてなかった気がする

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2021/07/15(木) 14:39:59 

    自分のことを世渡り上手とか要領がいいとか言う人

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2021/07/15(木) 14:43:56 

    >>117
    よこ
    それだけ嫌われてしまってるのでは
    日本を混乱させてるんだし

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2021/07/15(木) 14:44:01 

    >>78


    いるいる!それをコミュニケーション能力高い自分って思ってる所が嫌w
    あれ鬱陶しいし会話の趣旨が外れるからやめてほしいのに

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2021/07/15(木) 14:45:35 

    >>52


    むしろ中年より若い人に多そう
    年寄りって一人でもずかずか態度デカいじゃん

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2021/07/15(木) 14:47:32 

    >>108
    間違ってプラスした、、

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2021/07/15(木) 14:48:33 

    >>64


    何でそこまでフランスにこだわるんだろうねw
    世界中で恥晒してるだけなのに
    これTwitterって本当に頭の良い人も沢山いるんだなってわかってちょっと安心

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2021/07/15(木) 14:50:30 

    自販機の前で小銭が無いと言う人 ハンカチ持って無い人
    よく定期やSuica忘れる人
    出かける前にサイフの中やバッグの中を見ないんだと思う、そういう人は自分の部屋も整理して無いと思う。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2021/07/15(木) 14:53:27 

    >>204
    音声どころか動画なんかあったらもう目も当てられない

    +35

    -0

  • 259. 匿名 2021/07/15(木) 15:03:51 

    反差別を唱えたり、自分を良く印象付けるために○○フレンドリーを名乗ったり寛容な私をアピールする人
    自称○○に理解ある人ほど、対象が自分の理想や期待に反するような事があると掌返して口汚く罵倒する

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2021/07/15(木) 15:07:27 

    ヒゲ

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2021/07/15(木) 15:22:39 

    誰かや何かを褒めると、必ずその褒めた事を落とす発言する人。自分以外を認められないのか…

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2021/07/15(木) 15:35:43 

    >>246
    眞子さんが洗脳状態で、結婚させないならパパとママの秘密をぶちまけるからね!あることないこと言ってやるんだから!と言って、小室母子と一心同体化して脅している気がする。

    +32

    -0

  • 263. 匿名 2021/07/15(木) 15:53:01 

    >>245
    あなたにだけ、って特別感を出したいんじゃない?
    (皆に言ってるけど)

    最近はここだけの話=私は要注意人物ですって自己紹介だと思ってる。

    +4

    -2

  • 264. 匿名 2021/07/15(木) 16:04:01 

    トークがセミプロレベルで上手い人。初対面の人とでもスラスラ喋れてどんな相手でも会話が途切れない。
    こういう人は男女問わず遅刻や欠勤が多くて仕事もサボりがちだった。
    でも口がうまくて憎めないキャラになってたから誰も文句言わない

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2021/07/15(木) 16:09:48 

    >>215
    第一印象が良すぎる人は怪しいってピンとくるわ
    ニコニコしすぎてたり親切すぎたり
    本当に愛嬌がいい人って平常時はそこまでニコニコしすぎないんだよね

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2021/07/15(木) 16:10:10 

    さっき病院予約する電話したら受付が『何ですかぁ?』『予約するように先生に言われたんですかぁ?』て言いかたされてムカついた。

    受付が、態度悪いと病院の印象も悪くなる❗
    信用できなくやる

    +7

    -0

  • 267. 匿名 2021/07/15(木) 16:13:52 

    >>49
    新卒で入った会社の代表がこれだった…
    ただのパワハラモラハラ男でした

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2021/07/15(木) 16:20:42 

    話めちゃ盛る人
    人の文句言う人


    ↑こういう人はほぼ嘘つきでもあるから要注意

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2021/07/15(木) 16:49:28 

    常に人に興味があってしかたがない人
    直接関係ないのに、ことあるごとにあの人間違ってませんか?ダメですよね?とわざと本人に聞こえるように第三者に話かけて遠回しに指摘する。
    こういうタイプは自分は何でもできる人間だと勘違いしてることが多く正義感をかざすのが好き。
    他人のやることに敏感でいちいちケチつけるのが趣味で気持ち悪いなと思ってみてる。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2021/07/15(木) 17:25:57 

    安倍晋三前総理(コロナウィルスを日本🗾に持ち込んだ政治家)、安倍昭恵前総理夫人(私利私欲な現職の政治家の夫人)、菅義偉総理(コロナウィルスで日本🗾を潰した政治家)、西村康稔経済再生大臣(日本全国の飲食店を虐めた政治家)。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2021/07/15(木) 17:47:38 

    >>2

    小室圭さんで打線組んだンゴwwwww


    1(中) クライアントの書類を紛失し女子社員に罪をなすりつけて知らん顔
    2(二) 年収200万借金約3400万(米留学費込み)
    3(遊) 父親、祖父が自殺
    4(一) タクシー代を払えず婚約会見の際に公用車をタクシー代わりに使用
    5(三) フリーター
    6(捕) 秋篠宮邸に長袖ニットの非常識な格好で入る
    7(DH) 綺麗な月を見るたびに電話かけてくる
    8(右) コピーすらまともに取れない
    9(左) 身長158cm、5頭身
    先発 母親が借金持ち、韓国人との噂も
    中継 母親が宗教にハマっている(大山ねずの命神示教会)
    中継 母親が一時期教会の霊媒師と行動を共にしていた
    中継 母親が皇室の金で借金返済のサポートしてくれるよう頼んでいた
    中継 母親の祖父が韓国人
    中継 母親が過去に70代彫金師を愛人にして養っていた
    中継 母親が半グレ彫金師と現在交際中
    中継 母親と夫の実家とは絶縁状態
    中継 母親が現在バイトを辞め引きこもり
    中継 母親が「遺産よこせ!」暴力団の男を使って夫の実家に脅しをかけていた
    中継 母親が圭さんのピアノ練習を大音量でマンションでさせる→騒音クレームが来る→ひたすら無視し抑え込む→以下ループ

    中継 母親が授業料の振込を躊躇する男性へ 「将来は王子が責任を持って私達の面倒をみてくれると宣言しているので、オオブネに乗った気持ちで人生を楽しみましょう(^^) 冬学期授業料どうぞ宜しくお願いいたします。」とメール

    抑え 母親が金を借りてる男性に「生命保険の受取人を私にして」とメール


    代打 好きな言葉はLet it be(ほっといてくれ)
    代打 借金あるにも関わらず20万のスペイン旅行
    代打 銀行に就職するも2ヶ月で退職
    代打 20人いる法律事務所で唯一の無資格
    代打 借金を贈与と言い張る(贈与税未払い)
    代打 眞子様と交際中に二股
    代打 小学生からメンズエステ
    代打 婚約中なのに月2回風俗メンズエステ
    代打 借金あるのにNY寮は3LDK18万、計1000万
    代打 NY学生寮の名前は「マコマホンホール」
    代打 一ヶ月の護衛費は700万
    代打 ICUは秋季AO、書類と面接(倍率2倍)
    代打 母親をお母様と呼ぶ
    代打 スーツはボタン全締め、靴は借り物
    代打 上司との会食に眞子さまを呼び出す
    代打 SPと鬼ごっこ
    代打 婚約中なのにNYのクラブで五人の美女と自撮り
    代打 残高証明できず留学ビザ取得できず一時帰国
    代打 スキー部なのに眞子さま狙いのためスキー板も買わず幽霊部員

    +47

    -2

  • 272. 匿名 2021/07/15(木) 17:47:42 

    >>43
    すごい分かる…いい人そうに見えるし感じもいいけど1番信用ならない。

    陥れてる感無く陥れてるというか…
    1番腹黒いと思ってる。

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2021/07/15(木) 17:53:49 

    >>1

    「安心・安全」と呪文のように唱える人。

    「スポーツの力」と言う人。

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2021/07/15(木) 17:56:39 

    >>1
    職場の人間

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/07/15(木) 17:57:48 

    >>10
    わかる
    けど
    世間にはいい人もいっぱいいるよ
    悪人もいるけど

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2021/07/15(木) 18:28:01 

    女性はほぼ信用できないかと思ってる、同じ女性だけど。

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2021/07/15(木) 18:49:09 

    人にお願いする事に当たり前のような顔して躊躇しない人。ペン貸してとかみたいなささいな事のウチにサクッと断るようにしてる。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/07/15(木) 19:01:02 

    >>206
    不愉快になるの分かっているから、学校行事などに行っても一切誰とも目を合わせないようにしている。
    無よ無!

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2021/07/15(木) 19:34:24 

    >>21ただの嘘付きだろ

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2021/07/15(木) 19:40:40 

    >>49
    本当に同感!凄い、いい顔ばかりしやがって!って警戒しちゃうわ
    今まで、こういうタイプが1番最悪だったわ!みんなに良い顔ばかりで裏では悪口ばっかりだからね

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2021/07/15(木) 19:49:59 

    >>14
    なんで?

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2021/07/15(木) 20:14:02 

    言ってる事と行動が違う

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2021/07/15(木) 20:20:53 

    職場なんて、味方なんていない
    女の的は女です。仕事好きですが信用できるひといない。こじらせてるかな???

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2021/07/15(木) 20:29:13 

    >>175
    職場の先輩がコレ
    みんなに好かれたいから自分は悪くない様に色々話盛って
    人によって言ってる事違う。
    めんどくさいからそうなのー?って聞き流しているけど
    正直聞くのもめんどくさい
    八方美人の言うことする事は全て信用出来ないし信用しない。

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2021/07/15(木) 20:31:50 

    久しぶりに話した学生時代の友達。
    お互い東京住みで、私の住んでいるところを聞いてきて「どこ?(笑)」とディスったくせに、こちらが聞くと濁しながら「スカイツリーの近くに住んでるよ」としか言わない。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/07/15(木) 20:38:35 

    八方美人なスピーカー女

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2021/07/15(木) 20:42:39 

    >>41
    うちなんか履歴書を回覧板で部署全体に回されてたよ…。30人ぐらいの部署で。唯一マトモな女性の先輩が「みんな顔写真しか見てないから。」とフォロー入れてくれた。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2021/07/15(木) 20:45:23 

    男がいるかいないかで態度が180度変わるときがある人

    めったにそういう人いないけどね。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2021/07/15(木) 20:46:18 

    >>287
    知らないところで晒し者か

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2021/07/15(木) 20:47:55 

    不貞男女

    裏切り者は信用なし

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2021/07/15(木) 20:57:19 

    接する相手によって、態度がコロコロ変える奴。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2021/07/15(木) 21:21:02 

    >>270
    菅直人元総理大臣(総理時、北沢防衛大臣との会談で、「昨日予習をしたら大臣は自衛官では無いんですよ」と発言)、白真勲参議院議員(大韓民国民団で「外国人参政権を諦めない」と発言)、辻本清美元国交副大臣(議員時代著書で「天皇制に関しては個人的には反対。抵抗がある」と発言)。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2021/07/15(木) 21:24:28 

    ・直ぐにお金貸してと言う人
    ・ティッシュやハンカチ
    ・トイレでちゃんと手を洗わない人
    ・不倫を堂々と話す人

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/07/15(木) 21:29:45 

    綺麗事ばかりならべてる人
    いい人アピールすごい人

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2021/07/15(木) 21:30:06 

    芸能人

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2021/07/15(木) 21:30:35 

    媚び売る人かな

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2021/07/15(木) 21:53:02 

    >>78
    そうなんだ、、私未だに会話に入り方分からないからすーと入って合図地したり笑ったりしてる、、
    そういう時はもう素通りするのが正解?
    だっていきなり別の話し始めたら今他の話題話してるのに、、ってなるよね?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/07/15(木) 21:55:15 

    自分に絶対的な自信もないのに子供産む人。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/07/15(木) 22:07:03 

    宗教は個人の自由だと思ってるから
    オウムみたいなのじゃなければ何も言うことは
    ないけれど
    コレを持ってると良いことあるのよ〜と
    3回もしつこく買わせようとした人にイライラ。
    数千円で良いことあるなら誰も苦労せんわ。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2021/07/15(木) 22:12:10 

    >>26
    私、八方美人というか、
    みんなの意見をハイ!って聞いているうちに、キャパオーバーしちゃってる事に気づかず、
    知らないうちに失礼な事をしちゃってて、
    結局嫌われるなぁ…

    良い顔するから頼まれやすいのか、
    もう最初から馬鹿にされてるからいろいろ頼まれるのか。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/07/15(木) 22:14:39 

    人の失敗談をよそで話す。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2021/07/15(木) 22:23:53 

    >>49
    まさしくこれ
    初対面で笑顔の優しいオーラ全開で来る奴はたいてい性格に難有りが多い
    うちに居るのはスピーカー
    色々な所で話のネタを嗅ぎ付けて、色々な所に色々な話を
    吹き込んで、人間関係を滅茶苦茶にして喜んで楽しんでる女

    +18

    -0

  • 303. 匿名 2021/07/15(木) 22:30:41 

    話を盛ってあたかも事実であるかのように言いふらす人。
    普通は広めないデリケートな話題を躊躇なくペラペラ喋る人。
    過去のことを必死に探ってくる人。
    偏見に満ち溢れてる人。

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2021/07/15(木) 22:31:28 

    大迷惑をかけたのにも関わらず謝罪しない人。言い訳で乗り切ろうとする。

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2021/07/15(木) 22:35:27 

    >>24
    ありがとう、ごめんを言えない人って当たり前だと思ってるの?
    これが言えない人は挨拶ができない人より嫌いだわ。

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2021/07/15(木) 22:38:13 

    出身大学をしつこく聞いてくる人。やんわり濁しても何度も食い下がってくるその図々しさにビックリだったわ。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2021/07/15(木) 22:41:29 

    いい人ぶってる人が信用できない。力のある人への媚びの売り方がすごいもん。

    +8

    -1

  • 308. 匿名 2021/07/15(木) 22:41:45 

    >>42
    ここは俺がくいとめる?笑

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2021/07/15(木) 22:52:19 

    >>3
    自分のことは言わないし嘘つくけど、他人の私生活に口を出す人。

    +12

    -0

  • 310. 匿名 2021/07/15(木) 22:54:49 

    >>157
    うちの母だわ
    信じる人がいるから不思議

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/07/15(木) 22:55:22 

    コウモリ

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2021/07/15(木) 22:59:12 

    年賀状に、ご飯食べに行こうねって書く人

    +1

    -3

  • 313. 匿名 2021/07/15(木) 23:05:37 

    >>312
    なんでだめなんですか。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2021/07/15(木) 23:06:40 

    知人を自慢しながら相手を貶す人

    たとえぱAがBに「Cさんはあなたと違って○○なんですよ」とマウント取る
    BがAじゃなくCを攻撃するようになるのも馬鹿じゃないかと思う

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2021/07/15(木) 23:12:01 

    >>313
    いつにする?と聞くとはぐらかすから。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2021/07/15(木) 23:20:04 

    このYOUTUBER
    カウンセラーとか嘘ばっか
    個人的に信用できない人

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2021/07/15(木) 23:22:15 

    >>2
    2ですが優勝です。

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2021/07/15(木) 23:23:54 

    >>271
    お腹いっぱいの欲張り重厚打線ですね。全て大谷さんレベルです。どれか1つか2つでもキツイのにねえ。

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2021/07/15(木) 23:29:46 

    >>9
    遅刻する人に異様に拘る人

    +8

    -4

  • 320. 匿名 2021/07/15(木) 23:31:30 

    しつこい人
    根に持つタイプ

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2021/07/15(木) 23:40:10 

    おせっかいな人。頼んでもないのにしてやったとか恩義せがましい人。

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2021/07/15(木) 23:42:32 

    目が笑ってない人

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2021/07/15(木) 23:48:10 

    >>2
    この人は全国民的に信用出来ない人でしょ?
    まぁ、でも結婚も今年は出来ないね。
    まだまだコロナ禍の余波は続いてるし。
    熱海の街も酷い事になって、
    住民の人達亡くなったし。
    他にも水害で被害受けてる場所がたくさんある。
    宮内庁も天皇の引越しで忙しいから
    眞子さんに構ってるヒマはないよね。

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2021/07/15(木) 23:51:59 

    些細な嘘を沢山言う人。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2021/07/15(木) 23:53:56 

    >>80
    中途で入った前の会社がそうだった。
    総務や人事の仕事を本部にいる女性二人が扱ってたからなのか、プライバシーも何もあったもんじゃなかった。
    入社した日に先輩から前職は〜だったんでしょ?と言われなんで知ってるの?と思った。
    数ヶ月後、部長が新しく入る人の履歴書を社員のいる前で広げて見ており、もちろんみんな見てた。
    ああそういうことかと思った。
    最初から最後まで居心地悪かった。
    本部にいるお局が意地の悪い人で体型のこととかバカにされたり散々嫌がらせされて、退職した時も使い古しの汚い封筒で書類を送って来られて心底感じの悪い人だった。もっと早くやめればよかった。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2021/07/16(金) 00:04:49 

    個人的に信用できない人

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2021/07/16(金) 00:10:07 

    実家依存性の義妹&義母
    by同居嫁

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2021/07/16(金) 00:15:31 

    やっぱり不倫を堂々と話す人と、してる人。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2021/07/16(金) 00:17:49 

    >>123
    わたしの先輩もそう。
    課長がいる時だけ親切に教えてくれる
    さっきまで私が困ってても見て見ぬ振りをしてたじゃんと思う

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2021/07/16(金) 00:21:22 

    自然派にこだわりすぎて消毒は必要ない
    マスクはガーゼの手作りのママ友
    学校の懇談会は必ず不織布マスクを着用で構内に入る前に下駄箱で消毒して下さいってプリントが配られているのにもかかわらず頑なにしない。
    先生にも迷惑かかるじゃんと思う

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2021/07/16(金) 00:21:43 

    人の都合も構わず急かすけど、自分が人に頼まれた場合は常に後回しにする自己中

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2021/07/16(金) 00:22:17 

    多分だけどが多い人

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2021/07/16(金) 00:25:44 

    >>9
    1,2回なら許せるけど、それ以上されると信頼感なくなります。しかもそう言う人ほど遅刻した時言い訳するからタチ悪い。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2021/07/16(金) 00:27:26 

    >>24
    びっくりしますよね
    どう過ごしたらそうなるんだって思う
    そういう相手には敢えて丁寧ぶって言ってしまう性格悪い私

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2021/07/16(金) 00:28:24 

    >>27
    分かります。仲良さそうだったのに私に愚痴ったので、あー自分も影で悪口言われてるんだなと思って距離置くようになった。

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2021/07/16(金) 00:30:54 

    >>43
    わかります。いつもにこにこしてて周囲の人から好かれてたけど、私はその人の目が笑ってないように感じて怖かった。

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2021/07/16(金) 00:33:19 

    詐欺、泥棒

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2021/07/16(金) 00:33:42 

    八方美人な人

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2021/07/16(金) 00:35:20 

    嫌いと公言してた人と、2人でご飯に行ける人

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2021/07/16(金) 01:10:32 

    コロコロ言う事が変わる 女共。
    あとキャーキャー騒ぐくそうるせえ女共。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2021/07/16(金) 01:33:43 

    >>2
    トピ画最多賞かもね
    しかも悪い意味で使われる事が多い

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2021/07/16(金) 01:37:41 

    >>24
    職場の20代にも、そういう人がチラホラいます。
    「ありがとうございます」
    「申し訳ありません」
    と言ったら死ぬの?ってくらい言わない。
    謎の万能感というか、自己愛性……じゃないかな

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2021/07/16(金) 02:00:34 

    >>18
    今の上司がこれ。
    ほんとクソ

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2021/07/16(金) 02:50:20 

    他人の噂話ばかりしてきて、こっちのことも根掘り葉掘り聞いてくるナツミって女🐗

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2021/07/16(金) 02:58:00 

    >>23
    兄嫁だわ笑っ

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/07/16(金) 02:58:15 

    マッチングアプリで色々聞いてくる人
    どこ住んでるの?
    なんの仕事してるの?
    まず自分から話せや

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/07/16(金) 03:07:37 

    既婚女性

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2021/07/16(金) 04:47:20 

    新興宗教に入ってる人

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2021/07/16(金) 05:00:16 

    >>122
    初めて紀子さまの婚約会見を見て
    あまりのあざとさにゲロ吐きそうになりました。
    秋篠宮関係者全員のこと嫌いになったよ。
    【全編】秋篠宮ご夫妻 婚約会見 - YouTube
    【全編】秋篠宮ご夫妻 婚約会見 - YouTubewww.youtube.com

    皇室ご一家の懐かしい映像を、JNNの映像ライブラリーよりお届けする「皇室アーカイブ」。今回は秋篠宮ご夫妻の婚約会見の模様をお届けします。1989年(平成元年)9月12日、午前の皇室会議で礼宮文仁親王殿下(当時)と川嶋紀子さんのご婚約が決定しました...


    +7

    -0

  • 350. 匿名 2021/07/16(金) 05:01:47 

    >>308
    会社の○営業所長の口癖
    本当にやばくなって最初に逃げたのはこいつだった
    いまもでかい面して生きているのだろうな
    なあ K藤

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2021/07/16(金) 05:02:33 

    なんでもお願いしますよと頼み込みに来るやつ

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2021/07/16(金) 05:10:19 

    アクティブなのに同性の友達がいない人

    +0

    -4

  • 353. 匿名 2021/07/16(金) 05:21:19 

    >>10
    夫すらも信用出来ないよりはマシ!

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2021/07/16(金) 06:39:19 

    一見真面目そうに話聞いてるが、仕事やらせた時の出来栄えが悪すぎる人。

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2021/07/16(金) 06:55:31 

    人によるけど苦労話をする人
    タレントにもいるけど
    結局自分を評価して欲しい
    名誉欲が強い人

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2021/07/16(金) 07:28:59 

    >>349
    紀子さまはあざとくて、礼宮はバカボン全開。この会見動画を見ると、秋篠宮家がどうして今みたいな状態になったかわかるよ…

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2021/07/16(金) 07:33:29 

    ノーマスクノーワクチンノーコロナノー自粛ノーワクチン打った人達は毒ワクチン陰謀のせい世界は騙されている世界を救う等の地獄思想の人達。

    絶対に、関わりたくない。
    精神壊す可能性がある事へ近づきたくない。

    絶対に嫌だ、そんな地獄な思考、時間のムダ。
    本気でネット中毒洗脳されていたら、オームみたいにならない事を願う程苦手。テロやデモで妨害しない事を願う。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2021/07/16(金) 07:34:06 

    結婚相手すら裏切って浮気してる人は
    他人を簡単に裏切るし
    自分に都合よく言い訳ばかりして
    言い訳が通らないと逆切れを始めるから信用できない
    他の面でも腹黒い

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2021/07/16(金) 08:13:26 

    独善思考を押し付けるカルトに嵌まっている信者。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2021/07/16(金) 08:22:12 

    >>302
    私達は平和と人権弱者の為にの会と語る、例のカルト会員達がまさに其を物語ってる人間達が多い。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2021/07/16(金) 08:52:52 

    >>1
    決めつけてない?
    水素水を飲んでみればわかる。

    +0

    -1

  • 362. 匿名 2021/07/16(金) 08:53:22 

    金遣いが荒い人
    1人行動ができない人
    噂悪口大好きな人

    こういう人は性格悪い人が大半
    この3つを兼ね備えてる人は特に注意したほうがいい
    私は嫌な思いしかしてない

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2021/07/16(金) 08:53:33 

    小室圭
    西村大臣
    舛添要一
    上沼恵美子

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2021/07/16(金) 09:03:26 

    〇〇さんって常識ないよねーって言う人。
    常識ないって口に出す人って本人が常識ないって気づいてないことが多い

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2021/07/16(金) 09:04:36 

    不言実行と反対の、有口無行な人。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2021/07/16(金) 09:32:27 

    >>319
    遅刻する人が逆恨みして言ってるようにしか見えない。

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2021/07/16(金) 09:59:35 

    >>1
    安倍菅麻生西村二階
    他にも自民党全般

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2021/07/16(金) 10:15:43 

    >>239
    この人のトピ、立たないよ。
    圧力かかってるみたい。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2021/07/16(金) 10:16:49 

    >>239
    最後に立った、この人のトピ、書き込み11万超えしたよ。

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2021/07/16(金) 10:45:25 

    根掘り葉掘り聞いてくる人
    噂話が大好物の人は絶対関わらないようにしてます

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2021/07/16(金) 10:45:34 

    義理実家

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2021/07/16(金) 10:53:22 

    「後でするから置いといて〜」って言う人。誰かがするの分かってて言ってる。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2021/07/16(金) 11:09:50 

    遠慮なく意見を言ってくれって上司
    言ったら破滅

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2021/07/16(金) 11:17:27 

    何かと親頼りで生きてる人

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2021/07/16(金) 11:28:36 

    >>24

    ありがとう、ごめんなさいが言えても口先だけ、上辺だけだったら意味ないでしょう。
    それこそ誠意が必要です。

    +0

    -1

  • 376. 匿名 2021/07/16(金) 11:44:18 

    >>2
    なんか怖い。笑っている写真なのになんでだろ

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2021/07/16(金) 11:49:06 

    >>349
    きもすぎてびっくりした

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2021/07/16(金) 12:12:56 

    >>319
    「異様に拘る」とか言うなんて、やけに根に持ってるね。
    遅刻ばかりして怒られてるのかな。
    特に日本では遅刻しないのが普通の事だし、信用されるんだよ。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2021/07/16(金) 13:49:49 

    >>375
    うわべだけでいいとは思いませんよ。
    でもたとえばミスをしたり人に迷惑をかけたら、
    何はともあれ、まずはお詫びの一言を言うべき。
    誰かになすりつけたり、言い訳をグダグダ並べるほど信用を失う。

    反省してないのに軽ーいノリで謝る人は
    同じミスを繰り返すから
    どのみち信用されなくなる。

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2021/07/16(金) 14:29:28 

    >>323

    それこそ迫害されてもおかしくないでしょう。

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2021/07/16(金) 16:20:39 

    >>364
    「性格悪い」って言う人も同様に思います。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2021/07/16(金) 16:51:27 

    >>2
    この人は全国民的に信用出来ない人でしょ?
    まぁ、でも結婚も今年は出来ないね。
    まだまだコロナ禍の余波は続いてるし。
    熱海の街も酷い事になって、
    住民の人達亡くなったし。
    他にも水害で被害受けてる場所がたくさんある。
    宮内庁も天皇の引越しで忙しいから
    眞子さんに構ってるヒマはないよね。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2021/07/16(金) 19:23:42 

    デブ まともなの見たことない

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2021/07/17(土) 01:43:11 

    >>10にマイナス着く理由が理解出来ない。
    誰彼構わずポンポン信用するような危機感無い人よりずっと良いと思う

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2021/07/25(日) 05:38:24 

    無駄に親切なひと

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2021/07/28(水) 23:10:24 

    うそをついてばかりの人。
    知人にほとんどいないけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード