ガールズちゃんねる

主人公だと勘違いしていたキャラクターpart2

149コメント2021/07/12(月) 13:33

  • 1. 匿名 2021/07/10(土) 14:11:35 

    私はDr.STONEの大木大樹が主人公だと思っていました。
    主人公だと勘違いしていたキャラクターpart2

    +125

    -5

  • 2. 匿名 2021/07/10(土) 14:12:25 

    バカボン

    +204

    -0

  • 3. 匿名 2021/07/10(土) 14:12:28 

    進撃の巨人
    リヴァイ兵長の物語だと思ってた

    +123

    -10

  • 4. 匿名 2021/07/10(土) 14:12:33 

    バカボンのパパ

    +98

    -1

  • 5. 匿名 2021/07/10(土) 14:12:52 

    ドラえもんとのび太ってどっちが主人公?

    +80

    -0

  • 6. 匿名 2021/07/10(土) 14:12:55 

    +4

    -4

  • 7. 匿名 2021/07/10(土) 14:13:10 

    >>2
    バカボンのパパか。
    あれ、どっちだ?

    +39

    -0

  • 8. 匿名 2021/07/10(土) 14:13:28 

    ブチャラティ
    主人公だと勘違いしていたキャラクターpart2

    +19

    -31

  • 9. 匿名 2021/07/10(土) 14:13:29 

    鬼滅の刃の主人公は煉獄さんだと思ってました

    +24

    -50

  • 10. 匿名 2021/07/10(土) 14:13:36 

    うちはサスケ
    主人公だと勘違いしていたキャラクターpart2

    +8

    -45

  • 11. 匿名 2021/07/10(土) 14:13:41 

    アラレちゃん

    +78

    -0

  • 12. 匿名 2021/07/10(土) 14:14:01 

    >>5
    のび太
    ドラえもんは看板キャラ

    うる星やつらもあたるが主人公でラムちゃんは看板キャラ

    +88

    -2

  • 13. 匿名 2021/07/10(土) 14:14:19 

    マイナス覚悟で。
    ヒロアカは峰田くんが主役だと思ってました
    初めてみたのが期末試験の実技の時で、瀬呂くんを背負ってカッコよくゴールしてたから、、、
    一巻から読んでみたらぜんぜん違ったわ

    +12

    -22

  • 14. 匿名 2021/07/10(土) 14:14:48 

    地球へ・・・
    主人公はソルジャーブルーだと思ってた

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/10(土) 14:15:00 

    ハイキュー知らなかった時はノヤっさんが主人公だと思ってた

    +8

    -3

  • 16. 匿名 2021/07/10(土) 14:15:35 

    >>13
    www
    まぁキャラ多いから結構主人公以外も活躍シーンあるもんね
    主人公だと勘違いしていたキャラクターpart2

    +29

    -1

  • 17. 匿名 2021/07/10(土) 14:15:38 

    バカボン

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/10(土) 14:15:52 

    ヒロアカ オールマイト

    +23

    -0

  • 19. 匿名 2021/07/10(土) 14:16:01 

    +62

    -4

  • 20. 匿名 2021/07/10(土) 14:16:05 

    >>11
    Dr.スランプは則巻千兵衛を主人公にする予定だったけど
    マシリトの要求でアラレちゃんが主人公になった

    +68

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/10(土) 14:16:11 

    バカボンパパ

    主人公は息子バカボン

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/10(土) 14:16:25 

    キテレツはのび太に比べてキャラが薄くてコロ助が主人公みたいに感じる

    +107

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/10(土) 14:16:28 

    >>1
    めっちゃわかるw

    +63

    -1

  • 24. 匿名 2021/07/10(土) 14:16:44 

    忍たま乱太郎って書いてるのに
    きりまるが目立ってたから
    この子が乱太郎だと思ってた。

    +117

    -3

  • 25. 匿名 2021/07/10(土) 14:16:47 

    「エロイカより愛をこめて」のグローリア伯爵

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2021/07/10(土) 14:16:49 

    >>7
    タイトルはバカボンだけど主人公はバカボンのパパ

    +40

    -4

  • 27. 匿名 2021/07/10(土) 14:17:05 

    ちょっと違う話だけど、ダイの大冒険はポップの大冒険でも、問題無い

    主役がポップってくらい、ポップの成長物語になってる
    今日のアニメも巨大な敵に対して内面ではビビりながらも、みなを鼓舞するために虚勢張ってたわ

    +5

    -8

  • 28. 匿名 2021/07/10(土) 14:17:07 

    そりゃもうスヌーピー

    +97

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/10(土) 14:17:19 

    >>12
    横だけど主人公と主役が違う作品はちょいちょいあるね

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/10(土) 14:17:23 

    ONE PIECEは当時読んでなくて
    なぜか私の地域のガチャガチャとかゲーセンはチョッパーのグッズだらけだったから勝手にチョッパーが主人公かと思ってた

    +47

    -3

  • 31. 匿名 2021/07/10(土) 14:17:31 

    >>9
    映画やCM観たらそう思うのもわかる気がする

    +36

    -3

  • 32. 匿名 2021/07/10(土) 14:17:32 

    >>10
    それはない
    タイトルがナルトじゃん

    +68

    -3

  • 33. 匿名 2021/07/10(土) 14:17:42 

    ゼルダの伝説はあの緑の子がゼルダなのかと思ってた
    リンクって知った時はびっくりした

    +177

    -0

  • 34. 匿名 2021/07/10(土) 14:18:35 

    「ゴーストスイーパー美神」って、美神さんが主人公じゃないのでしょうか?

    子供の頃、アニメで観た時は美神さんが主人公と信じて疑わなかったのですが、後に原作読んだら途中から横島が大活躍ですよね!

    大人の事情で主役交代になったのか、はたまたはじめから横島が主役だったのか……

    アラフォーの現在も謎です。

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2021/07/10(土) 14:18:40 

    >>32
    シャレがわからんのかよ
    つまらんん連中ばっかりだなここ

    +2

    -32

  • 36. 匿名 2021/07/10(土) 14:18:57 

    逆になっちゃうけどH×Hはたまにゴンじゃなくてクラピカが主人公なのでは?て思う時ある

    +25

    -3

  • 37. 匿名 2021/07/10(土) 14:19:20 

    主人公の名前がアキラなんだと思ってた

    +66

    -0

  • 38. 匿名 2021/07/10(土) 14:19:36 

    >>30
    一時期謎にチョッパーばかり売られてたよね
    何だったんだろ?

    +22

    -1

  • 39. 匿名 2021/07/10(土) 14:19:59 

    >>20
    そこは悪に屈したんだねw

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/10(土) 14:20:13 

    銀魂の新八が最初主人公かと思っていました

    +28

    -3

  • 41. 匿名 2021/07/10(土) 14:21:49 

    >>1
    分かるわ
    アニメ派なんだけど、一期見てたとき「主人公なのに全然でないな?」って思ってた

    +57

    -0

  • 42. 匿名 2021/07/10(土) 14:22:41 

    >>40
    新八って主人公じゃないの?
    銀さんと新八の成長ストーリーだと思ってた

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2021/07/10(土) 14:24:12 

    >>20
    大正解だね

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2021/07/10(土) 14:25:16 

    嫌いだけど西野のプペル
    主人公がプペルだとおもってた
    嫌いだけど

    +12

    -2

  • 45. 匿名 2021/07/10(土) 14:26:50 

    >>12

    透明マントや石ころぼうしを5人で被った時、漫画では、のび太だけ点線で描かれて、他の4人は何も描かれないよね

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/10(土) 14:26:58 

    >>36
    誰が主人公なのかわからなくなってくるのが冨樫先生の漫画。

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/10(土) 14:27:44 

    >>3
    違うの?!
    見たことないので今知ったw

    +18

    -3

  • 48. 匿名 2021/07/10(土) 14:27:57 

    PSYCHO-PASS 狡噛慎也

    +10

    -3

  • 49. 匿名 2021/07/10(土) 14:28:02 

    >>26
    連載始めは、バカボンとハジメちゃんが中心。
    がパパがバカボンを上回るバカぶりで受けたので、パパが中心の話も作られるようになっていった。

    作者としては、バカボンが主人公

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2021/07/10(土) 14:28:57 

    >>33
    ゼル伝あるあるだよね
    ゼルダを操作するんじゃないのかよってなるw

    +53

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/10(土) 14:29:41 

    ジョジョ4部の康一くん

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/10(土) 14:29:56 

    >>37
    金田がアキラだと思ったら違ったし鉄雄もアキラじゃないしこいつがアキラか!?と思ったやつはたかしだしね

    +42

    -0

  • 53. 匿名 2021/07/10(土) 14:31:51 

    >>1
    わかりすぎ笑
    大樹から話が進むもんね。

    +55

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/10(土) 14:31:57 

    涼宮ハルヒの憂鬱のハルヒ
    キョンが主人公なのね

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/10(土) 14:34:44 

    >>5
    それ、高校生のとき国語の授業中にディベートの題材になったな。
    興味なさ過ぎて全く発言せんかったけど。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/10(土) 14:34:53 

    >>29
    ハルヒとキョン的な?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/10(土) 14:36:30 

    >>9
    >>31
    映画の中では主人公だと思ってたから絶対に死なないと思ってた

    +19

    -2

  • 58. 匿名 2021/07/10(土) 14:37:12 

    >>20
    千兵衛さんの発明品の一つのはずだったんだもんね
    だからタイトルはDr.スランプ

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2021/07/10(土) 14:38:18 

    どろろ
    主人公だと勘違いしていたキャラクターpart2

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2021/07/10(土) 14:39:00 

    >>48
    え、ちがうのん

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/10(土) 14:39:02 

    >>22
    運動音痴なだけで頭いいし
    落ち着いてるもんね

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/10(土) 14:39:06 

    >>54
    え…今知ったわ…

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/10(土) 14:40:08 

    >>59
    昭和の頃の白黒アニメは
    途中で「どろろと百鬼丸」に改題されたみたいですね

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2021/07/10(土) 14:40:09 

    >>49
    天才バカボンの天才はハジメちゃんのことか
    バカボンのどこが天才?って思ってた

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/10(土) 14:45:13 

    >>25
    え?伯爵が主人公でしょ、本当は。
    少佐が主人公に見えるけど。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/10(土) 14:45:30 

    >>33
    ゼルダ女の人だったからビックリした

    +43

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/10(土) 14:50:07 

    転スラのランガ
    最初に見たときメッチャ活躍してたから主人公かと思ったらリムルが主人公だった
    このすばもてっきり長剣使いのダストが主人公かと思ったら和真だった

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/10(土) 14:52:01 

    アナと雪の女王のアナ
    ちなみにアンナなんだよね

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/10(土) 14:53:05 

    >>9
    煉獄さんの映画で通じるもんね

    +23

    -4

  • 70. 匿名 2021/07/10(土) 14:54:05 

    >>48
    1は狡噛が主人公で良いみたいですよ。
    2で朱が主人公に変わって、1でもヒロインだったからややこしいですけど。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2021/07/10(土) 14:56:10 

    >>20
    漫画はDr.スランプがタイトルだけどアニメはDr.スランプアラレちゃんがタイトルだよね

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2021/07/10(土) 14:56:43 

    >>24
    きりまるって主人公ボイスだよね

    +35

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/10(土) 14:58:04 

    >>56
    そうそうそんな感じ

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/10(土) 14:58:10 

    >>49
    ややこしい笑

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/07/10(土) 15:03:46 

    >>38
    子供や女子受け狙いだと思う

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2021/07/10(土) 15:04:46 

    >>42
    元々はそのつもりだったらしいけど新八のキャラが薄すぎるんだよね…

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/10(土) 15:08:24 

    AKIRA
    あれは主人公、金田だよねぇ
    原作にも金田が、メインで頑張ってた気がするんだけど。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2021/07/10(土) 15:15:11 

    >>76
    薄いんじゃないのよ
    ほぼほぼメガネなのよ

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/10(土) 15:15:13 

    >>5
    タイトルはドラえもんで
    ドラえもんがせわしの為に過去のダメな人を矯正しに来た話

    だと思ってた

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/07/10(土) 15:17:10 

    レッツアンドゴー!の烈

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/10(土) 15:18:57 

    小学生の頃、相棒は亀ちゃん主役だとマジで勘違いしてた
    話の内容があまり理解できていなかったのと、右京さんの良さがまだ分かってなかった

    +4

    -3

  • 82. 匿名 2021/07/10(土) 15:27:24 

    >>24
    めっちゃ分かる

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2021/07/10(土) 15:28:38 

    >>24
    私も小学生の頃きりまるが主人公だと思ってた。お金に汚いけど主人公顔だよね。
    大人になってみると乱太郎のかわいいって思えるようになったよ。

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/10(土) 15:29:36 

    >>1
    まだ最初の方しかみてないんだけど違うの??!

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/10(土) 15:30:21 

    ゲームだけど、ゼルダの伝説。
    リンクをゼルダだと思い込んでたw

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/10(土) 15:35:33 

    >>35
    シャレにしては滑ってるよ

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2021/07/10(土) 15:41:59 

    煉獄さん


    鬼滅読む前至る所で彼の顔ばかり見るから
    見た目派手だし主人公か敵のボスなのかと思ってた

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2021/07/10(土) 15:46:39 

    >>37
    >>52
    わかりすぎるw
    当然のように主人公がアキラだと思ってた
    なんか会話としてはトピタイ通りだけど、よくよく考えたらトピズレ?w

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/10(土) 15:48:07 

    >>47
    面白いので是非!

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2021/07/10(土) 15:49:45 

    1話の時点では絶対主人公だと思ったのに、まさかああなるとは・・・
    主人公だと勘違いしていたキャラクターpart2

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/10(土) 16:01:21 

    忍たま乱太郎の主人公
    きり丸だと思ってたw

    タイトルに乱太郎って書いてあるのに
    バカですよねw

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2021/07/10(土) 16:03:53 

    大人になってから主役がメガネって分かった。
    主人公だと勘違いしていたキャラクターpart2

    +15

    -3

  • 93. 匿名 2021/07/10(土) 16:08:48 

    >>52
    ワロタwwwたかしwww

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/10(土) 16:09:03 

    >>20
    主人公だと勘違いしていたキャラクターpart2

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/10(土) 16:10:27 

    >>38
    マスコットキャラだからマスコットとして売り出してたとか?
    ワンピースよく知らなくても一般受けするデザインだから売れやすいとかだろうか

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/10(土) 16:12:30 

    ガラスの城
    イサドラ
    w主人公っぽいけどマリサが主役らしい

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/10(土) 16:17:05 

    とある魔術の禁書目録
    インデックスが1巻で表紙飾ってたり目立ってるので主人公はインデックスかと思ってた
    当麻だったのね
    同じく灼眼のシャナも
    ゆうじが主人公っぽいし(シャナも主人公っぽいけど)

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/10(土) 16:18:59 

    >>14
    主題歌だけ何故か覚えてる🎵

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/10(土) 16:21:49 

    >>42
    岸田智史さんのですか?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/10(土) 16:25:59 

    >>1
    もののけ姫(実際はアシタカが主人公)
    ハウルの動く城(実際はソフィが主人公)

    +17

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/10(土) 16:27:37 

    >>77
    だよね。でもKANEDAじゃなくてAKIRAで正解だ。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/10(土) 16:29:32 

    >>1
    すごくわかる。千空は主人公を助けるアタマがキレる脇役みたいな感じだもんね。

    +32

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/10(土) 16:31:57 

    >>13
    きらーい

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2021/07/10(土) 16:35:11 

    うる星やつらは昔ラムが主人公だと
    実はあたる

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/10(土) 16:47:39 

    >>66
    でも冷静に考えたら「ゼルダ」って女性の名前なんだよね
    固定観念ってすごいな

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2021/07/10(土) 16:49:48 

    >>9
    「煉獄さんの漫画」で絶対通じる知名度だよね笑

    +5

    -6

  • 107. 匿名 2021/07/10(土) 16:51:53 

    >>28
    高校生くらいまで、スヌーピーが登場するあの物語のタイトルが「スヌーピー」だと思ってた
    だからもちろん主人公もスヌーピーだと思ってたw

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/10(土) 16:52:05 

    血界戦線はレオが主人公かと思ったらクラウスだった

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/10(土) 16:58:27 

    めぞん一刻

    五代「か、管理人さん!このアニメボクが主人公なんですよっ‼️」
    響子「は、はい存じております…?」
    五代「管理人さんばかり目立つから…」
    響子「まっ!あたしのせいだというんですか!」
    五代「だってOPもEDも目立ってるし!」
    響子「それだけでそんなに悩んでるんですか!あきれた!」
    主人公だと勘違いしていたキャラクターpart2

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2021/07/10(土) 17:05:31 

    >>12
    作者がインタビューで「主人公はドラえもんでのび太は副主人公」って言ってたみたいよ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/07/10(土) 17:06:05 

    >>8
    実質主人公みたいなもんだよね

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2021/07/10(土) 17:06:53 

    >>15
    私は飛雄ちゃんが主役だと思ってた。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/10(土) 17:11:05 

    >>35
    シャレにも知性が必要だよ🥺

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2021/07/10(土) 17:11:25 

    呪術廻戦、アニメから入ったから五条悟が、主人公だと思ってた。

    アニメ始まる前のPVが五条悟のCVの中村悠一が喋るところから始まるし。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/10(土) 17:24:19 

    >>48
    主人公でしょ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/10(土) 18:07:44 

    子供の頃にアニメ見てて、横島くんが主人公だと思ってた…
    主人公だと勘違いしていたキャラクターpart2

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2021/07/10(土) 18:18:57 

    >>5
    タイトルはドラえもんだけど、話はのび太視点
    もののけ姫もそんな感じだよね。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/07/10(土) 18:33:49  ID:x1BmD5r5Pb 

    リングにかけろ。剣崎順が主人公だと思ってたら竜児が主人公だった。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/07/10(土) 18:52:17 

    空閑遊真

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/10(土) 18:55:49 

    >>22

    でも頭いいし優しいから一番好き。
    内容も面白いから再放送してくれたら見る❗

    ドラえもんは今も昔のも見ない

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2021/07/10(土) 19:14:53 

    ジョジョの5部、どう見てもやってることが主人公なのはブチャラティなのに
    ジョルノが主役とは。

    一昔前の話だったらブチャラティが主役にされてたと思う。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/10(土) 20:41:04 

    主人公だったのか?!って弄られ枠は
    ゆるゆりのあかり
    主人公邪魔って半年くらい紙面から消されたのは
    聖闘士星矢の星矢

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/10(土) 21:06:05 

    PEANUTSはスヌーピーが主人公と思ってる人多いと思う。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/10(土) 21:27:05 

    >>14
    ブルーがいなくなったら後はどうでもよくなった。
    でも、リメイク版でブルーがけっこう長く存命してて、長生きすればいいもんじゃない、死ぬタイミングも大事だと思った。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/10(土) 21:28:56 

    >>28
    「スヌーピーとチャーリー・ブラウン」ってタイトルも見たことある。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/10(土) 22:07:39 

    無能なナナ
    一話の途中まではナナオ君が主人公だと思ってたけど違った

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/10(土) 22:34:10 

    アキラの金田

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/10(土) 23:35:09 

    レミーのおいしいレストラン

    人間がレミーだと思ってた
    主人公だと勘違いしていたキャラクターpart2

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/10(土) 23:53:31 

    >>3
    進撃観たことない妹は、リヴァイが主人公だと思ってた
    観たことない人からするとそんな感じよね

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2021/07/11(日) 00:00:26 

    >>12
    ラムちゃんがドラえもんと同じ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/11(日) 00:12:24 

    >>103
    まあまあそう言わずw

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/07/11(日) 00:14:39 

    >>96
    うわ!懐かしい!!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/07/11(日) 00:20:54 

    >>49
    うる星やつらと同じだね

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/11(日) 00:50:34 

    おそ松くん(おそ松さんではない)
    六つ子の区別が無かったしイヤミが主人公かと思ってました

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/07/11(日) 01:14:26 

    >>1
    クロムが出てこればもはやダブル主人公でも何でもない、影の薄い単細胞な親友キャラ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/07/11(日) 01:25:47 

    >>80
    形式上はダブル主人公だけど兄貴は知的な頭脳派なら弟をフォローする立場やね
    ホビーアニメ、少年漫画は直情型、アホっぽく熱血系な男キャラが主役にもなるのが王道(ポケモンのサトシとかも)
    曲線が得意なソニックと直線に強いマグナム、小細工なしの直球型と後者の方が主役に向いてる。
    熱いイメージの赤じゃなく冷静なイメージの青が主人公なのも珍しい

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/07/11(日) 01:29:46 

    家庭教師ヒットマンリボーン
    ツナが主人公っぽいけど主役に置かれてるのは指南役のリボーン
    ジャンプは表紙に作品を集合させる時に主人公が載るからどっちが主役か分かりやすい

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/11(日) 03:11:41 

    >>19
    最初はあたるが毎回色んな異星人と揉める話だったんだよね。で第1回の異星人がラムちゃん。だけどラムちゃん人気が凄くて主役級まで上り詰めた。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/11(日) 04:28:38 

    煉獄さん

    1話見て子供達が出てきたからびっくりした。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/11(日) 04:55:59 

    >>12
    「夏目友人帳」だと夏目貴志が主人公でニャンコ先生が看板キャラということね。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/11(日) 08:27:14 

    あたしんち

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/07/11(日) 09:44:45 

    べるばら

    途中から読み始めたのでオスカルとアンドレが中心だと思ってた。
    本来は、アントワネット(こっちが主)・オスカル・フェルゼンの三本柱なんだとか?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2021/07/11(日) 10:23:58 

    >>14
    表紙がブルーだから、そんなイメージがあるのかもね。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/11(日) 12:20:19 

    >>1
    最初主役だと思ってた!
    大樹は序盤以外もいい働きしてるけどコマ数が少ないんだよね~

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/07/11(日) 15:04:30 

    あたしんち
    お母さんが主役だと思ってた
    でもみかんなんだねあたしんちだし

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/07/11(日) 19:43:46 

    >>118
    名前だけ知ってたギャラクティカマグナムが主人公の技じゃないと知った時の衝撃

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/07/11(日) 20:44:30 

    >>117
    じゃあ犬夜叉も主人公はかごめだよね

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/07/12(月) 02:33:03 

    >>80
    原作漫画読んでた
    ダブルと見せかけて豪が主人公なんだよね
    コロコロ読者には烈兄貴のが人気だった気がする

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/07/12(月) 13:33:27 

    >>9
    これにマイナスって鬼滅ヲタだろ
    だから怖いんだわ~

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。